| レス送信モード |
|---|
ゲームのスレ見ると絶対UIクソって言われてて良いUIのゲームって存在しないんじゃない?って思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/06/03(土)01:01:38No.1063515590そうだねx6比較しての良し悪しだからUIがクソって事はその人間にとって良いUIが別にあるんだ |
| … | 223/06/03(土)01:02:49No.1063515854そうだねx76絶対ってほど言われてるかなぁ…? |
| … | 323/06/03(土)01:04:24No.1063516174そうだねx24スレ「」がUI悪いゲームにばっかり触ってしまっている気はするのと |
| … | 423/06/03(土)01:05:06No.1063516303そうだねx87UIの事を意識させないくらい自然に馴染むのがよいUIなので |
| … | 523/06/03(土)01:05:21No.1063516354+手で操作するのが気に食わないヘビーユーザーはいそう |
| … | 623/06/03(土)01:05:37No.1063516414そうだねx12不便だと意識しちゃうけど出来が良いと出来が良いことに気づきづらいからなUIって |
| … | 723/06/03(土)01:06:14No.1063516541そうだねx2その理屈だとクソゲーの話題で音楽は良いってレスをよく見るから音楽の悪いゲームは存在しないことになるな |
| … | 823/06/03(土)01:08:20No.1063516945+何かを褒めてついでにUIも良いみたいな言い回しは見る |
| … | 923/06/03(土)01:08:32No.1063516991そうだねx6またこのスレ画か |
| … | 1023/06/03(土)01:08:41No.1063517018+>その理屈だとクソゲーの話題で音楽は良いってレスをよく見るから音楽の悪いゲームは存在しないことになるな |
| … | 1123/06/03(土)01:10:29No.1063517372そうだねx1オプションの設定項目とかも少なすぎると指摘されるけど |
| … | 1223/06/03(土)01:12:23No.1063517776+>その理屈だとクソゲーの話題で音楽は良いってレスをよく見るから音楽の悪いゲームは存在しないことになるな |
| … | 1323/06/03(土)01:12:55No.1063517892そうだねx7クソゲーでBGMが褒められるのは必死に良い場所を探した結果だしBGMまでクソなゲームだってたくさんある |
| … | 1423/06/03(土)01:13:01No.1063517915+十三機兵防衛圏のUIは恐ろしい速さだったけど |
| … | 1523/06/03(土)01:13:23No.1063517990+無いことは認識しづらいからな人間 |
| … | 1623/06/03(土)01:17:43No.1063518868そうだねx5UIをこう修正しろで全項目同階層に置けみたいなのも多いから有象無象のUIはクソは俺が操作しにくい以上のものではない |
| … | 1723/06/03(土)01:18:59No.1063519082そうだねx5PCとのマルチなんかに多いけどマウス操作をアナログスティックでやらされるようなのは辛い |
| … | 1823/06/03(土)01:19:56No.1063519265そうだねx2「UIが悪い」ってのはすぐアクセスしたい部分に時間がかかるって程度の意味だよ |
| … | 1923/06/03(土)01:21:30No.1063519566+読み込みおせーのはUXが悪いって話じゃねぇかなって思う |
| … | 2023/06/03(土)01:21:48No.1063519617+ソシャゲ屋だけど長く触ってるとUIの良さが分かんなくなる |
| … | 2123/06/03(土)01:22:26No.1063519730+昔のゲームのリメイクや移植だとUIはかなり気になる所でもあるから… |
| … | 2223/06/03(土)01:23:24No.1063519926+格ゲーの話だけどトレモの詳細設定がアケコンで操作する前提じゃないボタン配置だとこのゲームクソだなってなる |
| … | 2323/06/03(土)01:23:53No.1063520027+SFCでいうとFFはUIよくてDQは微妙な方だったなって |
| … | 2423/06/03(土)01:25:15No.1063520310+UIは大手でも今時こんなUIにする?ってのもあるし |
| … | 2523/06/03(土)01:25:42No.1063520419そうだねx10続編が出てそれがクソUIだったりすると前作のUI良かったんだなあってなることがある |
| … | 2623/06/03(土)01:27:19No.1063520707+方向キーでメニューを選んでボタンで決定するやつじゃなくて |
| … | 2723/06/03(土)01:27:19No.1063520709+ゲームの仕様書に「ペルソナっぽく」って書かれても困るんよ… |
| … | 2823/06/03(土)01:27:24No.1063520719+ワンタッチで目当てのシステムページ呼び出せるとだいたいいいUIって言われがち |
| … | 2923/06/03(土)01:27:53No.1063520823そうだねx4良いUIってのは情報がゲームプレイを邪魔しないで没入できるってことだから良いUIほど何も感じないんじゃないの |
| … | 3023/06/03(土)01:28:16No.1063520888そうだねx1>ワンタッチで目当てのシステムページ呼び出せるとだいたいいいUIって言われがち |
| … | 3123/06/03(土)01:28:24No.1063520912+>PCとのマルチなんかに多いけどマウス操作をアナログスティックでやらされるようなのは辛い |
| … | 3223/06/03(土)01:28:27No.1063520920+ソシャゲならトップ画面に戻らないと各項目にアクセスできない作りだとイライラする |
| … | 3323/06/03(土)01:28:41No.1063520965+>格ゲーの話だけどトレモの詳細設定がアケコンで操作する前提じゃないボタン配置だとこのゲームクソだなってなる |
| … | 3423/06/03(土)01:29:01No.1063521024そうだねx1ポケモンで回るミニマップはクソ!って言われてたのに同じく回るゼルダは何も言われてないみたいな事もままあるのでUIが悪いはあんまり信じてない |
| … | 3523/06/03(土)01:29:22No.1063521092+UIというかUXだけど |
| … | 3623/06/03(土)01:30:05No.1063521228+>ソシャゲならトップ画面に戻らないと各項目にアクセスできない作りだとイライラする |
| … | 3723/06/03(土)01:30:41No.1063521358そうだねx9>ポケモンで回るミニマップはクソ!って言われてたのに同じく回るゼルダは何も言われてないみたいな事もままあるのでUIが悪いはあんまり信じてない |
| … | 3823/06/03(土)01:30:50No.1063521385+たかがこれだけの作業に何回クリックさせんのってのあるとクソUIだなってなる |
| … | 3923/06/03(土)01:30:52No.1063521396+>ポケモンで回るミニマップはクソ!って言われてたのに同じく回るゼルダは何も言われてないみたいな事もままあるのでUIが悪いはあんまり信じてない |
| … | 4023/06/03(土)01:30:57No.1063521416そうだねx8>ポケモンで回るミニマップはクソ!って言われてたのに同じく回るゼルダは何も言われてないみたいな事もままあるのでUIが悪いはあんまり信じてない |
| … | 4123/06/03(土)01:31:02No.1063521428+>UIというかUXだけど |
| … | 4223/06/03(土)01:31:21No.1063521496+>ソシャゲならトップ画面に戻らないと各項目にアクセスできない作りだとイライラする |
| … | 4323/06/03(土)01:31:45No.1063521593+別に絶対クソって言われてるわけじゃないから前提から妄想だなって感じ |
| … | 4423/06/03(土)01:31:45No.1063521595そうだねx2終了するのに一々タイトルに戻させるな |
| … | 4523/06/03(土)01:32:06No.1063521670+ゼルダはカメラ移動速度が変更できなくて驚いたな |
| … | 4723/06/03(土)01:32:39No.1063521800+>終了するのに一々タイトルに戻させるな |
| … | 4823/06/03(土)01:34:20No.1063522241+ティアキンめっちゃ面白いけどUIが全然直感的じゃねぇ! |
| … | 4923/06/03(土)01:35:06No.1063522433そうだねx3>武器切り替えたいと思っても盾や弓とごっちゃになるから戦闘の時絶対ワタワタしちゃう |
| … | 5023/06/03(土)01:35:12No.1063522470そうだねx7クソ!っていう時は |
| … | 5123/06/03(土)01:35:20No.1063522498+ポケモンもミニマップ北固定できなかったっけ?と思ったけどボタンで開くマップだけか… |
| … | 5223/06/03(土)01:35:42No.1063522580+ソート/フィルターがバカみたいな設定になってるとなんでこれでいいと思ったのって考える |
| … | 5323/06/03(土)01:37:05No.1063522878+>ポケモンで回るミニマップはクソ!って言われてたのに同じく回るゼルダは何も言われてないみたいな事もままあるのでUIが悪いはあんまり信じてない |
| … | 5423/06/03(土)01:37:08No.1063522901+ソシャゲはUIよりも |
| … | 5523/06/03(土)01:38:58No.1063523344+>ソシャゲはUIよりも |
| … | 5623/06/03(土)01:39:03No.1063523363+UI以前に入力体系としてダクソ~エルデンリングやXX以前のモンハンはめちゃくちゃ不親切だと思ってる |
| … | 5723/06/03(土)01:39:21No.1063523420+リュック一個に全部詰まってたやつが好きだなポケモンは |
| … | 5823/06/03(土)01:40:10No.1063523592そうだねx1これを見習え!みたいな完璧なUIというのはなかなか無いもんだ |
| … | 5923/06/03(土)01:40:24No.1063523635+>ゲームの仕様書に「ペルソナっぽく」って書かれても困るんよ… |
| … | 6023/06/03(土)01:40:55No.1063523748+ポケモンはどんどん鞄の中がとっ散らかってる気がする |
| … | 6123/06/03(土)01:40:58No.1063523763+デフォルトがどう設定されててもいいけど設定でそこ変えられないゲームは全部クソゲーでいいと思ってる |
| … | 6223/06/03(土)01:41:10No.1063523807そうだねx6>これを見習え!みたいな完璧なUIというのはなかなか無いもんだ |
| … | 6323/06/03(土)01:41:12No.1063523814+ポケモンはなぜか前作でできてたことをしなくなるから不思議 |
| … | 6423/06/03(土)01:41:29No.1063523877+HUD全撤廃したツシマが印象深い |
| … | 6523/06/03(土)01:42:02No.1063523995+ペルソナ5はオシャレに振り切る為に |
| … | 6623/06/03(土)01:42:32No.1063524109+hacknetとかマーベルスナップとかああいうエレガントさがUIに表れてるゲームは好き |
| … | 6723/06/03(土)01:42:37No.1063524133そうだねx2>ポケモンはなぜか前作でできてたことをしなくなるから不思議 |
| … | 6823/06/03(土)01:43:11No.1063524273そうだねx2>HUD全撤廃したツシマが印象深い |
| … | 6923/06/03(土)01:43:16No.1063524292そうだねx1>HUD全撤廃したデッドスペースが印象深い |
| … | 7023/06/03(土)01:43:27No.1063524337そうだねx9>発売ペース的に2,3個同時進行してない? |
| … | 7123/06/03(土)01:43:39No.1063524372+ソシャゲだと編成画面から育成に行けないのは嫌だ |
| … | 7223/06/03(土)01:44:05No.1063524475そうだねx2画面上にUIが存在しない!ってのも |
| … | 7323/06/03(土)01:44:22No.1063524536+>ソシャゲだと編成画面から育成に行けないのは嫌だ |
| … | 7423/06/03(土)01:44:24No.1063524544+最近はアクセシビリティでUIも細かく弄れるの増えたね |
| … | 7523/06/03(土)01:44:34No.1063524577+P3のUIは衝撃だったからな… |
| … | 7623/06/03(土)01:44:47No.1063524622そうだねx3良いUIのゲームは何にも引っかからずに遊べるって事だから |
| … | 7723/06/03(土)01:45:15No.1063524746+>それで行けるのは増えたと思うけどその後帰ってこれる奴はまだ少ない印象 |
| … | 7823/06/03(土)01:45:29No.1063524793+>良いUIのゲームは何にも引っかからずに遊べるって事だから |
| … | 7923/06/03(土)01:45:35No.1063524812+故人的な感想だけど |
| … | 8023/06/03(土)01:46:17No.1063524966+個人的には1画面にたくさん情報欲しいけど拒否反応出る人もいるだろうしな… |
