[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685840692945.jpg-(426320 B)
426320 B無念Nameとしあき23/06/04(日)10:04:52No.1103224499そうだねx1 14:43頃消えます
平成ガンダムスレ
未視聴のとしあきなんかいないよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/04(日)10:05:35No.1103224687そうだねx14
    1685840735507.png-(149795 B)
149795 B
水星の魔女しか見たことありません
2無念Nameとしあき23/06/04(日)10:06:14No.1103224862そうだねx3
その時間習い事してた
プラモは買ってた
3無念Nameとしあき23/06/04(日)10:07:41No.1103225237そうだねx1
Gのランタオ島編辺りのビデオパッケージがファイティングスーツ姿のレインとアレンビーで「エロだぜこれ!」と興奮していた記憶
4無念Nameとしあき23/06/04(日)10:07:47No.1103225260そうだねx7
Xは観てない
5無念Nameとしあき23/06/04(日)10:09:01No.1103225581そうだねx1
Vガンは見てなかったけど玩具は持っていたな…
GガンとWはだいたい見た
6無念Nameとしあき23/06/04(日)10:09:26No.1103225675そうだねx2
GとXは面白かったけどVとWが合わなかった
7無念Nameとしあき23/06/04(日)10:09:47No.1103225783+
部活あったしゲームでしか知らない
BBと元祖は買ってた
8無念Nameとしあき23/06/04(日)10:09:59No.1103225840+
ガンプラは買ってたけどほとんど見てない
9無念Nameとしあき23/06/04(日)10:10:05No.1103225872そうだねx12
>未視聴のとしあきなんかいないよな
声がデカい
もう何年前の作品だと思ってるんだ
10無念Nameとしあき23/06/04(日)10:10:51No.1103226068+
Xは放送時間変わったりして最後まで見れなかったな
11無念Nameとしあき23/06/04(日)10:11:43No.1103226307+
全部Gジェネであらすじしか知らん
12無念Nameとしあき23/06/04(日)10:11:54No.1103226355そうだねx3
    1685841114172.png-(477999 B)
477999 B
半分も見てない
13無念Nameとしあき23/06/04(日)10:13:30No.1103226740そうだねx2
    1685841210808.jpg-(44159 B)
44159 B
最近増えたジャンプキッズとソシャゲキッズはスレ画あたりの作品のネタが分からないらしく
説明するのもめんどくさい
14無念Nameとしあき23/06/04(日)10:14:13No.1103226905そうだねx1
エブァに夢中でガンダムに興味無かった
15無念Nameとしあき23/06/04(日)10:15:11No.1103227131そうだねx3
>セーラームーンに夢中でガンダムに興味無かった
16無念Nameとしあき23/06/04(日)10:15:20No.1103227166そうだねx2
Vだけ見てた
17無念Nameとしあき23/06/04(日)10:16:10No.1103227377そうだねx4
シャッフル同盟って人気イマイチだったよな
18無念Nameとしあき23/06/04(日)10:16:21No.1103227426そうだねx1
宇宙世紀以外のガンダムってほぼ平成放送って突っ込みは野暮?
19無念Nameとしあき23/06/04(日)10:16:24No.1103227445そうだねx1
GWXはテレビ自体をほぼ見てない時期だったので見てない
20無念Nameとしあき23/06/04(日)10:17:07No.1103227626そうだねx8
>声がデカい
>もう何年前の作品だと思ってるんだ
そういう意見もスレの肥やしにして伸ばしたい魂胆だって位わかるだろうに
21無念Nameとしあき23/06/04(日)10:17:25No.1103227705そうだねx5
F91「俺は…」
22無念Nameとしあき23/06/04(日)10:17:55No.1103227822そうだねx2
アニメは見ない
23無念Nameとしあき23/06/04(日)10:17:55No.1103227823+
全部見てなくてもゲームやらで知ってるはず
ってやらないかガンダムのゲーム
24無念Nameとしあき23/06/04(日)10:19:00No.1103228076そうだねx2
平成ガンダムって言い方だと鉄血まで含まれるように見えるよな
25無念Nameとしあき23/06/04(日)10:19:09No.1103228116そうだねx3
アニメは見ないけどプラモは買う
当時の子供って大体そんなもん
26無念Nameとしあき23/06/04(日)10:19:34No.1103228236+
>全部見てなくてもゲームやらで知ってるはず
>ってやらないかガンダムのゲーム
ゲーセン行くとエクストリームバーストだっけ?やってる人割といる
27無念Nameとしあき23/06/04(日)10:20:13No.1103228385そうだねx1
僕はガンプラは集めるけども
ガンダムシリーズは悲惨な戦争がつきものだからアニメはほとんど観る事ができませんでした。
唯一好きだと思ったのがこの間再放送で初めて観たガンダムサンダーボルトです
28無念Nameとしあき23/06/04(日)10:20:20No.1103228424+
テレ朝ガンダムでいいのでわ?
29無念Nameとしあき23/06/04(日)10:21:02No.1103228593そうだねx5
ターンエーで地方民切り捨てられたのは泣いたよ
ボンボンっ子だから情報だけは入ってくるのが余計につらかった
30無念Nameとしあき23/06/04(日)10:21:03No.1103228600そうだねx6
∀はクラスで誰も見てなかった
31無念Nameとしあき23/06/04(日)10:21:09No.1103228625そうだねx4
>最近増えたジャンプキッズとソシャゲキッズはスレ画あたりの作品のネタが分からないらしく
>説明するのもめんどくさい
これ同じような感情をファースト世代から抱かれてた世代
32無念Nameとしあき23/06/04(日)10:21:24No.1103228690そうだねx2
>アニメは見ないけどプラモは買う
地方だと放送してなかったりするしな
33無念Nameとしあき23/06/04(日)10:21:42No.1103228763+
ガンダムってキー局がコロコロ変わるのな
人気コンテンツなのに
34無念Nameとしあき23/06/04(日)10:21:52No.1103228810そうだねx2
実際にVから鉄血までだな…
35無念Nameとしあき23/06/04(日)10:22:59No.1103229053そうだねx1
西暦で区切ったほうが良い
36無念Nameとしあき23/06/04(日)10:23:02No.1103229065そうだねx2
>1685840692945.jpg
✕◎○△
37無念Nameとしあき23/06/04(日)10:23:05No.1103229077+
>アニメは見ないけどプラモは買う
>当時の子供って大体そんなもん
プラモ作って自分で想像ストーリーの方が楽しいよな
38無念Nameとしあき23/06/04(日)10:23:39No.1103229207+
>地方だと放送してなかったりするしな
見れる時間にやってなかったからボンボンでしか知らないわ
39無念Nameとしあき23/06/04(日)10:24:01No.1103229295+
こうやって4体並ぶとDXが落ち着いたカラーでカッコいいな
ピンチの時にフェニックス一輝みたいに現れる頼もしい年長者みたいに見える
40無念Nameとしあき23/06/04(日)10:24:14No.1103229344+
アムロからの流れの物しか興味なかったな
vガンとかも宇宙世紀だけど当時ピンとこなかった
41無念Nameとしあき23/06/04(日)10:24:43No.1103229454+
>∀はクラスで俺しか見てなかった
42無念Nameとしあき23/06/04(日)10:24:48No.1103229470+
Gは最初見てなかったけど後半見はじめてはまったな
主に東方不敗に
Xは最初は見てたけど数話見てるうちにもういいやってなって見なくなった
43無念Nameとしあき23/06/04(日)10:24:54No.1103229495そうだねx8
>最近増えたジャンプキッズとソシャゲキッズはスレ画あたりの作品のネタが分からないらしく
>説明するのもめんどくさい
正直分からない人間が多い所で作品ネタ振って伝わらないから不機嫌になってる厄介おじさんにしか見えない
44無念Nameとしあき23/06/04(日)10:25:03No.1103229535+
>水星の魔女しか見たことありません
面白いガンダムを知らないなんて可哀想だな
45無念Nameとしあき23/06/04(日)10:25:34No.1103229645+
効果音使い回しすぎてうんざりする
46無念Nameとしあき23/06/04(日)10:26:00No.1103229757+
>効果音使い回しすぎてうんざりする
ブッピガァン
47無念Nameとしあき23/06/04(日)10:26:05No.1103229774+
打率高いとは思うけど放送当初はみんな賛否両論だと思う
48無念Nameとしあき23/06/04(日)10:26:19No.1103229828+
>効果音使い回しすぎてうんざりする
バララララララ
49無念Nameとしあき23/06/04(日)10:26:21No.1103229836+
Wは変なやつだらけで面白かった
50無念Nameとしあき23/06/04(日)10:26:50No.1103229937そうだねx3
VとWとX辺りは当時は流し目後で一気に見たりするぐらいはした
Gは嫌いじゃなく一歩作者と同じで機会が無かった&よく分からんかった
51無念Nameとしあき23/06/04(日)10:26:54No.1103229956そうだねx1
>ガンダムってキー局がコロコロ変わるのな
>人気コンテンツなのに
TV局的にはそうでも無かったっぽい?
なんかとにかくバラエティーやニュース増やせで追いやられた感じ
52無念Nameとしあき23/06/04(日)10:27:35No.1103230122そうだねx4
>正直分からない人間が多い所で作品ネタ振って伝わらないから>不機嫌になってる厄介おじさんにしか見えない
どこ行っても通じると思ってジョジョの台詞出してきて浮いてる人とかね
53無念Nameとしあき23/06/04(日)10:29:23No.1103230525+
人気的にはW>G>でVとWはどっち人気なんだろ
54無念Nameとしあき23/06/04(日)10:29:57No.1103230668そうだねx1
学校から10分くらいの距離に住んでたけどそれでも戦隊に間に合うかどうかくらいだったからガンダムなんて無理
ましてや格ゲーブーム只中で真っ直ぐ家に帰るなんてもっと無理
55無念Nameとしあき23/06/04(日)10:30:19No.1103230765+
Vは初回でウッソがすでにMSに乗ってて困惑した記憶
56無念Nameとしあき23/06/04(日)10:31:01No.1103230961+
Gは絶対お前好みだから見ろとダチから言われたので円盤が安値だった時に買ってみた
とても面白かったです
アイアンリーガーとガオガイガーも絶対に見ろと言われている…
57無念Nameとしあき23/06/04(日)10:31:07No.1103230987+
>Vは初回でウッソがすでにMSに乗ってて困惑した記憶
詐欺のような一話
58無念Nameとしあき23/06/04(日)10:31:17No.1103231052そうだねx7
>正直分からない人間が多い所で作品ネタ振って伝わらないから不機嫌になってる厄介おじさんにしか見えない
ガンダムの台詞どこでも持ち出すのはこっちからしてもマジでやめとけとなる
59無念Nameとしあき23/06/04(日)10:31:47No.1103231172+
>アイアンリーガーとガオガイガーも絶対に見ろと言われている…
良いチョイスですね
マクロス7もどうぞ
60無念Nameとしあき23/06/04(日)10:32:02No.1103231234そうだねx2
✕◎✕✕
61無念Nameとしあき23/06/04(日)10:32:03No.1103231239+
Xは当時何の捻りも無くクソつまらんと思ってたけど
今になって何であの頃の俺はあんな斜に構えてたんだろうと
62無念Nameとしあき23/06/04(日)10:32:04No.1103231242+
>Vは初回でウッソがすでにMSに乗ってて困惑した記憶
1話であって1話じゃないからね
最初に主人公がガンダムに乗らなきゃいけないから仕方なく1話にした
63無念Nameとしあき23/06/04(日)10:32:21No.1103231308そうだねx7
伝わらなくて悲しいとかならともかくキッズとかいって蔑んでるのが痛々しい
64無念Nameとしあき23/06/04(日)10:32:21No.1103231310+
>Gは絶対お前好みだから見ろとダチから言われたので円盤が安値だった時に買ってみた
>とても面白かったです
>アイアンリーガーとガオガイガーも絶対に見ろと言われている…
熱いやつが好みなのかな
65無念Nameとしあき23/06/04(日)10:33:02No.1103231484+
ガンダムネタは初代でも困惑する事が少なくないから
それ以外のシリーズは基本相手が知らないと思わないと
66無念Nameとしあき23/06/04(日)10:33:03No.1103231487そうだねx1
>半分も見てない
ガンプラ物入れといてSDは無視かよ
67無念Nameとしあき23/06/04(日)10:33:04No.1103231492そうだねx4
>>水星の魔女しか見たことありません
>面白いガンダムを知らないなんて可哀想だな
水星も面白いよ
68無念Nameとしあき23/06/04(日)10:33:16No.1103231533+
昨日からサンチャンで始まったリューナイトもおすすめだぞ
69無念Nameとしあき23/06/04(日)10:33:17No.1103231536+
Xが早朝になったと思ったら終わってたのは覚えてる
70無念Nameとしあき23/06/04(日)10:33:27No.1103231578そうだねx4
Vが売れたってのはスタジオ買収の為の大本営発表だったから
71無念Nameとしあき23/06/04(日)10:33:47No.1103231658+
>Gは絶対お前好みだから見ろとダチから言われたので円盤が安値だった時に買ってみた
>とても面白かったです
>アイアンリーガーとガオガイガーも絶対に見ろと言われている…
円盤なんか買わずに配信サービス使いな?すんんんげえ手軽でなんでもいつでも見放題で隙間時間に流しっぱなして音だけ聞いてれば内容把握できるから便利だぞ
72無念Nameとしあき23/06/04(日)10:34:08No.1103231752+
そういや戦隊も夕方だったよな
73無念Nameとしあき23/06/04(日)10:34:42No.1103231893+
なんで種で機動戦士に戻したんだろう
74無念Nameとしあき23/06/04(日)10:34:45No.1103231904+
>音だけ聞いてれば内容把握できるから
なんのいみがある!?
75無念Nameとしあき23/06/04(日)10:34:57No.1103231951+
>ガンダムの台詞どこでも持ち出すのはこっちからしてもマジでやめとけとなる
誰にでも通じるのは黒歴史くらいかな
76無念Nameとしあき23/06/04(日)10:35:09No.1103232007+
>今になって何であの頃の俺はあんな斜に構えてたんだろうと
そういうのは若さゆえの過ちとか言っとけばいいんだよ
77無念Nameとしあき23/06/04(日)10:35:10No.1103232052そうだねx6
    1685842510544.webm-(7838725 B)
7838725 B
21世紀で最初のガンダムって種じゃなくてこれだよな
78無念Nameとしあき23/06/04(日)10:35:37No.1103232129+
>なんのいみがある!?
あるんだよ、全部が全部映像見て把握したいアニメじゃないだろ?
79無念Nameとしあき23/06/04(日)10:35:47No.1103232174そうだねx7
>誰にでも通じるのは黒歴史くらいかな
∀を連想しない人が殆どだろうけどね
80無念Nameとしあき23/06/04(日)10:36:05No.1103232255そうだねx3
一般にはロボット=ガンダムぐらいの認識で言うほど内容は浸透してないからね
ガンダムネタなんてほとんど通じない
81無念Nameとしあき23/06/04(日)10:36:08No.1103232267+
ガルキーバも熱い話だったので思い出してやって欲しい
82無念Nameとしあき23/06/04(日)10:36:26No.1103232335そうだねx7
    1685842586934.jpg-(112534 B)
112534 B
平成ガンダム最大のヒットってSDだし
83無念Nameとしあき23/06/04(日)10:36:57No.1103232479+
>ガルキーバも熱い話だったので思い出してやって欲しい
男のヘソ出しルックがキツかった
84無念Nameとしあき23/06/04(日)10:37:07No.1103232524+
ガンダムはXで戦隊はメガレンジャーから放送枠が朝に動いたな
85無念Nameとしあき23/06/04(日)10:37:09No.1103232534そうだねx5
    1685842629008.webp-(99094 B)
99094 B
>20世紀で最後のガンダム
86無念Nameとしあき23/06/04(日)10:37:27No.1103232632+
>∀を連想しない人が殆どだろうけどね
そうだよね…
87無念Nameとしあき23/06/04(日)10:38:03No.1103232799+
>ガルキーバも熱い話だったので思い出してやって欲しい
なぜか東芝EMIって社名を覚えた
88無念Nameとしあき23/06/04(日)10:38:31No.1103232913+
>平成ガンダムスレ
なんか新鮮なくくり
ゲームなら左から
クソゲー、クソ格ゲー、神格ゲー、出てない
89無念Nameとしあき23/06/04(日)10:38:42No.1103232964そうだねx2
ゴルドラン見てた
90無念Nameとしあき23/06/04(日)10:38:53No.1103233027+
むしろ黒歴史って言葉が浸透してんのにモヤモヤする
91無念Nameとしあき23/06/04(日)10:39:31No.1103233208そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
92無念Nameとしあき23/06/04(日)10:39:39No.1103233254+
>むしろ黒歴史って言葉が浸透してんのにモヤモヤする
本来の意味とは微妙に違うしなんであれだけあんなに浸透したんだろうって疑問はある
93無念Nameとしあき23/06/04(日)10:39:45No.1103233281そうだねx2
コンVとボルテスも面白いからよ、
94無念Nameとしあき23/06/04(日)10:39:53No.1103233313+
>むしろ黒歴史って言葉が浸透してんのにモヤモヤする
かってに改蔵が広義に使える意味で広めたと思う
たぶん
95無念Nameとしあき23/06/04(日)10:39:54No.1103233320+
>むしろ黒歴史って言葉が浸透してんのにモヤモヤする
ニュース番組で普通に使われててビックリした
いやまあ使われてたからどうって訳では無いんだが
96無念Nameとしあき23/06/04(日)10:40:52No.1103233585+
当時、ガンダムエックスの宇宙でてから話にはポカーンとしたわ
ま、それまで無駄にニュータイプっぽいパイロットぶつけてくる話はいらなかったから尺の配分間違えてるよなとは今更ながら思う
97無念Nameとしあき23/06/04(日)10:40:54No.1103233601そうだねx5
>>むしろ黒歴史って言葉が浸透してんのにモヤモヤする
>かってに改蔵が広義に使える意味で広めたと思う
>たぶん
改蔵にそこまでの影響力ないでしょ
単にネット経由でミーム化したんだと思う
代用できる単語がないのも大きい
98無念Nameとしあき23/06/04(日)10:41:39No.1103233817そうだねx1
なんかこう言う話になるとSDは~とかSDはすごいて言うの絶対湧くな
99無念Nameとしあき23/06/04(日)10:42:29No.1103234028そうだねx1
>>むしろ黒歴史って言葉が浸透してんのにモヤモヤする
>かってに改蔵が広義に使える意味で広めたと思う
>たぶん
伊集院がラジオで隠したい過去という意味合い使ったのも影響しているとか
番組聞いた事無いので真偽は知らない
100無念Nameとしあき23/06/04(日)10:43:17No.1103234248+
SDの話なんて誰もしてないのに何が見えてるんだ?
101無念Nameとしあき23/06/04(日)10:43:17No.1103234249そうだねx1
>なんかこう言う話になるとSDは~とかSDはすごいて言うの絶対湧くな
SD出てるビルドの話を始めたからそりゃな
102無念Nameとしあき23/06/04(日)10:43:39No.1103234343そうだねx1
    1685843019541.jpg-(46097 B)
46097 B
>こうやって4体並ぶとDXが落ち着いたカラーでカッコいいな
>ピンチの時にフェニックス一輝みたいに現れる頼もしい年長者みたいに見える
武者で頼れる年長者枠になってたな
かわりに主役の座を逃したが
103無念Nameとしあき23/06/04(日)10:44:08No.1103234476そうだねx2
>僕はガンプラは集めるけども
>ガンダムシリーズは悲惨な戦争がつきものだからアニメはほとんど観る事ができませんでした。
>唯一好きだと思ったのがこの間再放送で初めて観たガンダムサンダーボルトです
サンボル好きならそれ以上悲惨なヤツあまり無いから大丈夫だろ…
104無念Nameとしあき23/06/04(日)10:44:39No.1103234611+
心折れる
みたいに良い言い回しだったからな
他の言い方しろと言われると難しい
105無念Nameとしあき23/06/04(日)10:45:37No.1103234867+
>かわりに主役の座を逃したが
前3作は後期主役機が主人公になってたのにね…
106無念Nameとしあき23/06/04(日)10:45:56No.1103234963そうだねx2
X以外は見たよ
107無念Nameとしあき23/06/04(日)10:46:39No.1103235177+
当時は当時でファースト見てないのにファーストの台詞真似てる奴はいっぱいいた
108無念Nameとしあき23/06/04(日)10:47:51No.1103235535そうだねx1
>伊集院がラジオで隠したい過去という意味合い使ったのも影響しているとか
割と近年の黒歴史かるたコーナーで使ってはいたけど
使い方が定着する前後でそういう使い方してたかなぁ
中二病は伊集院が元だけど
109無念Nameとしあき23/06/04(日)10:47:58No.1103235562+
>平成ガンダム最大のヒットってSDだし
それもSDでもいろいろあるのにカテゴリが広すぎる
リアルの方のガンダムは作品ごとだけど宇宙世紀とかアナザーで一纏めにしたら絶対それ以上でしょ
110無念Nameとしあき23/06/04(日)10:49:08No.1103235892+
平成ガンダムももう30年前
111無念Nameとしあき23/06/04(日)10:49:10No.1103235901+
Vのプラモじゃなくてオモチャのやつ持ってたわ
112無念Nameとしあき23/06/04(日)10:49:26No.1103235981+
    1685843366803.png-(323558 B)
323558 B
>武者で頼れる年長者枠になってたな
>かわりに主役の座を逃したが
三国伝で実質主役だったな
113無念Nameとしあき23/06/04(日)10:50:09No.1103236179+
TV版ユニコーンは区切り付いて見やすくなった印象
114無念Nameとしあき23/06/04(日)10:52:00No.1103236652+
>TV版ユニコーンは区切り付いて見やすくなった印象
あらすじなげえ!
115無念Nameとしあき23/06/04(日)10:53:24No.1103237056そうだねx1
宇宙世紀ガンダムはどうしても昭和の括りで見てしまう
116無念Nameとしあき23/06/04(日)10:53:30No.1103237073+
>平成ガンダム最大のヒットってSDだし
元祖とガンダム野郎の終了とJリーグ人気であっさり終わったな
117無念Nameとしあき23/06/04(日)10:56:45No.1103237866+
>F91「俺は…」
うちはドラビアンナイト観に行ったよ
118無念Nameとしあき23/06/04(日)10:57:26No.1103238049+
スレ画SEED以降が無いのは意図的なのかプラモが無いのかどっちだ?
