5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【PS3/Xbox360】北斗無双 総合スレ Part48

1 :なまえをいれてください:2012/08/23(木) 22:31:07.82 ID:iPRnbjc3
真・北斗無双
■発売日:2012年 12月未定
■対応ハード:プレイステーション3・Xbox360
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/shokuto/

北斗無双
■発売日:2010年 3月25日
■対応ハード:プレイステーション3・Xbox360
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/
■wiki:http://www21.atwiki.jp/hokutomusou/

北斗無双 International
■発売日:2010年 12月2日
■対応ハード:プレイステーション3
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/inter/

2 :なまえをいれてください:2012/08/23(木) 22:31:40.37 ID:iPRnbjc3
●前スレ
【PS3/Xbox360】北斗無双 総合スレ Part47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1343637477/

●攻略スレ
【無双闘舞】北斗無双 part5【いらない】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1275893645/

※次スレは>>950が立ててください。
>>950が無理なようであれば可能な方は宣言した上でスレを立ててください。
※荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです。

3 :なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:44:09.36 ID:tPYEykj1
また敵のボウガンでお手玉されるようだったら怒るからな!

4 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 01:46:06.47 ID:1qouyTjh
鯉沼「ケンシロウとヒョウは双子ですから(キリリッ!!ドヤァッ!!」

5 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 04:22:20.42 ID:wnPnn1i/
で、ゴミみたいだった声は真ではマトモになるの?
前作はカスすぎて擁護できなかったから社員が必死にアニメ版北斗叩いてたけど

6 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 06:16:47.85 ID:bVLcRCa5
>>1乙斗神拳

まぁでもボウガンでフルボッコにされるんだろうな
有名拳士がボウガンにフルボッコと言う図式は原作じゃ考えられんけど
これゲームだしな

7 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 07:29:08.10 ID:u//T/Ea8
>>3-5

>>1乙も出来ない馬鹿

8 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 07:38:19.51 ID:wUONDERJ
>>1乙でいい...乙で...

9 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 08:00:41.58 ID:bKdt4a+3
とりあえずラオウとサウザーの声優はかえよう

10 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 09:39:17.40 ID:6UhncDTY
>>6
ゲームとしてもあれはストレスたまるひどい仕様
その上、原作の設定無視なわけでもう呆れるしかない

11 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 10:28:48.58 ID:bVLcRCa5
>>10
分かるw気持ちは分かるが
その辺の(ゲームを重視するか原作を重視するか)バランスが
難しいと思う。

12 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 12:42:29.00 ID:6UhncDTY
ちょっと前に遊んだスターウォーズのゲームなんだけど
主人公のジェダイは棒立ち状態でも雑魚敵からのビームを
ライトセーバーで跳ね返してざくざく倒してたんだよね

北斗の拳かつ無双ならそれくらいしてもいいと思うんだ


13 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 13:06:31.07 ID:qazMBWDd
自動で二指真空把する機能ってそんなにいるか?
それぐらい自分で防御しろよってなるわ
原作のシュウみたいに無防備で矢をの雨を浴びればダメージ食らうし

14 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 13:21:52.75 ID:su0CZP7U
リュウ・ハヤブサ:堀秀行
バイマン:銀河万丈
エリオット:皆川純子
ハヤテ:緑川光
ザック:島田敏
ブラッド・ウォン:石塚運昇
ジャン・リー:神奈延年
リグ:東地宏樹
バース:三宅健太
アキラ:三木眞一郎
あやね:山崎和佳奈
かすみ:桑島法子
クリスティ:三石琴乃
こころ:川澄綾子
ヒトミ:堀江由衣
レイファン:冬馬由美
ティナ:永島由子
リサ:坂本真綾
エレナ:小山裕香

15 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 16:06:51.61 ID:RWyC9hwn
>>7
北斗ファンを名乗るただの荒らしだから仕方ない

北斗キャラを使うプレイヤーにも技術を要するってことで
高難易度でもボウガンはそこまで脅威に感じなかったな
故に消しても消さなくてもどっちでもいいや

16 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 16:07:11.45 ID:t97dUVwx
前作と声優が違うキャラはいる?