| … | 8123/06/03(土)01:46:22No.1063524983+ゲームの世界観にぴったりなUIはそれだけでグッズつくれるからな… |
| … | 8223/06/03(土)01:46:31No.1063525015+わたし大マップ表示するのにメニュー経由しなきゃならないゲームきらい! |
| … | 8323/06/03(土)01:46:35No.1063525031+なんかまあ一般論しか言ってないけど構成やサイズ一緒でもデザイン変えるだけでガラッと変わったりはするよな |
| … | 8423/06/03(土)01:46:36No.1063525036そうだねx6スタッフプレイしてて何も思わないのか…?ってUIは…ある… |
| … | 8523/06/03(土)01:46:41No.1063525062+>ペルソナ5はオシャレに振り切る為に |
| … | 8623/06/03(土)01:47:33No.1063525297そうだねx6p5はオシャレさ優先ではあったけどui自体は別に悪くなくない? |
| … | 8723/06/03(土)01:47:48No.1063525348+プレステのどこからかわかんないんだけどセーブ画面が全て同じになっちゃったのがっかりしたな… |
| … | 8823/06/03(土)01:48:12No.1063525430そうだねx5ペルソナ特に5のUIは表示の切り替わり自体がスタイリッシュだから成立するんで本当にセンスの力技って感じ |
| … | 8923/06/03(土)01:48:15No.1063525440そうだねx2ここが不便だったはあっても対になるのは特に不便は感じなかったであって |
| … | 9023/06/03(土)01:48:23No.1063525476+>>発売ペース的に2,3個同時進行してない? |
| … | 9123/06/03(土)01:48:28No.1063525495そうだねx1不便な所も楽しんでもらえればと…! |
| … | 9223/06/03(土)01:48:44 ID:xzn58G1gNo.1063525555+ペルソナ5までいくとオシャレさがくどいので3くらいがよかった |
| … | 9323/06/03(土)01:48:47No.1063525573+俺は端っことかにどのボタン押せば何できるか書いてくれてるゲームが好きだ |
| … | 9423/06/03(土)01:49:03No.1063525618+タッチパッドにマップ表示割り当てた人間にノーベル賞を与えろ |
| … | 9523/06/03(土)01:49:22 ID:xzn58G1gNo.1063525685+>タッチパッドにマップ表示割り当てた人間にノーベル賞を与えろ |
| … | 9623/06/03(土)01:49:30No.1063525712+>p5はオシャレさ優先ではあったけどui自体は別に悪くなくない? |
| … | 9723/06/03(土)01:49:33No.1063525729+>p5はオシャレさ優先ではあったけどui自体は別に悪くなくない? |
| … | 9823/06/03(土)01:49:38No.1063525755そうだねx1>p5はオシャレさ優先ではあったけどui自体は別に悪くなくない? |
| … | 9923/06/03(土)01:50:07 ID:xzn58G1gNo.1063525876+>スタッフプレイしてて何も思わないのか…?ってUIは…ある… |
| … | 10023/06/03(土)01:50:08No.1063525878+UIかな? |
| … | 10123/06/03(土)01:50:11No.1063525895+>p5はオシャレさ優先ではあったけどui自体は別に悪くなくない? |
| … | 10223/06/03(土)01:50:49No.1063526017そうだねx1安易に真似しようとすると火傷するのがP5のUI |
| … | 10323/06/03(土)01:50:50 ID:xzn58G1gNo.1063526019そうだねx1ゼルダのUIはマジでひどいからあれは作り直してほしい… |
| … | 10423/06/03(土)01:50:55No.1063526036+あれ…あのメニューどこから行くんだっけ… |
| … | 10523/06/03(土)01:51:04No.1063526071+>p5はオシャレさ優先ではあったけどui自体は別に悪くなくない? |
| … | 10623/06/03(土)01:51:29No.1063526160そうだねx1インベントリ管理があるゲームにとっちゃ避けられない課題だから大事 |
| … | 10723/06/03(土)01:51:33No.1063526173そうだねx9>ゼルダのUIはマジでひどいからあれは作り直してほしい… |
| … | 10823/06/03(土)01:51:33 ID:xzn58G1gNo.1063526179+オシャレさでなんか進化したなって特に何も変わってないけどごまかしてるのがP5だぞ |
| … | 10923/06/03(土)01:51:53No.1063526235+>たぶんデザイナーとDNAレベルの思考回路が違う |
| … | 11023/06/03(土)01:52:07 ID:xzn58G1gNo.1063526272+>>ゼルダのUIはマジでひどいからあれは作り直してほしい… |
| … | 11123/06/03(土)01:52:26 ID:xzn58G1gNo.1063526345+さっきからペルソナ信者さんちょっと落ち着いたほうがいい |
| … | 11223/06/03(土)01:52:28No.1063526352+ソシャゲは階層構造が入り組んでてクソなことが多い |
| … | 11323/06/03(土)01:52:35No.1063526372そうだねx1P5で明確にここが違う!ってなったのはリザルトだな |
| … | 11423/06/03(土)01:52:40No.1063526380+画面の情報が多い! |
| … | 11523/06/03(土)01:52:50 ID:xzn58G1gNo.1063526411+>ソシャゲは階層構造が入り組んでてクソなことが多い |
| … | 11623/06/03(土)01:53:06No.1063526452そうだねx7「オシャレさでごまかす」って言うが普通にすごい事なんだよな… |
| … | 11723/06/03(土)01:53:07No.1063526456+>画面の情報が多い! |
| … | 11823/06/03(土)01:53:13No.1063526483+HUD全部表示するのもそれはそれで好き |
| … | 11923/06/03(土)01:53:30No.1063526532そうだねx12>さっきからペルソナ信者さんちょっと落ち着いたほうがいい |
| … | 12023/06/03(土)01:53:32No.1063526540そうだねx1文字小さすぎデカすぎとかもUIの問題になるんだろうか |
| … | 12123/06/03(土)01:54:00No.1063526609そうだねx2ペルソナはあのデザインでもっとメニューでやること多い |
| … | 12223/06/03(土)01:54:04No.1063526620+ティアキンの服関係はバラン並みにテンポ悪くてダメダメ |
| … | 12323/06/03(土)01:54:04No.1063526621+>文字小さすぎデカすぎとかもUIの問題になるんだろうか |
| … | 12423/06/03(土)01:54:05No.1063526623+オクトパストラベラー2のUIが前作ほぼそのままなのは良いんだけど |
| … | 12523/06/03(土)01:54:07No.1063526634+ゲームじゃないんだけど見た目をよくするかUIよくするかを天秤にかける事はある |
| … | 12623/06/03(土)01:54:08No.1063526637+ここでCupheadをひとつまみ… |
| … | 12723/06/03(土)01:54:15No.1063526656そうだねx1デザインとしてのUIなら地味にウマ娘の育成が好き |
| … | 12823/06/03(土)01:54:21No.1063526682そうだねx2>HUD全部表示するのもそれはそれで好き |
| … | 12923/06/03(土)01:54:39No.1063526724そうだねx3ポケモンは道具の分類とかボックスの検索機能とかなんかもうあらゆる部分に異常性を感じられる恐ろしい作り |
| … | 13023/06/03(土)01:54:40No.1063526726そうだねx1WDとかジャッジアイズのメニューがスマホ形式なの結構好き |
| … | 13123/06/03(土)01:54:57No.1063526769+ツシマのUIは良かったな |
| … | 13223/06/03(土)01:55:02No.1063526777そうだねx1>文字小さすぎデカすぎとかもUIの問題になるんだろうか |
| … | 13323/06/03(土)01:55:06No.1063526797+ソシャゲは1画面にまとめたらゴチャゴチャするし階層にしたら繁雑になるしでまあ大変そうだなと思う |
| … | 13423/06/03(土)01:56:03No.1063526972+P5はUI完璧だと思う |
| … | 13523/06/03(土)01:56:05No.1063526976+FFは毎回UIは結構いいと思う |
| … | 13623/06/03(土)01:56:06No.1063526985+>ツシマのUIは良かったな |
| … | 13723/06/03(土)01:56:09No.1063526998そうだねx1UI悪いと操作性でストレスとか感じて悪い意味で記憶に残るから言われやすいよね |
| … | 13823/06/03(土)01:56:12No.1063527005+てかさータッチパッドかオプションボタンかで一本化して欲しいわメニュー開くボタン |
| … | 13923/06/03(土)01:56:32No.1063527067+>P5はUI完璧だと思う |
| … | 14023/06/03(土)01:56:43No.1063527093+>ツシマのUIは良かったな |
| … | 14123/06/03(土)01:56:43No.1063527095+>WDとかジャッジアイズのメニューがスマホ形式なの結構好き |
| … | 14223/06/03(土)01:57:13No.1063527182+操作回数が多い過剰な階層メニューや |
| … | 14323/06/03(土)01:57:26No.1063527217+>さっきからペルソナ信者さんちょっと落ち着いたほうがいい |
| … | 14423/06/03(土)01:57:47No.1063527272+UIひどいといえばグラブルだな |
| … | 14523/06/03(土)01:57:53No.1063527292+スカイリムのバニラUIがやっちゃ駄目な代表 |
| … | 14623/06/03(土)01:57:59No.1063527314+最近だとスターレイルのUIが戦闘中は神なのに探索時は割とゴミだったのが印象深い |
| … | 14723/06/03(土)01:58:15No.1063527354+地図系で高低差の有無の表現はどこも苦心するイメージ |
| … | 14823/06/03(土)01:58:43No.1063527436+UIとも違うかもしれないけどティアキンはダッシュとジャンプボタンもう少しどうにかならなかったんです? |
| … | 14923/06/03(土)01:58:59No.1063527489+>FFは毎回UIは結構いいと思う |
| … | 15023/06/03(土)01:59:07No.1063527513+うんこついたら面白い事になりそう |
| … | 15123/06/03(土)01:59:09No.1063527522+コンシューマのアプデでUI系に修正入ることってあるのかな |
| … | 15223/06/03(土)01:59:39No.1063527592+崩スタはピクトグラムが直感的じゃなさすぎる… |
| … | 15323/06/03(土)01:59:46No.1063527620+>UI悪いと操作性でストレスとか感じて悪い意味で記憶に残るから言われやすいよね |
| … | 15423/06/03(土)01:59:57No.1063527651+✕で決定だと…? |
| … | 15523/06/03(土)02:00:02No.1063527669+>地図系で高低差の有無の表現はどこも苦心するイメージ |
| … | 15623/06/03(土)02:00:05No.1063527675+ツシマは鳥ナビゲーションはちょいちょい無茶な誘導してくるんだよな…まあ鳥だからしょうがないけど |
| … | 15723/06/03(土)02:00:10No.1063527689+>UIひどいといえばグラブルだな |
| … | 15823/06/03(土)02:00:17No.1063527711そうだねx6>✕で決定だと…? |
| … | 15923/06/03(土)02:00:19No.1063527720+スプラのUIってかページ遷移の仕組みはかなり上手くてストレスがない |
| … | 16023/06/03(土)02:00:32No.1063527755+ソシャゲは追加要素が出るたびに元の機能と独立して使い勝手が…ってなる事は多い… |
| … | 16123/06/03(土)02:00:37No.1063527762+ペルソナのオサレUIはエレベーターの遅さを鏡置いて誤魔化すのに近いと思う |
| … | 16223/06/03(土)02:00:46No.1063527791+UIもまた世界観の一部な上に |
| … | 16323/06/03(土)02:00:46No.1063527792+UX寄りの話だけど重要施設の散らばり方が悪いとUI以上に明らかに不便でイラっとする |
| … | 16423/06/03(土)02:01:36No.1063527926+ポーチ開いてアイテムを手に持って地面に置いてスクラビルド起動してくっつけるのは誰かメニューからできるようにしようと思わなかったのか |
| … | 16523/06/03(土)02:02:25No.1063528051+>ポーチ開いてアイテムを手に持って地面に置いてスクラビルド起動してくっつけるのは誰かメニューからできるようにしようと思わなかったのか |