119無念Nameとしあき23/06/04(日)10:57:53No.1103238178+
>元祖とガンダム野郎の終了とJリーグ人気であっさり終わったな
そしてボンボンも冬の時代へ…
120無念Nameとしあき23/06/04(日)10:58:30No.1103238329そうだねx2
平成区切りよりもSEEDで区切る方がなんかしっくりくる
121無念Nameとしあき23/06/04(日)10:58:41No.1103238390+
間空くから種以降は21世紀ガンダムって感じ
122無念Nameとしあき23/06/04(日)11:00:06No.1103238989+
00年代以降のガンダムはナチュラルに漏れてるあたり平成っていうよりアナザーガンダムスレって感じだろうな
123無念Nameとしあき23/06/04(日)11:00:31No.1103239138+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>平成ガンダム最大のヒットってSDだし
>元祖とガンダム野郎の終了とJリーグ人気であっさり終わったな
七人の超将軍~超機動大将軍(G・W)のころはV字回復したぞ
トドメ刺したのはミニ四駆とポケモン
124無念Nameとしあき23/06/04(日)11:01:30No.1103239444+
>00年代以降のガンダムはナチュラルに漏れてるあたり平成っていうよりアナザーガンダムスレって感じだろうな
曖昧にしてスレ伸びりゃ何でもいいと思ったんだろう
125無念Nameとしあき23/06/04(日)11:01:58No.1103239587+
書き込みをした人によって削除されました
126無念Nameとしあき23/06/04(日)11:04:09No.1103240229+
>>00年代以降のガンダムはナチュラルに漏れてるあたり平成っていうよりアナザーガンダムスレって感じだろうな
>2001年の武者パ楽はどうなるん?
知らん
SD興味無いしあってもガンダムの時はなんか別枠扱いのとしあきも多いだろうよ
127無念Nameとしあき23/06/04(日)11:05:52No.1103240657+
平成も初期はSDで中期はゲームとSEEDって感じでヒットしたものが全然違う
128無念Nameとしあき23/06/04(日)11:06:18No.1103240758+
ちゃんとSD好きな人はリアルと分けてるでしょ
混ぜても争いにしかならないし
129無念Nameとしあき23/06/04(日)11:07:06No.1103240949そうだねx3
リアルガンダムの話してる時にSD無視すんなって不機嫌になられるの迷惑だしな
無視してんじゃなくて単純に知らねえんだわ
130無念Nameとしあき23/06/04(日)11:07:30No.1103241036そうだねx6
>00年代以降のガンダムはナチュラルに漏れてるあたり平成っていうよりアナザーガンダムスレって感じだろうな
種以降も宇宙世紀関連以外はアナザーなのでは
131無念Nameとしあき23/06/04(日)11:07:35No.1103241053+
ガンダムウォーってカードゲームが流行ったのもSEEDの頃だったかな
132無念Nameとしあき23/06/04(日)11:08:27No.1103241283+
SDはSDガンダムフォースだけ見てた
133無念Nameとしあき23/06/04(日)11:08:57No.1103241414+
視聴というレベルでリアルと同等に語れるSDはSDGFからじゃないのか
それ以前はアイアンリーガーの前にOVA何本か流してた事もあるけど
そもそも平成ガンダムと言われてスレ画見たらテレ朝のアナザー四連作が真っ先に連想されるだろう
何を言ってるのかわからんし適当な立て逃げスレという印象しか持たない
134無念Nameとしあき23/06/04(日)11:09:03No.1103241438+
Gセルフが一番好きかなぁ
次がエアリアル
135無念Nameとしあき23/06/04(日)11:09:31No.1103241573+
ガンダムウォーは種の頃にはえっまだあったのて感じだったな
136無念Nameとしあき23/06/04(日)11:09:36No.1103241592+
単純にSD間でも世代がかなり分かれてるし
137無念Nameとしあき23/06/04(日)11:10:13No.1103241744+
宇宙世紀と地続きのGレコや∀をアナザーと言っていいの?
138無念Nameとしあき23/06/04(日)11:10:14No.1103241750+
>>00年代以降のガンダムはナチュラルに漏れてるあたり平成っていうよりアナザーガンダムスレって感じだろうな
>種以降も宇宙世紀関連以外はアナザーなのでは
公式的にSEED以降はニュージェネレーションって括りらしい
139無念Nameとしあき23/06/04(日)11:11:49No.1103242168+
>ガンダムウォーは種の頃にはえっまだあったのて感じだったな
SEEDの参戦が10弾からだもんな…
140無念Nameとしあき23/06/04(日)11:12:07No.1103242256+
スレ画
種も00もageもないぞ
141無念Nameとしあき23/06/04(日)11:12:19No.1103242294そうだねx3
>公式的にSEED以降はニュージェネレーションって括りらしい
Gジェネだけだろ
142無念Nameとしあき23/06/04(日)11:12:46No.1103242426+
XGターンAにMS08とポケットの中の戦争は見てるぞ俺
143無念Nameとしあき23/06/04(日)11:12:55No.1103242471そうだねx3
>>>00年代以降のガンダムはナチュラルに漏れてるあたり平成っていうよりアナザーガンダムスレって感じだろうな
>>種以降も宇宙世紀関連以外はアナザーなのでは
>公式的にSEED以降はニュージェネレーションって括りらしい
>らしい
お前さんの妄想かよ
144無念Nameとしあき23/06/04(日)11:12:57No.1103242486+
>>公式的にSEED以降はニュージェネレーションって括りらしい
>Gジェネだけだろ
Gジェネは公式で間違いないだろ
145無念Nameとしあき23/06/04(日)11:13:22No.1103242594+
>リアルガンダムの話してる時にSD無視すんなって不機嫌になられるの迷惑だしな
>無視してんじゃなくて単純に知らねえんだわ
わりとビルドの存在が話をややこしくしてる
あれにSDも出てるから
146無念Nameとしあき23/06/04(日)11:13:32No.1103242642+
>>公式的にSEED以降はニュージェネレーションって括りらしい
>>らしい
>お前さんの妄想かよ
Gジェネでそうくくられてんだよ
調べてから言え
147無念Nameとしあき23/06/04(日)11:13:50No.1103242731そうだねx3
>公式的にSEED以降はニュージェネレーションって括りらしい
ガンダム全部見てるけど初めて聞いたわ
148無念Nameとしあき23/06/04(日)11:14:04No.1103242801そうだねx8
>>>公式的にSEED以降はニュージェネレーションって括りらしい
>>>らしい
>>お前さんの妄想かよ
>Gジェネでそうくくられてんだよ
>調べてから言え
アホ
ゲームと一緒にすんな
149無念Nameとしあき23/06/04(日)11:14:20No.1103242881そうだねx2
ニュージェネレーションってGジェネウォーズの定義だからなぁ
他じゃあまり見たことないけど
150無念Nameとしあき23/06/04(日)11:14:26No.1103242904そうだねx1
>わりとビルドの存在が話をややこしくしてる
>あれにSDも出てるから
あれはガンプラアニメでいいだろう
所謂ホビーアニメ
151無念Nameとしあき23/06/04(日)11:14:33No.1103242936+
>>ガンダムウォーは種の頃にはえっまだあったのて感じだったな
>SEEDの参戦が10弾からだもんな…
9弾です…
152無念Nameとしあき23/06/04(日)11:14:39No.1103242964+
らしい
そんなの信じれるわけないだろ
153無念Nameとしあき23/06/04(日)11:14:46No.1103243000+
アナザーの中のニュージェネレーションな訳であってアナザーはアナザーなんじゃね
154無念Nameとしあき23/06/04(日)11:15:32No.1103243202+
>Gジェネは公式で間違いないだろ
公式だろうがそこでしか使われないから一切浸透してない奴
155無念Nameとしあき23/06/04(日)11:15:48No.1103243275+
いつからGジェネが非公式同人作品になったんだよ
スパロボじゃねーんだぞ
156無念Nameとしあき23/06/04(日)11:16:03No.1103243333そうだねx6
Gジェネ以外でその表記ないんならそこだけの話だろ
勝手に広げるなよ
157無念Nameとしあき23/06/04(日)11:16:15No.1103243399そうだねx3
俺もニュージェネレーションという呼称は耳にした事あるが結局アナザーでいいだろう
非宇宙世紀って意味なんだから
少なくともここではそれで通るし誰も誤解しない
158無念Nameとしあき23/06/04(日)11:16:29No.1103243454+
>9弾です…
相剋からだったか…
159無念Nameとしあき23/06/04(日)11:16:38No.1103243504+
>らしい
>そんなの信じれるわけないだろ
断定したら信じたのかよ
160無念Nameとしあき23/06/04(日)11:16:40No.1103243509+
ゲームとアニメが同じならなんでウインダムはアニメじゃVPS装甲じゃないの?
161無念Nameとしあき23/06/04(日)11:17:42No.1103243804+
オリジンとサンダーボルトのようにパラレルもあるな
162無念Nameとしあき23/06/04(日)11:18:08No.1103243932+
>らしい
>そんなの信じれるわけないだろ
調べろ
163無念Nameとしあき23/06/04(日)11:18:11No.1103243946+
スレ画世代だけどプラモやトイ買いたくなるカッコよさじゃなかった
Vヌメッとし過ぎ、G手に持つ武器が少ない、Wはウイングもだがゼロのツインバスターライフルでも小回りが足らなく感じる、X装備が通常線用と戦略級で極端
で飾って楽しいとはあまり思わなかった
ディバイダーだけ好きでプラモ作った
あれのギミックは凄い
164無念Nameとしあき23/06/04(日)11:18:13No.1103243953そうだねx7
しょーもない定義の話ですぐ戦争始めるのガノタでとしあきって感じ
165無念Nameとしあき23/06/04(日)11:18:49No.1103244128+
>らしい
>そんなの信じれるわけないだろ
自分で情報の裏取りしないやつはなにやってもダメ
166無念Nameとしあき23/06/04(日)11:18:50No.1103244136そうだねx2
>>らしい
>>そんなの信じれるわけないだろ
>調べろ
おめーが証拠を貼ればいいだろ
公式なんだろ?
167無念Nameとしあき23/06/04(日)11:19:22No.1103244287そうだねx2
>>らしい
>>そんなの信じれるわけないだろ
>断定したら信じたのかよ
両方或いはどちらかが裏を取れば済むけど
相手を否定したいという目的にすり替わるとレスポンチの始まり
168無念Nameとしあき23/06/04(日)11:19:51No.1103244430そうだねx3
この頃のプラモよりちょっと古い元祖買った方が満足度高いんだよな安いし
169無念Nameとしあき23/06/04(日)11:19:59No.1103244478+
ここまで確定証拠なし
つまりウソです
170無念Nameとしあき23/06/04(日)11:20:12No.1103244545そうだねx2
両方気持ち悪いんだからいい大人なら黙っててくれ
171無念Nameとしあき23/06/04(日)11:20:46No.1103244698そうだねx1
コジキにやるソースは無い
172無念Nameとしあき23/06/04(日)11:21:06No.1103244812+
    1685845266540.png-(669892 B)
669892 B
言い出しっぺのとしあきがなんもしないから俺が調べてきてやったぞ
とりあえずこのゲーム以外にもあるっていうなら教えて
173無念Nameとしあき23/06/04(日)11:21:20No.1103244881そうだねx2
>調べろ
お前みたいなのを狼少年っていうんだよ
1つ賢くなったね
174無念Nameとしあき23/06/04(日)11:21:35No.1103244954+
>僕はガンプラは集めるけども
>ガンダムシリーズは悲惨な戦争がつきものだからアニメはほとんど観る事ができませんでした。
>唯一好きだと思ったのがこの間再放送で初めて観たガンダムサンダーボルトです
いやサンダーボルトて…尖ってんな
アニメだとどこまで話進んでるんだろ
175無念Nameとしあき23/06/04(日)11:21:51No.1103245033そうだねx3
なんでこんなしょーもないことで発狂してんだ?
強化しすぎたのかな
176無念Nameとしあき23/06/04(日)11:22:06No.1103245113+
>とりあえずこのゲーム以外にもあるっていうなら教えて
あれやろキン肉マン2世の影響
177無念Nameとしあき23/06/04(日)11:22:25No.1103245189+
>なんでこんなしょーもないことで発狂してんだ?
>強化しすぎたのかな
ゲームやりすぎなんじゃね
178無念Nameとしあき23/06/04(日)11:22:26No.1103245200+
>>僕はガンプラは集めるけども
>>ガンダムシリーズは悲惨な戦争がつきものだからアニメはほとんど観る事ができませんでした。
>>唯一好きだと思ったのがこの間再放送で初めて観たガンダムサンダーボルトです
>いやサンダーボルトて…尖ってんな
>アニメだとどこまで話進んでるんだろ
教団初接触で止まってるんじゃなかったかな
179無念Nameとしあき23/06/04(日)11:22:49No.1103245300+
>>強化しすぎたのかな
>ゲームやりすぎなんじゃね
アニメの見すぎかもしれない
180無念Nameとしあき23/06/04(日)11:23:06No.1103245379そうだねx2
>>>強化しすぎたのかな
>>ゲームやりすぎなんじゃね
>アニメの見すぎかもしれない
嘘なんか言ってない!
181無念Nameとしあき23/06/04(日)11:23:14No.1103245408+
サンボルのアニメってあのサイコ坊主が登場したところで止まってるよね
あんな尻切れトンボで終わるとは思えないけど続きやんのかな
182無念Nameとしあき23/06/04(日)11:23:40No.1103245524+
>>アニメの見すぎかもしれない
>嘘なんか言ってない!
非常識というメガネで世界を見てるんだな
183無念Nameとしあき23/06/04(日)11:23:58No.1103245599+
>>とりあえずこのゲーム以外にもあるっていうなら教えて
>あれやろキン肉マン2世の影響
アイマスだろ!
184無念Nameとしあき23/06/04(日)11:24:16No.1103245694そうだねx1
毎度の事ながらとしあきの怒りのツボはどこにあるのかよくわからんな
185無念Nameとしあき23/06/04(日)11:24:19No.1103245712+
夢を忘れた古い地球人ですまんな
186無念Nameとしあき23/06/04(日)11:24:24No.1103245736+
(GWX)は平成三部作だとよく聞いた
Vは宇宙世紀だから、∀宇宙世紀に近いけど違うという分類だから除外されてたな
187無念Nameとしあき23/06/04(日)11:24:54No.1103245861そうだねx1
その時初参戦のSEEDと00を今までアナザー組と分けるためにニュージェネーレションと言ってるだけでこれからここからがニューねみたいに分けてるわけじゃないだろう
188無念Nameとしあき23/06/04(日)11:24:59No.1103245883そうだねx1
アナザー以外のくくりはゲームとかそういうのでたまに出るけど定着した区分けは結局宇宙世紀、アナザー、SD、ビルドだけだった
でも4つもあれば十分じゃないか
これ以上増やしても場面場面でくくられる程度
189無念Nameとしあき23/06/04(日)11:25:01No.1103245894+
>サンボルのアニメってあのサイコ坊主が登場したところで止まってるよね
>あんな尻切れトンボで終わるとは思えないけど続きやんのかな
水星やハサウェイやシード映画やビルド新作など渋滞おこしてるのでだいぶ先になりそう
190無念Nameとしあき23/06/04(日)11:25:30No.1103246035+
V∀Gレコは別枠だからややこしい
191無念Nameとしあき23/06/04(日)11:26:03No.1103246184+
>アナザー以外のくくりはゲームとかそういうのでたまに出るけど定着した区分けは結局宇宙世紀、アナザー、SD、ビルドだけだった
>でも4つもあれば十分じゃないか
>これ以上増やしても場面場面でくくられる程度
ビルドは露骨に予算減らされてアニメ縮小してるなぁ
10年後に残ってるか怪しい
192無念Nameとしあき23/06/04(日)11:26:34No.1103246327+
>V∀Gレコは別枠だからややこしい
その場合は富野ガンダムという括りにすればいいのさ
193無念Nameとしあき23/06/04(日)11:26:43No.1103246369+
GAGみたいだな
194無念Nameとしあき23/06/04(日)11:27:04No.1103246466+
ビルドはリライズで終わりのつもりだったけどリライズが予想外に人気出たから一応続いてるみたいなイメージだわ
正直リライズも2期までは全然注目されてなかったし
195無念Nameとしあき23/06/04(日)11:27:09No.1103246490+
>(GWX)は平成三部作だとよく聞いた
>Vは宇宙世紀だから、∀宇宙世紀に近いけど違うという分類だから除外されてたな
G、W、Xは平成前期三部作、SEED以降は2000年代以降という括りで分けられることが多いね
ニュージェネレーションはGジェネで使われてるぐらいかな
∀やGレコは富野監督作品だからアナザーとは別にされるよね
196無念Nameとしあき23/06/04(日)11:27:30No.1103246576+
ビルドは結局戦争やった方が良いってなってそのまま終わった
197無念Nameとしあき23/06/04(日)11:27:37No.1103246609+
水星で新しくガンダムコンテンツに入った人は他のガンダムにも興味持ってほしいなぁ
そしてコンテンツを維持してほしい
198無念Nameとしあき23/06/04(日)11:27:49No.1103246680そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>らしい
>>そんなの信じれるわけないだろ
>調べろ
相変わらずね
199無念Nameとしあき23/06/04(日)11:28:01No.1103246719+
>ビルドは結局戦争やった方が良いってなってそのまま終わった
エアプか
200無念Nameとしあき23/06/04(日)11:28:24No.1103246828+
    1685845704521.jpg-(68239 B)
68239 B
>ビルドは結局戦争やった方が良いってなってそのまま終わった
一応新作出るんです
201無念Nameとしあき23/06/04(日)11:28:46No.1103246924そうだねx1
>>>らしい
>>>そんなの信じれるわけないだろ
>>調べろ
>相変わらずね
あーやっぱキチガイの立てたスレか
納得した
202無念Nameとしあき23/06/04(日)11:28:56No.1103246967+
ビルドは近年の人気作がぜんぜん出てこなくて昔のガンダムばっかなのがなぁ
次の新作に水星ハサウェイ創傑伝が出ないとか華がなさすぎる
203無念Nameとしあき23/06/04(日)11:29:12No.1103247046+
うわスクショエスパー来ちゃった
強化人間だらけかよ
204無念Nameとしあき23/06/04(日)11:29:20No.1103247090+
>水星で新しくガンダムコンテンツに入った人は他のガンダムにも興味持ってほしいなぁ
>そしてコンテンツを維持してほしい
正直昔のはあんまり面白くないんで遡らなくていいと思ってる
205無念Nameとしあき23/06/04(日)11:29:22No.1103247094+
遊びだから本気になれる!って所は一貫して欲しいな
206無念Nameとしあき23/06/04(日)11:29:50No.1103247224+
>相変わらずね
たまに沸く定義押し付け野郎か
207無念Nameとしあき23/06/04(日)11:30:10No.1103247323+
>>水星で新しくガンダムコンテンツに入った人は他のガンダムにも興味持ってほしいなぁ
>>そしてコンテンツを維持してほしい
>正直昔のはあんまり面白くないんで遡らなくていいと思ってる
Wとか好きなんだけど新規に進めるならユニコーンかOOだなぁやっぱ
208無念Nameとしあき23/06/04(日)11:30:41No.1103247439+
>ビルドは近年の人気作がぜんぜん出てこなくて昔のガンダムばっかなのがなぁ
>次の新作に水星ハサウェイ創傑伝が出ないとか華がなさすぎる
ビルダー系は新しいの出さない縛りあるみたいだな
古いののリデコの商売なんでそりゃそうではあるが
209無念Nameとしあき23/06/04(日)11:30:54No.1103247483+
5年前のレスポンのスクショ執念深く保存してるの普通に引く
210無念Nameとしあき23/06/04(日)11:31:10No.1103247545そうだねx1
自演ポンチの相手をマジでしてる奴が居るのか?