17 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 16:11:51.42 ID:VKkAdulX
>>15
三国無双2からやってるから北斗のボウガンなんてゴミみてえなもんとしか思えねえw
むしろあんなショボダメージじゃゲームオーバーにすらならねえ

18 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 16:28:44.74 ID:RWyC9hwn
確かに三国2はやばい、あとはダ無双2の最高難易度もレベルが違った。鮮明に覚えてるわ
北斗はボウガンよりトゲのおっさんの方が記憶にある

ただでさえ前作がヌルゲーだったのに
ゲームそのものの難易度を下げるようなことは止めて欲しい

19 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 16:35:09.44 ID:t97dUVwx
前作に難易度設定あったっけ

20 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:13:51.33 ID:XblGvk9J
>>17-18
三・戦・ガンダムの「プレイヤーは殆どどうする事も出来ない」矢・鉄砲・ビームとは違って
ボウガンなんてプレイに慣れれば「自分の腕」で簡単に封じ込める出来るレベルだもんな
初弾さえ跳ね返せば残り全段自動で跳ね返す便利システムだったし

21 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:15:57.66 ID:XblGvk9J
封じ込み出来るレベル○

まぁボウガンを完全にオートにしちゃう様なヌルゲーだと困るわ
ある程度はプレイヤー自身に「俺の前には止まった矢に過ぎん」を委ねさせてくれないとw

22 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:24:35.64 ID:+Ci/6lEu
前作はケンシロウのモッサリ感に嫌気が差してすぐ売ってしまったが
今回解消されてるといいな

23 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:26:11.46 ID:DLt/081f
http://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120824054/

設定画
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120824054/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120824054/SS/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120824054/SS/008.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120824054/SS/011.jpg

24 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:19:55.51 ID:9xh58oUp
シャチ格好いいな。ジュウザも良かったし

25 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:18:44.13 ID:wnPnn1i/
>>20
一本道で角を曲がった先に弓が10人くらい並んでるアホみたいな配置やってるのは北斗だけだろ
何言ってんだお前

26 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:25:10.47 ID:XblGvk9J
>>25
いや、大群ボウガンモヒカンはまとめて撃ってくるし
たいした腕も必要無く簡単に跳ね返せたじゃないか
重なったボウガンはオートで全部跳ね返すし
跳ね返ったボウガンはゾロゾロ並ぶ全モヒカンに貫通即死する程のヌルさ

袋小路で弓の超大群は三國にも普通にあるしあっちは必死にジャンプ繰り返すしかなかった
というかなんかレスが噛み合ってなくないか?

27 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:30:24.86 ID:uzjWSuM5
ボウガンを脅威とする話を突っ込まれてるのに
なんで突然配置に話になってるのか…w

28 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:41:39.48 ID:1ikPjn3U
北斗のゲームだからと初めて無双をプレイする連中にはボウガンを跳ね返すだけの技術がありません

29 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:47:49.38 ID:D6gkZeTT
現在の使用確定キャラは
ケン、トキ、レイ、シン、ラオウ、サウザー、ジャギ、マミヤ
カイオウ、ヒョウ、ファルコ、ジュウザ、フドウ、シャチ、ユダくらいか
目立つ主要キャラは結構出てるね
後はデカバットとリンとリョウガくらいか
サプライズでハンとヒューイとシュレンでてくれないかなあ

30 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:54:08.38 ID:DxzPqSbB
アイリ「私も戦うわ!」

31 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:55:52.58 ID:RWyC9hwn
>>27
つまりは自分の腕前で何とか出来るって話がごもっともだったんで、配置を叩くしか無いということだろ
>>21の言う通りプレイヤー自身に「俺の前には止まった矢に過ぎん」みたいな感じが一番いい

32 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:00:05.82 ID:wnPnn1i/
配置と道の狭さ以外でボウガンが他の無双より酷いなんて言われるわけないじゃん
ちょっとは頭使えよ^^;

33 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:00:22.10 ID:IP8k8khj
全員ジャストガード(笑)
個性なし(笑)

34 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:04:50.00 ID:RWyC9hwn
>>32の人いつものボウガンアニメ人間大砲野郎じゃない
気付くの遅れちゃった

35 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:08:59.27 ID:wnPnn1i/
言い返せないとレッテル貼りか、相変わらずですな~
前作でも「動画評論家乙!」「パケ画像上げろ!」とか噛み付いた相手にパケ画像上げられて醜態晒してたのにw

36 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:13:57.25 ID:6UhncDTY
他の無双がどーとかとかヌルくなるとか関係ねー
北斗らしくないしゲームとしてもストレス要素にしかなってないって話

37 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:22:03.45 ID:RWyC9hwn
>>5で社員とか言っちゃってる人がレッテル貼りとか言っちゃう?恥ずかしくないの?