| … | 16623/06/03(土)02:02:49No.1063528105そうだねx3>>✕で決定だと…? |
| … | 16723/06/03(土)02:03:07No.1063528152+FFはどのシリーズもあの青地に青白いフォント使ってるんだけどあれ世界観に合ってなくね?ってずっと思ってる |
| … | 16823/06/03(土)02:03:21No.1063528192そうだねx1ペルソナに関してはUIというよりUX重視なんだろ |
| … | 16923/06/03(土)02:03:35No.1063528228+>FFはどのシリーズもあの青地に青白いフォント使ってるんだけど |
| … | 17023/06/03(土)02:03:41 ID:xzn58G1gNo.1063528245+まずゲームやるのがめんどくさく感じるのが最近は多いな… |
| … | 17123/06/03(土)02:03:46No.1063528254+ティアキンは賢者周りは無茶あると思う |
| … | 17223/06/03(土)02:03:55No.1063528280+ゼルダは慣れてくると手に持ってから置く前にL押してポーチにしまうことがよくあった |
| … | 17323/06/03(土)02:04:13No.1063528327+>FFはどのシリーズもあの青地に青白いフォント使ってるんだけどあれ世界観に合ってなくね?ってずっと思ってる |
| … | 17423/06/03(土)02:04:16No.1063528334+>まずゲームやるのがめんどくさく感じるのが最近は多いな… |
| … | 17523/06/03(土)02:04:16No.1063528337そうだねx2なんでここでレスしちゃったのおじいちゃん |
| … | 17623/06/03(土)02:04:18No.1063528339そうだねx10>まずゲームやるのがめんどくさく感じるのが最近は多いな… |
| … | 17723/06/03(土)02:04:19No.1063528343+>FFはどのシリーズもあの青地に青白いフォント使ってるんだけどあれ世界観に合ってなくね?ってずっと思ってる |
| … | 17823/06/03(土)02:04:19 ID:xzn58G1gNo.1063528344+>ペルソナに関してはUIというよりUX重視なんだろ |
| … | 17923/06/03(土)02:04:24No.1063528350そうだねx4くたびれた老人の愚痴は論点が違うような |
| … | 18023/06/03(土)02:04:30No.1063528358+>UX寄りの話だけど重要施設の散らばり方が悪いとUI以上に明らかに不便でイラっとする |
| … | 18123/06/03(土)02:04:38No.1063528391+メニュー開いて操作可能になるまでの時間とかもUIに含めていいのかな |
| … | 18223/06/03(土)02:04:38No.1063528392+>まずゲームやるのがめんどくさく感じるのが最近は多いな… |
| … | 18323/06/03(土)02:05:01 ID:xzn58G1gNo.1063528450+>すいません話に入ってこようとしないでください |
| … | 18423/06/03(土)02:05:04No.1063528461+周回ゲーなのに何度もやる動作が操作手順多いとやる気なくなる |
| … | 18523/06/03(土)02:05:08No.1063528470そうだねx2大体子供の方が吸収早いだろ |
| … | 18623/06/03(土)02:05:13No.1063528487+最近のゲーム複雑でついていけない系の話になると |
| … | 18723/06/03(土)02:05:14No.1063528491+スカイリムのUIはクソでMODのSkyUIは神って意見が一般的だけどCS版やった限りそこまでクソに思わなかったっていうか |
| … | 18823/06/03(土)02:05:21 ID:xzn58G1gNo.1063528513+>メニュー開いて操作可能になるまでの時間とかもUIに含めていいのかな |
| … | 18923/06/03(土)02:05:25No.1063528531+改変後のアークナイツのUIはクソクソくそのくそ |
| … | 19023/06/03(土)02:05:43No.1063528565そうだねx1>インベーダーゲームはあんなにシンプルなのに今も面白いって現実をみなよ |
| … | 19123/06/03(土)02:05:47No.1063528582+>>すいません話に入ってこようとしないでください |
| … | 19223/06/03(土)02:06:16 ID:xzn58G1gNo.1063528662+>>インベーダーゲームはあんなにシンプルなのに今も面白いって現実をみなよ |
| … | 19323/06/03(土)02:06:18No.1063528671+>インベーダーゲームはあんなにシンプルなのに今も面白いって現実をみなよ |
| … | 19423/06/03(土)02:06:19No.1063528675+>スカイリムのUIはクソでMODのSkyUIは神って意見が一般的だけどCS版やった限りそこまでクソに思わなかったっていうか |
| … | 19523/06/03(土)02:06:24No.1063528685+インベーダーゲームのユーザーインターフェースって何?スコア表示か? |
| … | 19623/06/03(土)02:06:30 ID:xzn58G1gNo.1063528696+まともな議論ができてたのに… |
| … | 19723/06/03(土)02:06:36No.1063528712+めちゃくちゃオシャレで見惚れるホラーゲームのUIとか |
| … | 19823/06/03(土)02:06:47No.1063528747+おじいちゃんこんな時間に起きてたら体に障るよ |
| … | 19923/06/03(土)02:06:55No.1063528769+>ファミコンの頃はもっと画面見てもワクワクできたのに今はゴチャゴチャしててだめ |
| … | 20023/06/03(土)02:06:57No.1063528772そうだねx8構ってちゃんきたしお開きですね |
| … | 20123/06/03(土)02:07:23No.1063528831+>ポーチ開いてアイテムを手に持って地面に置いてスクラビルド起動してくっつけるのは誰かメニューからできるようにしようと思わなかったのか |
| … | 20223/06/03(土)02:07:48No.1063528890+感性が死んだのはUIとは別問題じゃん |
| … | 20323/06/03(土)02:07:50No.1063528892+アイテムが増えてくると選ぶのめんどくさくなりがち |
| … | 20423/06/03(土)02:07:56No.1063528909そうだねx2>構ってちゃんきたしお開きですね |
| … | 20523/06/03(土)02:07:57No.1063528913+>めちゃくちゃオシャレで見惚れるホラーゲームのUIとか |
| … | 20623/06/03(土)02:08:01No.1063528920+こう言う頭の悪い人だとどんなUIでも文句言うし |
| … | 20723/06/03(土)02:08:16No.1063528956+>>UX寄りの話だけど重要施設の散らばり方が悪いとUI以上に明らかに不便でイラっとする |
| … | 20823/06/03(土)02:08:16No.1063528958+大昔だと項目が3つ以上有るのにセレクトボタンでカーソルが流れて決定とか今じゃ信じられない操作も有ったな… |
| … | 20923/06/03(土)02:08:22No.1063528977+このお爺ちゃん電車でブツブツ喋ってそう |
| … | 21023/06/03(土)02:08:22No.1063528979+プリコネのUIは他のゲームにパクられまくるくらいには完成されてたと思う |
| … | 21123/06/03(土)02:08:23No.1063528981そうだねx1>こう言う頭の悪い人だとどんなUIでも文句言うし |
| … | 21223/06/03(土)02:09:13 ID:xzn58G1gNo.1063529101+>今ファミコンのゲームやったらわかると思うけど |
| … | 21323/06/03(土)02:09:19No.1063529117+>>ポーチ開いてアイテムを手に持って地面に置いてスクラビルド起動してくっつけるのは誰かメニューからできるようにしようと思わなかったのか |
| … | 21423/06/03(土)02:09:20No.1063529118+アイテム使った後に開いてたアイテム欄が勝手に上部に移動してるのはダルい |
| … | 21523/06/03(土)02:09:35No.1063529158そうだねx2>プリコネのUIは他のゲームにパクられまくるくらいには完成されてたと思う |
| … | 21623/06/03(土)02:09:36 ID:xzn58G1gNo.1063529161+>プリコネのUIは他のゲームにパクられまくるくらいには完成されてたと思う |
| … | 21723/06/03(土)02:09:39No.1063529170+心電図で体力出すのは |
| … | 21823/06/03(土)02:09:47No.1063529184+TESはスカイリムでUIがいきなり無機質になって |
| … | 21923/06/03(土)02:09:54No.1063529202+>プリコネのUIは他のゲームにパクられまくるくらいには完成されてたと思う |
| … | 22023/06/03(土)02:10:01No.1063529215+昔のゲームのUIとかどうでもいいんだけど… |
| … | 22123/06/03(土)02:10:09No.1063529232+夜廻と深夜廻の子どもの落書き風のUIデザインは良かったな |
| … | 22223/06/03(土)02:10:15No.1063529249+>>プリコネのUIは他のゲームにパクられまくるくらいには完成されてたと思う |
| … | 22323/06/03(土)02:10:15No.1063529251そうだねx8>>プリコネのUIは他のゲームにパクられまくるくらいには完成されてたと思う |
| … | 22423/06/03(土)02:10:30No.1063529290+FPSは腕のちっこいモニタとかバイザーとかにhpとか残弾表示するの多いよね |
| … | 22523/06/03(土)02:10:47No.1063529327+UIでくくっていいのかわからないけどSlay the spireはマウス一つで多様なことができる感がすごいから手軽に沼にはまれると思った |
| … | 22623/06/03(土)02:10:56No.1063529347そうだねx3ソシャゲで嬉しいのは |
| … | 22723/06/03(土)02:11:05No.1063529365+>夜廻と深夜廻の子どもの落書き風のUIデザインは良かったな |
| … | 22823/06/03(土)02:11:05 ID:xzn58G1gNo.1063529369+>>そもそもプリコネがパク… |
| … | 22923/06/03(土)02:11:19No.1063529401+>十三機兵防衛圏のUIは恐ろしい速さだったけど |
| … | 23023/06/03(土)02:11:19No.1063529402+>なんか言いたげだけどそれUIじゃなくて戦闘システムだろ |
| … | 23123/06/03(土)02:11:22No.1063529412+ファミコンまで遡らなくてもロックマンエグゼアニコレの1で悲鳴上がりまくってたのよく見た |
| … | 23223/06/03(土)02:11:23 ID:xzn58G1gNo.1063529413+>スマホのちっさいボタン何度もタップさせられるのは地味にストレス |
| … | 23323/06/03(土)02:11:31No.1063529431そうだねx7構文って… |
| … | 23423/06/03(土)02:12:01No.1063529505+ここはお外のネタや画像使ったらダメなんですよおじいちゃん |
| … | 23523/06/03(土)02:12:03No.1063529510+>>スマホのちっさいボタン何度もタップさせられるのは地味にストレス |
| … | 23623/06/03(土)02:12:13No.1063529535+ポップウインドウの外側をタップすると消したことになるやつ好き |
| … | 23723/06/03(土)02:12:14No.1063529537そうだねx6一旦おじいちゃんがレスするの禁止にしてもらっていいですね |
| … | 23823/06/03(土)02:12:25No.1063529567+ノベルゲーでログを出すつもりがスキップしてしまう |
| … | 23923/06/03(土)02:12:49No.1063529612+ブラウザ基準なんだろうけどシャニマスのパラメーター割り振るボタンスマホだと小さすぎてうんご!!!ってなる |
| … | 24023/06/03(土)02:13:09No.1063529668+サイゲはUIとレスポンスの速さはかなり磨かれてると思う |
| … | 24123/06/03(土)02:13:16No.1063529683+>ノベルゲーでログを出すつもりがスキップしてしまう |
| … | 24223/06/03(土)02:13:18No.1063529690そうだねx2おじいちゃん煽りも他所でやってくんない? |
| … | 24323/06/03(土)02:13:24No.1063529703+いいよね強化するときに右上のスキップ押さないとスキップできないの |
| … | 24423/06/03(土)02:13:35 ID:xzn58G1gNo.1063529744+>ここはお外のネタや画像使ったらダメなんですよおじいちゃん |
| … | 24523/06/03(土)02:13:56No.1063529799+DMCのボス以外の敵の体力表示がめっちゃざっくりしてるのは敵が倒すだけの相手じゃなくて自分がスタイリッシュな動きする為の道具ってゲーム性感じて結構好き |