211無念Nameとしあき23/06/04(日)11:31:28No.1103247624+
>ビルドは近年の人気作がぜんぜん出てこなくて昔のガンダムばっかなのがなぁ
>次の新作に水星ハサウェイ創傑伝が出ないとか華がなさすぎる
最近の作品は宣伝効果がまだ残ってるし過去コンテンツの再宣伝が主目的だからな
212無念Nameとしあき23/06/04(日)11:31:32No.1103247653+
>Wとか好きなんだけど新規に進めるならユニコーンかOOだなぁやっぱ
映像が古い作品はどうしても見るの躊躇う人はいるからなぁ
213無念Nameとしあき23/06/04(日)11:31:54No.1103247749+
>ビルダー系は新しいの出さない縛りあるみたいだな
>古いののリデコの商売なんでそりゃそうではあるが
BFのとき当時は新しめの種00が出てあれだけ盛り上がったのに
そのメソッドを捨てちゃうのか…
214無念Nameとしあき23/06/04(日)11:32:06No.1103247796そうだねx1
F91~V辺りでガンダムも出涸らしだなと思ったが今までずっと続いてるんで
俺が死んでも続いていくだろうという確信がある
215無念Nameとしあき23/06/04(日)11:32:34No.1103247927そうだねx2
>>ビルドは近年の人気作がぜんぜん出てこなくて昔のガンダムばっかなのがなぁ
>>次の新作に水星ハサウェイ創傑伝が出ないとか華がなさすぎる
>ビルダー系は新しいの出さない縛りあるみたいだな
>古いののリデコの商売なんでそりゃそうではあるが
新しめの機体は出てるし最新作は権利の都合で出せなかったりする
216無念Nameとしあき23/06/04(日)11:32:53No.1103248015+
>>Wとか好きなんだけど新規に進めるならユニコーンかOOだなぁやっぱ
>映像が古い作品はどうしても見るの躊躇う人はいるからなぁ
入門としてはやっぱりSEEDが見やすいんだけどどうしても映像が古臭い
217無念Nameとしあき23/06/04(日)11:33:38No.1103248229そうだねx4
>F91~V辺りでガンダムも出涸らしだなと思ったが今までずっと続いてるんで
>俺が死んでも続いていくだろうという確信がある
新作が合わなくても俺が老化したんだなって思うようにしてる
ガンダムかくあるべしで新作出る度に暴れる老害オタクにはなりたくない
218無念Nameとしあき23/06/04(日)11:33:38No.1103248230そうだねx2
>BFのとき当時は新しめの種00が出てあれだけ盛り上がったのに
>そのメソッドを捨てちゃうのか…
種と00はBFの時点でそれなりに時間が経っていたし何より版権問題もあるから難しいところだよ
エクシア出せたのも1期の版権だからOKだったらしいし
2期なら無理だった
219無念Nameとしあき23/06/04(日)11:34:38No.1103248510+
ナガスクジラが立てたスレ
220無念Nameとしあき23/06/04(日)11:36:30No.1103249016+
>新作が合わなくても俺が老化したんだなって思うようにしてる
>ガンダムかくあるべしで新作出る度に暴れる老害オタクにはなりたくない
初代や富野原理主義者の非道さ見てきてるからね
ああはなりたくない
221無念Nameとしあき23/06/04(日)11:37:58No.1103249425+
俺は死ぬまでガンダムシリーズだけは見ると思ってたのに00辺りで怪しくなってAGE以降は見ていない
自分がこんなにガンダムに対して興味が失せるとは思わなかった
ただ既知のシリーズのスレは良く参加するんで俺の中で思い出になったんだな
222無念Nameとしあき23/06/04(日)11:38:28No.1103249582+
>ビルドは露骨に予算減らされてアニメ縮小してるなぁ
>10年後に残ってるか怪しい
古い金型使ってお安く商売できるしリメイクキットが出る口実にもなるからビルドのタイトルは無くなっても作品横断したリデコ機体が出てくるシリーズは合間合間にやっていくと俺は思う
223無念Nameとしあき23/06/04(日)11:39:25No.1103249857+
>新作が合わなくても俺が老化したんだなって思うようにしてる
世代的にはF91以降だけど
ファーストから続けてみると行き詰まってた感は何となく分かる
アナザー入って斬新なこともできるようになったのは大きいんじゃないかな
アナザー以降も全く受け付けないのなら感性の老化と思うが
224無念Nameとしあき23/06/04(日)11:39:32No.1103249887そうだねx1
種は絵柄が今の子からしたらキツイかな
初期はいのまたテイストで割とすっきりしてたけど途中でカエル顔になってから人選ぶ感じに
225無念Nameとしあき23/06/04(日)11:39:34No.1103249896+
ビルド系というかガンブレだけど他の機体はいつでもガンダムベースに売ってるのにコマンドクアンタだけ全く見かけない
226無念Nameとしあき23/06/04(日)11:40:02No.1103250037+
>AGE
ここで脱落したやつ多いだろ
227無念Nameとしあき23/06/04(日)11:40:11No.1103250080+
>俺は死ぬまでガンダムシリーズだけは見ると思ってたのに00辺りで怪しくなってAGE以降は見ていない
>自分がこんなにガンダムに対して興味が失せるとは思わなかった
>ただ既知のシリーズのスレは良く参加するんで俺の中で思い出になったんだな
長いとシリーズそのものより好き作品だけ語れればいいになる
228無念Nameとしあき23/06/04(日)11:40:32No.1103250170+
>>F91~V辺りでガンダムも出涸らしだなと思ったが今までずっと続いてるんで
>>俺が死んでも続いていくだろうという確信がある
>新作が合わなくても俺が老化したんだなって思うようにしてる
>ガンダムかくあるべしで新作出る度に暴れる老害オタクにはなりたくない
SEEDの時は最初はそっちが主流派だったけど今となっては少数どころか絶滅種だな原理主義者は
残党がユニコーン叩いてる印象
229無念Nameとしあき23/06/04(日)11:41:12No.1103250358+
水星どっかで見ないとな…
230無念Nameとしあき23/06/04(日)11:41:14No.1103250366+
種は久々に見たら作画がひどいわあれ
アナログとデジタルの転換期だったから不慣れな面もあったんだろうけど
231無念Nameとしあき23/06/04(日)11:42:09No.1103250599+
>SEEDの時は最初はそっちが主流派だったけど今となっては少数どころか絶滅種だな原理主義者は
>残党がユニコーン叩いてる印象
ふたばじゃあまりいないけど
youtubeにいけばうじゃうじゃいるぞ
去年の新作イベント配信で
SDはガンダムとは認めねえだの
Gレコいらねえだの騒いでてドン引きした
232無念Nameとしあき23/06/04(日)11:42:27No.1103250684+
つかガンダムって賛否両論あるけど物語としては全部面白いよ
細かい設定違いとかは知らんけど
233無念Nameとしあき23/06/04(日)11:42:28No.1103250690そうだねx3
>>>F91~V辺りでガンダムも出涸らしだなと思ったが今までずっと続いてるんで
>>>俺が死んでも続いていくだろうという確信がある
>>新作が合わなくても俺が老化したんだなって思うようにしてる
>>ガンダムかくあるべしで新作出る度に暴れる老害オタクにはなりたくない
>SEEDの時は最初はそっちが主流派だったけど今となっては少数どころか絶滅種だな原理主義者は
>残党がユニコーン叩いてる印象
なにと戦ってんのこいつ…
234無念Nameとしあき23/06/04(日)11:42:41No.1103250747+
というか1stはいまだに優遇されてるから絶滅はしてないわ
ドアンごときで興行収入11億円行ったし
235無念Nameとしあき23/06/04(日)11:43:16No.1103250910+
>youtubeにいけばうじゃうじゃいるぞ
目立ちたい馬鹿はいつの世もどこにでもいるさ
236無念Nameとしあき23/06/04(日)11:43:20No.1103250929そうだねx4
自分がスルーすりゃいいだけの話なのにこんなやつがいるんですよー!
って言いつけされても困る
237無念Nameとしあき23/06/04(日)11:43:21No.1103250936+
>アナザー入って斬新なこともできるようになったのは大きいんじゃないかな
>アナザー以降も全く受け付けないのなら感性の老化と思うが
作風の好みもあるんじゃない?
自分はファースト、SEED、00が特に好きで今の水星は面白いと思うけどドハマりするほどじゃないし
やっぱり個人の面白さの好みもあると思うね
238無念Nameとしあき23/06/04(日)11:43:45No.1103251038そうだねx3
マーケティング側じゃない人間が他人の好みだの派閥だのどーのこーの言ってたり気にしてるのが馬鹿らしい
239無念Nameとしあき23/06/04(日)11:43:57No.1103251078+
皆が皆今作でハマったので次回作も続けて観るってわけでもないので「これ知ってる!観てた!面白かった!」って言う体験と知名度が何よりも重要になるんですね
240無念Nameとしあき23/06/04(日)11:44:15No.1103251153+
>>むしろ黒歴史って言葉が浸透してんのにモヤモヤする
>本来の意味とは微妙に違うしなんであれだけあんなに浸透したんだろうって疑問はある
サンデーの久米田浩二がネタで無かった事にしたい過去で使ったのがきっかけだと俺は勝手に思ってる
241無念Nameとしあき23/06/04(日)11:44:26No.1103251216+
ビルドって既存>種は久々に見たら作画がひどいわあれ
>アナログとデジタルの転換期だったから不慣れな面もあったんだろうけど
色の不自然さが凄い
242無念Nameとしあき23/06/04(日)11:44:42No.1103251284+
マジンガーやらヤマトやらみたいに同じ題材で何回もリブートかけるのと
ガンダムのように名前だけ借りて別のことするのと
どっちがいいんだろうね
243無念Nameとしあき23/06/04(日)11:45:25No.1103251474+
ガッツリリメイクしたファーストガンダムは見たい
オリジン?
244無念Nameとしあき23/06/04(日)11:45:27No.1103251482+
自分は〇〇が好き…だからオススメするし他人もそう思ってくれるはずを前提にすると話が一方的になるからなぁ
245無念Nameとしあき23/06/04(日)11:46:00No.1103251665そうだねx1
>マジンガーやらヤマトやらみたいに同じ題材で何回もリブートかけるのと
>ガンダムのように名前だけ借りて別のことするのと
>どっちがいいんだろうね
商売の展開ならガンダム
246無念Nameとしあき23/06/04(日)11:46:20No.1103251736+
>マジンガーやらヤマトやらみたいに同じ題材で何回もリブートかけるのと
>ガンダムのように名前だけ借りて別のことするのと
>どっちがいいんだろうね
間違いなく後者
247無念Nameとしあき23/06/04(日)11:46:33No.1103251793+
>ガッツリリメイクしたファーストガンダムは見たい
>オリジン?
オリジンに期待したのはそれだったがアニメはどうもな
248無念Nameとしあき23/06/04(日)11:46:42No.1103251836+
>No.1103251038
ほんとウンザリだよね原理主義者
249無念Nameとしあき23/06/04(日)11:47:18No.1103252005+
>マジンガーやらヤマトやらみたいに同じ題材で何回もリブートかけるのと
>ガンダムのように名前だけ借りて別のことするのと
>どっちがいいんだろうね
一応漫画版ZEROのラストで答えっぽいものは出てるな
250無念Nameとしあき23/06/04(日)11:47:19No.1103252016そうだねx3
スレ画の平成3部とSDが導入時期だった層は何が来ても受け入れる気がする
251無念Nameとしあき23/06/04(日)11:47:46No.1103252123+
>>ガンダムのように名前だけ借りて別のことするのと
>>どっちがいいんだろうね
>商売の展開ならガンダム
モビルスーツの出番減らす水星みたいなのはガンダムでしかできんな
252無念Nameとしあき23/06/04(日)11:48:09No.1103252240+
>マジンガーやらヤマトやらみたいに同じ題材で何回もリブートかけるのと
>ガンダムのように名前だけ借りて別のことするのと
>どっちがいいんだろうね
後者の方が自由度は遥かに高い
253無念Nameとしあき23/06/04(日)11:49:06No.1103252527+
SD世代的には次の元ネタが来たかくらいの感じ
254無念Nameとしあき23/06/04(日)11:49:32No.1103252643そうだねx1
    1685846972413.jpg-(411074 B)
411074 B
水星はSDとコラボしたりフットワークが軽いな
255無念Nameとしあき23/06/04(日)11:49:40No.1103252677+
SD世代は30~40代か
国内のキッズは興味無しだから海外頼みだな
256無念Nameとしあき23/06/04(日)11:49:50No.1103252725そうだねx1
Ageも酷評されてるほどクソとは思わないんだがフリット編がクソつまらないせいでかなりふるいにかけちゃったのとリライズみたいに2期から一気に面白くなる訳でもないからスロースターターすぎて損してるなぁって思うわ
ホワイトベースに変形する下りでもうノルマみてーな初代オマージュいいから…ってなっちゃった
257無念Nameとしあき23/06/04(日)11:50:16No.1103252859そうだねx1
>>マジンガーやらヤマトやらみたいに同じ題材で何回もリブートかけるのと
>>ガンダムのように名前だけ借りて別のことするのと
>>どっちがいいんだろうね
>後者の方が自由度は遥かに高い
リブートだと外見も似たようなのになってバリエーションが少なくなりそうだよね
258無念Nameとしあき23/06/04(日)11:50:40No.1103252962そうだねx1
既存作品の後付設定とか年表の間に新作ねじ込む的なやつは
大分受け入れがたくなってきたので老いを感じる
昔はそういうのも楽しめてたんだが
自分の中でのキャパを超えてしまった感じで戸惑ってもいる
259無念Nameとしあき23/06/04(日)11:51:24No.1103253191+
ゲッターですらある程度デザインに幅があるけどマジンガーはマジンガー的デザインから抜け出せてない感じ
260無念Nameとしあき23/06/04(日)11:51:31No.1103253237+
>スレ画の平成3部とSDが導入時期だった層は何が来ても受け入れる気がする
それらが導入だと直後にエンドレスワルツのあの羽とかターンエーが来るからな…
どれもガンプラ買ってたな
261無念Nameとしあき23/06/04(日)11:51:34No.1103253251そうだねx2
てかGガンで師匠出るまで惰性で見てたからあんま偉そうなことは言えんけど
ガンダムってやっぱ最後まで見ないと評価できんわ
262無念Nameとしあき23/06/04(日)11:52:14No.1103253428+
一年戦争盛るのは流石に飽きた感じはある
263無念Nameとしあき23/06/04(日)11:52:17No.1103253451+
逆シャア以降が平成なので…
鉄仮面被って脳波システムでぶいぶい言わせたあれも平成ガンダムなのに完全にスルーされてる…
264無念Nameとしあき23/06/04(日)11:52:21No.1103253472+
>てかGガンで師匠出るまで惰性で見てたからあんま偉そうなことは言えんけど
>ガンダムってやっぱ最後まで見ないと評価できんわ
鉄血もここの評価ボロクソだけど2期ラストらへんまでは何やかんやまだ面白くなるんじゃねって期待あったしな
265無念Nameとしあき23/06/04(日)11:52:42No.1103253568+
>既存作品の後付設定とか年表の間に新作ねじ込む的なやつは
>大分受け入れがたくなってきたので老いを感じる
>昔はそういうのも楽しめてたんだが
>自分の中でのキャパを超えてしまった感じで戸惑ってもいる
そういう自覚があるだけマシだ
新しいガンダム始まるたびにグチグチネガネガ言いまくってるmayのガノタの醜態を見なさい
266無念Nameとしあき23/06/04(日)11:53:08No.1103253688+
鉄血は2期中盤以降が好きだから見ててよかったわ
267無念Nameとしあき23/06/04(日)11:53:28No.1103253764+
>一年戦争盛るのは流石に飽きた感じはある
最近はZ以降を盛ってるな
ダムエーで新しい連載始まったし
268無念Nameとしあき23/06/04(日)11:53:32No.1103253780+
>逆シャア以降が平成なので…
>鉄仮面被って脳波システムでぶいぶい言わせたあれも平成ガンダムなのに完全にスルーされてる…
そういう細かい定義付けの話はダルいからもういいよ
269無念Nameとしあき23/06/04(日)11:53:46No.1103253852+
ageは二世代でよくね?ってなる
話数的に三世代は無理あるし強硬派の親父と和平派の息子の対立軸で十分話し作れるじゃん
270無念Nameとしあき23/06/04(日)11:53:51No.1103253880+
>No.1103252725
銀の杯条約とかいうほぼ地球側しかデバフ喰らってないから満足な武器も使えず描写がしょぼくなるヤツ
271無念Nameとしあき23/06/04(日)11:54:22No.1103254014+
最近初代ガンダムよりマジンガーZのほうが面白い気がしてきた
272無念Nameとしあき23/06/04(日)11:54:25No.1103254027+
SEEDは主にアストレイ絡みで外伝出しすぎて劇場版でなにやんの?ってなってるな
273無念Nameとしあき23/06/04(日)11:55:06No.1103254184+
>ゲッターですらある程度デザインに幅があるけどマジンガーはマジンガー的デザインから抜け出せてない感じ
色の縛りがキツイかな…
ってきがする
274無念Nameとしあき23/06/04(日)11:55:32No.1103254300+
隙間産業するならF91とクロスボーンの間やってほしい
そしてその流れでクロスボーンアニメ化
275無念Nameとしあき23/06/04(日)11:55:39No.1103254345そうだねx1
鉄血は負けても世界にどでかい楔を打ち込みましたなら納得できたんだけどあの世界の権力者にはなんの痛みも与えられずむしろ討伐が勲章扱いですってお前
276無念Nameとしあき23/06/04(日)11:55:41No.1103254352そうだねx2
フリット編に尺割きすぎたとは思う
最初のコロニーとか決闘ごっこのコロニーとか間延びした感じが
277無念Nameとしあき23/06/04(日)11:55:49No.1103254392+
>半分も見てない
殆ど見てない
278無念Nameとしあき23/06/04(日)11:56:29No.1103254599+
マジンガーZが絶対的すぎて抜け出す必要もないのかもしれない
279無念Nameとしあき23/06/04(日)11:57:04No.1103254774+
>フリット編に尺割きすぎたとは思う
>最初のコロニーとか決闘ごっこのコロニーとか間延びした感じが
フリットとアセムで1クールでも良かったと思う
280無念Nameとしあき23/06/04(日)11:57:15No.1103254824そうだねx1
>フリット編に尺割きすぎたとは思う
>最初のコロニーとか決闘ごっこのコロニーとか間延びした感じが
青年編カットが惜しい
281無念Nameとしあき23/06/04(日)11:57:24No.1103254869+
>一年戦争盛るのは流石に飽きた感じはある
もとから無理があるからオリジンで大分緩和してる(前日譚でMS戦闘)くらいなのにガンガン機体増やしてるからまぁ厳しい
282無念Nameとしあき23/06/04(日)11:57:40No.1103254967+
ゲッターは真ゲッター以外人気が正直ね
マジンガーはZグレートカイザーダイザーZERO全部人気があるけど
283無念Nameとしあき23/06/04(日)11:58:06No.1103255088+
アストレイとかそうだけど千葉に権力持たせるな
あいつ作品世界観とか考えず適当に盛った設定作るから本編との矛盾が許容範囲超える
284無念Nameとしあき23/06/04(日)11:58:45No.1103255292+
マジンガーよろしく毎週新しい敵MSが攻めてきて
あの手この手な作戦をされつつも撃退するガンダム?
285無念Nameとしあき23/06/04(日)11:58:57No.1103255349+
マジンガーはCG映画でコウジくんとさやかさんが結婚したんやろ
鉄也さんとジュンもくっついたみたいだし次世代出すんだろうなあ
286無念Nameとしあき23/06/04(日)11:59:01No.1103255365+
>ゲッターは真ゲッター以外人気が正直ね
>マジンガーはZグレートカイザーダイザーZERO全部人気があるけど
下は一応全部主役張ってた機体だしなぁ
287無念Nameとしあき23/06/04(日)11:59:13No.1103255427そうだねx1
>鉄血は負けても世界にどでかい楔を打ち込みましたなら納得できたんだけどあの世界の権力者にはなんの痛みも与えられずむしろ討伐が勲章扱いですってお前
MA討伐の功績で正式に火星自治任されましたみたいなほうがきれいだと思うんだけど
無法者が成功するわけないだろって言われるとそうなんだよな…
288無念Nameとしあき23/06/04(日)11:59:24No.1103255488+
AGEは路線が半端すぎたコロコロでやるにしては話が妙に重苦しいし
キッズ以上の世代には子供だましすぎるしで
289無念Nameとしあき23/06/04(日)11:59:30No.1103255519+
>マジンガーよろしく毎週新しい敵MSが攻めてきて
>あの手この手な作戦をされつつも撃退するガンダム?
Gやん
290無念Nameとしあき23/06/04(日)12:00:34No.1103255837そうだねx1
>AGEは路線が半端すぎたコロコロでやるにしては話が妙に重苦しいし
>キッズ以上の世代には子供だましすぎるしで
キャラデザがわるいよキャラデザが
291無念Nameとしあき23/06/04(日)12:00:38No.1103255850+
>>ゲッターは真ゲッター以外人気が正直ね
>>マジンガーはZグレートカイザーダイザーZERO全部人気があるけど
>下は一応全部主役張ってた機体だしなぁ
エンペラーG…
292無念Nameとしあき23/06/04(日)12:01:03No.1103255965+
マジンガーはサーガで機械的なものと作者が決別しちゃったからなぁそこが面白いのに
293無念Nameとしあき23/06/04(日)12:01:11No.1103256002+
ロボットアニメでやれることってマジンガーZが大体やってるしな
唯一やってなかった戦争物をファーストガンダムがやった感じだし
294無念Nameとしあき23/06/04(日)12:01:43No.1103256176+
>>AGEは路線が半端すぎたコロコロでやるにしては話が妙に重苦しいし
>>キッズ以上の世代には子供だましすぎるしで
>キャラデザがわるいよキャラデザが
ターンエーみたいな遺跡発掘ファンタジー系でやれば成功した?
295無念Nameとしあき23/06/04(日)12:02:06No.1103256287+
真ゲッター>カイザーなのはわかる
まあそれ以外はなんだかんだマジンガーのほうが人気だよな
296無念Nameとしあき23/06/04(日)12:02:31No.1103256429+
>一年戦争盛るのは流石に飽きた感じはある
やるとしても漫画版オリジン(アニメのことではない)みたいにリメイクをアニメで何度かやっとくべきだったと思う
297無念Nameとしあき23/06/04(日)12:02:39No.1103256465+
1回ナイトガンダムみたいな正統派ファンタジー風ガンダムやってみてほしい
298無念Nameとしあき23/06/04(日)12:02:59No.1103256583+
冒険譚みたいなガンダムを…Gレコか?
299無念Nameとしあき23/06/04(日)12:03:12No.1103256651+
>真ゲッター>カイザーなのはわかる
>まあそれ以外はなんだかんだマジンガーのほうが人気だよな
というかチェンゲ人気が凄いから真はやっぱ人気
アークでも新しい真ゲッター出てきて大活躍だったしな
300無念Nameとしあき23/06/04(日)12:03:17No.1103256681+
ゲッターは曲がかっけえ
301無念Nameとしあき23/06/04(日)12:03:19No.1103256687+
>1回ナイトガンダムみたいな正統派ファンタジー風ガンダムやってみてほしい
エスカフローネって言われそう
302無念Nameとしあき23/06/04(日)12:03:40No.1103256787+
ダンバインガンダム
303無念Nameとしあき23/06/04(日)12:03:44No.1103256805そうだねx2
>>1回ナイトガンダムみたいな正統派ファンタジー風ガンダムやってみてほしい
>エスカフローネって言われそう
もう知ってる人稀だろ…
304無念Nameとしあき23/06/04(日)12:04:16No.1103256959+
真ゲッターはカイザーと違って単純に露出が多いし
カイザーは媒体で強化先じゃないことも多いし
305無念Nameとしあき23/06/04(日)12:04:50No.1103257124+
>ゲッターは曲がかっけえ
ガンガンガンガン!若い命が真っ赤に燃えてー
306無念Nameとしあき23/06/04(日)12:04:51No.1103257126そうだねx1
>1回ナイトガンダムみたいな正統派ファンタジー風ガンダムやってみてほしい
真面目な話するとなろう系で錯覚するけどファンタジーってニッチなジャンルで商業でやるにはかなり冒険ジャンル
307無念Nameとしあき23/06/04(日)12:05:21No.1103257287+
ゲッターのような発展?するには豪ちゃんがあまりに飽き性過ぎるんで漫画よりテレビシリーズが強いのよね
ゲッターみたいにすっかりテレビシリーズがないがしろにされるのもちょっとアレだけど
308無念Nameとしあき23/06/04(日)12:05:34No.1103257350+
ゼノシリーズつくってるスタジオと監督にガンダム作らせればいい
309無念Nameとしあき23/06/04(日)12:05:42No.1103257381+
>1回ナイトガンダムみたいな正統派ファンタジー風ガンダムやってみてほしい
ガンダムに乗るのか自我があるのか18mか等身大か
310無念Nameとしあき23/06/04(日)12:05:43No.1103257386+
まあマジンガーガンダムゲッタートランスフォーマー以外で個性つうか新しいパターン作ったロボットアニメなんてマクロスと勇者シリーズくらいだな
311無念Nameとしあき23/06/04(日)12:05:46No.1103257398+
異世界転生ガンダム...ってコト?!
312無念Nameとしあき23/06/04(日)12:06:38No.1103257626+
>真ゲッターはカイザーと違って単純に露出が多いし
>カイザーは媒体で強化先じゃないことも多いし
原点からてゲッターは初代・G・真と乗り換えるけどマジンガーは最初のやつ延々改修するから
そのへんもイメージの差になるな
313無念Nameとしあき23/06/04(日)12:06:52No.1103257698+
勇者シリーズガンダムはちょっと見てみたい
非戦闘時はSDみたいな感じで身近にいると嬉しいかも
314無念Nameとしあき23/06/04(日)12:06:55No.1103257711そうだねx2
>ファンタジーってニッチなジャンル
認識の相違があるようだ
315無念Nameとしあき23/06/04(日)12:07:14No.1103257802+
今のプリキュアの退屈さみてると水星は面白いほうだわ
316無念Nameとしあき23/06/04(日)12:07:14No.1103257803+
>ガンダムに乗るのか自我があるのか18mか等身大か
自我のある18mガンダムに乗り込む、で
317無念Nameとしあき23/06/04(日)12:07:18No.1103257823そうだねx1
>異世界転生ガンダム...ってコト?!