38 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:24:38.93 ID:XblGvk9J
ブーメランならぬ>>37による二指真空把レスワロタw

39 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:30:32.36 ID:GLC4hohV
>>29
マミヤはイベントキャラ化でプレイアブル削除の可能性もあるかもな。
鯉沼は「これを1本やれば北斗の拳の全てが分かる。」みたいなこといった上に
今週のファミ通情報。
「こんなもん北斗じゃねー!」と突っ込まれかねない要素は極力排除してきそうな
本気度すら感じた。
それに女キャラはリンが既に居るしね。
こちとら女キャラ使いたくて北斗無双買うわけでもないしw


40 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:32:31.54 ID:DLt/081f
んなわけない

41 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:32:58.47 ID:RWyC9hwn
>>29
シュウを忘れてもらっては困る

42 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:37:29.84 ID:DLt/081f
残りのNPC勢
リュウガ、ジード、牙大王、ウイグル獄長、アミバ

アミバPCにならんかねぇ

43 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:37:42.02 ID:u//T/Ea8
>>36
だから単純にお前が"下手糞"なだけだろって話

44 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:38:23.41 ID:D6gkZeTT
>>39
マミヤはいらないな
キャラは今のところ文句ない人選してくれてるし
後はシステム面で無双っぽくしてほしいな
オロチ2のキャラチェンジとか北斗無双ファンには望まれてないのかな?
2作目だし無双シリーズのいいところをもうチョイ取り入れてほしいな


45 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:41:40.10 ID:wnPnn1i/
>>36
別に俺は君と違って言い返せなくてしてるわけではないからねえ
とりあえず否定出来ないから必死に論点を逸らしたいのは伝わってきたがw

46 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:41:55.70 ID:RWyC9hwn
マミヤはいる、プレイキャラ数が多いだけ無双は楽しくなる
リンもいるし、女性枠はこれで十分。枠取り過ぎてるわけでもないし、女必要派も不要派も構わんだろ

47 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:42:17.93 ID:wnPnn1i/
×>>36
>>37

48 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:46:39.23 ID:XblGvk9J
マミヤはまぁ客寄せパンダみたいなモンでライト含めたエロオタ購買層にも強い
脱衣だの四つんばい穴くぐりだののおかげもあってかDLCでも圧倒的に売れたのがマミヤだったしな
守銭奴プロデューサーだし利益重視なら削らないだろう

49 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:46:48.34 ID:RWyC9hwn
>>45
ボウガンが強いって話題から配置の問題に論点すり替えたお前が言っちゃう?恥ずかしくないの?

50 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:48:50.76 ID:XblGvk9J
>>49
あんたジャストガードうめぇなw

51 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:50:35.70 ID:D6gkZeTT
>>48
ああいうのがいらないんだよなあ


52 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:51:11.89 ID:wnPnn1i/
>>49
>>32

53 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:55:10.89 ID:u//T/Ea8
このスレは親がボウガンに撃ち殺された奴が多すぎるな

54 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:56:02.80 ID:RWyC9hwn
>>48
女キャラは必要だと思うけど、そういう意味で欲しいというわけじゃないのにな
最近のゲームやアニメは女キャラ=エロ要員って決められてるのかね

55 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:58:06.91 ID:wnPnn1i/
このスレはボウガン兵が多すぎるな
ID:RWyC9hwnみたいなボウガン兵を擁護しながらブーメランを投げまくるというピエロまでいるし

56 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:58:41.17 ID:GLC4hohV
>>46
他に重要なキャラがちゃんとプレイアブル化されてればな。

カーネル、デビルリバース、牙大王、アミバ、獄長、リュウガ、ヒューイ、シュレン
ソリア、砂蜘蛛、カイゼル、ハン様(最重要)、黒夜叉、リュウケン、ジュウケイ

このあたりは確実にマミヤ以上の優先権があっていい。
これらの面子が揃っていれば、空いたスペースにマミヤが居ても構わんけども。

57 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:00:30.17 ID:RWyC9hwn
>>56
女キャラは優先されるよ。そこまで多いわけでもないし
しかし北斗無双ではシュウ・ジュウザ・ユダ・フドウを差し置いてマミヤだったし、そもそもキャラ数が少なかった
そういう意味でマミヤが叩かれるのは仕方ないな

今作は20人以上って確定してるんだし、マミヤとリンは許してやれよ

58 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:02:00.34 ID:u//T/Ea8
>>56
ちら見せしてから全く音沙汰のないカーネルは心配だな、黒夜叉もお師さんみたいにサラッと省かれてそうだ
ただ既にいるキャラを削っても他のキャラ増やせるわけでもないし(手間かかんないし)無駄だと思うぞ