| … | 24623/06/03(土)02:14:21 ID:xzn58G1gNo.1063529856+>>スマホでやらなきゃいいじゃん |
| … | 24723/06/03(土)02:14:29No.1063529869そうだねx1肯定と否定みたいな二択ボタン位置が同じゲームなのに |
| … | 24823/06/03(土)02:14:43No.1063529901+>>>スマホでやらなきゃいいじゃん |
| … | 24923/06/03(土)02:14:50No.1063529918+UIの酷さでお馴染みなのはゼノブレイド |
| … | 25023/06/03(土)02:15:01No.1063529942+良し悪しの判断基準も割と個人差あるけど |
| … | 25123/06/03(土)02:15:41No.1063530038+P5のUIは120点だったのに開発違うP5SのUIは同じようなもんに見えて75点くらいになってたから難しいんだなーって思った |
| … | 25223/06/03(土)02:15:42No.1063530039+バツボタン押さずに画面外クリックで押したことになるやつ |
| … | 25323/06/03(土)02:15:47No.1063530051+>ゲームの仕様書に「ペルソナっぽく」って書かれても困るんよ… |
| … | 25423/06/03(土)02:16:00No.1063530090+>肯定と否定みたいな二択ボタン位置が同じゲームなのに |
| … | 25523/06/03(土)02:16:08No.1063530106+カメラワークやSEやエフェクトがゲーム内容としっかり連動してればHUDあんま要らないよな |
| … | 25623/06/03(土)02:16:10No.1063530108+スマホが実質的にコントローラーの役割も果たしてるんだからゲーム内のボタン配置は多少自由に配置させてほしいものだ |
| … | 25723/06/03(土)02:16:11No.1063530113そうだねx6UI回りの文句はまぁわからなくはないんだけど |
| … | 25823/06/03(土)02:16:30No.1063530165+UIが良いゲームの話になると大抵システムがシンプルなゲームの話ばっかになるなって |
| … | 25923/06/03(土)02:16:32No.1063530174+ここ一月ほど同人から大手まで最近発売されたホラーADV複数やってみたんだが |
| … | 26023/06/03(土)02:16:33No.1063530179+>初代は厳しいな… |
| … | 26123/06/03(土)02:16:34No.1063530186+最近だとfgoで「詳細はここをタップ!」的なお知らせがある時にポップアップ枠全体に判定があるのか閉じるボタンから少しでも外れると外部サイトに飛ぶのが地味にストレス溜まる |
| … | 26223/06/03(土)02:16:41No.1063530202+>UIの酷さでお馴染みなのはゼノブレイド |
| … | 26323/06/03(土)02:17:02No.1063530255そうだねx3fu2242122.png[見る] |
| … | 26423/06/03(土)02:17:18No.1063530304+>カメラワークやSEやエフェクトがゲーム内容としっかり連動してればHUDあんま要らないよな |
| … | 26523/06/03(土)02:17:22No.1063530316+>UIが良いゲームの話になると大抵システムがシンプルなゲームの話ばっかになるなって |
| … | 26623/06/03(土)02:17:48No.1063530389+>UIが良いゲームの話になると大抵システムがシンプルなゲームの話ばっかになるなって |
| … | 26723/06/03(土)02:18:05No.1063530432+効率と便利さを追求しまくった結果 |
| … | 26823/06/03(土)02:18:20No.1063530466+>>カメラワークやSEやエフェクトがゲーム内容としっかり連動してればHUDあんま要らないよな |
| … | 26923/06/03(土)02:18:21No.1063530469+チュートリアルガンガン飛ばしておいて |
| … | 27023/06/03(土)02:18:38No.1063530516+ブレワイはUIクソっていうか多分これ本当はWiiUの二画面が前提なんだろうなーと思いながらやってた |
| … | 27123/06/03(土)02:18:55No.1063530561+>減点要素無いUIがいいUIだからね |
| … | 27223/06/03(土)02:19:15No.1063530607そうだねx1・タップ数が多い(頻繁に使う機能が奥の階層にある) |
| … | 27323/06/03(土)02:19:16No.1063530611+>効率と便利さを追求しまくった結果 |
| … | 27423/06/03(土)02:19:22No.1063530623+>チュートリアルガンガン飛ばしておいて |
| … | 27523/06/03(土)02:19:39No.1063530667+なんだかんだ語られやすいのは加点要素のあるP5とかデッドスペースだと思う |
| … | 27623/06/03(土)02:19:43No.1063530676+>ブレワイはUIクソっていうか多分これ本当はWiiUの二画面が前提なんだろうなーと思いながらやってた |
| … | 27723/06/03(土)02:20:03No.1063530723+名UI春 |
| … | 27823/06/03(土)02:20:07No.1063530741+ゼルダは新作も酷いからな… |
| … | 27923/06/03(土)02:20:08No.1063530743+気持ちいいUI |
| … | 28023/06/03(土)02:20:19No.1063530763+表示が減れば減るほどゲームへの没入感増す |
| … | 28123/06/03(土)02:20:22No.1063530772+?スクロールジャンプ踏みつけで進むゲームならそりゃ誰もUIにストレスなんて感じねえしな |
| … | 28223/06/03(土)02:20:34No.1063530795+>チュートリアルガンガン飛ばしておいて |
| … | 28323/06/03(土)02:20:36No.1063530800+いい意味で印象に残るUIはやっぱペルソナとツシマかな |
| … | 28423/06/03(土)02:20:36No.1063530801+>そういうので言うとスプラトゥーンとか元は2画面前提である歪みが微妙に操作性に現れてるシリーズだよね |
| … | 28523/06/03(土)02:20:36No.1063530805+>ゼルダは新作も酷いからな… |
| … | 28623/06/03(土)02:21:05No.1063530861+>UI回りの文句はまぁわからなくはないんだけど |
| … | 28723/06/03(土)02:21:15No.1063530891+>いい意味で印象に残るUIはやっぱペルソナとツシマかな |
| … | 28823/06/03(土)02:21:15No.1063530892+>>ゼルダは新作も酷いからな… |
| … | 28923/06/03(土)02:21:16No.1063530895+>>ゼルダは新作も酷いからな… |
| … | 29023/06/03(土)02:21:58 ID:xzn58G1gNo.1063530987+>その辺逆にユーザー側が察しろよって思うけど |
| … | 29123/06/03(土)02:21:58No.1063530988+アンリアルライフは良かったと思うよ |
| … | 29223/06/03(土)02:22:17No.1063531035+ティアキンは流石にお世辞にもUIが良いとは言えない… |
| … | 29323/06/03(土)02:22:18No.1063531036+ONOFFとかは単純だからこそセンス出るよな |
| … | 29423/06/03(土)02:22:19 ID:xzn58G1gNo.1063531038+>>>ゼルダは新作も酷いからな… |
| … | 29523/06/03(土)02:22:19No.1063531040+ティアキンは獲得順ソートも欲しい |
| … | 29623/06/03(土)02:22:29No.1063531055そうだねx1ゼルダは前作やるとクエストからマップすら見れないことに驚愕する |
| … | 29723/06/03(土)02:22:36 ID:xzn58G1gNo.1063531079+>ティアキンは流石にお世辞にもUIが良いとは言えない… |
| … | 29823/06/03(土)02:22:41No.1063531093+モンハンもショートカット入って(慣れるまでは大変だったけど)随分楽になった |
| … | 29923/06/03(土)02:22:43No.1063531100+2画面携帯機はそういう意味で革新的だったんだ |
| … | 30023/06/03(土)02:22:53No.1063531123そうだねx3>>>>ゼルダは新作も酷いからな… |
| … | 30123/06/03(土)02:22:59No.1063531139+>ティアキンは獲得順ソートも欲しい |
| … | 30323/06/03(土)02:23:13No.1063531175+>ていうか料理の効能順で一番上に一番回復量が多いやつが来ないのおかしくない? |
| … | 30423/06/03(土)02:23:20No.1063531192+>名UI春 |
| … | 30523/06/03(土)02:23:20No.1063531195+>ゼルダは前作やるとクエストからマップすら見れないことに驚愕する |
| … | 30623/06/03(土)02:23:20No.1063531197そうだねx2一人でやってんねえ! |
| … | 30723/06/03(土)02:23:31No.1063531234+>>>ゼルダは新作も酷いからな… |
| … | 30823/06/03(土)02:23:33No.1063531237+いいUIはいちいち褒めないけど悪いUIには文句言うから偏って見えるんじゃないか?意見が |
| … | 30923/06/03(土)02:23:35No.1063531238+ティアキンはモノ投げる操作もクソだしフィールドとメニューでソート順共通なのもクソ |
| … | 31023/06/03(土)02:23:41 ID:xzn58G1gNo.1063531253+>>>>>ゼルダは新作も酷いからな… |
| … | 31123/06/03(土)02:23:52No.1063531274+ティアキンはぶっちゃけできること増えすぎてる割に対象層意識して殆ど単純操作しか要求してこない歪みの結果だろうから諦めてる |
| … | 31223/06/03(土)02:23:53No.1063531275そうだねx5評判いいツシマとペルソナのUIを入れ替えたらどちらも台無しになるわけで |
| … | 31323/06/03(土)02:24:06No.1063531308+やっべ発狂しだした不用意に煽ってごめん |
| … | 31423/06/03(土)02:24:06No.1063531309+>>ていうか料理の効能順で一番上に一番回復量が多いやつが来ないのおかしくない? |
| … | 31523/06/03(土)02:24:07No.1063531312+モンハンライズのショートカットとパレットセットの設定あたりはいまだに操作が馴染まなくて忘れる |
| … | 31623/06/03(土)02:24:08No.1063531314そうだねx6>マップの目的地がミッション発注したやつなのはどういうことなんだよ |
| … | 31723/06/03(土)02:24:13No.1063531327そうだねx4今゛オ゛ン゛か゛オ゛フ゛か゛わ゛か゛ら゛な゛い゛!!!! |
| … | 31823/06/03(土)02:24:21No.1063531343+>>ゼルダは前作やるとクエストからマップすら見れないことに驚愕する |
| … | 31923/06/03(土)02:24:31No.1063531364そうだねx2>いいUIはいちいち褒めないけど悪いUIには文句言うから偏って見えるんじゃないか?意見が |
| … | 32023/06/03(土)02:24:33No.1063531371+世界観にあったUIだとFalloutのpipboyもかなり好みだ |
| … | 32123/06/03(土)02:24:46No.1063531399+バイオとかMGSは話題にはならんが良い線行ってる気がする |
| … | 32223/06/03(土)02:24:52No.1063531411+まあそんな発狂するほどじゃないがスクラビルド素材もブループリントみたいにお気に入り素材リストみたいなのできたら大分違ったんじゃないかなとは思う |
| … | 32323/06/03(土)02:24:53No.1063531415そうだねx4メタルギア3のUI凄くない?よくあんな複雑なゲームをあんな使いやすくできてるよな |
| … | 32423/06/03(土)02:25:08 ID:xzn58G1gNo.1063531457+>>>ゼルダは前作やるとクエストからマップすら見れないことに驚愕する |
| … | 32523/06/03(土)02:25:15No.1063531484+だって基本的に良いUIって特に言うことのないUIの事だからな |
| … | 32623/06/03(土)02:25:35No.1063531559+>世界観にあったUIだとFalloutのpipboyもかなり好みだ |
| … | 32723/06/03(土)02:25:39No.1063531570+>暗闇3分回復3が回復6より上に来るのはおかしいだろ |
| … | 32823/06/03(土)02:25:46No.1063531587+操作感が悪い≒UIが悪いだけど |
| … | 32923/06/03(土)02:25:48No.1063531591そうだねx1これ他のゲームにもあればいいのに!ってなる機能に出会える事は少ないよ… |