もうやったからなぁ…
318無念Nameとしあき23/06/04(日)12:07:27No.1103257856+
>>エスカフローネって言われそう
>もう知ってる人稀だろ…
偶にスレ立ってたりプラモ出たりでなんだか実感薄いが
もうかなり昔の作品なんだなぁ
319無念Nameとしあき23/06/04(日)12:07:39No.1103257918+
>勇者シリーズガンダムはちょっと見てみたい
>非戦闘時はSDみたいな感じで身近にいると嬉しいかも
ビルドファイターズでもうやった
320無念Nameとしあき23/06/04(日)12:07:45No.1103257952+
>まあマジンガーガンダムゲッタートランスフォーマー以外で個性つうか新しいパターン作ったロボットアニメなんてマクロスと勇者シリーズくらいだな
いっぱい試行錯誤してたけどね
パターンて言われるとそうかも
ボトムズ、、、はガンダムの上位パターンかな
321無念Nameとしあき23/06/04(日)12:07:51No.1103257980+
    1685848071493.jpg-(194526 B)
194526 B
SD以外で戦国世界の武者頑駄無やってほしいんだけどなあ
322無念Nameとしあき23/06/04(日)12:08:12No.1103258077+
>勇者シリーズガンダムはちょっと見てみたい
>非戦闘時はSDみたいな感じで身近にいると嬉しいかも
戦闘用ボディと合体してリアル化かな
323無念Nameとしあき23/06/04(日)12:08:42No.1103258204+
>SD以外で戦国世界の武者頑駄無やってほしいんだけどなあ
なんか漫画やってたろ
無頼?だったか
324無念Nameとしあき23/06/04(日)12:09:00No.1103258307+
    1685848140308.jpg-(61372 B)
61372 B
>勇者シリーズガンダムはちょっと見てみたい
>非戦闘時はSDみたいな感じで身近にいると嬉しいかも
近似値
325無念Nameとしあき23/06/04(日)12:09:03No.1103258320+
>SD以外で戦国世界の武者頑駄無やってほしいんだけどなあ
ノブナガ・ザ・フール...
326無念Nameとしあき23/06/04(日)12:09:07No.1103258335+
>SD以外で戦国世界の武者頑駄無やってほしいんだけどなあ
デザイン的に全部CGになるけど軽い殺陣なんか見たくないだろ
327無念Nameとしあき23/06/04(日)12:09:17No.1103258382+
>まあマジンガーガンダムゲッタートランスフォーマー以外で個性つうか新しいパターン作ったロボットアニメなんてマクロスと勇者シリーズくらいだな
あとはワタルとエヴァくらいか
真新しいことしたの
328無念Nameとしあき23/06/04(日)12:09:38No.1103258480+
    1685848178380.jpg-(434543 B)
434543 B
>勇者シリーズガンダムはちょっと見てみたい
>非戦闘時はSDみたいな感じで身近にいると嬉しいかも
こんな感じか
329無念Nameとしあき23/06/04(日)12:09:55No.1103258542+
>>まあマジンガーガンダムゲッタートランスフォーマー以外で個性つうか新しいパターン作ったロボットアニメなんてマクロスと勇者シリーズくらいだな
>いっぱい試行錯誤してたけどね
>パターンて言われるとそうかも
>ボトムズ、、、はガンダムの上位パターンかな
ボトムズは何回もアニメやってるけど結局緑のアイツが主役になるから
シリーズ広がってる感はないな
330無念Nameとしあき23/06/04(日)12:09:57No.1103258555+
>異世界転生ガンダム...ってコト?!
転生っつーか転移がナイトガンダムそのもの
331無念Nameとしあき23/06/04(日)12:11:03No.1103258866+
AKIRAみたいなサイバーパンクガンダムはやって欲しい
ファンタジー系ロボよりは成功率高いやろ
332無念Nameとしあき23/06/04(日)12:11:19No.1103258953+
ガンダム世界に転生しても俺Tueeeできそうにないな
333無念Nameとしあき23/06/04(日)12:11:50No.1103259076+
    1685848310743.jpg-(111349 B)
111349 B
公式でもネタにする
334無念Nameとしあき23/06/04(日)12:11:55No.1103259103+
    1685848315920.jpg-(265471 B)
265471 B
転移も転生も勇者と魔王も
既に通った道
335無念Nameとしあき23/06/04(日)12:11:56No.1103259109そうだねx1
シリーズ続いてるっていうとアクエリオン・エウレカ・ファフナーあたりの2000年代ロボアニメが頑張ってるけど
地味
336無念Nameとしあき23/06/04(日)12:12:51No.1103259389+
ガンダム・ザ・バトルマスターの世界観好きなんだよな
世代ごちゃ混ぜでみんなMS持ってるやつ
いかにも90年代な雰囲気漂っててさ
337無念Nameとしあき23/06/04(日)12:13:20No.1103259520+
アクエリオンとエウレカはもう初代超えられなくて死に体だろ
ファフナーももう流石に出し尽くした感ある
338無念Nameとしあき23/06/04(日)12:13:22No.1103259528+
>転移も転生も勇者と魔王も
>既に通った道
わりと先取りしすぎてる感すらある
339無念Nameとしあき23/06/04(日)12:13:25No.1103259537+
    1685848405718.jpg-(91553 B)
91553 B
>SD以外で戦国世界の武者頑駄無やってほしいんだけどなあ
SDでも人間がいた頃の武者ガンダムの話あるからそっちで我慢して

なお冒険の果てに人類は滅亡し代わりに頑駄無に魂が宿り既存の武者ガンダムの話に繋がるエンドだから武者ガンダム好きなら読んで
340無念Nameとしあき23/06/04(日)12:13:48No.1103259642+
ダンバイン
ワタル
ラムネ
転移する系のロボもの自体は昔から…
341無念Nameとしあき23/06/04(日)12:14:05No.1103259711+
    1685848445026.jpg-(139067 B)
139067 B
ここまできたらガンダムに変身するヒーローものとかやってもいいかもしれん
342無念Nameとしあき23/06/04(日)12:14:33No.1103259840+
>>転移も転生も勇者と魔王も
>>既に通った道
>わりと先取りしすぎてる感すらある
一周回った感じ
343無念Nameとしあき23/06/04(日)12:14:38No.1103259862+
>アクエリオンとエウレカはもう初代超えられなくて死に体だろ
>ファフナーももう流石に出し尽くした感ある
エウレカは一応ハイエボが終着点くさいし
ファフナーは円満解決したからむしろこれ以上やることがないっていうか…
アクエリオンは……もう本当思い出の中でじっとしててくれ
344無念Nameとしあき23/06/04(日)12:14:52No.1103259930+
縦軸に企業間の開発競争を描くガンダムとか
345無念Nameとしあき23/06/04(日)12:15:50No.1103260164+
>ここまできたらガンダムに変身するヒーローものとかやってもいいかもしれん
SDだとWの騎士モノがそんなんだったか
346無念Nameとしあき23/06/04(日)12:16:04No.1103260225+
>ガンダム世界に転生しても俺Tueeeできそうにないな
チートで重篤なニュータイプになったり
SD世界でガンダム自体になればなんとか…
347無念Nameとしあき23/06/04(日)12:16:06No.1103260235+
>ここまできたらガンダムに変身するヒーローものとかやってもいいかもしれん
新作のメタバースとか操縦しなさそうな気がするが…どうなるかな…
348無念Nameとしあき23/06/04(日)12:16:17No.1103260287+
>ここまできたらガンダムに変身するヒーローものとかやってもいいかもしれん
原点回帰だね
構想のガンダムはパワードスーツものだったし
欧米で巨大ロボよりウケが良さそう
349無念Nameとしあき23/06/04(日)12:16:51No.1103260447+
>わりと先取りしすぎてる感すらある
SDって当時のモノ節操なく取り込んでるから
先取りというより当時の人気ジャンルや要素がわかるんだよ
350無念Nameとしあき23/06/04(日)12:17:01No.1103260500+
Gガンが半分変身してるようなもん
351無念Nameとしあき23/06/04(日)12:17:07No.1103260529+
外宇宙からの侵略に対抗...
ヤマトだこれ
352無念Nameとしあき23/06/04(日)12:17:12No.1103260549+
>ここまできたらガンダムに変身するヒーローものとかやってもいいかもしれん
鎧闘神戦記じゃん
353無念Nameとしあき23/06/04(日)12:17:50No.1103260728そうだねx1
ガンダムっていうかシードしか見てない
ファーストはゲーム一本やったから何となく分かる
ロボ者が好きなわけでもないのでスパロボとかやらない
多分こんなのが多い
354無念Nameとしあき23/06/04(日)12:17:53No.1103260741+
よく考えればプラモ売れればいいから無理にデカくする必要はないのか
355無念Nameとしあき23/06/04(日)12:17:54No.1103260746+
>縦軸に企業間の開発競争を描くガンダムとか
フォーミュラープロジェクト映像化まだ?
356無念Nameとしあき23/06/04(日)12:18:01No.1103260774そうだねx1
>>ここまできたらガンダムに変身するヒーローものとかやってもいいかもしれん
>SDだとWの騎士モノがそんなんだったか
人間とMS族は分けてほしかったので好きじゃなかったわ
人間っつーか天使だけど
357無念Nameとしあき23/06/04(日)12:18:18No.1103260851+
ラスボスがバンダイのガンダム作れ
358無念Nameとしあき23/06/04(日)12:18:49No.1103260987+
>ラスボスがバンダイのガンダム作れ
どういう状況だよ…
359無念Nameとしあき23/06/04(日)12:18:58No.1103261036そうだねx1
ビルドメタバースっていうけどさすでに既存のビルドウンタラがメタバースもんじゃん
360無念Nameとしあき23/06/04(日)12:19:04No.1103261069+
>外宇宙からの侵略に対抗...
>ヤマトだこれ
対話しないと
361無念Nameとしあき23/06/04(日)12:19:19No.1103261136+
>>ラスボスがバンダイのガンダム作れ
>どういう状況だよ…
ガンプラ工場がジャックされたとか?
362無念Nameとしあき23/06/04(日)12:19:25No.1103261172+
>どういう状況だよ…
そりゃパイロットはヨシユキトミノ
363無念Nameとしあき23/06/04(日)12:19:40No.1103261237+
競技とかスポーツ的なガンダムとか
ガンダムトライアスロンみたいな
364無念Nameとしあき23/06/04(日)12:19:45No.1103261255+
>>ラスボスがバンダイのガンダム作れ
>どういう状況だよ…
クローバーガンダムが復興する話かな…
365無念Nameとしあき23/06/04(日)12:19:50No.1103261280+
>ラスボスがバンダイのガンダム作れ
メタ的には連邦やアナハイムがバンダイといったスポンサーだし
366無念Nameとしあき23/06/04(日)12:19:53No.1103261300+
>>ここまできたらガンダムに変身するヒーローものとかやってもいいかもしれん
>鎧闘神戦記じゃん
SD全盛期の当時でも人気出なくて打ち切りだっけ…
367無念Nameとしあき23/06/04(日)12:20:02No.1103261337+
>そりゃパイロットはヨシユキトミノ
バンダイの雇われじゃんバンダイ本体じゃねえじゃん…
368無念Nameとしあき23/06/04(日)12:20:09No.1103261365+
>競技とかスポーツ的なガンダムとか
>ガンダムトライアスロンみたいな
ビルドファイターズで少しやったな
369無念Nameとしあき23/06/04(日)12:20:11No.1103261374+
>そりゃパイロットはヨシユキトミノ
∀で浄化済だよ
370無念Nameとしあき23/06/04(日)12:20:33No.1103261488+
>競技とかスポーツ的なガンダムとか
>ガンダムトライアスロンみたいな
かつて戦争に使われてたのが今はスポーツに勤しんでのか
ん?
371無念Nameとしあき23/06/04(日)12:21:08No.1103261660そうだねx1
ガンダムアイアンリーガー!
372無念Nameとしあき23/06/04(日)12:21:40No.1103261806そうだねx2
>>競技とかスポーツ的なガンダムとか
>>ガンダムトライアスロンみたいな
>かつて戦争に使われてたのが今はスポーツに勤しんでのか
>ん?
みなさんおまちかね!
373無念Nameとしあき23/06/04(日)12:22:01No.1103261900+
>アクエリオンは……もう本当思い出の中でじっとしててくれ
パンドーラで眉毛と大野木が和解したから流石に想星では岡田や熊谷といった三流脚本家は使わず大野木脚本をメインにすると信じたい…
374無念Nameとしあき23/06/04(日)12:22:18No.1103261972+
>ガンダムってキー局がコロコロ変わるのな
>人気コンテンツなのに
人気?
375無念Nameとしあき23/06/04(日)12:22:57No.1103262140+
>バンダイの雇われじゃんバンダイ本体じゃねえじゃん…
ヨシユキトミノガMSに乗って本当の敵が見えるとか言いながらバンダイと戦う
376無念Nameとしあき23/06/04(日)12:23:05No.1103262180+
>競技とかスポーツ的なガンダムとか
>ガンダムトライアスロンみたいな
野球やサッカーや空手とかラグビーとか剣道のガンダムが集まってスポーツするなんていいかもな
377無念Nameとしあき23/06/04(日)12:23:17No.1103262253+
>>>ここまできたらガンダムに変身するヒーローものとかやってもいいかもしれん
>>鎧闘神戦記じゃん
>SD全盛期の当時でも人気出なくて打ち切りだっけ…
機兵の先を手探りでやってたら妙な頭身のロボになっちゃって受けが微妙だったのとブーム自体もG→Wで落ちてきてるんじゃないかな
378無念Nameとしあき23/06/04(日)12:23:24No.1103262288+
敢えて現実世界の等身大ガンダム開発話や動くガンダムプロジェクトをアニメ化
379無念Nameとしあき23/06/04(日)12:23:38No.1103262362+
>メタ的には連邦やアナハイムがバンダイといったスポンサーだし
あなたは富野監督に過剰に肩入れしています
380無念Nameとしあき23/06/04(日)12:23:45No.1103262399+
>ガンダムってキー局がコロコロ変わるのな
>人気コンテンツなのに
日テレ系統以外はコンプしてる
テレ東がホビーものだったり各局の癖があるのが面白い
381無念Nameとしあき23/06/04(日)12:23:53No.1103262454+
富野はスポンサーの化身のウォンさんにそんな酷い目に遭わせなかったのに
00と種のスポンサーキャラはひでー死に方してて笑った
382無念Nameとしあき23/06/04(日)12:24:05No.1103262506そうだねx3
>ガンダムってキー局がコロコロ変わるのな
>人気コンテンツなのに
プラモはバンダイにとってはそうでもアニメは正直言ってそんな視聴率も配信ランキングも取れないんで…
383無念Nameとしあき23/06/04(日)12:24:16No.1103262550+
視聴率一桁で五年に一回しかアニメやらないのに人気コンテンツ?
人気玩具とか人気プラモならわかるけど
384無念Nameとしあき23/06/04(日)12:25:44No.1103262998+
>富野はスポンサーの化身のウォンさんにそんな酷い目に遭わせなかったのに
>00と種のスポンサーキャラはひでー死に方してて笑った
ルイスは金スッカラカンに搾り取られたけどでも理解ある彼くんがいますエンドだからスポンサーキャラへの当たりは一番強いぞ
385無念Nameとしあき23/06/04(日)12:26:21No.1103263176+
>ガンダムアイアンリーガー!
バトルサッカー2の最強MSはリガズィでしたね…
386無念Nameとしあき23/06/04(日)12:26:28No.1103263228そうだねx2
>視聴率一桁で五年に一回しかアニメやらないのに人気コンテンツ?
>人気玩具とか人気プラモならわかるけど
玩具やプラモはコンテンツじゃない?
387無念Nameとしあき23/06/04(日)12:26:55No.1103263345+
映像が人気コンテンツなら松竹とタッグを組まないし映画上映なのにBD売ったりなんかしない
388無念Nameとしあき23/06/04(日)12:26:55No.1103263347+
日本テレビでガンダム・・・
探偵物でもやるか
389無念Nameとしあき23/06/04(日)12:27:01No.1103263377+
国際的な犯罪組織に立ち向かう治安維持ガンダム
390無念Nameとしあき23/06/04(日)12:27:10No.1103263409+
>>視聴率一桁で五年に一回しかアニメやらないのに人気コンテンツ?
>>人気玩具とか人気プラモならわかるけど
>玩具やプラモはコンテンツじゃない?
TVのコンテンツではないね
391無念Nameとしあき23/06/04(日)12:27:11No.1103263413+
アズラエルは熱演でファンがついて一部で人気あるけど
ジブリールは何も良いところ無かったな
392無念Nameとしあき23/06/04(日)12:27:30No.1103263489+
ルイスはあの後サジが寿命差で先に死ぬの確定なのがまた
393無念Nameとしあき23/06/04(日)12:27:40No.1103263554+
>国際的な犯罪組織に立ち向かう治安維持ガンダム
00の連邦かな…
394無念Nameとしあき23/06/04(日)12:27:45No.1103263584そうだねx2
>国際的な犯罪組織に立ち向かう治安維持ガンダム
初代やん
395無念Nameとしあき23/06/04(日)12:27:50No.1103263608+
>アズラエルは熱演でファンがついて一部で人気あるけど
>ジブリールは何も良いところ無かったな
唇がキモい
396無念Nameとしあき23/06/04(日)12:27:55No.1103263628+
>>ガンダムってキー局がコロコロ変わるのな
>>人気コンテンツなのに
>日テレ系統以外はコンプしてる
そういうのはたらい回しというのが正しいのでは?
397無念Nameとしあき23/06/04(日)12:28:38No.1103263820+
>ルイスは金スッカラカンに搾り取られたけどでも理解ある彼くんがいますエンドだからスポンサーキャラへの当たりは一番強いぞ
なお結果として理解ある彼くんの存在が一番の救いだったっていう
398無念Nameとしあき23/06/04(日)12:28:54No.1103263897+
>アズラエルは熱演でファンがついて一部で人気あるけど
>ジブリールは何も良いところ無かったな
声が堀さんで兄貴キャラすぎるのだからブルコスじゃなくてネオやハイネあたりのポジで声を充てて欲しかった
399無念Nameとしあき23/06/04(日)12:28:56No.1103263908そうだねx2
    1685849336221.jpg-(76389 B)
76389 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
400無念Nameとしあき23/06/04(日)12:28:56No.1103263909+
>ルイスはあの後サジが寿命差で先に死ぬの確定なのがまた
純粋種に覚醒したん?
401無念Nameとしあき23/06/04(日)12:29:24No.1103264045そうだねx1
コンプラがさらに進めば戦争アニメのガンダムなんて放映できなくなるのでは?
402無念Nameとしあき23/06/04(日)12:29:33No.1103264105そうだねx4
    1685849373863.jpg-(464098 B)
464098 B
>ガンダムアイアンリーガー!
403無念Nameとしあき23/06/04(日)12:30:08No.1103264254+
沙慈とかいうスパロボのフリー素材
404無念Nameとしあき23/06/04(日)12:30:13No.1103264274+
>>ガンダムアイアンリーガー!
>バトルサッカー2の最強MSはリガズィでしたね…
当時の子供世代は色んなロボ物も色んなガンダムも既に見てたからGガンダムすんなり受け入れたけど大人世代はGガンダムに動揺したらしいね
子供は今週は牛かよダセえなとはなってもガンダムでこんなことやるなんてありえないって発想にはなりようがなかった
405無念Nameとしあき23/06/04(日)12:30:54No.1103264468+
00のスポンサーキャラは中華おっぱいや
ウォンさんみたいに船に搭乗すれば良かったのに
406無念Nameとしあき23/06/04(日)12:30:58No.1103264492+
>国際的な犯罪組織に立ち向かう治安維持ガンダム
強いて言えば00か?麻薬畑焼いてくれる良いガンダムだぞ
407無念Nameとしあき23/06/04(日)12:31:13No.1103264554+
>>ルイスはあの後サジが寿命差で先に死ぬの確定なのがまた
>純粋種に覚醒したん?
薬剤投与による一部イノベイター化だからイノベイドに近いはず純粋種では間違いなくない
408無念Nameとしあき23/06/04(日)12:31:22No.1103264596+
>コンプラがさらに進めば戦争アニメのガンダムなんて放映できなくなるのでは?
アメリカではそんな理由でGガンを放映したらしいな
409無念Nameとしあき23/06/04(日)12:31:33No.1103264649+
水星から入って色々見てる
ポケ戦F91と来て今Gガン観てる
楽しい
410無念Nameとしあき23/06/04(日)12:31:51No.1103264740+
>ガンダムWとかいうスパロボのフリー素材
411無念Nameとしあき23/06/04(日)12:31:58No.1103264778+
>>コンプラがさらに進めば戦争アニメのガンダムなんて放映できなくなるのでは?
>アメリカではそんな理由でGガンを放映したらしいな
関係ない
WがヒットしたからGもやっただけ
412無念Nameとしあき23/06/04(日)12:32:02No.1103264793そうだねx4
>コンプラがさらに進めば戦争アニメのガンダムなんて放映できなくなるのでは?
そんなことになったら芸能界など3次メディアも被害受けるし黙ってないだろう
413無念Nameとしあき23/06/04(日)12:32:09No.1103264826+
>アメリカではそんな理由でGガンを放映したらしいな
いつの話だ
414無念Nameとしあき23/06/04(日)12:32:22No.1103264886+
>真マジンガーとかいうスパロボのフリー素材
415無念Nameとしあき23/06/04(日)12:32:23No.1103264892そうだねx3
>>国際的な犯罪組織に立ち向かう治安維持ガンダム
>強いて言えば00か?麻薬畑焼いてくれる良いガンダムだぞ
唯のテロリストだろあいつら
416無念Nameとしあき23/06/04(日)12:32:25No.1103264908+
>No.1103263908
もうちょっと足腰のデザインを凝れ
417無念Nameとしあき23/06/04(日)12:33:18No.1103265150+
コーラサワー死ね
418無念Nameとしあき23/06/04(日)12:33:25No.1103265189そうだねx2
>日本テレビでガンダム・・・
>探偵物でもやるか
アムロとシャア出せるな
419無念Nameとしあき23/06/04(日)12:33:30No.1103265212+
コーラサワー生きろ
420無念Nameとしあき23/06/04(日)12:33:31No.1103265217そうだねx4
>>>国際的な犯罪組織に立ち向かう治安維持ガンダム
>>強いて言えば00か?麻薬畑焼いてくれる良いガンダムだぞ
>唯のテロリストだろあいつら
人類をミュータントにするためのテロリストやぞ
421無念Nameとしあき23/06/04(日)12:34:02No.1103265368+
>薬剤投与による一部イノベイター化だからイノベイドに近いはず純粋種では間違いなくない
それならルイスのほうがボロボロで寿命先っぽそう
422無念Nameとしあき23/06/04(日)12:34:21No.1103265448+
>コーラサワー死ね
コーラ死んだら00人気そのものが消えそう
423無念Nameとしあき23/06/04(日)12:34:24No.1103265463+
    1685849664297.jpg-(308635 B)
308635 B
>探偵物でもやるか
424無念Nameとしあき23/06/04(日)12:34:50No.1103265572+
>>薬剤投与による一部イノベイター化だからイノベイドに近いはず純粋種では間違いなくない
>それならルイスのほうがボロボロで寿命先っぽそう
仲良くエルス化して…
425無念Nameとしあき23/06/04(日)12:35:00No.1103265624+
>>コーラサワー死ね
>コーラ死んだら00人気そのものが消えそう
一部が妙に持ち上げてるだけでそんなに人気ないでしょ
426無念Nameとしあき23/06/04(日)12:35:35No.1103265794+
>>コンプラがさらに進めば戦争アニメのガンダムなんて放映できなくなるのでは?