59 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:03:06.28 ID:ul3gcfGi
NPCでいいからスペード、クラブ、ダイヤ入れてほしい

60 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:06:26.27 ID:wnPnn1i/
北斗のボウガンは糞配置でストレスにしかならない

という形でけっきょくスレの総意は纏まったみたいだな
よかったよかった

61 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:07:09.39 ID:ul3gcfGi
もう414時間やってるけど、やはりキャラ数が重要だな
キャラ8人+DLC2人では持たん


62 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:09:55.92 ID:ePJbYGBL
>>60
まだやってたんだお前

63 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:10:13.86 ID:GLC4hohV
>>57
それならば
ストーリー面での無駄な露出と、大幅弱体化がされるのが希望かな。
マミヤがプレイアブルキャラ化ならば。
やっぱり主役は拳士達だもの。

64 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:11:17.24 ID:wnPnn1i/
>>62
単発にID変えてうっかり「まだ」なんて発言しちゃうほど悔しかったんだお前

65 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:12:01.03 ID:ul3gcfGi
しかし敵さんも本気ならやはり効果的にボウガン兵を配置してくるんじゃないだろうか?
わざわざ倒してくださいという配置されても・・

66 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:13:34.45 ID:RWyC9hwn
露出面はそれ狙いで買う人がいるだろうし、実際にマミヤのコスが一番売れたから無理っぽいけど
性能に関してはここまで言われてるんだし、公式も意図的に強くしたわけじゃないだろうから弱体化されるだろうな

しかし、そうなると必然的にジャギ様も弱くなるのかね

67 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:14:02.30 ID:XblGvk9J
見えない敵と戦ってらっしゃる人が居るな
今日のNGは南斗無音拳か

68 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:14:19.10 ID:RWyC9hwn
>>66>>63

69 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:15:35.52 ID:GLC4hohV
>>65
俺はそういうのをシュウの華麗な足技で自分の腕で跳ね返すのとか楽しみだな。
難易度高い方が燃えるよね。
シュウが弱い、じゃなく。俺がシュウに無様欠かせないように頑張る。って形で。

70 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:16:17.01 ID:XblGvk9J
さりげなく公式のプロダクトの部分にフドウの写真増えてるな
インタビューでマイナーなのはプレイアブル化は要望があれば考えるって言ってたけど
今回でやり切るってテーマなら3(真北斗2?)に大物のプレイアブル温存はしないで欲しいわな

71 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:18:57.57 ID:D6gkZeTT
デビルリバースとかでかキャラの期待は薄いんだろうなあ

72 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:20:43.36 ID:XblGvk9J
デビルリバースとブゾリは汎用の間に合わせで動きそうだしなw
あと二人組系、ハーンとかライガフウガとかも

73 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:23:01.71 ID:wnPnn1i/
>>69
まあゴミ配置なのは難易度とかの問題じゃないけどな
QTEとかと同じく、「面倒くさい」と「難易度高い」と「やりがいがある」を勘違いして全部同一視してるんだろうな

74 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:23:45.61 ID:GLC4hohV
>>71
出たら俺は確実に使うけどな。
風殺金剛拳の真空渦で千切れ飛んでくモヒの群れとか、想像しただけで使いたくなる。
台詞だけの登場でごちゃごちゃやかましいジャッカルとかも居れば最高。

75 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:38:41.73 ID:ul3gcfGi
デビルはサイコガンダムみたいに敵として登場するだけでも大したもんだ

76 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:39:53.41 ID:IP8k8khj
華麗な足技になるわけねーだろ
ただの個性なしのジャストガード(爆笑)だからな

77 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:51:41.29 ID:u//T/Ea8
通常攻撃で跳ね返せるって話だろ

78 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:20:01.19 ID:c7cWvqg3
ジャッカルは誰も期待してない?