| … | 33023/06/03(土)02:25:55No.1063531613+なんかざっくりとした目的地表示だと思って向かったら最初に話聞いた奴だった経験のある蛮族は多い |
| … | 33123/06/03(土)02:25:57No.1063531617+>ティアキンはぶっちゃけできること増えすぎてる割に対象層意識して殆ど単純操作しか要求してこない歪みの結果だろうから諦めてる |
| … | 33223/06/03(土)02:26:06No.1063531637+>そんなにおつかいになるほどミッションろくにねぇだろブレワイ |
| … | 33323/06/03(土)02:26:09No.1063531644そうだねx2>世界観にあったUIだとFalloutのpipboyもかなり好みだ |
| … | 33423/06/03(土)02:26:21 ID:xzn58G1gNo.1063531676+このスレが世界の開発者に伝わればゲームは劇的に良くなりそうだ |
| … | 33523/06/03(土)02:26:28No.1063531692+>メタルギア3のUI凄くない?よくあんな複雑なゲームをあんな使いやすくできてるよな |
| … | 33623/06/03(土)02:26:38No.1063531717+>UIに限ったことじゃなく満足している人間は何も言わないのが基本だからな |
| … | 33723/06/03(土)02:26:51No.1063531746そうだねx2 1685726811157.png-(8931 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
| … | 33823/06/03(土)02:26:54No.1063531755+>メタルギア3のUI凄くない?よくあんな複雑なゲームをあんな使いやすくできてるよな |
| … | 33923/06/03(土)02:26:56No.1063531758+FOはpip-boyが伝統になってるからある程度大目に見てもらえるよな |
| … | 34023/06/03(土)02:27:00 ID:xzn58G1gNo.1063531775+自分がわからないのをUIのせいにするのはみっともないと思うがね |
| … | 34123/06/03(土)02:27:02No.1063531784+>>暗闇3分回復3が回復6より上に来るのはおかしいだろ |
| … | 34223/06/03(土)02:27:03No.1063531785+いちいちメニュー開いてアイテムセットするのが他のゲームの7倍くらい手間あるシリーズではあると思うゼルダ |
| … | 34323/06/03(土)02:27:10No.1063531803+ツシマの風と鳥とかデッドスペースみたいな極力減らすして馴染ませるやつ好き |
| … | 34423/06/03(土)02:27:23No.1063531836そうだねx3>1685726811157.png |
| … | 34523/06/03(土)02:27:24No.1063531838そうだねx3>このスレが世界の開発者に伝わればゲームは劇的に良くなりそうだ |
| … | 34623/06/03(土)02:27:48 ID:xzn58G1gNo.1063531892+>一口に「こうしろよ」と言ったところで「無理です」と帰ってくるだけなんだ |
| … | 34723/06/03(土)02:27:52No.1063531898+>回復でソートしたいときは回復求めてるんだからそりゃそうだ |
| … | 34823/06/03(土)02:27:54No.1063531903そうだねx1ニーアオートマタとかオプション変更がキャラに録画されてて周回で適用されたりメリットとデメリット込みでHUD付け替え出来るのがアンドロイドのテーマと合わさってて凄く良かったな |
| … | 34923/06/03(土)02:27:59No.1063531915そうだねx7ティアキンは戦闘中に |
| … | 35023/06/03(土)02:28:00No.1063531916+>>メタルギア3のUI凄くない?よくあんな複雑なゲームをあんな使いやすくできてるよな |
| … | 35123/06/03(土)02:28:08No.1063531939そうだねx3ポケモンSVはもっさりしてるわアクセスしたい情報まで遠いわでかなりの駄目さだった |
| … | 35223/06/03(土)02:28:20No.1063531965+>これ他のゲームにもあればいいのに!ってなる機能に出会える事は少ないよ… |
| … | 35323/06/03(土)02:28:34No.1063531998+武器にポーチ内の素材をスクラビルドする操作の煩雑さ |
| … | 35423/06/03(土)02:28:47 ID:xzn58G1gNo.1063532025+>ポケモンSVはもっさりしてるわアクセスしたい情報まで遠いわでかなりの駄目さだった |
| … | 35523/06/03(土)02:28:57No.1063532043そうだねx3>無能じゃん |
| … | 35623/06/03(土)02:29:12 ID:xzn58G1gNo.1063532074+>みたいなのの複合技でダルく感じる |
| … | 35723/06/03(土)02:29:12No.1063532075+>これ他のゲームにもあればいいのに!ってなる機能に出会える事は少ないよ… |
| … | 35823/06/03(土)02:29:19No.1063532090+>UIの事を意識させないくらい自然に馴染むのがよいUIなので |
| … | 35923/06/03(土)02:29:23No.1063532102+>武器にポーチ内の素材をスクラビルドする操作の煩雑さ |
| … | 36023/06/03(土)02:29:28No.1063532119そうだねx4>>みたいなのの複合技でダルく感じる |
| … | 36123/06/03(土)02:29:38No.1063532145+>装備のマイセットとかは狩りゲーでは絶対入れて欲しい |
| … | 36223/06/03(土)02:29:45No.1063532164+>みたいなのの複合技でダルく感じる |
| … | 36323/06/03(土)02:29:45No.1063532165+>ティアキンは戦闘中に |
| … | 36423/06/03(土)02:30:16No.1063532258そうだねx4UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 36523/06/03(土)02:30:31No.1063532296+「できること集められる物が多いゲーム」で |
| … | 36623/06/03(土)02:30:42No.1063532324+>自分がわからないのをUIのせいにするのはみっともないと思うがね |
| … | 36723/06/03(土)02:30:42No.1063532327+要素多いARPGのUIとか仕方ないだろ |
| … | 36823/06/03(土)02:30:50No.1063532343+>UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 36923/06/03(土)02:30:52No.1063532353+デザイナー泣かせなこと言えば |
| … | 37023/06/03(土)02:31:20No.1063532437+アイテム管理が煩雑なゲームってその時点で人を選ぶからどんだけUIをよくしてもね… |
| … | 37123/06/03(土)02:31:21No.1063532440+>武器盾が壊れるから選び直し |
| … | 37223/06/03(土)02:31:23No.1063532448+>UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 37323/06/03(土)02:31:27No.1063532460+>UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 37423/06/03(土)02:31:48 ID:xzn58G1gNo.1063532503+任天堂はすっかりゲーム作るの下手くそになったなと思う |
| … | 37523/06/03(土)02:31:55No.1063532525+UIそのものは普通だけどウィンドウの画面の移動でもたついて重いとUIクソって言われるから |
| … | 37623/06/03(土)02:32:00No.1063532541+100個以上のアイテムの中で |
| … | 37723/06/03(土)02:32:04No.1063532555+そもそもゲームやること自体に向いてない人なのでは |
| … | 37823/06/03(土)02:32:15No.1063532597そうだねx4途中までちゃんと語れてたのにスレが伸びるとこれだよ |
| … | 37923/06/03(土)02:32:17No.1063532603+>UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 38023/06/03(土)02:32:17No.1063532604+キースの目玉や翼系の素材とか統合してほしかった |
| … | 38123/06/03(土)02:32:31No.1063532643+>UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 38223/06/03(土)02:32:44 ID:xzn58G1gNo.1063532674+ティアキンアンチスレ立ててやれよ |
| … | 38323/06/03(土)02:32:47No.1063532677+>UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 38423/06/03(土)02:32:54No.1063532699+>キースの目玉や翼系の素材とか統合してほしかった |
| … | 38523/06/03(土)02:33:02No.1063532723+>UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 38623/06/03(土)02:33:24No.1063532783そうだねx1私はチュンソフトの不思議なダンジョンシリーズでAボタンが会話で決定で攻撃で |
| … | 38723/06/03(土)02:33:25No.1063532785+ハクスラが絡んでくると一気にUIの重要度上がる |
| … | 38823/06/03(土)02:33:35No.1063532818+>>UIとはまた違うけどゼルダの賢者の操作は開発の誰か止めろよってやつ |
| … | 38923/06/03(土)02:33:46No.1063532840+面白いのにここが不便! |
| … | 39023/06/03(土)02:33:50No.1063532845+>UIそのものは普通だけどウィンドウの画面の移動でもたついて重いとUIクソって言われるから |
| … | 39123/06/03(土)02:34:10No.1063532897そうだねx1>途中までちゃんと語れてたのにスレが伸びるとこれだよ |
| … | 39223/06/03(土)02:34:11No.1063532901+ウォーロンの里はあれは何に分類したらいいんだ |
| … | 39323/06/03(土)02:34:21No.1063532930そうだねx1今までできたことができなくなるとUIの優劣が初めてわかるとポケモンで学んだ |
| … | 39423/06/03(土)02:34:22No.1063532934+>ハクスラが絡んでくると一気にUIの重要度上がる |
| … | 39523/06/03(土)02:34:37No.1063532965+UIとUXをごっちゃにしてるのがおる |
| … | 39623/06/03(土)02:34:41No.1063532978+>これ俺もこの間レスしたことあるんだが今作複雑すぎて検証も厳しいって話を「」から聞いたし仕方ないのかな…って |
| … | 39723/06/03(土)02:34:56 ID:xzn58G1gNo.1063533012+>UIとUXをごっちゃにしてるのがおる |
| … | 39823/06/03(土)02:35:03No.1063533029+ゼルダに関しては無限のデバッグの果てに今に辿り着いてるんだろうなとは思う |
| … | 39923/06/03(土)02:35:06No.1063533039+オープンワールドのソナー系アクションでインタラクト可能オブジェクト見るやつって画面を綺麗には出来るんだろうけど結局連打して没入感損なうからあんまり好きじゃないのよね |
| … | 40023/06/03(土)02:35:08No.1063533052+>ウォーロンの里はあれは何に分類したらいいんだ |
| … | 40123/06/03(土)02:35:16No.1063533069+大手でも軽視してるのか普通にクソUI出してくるからなぁ |
| … | 40223/06/03(土)02:35:16No.1063533070+>UIとUXをごっちゃにしてるのがおる |
| … | 40323/06/03(土)02:35:17No.1063533076そうだねx1◯◯のUI使いやすくて最高でした! |
| … | 40423/06/03(土)02:35:31No.1063533117+HUDは要らない |
| … | 40523/06/03(土)02:35:45 ID:xzn58G1gNo.1063533168+>ゼルダに関しては無限のデバッグの果てに今に辿り着いてるんだろうなとは思う |
| … | 40623/06/03(土)02:35:47No.1063533179+絶対バグまみれになりそうなモドレコとかちゃんとできてる分UIのクソさが目立つ |
| … | 40723/06/03(土)02:35:57No.1063533201+>ハクスラが絡んでくると一気にUIの重要度上がる |
| … | 40823/06/03(土)02:36:03No.1063533219+な? |
| … | 40923/06/03(土)02:36:11No.1063533246そうだねx2>◯◯のUI使いやすくて最高でした! |
| … | 41023/06/03(土)02:36:14No.1063533255+モンハンはIBでアイテムボックスでの入れ替えとマイセットが一画面中で出来てたのに |