>そんなことになったら芸能界など3次メディアも被害受けるし黙ってないだろう
ゲイのパワハラセクハラモラハラが明るみになってもなんのペナルティ無いどころか護られてる芸能界にコンプラ???
427無念Nameとしあき23/06/04(日)12:35:40No.1103265818+
    1685849740312.jpg-(53663 B)
53663 B
エヴァは名探偵やったんだよな
428無念Nameとしあき23/06/04(日)12:35:58No.1103265889そうだねx1
>一部が妙に持ち上げてるだけでそんなに人気ないでしょ
死ねと言われる程のヘイトもないよね
429無念Nameとしあき23/06/04(日)12:36:04No.1103265911+
>沙慈とかいうスパロボのフリー素材
ふふ…偶然だね
430無念Nameとしあき23/06/04(日)12:36:48No.1103266128+
>エヴァは名探偵やったんだよな
育成計画とか脱衣麻雀とかコンテンツを使い潰すつもりだったとしか思えない時期があった
431無念Nameとしあき23/06/04(日)12:37:25No.1103266304+
エヴァはパチンコ当たって良かったな
432無念Nameとしあき23/06/04(日)12:37:27No.1103266313そうだねx1
>エヴァは名探偵やったんだよな
何でこんな安らかな顔なんだ...
433無念Nameとしあき23/06/04(日)12:37:40No.1103266370そうだねx3
>そういうのはたらい回しというのが正しいのでは?
放送権の取り合いとは見れないのか
434無念Nameとしあき23/06/04(日)12:38:38No.1103266634+
ガンダム育成モノか!
435無念Nameとしあき23/06/04(日)12:39:27No.1103266876+
>育成計画とか脱衣麻雀とかコンテンツを使い潰すつもりだったとしか思えない時期があった
作るって聞いてねえって庵野秀明が怒ってたな
436無念Nameとしあき23/06/04(日)12:39:37No.1103266931+
>ガンダム育成モノか!
たまごっちガンダム!
437無念Nameとしあき23/06/04(日)12:41:13No.1103267363+
    1685850073806.jpg-(151003 B)
151003 B
>>ガンダム育成モノか!
>たまごっちガンダム!
残念ハロボッツだ!
438無念Nameとしあき23/06/04(日)12:41:24No.1103267423+
>アズラエルは熱演でファンがついて一部で人気あるけど
>ジブリールは何も良いところ無かったな
名前すら覚えていないガンダムXの宇宙革命軍と新地球連邦のトップくらい影が薄い
439無念Nameとしあき23/06/04(日)12:42:37No.1103267755そうだねx1
>宇宙革命軍と新地球連邦
この二つの名前がでるだけであなたは本物です
440無念Nameとしあき23/06/04(日)12:43:16No.1103267927そうだねx1
    1685850196781.jpg-(564518 B)
564518 B
リアルタイムで知らんけど80年代ロボアニメはこんなんばかりでガンダムファンはそういうの大好きだからGガンへの拒絶感凄かったみたいな
441無念Nameとしあき23/06/04(日)12:44:56No.1103268348そうだねx1
>>そういうのはたらい回しというのが正しいのでは?
>放送権の取り合いとは見れないのか
視聴率も低いしテレビ的にはそんな強いコンテンツじゃない…
むしろサンライズが営業かけて頼み込む側だろ
442無念Nameとしあき23/06/04(日)12:45:29No.1103268535+
ジャイアントロボ好きだった奴はすんなりGに慣れたよ
443無念Nameとしあき23/06/04(日)12:45:39No.1103268572+
>Gガンへの拒絶感凄かったみたいな
それはある
でもそれ以上に作品が面白かったからガンダムの幅は広がった
444無念Nameとしあき23/06/04(日)12:46:26No.1103268790+
>>>そういうのはたらい回しというのが正しいのでは?
>>放送権の取り合いとは見れないのか
>視聴率も低いしテレビ的にはそんな強いコンテンツじゃない…
>むしろサンライズが営業かけて頼み込む側だろ
バンダイっていう超強力なスポンサーが手に入るんですけど
445無念Nameとしあき23/06/04(日)12:46:41No.1103268869+
機動警察パトガンダム
446無念Nameとしあき23/06/04(日)12:47:03No.1103268984+
>視聴率も低いしテレビ的にはそんな強いコンテンツじゃない…
>むしろサンライズが営業かけて頼み込む側だろ
いつか高視聴率取れるガンダムが日曜19時に来るんだと信じてる
447無念Nameとしあき23/06/04(日)12:47:16No.1103269051+
>視聴率も低いしテレビ的にはそんな強いコンテンツじゃない…
>むしろサンライズが営業かけて頼み込む側だろ
それをたらい回しとは普通言わんからな
言うのは悪意がある場合
448無念Nameとしあき23/06/04(日)12:47:28No.1103269125そうだねx1
>バンダイっていう超強力なスポンサーが手に入るんですけど
バンダイ以外来ないんですけど
449無念Nameとしあき23/06/04(日)12:47:52No.1103269257+
>リアルタイムで知らんけど80年代ロボアニメはこんなんばかりでガンダムファンはそういうの大好きだからGガンへの拒絶感凄かったみたいな
90年代入ってすぐ切り口結構変わったよなぁ
ワタルや勇者やパトレイバー
450無念Nameとしあき23/06/04(日)12:48:30No.1103269450+
>機動警察パトガンダム
ちゃんとロボバトルを毎週してくれるなら…ガンダムですら該当しないシリーズあるわ
451無念Nameとしあき23/06/04(日)12:50:08No.1103269944+
>>バンダイっていう超強力なスポンサーが手に入るんですけど
>バンダイ以外来ないんですけど
そりゃそうだガンダムは製作委員会形式あえて取ってないのに
その代わり数年ガンプラやグッズの利益を局も貰えるから悪い取引ではない
452無念Nameとしあき23/06/04(日)12:50:45No.1103270158+
>>バンダイっていう超強力なスポンサーが手に入るんですけど
>バンダイ以外来ないんですけど
いろんなグッズのタイアップ企業もスポンサードしてるだろ
453無念Nameとしあき23/06/04(日)12:50:47No.1103270166+
>バンダイっていう超強力なスポンサーが手に入るんですけど
代わりに視聴率を失うけど
454無念Nameとしあき23/06/04(日)12:51:40No.1103270410+
Gガンはあの時期もうガンダムに視聴側が期待してなかった頃
良く当時は叩かれたと言われるけどそんなのはOVAの0083ファンみたいな熱心なマニアで
大体はみんなスルー、無視されてたと言うのが正しい
Gはそんな空気をひっくり返したから今がある
455無念Nameとしあき23/06/04(日)12:52:24No.1103270614+
>代わりに視聴率を失うけど
録画機器や配信が普及してる昨今でどんだけ視聴率にこだわってんの
456無念Nameとしあき23/06/04(日)12:52:40No.1103270694+
>>そういうのはたらい回しというのが正しいのでは?
>放送権の取り合いとは見れないのか
キモオタにはそう見えるのか?
言っておくけど完全に誤認してるよ
457無念Nameとしあき23/06/04(日)12:53:28No.1103270937+
×◎△◎
458無念Nameとしあき23/06/04(日)12:53:31No.1103270953そうだねx3
>キモオタにはそう見えるのか?
>言っておくけど完全に誤認してるよ
キモオタとか言ってる時点で君のレスの正当性が失われるんで
459無念Nameとしあき23/06/04(日)12:53:34No.1103270968+
>>代わりに視聴率を失うけど
>録画機器や配信が普及してる昨今でどんだけ視聴率にこだわってんの
その録画や配信で必死に見てるのも毎度お馴染みのオマエらだけだよ
460無念Nameとしあき23/06/04(日)12:54:25No.1103271217+
>>代わりに視聴率を失うけど
>録画機器や配信が普及してる昨今でどんだけ視聴率にこだわってんの
視聴率気にしないTV局なんてあんの?
461無念Nameとしあき23/06/04(日)12:54:36No.1103271266+
>>キモオタにはそう見えるのか?
>>言っておくけど完全に誤認してるよ
>キモオタとか言ってる時点で君のレスの正当性が失われるんで
意味不明
462無念Nameとしあき23/06/04(日)12:55:13No.1103271475そうだねx2
お口の汚い子は目的が変わってるねぇ
463無念Nameとしあき23/06/04(日)12:55:29No.1103271560+
>>代わりに視聴率を失うけど
>録画機器や配信が普及してる昨今でどんだけ視聴率にこだわってんの
興味無いものを録画や配信で見る人っているのか?
464無念Nameとしあき23/06/04(日)12:55:50No.1103271678+
逆張り君今日も雑いねぇ
465無念Nameとしあき23/06/04(日)12:55:51No.1103271685+
ぶっちゃけ逆シャア、F91、Vを経てまだガンダムファンでいる人間なんか面倒臭いのしか残ってなかったからな
466無念Nameとしあき23/06/04(日)12:56:06No.1103271759そうだねx1
>>そういうのはたらい回しというのが正しいのでは?
>放送権の取り合いとは見れないのか
見れないよ
467無念Nameとしあき23/06/04(日)12:57:05No.1103272039+
ガンダム未試聴の昭和としあきはさすがにいないよな
大正あきと明治あきはまあ仕方ないとして
468無念Nameとしあき23/06/04(日)12:57:20No.1103272127+
>ぶっちゃけ逆シャア、F91、Vを経てまだガンダムファンでいる人間なんか面倒臭いのしか残ってなかったからな
まぁスレ画あたりから入ってきたのもいるんで
469無念Nameとしあき23/06/04(日)12:57:23No.1103272140+
>ぶっちゃけ逆シャア、F91、Vを経てまだガンダムファンでいる人間なんか面倒臭いのしか残ってなかったからな
ガンダムオタって40-50代のオッサンが中心でしょ
TVでやるなら夕方よりも深夜にひっそり流す方が良い気がする
470無念Nameとしあき23/06/04(日)12:58:02No.1103272365そうだねx2
◎×◎×
471無念Nameとしあき23/06/04(日)12:58:08No.1103272401そうだねx3
今からは考えられないだろうけど、Gガン放送された頃のガンダムのオワコン感は凄かったよ
ガンダムまだやってたの?って感じだった
472無念Nameとしあき23/06/04(日)12:58:10No.1103272415そうだねx1
>良い気がする
気のせいですね
473無念Nameとしあき23/06/04(日)12:58:36No.1103272549そうだねx1
>意味不明
罵声ありきのレスなんて誰も聞く耳持たないよってこと
474無念Nameとしあき23/06/04(日)12:59:23No.1103272795+
>今からは考えられないだろうけど、Gガン放送された頃のガンダムのオワコン感は凄かったよ
>ガンダムまだやってたの?って感じだった
こんな延命策まで取って惨めだな、という感じ
475無念Nameとしあき23/06/04(日)13:00:02No.1103273001+
>>ぶっちゃけ逆シャア、F91、Vを経てまだガンダムファンでいる人間なんか面倒臭いのしか残ってなかったからな
>ガンダムオタって40-50代のオッサンが中心でしょ
>TVでやるなら夕方よりも深夜にひっそり流す方が良い気がする
というかTVでやらなくていいよ
476無念Nameとしあき23/06/04(日)13:00:08No.1103273036そうだねx2
Gの前半は商売にならなかった
477無念Nameとしあき23/06/04(日)13:00:34No.1103273162そうだねx1
>今からは考えられないだろうけど、Gガン放送された頃のガンダムのオワコン感は凄かったよ
>ガンダムまだやってたの?って感じだった
ガキだからかそんな空気全然感じずみんなで話題にして盛り上がってたな
478無念Nameとしあき23/06/04(日)13:00:57No.1103273283そうだねx1
>>ぶっちゃけ逆シャア、F91、Vを経てまだガンダムファンでいる人間なんか面倒臭いのしか残ってなかったからな
>まぁスレ画あたりから入ってきたのもいるんで
Gガン放送開始時点ぐらいの話な
ガンダムファンは面倒臭いマニアかSDしか知らないかの二極化してた記憶
479無念Nameとしあき23/06/04(日)13:01:25No.1103273444そうだねx2
>今からは考えられないだろうけど、Gガン放送された頃のガンダムのオワコン感は凄かったよ
>ガンダムまだやってたの?って感じだった
その辺はSDとか元気だったからまだよかったけどSDもやばくなってきた∀の時の方がそう感じた
480無念Nameとしあき23/06/04(日)13:01:29No.1103273473そうだねx2
ガンダムはSDから入ったのでGも特に違和感とかも感じず普通に見てました
481無念Nameとしあき23/06/04(日)13:01:35No.1103273503+
>Gの前半は商売にならなかった
苦しくともやり通す(Gガンダム)
482無念Nameとしあき23/06/04(日)13:02:31No.1103273808+
GやったことよりもVでガンダム諦めなかったのが凄い
483無念Nameとしあき23/06/04(日)13:03:06No.1103274008そうだねx2
>GやったことよりもVでガンダム諦めなかったのが凄い
あれ売上上がっちゃってたからな…
484無念Nameとしあき23/06/04(日)13:03:19No.1103274079+
>その辺はSDとか元気だったからまだよかったけどSDもやばくなってきた∀の時の方がそう感じた
放送されなかった地方民だから余計感じたわ
485無念Nameとしあき23/06/04(日)13:03:19No.1103274080+
>ガキだからかそんな空気全然感じずみんなで話題にして盛り上がってたな
ホビーショーでも反応無くてがっかりしたけど
流してたOPを子供が見て歌ってたから「とりあえず一年頑張ってみよう」と担当の人は決心したらしい
子供は割と最初から見てくれたらしい
486無念Nameとしあき23/06/04(日)13:03:57No.1103274266+
幼少期見てたVガンダムの記憶があんまし無いんだ
変形合体などのギミックはともかく話の方が
伯爵のギロチンとかウッソの全裸とかは覚えてるけど
487無念Nameとしあき23/06/04(日)13:04:30No.1103274436+
    1685851470202.jpg-(411259 B)
411259 B
そりゃ頭おかしなるわ
488無念Nameとしあき23/06/04(日)13:04:59No.1103274583+
ファースト世代のファーストファンだったけど、当時はもう完全にガンダムに興味なくなってたな
Gガンも最初は見てなくて、友人から半ば無理矢理見せられた思い出
それ以来ガンダム見続けてるけど
489無念Nameとしあき23/06/04(日)13:05:13No.1103274651+
>そりゃ頭おかしなるわ
こりゃムショイキやでぇ!
490無念Nameとしあき23/06/04(日)13:05:38No.1103274781+
>伯爵のギロチンとかウッソの全裸とかは覚えてるけど
よく憶えてるじゃねーか…
491無念Nameとしあき23/06/04(日)13:05:46No.1103274820+
>幼少期見てたVガンダムの記憶があんまし無いんだ
当時テレビ欄が理解できない年齢で
偶にエンディングだけ見られた記憶はある
まともに見出したのはGガンダムからだ
492無念Nameとしあき23/06/04(日)13:06:00No.1103274906そうだねx9
    1685851560208.jpg-(94156 B)
94156 B
諦めポイントで言うならガンダム氷河期って言われたF91の時が一番ヤバかったんだろうな
ここを乗り越えたならまぁ続くだろう
493無念Nameとしあき23/06/04(日)13:06:24No.1103275024+
>諦めポイントで言うならガンダム氷河期って言われたF91の時が一番ヤバかったんだろうな
>ここを乗り越えたならまぁ続くだろう
あれ本当つまんなかったもんな…
494無念Nameとしあき23/06/04(日)13:06:33No.1103275081+
>Gの前半は商売にならなかった
前半はドラゴンガンダムが支えてくれてた
その貢献度を評価して新しいプラモ出してくれませんかね
495無念Nameとしあき23/06/04(日)13:06:43No.1103275124+
>諦めポイントで言うならガンダム氷河期って言われたF91の時が一番ヤバかったんだろうな
>ここを乗り越えたならまぁ続くだろう
小売の人にもうやめたら?って言われたエピソード好き
496無念Nameとしあき23/06/04(日)13:06:44No.1103275134そうだねx1
俺も子供の時V見てたはずだけど
VとV2とガンイージとゾロとゾロアットとタイヤくらいしか覚えてない
497無念Nameとしあき23/06/04(日)13:07:07No.1103275250+
>諦めポイントで言うならガンダム氷河期って言われたF91の時が一番ヤバかったんだろうな
>ここを乗り越えたならまぁ続くだろう
0083に力を入れてればこんな事にはならなかったのになぁ
498無念Nameとしあき23/06/04(日)13:07:07No.1103275253+
>よく憶えてるじゃねーか…
50話以上ある内でそれぐらいなんだよ…
ジブラルタルとかバイク戦艦とかカイラスギリーとか抜け落ちてた
499無念Nameとしあき23/06/04(日)13:07:38No.1103275414そうだねx2
    1685851658555.jpg-(173345 B)
173345 B
>諦めポイントで言うならガンダム氷河期って言われたF91の時が一番ヤバかったんだろうな
禿が病み過ぎてた
500無念Nameとしあき23/06/04(日)13:07:51No.1103275491+
>諦めポイントで言うならガンダム氷河期って言われたF91の時が一番ヤバかったんだろうな
>ここを乗り越えたならまぁ続くだろう
正直F91は当時の記憶が全くない
全く興味なかったようだ
501無念Nameとしあき23/06/04(日)13:07:53No.1103275496+
>その貢献度を評価して新しいプラモ出してくれませんかね
HGがGガンダムターンに入ったし待ってれば出るじゃろ
年1ペースであと3~4年齢待つかもしれんが
502無念Nameとしあき23/06/04(日)13:07:54No.1103275506+
F91って見てたはずなのになんも覚えてないわ
503無念Nameとしあき23/06/04(日)13:08:02No.1103275549+
>0083に力を入れてればこんな事にはならなかったのになぁ
入れてただろうが
その結果今でも人気なんだぞ
504無念Nameとしあき23/06/04(日)13:08:09No.1103275582+
F91の頃はSDが頑張ってくれた
505無念Nameとしあき23/06/04(日)13:08:13No.1103275605+
F91は同時上映のSD映画のおまけみたいな扱いだったもんな
506無念Nameとしあき23/06/04(日)13:08:23No.1103275653そうだねx4
    1685851703208.jpg-(62929 B)
62929 B
>前半はドラゴンガンダムが支えてくれてた
>その貢献度を評価して新しいプラモ出してくれませんかね
今年出たローズはこんなにローズかっこよかったっけ?ってなるいい出来だった
他も期待
507無念Nameとしあき23/06/04(日)13:09:00No.1103275837+
F91は見た事ないけどコンパチシリーズとかゲームでF91はたくさん見た
508無念Nameとしあき23/06/04(日)13:09:04No.1103275869+
元祖SDのF91買ってもらったわ懐かしい
509無念Nameとしあき23/06/04(日)13:09:13No.1103275910+
リアル系はテレビのVが出るまで暗黒だったぞ
ポケ戦とか0083はソフトが売れたけどプラモ売り上げは微妙だったから
やっぱテレビでガンダムやらないと駄目だよねってスポンサーが実感した時代
510無念Nameとしあき23/06/04(日)13:09:15No.1103275915+
>正直F91は当時の記憶が全くない
>全く興味なかったようだ
>F91って見てたはずなのになんも覚えてないわ
そもそもまともに見てても理解出来ないよあれ
作ってる人間が精神疾患にでもなったのかってくらい場面の前後で話繋がらないし
511無念Nameとしあき23/06/04(日)13:09:51No.1103276095+
F91世代のはずだが全く興味沸かなかったな…
512無念Nameとしあき23/06/04(日)13:10:04No.1103276161+
アムロとシャアを殺してシリーズ一旦畳んだような状態だったから
そりゃ当時はガンダムもう終わったって認識が強かったさ
その後にお出しされたF91とVはお世辞にもエンタメ出来てなかった
Gはそれが出来てた
513無念Nameとしあき23/06/04(日)13:10:18No.1103276217+
>>諦めポイントで言うならガンダム氷河期って言われたF91の時が一番ヤバかったんだろうな
>禿が病み過ぎてた
完全版で子供ごと焼いちゃうバグの脅威描写増やしてるあたり相当
514無念Nameとしあき23/06/04(日)13:11:14No.1103276463+
F91のEDはかなり売れたから紅白出れた
当時の紅白はガチだからすごいよ
515無念Nameとしあき23/06/04(日)13:11:36No.1103276553+
SDヒーローの顔と言えばF91だった時代があった
516無念Nameとしあき23/06/04(日)13:12:18No.1103276743+
>完全版で子供ごと焼いちゃうバグの脅威描写増やしてるあたり相当
アーサー「俺の扱い酷くね俺アーサーなんだぜ」
517無念Nameとしあき23/06/04(日)13:12:31No.1103276815そうだねx1
◎×◎△
518無念Nameとしあき23/06/04(日)13:12:59No.1103276928+
ビデオに録画してもらったF91を何度も見てたな
繰り返し見れる媒体が少なくて何回もみてたからお気に入りだわ
519無念Nameとしあき23/06/04(日)13:13:13No.1103276992+
平成だと地方格差が酷くて見れてないぞ
今更ネットで見る気も起きないし…
520無念Nameとしあき23/06/04(日)13:13:50No.1103277174そうだねx1
>その後にお出しされたF91とVはお世辞にもエンタメ出来てなかった
>Gはそれが出来てた
Gはアナザーとしての最適解をいきなり出してきたからな…
521無念Nameとしあき23/06/04(日)13:14:16No.1103277285+
    1685852056791.jpg-(1374740 B)
1374740 B
プラモは買ったが劇場へは行かなかったなF91
522無念Nameとしあき23/06/04(日)13:14:46No.1103277403+
>平成だと地方格差が酷くて見れてないぞ
でもレンタルで見れたからね
523無念Nameとしあき23/06/04(日)13:14:55No.1103277451+
>その後にお出しされたF91とVはお世辞にもエンタメ出来てなかった
>Gはそれが出来てた
Gも序盤はちょっと怪しかったけど
サイサイシーが出てきたあたりで一気によくなった
524無念Nameとしあき23/06/04(日)13:15:02No.1103277473+
F91もわからないと言われてる部分がわかりやすいからちょっと調べるとああそういうことねとなる
525無念Nameとしあき23/06/04(日)13:15:05No.1103277488+
    1685852105483.jpg-(699366 B)
699366 B
当時バンダイが推してたのはわかる
526無念Nameとしあき23/06/04(日)13:15:09No.1103277503そうだねx2
F91は子供心にデザインの新しさは感じたけど
実際に視聴できたのは数年後だったなぁ
元祖SDは買ってもらって遊び倒した記憶ある
527無念Nameとしあき23/06/04(日)13:16:00No.1103277754+
>>平成だと地方格差が酷くて見れてないぞ
>でもレンタルで見れたからね
レンタルビデオ屋もその頃が山だったな
528無念Nameとしあき23/06/04(日)13:16:19No.1103277832+
    1685852179151.jpg-(288122 B)
288122 B
アナハイムのパチモンをプッシュした経緯はよくわからん
529無念Nameとしあき23/06/04(日)13:17:07No.1103278029+
>アナハイムのパチモンをプッシュした経緯はよくわからん
初めて味わったコレジャナイ
でも好きになった
530無念Nameとしあき23/06/04(日)13:17:20No.1103278103+
F91がアレだったのは先ずいきなり劇場版御披露目したのが時代に合ってなかったのもあると思う
531無念Nameとしあき23/06/04(日)13:17:22No.1103278112+
>アナハイムのパチモンをプッシュした経緯はよくわからん
F90と同じくプラモメイン展開だっただけだよ
そんな企画は以降もあるだろ
532無念Nameとしあき23/06/04(日)13:17:27No.1103278128+
当時の子供人気だと
GはサイサイシーがトップでWはデュオだっけ
やっぱ陽気なキャラがウケるんだな
533無念Nameとしあき23/06/04(日)13:18:08No.1103278323+
    1685852288005.jpg-(249879 B)
249879 B
オッパイガンダム
534無念Nameとしあき23/06/04(日)13:18:10No.1103278328+
>アナハイムのパチモンをプッシュした経緯はよくわからん
バンダイ内のアナハイム工作員の工作
535無念Nameとしあき23/06/04(日)13:18:19No.1103278372そうだねx1
    1685852299109.jpg-(851337 B)
851337 B
>完全版で子供ごと焼いちゃうバグの脅威描写増やしてるあたり相当
これわざわざ追加する必要あった?ってなるよな
どんだけ病んでたんだ…
536無念Nameとしあき23/06/04(日)13:18:27No.1103278415+
>F91がアレだったのは先ずいきなり劇場版御披露目したのが時代に合ってなかったのもあると思う
最初はTVシリーズとして作ってたのに劇場版へと変更
これだけで現場がゴタついたの容易に想像できる
537無念Nameとしあき23/06/04(日)13:18:57No.1103278554+
>Gも序盤はちょっと怪しかったけど
>サイサイシーが出てきたあたりで一気によくなった
毎話ゲストファイターが出てきてドラマする序盤も結構好きだが
ちょい渋めのドラマが続くから子供だと耐えられたかわからん
538無念Nameとしあき23/06/04(日)13:19:49No.1103278786そうだねx1
    1685852389684.jpg-(274671 B)
274671 B
次世代感はよく出ていたと思う
539無念Nameとしあき23/06/04(日)13:19:59No.1103278840+
>オッパイガンダム
富野「好意を持たない異性から一方的に愛されるのは拷問でしか無い」
540無念Nameとしあき23/06/04(日)13:20:19No.1103278924+
    1685852419904.jpg-(259886 B)
259886 B
一年戦争ダヨー
541無念Nameとしあき23/06/04(日)13:20:38No.1103279023+
>>サイサイシーが出てきたあたりで一気によくなった
>毎話ゲストファイターが出てきてドラマする序盤も結構好きだが
>ちょい渋めのドラマが続くから子供だと耐えられたかわからん
ちょうどサイサイシーが良い緩衝材になった
年少キャラで子供に近いし
しかも強い
序盤で唯一ドモンと引き分けに持ち込んでる
542無念Nameとしあき23/06/04(日)13:20:40No.1103279037+
    1685852440928.jpg-(371491 B)
371491 B
>Gの前半は商売にならなかった
おつらぁい
543無念Nameとしあき23/06/04(日)13:20:47No.1103279068+
F91は出来が投げやり過ぎる
せめて映画の体裁は保て
544無念Nameとしあき23/06/04(日)13:20:57No.1103279125+
    1685852457804.jpg-(316026 B)
316026 B
毎年アナザーガンダム作るのって大変なのね
545無念Nameとしあき23/06/04(日)13:21:06No.1103279172そうだねx2
>序盤で唯一ドモンと引き分けに持ち込んでる
アルゴもだぞ
546無念Nameとしあき23/06/04(日)13:21:49No.1103279376+
>当時の子供人気だと
>GはサイサイシーがトップでWはデュオだっけ
>やっぱ陽気なキャラがウケるんだな
両方機体も人気あるからね
子供は好きな機体のパイロットも好きになるもんだ
相当変なやつでなければ
547無念Nameとしあき23/06/04(日)13:21:50No.1103279380+
    1685852510828.jpg-(290759 B)
290759 B
プラモが出たときはこんなものまで…と感心した
548無念Nameとしあき23/06/04(日)13:22:46No.1103279646+
    1685852566595.jpg-(244423 B)
244423 B
逆シャア上映当時に1/100ジェガンとギラドーガ出してほしかった
549無念Nameとしあき23/06/04(日)13:22:55No.1103279696そうだねx2
>おつらぁい
少なくともこの4体は確実にかっこいいと思うんだけどなぁ…
なんならジョンブルやネロスだってかっこいい
550無念Nameとしあき23/06/04(日)13:23:07No.1103279746+
>プラモが出たときは待ったなぁ…と感動した
551無念Nameとしあき23/06/04(日)13:23:17No.1103279775+
>毎年アナザーガンダム作るのって大変なのね
寧ろこの当時の方達がめちゃくちゃ頑張ってたんだ
552無念Nameとしあき23/06/04(日)13:23:45No.1103279901+
    1685852625423.jpg-(480663 B)
480663 B
毎回楽しい
エンタメの基本を忘れないガンダム
553無念Nameとしあき23/06/04(日)13:24:03No.1103279975+
    1685852643230.jpg-(625276 B)
625276 B
>毎年アナザーガンダム作るのって大変なのね
サンライズの専務がSD敵視してアニメ打ち切ったのはアホだろと
SDと交互に作ってた方がぜったい安定した
554無念Nameとしあき23/06/04(日)13:24:18No.1103280047そうだねx2
>毎回楽しい
>エンタメの基本を忘れないガンダム
Gも面白い話って数える程しかないんだよな
大抵タルいエピソードばっか
555無念Nameとしあき23/06/04(日)13:24:23No.1103280068+
>寧ろこの当時の方達がめちゃくちゃ頑張ってたんだ
だから毎年は大変だった時期という話じゃろ
556無念Nameとしあき23/06/04(日)13:24:33No.1103280109+
>>おつらぁい
>少なくともこの4体は確実にかっこいいと思うんだけどなぁ…
>なんならジョンブルやネロスだってかっこいい
デビル四天王好きだけどマスター以外は無理だろうな...