79 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:29:07.66 ID:XblGvk9J
ジャッカル居ないとデビルリバースが成り立たないから必然と居るはず

80 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:31:52.65 ID:Cw7IvGXv
ハート様とモヒカンは使えるんだろうか…?
前作で購入してないままだから今回できっちり使ってみたいんだが

81 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:35:09.87 ID:XblGvk9J
>>80
鈴木Pなら「1年以上経ってるし普通に入れちゃいました」で済むだろうけど
鯉沼だと「前作でDLCを買って頂いていれば今作でも使えます」の可能性が

82 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:42:59.32 ID:SVsoRj7F
>>60
前作はボウガン以上にクソな部分が多すぎてそこまで気づかなかったw


83 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:49:09.85 ID:qazMBWDd
いつまでも昔のアニメにしがみつく声豚のおっさん
ボウガンもまともに対処できない下手くそ
そして、ホモ
これがこのスレの3大癌だな

84 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:51:14.08 ID:wnPnn1i/
A:他の無双と違ってストレスを感じさせるだけの糞配置ボウガンなんとかしてくれ…
B:お前が下手糞なだけw

論点の噛み合わなさが凄い

85 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:53:00.35 ID:u//T/Ea8
俺はお前の粘着性には呆れ通り越して感心するよ

86 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:55:39.64 ID:6UhncDTY
>>82
あと要改善は糞カメラとボス戦のQTEか…

87 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:57:27.05 ID:wnPnn1i/
普通ならボウガン酷すぎるwというただの1レスの感想としてスルーされて終わりだけど
このスレはわざわざお前みたいなのが延々突っかかってきて何故か批判の話題を伸ばすからなw
よっぽど北斗無双が嫌いか頭が弱いんだな

88 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:58:15.48 ID:u//T/Ea8
しかも余程構って欲しいらしい

89 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:58:45.94 ID:RWyC9hwn
2人プレイ時にカウンターが発動しない問題は解消されないままかな
南斗勢はもちろん、トキの固有体術である当身なんて2人プレイ時は謎動作なだけ

90 :なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:59:23.44 ID:SVsoRj7F
前作はどんなに育てても同時に付けられるスキルが三つまでと少ないのが問題
10個くらい同時に付けられればより北斗らしくなった

91 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:00:08.85 ID:wnPnn1i/
どうやら後者の頭が弱い方だったらしい

92 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:01:15.24 ID:7BqnyEjs
>>25
角を曲がった先にボウガン使いがいてなんか困るの?
そいつらのはジャストガード不能だったりするの?

93 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:02:08.74 ID:DLt/081f
ボス戦QTEはなくなるだろうな

たぶん

94 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:04:07.80 ID:wnPnn1i/
ジャストガードやQTEが強制って時点で普通はクソゲーだと思うんじゃない?
普通はね

95 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:05:11.33 ID:7BqnyEjs
>>93
このスレに出来ないって人多かったからな
まああってもべつに面白くない要素だし

96 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:19:03.62 ID:3mFWsONF
あのQTEって開発のセンスの無さが現れてると思う

97 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:21:35.04 ID:XmW7AFuh
>>90
ボーガンは心眼と天眼の護りあたりつけとけばいいんでねw
でも確かに、○○の才ばっかりつけていてそこら辺堪能することが中々出来なかったな

98 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:23:37.79 ID:SxodGBqI
真ではケンシロウに星4クラスの威力の奥義を覚えさせて欲しい
ケンシロウだけ奥義の威力低い

99 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:25:58.40 ID:KMsx0+IW
幻闘編のDLCシナリオを配信予定ってあるけど、
これで1部キャラと2部キャラの共演とかのIFストーリーやってく気なんだろうか

100 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:27:23.06 ID:XmW7AFuh
QTEは別にあってもいいけど
問題はボスの体力が半分回復するところだな
失敗したら普通にボス死亡で成功したら技能ポイント2倍とかにすれば良かったのに
そうしたら、反対に体力半分回復でもいいからもう一回チャンスくれってなるかもしれん

101 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:28:29.30 ID:SxodGBqI
QTEってそもそもバイオやナルティみたいにムービー中に起きるものだと思ってた
北斗のQTEは確かに必要ない。QTE得意だからあっても削除されても俺は問題ないけど

102 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:28:50.66 ID:PtvAkiY6
俺にとって女性枠はかなり重要
でも、ストーリーにでしゃばるなっていうのもかなり同意できる
マミヤとリンの幻闘編があればじゅうぶんだし、きわどいとこまで破れてくれる衣装があればそれでいいかな

103 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:28:52.58 ID:BGPmqkPn
>>100
インターではQTEを失敗する度にボスの回復量が極端に下がり
最後はワンパンだけで膝付きにさせられる様にはテコ入ったけど根本はソコじゃなかったからなw
ああいうのは「成功ボーナス」程度で良い

104 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:29:06.90 ID:XIz2w/kc
>>97
初めは付けられるスキルは三つくらいでもいいけど成長ごとに枠を増やしてほしかった
後半はいいスキルも覚えるし