| … | 41123/06/03(土)02:36:19No.1063533260そうだねx1>◯◯のUI使いやすくて最高でした! |
| … | 41223/06/03(土)02:36:19No.1063533262そうだねx7>な? |
| … | 41323/06/03(土)02:36:22No.1063533273+快適なシステムは積極的に公式に聞こえるように褒めまくる… |
| … | 41423/06/03(土)02:36:23No.1063533275+このスレで任天堂叩きとは恐れ入る |
| … | 41523/06/03(土)02:36:23No.1063533276+>UIとUXをごっちゃにしてるのがおる |
| … | 41623/06/03(土)02:36:30 ID:xzn58G1gNo.1063533292+>いつもの粘着が群がってきたろ? |
| … | 41723/06/03(土)02:36:50No.1063533349+いつものゲェジ定期 |
| … | 41823/06/03(土)02:36:51No.1063533353+メニュー開いてあれこれ操作しなくて良い設計にすればUIがどうとか言われないって訳 |
| … | 41923/06/03(土)02:36:52No.1063533355そうだねx1botwからしてUIはイマイチだったからそっち方面は弱いんだと思ってる |
| … | 42023/06/03(土)02:37:04 ID:TrehJr22No.1063533390+一人でやってるよねこれ |
| … | 42123/06/03(土)02:37:06No.1063533397そうだねx1ポケモンは二歩進んで一歩下がるを繰り返してる |
| … | 42223/06/03(土)02:37:09No.1063533406+UIってぶっちゃけゲームにおける利便性ほぼ全て包括してる概念では |
| … | 42323/06/03(土)02:37:24No.1063533440そうだねx1Ctrlで早送りできないエロソシャゲ全て滅べ |
| … | 42423/06/03(土)02:37:32No.1063533456+>メニュー開いてあれこれ操作しなくて良い設計にすればUIがどうとか言われないって訳 |
| … | 42523/06/03(土)02:37:33No.1063533460+>ポケモンは二歩進んで一歩下がるを繰り返してる |
| … | 42623/06/03(土)02:37:44 ID:xzn58G1gNo.1063533494+>ポケモンは二歩進んで一歩下がるを繰り返してる |
| … | 42723/06/03(土)02:37:51No.1063533527+投げる素材にボコブリンの肝とか表示しなくていいよな何に使うんだよ |
| … | 42823/06/03(土)02:38:15 ID:xzn58G1gNo.1063533585+>UIってぶっちゃけゲームにおける利便性ほぼ全て包括してる概念では |
| … | 42923/06/03(土)02:38:19No.1063533597+ホグワーツレガシーは通常攻撃で比較的連打するボタンが押しっぱで他のボタンの機能を切り替えるのを兼任してて咄嗟のガードが押しっぱ技にバケるとかまあ結構あれだった |
| … | 43023/06/03(土)02:38:21No.1063533600+音楽がクソなゲーム |
| … | 43123/06/03(土)02:38:42No.1063533639そうだねx1良くなった事で初めて嬉しいという気持ちになる |
| … | 43223/06/03(土)02:38:44No.1063533651+ポケモンは連続して悲惨な出来のものを出してなお世界的人気があるの化け物じみたブランド力すぎる |
| … | 43323/06/03(土)02:39:07No.1063533722そうだねx2>ポケモンは連続して悲惨な出来のものを出してなお世界的人気があるの化け物じみたブランド力すぎる |
| … | 43423/06/03(土)02:39:08No.1063533725そうだねx2>ホグワーツレガシーは通常攻撃で比較的連打するボタンが押しっぱで他のボタンの機能を切り替えるのを兼任してて咄嗟のガードが押しっぱ技にバケるとかまあ結構あれだった |
| … | 43523/06/03(土)02:39:22No.1063533750+>言葉の意味理解してからスレに入ってきてね |
| … | 43623/06/03(土)02:39:33No.1063533769+モンハンはいい加減に弾とビンの調合を戦闘中にやらせるの止めて欲しい |
| … | 43723/06/03(土)02:39:46No.1063533793+>投げる素材にボコブリンの肝とか表示しなくていいよな何に使うんだよ |
| … | 43823/06/03(土)02:40:00No.1063533827+>ポケモンは連続して悲惨な出来のものを出してなお世界的人気があるの化け物じみたブランド力すぎる |
| … | 43923/06/03(土)02:40:04No.1063533834+スト6触ったけど正気とは思えないUIしてやがる |
| … | 44023/06/03(土)02:40:06 ID:xzn58G1gNo.1063533837+もう任天堂はまともにゲーム事業捨ててディズニーみたいになりたいんだろうね |
| … | 44123/06/03(土)02:40:09No.1063533842+普通が一番ってそう言うことだよなぁって |
| … | 44223/06/03(土)02:40:33No.1063533892+MGRの攻撃ボタンとガードボタンが一緒なのは常に攻めてる感があって大好きなんだよな |
| … | 44323/06/03(土)02:40:35No.1063533897+>スト6触ったけど正気とは思えないUIしてやがる |
| … | 44423/06/03(土)02:40:40 ID:xzn58G1gNo.1063533911+>細かい部分に拘らずシリーズ更新し続けてるからIPのブランド維持出来てる |
| … | 44523/06/03(土)02:41:01No.1063533969そうだねx2デター |
| … | 44623/06/03(土)02:41:09 ID:xzn58G1gNo.1063533995+あちゃー寝るわ |
| … | 44723/06/03(土)02:41:12No.1063533998+本当にUIゴミなゲームって最近当たってない気がする |
| … | 44823/06/03(土)02:41:17No.1063534012+私スマホとか端末型メニューを採用してるくせに |
| … | 44923/06/03(土)02:41:18No.1063534013+煽りたいだけのハゲ未満だ |
| … | 45023/06/03(土)02:41:21No.1063534016+デター |
| … | 45123/06/03(土)02:41:25No.1063534024+うんこみたいなことしか言ってない! |
| … | 45223/06/03(土)02:41:28No.1063534035+デター |
| … | 45323/06/03(土)02:41:40No.1063534071+恥ずかしいやつ… |
| … | 45423/06/03(土)02:41:44No.1063534077+デター… |
| … | 45523/06/03(土)02:41:47No.1063534093+アサクリのUIはごちゃごちゃしてるけど何だかんだ使いやすいわ |
| … | 45623/06/03(土)02:41:49No.1063534102+いっちゃ何だけどUIって正直本当によっぽどじゃないと売上にも評価にも大して影響しないからさ… |
| … | 45723/06/03(土)02:41:57No.1063534133+スクラビルド攻撃用素材・食材・その他強化用素材はわけてほしかった |
| … | 45823/06/03(土)02:42:02No.1063534147+わからないなら黙っとれ下手くそは黙っとれと言い続けた「」の末路… |
| … | 45923/06/03(土)02:42:04No.1063534150+新要素がでるたびにタブ数が多くなって面倒くさくなるソシャゲの素材交換所! |
| … | 46023/06/03(土)02:42:06No.1063534158+ひどいうんこだ |
| … | 46123/06/03(土)02:42:20 ID:TrehJr22No.1063534190+ひっでぇ |
| … | 46223/06/03(土)02:42:23No.1063534194+>あちゃー寝るわ |
| … | 46323/06/03(土)02:42:44No.1063534239+>あちゃー寝るわ |
| … | 46423/06/03(土)02:42:50No.1063534257+>アサクリのUIはごちゃごちゃしてるけど何だかんだ使いやすいわ |
| … | 46523/06/03(土)02:42:52No.1063534270+>アサクリのUIはごちゃごちゃしてるけど何だかんだ使いやすいわ |
| … | 46623/06/03(土)02:42:53 ID:B4wT4oF6No.1063534287+今きた |
| … | 46723/06/03(土)02:42:56No.1063534299+ドラクエとか親切なんじゃ無いか |
| … | 46823/06/03(土)02:42:59No.1063534312+どの項目になんの機能が入ってるか明瞭じゃないメニュー画面はクソ |
| … | 46923/06/03(土)02:43:13 ID:xzn58G1gNo.1063534354+口悪い奴多すぎだろ |
| … | 47023/06/03(土)02:43:23No.1063534393そうだねx1うんこくさいやつがどんどんでてくる!? |
| … | 47123/06/03(土)02:43:32No.1063534430+>口悪い奴多すぎだろ |
| … | 47223/06/03(土)02:43:36No.1063534438そうだねx2スマホのゲームで端末横倒しにして画面の上に十字キーやボタン配置するゲーム基本的にクソだと思う |
| … | 47323/06/03(土)02:43:36No.1063534441+ナニココ |
| … | 47423/06/03(土)02:43:42No.1063534456+レガシーはメニュー関連微妙で初めてファストトラベルしようとした時選びにくさにびびったの思い出した |
| … | 47523/06/03(土)02:43:48No.1063534471+ゼルダはめちゃめちゃテストプレイしましたみたいなこと言う割にこの辺30分もやったら気づかないかなってところが割とある |
| … | 47623/06/03(土)02:43:50No.1063534475+>ドラクエとか親切なんじゃ無いか |
| … | 47823/06/03(土)02:44:12No.1063534530+>ガ・イ・ジ |
| … | 47923/06/03(土)02:44:20No.1063534545+>ゼルダはめちゃめちゃテストプレイしましたみたいなこと言う割にこの辺30分もやったら気づかないかなってところが割とある |
| … | 48023/06/03(土)02:44:20No.1063534546+>ドラクエとか親切なんじゃ無いか |
| … | 48123/06/03(土)02:44:24No.1063534549+>ドラクエとか親切なんじゃ無いか |
| … | 48223/06/03(土)02:44:47No.1063534597+>ゼルダはめちゃめちゃテストプレイしましたみたいなこと言う割にこの辺30分もやったら気づかないかなってところが割とある |
| … | 48323/06/03(土)02:44:54No.1063534619そうだねx3ドラクエは流石に古いと言うかフォーマットに固執しすぎて10とかさくせんメニューがギュウギュウになってる |
| … | 48423/06/03(土)02:44:56No.1063534628+>気付かないわけないから気付いてる上で何かしら理由があってそのままなんだろうなって思ってる |
| … | 48523/06/03(土)02:45:04No.1063534645そうだねx1昔はドラクエも調べるのも話しかけるのもメニュー開いてコマンド選択だったな… |
| … | 48623/06/03(土)02:45:09No.1063534657+>>口開けんなよ障害者 |
| … | 48723/06/03(土)02:45:20No.1063534700+>レガシーはメニュー関連微妙で初めてファストトラベルしようとした時選びにくさにびびったの思い出した |
| … | 48823/06/03(土)02:45:28 ID:xzn58G1gNo.1063534732+>>気付かないわけないから気付いてる上で何かしら理由があってそのままなんだろうなって思ってる |
| … | 48923/06/03(土)02:45:33No.1063534747+うんこマンの言ってることはともかく口調は治したほうがええよ |
| … | 49023/06/03(土)02:45:43No.1063534772+いちいち引用してるのもこれ別回線の自演だろ… |
| … | 49123/06/03(土)02:45:48No.1063534785+さっさ は死んでよ |
| … | 49223/06/03(土)02:45:54No.1063534801そうだねx1>うんこマンの言ってることはともかく口調は治したほうがええよ |
| … | 49323/06/03(土)02:46:11No.1063534847+>いちいち引用してるのもこれ別回線の自演だろ… |
| … | 49423/06/03(土)02:46:14No.1063534859+>そこを直してまでブラッシュアップする必要はないって判断はままあるだろうし |
| … | 49523/06/03(土)02:46:27 ID:xzn58G1gNo.1063534894+>いちいち引用してるのもこれ別回線の自演だろ… |
| … | 49623/06/03(土)02:46:36No.1063534912+FEifのは結構快適だったけどあれは二画面ならではだよね |
| … | 49723/06/03(土)02:46:48No.1063534951+これ糞虫小僧やろ |