557無念Nameとしあき23/06/04(日)13:24:48No.1103280171+
    1685852688989.jpg-(277927 B)
277927 B
マント開閉ギミックを再現した当時の1/100マスターガンダムよかったわ
558無念Nameとしあき23/06/04(日)13:24:51No.1103280184+
>Gも面白い話って数える程しかないんだよな
>大抵タルいエピソードばっか
基本師匠出てくる話しか面白くないよ…
559無念Nameとしあき23/06/04(日)13:25:03No.1103280229+
F91の作画監督が村瀬さんは腕は良いけど筆が遅いので絵がまだ完成してなくて様子見に来たハゲが驚いてたらしい
その村瀬さんが閃ハサの監督やってる訳だけどやはり制作が遅れてるな
F91以降は長年キャラデザとか原画数カットぐらいしかやってなかったのが分かる
560無念Nameとしあき23/06/04(日)13:25:06No.1103280235そうだねx1
    1685852706022.jpg-(23914 B)
23914 B
>>おつらぁい
>少なくともこの4体は確実にかっこいいと思うんだけどなぁ…
>なんならジョンブルやネロスだってかっこいい
ヘブンズソードも好きだし顔だけは正統派イケメンなグランドガンダム
561無念Nameとしあき23/06/04(日)13:25:45No.1103280415+
    1685852745252.jpg-(348760 B)
348760 B
セーラー服ガンダムが出てきたときはとまどった
562無念Nameとしあき23/06/04(日)13:25:48No.1103280425そうだねx1
Gは毎クール挟まれるシャッフル当番回の出来がな…
563無念Nameとしあき23/06/04(日)13:26:33No.1103280613+
>Gは毎クール挟まれるシャッフル当番回の出来がな…
ドラゴン回は良い
564無念Nameとしあき23/06/04(日)13:26:42No.1103280652+
>Gは毎クール挟まれるシャッフル当番回の出来がな…
師匠出てきた後もあれを必ずやるから師匠出れば面白くなるとは言い切れないんだよなぁ
565無念Nameとしあき23/06/04(日)13:27:24No.1103280838そうだねx3
>>Gも面白い話って数える程しかないんだよな
>>大抵タルいエピソードばっか
>基本師匠出てくる話しか面白くないよ…
流石にエアプだろそれ
まとめとか切り抜き動画だけみて知った気でいる感じ?
566無念Nameとしあき23/06/04(日)13:27:29No.1103280860+
>次世代感はよく出ていたと思う
しかし未だに顔が安定してなくて正解の顔が分からないF91
567無念Nameとしあき23/06/04(日)13:27:36No.1103280888+
    1685852856259.jpg-(251255 B)
251255 B
08小隊が作られたのも1年戦争ガンダムが見たいという要望があったのかな
568無念Nameとしあき23/06/04(日)13:27:58No.1103280984+
チボデーとサイサイシーの当番回は微妙だけどジョルジュとアルゴの当番回は好き
569無念Nameとしあき23/06/04(日)13:28:24No.1103281120+
ファンが好きだ欲しいって言うのと実際商品が売れるかは別だからね
欲しい言ったファンが全部買ったとしても売れなかったなんてものは山ほどある
HGガンダムローズは好評らしくて個人的には意外だった
570無念Nameとしあき23/06/04(日)13:28:40No.1103281186+
    1685852920281.jpg-(400808 B)
400808 B
ウッソの変態戦闘が楽しかったVガンダム
571無念Nameとしあき23/06/04(日)13:28:40No.1103281187そうだねx6
    1685852920289.jpg-(769176 B)
769176 B
>>次世代感はよく出ていたと思う
>しかし未だに顔が安定してなくて正解の顔が分からないF91
毎回プラモの出来が悪いのはなんで…?
572無念Nameとしあき23/06/04(日)13:28:47No.1103281222+
>F91は出来が投げやり過ぎる
>せめて映画の体裁は保て
出来自体がね…
禿が後から無かったことにしたがるのが良く分かる
573無念Nameとしあき23/06/04(日)13:28:53No.1103281247+
    1685852933490.jpg-(40300 B)
40300 B
森川ジョージ先生を追って俺も見始めたけど何だこの機体!?ってなった回
ファンアートとかでも見たことなかったからびっくりした
574無念Nameとしあき23/06/04(日)13:29:42No.1103281486+
そういえばデュオの中の人って凄ぇな
ラウ・ル・クルーゼと無惨様もだろ
その二人がなんていうかこう、一見クールそうなんだけど
後半はっちゃけるタイプなイメージが強いわ
575無念Nameとしあき23/06/04(日)13:29:50No.1103281528+
>>>次世代感はよく出ていたと思う
>>しかし未だに顔が安定してなくて正解の顔が分からないF91
>毎回プラモの出来が悪いのはなんで…?
1/144なのとバンダイエッジが悪い
576無念Nameとしあき23/06/04(日)13:30:05No.1103281600+
>少なくともこの4体は確実にかっこいいと思うんだけどなぁ…
好きだけど当時はマックスターのアメフトメットや胸筋腹筋とか
ローズのナポレオン帽あたりはギャグにしか見えなかった
なんならマスターだって変な角頭の悪いやつって認識だった
だいたい全部本編でカッコいい認識に改められたけど
577無念Nameとしあき23/06/04(日)13:30:06No.1103281604そうだねx1
>森川ジョージ先生を追って俺も見始めたけど何だこの機体!?ってなった回
>ファンアートとかでも見たことなかったからびっくりした
何そのポーズ
578無念Nameとしあき23/06/04(日)13:30:17No.1103281651そうだねx7
    1685853017334.jpg-(177271 B)
177271 B
格差がヤバい
579無念Nameとしあき23/06/04(日)13:30:31No.1103281725そうだねx5
>>>次世代感はよく出ていたと思う
>>しかし未だに顔が安定してなくて正解の顔が分からないF91
>毎回プラモの出来が悪いのはなんで…?
またオマエか
580無念Nameとしあき23/06/04(日)13:30:41No.1103281754そうだねx2
    1685853041862.jpg-(229683 B)
229683 B
美少年ガンダムというコンセプトはよかったと思うガンダムW
581無念Nameとしあき23/06/04(日)13:30:44No.1103281772+
>SDと交互に作ってた方がぜったい安定した
そこにも書いてるがSDはサンライズ一切絡んでないバンダイとボンボンの企画だからな
外部企画の方が人気なんてサンライズには恐怖でしかないよ
582無念Nameとしあき23/06/04(日)13:31:17No.1103281925+
>コーラサワー死ね
えっ?
583無念Nameとしあき23/06/04(日)13:31:23No.1103281947+
    1685853083806.jpg-(192763 B)
192763 B
>森川ジョージ先生を追って俺も見始めたけど何だこの機体!?ってなった回
>ファンアートとかでも見たことなかったからびっくりした
いちおう元祖で立体化されてる
アニメとデザイン違うけど
584無念Nameとしあき23/06/04(日)13:31:25No.1103281956+
バーザム出したんだからシャッフル同盟くらいは出せるだろ
585無念Nameとしあき23/06/04(日)13:31:44No.1103282056そうだねx6
    1685853104247.jpg-(96183 B)
96183 B
>>>次世代感はよく出ていたと思う
>>しかし未だに顔が安定してなくて正解の顔が分からないF91
>毎回プラモの出来が悪いのはなんで…?
劇中作画がこんなもんなんだし仕方ないだろ
586無念Nameとしあき23/06/04(日)13:31:51No.1103282097+
>美少年ガンダムというコンセプトはよかったと思うガンダムW
Wは中弛み期間長いんで3クールぐらいのが収まりよさそう
587無念Nameとしあき23/06/04(日)13:31:55No.1103282117そうだねx2
>格差がヤバい
ようやくGの番が回ってきたのに
認識を改めないのもヤバいぞ
588無念Nameとしあき23/06/04(日)13:31:57No.1103282128+
>まとめとか切り抜き動画だけみて知った気でいる感じ?
或いは1クールアニメが標準になってる気の短いタイプ
589無念Nameとしあき23/06/04(日)13:32:02No.1103282162+
>格差がヤバい
格差()
順番に出していってるだけだろ
590無念Nameとしあき23/06/04(日)13:32:11No.1103282207+
    1685853131779.jpg-(249550 B)
249550 B
当時プラモの少なさに驚愕したヒゲ
591無念Nameとしあき23/06/04(日)13:32:30No.1103282301そうだねx4
    1685853150611.jpg-(272303 B)
272303 B
>>格差がヤバい
>ようやくGの番が回ってきたのに
>認識を改めないのもヤバいぞ
まさかいきなりプレバンだとは思わなかったよ…
592無念Nameとしあき23/06/04(日)13:32:47No.1103282378+
当時俺がお子様だったせいもあるんだけど
Vガンの特に前半はマスク枠が少し弱弱しいというか情けなく見えてしまってな
593無念Nameとしあき23/06/04(日)13:32:50No.1103282391+
    1685853170429.jpg-(167501 B)
167501 B
>>SDと交互に作ってた方がぜったい安定した
>そこにも書いてるがSDはサンライズ一切絡んでないバンダイとボンボンの企画だからな
>外部企画の方が人気なんてサンライズには恐怖でしかないよ
コロコロと比べると器が小さいなぁ
タミヤやタカトミはコロコロに原案つくらせてアニメ化するとかわりとやってんのに
594無念Nameとしあき23/06/04(日)13:32:50No.1103282397そうだねx1
>格差がヤバい
ぶっちゃけこれ見るだけで人気の実態分かるよね
俺X好きだけどここに並ばないだけでうんそうだよね…ってなっちゃうもん…
595無念Nameとしあき23/06/04(日)13:33:10No.1103282503そうだねx1
>格差がヤバい
シャッフルは当時の売上が壊滅的過ぎた
596無念Nameとしあき23/06/04(日)13:33:13No.1103282522+
HGFCマックスターが出たとしてどういう処理にするか気になる
597無念Nameとしあき23/06/04(日)13:33:38No.1103282651+
>格差がヤバい
Wでも揃うの10年くらいかかったんだろ
Gは何年かかるんだろ…
598無念Nameとしあき23/06/04(日)13:33:42No.1103282675そうだねx1
>>F91は出来が投げやり過ぎる
>>せめて映画の体裁は保て
>出来自体がね…
>禿が後から無かったことにしたがるのが良く分かる
逆襲のシャアと同時に F91がUHDで発売されますがこちらへの思いではいかがですか?
「F91は面白くない」
監督自身が満足いってない作品なんですか?
「僕自身の問題でなく、具体的に良い評価が聞こえてこないという事実があるんです」
クロボンの長谷川さんは、富野監督がF91のその後を小説か何かで進めようとしていたとおっしゃっていましたが?
「最初はそうでしたが、個人的に好きだったら評価があろうがなかろうが、僕は書きますよ。
でも自分の中に失敗の自覚があるから、とてもそんな気にはならない。
もし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
599無念Nameとしあき23/06/04(日)13:33:47No.1103282704そうだねx5
    1685853227333.jpg-(96891 B)
96891 B
たぶん一番馴染みのあるF91
600無念Nameとしあき23/06/04(日)13:34:04No.1103282793+
>>SDと交互に作ってた方がぜったい安定した
>そこにも書いてるがSDはサンライズ一切絡んでないバンダイとボンボンの企画だからな
>外部企画の方が人気なんてサンライズには恐怖でしかないよ
でもサンライズって子供向けガンダムつくるの下手じゃん
601無念Nameとしあき23/06/04(日)13:34:09No.1103282817+
>HGFCマックスターが出たとしてどういう処理にするか気になる
マックスターのプレイバリューって肩をナックルにするぐらいでここからなんか増やせるか?っていう
602無念Nameとしあき23/06/04(日)13:34:23No.1103282880そうだねx3
    1685853263537.gif-(2718791 B)
2718791 B
>劇中作画がこんなもんなんだし仕方ないだろ
息切れしてるところは本当にガタガタだからな
ただ良いシーンもある
603無念Nameとしあき23/06/04(日)13:34:49No.1103283020+
    1685853289882.jpg-(292501 B)
292501 B
ビット発射ギミックに困惑した当時
604無念Nameとしあき23/06/04(日)13:35:12No.1103283142+
XはまあTVでやったガンダムの中ではあからさまに下の下な扱いだよな
仕方ないけど
605無念Nameとしあき23/06/04(日)13:35:21No.1103283189+
格差あってもそのプラモの中でゴッドが一番デキいいし
後々出た方がやはり出来がいい
606無念Nameとしあき23/06/04(日)13:35:23No.1103283197そうだねx2
>当時俺がお子様だったせいもあるんだけど
>Vガンの特に前半はマスク枠が少し弱弱しいというか情けなく見えてしまってな
ちゃんと見るとウッソさんがヤバ過ぎるだけでクロノクルもだいぶ強いよね
弱い印象を持ってしまうのは比較対象と本人がわりと常人思考なのもあるかと
607無念Nameとしあき23/06/04(日)13:35:25No.1103283210+
>タミヤやタカトミはコロコロに原案つくらせてアニメ化するとかわりとやってんのに
それも暫く揉めててやっと最近封印解けて配信やるようになったぞ
外部企画絡むと利権の取り合いで大変なのよ
608無念Nameとしあき23/06/04(日)13:35:39No.1103283290そうだねx1
>「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
F91が失敗作なのは分かるがこの評価だけはよう分からん
むしろスピード感が問題なんだろうに
609無念Nameとしあき23/06/04(日)13:36:00No.1103283395そうだねx4
>マックスターのプレイバリューって肩をナックルにするぐらいでここからなんか増やせるか?っていう
腕の青いパーツもナックルガードになるし胸板も外せるし
シールドでサーフィンするし二丁拳銃だしでプレイバリュー高い方だぞ
610無念Nameとしあき23/06/04(日)13:36:02No.1103283408+
F91もスターウォーズみたいな曲流しながらコロニー内でCVと戦闘するまではいい感じだったのにな
611無念Nameとしあき23/06/04(日)13:36:07No.1103283432+
>ただ良いシーンもある
一撃で撃墜したのかと思ったらちゃんとそれぞれ撃ってたのね
612無念Nameとしあき23/06/04(日)13:36:31No.1103283550+
>F91は出来が投げやり過ぎる
>せめて映画の体裁は保て
だって映画として作ってたものじゃないし…
613無念Nameとしあき23/06/04(日)13:36:32No.1103283555+
>毎回プラモの出来が悪いのはなんで…?
中川「全部別ガンダムじゃないですか」
614無念Nameとしあき23/06/04(日)13:37:14No.1103283767+
サンライズはボンボンに脅威を感じてたのか
センチネルもそんな感じかな
615無念Nameとしあき23/06/04(日)13:37:14No.1103283772そうだねx3
>>HGFCマックスターが出たとしてどういう処理にするか気になる
>マックスターのプレイバリューって肩をナックルにするぐらいでここからなんか増やせるか?っていう
サーフボード兼盾と二丁拳銃にバンテージのパーツとオプション豊富でシャッフルの中で一番プレイバリューあると思うけど
616無念Nameとしあき23/06/04(日)13:37:15No.1103283780+
    1685853435546.jpg-(1136139 B)
1136139 B
1-50
617無念Nameとしあき23/06/04(日)13:37:29No.1103283849+
    1685853449169.jpg-(1115410 B)
1115410 B
51-100
618無念Nameとしあき23/06/04(日)13:37:43No.1103283923そうだねx1
    1685853463421.jpg-(1496252 B)
1496252 B
F91の前後をプラモオリジナルシリーズ展開したりちからいれてたのはわかる
619無念Nameとしあき23/06/04(日)13:37:51No.1103283965+
F91は顔がね…
620無念Nameとしあき23/06/04(日)13:38:35No.1103284201+
>F91の前後をプラモオリジナルシリーズ展開したりちからいれてたのはわかる
それが全部コケたらそりゃ鬼子扱いにもなるよね…
621無念Nameとしあき23/06/04(日)13:38:47No.1103284264+
いきなり1/100メインにされて並べるガンプラがなかったのがとまどいだったF91プラモ
622無念Nameとしあき23/06/04(日)13:38:50No.1103284281そうだねx1
>>「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
>F91が失敗作なのは分かるがこの評価だけはよう分からん
>むしろスピード感が問題なんだろうに
スピード感というよりはシーンぶつ切り感だよねぇ
この場面にどんな意味がって思ってる間に次に行っちゃうから結局どんな話なのか理解できない
623無念Nameとしあき23/06/04(日)13:39:28No.1103284464+
>いきなり1/100メインにされて並べるガンプラがなかったのがとまどいだったF91プラモ
でも実寸だとCCAの1/144とほぼ同じなんだよね
624無念Nameとしあき23/06/04(日)13:39:28No.1103284467+
F91は当時のガワラ絵でも
なんだか顔の横幅が詰まってることがあって
これが正解って言いにくい
625無念Nameとしあき23/06/04(日)13:39:47No.1103284557+
数字は残酷だなぁ
>1-50
626無念Nameとしあき23/06/04(日)13:39:51No.1103284578+
ちゃんと見てあれこれ言うのは結構だけどちょっと見ただけで全部見た風に語るの最近多いな
627無念Nameとしあき23/06/04(日)13:39:54No.1103284596+
ハゲはF91のデザインは褒めてる
それを活かしてあげられなくてゴメンねって謝ってる
628無念Nameとしあき23/06/04(日)13:40:06No.1103284655そうだねx1
    1685853606462.jpg-(660317 B)
660317 B
GガンダムはBB戦士もよかった
629無念Nameとしあき23/06/04(日)13:40:18No.1103284725+
F91のスピード感ってモブ機の戦闘は良いけど肝心のF91がイマイチみたいな評価なんか?