105 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:32:22.03 ID:3mFWsONF
>>101
でもクソさでいったらバイオのQTEのほうが上だよな多分
ミスったら死ぬしw

106 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:34:32.22 ID:3mFWsONF
マミヤとジャギは練気の達人かなんかで一枠埋まるのが痛かった記憶が
ジャギ使いだったもので・・・

107 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:34:34.74 ID:XmW7AFuh
>>103
そっちかいなw

>>104
いっそのこと重複できない技能以外は覚えたら任意でオンオフできるようにするのでも良かったかもな

108 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 01:11:47.34 ID:iKUiF1HF
フドウの蟻地獄シーンは割愛かな?

109 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 02:03:21.11 ID:02fldPXp
ボタン超絶連打でフドウ引き上げ成功とかかな

110 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 02:40:45.52 ID:YLMl7ax/
いらねぇ…なんでそんなにQTEに拘るんだ…

111 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 02:47:15.58 ID:XmW7AFuh
伝説編であったケンシロウラオウの七星点心で壁壊したり
レイのジャンプやトキの空中ダッシュ、マミヤの狭い道を進むとかそういう系の技って増えるのかな

112 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 02:50:25.89 ID:MFxA6Qi8
>>23
あのスクショの技がケッショウシで確定か
近距離技だとは原作の時点から解っていたが
単体敵用でも奥義なんだから当たり判定は鬼の様に多いことを期待

113 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 02:55:47.11 ID:3mFWsONF
>>112
多段技を期待って事だろうか?

114 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 02:59:31.77 ID:MFxA6Qi8
やっぱ紅鶴拳で近距離奥義なら
敵をめったくそに切り刻みまくる技だと昔から思ってたから
多段技といえばそうだが、ものすごい切り裂き数の技であって欲しいと思う

115 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 03:05:00.53 ID:YLMl7ax/
秘孔闘気効果が前作のままなら多段技の方が使い勝手わるいぞ

116 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 04:48:26.79 ID:deOlJdC7
シュウの無双コスダサっ!カイオウは無双コスのがかっこいいな。ヒョウ、バット、アイン、シャチ、ユダ、ジュウザはまぁいい感じ。
つかケンシロウまたこのウンコスかよ…。

117 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 09:50:29.56 ID:7j0SHaNE
ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ
ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ
ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ
ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ
ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ
ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ!ボウガン弱体しろ


118 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 09:57:03.00 ID:PtvAkiY6
ボウガンよりも、雑魚のチャージ攻撃とモブ将軍のくせに異様にガードが堅いのをなんとかしてほしいわ
あと敵がピンチになったら無敵の全方位攻撃を放ってくるのとかもやめて
あとトゲトゲは廃止で

119 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 10:20:56.58 ID:xs3eoQmz
原作北斗ではマミヤが少々弱すぎく描かれてる感がある。時代もあるだろうけど。
今のジャンプマンガ見ても、その後の格ゲーみても、戦う女は大きな売りになる。
これは北斗「無双」なんだから、女キャラで一騎当千したいという一大人気要素を
放棄するわけがなかろう。
俺個人はマミヤリンの二人じゃあまりに物足りないと感じるぐらい。画面に華が無いってのかな。
すぐ北斗愛がどうとか言う奴が出るけど、お祭りゲームなんだからいいじゃん。楽しく
スピンオフのアクションゲームやってたら原作から何か引き算されるわけでもなしさ

120 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 10:30:35.25 ID:BP4pFyiI
他の戦える女キャラなんてトヨ婆さんくらいだぜ
うん、有りだな

121 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 10:32:32.78 ID:7j0SHaNE
うん、無しだな

122 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 10:39:07.74 ID:1jNARV5C
そうだ!女性枠ならでかいババアがいるじゃないか!

123 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 11:32:50.77 ID:eHTnctNN
アイリ「私はリンちゃんから戦うことを教えてもらったわ!」

124 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 11:33:03.55 ID:dSjd9r17
>>119
それは器用貧乏というのだよ。
一騎当千の爽快感が持て囃された時代ならそれでも良かったが
すっかり飽きられた今では、原作の個性を伸ばしきるような
特徴でも備えてないと無双は生き残れないよ。
女キャラで一騎当千を!なんて求めるならプリキュア無双でも懇願すればいいんじゃない?