| … | 49823/06/03(土)02:46:54No.1063534962そうだねx2>>うんこマンの言ってることはともかく口調は治したほうがええよ |
| … | 49923/06/03(土)02:46:59No.1063534974+>気付かないわけないから気付いてる上で何かしら理由があってそのままなんだろうなって思ってる |
| … | 50023/06/03(土)02:47:13No.1063535018+>いちいち引用してるのもこれ別回線の自演だろ… |
| … | 50123/06/03(土)02:47:18No.1063535032+スプラは未だに2画面の便利さが忘れられない |
| … | 50223/06/03(土)02:47:32No.1063535067そうだねx3>いや言ってることも頭おかしいだろ |
| … | 50323/06/03(土)02:47:34No.1063535079+口調的にいつもの子でしょ |
| … | 50423/06/03(土)02:47:37No.1063535086+>できる限り共通の操作体系から追加コマンド増やしたくね~~ってのは凄く感じる |
| … | 50523/06/03(土)02:47:46No.1063535104+>昔はドラクエも調べるのも話しかけるのもメニュー開いてコマンド選択だったな… |
| … | 50623/06/03(土)02:48:18No.1063535206+悪いが"いつもの" |
| … | 50723/06/03(土)02:48:24No.1063535230+>FEifのは結構快適だったけどあれは二画面ならではだよね |
| … | 50923/06/03(土)02:48:48No.1063535289そうだねx1ポケモンも2画面の方がやっぱ便利だったな |
| … | 51023/06/03(土)02:49:20No.1063535358+すごいUIだなぁって思ったのはガレリアかな… |
| … | 51123/06/03(土)02:49:32No.1063535382+>>できる限り共通の操作体系から追加コマンド増やしたくね~~ってのは凄く感じる |
| … | 51223/06/03(土)02:49:32No.1063535383+というか盾サーフィンだけ無駄に複雑だなあれ… |
| … | 51323/06/03(土)02:49:40No.1063535396+>>できる限り共通の操作体系から追加コマンド増やしたくね~~ってのは凄く感じる |
| … | 51423/06/03(土)02:49:42No.1063535399+DSは神がかってたなと思う |
| … | 51523/06/03(土)02:50:19 ID:xzn58G1gNo.1063535499+>DSは神がかってたなと思う |
| … | 51623/06/03(土)02:50:29No.1063535529そうだねx2UIが不便だなぁ不便だなぁと感じないままクリアできたゲームがあれば |
| … | 51723/06/03(土)02:50:34No.1063535544+タッチパッドにしろ2画面にしろつけたら今見たいにドックにいれて据え置きモードチェンジとの相性悪くなる気はする |
| … | 51823/06/03(土)02:50:39No.1063535552+>DSは神がかってたなと思う |
| … | 51923/06/03(土)02:50:44No.1063535566+>というか盾サーフィンだけ無駄に複雑だなあれ… |
| … | 52023/06/03(土)02:51:01No.1063535620+>というか盾サーフィンだけ無駄に複雑だなあれ… |
| … | 52123/06/03(土)02:51:25No.1063535685+表示はいいけど操作ではいいことなんもないと思ってたな二画面に対して |
| … | 52223/06/03(土)02:51:26No.1063535687+盾サーフィンは知らなくてもクリアできるからまあいいか… |
| … | 52323/06/03(土)02:51:29No.1063535697+>UIが不便だなぁ不便だなぁと感じないままクリアできたゲームがあれば |
| … | 52423/06/03(土)02:51:41No.1063535731+ブラボとかあの辺みたいな文字だけでチュートリアルされると頭に入ってこない |
| … | 52523/06/03(土)02:51:56No.1063535778+盾サーフィンはそもそも知らなくてもどうとでもなる要素だから別にいいんじゃない |
| … | 52623/06/03(土)02:52:49No.1063535914+>>UIが不便だなぁ不便だなぁと感じないままクリアできたゲームがあれば |
| … | 52723/06/03(土)02:52:57No.1063535938+モンハンも2画面の方がよかったな |
| … | 52823/06/03(土)02:53:15No.1063535993+今でこそ慣れきったから何の不満もないけど |
| … | 52923/06/03(土)02:53:22No.1063536003+>目新しいことが無いから慣れてただけみたいな事もある… |
| … | 53023/06/03(土)02:53:26No.1063536012+重いとか操作感でヤバいってなったりするのはあるけどマジでストレス貯まったUIは思いつかないな |
| … | 53123/06/03(土)02:53:33No.1063536024+>目新しい事ないまま飽きずに遊び切れたって凄くない? |
| … | 53223/06/03(土)02:54:17No.1063536124+ルーンファクトリー3のリメイクやってて流石に古いゲームだけあってかなり苦痛を感じた |
| … | 53323/06/03(土)02:54:28No.1063536143+>ツクール汎用なジーコとかやってるとUIなんかに関して何か思うことの方が少ない… |
| … | 53423/06/03(土)02:54:46No.1063536190そうだねx1操作難度はUIの話とはまた別じゃない? |
| … | 53523/06/03(土)02:54:50No.1063536201+ゼノブレ2で間違えてアクセサリー99個買った時は一つ一つ絶望しながら捨てたよ |
| … | 53623/06/03(土)02:54:54No.1063536208+SVだとボックス内と手持ちでつよさをみるの挙動が違うのにそこそこ困った記憶がある |
| … | 53723/06/03(土)02:55:04No.1063536225+>>目新しい事ないまま飽きずに遊び切れたって凄くない? |
| … | 53823/06/03(土)02:55:05No.1063536229+狩技とか元々下画面タッチで出てたからな |
| … | 53923/06/03(土)02:55:13No.1063536253+>モンハンも2画面の方がよかったな |
| … | 54023/06/03(土)02:55:39No.1063536308+>人間が手元に収まるコントローラーで可能なアクションってもう頭打ちな気がしてる |
| … | 54123/06/03(土)02:55:42No.1063536317+ボタン数が足りないから苦しんでいるわけでもない |
| … | 54223/06/03(土)02:55:57No.1063536355+モンハンとかDMCと比べるとソウル系統はシンプルなアクションしてるよね |
| … | 54323/06/03(土)02:56:13No.1063536380+UIデザイン学びたいんだけど |
| … | 54423/06/03(土)02:56:16No.1063536384+細かくカスタマイズさせてくれれば言うことない |
| … | 54523/06/03(土)02:56:27No.1063536403+>ルーンファクトリー3のリメイクやってて流石に古いゲームだけあってかなり苦痛を感じた |
| … | 54623/06/03(土)02:56:29No.1063536406+モンハンは新しいことやらせるために過去のプレイヤーの操作にまで影響与えてるって問題がある |
| … | 54723/06/03(土)02:56:36No.1063536423+>操作難度はUIの話とはまた別じゃない? |
| … | 54823/06/03(土)02:56:39No.1063536426+>オート文字送りもメッセージスキップも会話ログも |
| … | 54923/06/03(土)02:56:49No.1063536448+>UIデザイン学びたいんだけど |
| … | 55023/06/03(土)02:57:05No.1063536485+>4→5→3だと色々あれだなやっぱ… |
| … | 55123/06/03(土)02:57:09No.1063536497そうだねx2>UIデザイン学びたいんだけど |
| … | 55223/06/03(土)02:57:23No.1063536525+>操作難度はUIの話とはまた別じゃない? |
| … | 55323/06/03(土)02:57:31No.1063536544そうだねx1>重いとか操作感でヤバいってなったりするのはあるけどマジでストレス貯まったUIは思いつかないな |
| … | 55423/06/03(土)02:57:48No.1063536579+>UIデザイン学びたいんだけど |
| … | 55523/06/03(土)02:57:50 ID:xzn58G1gNo.1063536584+UIのせいにするまえに新しい操作に適応できない自分の老化を心配したほうがいいよ… |
| … | 55623/06/03(土)02:57:53No.1063536591+>1画面の方がいいのは3GのHDでもXXのSwitch版でも証明されてるじゃない |
| … | 55723/06/03(土)02:58:21No.1063536643+UIは真面目に一番進歩してるくらいのやつだから昔のゲームやるときっついこと多い |
| … | 55823/06/03(土)02:58:41No.1063536688そうだねx2意識して分析しないと良いUIって全然分からん… |
| … | 55923/06/03(土)02:59:04No.1063536732+>UIは真面目に一番進歩してるくらいのやつだから昔のゲームやるときっついこと多い |
| … | 56023/06/03(土)02:59:33No.1063536799+言われれば不便かもしれないけどこのジャンルのこの操作って定番過ぎて |
| … | 56123/06/03(土)02:59:33No.1063536800そうだねx1出来の良いUIはUIの存在を意識させないからな… |
| … | 56223/06/03(土)02:59:48No.1063536827+自分から普段使うもの全ての使い勝手に疑問を持つことだよ |
| … | 56323/06/03(土)03:00:22No.1063536897そうだねx2>自分から普段使うもの全ての使い勝手に疑問を持つことだよ |
| … | 56423/06/03(土)03:00:23No.1063536898+いもげってシンプルで使いやすいなそういや |
| … | 56523/06/03(土)03:00:27No.1063536907+>自分から普段使うもの全ての使い勝手に疑問を持つことだよ |
| … | 56623/06/03(土)03:00:51No.1063536961+>自分から普段使うもの全ての使い勝手に疑問を持つことだよ |
| … | 56723/06/03(土)03:01:23No.1063537035+MOD無しimgは絶対ムリだわ |
| … | 56823/06/03(土)03:01:25No.1063537040+フタバーからしかここ見ないからあまり使いにくいとか思ったことない |
| … | 56923/06/03(土)03:01:26No.1063537044+スパロボのソシャゲのUIはいつもクソになる |
| … | 57023/06/03(土)03:01:27No.1063537046+専ブラとアプリが当たり前だからここもいつの間にか改善してるのに気が付かない |
| … | 57123/06/03(土)03:01:30No.1063537052+ここの広告の配置はまあゴミだけど… |
| … | 57223/06/03(土)03:01:36No.1063537063+専ブラとか専用アプリ無しで見る気起きない掲示板すぎる |
| … | 57323/06/03(土)03:01:42No.1063537074+スマホブラウザ版で見てる俺がアホみたいじゃん |
| … | 57423/06/03(土)03:01:54No.1063537092+>スパロボのソシャゲのUIはいつもクソになる |
| … | 57523/06/03(土)03:02:16No.1063537145+>専ブラとアプリが当たり前だからここもいつの間にか改善してるのに気が付かない |
| … | 57623/06/03(土)03:02:20No.1063537156+>スマホブラウザ版で見てる俺がアホみたいじゃん |
| … | 57723/06/03(土)03:02:21No.1063537160そうだねx1>スマホブラウザ版で見てる俺がアホみたいじゃん |
| … | 57823/06/03(土)03:02:31No.1063537176+子供だってみんな見る掲示板なのにえっちなサイトの広告出るしさ |
| … | 57923/06/03(土)03:02:36No.1063537183+>スマホブラウザ版で見てる俺がアホみたいじゃん |
| … | 58023/06/03(土)03:02:54No.1063537213+マジで実在するのかスマホふたばでふたば見る奴 |
| … | 58123/06/03(土)03:03:09No.1063537250+でもな |
| … | 58223/06/03(土)03:03:31No.1063537303+まずブラウザ版って何それって感じ |
| … | 58323/06/03(土)03:03:46No.1063537332+>でもな |
| … | 58423/06/03(土)03:03:58No.1063537349+ベイグラントストーリーで武器の持ち替えさえ簡単にできれば…って何度も思った記憶がある |