630無念Nameとしあき23/06/04(日)13:40:22No.1103284745+
>>F91の前後をプラモオリジナルシリーズ展開したりちからいれてたのはわかる
>それが全部コケたらそりゃ鬼子扱いにもなるよね…
そのリソースを0083に向けていれば成功したのが間違いないってのがキツいな
631無念Nameとしあき23/06/04(日)13:40:34No.1103284798そうだねx1
>1-50
やっぱF91人気じゃねーか
632無念Nameとしあき23/06/04(日)13:40:48No.1103284867そうだねx1
>>数字は残酷だなぁ
>1-50
まあしょせんはネットの投票で偏りあるし
真に受けたらSDは不人気ガンダムになっちまう
633無念Nameとしあき23/06/04(日)13:41:09No.1103284966+
1/60でパーツ一つ組む度にでけぇでけぇ言いながら
組んでたのはGガンだったか
634無念Nameとしあき23/06/04(日)13:41:48No.1103285175+
>いきなり1/100メインにされて並べるガンプラがなかったのがとまどいだったF91プラモ
デカくなりすぎてプラモ売りにくいから小さくしたみたいな話聞いたけど
結局1/144が出せずに前作と大きさ近いプラモ出すなら意味ないなと思った
実際小さくしたのはプラモ都合じゃなく作劇都合だっけ?
635無念Nameとしあき23/06/04(日)13:41:52No.1103285194+
>格差がヤバい
Gガンはどうしても色物臭を感じてしまう
Wとデザイン大差なくね?って言われたらそうなんだけど
パイロットとか作中の活躍・扱いのせいなのか
636無念Nameとしあき23/06/04(日)13:42:14No.1103285313+
    1685853734708.jpg-(92529 B)
92529 B
F91はSDだと色々出てたから本編不人気とは当時全く分からなかったな
637無念Nameとしあき23/06/04(日)13:42:19No.1103285336+
何がすげっーってフリーダムとストフリ両方が上位に食い込んでること
638無念Nameとしあき23/06/04(日)13:43:12No.1103285554そうだねx1
>GガンダムはBB戦士もよかった
謎の鳥型メカと合体するやつ
639無念Nameとしあき23/06/04(日)13:43:14No.1103285568そうだねx1
べつにフリーダムストフリは押しも押されぬ人気機体だし不思議でもなくない
640無念Nameとしあき23/06/04(日)13:43:22No.1103285604+
もし予定通りテレビでF91やってたらシーブック乗せ買えあったのかな
ダンバインみたくタイトル無視で新しいMS乗るの面白くて好き
641無念Nameとしあき23/06/04(日)13:43:31No.1103285649+
マックスターの方が銃と盾持ってるもんだから主役より正統派なガンダムらしくてドラゴンより好きだったな
642無念Nameとしあき23/06/04(日)13:44:05No.1103285819+
1/60はV2がお気に入りだった
胴体でかかったけど完全変形できてすごかった
PGとか出ないかなぁ
643無念Nameとしあき23/06/04(日)13:44:08No.1103285830+
    1685853848864.jpg-(74226 B)
74226 B
>デカくなりすぎてプラモ売りにくいから小さくしたみたいな話聞いたけど
>結局1/144が出せずに前作と大きさ近いプラモ出すなら意味ないなと思った
>実際小さくしたのはプラモ都合じゃなく作劇都合だっけ?
禿が小さくしたいと言った時にバンダイは困った
なので上でも書いてあるがCCAの1/144のサイズが1/100になるような15m設定に落ち着いた
644無念Nameとしあき23/06/04(日)13:44:10No.1103285841+
Gレコも平成ガンダム
645無念Nameとしあき23/06/04(日)13:44:19No.1103285896+
>GガンダムはBB戦士もよかった
シャイニングからゴッドになって肩の展開とか無くなっちゃったから
オリジナル形態の変形はすごい好きだった
顔はちょっと下膨れだったけどかわいいし
646無念Nameとしあき23/06/04(日)13:44:29No.1103285941そうだねx1
そんなに他と差はないはずなんだけどターンAとSEEDの間がすごく空いてる印象ある
647無念Nameとしあき23/06/04(日)13:44:40No.1103285987+
>でも実寸だとCCAの1/144とほぼ同じなんだよね
こっちがイキナリ作中でデカくなったんだよなぁ
648無念Nameとしあき23/06/04(日)13:44:48No.1103286024+
スパロボで気力上がるとマックスターの盾どっかいくの嫌い
スケボー状態にして機動力上げて欲しかった
649無念Nameとしあき23/06/04(日)13:45:01No.1103286089+
    1685853901841.jpg-(1037205 B)
1037205 B
ビギナのリメイクすらプレバンなのがおつらい
650無念Nameとしあき23/06/04(日)13:45:20No.1103286193+
ストライクもそうだけど安かったよね1/60
651無念Nameとしあき23/06/04(日)13:45:21No.1103286205+
>そんなに他と差はないはずなんだけどターンAとSEEDの間がすごく空いてる印象ある
セル制作とデジタル制作の違いかね
652無念Nameとしあき23/06/04(日)13:45:44No.1103286327+
>ビギナのリメイクすらプレバンなのがおつらい
一応一般でも出てたぞ
凄い投げられてたけど
653無念Nameとしあき23/06/04(日)13:45:56No.1103286385+
>>でも実寸だとCCAの1/144とほぼ同じなんだよね
>こっちがイキナリ作中でデカくなったんだよなぁ
サザビーの件は…
654無念Nameとしあき23/06/04(日)13:46:07No.1103286434+
>禿が小さくしたいと言った時にバンダイは困った
>なので上でも書いてあるがCCAの1/144のサイズが1/100になるような15m設定に落ち着いた
なるほど
バンダイ的にはスケール変えてでもサイズ据え置きこそが狙いだったのね
655無念Nameとしあき23/06/04(日)13:47:23No.1103286824そうだねx2
    1685854043239.jpg-(76659 B)
76659 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
656無念Nameとしあき23/06/04(日)13:47:30No.1103286851そうだねx1
値上がりは我慢するからVの旧キット再販して欲しい
657無念Nameとしあき23/06/04(日)13:47:48No.1103286937+
    1685854068908.jpg-(89363 B)
89363 B
>>ビギナのリメイクすらプレバンなのがおつらい
>一応一般でも出てたぞ
>凄い投げられてたけど
これ見せられた時はいつの時代のプラモだよって思ったもん
旧キットはちゃんとライフルの持ち手付いてたのに…
658無念Nameとしあき23/06/04(日)13:48:13No.1103287057+
    1685854093969.jpg-(28457 B)
28457 B
禿的にはMSをロトR44位のサイズにしたかった訳か
659無念Nameとしあき23/06/04(日)13:48:15No.1103287068+
富野ガンダムがバンダイに期待されてたのはVが最後かな
それ以降はバンダイは「もうコイツの作品は売れないわ」と見限って富野のアニメが始まっても全然商品展開に力入れなくなった
Gレコなんか劇場版が放映されてる時に新キット発売どころか再販すらなかったという
660無念Nameとしあき23/06/04(日)13:49:21No.1103287394+
>旧キットはちゃんとライフルの持ち手付いてたのに…
旧キットは可動指だぞ
そして前腕の上の方にストックを固定する穴がさりげなく開いてる
661無念Nameとしあき23/06/04(日)13:49:35No.1103287455+
>禿的にはMSをロトR44位のサイズにしたかった訳か
御禿の理想の大きさはダンバインとか
662無念Nameとしあき23/06/04(日)13:50:07No.1103287601+
    1685854207969.png-(58369 B)
58369 B
F91は敵がショボかったのが敗因かな
663無念Nameとしあき23/06/04(日)13:50:19No.1103287656+
    1685854219480.jpg-(448763 B)
448763 B
>富野ガンダムがバンダイに期待されてたのはVが最後かな
>それ以降はバンダイは「もうコイツの作品は売れないわ」と見限って富野のアニメが始まっても全然商品展開に力入れなくなった
バンダイが本気で力入れるのって宇宙世紀アナザーくらいだろ
SDはガンプラは多くてもアニメしょぼいパターンだし
最近はビルドもそう
664無念Nameとしあき23/06/04(日)13:50:47No.1103287755そうだねx3
>富野ガンダムがバンダイに期待されてたのはVが最後かな
>それ以降はバンダイは「もうコイツの作品は売れないわ」と見限って富野のアニメが始まっても全然商品展開に力入れなくなった
逆だ
Vの時は予想以上に売れちゃってもう1年やってくれって言われたけど
禿はもう終わらせるつもりだったからやらんわ!って断って今川を推した
665無念Nameとしあき23/06/04(日)13:51:03No.1103287829+
>>禿的にはMSをロトR44位のサイズにしたかった訳か
>御禿の理想の大きさはダンバインとか
パイロットが見えるからか∀は20mだし
オーバーマンも大きめだよね
666無念Nameとしあき23/06/04(日)13:51:16No.1103287887そうだねx2
>1685854219480.jpg
塗装完璧だと見栄えいいなぁ
667無念Nameとしあき23/06/04(日)13:51:22No.1103287912+
>F91もスターウォーズみたいな曲流しながらコロニー内でCVと戦闘するまではいい感じだったのにな
スターウォーズの時点でアウトだろ!?
668無念Nameとしあき23/06/04(日)13:51:58No.1103288084+
W辺りの旧キット作ると
プロポーションががっしりしててよい
669無念Nameとしあき23/06/04(日)13:52:06No.1103288117そうだねx2
富野は売れ線の1st、Z、逆シャア作った時点で役目終えたろ
国から文化功労賞も貰えたしちゃんと評価されてるよ
Gレコはガンダム生んだ功労者として好きに作らせたもんだからスポンサーからの口出しもほとんど無いよ
670無念Nameとしあき23/06/04(日)13:52:14No.1103288149+
>F91は敵がショボかったのが敗因かな
ライバルじゃないどころか交戦すらしないやつ来たな
671無念Nameとしあき23/06/04(日)13:52:21No.1103288180+
F91は面白いとかつまらないとか以前の問題だよな…
経緯を聞けば納得はするが
672無念Nameとしあき23/06/04(日)13:53:12No.1103288428+
>F91は敵がショボかったのが敗因かな
未だに敵だったのかどうかさえ
673無念Nameとしあき23/06/04(日)13:53:31No.1103288513+
>オーバーマンも大きめだよね
船外宇宙服の延長としては20mは流石のお禿でも大きすぎたんやな
674無念Nameとしあき23/06/04(日)13:53:52No.1103288604+
>御禿の理想の大きさはダンバインとか
キャラと合わせて描写するにはその辺がちょうどイイ的なはなしだったかな
675無念Nameとしあき23/06/04(日)13:54:17No.1103288734+
>GガンダムはBB戦士もよかった
後期に出たゴッドは稼働幅云々より手指パーツをHGとかから移植してねとか説明書に書いてあってナンカコレチガウな気分にされた
シャイニングはよく動く
676無念Nameとしあき23/06/04(日)13:54:43No.1103288870+
>F91は面白いとかつまらないとか以前の問題だよな…
>経緯を聞けば納得はするが
トガッてるところはめっちゃトガッてるし変な映画
677無念Nameとしあき23/06/04(日)13:54:55No.1103288937そうだねx1
>W辺りの旧キット作ると
>プロポーションががっしりしててよい
ゼロの羽根は当時キットの方がシルエットがいいわ
色分けはHGACの方が流石に強いが
678無念Nameとしあき23/06/04(日)13:56:23No.1103289354+
材料高騰で安く販売できない今の時代だからこそVみたいな小型MS路線やってくれんかな
679無念Nameとしあき23/06/04(日)13:56:31No.1103289391そうだねx2
    1685854591307.jpg-(53933 B)
53933 B
>>GガンダムはBB戦士もよかった
>後期に出たゴッドは稼働幅云々より手指パーツをHGとかから移植してねとか説明書に書いてあってナンカコレチガウな気分にされた
>シャイニングはよく動く
SDゴッドはBB気に入らなくてこっち買ったな
ハイパーモードしっかり再現されてて満足した
680無念Nameとしあき23/06/04(日)13:56:55No.1103289507そうだねx1
>トガッてるところはめっちゃトガッてるし変な映画
時間無かったんだろうね
681無念Nameとしあき23/06/04(日)13:57:12No.1103289588+
>>F91は出来が投げやり過ぎる
>>せめて映画の体裁は保て
>だって映画として作ってたものじゃないし…
禿はその後テレビシリーズ作る為にあくまでPVとして作っただけなんだよな
やたら出来悪いのはそれが理由
…まさかそのテレビシリーズがポシャるなんてな…
682無念Nameとしあき23/06/04(日)13:57:23No.1103289633+
    1685854643745.jpg-(52089 B)
52089 B
御禿はV嫌ってるけどなんか中毒性ある
683無念Nameとしあき23/06/04(日)13:57:59No.1103289809+
久しぶりに見たらウソの母ちゃんの生首凄い勢いで飛んでて笑う小学生もいるなと思った
684無念Nameとしあき23/06/04(日)13:58:20No.1103289916+
>材料高騰で安く販売できない今の時代だからこそVみたいな小型MS路線やってくれんかな
小さすぎると強度やギミックの問題がね
685無念Nameとしあき23/06/04(日)13:58:35No.1103289982そうだねx8
    1685854715877.jpg-(230616 B)
230616 B
>御禿はV嫌ってるけどなんか中毒性ある
だってそれオチまで含めて有名だからな…
686無念Nameとしあき23/06/04(日)13:58:40No.1103290010+
母さんデス・・
687無念Nameとしあき23/06/04(日)13:58:42No.1103290023+
>>「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
>F91が失敗作なのは分かるがこの評価だけはよう分からん
>むしろスピード感が問題なんだろうに
F91って中盤割とタルいぞ?
禿がスピード感問題にする理由はちょっと分かる
688無念Nameとしあき23/06/04(日)13:58:52No.1103290058+
結構今やってるアニメスレに女あきいるからな
Gガンダムの話して分かんない場合は女あきっぽい
689無念Nameとしあき23/06/04(日)13:58:56No.1103290077+
>F91もスターウォーズみたいな曲流しながらコロニー内でCVと戦闘するまではいい感じだったのにな
だからなんでスターウォーズなんだよ
あんな時期に
690無念Nameとしあき23/06/04(日)13:58:58No.1103290084+
>>御禿の理想の大きさはダンバインとか
>キャラと合わせて描写するにはその辺がちょうどイイ的なはなしだったかな
まあダンバインとかお禿げじゃないけどダグラムとか18メートルじゃなくても普通にロボアニメ成立してたしな
691無念Nameとしあき23/06/04(日)13:59:15No.1103290157+
Vガンとかの頃は思えばテレビの過激化もピークな時期だったな
692無念Nameとしあき23/06/04(日)13:59:22No.1103290186+
>結構今やってるアニメスレに女あきいるからな
>Gガンダムの話して分かんない場合は女あきっぽい
Vガンダムとか見てる女いたらビビる
693無念Nameとしあき23/06/04(日)13:59:30No.1103290213+
>御禿はV嫌ってるけどなんか中毒性ある
こう言うコメント乗せる時点で禿のセールストークなんだろうけどな
694無念Nameとしあき23/06/04(日)13:59:49No.1103290306+
>材料高騰で安く販売できない今の時代だからこそVみたいな小型MS路線やってくれんかな
物が小さければ安くなると思ってる人?
695無念Nameとしあき23/06/04(日)13:59:51No.1103290321+
>だってそれオチまで含めて有名だからな…
一番のオチは実際売れちゃった事だろ
696無念Nameとしあき23/06/04(日)14:00:12No.1103290431+
>>御禿はV嫌ってるけどなんか中毒性ある
>だってそれオチまで含めて有名だからな…
実際1万近く売れたんだっけ?円盤
697無念Nameとしあき23/06/04(日)14:00:14No.1103290435+
当時大学生だったおっさんだけどなんか最初のうちタルくて投げたわGガン
698無念Nameとしあき23/06/04(日)14:00:27No.1103290506+
禿アニメは溢れ出る禿汁をうまいと感じられるかでまず篩にかけられるからな
699無念Nameとしあき23/06/04(日)14:00:38No.1103290562+
    1685854838561.jpg-(786370 B)
786370 B
>>御禿はV嫌ってるけどなんか中毒性ある
>だってそれオチまで含めて有名だからな…
まず嫌ってるってのが怪しいからなぁ
700無念Nameとしあき23/06/04(日)14:01:02No.1103290688+
>当時大学生だったおっさんだけどなんか最初のうちタルくて投げたわGガン
そうそれぐらいの年齢の人がめちゃくちゃG嫌ってたんだよね
701無念Nameとしあき23/06/04(日)14:01:05No.1103290704+
Gガン見てた腐女子ってアルゴとネオカナダのあいつとのカップリングとかハゲ二人絡ませて妄想してたのかな
702無念Nameとしあき23/06/04(日)14:02:10No.1103291048+
>実際1万近く売れたんだっけ?円盤
当時のLDは1万4000
バンビジュが歓喜してた
そのブックレットが入ってるDVD-BOXはオリコン初週9000強
最終的に株主総会では1万6000行ったって言ってた
703無念Nameとしあき23/06/04(日)14:02:13No.1103291061そうだねx1
Vは当時のサンライズ上層部が少しでも会社の買収額を上乗せさせる為にハゲにガンダム作らせたってのが闇深いよね
ハゲは知らなかったから病んで作品に反映された
704無念Nameとしあき23/06/04(日)14:02:50No.1103291257+
>>御禿はV嫌ってるけどなんか中毒性ある
>こう言うコメント乗せる時点で禿のセールストークなんだろうけどな
おハゲ様仕草ってのを知っていれば笑い話にもなるんだけど知らない人やそう言うの読めない人は本気にしちゃうから結構綱渡りセールストークなんだよなこれ…
705無念Nameとしあき23/06/04(日)14:03:07No.1103291340+
    1685854987445.jpg-(58672 B)
58672 B
>Vガンとかの頃は思えばテレビの過激化もピークな時期だったな
それを見た庵野がここまでやって良いんだとなりエヴァではっちゃけることに
706無念Nameとしあき23/06/04(日)14:03:08No.1103291345+
>まず嫌ってるってのが怪しいからなぁ
寧ろめっさ殺る気・・・やる気出してる様に見えるよねVガンダム
707無念Nameとしあき23/06/04(日)14:03:11No.1103291361+
Vガンの振り返り回が精神攻撃受けてるって体なのは
考えたなって思った
708無念Nameとしあき23/06/04(日)14:03:18No.1103291390+
> 国から文化功労賞も貰えたしちゃんと評価されてるよ
アニメ見ては居ないだろうな…
709無念Nameとしあき23/06/04(日)14:04:02No.1103291643+
>>当時大学生だったおっさんだけどなんか最初のうちタルくて投げたわGガン
>そうそれぐらいの年齢の人がめちゃくちゃG嫌ってたんだよね
別に嫌ってないけどなんかついていけんかったわ当時
バイトで見れない回も増えたし自然と見なくなった
710無念Nameとしあき23/06/04(日)14:04:02No.1103291648+
>F91は敵がショボかったのが敗因かな
主役もだけどモブみたいな奴しかいなかったな
711無念Nameとしあき23/06/04(日)14:04:22No.1103291772+
ACEかなんかのゲームで各アニメ作品の制作者インタビューを禿にした時
僕はゲームやりませんとか言っちゃうのが面白かった
確か誘惑に弱いから多分ハマってしまうとか言ってたと思うけど
712無念Nameとしあき23/06/04(日)14:04:35No.1103291826+
Vガンの2年後にエヴァか……
713無念Nameとしあき23/06/04(日)14:04:38No.1103291841+
ガンダム潰す気でめちゃくちゃな事言ったら偉い人が通しちゃってヤケクソになってる感
714無念Nameとしあき23/06/04(日)14:04:48No.1103291903+
    1685855088875.jpg-(170647 B)
170647 B
>>>御禿はV嫌ってるけどなんか中毒性ある
>>だってそれオチまで含めて有名だからな…
>まず嫌ってるってのが怪しいからなぁ
よく貼られるF91のがそれか
715無念Nameとしあき23/06/04(日)14:04:57No.1103291964+
>>当時大学生だったおっさんだけどなんか最初のうちタルくて投げたわGガン
>そうそれぐらいの年齢の人がめちゃくちゃG嫌ってたんだよね
Gは子どもの頃は楽しんでみてたけど
大人になって見返すとたしかに序盤が辛かった
アニメとしては何か足りないと思う
716無念Nameとしあき23/06/04(日)14:05:11No.1103292036+
禿はやたらシーブックディスるよね
717無念Nameとしあき23/06/04(日)14:05:19No.1103292078+
書き込みをした人によって削除されました
718無念Nameとしあき23/06/04(日)14:05:49No.1103292232+
F91が失敗してたなんて当時はまったく知らなかった…
719無念Nameとしあき23/06/04(日)14:06:01No.1103292300+
周りみんなGガンボロクソ叩いてたけど
スパロボ参戦のおかげで興味持ち出したのきっかけに録画ビデオ貸したら
面白いように手のひらクルクルして楽しかったわ
720無念Nameとしあき23/06/04(日)14:06:13No.1103292362+
>禿はやたらシーブックディスるよね
おハゲ様なりに可愛がってるんじゃね?
721無念Nameとしあき23/06/04(日)14:06:15No.1103292368+
    1685855175490.jpg-(95001 B)
95001 B
>禿はやたらシーブックディスるよね
セシリーも込みでF91の話する時は必ずその話するからな
よっぽど失敗だったんだろうなぁ
722無念Nameとしあき23/06/04(日)14:06:30No.1103292444+
>禿はやたらシーブックディスるよね
描き切れななかったのがキレの悪いウンコみたいで心残りだったんだろうなと
723無念Nameとしあき23/06/04(日)14:06:50No.1103292567+
>>>>御禿はV嫌ってるけどなんか中毒性ある
>>>だってそれオチまで含めて有名だからな…
>>まず嫌ってるってのが怪しいからなぁ
>よく貼られるF91のがそれか
ダメな意味で忘れられないって言ってるけど
この人BD発売の時にすっかりF91の事忘れてなかった?