125 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 12:37:49.80 ID:fFIyjpUh
本家無双シリーズでも
女キャラ数人いるじゃん

126 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 12:44:37.81 ID:XIz2w/kc
>>118
ボウガンは喰らっても吹き飛ばされないね
ザコの一撃で吹き飛ばされるケンシロウとか見たくない
あとガードゲージはいらんね
ゲージの回復も早すぎてウザかった


127 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 12:48:06.94 ID:xs3eoQmz
>>124
何が器用貧乏か知らんが、無双の女キャラは増える一方というのが事実でそ。
三国でも王元姫なんて演義読者でも誰?みたいのが一番人気になるとかが現状だ。
ま、俺は俺の個人的要望を述べたのみだよ。ただ、そうするとすぐに
北斗愛が無いとか批判しだす短絡的な奴らには辟易しとる。
おまいの北斗愛はたかがお祭りゲーム展開一つ許せない狭量なもんなのか?と

128 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 13:18:46.78 ID:1ynZUqCW
完全に自分の思った通りじゃないと原作愛がないとかぬかす男の人って…

129 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 13:20:45.71 ID:69Gr84Tx
主題歌はもちろんトムキャットなんだろ?

130 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:20:34.80 ID:BP4pFyiI
+αとしての存在ならともかく、無駄に女キャラ増やして重要な男キャラ減るとかならば言語道断
ていうか原作の時点で重要な女キャラ少ないしね

131 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:27:28.31 ID:wbm/UCzJ
別に男キャラ減ってねえだろ

132 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:32:07.62 ID:YLMl7ax/
>>129
俺そっちの方が好きなんですよ

133 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:32:49.44 ID:BP4pFyiI
>>131

>>減るとかならば

もしもそうだったらって話だよ
作れる新規キャラにも限界があるわけだし、その枠を必要以上に圧迫してほしくないんだ

134 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:37:01.86 ID:YLMl7ax/
>>127
なんで王元気なんて人気でたんだろうな?
司馬昭にアホみたいにはらませられるのに 理解できない…
俺が子持ち嫌いなだけか…

135 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:55:46.08 ID:Q5+z73EP
女キャラ人気あるってんなら
女は全員DLCでOK^^^

136 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 15:03:19.55 ID:wbm/UCzJ
>>133
成る程、しかし初報のキャラはほぼ全員登場確定だしユダやフドウも確定したから現状はまだ
心配しなくても良さそう。少なくともリン以外女性が増えることはないだろう

137 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 15:24:06.55 ID:BP4pFyiI
>>136
うん、とりあえずはのんびりと続報を待つかな

138 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:00:43.18 ID:/LCh0/mV
デッドオアアライブ5キャスト
リュウ・ハヤブサ:堀秀行
バイマン:銀河万丈
ザック:島田敏
ハヤテ:緑川光
エリオット:皆川純子
ブラッド・ウォン:石塚運昇
ジャン・リー:神奈延年
バース:三宅健太
リグ:東地宏樹
アキラ:三木眞一郎
あやね:山崎和佳奈
かすみ:桑島法子
クリスティ:三石琴乃
こころ:川澄綾子
ヒトミ:堀江由衣
ティナ:永島由子
リサ:坂本真綾
エレナ:小山裕香

139 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:02:38.04 ID:4D6Ba1GY
フドウは原作のTバッグ被ってないのか。
あれ地味に好きだったのに。

140 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:02:43.26 ID:5ZaNal7k
既存キャラのモーションも一新してほしい。


141 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:13:49.87 ID:deOlJdC7
サウザーの無双コスのももあて?がださすぎる。原作コス最初からつけろよ

142 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:18:10.12 ID:69Gr84Tx
君の作ったキャラが北斗の拳の世界で大暴れ!キャラエディット機能付き!

って感じになったら世界感ぶち壊しなので買うのやめるわ

143 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:33:10.61 ID:G3IJgp2N
>>28
無双に技術が必要とでも思ってんの?()

144 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:42:52.20 ID:SxodGBqI
最近の無双しかプレイしてないだろ
三2ダム2の最高難易度やってみろ。運要素が最も重要になるが、技術も必要だ

145 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 17:43:34.03 ID:PtvAkiY6
てか、リンはプレイヤブルになるよね?
マミヤのダメージ受けて服が破れていくとことか最高だったんだが、女性キャラがマミヤだけとか勿体なさすぎる

146 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 18:14:22.86 ID:1czDEvqS
ファミ通見たけど
プレイアブルキャラかなり増えたな
マジで2から本気出してやがるw
前作買ったから普通に買うから最初からこれで作れよ