| … | 58523/06/03(土)03:04:12No.1063537382+よく話題に上がるP5はオシャレで派手なデザインなのにそこそこちゃんと使えるからすごいと思うんだけどそもそもメニューからやる操作がそんな複雑じゃないからな… |
| … | 58623/06/03(土)03:04:20No.1063537401+フタバーも覚えれば便利だけど分かりやすさは犠牲にしてる良い例だ |
| … | 58723/06/03(土)03:04:28No.1063537429そうだねx1pixivのUIとかすげえよ |
| … | 58823/06/03(土)03:04:37No.1063537449+>間違いなくプレイに支障をきたすレベルのUIだと思うんだけど… |
| … | 58923/06/03(土)03:04:53No.1063537482+UIの話ならもうTwitterのことに言及するほかないと思う |
| … | 59023/06/03(土)03:06:05No.1063537619+>UIの話ならもうTwitterのことに言及するほかないと思う |
| … | 59123/06/03(土)03:06:45No.1063537703+流石イーロンマスクだ |
| … | 59223/06/03(土)03:06:52No.1063537721+>pixivのUIとかすげえよ |
| … | 59323/06/03(土)03:07:04No.1063537754+web系のUIはいくらでも出てくるから… |
| … | 59423/06/03(土)03:07:17No.1063537782+ヒはどれだけサード製アプリに助けられてたのかを実感する |
| … | 59523/06/03(土)03:07:23No.1063537794+ソシャゲのUIは大体どれも継ぎ足し継ぎ足しだからアプデ入っても前までやってた操作がわからなくなることはないけど |
| … | 59623/06/03(土)03:07:57No.1063537856+操作するわけじゃないからUIとは微妙に違う部分ではあるけどローディングアニメーションってかなり重要だと最近感じた |
| … | 59723/06/03(土)03:08:24No.1063537896+ソシャゲで何年もそのままだったクソUIが改善すると感動する |
| … | 59823/06/03(土)03:09:27No.1063538009+>ソシャゲのUIは大体どれも継ぎ足し継ぎ足しだからアプデ入っても前までやってた操作がわからなくなることはないけど |
| … | 59923/06/03(土)03:09:56No.1063538062+ロード関係はskyrimにmod詰め込んでた頃に2~3分のローディングに慣れて麻痺しちゃった… |
| … | 60023/06/03(土)03:10:46No.1063538152+>ソシャゲで何年もそのままだったクソUIが改善すると感動する |
| … | 60123/06/03(土)03:11:08No.1063538195+偽ロードって言葉があった記憶があるんだけど調べても全く出てこなくて俺の幻覚だったのかと悩んでる |
| … | 60223/06/03(土)03:11:22No.1063538213そうだねx1最近のクソUIダントツはポケモンSV |
| … | 60323/06/03(土)03:11:33No.1063538228+ロード画面なんてPS5かdirect storageなら消せるぜ! |
| … | 60423/06/03(土)03:12:42No.1063538350+>偽ロードって言葉があった記憶があるんだけど調べても全く出てこなくて俺の幻覚だったのかと悩んでる |
| … | 60523/06/03(土)03:13:36No.1063538434+ロード中画面に遊び心入れるならロードそのものをなんとかする努力しろとは思ってたな |
| … | 60623/06/03(土)03:13:48No.1063538458+ゼノブレ2はメインメニューはひとまず置いといて戦闘UIは傑作だよ |
| … | 60723/06/03(土)03:14:09No.1063538491+ロード中にTIPS表示するのって俺がCSゲーやらなかった時期にいつの間にかスタンダードになってたけどどの辺が発祥なの? |
| … | 60823/06/03(土)03:14:09No.1063538492+>ロード画面なんてPS5かdirect storageなら消せるぜ! |
| … | 60923/06/03(土)03:14:39No.1063538536+何で無駄に手数かけせるの?何で前より分かりにくくするの?ってのは弱小ソシャゲとかだとある |
| … | 61023/06/03(土)03:15:40No.1063538635+PS3とか箱○あたりでTIPS出すゲーム見るようになった気がする |
| … | 61123/06/03(土)03:15:48No.1063538645+>>ロード画面なんてPS5かdirect storageなら消せるぜ! |
| … | 61223/06/03(土)03:16:15No.1063538685+1画面に全部詰め込めばいいってもんでもない |
| … | 61323/06/03(土)03:16:30No.1063538716+ベセスダはMODで改良されるからってクソUIでもいいと思ってる節がある |
| … | 61423/06/03(土)03:16:51No.1063538753+エルデンリングはホライゾンゼロドーンの制作者にクソUI言われてたな |
| … | 61523/06/03(土)03:17:09No.1063538791+slaythespireのUIは特に文句ないからいいUIだと思う |
| … | 61623/06/03(土)03:17:24No.1063538820+編成からでも強化と装備は行かせて… |
| … | 61723/06/03(土)03:20:24No.1063539098そうだねx1ニーアオートマタのメニューはオシャレだけどまあ使いづらかったな |
| … | 61823/06/03(土)03:20:35No.1063539121+>操作するわけじゃないからUIとは微妙に違う部分ではあるけどローディングアニメーションってかなり重要だと最近感じた |
| … | 61923/06/03(土)03:21:08No.1063539183+重要でないメッセージは連打で飛ばせるのはすき |
| … | 62023/06/03(土)03:21:42No.1063539240+>ベセスダはMODで改良されるからってデバッグしなくていいと思ってる節がある |
| … | 62123/06/03(土)03:21:58No.1063539265+>ベセスダはMODで改良されるからってクソUIでもいいと思ってる節がある |
| … | 62223/06/03(土)03:22:46No.1063539340+>slaythespireのUIは特に文句ないからいいUIだと思う |
| … | 62323/06/03(土)03:22:57No.1063539356そうだねx1>エルデンリングはホライゾンゼロドーンの制作者にクソUI言われてたな |
| … | 62423/06/03(土)03:23:12No.1063539368+UIと微妙に違うかもしれないけどRPGでnターンごとに特定の行動みたいのあったときは画面にターン数出してくれよ…ってなった |
| … | 62523/06/03(土)03:24:32No.1063539485+>ニーアオートマタのメニューはオシャレだけどまあ使いづらかったな |
| … | 62623/06/03(土)03:24:42No.1063539496+>UIと微妙に違うかもしれないけどRPGでnターンごとに特定の行動みたいのあったときは画面にターン数出してくれよ…ってなった |
| … | 62723/06/03(土)03:24:52No.1063539508+ジーコでご丁寧にシュートまでのメッセージ数カウントしてくれる奴あったんだけどギャグみたいで抜けなかった |
| … | 62823/06/03(土)03:24:55No.1063539517+Futabarから書き込もうとすると規制中になるからどんなにクソでもブラウザから書き込むしかない… |
| … | 62923/06/03(土)03:25:10No.1063539542+>オシャレとユーザビリティは相反する物だから… |
| … | 63023/06/03(土)03:27:08No.1063539710そうだねx2>>オシャレとユーザビリティは相反する物だから… |
| … | 63123/06/03(土)03:27:12No.1063539713そうだねx1オートマタはUIまで含めてシステム的に関係してるのは好きだけど |
| … | 63223/06/03(土)03:27:36No.1063539745+>それはもうゲーム性の部分だし把握してコマンド選ばない方が悪いじゃん |
| … | 63323/06/03(土)03:27:50No.1063539762+>UIと微妙に違うかもしれないけどRPGでnターンごとに特定の行動みたいのあったときは画面にターン数出してくれよ…ってなった |
| … | 63423/06/03(土)03:28:20No.1063539801そうだねx1>やたら褒められるけどオシャレ極まってるだけで別にUI的に優れてはなかったやつじゃん! |
| … | 63523/06/03(土)03:28:32No.1063539813+>やたら褒められるけどオシャレ極まってるだけで別にUI的に優れてはなかったやつじゃん! |
| … | 63623/06/03(土)03:28:34No.1063539815+ポケモンも能力の上がり具合や技の残りターン数が出るまでだいぶかかったな |
| … | 63723/06/03(土)03:28:38No.1063539818+>オートマタはUIまで含めてシステム的に関係してるのは好きだけど |
| … | 63823/06/03(土)03:29:02No.1063539854+>やたら褒められるけどオシャレ極まってるだけで別にUI的に優れてはなかったやつじゃん! |
| … | 63923/06/03(土)03:29:26No.1063539891+>>>オシャレとユーザビリティは相反する物だから… |
| … | 64023/06/03(土)03:30:03No.1063539935+オシャレなのは変わらんけどちょっとテンポ悪くなったP5Sは明らかにUIの点数下がってるからオシャレなだけじゃダメなんだよね |
| … | 64123/06/03(土)03:31:06No.1063540003+いや次行動する奴なんて常時表示でいいのにボタン押さなきゃいけなかったり普通に不便だったよP5のUI… |
| … | 64223/06/03(土)03:36:04No.1063540358+>ポケモンも能力の上がり具合や技の残りターン数が出るまでだいぶかかったな |
| … | 64323/06/03(土)03:38:18No.1063540506+>エルデンリングはホライゾンゼロドーンの制作者にクソUI言われてたな |
| … | 64423/06/03(土)03:39:17No.1063540576+ペルソナ5がうまいのはロードの間を演出で誤魔化してる |
| … | 64523/06/03(土)03:42:51No.1063540814+ここ最近特にUIが酷いと思ったのはあつ森だな |
| … | 64623/06/03(土)03:45:09No.1063540952+ブレワイの数少ない不満がUIだったからティアキンでもう少し改善しててほしかった |
| … | 64723/06/03(土)03:46:11No.1063541019+Path of Exileのコントローラー操作時のUIがクソすぎるけど寝転がりながらやれるのはアドバンテージデカイんだよなぁ |
| … | 64823/06/03(土)03:50:39No.1063541298+>Path of Exileのコントローラー操作時のUIがクソすぎるけど寝転がりながらやれるのはアドバンテージデカイんだよなぁ |
| … | 64923/06/03(土)03:54:32No.1063541555+>>Path of Exileのコントローラー操作時のUIがクソすぎるけど寝転がりながらやれるのはアドバンテージデカイんだよなぁ |
| … | 65023/06/03(土)03:59:45No.1063541926+ハクスラ系は大抵ミニオンやら範囲指定周りでパッドは無理だわ… |
| … | 65123/06/03(土)04:01:38No.1063542048+もうまとめた? |
| … | 65223/06/03(土)04:01:48No.1063542060+ハクスラはキャラの移動がだるい |
| … | 65323/06/03(土)04:02:50No.1063542134+pcの洋ゲーは高確率でUIがよくない |
| … | 65423/06/03(土)04:03:00No.1063542147+オーバーウォッチでめちゃくちゃ操作性悪いキャラが実装されてすぐにゲーム内のカスタム機能で各種キーコンフィグの改善案をユーザーが出してきて結局それをそのまま公式が採用するなんてのがつい最近あったな |
| … | 65523/06/03(土)04:04:00No.1063542216+エルデンリングは10個近くある魔法を上キー連打で選ばせるのええ加減にしろよと |
| … | 65623/06/03(土)04:04:53No.1063542279+>エルデンリングは10個近くある魔法を上キー連打で選ばせるのええ加減にしろよと |
| … | 65723/06/03(土)04:07:08No.1063542424+>pcの洋ゲーは高確率でUIがよくない |
| … | 65823/06/03(土)04:09:47No.1063542609+>エルデンリングは10個近くある魔法を上キー連打で選ばせるのええ加減にしろよと |
| … | 65923/06/03(土)04:11:27No.1063542719+ティアキンの弓につける素材選ぶやつと投げる素材選ぶやつ |
| … | 66023/06/03(土)04:38:32No.1063544135+UIうんちでもいいよ |
| … | 66123/06/03(土)04:43:25No.1063544359+>たしか長押しで先頭にもどるから…あとあれはスペル少なくして選びやすくするか多くして色々対応しやすくする代わりに選ぶの面倒にするか取捨選択しろってことなんじゃねえかな… |