724無念Nameとしあき23/06/04(日)14:06:51No.1103292578+
>禿はやたらシーブックディスるよね
それまでの主人公より良い子ちゃんになってる感ある
波出す余裕無かったんだろうな
725無念Nameとしあき23/06/04(日)14:06:56No.1103292608そうだねx1
>Gは子どもの頃は楽しんでみてたけど
>大人になって見返すとたしかに序盤が辛かった
>アニメとしては何か足りないと思う
一話完結縛りで新キャラ出しながらドラマやってガンダム出して…とやるのは相当難しいことやってると思う
726無念Nameとしあき23/06/04(日)14:08:07No.1103292991そうだねx1
>波出す余裕無かったんだろうな
イキナリ単独行動とか無茶はしてたけど性格がエキセントリックとかはなかったな友人関係も良好だったし
727無念Nameとしあき23/06/04(日)14:08:17No.1103293047+
    1685855297318.jpg-(478488 B)
478488 B
クロボンもクロボンでオウムの影響受け改変したことかつてのグルマンスレで知った
728無念Nameとしあき23/06/04(日)14:08:18No.1103293055+
ニュータイプとしても親との確執もあっさり薄味だったシーブック
729無念Nameとしあき23/06/04(日)14:08:28No.1103293102そうだねx2
シーブックはエキセントリック過ぎないし感情移入しやすくて好きだけどなぁ
730無念Nameとしあき23/06/04(日)14:08:32No.1103293122+
http://blog.livedoor.jp/nirva7/archives/52075214.html [link]
この辺りの禿は病んでるのか何言ってるのかまったくわからん
相手の人も大変だったと思う
731無念Nameとしあき23/06/04(日)14:08:44No.1103293188+
いうてもLDのF91は売れたんやろ
それで黒字になったらしい
732無念Nameとしあき23/06/04(日)14:09:06No.1103293314そうだねx1
>一話完結縛りで新キャラ出しながらドラマやってガンダム出して…とやるのは相当難しいことやってると思う
1クールで丁寧に世界観説明してるから最後の最後でみんな敵味方関係なく協力するところに繋がってるの無視されがちだよな
733無念Nameとしあき23/06/04(日)14:09:16No.1103293364+
シーブックは文字通り見本だからな
734無念Nameとしあき23/06/04(日)14:09:28No.1103293418+
多分新世代のファーストとしてSEEDみたいになる予定だったんだろうなF91
735無念Nameとしあき23/06/04(日)14:09:36No.1103293470+
    1685855376464.jpg-(28218 B)
28218 B
スピード感がない
褒められた物ではない
この辺りも良く言うね
736無念Nameとしあき23/06/04(日)14:10:15No.1103293689そうだねx1
>クロボンもクロボンでオウムの影響受け改変したこと
へー…
>かつてのグルマンスレで知った
へー?
737無念Nameとしあき23/06/04(日)14:10:21No.1103293714+
>>一話完結縛りで新キャラ出しながらドラマやってガンダム出して…とやるのは相当難しいことやってると思う
>1クールで丁寧に世界観説明してるから最後の最後でみんな敵味方関係なく協力するところに繋がってるの無視されがちだよな
やっぱ大ボス出すのが遅かったせいかなぁ
2話か3話でデビガン出して欲しかった
738無念Nameとしあき23/06/04(日)14:10:30No.1103293771+
    1685855430555.jpg-(107924 B)
107924 B
やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
739無念Nameとしあき23/06/04(日)14:10:56No.1103293928+
>ニュータイプとしても親との確執もあっさり薄味だったシーブック
ヒロインの家庭がもっと酷いからバランスとれてただろ
740無念Nameとしあき23/06/04(日)14:11:06No.1103293982+
>シーブックは文字通り見本だからな
30年近く経った今やっと名前に得心が行ったわ
741無念Nameとしあき23/06/04(日)14:11:11No.1103294007+
>やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
禿にとってそこまでなのか…
742無念Nameとしあき23/06/04(日)14:11:37No.1103294125+
ネオエジプトだかレインと同級生だったやつの視点であの話今みたら脳がこわれそうになるしドモンの視点からみてもどうかなりそう
743無念Nameとしあき23/06/04(日)14:11:44No.1103294162そうだねx1
>やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
欠かさないというわりに同じ文しか見ないな
744無念Nameとしあき23/06/04(日)14:11:54No.1103294212そうだねx1
    1685855514143.jpg-(61720 B)
61720 B
F91はこれと同時上映だっけ
745無念Nameとしあき23/06/04(日)14:11:58No.1103294226+
F91は鉄仮面1人抜群のキャラ立ちしてたからな
746無念Nameとしあき23/06/04(日)14:12:07No.1103294280そうだねx2
別にTVシリーズとして続ける予定で作ったならそれはおハゲ様の責任ではなくね?
747無念Nameとしあき23/06/04(日)14:12:59No.1103294580+
まぁコスモ貴族でシリーズは引っ張れないよなぁ…
748無念Nameとしあき23/06/04(日)14:13:09No.1103294647そうだねx2
>>かつてのグルマンスレで知った
>へー?
みんなで仲良く食中毒になってたとこ当時のエース持ってた人がいて巻末コメント上げてくれたのよ
749無念Nameとしあき23/06/04(日)14:13:18No.1103294699+
>禿にとってそこまでなのか…
やりたいこといっぱいあったんだろうな
750無念Nameとしあき23/06/04(日)14:13:22No.1103294728+
セシリーとシーブックの立場を逆にしたら映画的にはよかったかもな
もろスターウォーズだけど
751無念Nameとしあき23/06/04(日)14:13:26No.1103294749+
ネタか腐女子人気しか語られないWが一番成功したという
752無念Nameとしあき23/06/04(日)14:13:36No.1103294811+
>>やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
>欠かさないというわりに同じ文しか見ないな
いやどれも同じじゃないよね?
見りゃ分かると思うけど
753無念Nameとしあき23/06/04(日)14:14:02No.1103294962+
アンナマリーとかもなんの為にいたキャラなんだろうな…
754無念Nameとしあき23/06/04(日)14:14:28No.1103295115そうだねx1
>ネタか腐女子人気しか語られないWが一番成功したという
腐女子を定着化させたのはデカいな
755無念Nameとしあき23/06/04(日)14:14:52No.1103295241+
>まぁコスモ貴族でシリーズは引っ張れないよなぁ…
長谷川がクロボン始めた時もコスモ貴族はほぼ引っ張らなかったし
唯一貴族要素持ってたザビーネも雑に処理してたしな
756無念Nameとしあき23/06/04(日)14:14:53No.1103295244+
>アンナマリーとかもなんの為にいたキャラなんだろうな…
ダギイルス持ってくる係
757無念Nameとしあき23/06/04(日)14:14:54No.1103295248+
>No.1103293714
1クールのそれも4話か5話だの実質総集編で目標設定の提示で出してたじゃん
758無念Nameとしあき23/06/04(日)14:15:21No.1103295377+
>ザビーネとかもなんの為にいたキャラなんだろうな…
759無念Nameとしあき23/06/04(日)14:15:28No.1103295405+
    1685855728455.jpg-(48217 B)
48217 B
>ネタか腐女子人気しか語られないWが一番成功したという
子供人気ならSDだろう
ボンボンがコロコロを抜いて児童誌で覇権とったし
760無念Nameとしあき23/06/04(日)14:15:53No.1103295553+
>長谷川がクロボン始めた時もコスモ貴族はほぼ引っ張らなかったし
>唯一貴族要素持ってたザビーネも雑に処理してたしな
ザビーネ好きだったのにキチガイにしたの許さないよ...
761無念Nameとしあき23/06/04(日)14:15:58No.1103295575+
>ネタか腐女子人気しか語られないWが一番成功したという
誰もストーリー説明できないけどバズってたなあ
762無念Nameとしあき23/06/04(日)14:16:00No.1103295588+
>ドレルとかもなんの為にいたキャラなんだろうな…
763無念Nameとしあき23/06/04(日)14:16:01No.1103295589+
なんかガルマみたいなやつ
764無念Nameとしあき23/06/04(日)14:16:27No.1103295725+
>>長谷川がクロボン始めた時もコスモ貴族はほぼ引っ張らなかったし
>>唯一貴族要素持ってたザビーネも雑に処理してたしな
>ザビーネ好きだったのにキチガイにしたの許さないよ...
F91の時点でクゾオブクズだったろ
765無念Nameとしあき23/06/04(日)14:16:43No.1103295805+
>>ネタか腐女子人気しか語られないWが一番成功したという
>腐女子を定着化させたのはデカいな
初代の時からいたよ
野郎のアニオタに加えてその人らの支えがあっての今だよ
766無念Nameとしあき23/06/04(日)14:16:51No.1103295840+
キャラって点でF91以上に失敗した富野作品なんてないだろ
マジで魅力一切無かったぞ?
一番マシだったカロッゾすらネタ人気でしかなかったしな
767無念Nameとしあき23/06/04(日)14:17:01No.1103295894そうだねx2
>誰もストーリー説明できないけどバズってたなあ
俺もできないわ…
768無念Nameとしあき23/06/04(日)14:17:19No.1103295990+
>>ドレルとかもなんの為にいたキャラなんだろうな…
TVシリーズなら動かしようもあったんだろうな
769無念Nameとしあき23/06/04(日)14:17:25No.1103296022+
>>ネタか腐女子人気しか語られないWが一番成功したという
>誰もストーリー説明できないけどバズってたなあ
子供には難解すぎたよあれ
でもウイングゼロかっけー!ってガンプラ買ってたよ
770無念Nameとしあき23/06/04(日)14:17:27No.1103296032そうだねx3
>やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
20年間この話だけはずっと変わらないからガチの失敗だったんだろうね
771無念Nameとしあき23/06/04(日)14:17:52No.1103296182+
>>誰もストーリー説明できないけどバズってたなあ
>俺もできないわ…
戦争はやめてエレガントに生きよう
772無念Nameとしあき23/06/04(日)14:18:08No.1103296278+
>>まぁコスモ貴族でシリーズは引っ張れないよなぁ…
>長谷川がクロボン始めた時もコスモ貴族はほぼ引っ張らなかったし
>唯一貴族要素持ってたザビーネも雑に処理してたしな
当時
映画のキャラをこんな感じにしちゃっていいんだー・・と思ったわ
773無念Nameとしあき23/06/04(日)14:18:23No.1103296358そうだねx2
>>やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
>20年間この話だけはずっと変わらないからガチの失敗だったんだろうね
20年粘着してるんですか…
お疲れさまでーす
774無念Nameとしあき23/06/04(日)14:18:45No.1103296487そうだねx3
    1685855925790.jpg-(70923 B)
70923 B
Wはピンナップもラリってたな
775無念Nameとしあき23/06/04(日)14:18:52No.1103296524そうだねx1
>F91の時点でクゾオブクズだったろ
いいえ?
映画だけ見てる分にはいい敵役だったけど
776無念Nameとしあき23/06/04(日)14:19:18No.1103296673+
    1685855958882.jpg-(1637582 B)
1637582 B
子供人気って案外バカにできないよなぁ
Wや種だってSDで子供開拓してなかったらあそこまで人気でたかどうか
777無念Nameとしあき23/06/04(日)14:19:19No.1103296678+
>キャラって点でF91以上に失敗した富野作品なんてないだろ
>マジで魅力一切無かったぞ?
>一番マシだったカロッゾすらネタ人気でしかなかったしな
シーブックは人気ある方だぞNHK人気投票でもまあまあ
真の不人気はベルリ
778無念Nameとしあき23/06/04(日)14:19:33No.1103296754+
>Wはピンナップもラリってたな
ビームサーベルで消し炭にしてやりたい
779無念Nameとしあき23/06/04(日)14:19:42No.1103296791そうだねx1
>>やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
>20年間この話だけはずっと変わらないからガチの失敗だったんだろうね
20年どころじゃなくないか?
F91ってもう30年以上前の作品だぞ
780無念Nameとしあき23/06/04(日)14:20:20No.1103297015そうだねx1
このスレ落ちたらまたΖのとこいくのかな?
781無念Nameとしあき23/06/04(日)14:20:28No.1103297052+
ガンダム界の仮面ライダーカブト
782無念Nameとしあき23/06/04(日)14:20:32No.1103297075+
シーブックはクロスボーンでカッコイイその後が追加されたからなキャラの深みは増した
783無念Nameとしあき23/06/04(日)14:20:39No.1103297125+
>Wはピンナップもラリってたな
アニメ誌の指定がラリってんのかサンライズがラリってんのか
784無念Nameとしあき23/06/04(日)14:21:24No.1103297374+
>>>やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
>>20年間この話だけはずっと変わらないからガチの失敗だったんだろうね
>20年どころじゃなくないか?
>F91ってもう30年以上前の作品だぞ
このおじさんにとっては20年なんだよ
もう時間の感覚無いの
785無念Nameとしあき23/06/04(日)14:21:31No.1103297406そうだねx3
>子供人気って案外バカにできないよなぁ
>Wや種だってSDで子供開拓してなかったらあそこまで人気でたかどうか
としあきはオタク基準で考えるけどそもそも子供人気が一番大事だ
786無念Nameとしあき23/06/04(日)14:21:44No.1103297485+
>アニメ誌の指定がラリってんのかサンライズがラリってんのか
最終的に許可を下したサンライズがクレイジーなだけです
787無念Nameとしあき23/06/04(日)14:22:17No.1103297672+
>このおじさんにとっては20年なんだよ
>もう時間の感覚無いの
成仏して
788無念Nameとしあき23/06/04(日)14:23:10No.1103297941+
やっぱ辻谷耕史なんだなぁ
789無念Nameとしあき23/06/04(日)14:23:27No.1103298021そうだねx1
>>子供人気って案外バカにできないよなぁ
>>Wや種だってSDで子供開拓してなかったらあそこまで人気でたかどうか
>としあきはオタク基準で考えるけどそもそも子供人気が一番大事だ
種のガンダムデザインだってSDの大将軍とか意識してるの多いしな
790無念Nameとしあき23/06/04(日)14:23:47No.1103298134+
    1685856227593.png-(327843 B)
327843 B
シーブックはモブ顔だしセシリーはなんていうか…おばさん?
人気ははなっから期待してないのかと思ってた
791無念Nameとしあき23/06/04(日)14:24:16No.1103298274+
    1685856256518.jpg-(85533 B)
85533 B
クロボンは御禿と長谷川の化学反応で良いの生み出せた
これはブレンやヒゲに繋がる見過ごせない要素だと思う
792無念Nameとしあき23/06/04(日)14:24:49No.1103298459そうだねx1
思い出になればおっさんになってからも関連商品買ってくれるからな
793無念Nameとしあき23/06/04(日)14:25:23No.1103298657+
>>子供人気って案外バカにできないよなぁ
>>Wや種だってSDで子供開拓してなかったらあそこまで人気でたかどうか
>としあきはオタク基準で考えるけどそもそも子供人気が一番大事だ
F91・Vが不調だったのってSDっぽい造形が希薄だったのも一因だと思う
G以降そこら辺が改善されてSDっぽいリアル系が出るようになった
794無念Nameとしあき23/06/04(日)14:26:28No.1103299022+
>ザビーネとかもなんの為にいたキャラなんだろうな…
クロボンまで含めてマジでライバルにもなれなかったキャラだよな
795無念Nameとしあき23/06/04(日)14:26:55No.1103299160+
SDって子供人気そんなあんのか?
おっさん向けなイメージしかない
796無念Nameとしあき23/06/04(日)14:27:15No.1103299263+
次スレ立てるとかマジすか
797無念Nameとしあき23/06/04(日)14:27:21No.1103299292+
ときた洸一のコミカライズはGからだっけ
4コマ含めて楽しみだったな
798無念Nameとしあき23/06/04(日)14:27:33No.1103299360+
>シーブックはモブ顔だしセシリーはなんていうか…おばさん?
>人気ははなっから期待してないのかと思ってた
やっさんの設定画だと超美人
でも上手く再現できなかったんよ…
大人っぽいけどおばさんっぽくならない様にするのは難しい
799無念Nameとしあき23/06/04(日)14:27:39No.1103299404+
>SDって子供人気そんなあんのか?
>おっさん向けなイメージしかない
まだオシメ取れてない感じ?若いね
800無念Nameとしあき23/06/04(日)14:27:44No.1103299427そうだねx2
>SDって子供人気そんなあんのか?
>おっさん向けなイメージしかない
当時の話してんのに今にすり替えんなよ
801無念Nameとしあき23/06/04(日)14:27:54No.1103299480+
    1685856474299.jpg-(701463 B)
701463 B
>SDって子供人気そんなあんのか?
>おっさん向けなイメージしかない
サンライズの見解だと10歳未満向けやぞ
802無念Nameとしあき23/06/04(日)14:28:03No.1103299522+
>思い出になればおっさんになってからも関連商品買ってくれるからな
なおその作品の商品をバンダイが日和って供給しない模様
803無念Nameとしあき23/06/04(日)14:28:30No.1103299668+
今の子供三国志にめっちゃ詳しくなってそう
804無念Nameとしあき23/06/04(日)14:29:42No.1103300073+
Vは別に不調じゃなかった気がするが
805無念Nameとしあき23/06/04(日)14:29:44No.1103300080+
>>SDって子供人気そんなあんのか?
>>おっさん向けなイメージしかない
>サンライズの見解だと10歳未満向けやぞ
ふーんまあビルドとかでもやっぱ小学校高学年向けとかになっちゃうだろうしな
806無念Nameとしあき23/06/04(日)14:30:10No.1103300225+
>SDって子供人気そんなあんのか?
>おっさん向けなイメージしかない
今はそうだよ
807無念Nameとしあき23/06/04(日)14:30:48No.1103300426+
>なおその作品の商品をバンダイが日和って供給しない模様
戦隊と被るからな
タカトミが育てたのをガンダムで狩るのを何十年もやってる
808無念Nameとしあき23/06/04(日)14:30:47No.1103300427+
    1685856647493.jpg-(28034 B)
28034 B
>森川ジョージ先生を追って俺も見始めたけど何だこの機体!?ってなった回
>ファンアートとかでも見たことなかったからびっくりした
師匠も専用機あるから安心してほしい
809無念Nameとしあき23/06/04(日)14:31:10No.1103300540+
まぁどうせこのスレ荒らしのスレだろうからまともに進まなくてもしょうがないとは思うが
終始SDキチガイに場を荒らされて終わったスレだなって感じになってしまった
810無念Nameとしあき23/06/04(日)14:32:35No.1103300947そうだねx1
    1685856755533.jpg-(158068 B)
158068 B
>終始SDキチガイに場を荒らされて終わったスレだなって感じになってしまった
おうさっさと巣に帰れよ
811無念Nameとしあき23/06/04(日)14:32:39No.1103300972+
Vって子供向け狙ったけど大人にしか売れなくて結果的に売上はかなり出たけど目論見通りの子供ウケはしなかったみたいな話じゃ無かったっけ
812無念Nameとしあき23/06/04(日)14:32:45No.1103301004そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
いい記事は作れそうかい?
ガンダムログかろぼ速か情報戦かは知らないが
813無念Nameとしあき23/06/04(日)14:32:57No.1103301067+
>師匠も専用機あるから安心してほしい
ちゃんとマスターガンダムっぽいんだな
814無念Nameとしあき23/06/04(日)14:33:10No.1103301141+
F91はあの飛び飛びの話繋げて見た所でかなり虚無な内容でキツい
815無念Nameとしあき23/06/04(日)14:34:32No.1103301533+
正直SDとか興味無いからなんの話してるのかもよくわからない
816無念Nameとしあき23/06/04(日)14:34:36No.1103301553+
Gガンは子供に受けたからテレビ局からGガン2作りませんか?って打診されたけど
疲れきってた今川は断った
817無念Nameとしあき23/06/04(日)14:35:02No.1103301687+
>いい記事は作れそうかい?
>ガンダムログかろぼ速か情報戦かは知らないが
なんか上手く行かなかったから次スレ立てたんでしょ
818無念Nameとしあき23/06/04(日)14:35:09No.1103301721+
>>やっぱりセシリーとシーブックdisは欠かさない
>20年間この話だけはずっと変わらないからガチの失敗だったんだろうね
流石にあの映画見て成功だと思えるやついないと思うからな...
本人なら尚更さ
819無念Nameとしあき23/06/04(日)14:35:40No.1103301884+
>Vって子供向け狙ったけど大人にしか売れなくて結果的に売上はかなり出たけど目論見通りの子供ウケはしなかったみたいな話じゃ無かったっけ
まとめサイト的にはそうなってるらしい
820無念Nameとしあき23/06/04(日)14:36:24No.1103302137+
スイマセン俺F91大好きだけどいけませんかね?
821無念Nameとしあき23/06/04(日)14:36:44No.1103302238+
令和ガンダムは今後どんなのが出てくるかね
822無念Nameとしあき23/06/04(日)14:38:03No.1103302702+
>いい記事は作れそうかい?
>ガンダムログかろぼ速か情報戦かは知らないが
前はこの平成4作云々は情報戦がまとめてたな
823無念Nameとしあき23/06/04(日)14:39:46No.1103303268+
まとめサイトにえらい詳しいんだね
824無念Nameとしあき23/06/04(日)14:39:49No.1103303278+
>>Vって子供向け狙ったけど大人にしか売れなくて結果的に売上はかなり出たけど目論見通りの子供ウケはしなかったみたいな話じゃ無かったっけ
>まとめサイト的にはそうなってるらしい
売り上げ表見たらVでプラモの売り上げがV字回復してたぞ
Vと違ってGは大成功ってよく言う奴いるけどV→Gの差も大して広くなかったぞ
825無念Nameとしあき23/06/04(日)14:40:37No.1103303531+
>流石にあの映画見て成功だと思えるやついないと思うからな...
F91の映画で唯一成功したのはF91のデザインだけじゃね?
それもプラモじゃ失敗しまくってるけど
826無念Nameとしあき23/06/04(日)14:40:44No.1103303564+
>売り上げ表見たらVでプラモの売り上げがV字回復してたぞ
>Vと違ってGは大成功ってよく言う奴いるけどV→Gの差も大して広くなかったぞ
Gは初動で完全に見放されたけど東方不敗人気で盛り返した経緯があるから
827無念Nameとしあき23/06/04(日)14:40:52No.1103303605そうだねx1
前田
828無念Nameとしあき23/06/04(日)14:41:16No.1103303738そうだねx3
>まとめサイトにえらい詳しいんだね
この切り返しは見た事ある
これ書けばまとめ言ってる奴が悪者みたいになるとでも思ってんのかなこのアホ
829無念Nameとしあき23/06/04(日)14:42:26No.1103304099+
スレッドを立てた人によって削除されました
まとめを擁護するのなんて前田君くらいしかおらんだろ
830無念Nameとしあき23/06/04(日)14:43:37No.1103304475+
スレ豚「前田言ってる奴消したいのに削除権がもうないいいいいい!!!!うぎゃあああああああ!!!!」

- GazouBBS + futaba-