147 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 18:16:58.42 ID:BGPmqkPn
>>146
まぁ1作品出す開発に4年も5年も掛けられなかったからでしょ
コーエーのスタッフ募集みたけど1日に約1モーションしか作れない様な会社だし

148 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 20:04:10.96 ID:7i4s7rIQ
>>142
昔北斗のMMOがあったぐらいだからシリーズ続けば銭ゲバモード発動する可能性は否定できない

149 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 20:29:18.97 ID:BJ/vnWsb
インタみたいな派生はでるかもしれんが
おそらく北斗無双シリーズは真が最後だろう

150 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 20:47:55.39 ID:BXZCnEm+
TGSでなんかしないのかな

151 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 20:52:20.91 ID:1LtBrchQ
前回はPVで使用キャラ数を誤魔化して、CMで声を流さずに古参を釣るという悪質な商法で騙して売り逃げしたからな
前回騙された人は今回買わないだろうしコケて終わりだろう

152 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 20:55:58.36 ID:MBew8AoX
現時点でプレイアブルとして確定してるのは

ケンシロウ、トキ、ラオウ、レイ、シン、サウザー、ジャギ、マミヤ
ユダ、シュウ、ジュウザ、フドウ、ファルコ、シャチ、ヒョウ、カイオウ
リン、バット、アイン

これくらいか?
上記の連中以外に他に出そうなキャラってまだいるっけ?
もうこれで十分過ぎるくらいの人数と人選なんだが

153 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 21:02:45.45 ID:BJ/vnWsb
>>151
というか、他のコラボ版権と比べて引出しがもうなさそう
第二部のゲーム化ですら珍しいと言われている有様だし

154 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 21:18:47.68 ID:1LtBrchQ
ヒットすれば蒼天の拳とか混ぜてむりやり続けるだろ
そのヒットが無いと思うけど

155 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 21:43:58.73 ID:YLMl7ax/
>>144
ガン無の方はしらんけど、三2のほうは技術というより丁寧さが必要だった印象

156 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:01:16.97 ID:XIz2w/kc
北斗オロチ出たらサイバーブルーと猛き流星と慶次追加


157 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:05:29.91 ID:doRJmEy+
>>145
残りで有望そうなキャラはでかいババァ位しかいない所が悲しいな

158 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:09:20.32 ID:Y5BjE8VX
せめてケンの声だけでも神谷さんにしてくれ

159 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:12:15.00 ID:BGPmqkPn
>>158
DSタッチペンだかのPVで今の神谷のケン聴いたけど
ギャグ声過ぎてまともに聴けたモンじゃなかったぞ

160 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:12:55.65 ID:BXZCnEm+
アミバよ来い来い

161 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:16:52.50 ID:1LtBrchQ
>>159
まあそれでも
神谷ケン>>>>>>>>>>>子安ケン>>>>>小西ケンが
神谷ケン>子安ケン>>>>>小西ケン
になった程度だな

162 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:20:08.53 ID:31/12Cvc
>>128
ぬかすって言う女の人って・・・

163 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:20:11.65 ID:BGPmqkPn
>>161
子安ケンだけは無いわ…w
神谷ケンと河本ケンならまだわかるが

164 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:25:53.98 ID:djfrf+jI
パチンコの人すげえ上手くない?
あの人がやってくれたら文句ないんだが

165 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:42:37.21 ID:1LtBrchQ
>>163
俺もそう思ってたけど無双の小西ケンはもっと酷かったからな…
上には上が…いやむしろ下には下がいるという事か

166 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:00:16.67 ID:1czDEvqS
とりあえず「わが生涯に悔いなしだけ」はもっと迫力だしてくれ

167 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:08:48.29 ID:toplCJKE
俺は小西いいと思うけどね
声が若すぎると言われるが無双のキャラポリゴンのデザインならむしろ合ってると思う


168 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:29:11.53 ID:BP4pFyiI
まあケンシロウは一応18歳だし、若い声なのもわかる

169 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:41:07.55 ID:SxodGBqI
俺も小西は合ってると思うわ。一番が全盛期神谷だってのは同意
小西はアタタが言えてないって言うけど、かなり上手な方だしまとも

170 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:53:41.57 ID:1LtBrchQ
小西のアタタタが上手な方というのが何を基準に言ってるのかが分からないな
少なくとも神谷どころか子安よりはるかに下手なんだから
ラオウ伝やその辺のオッサンのモノマネくらいしか比較対象は無いと思うが

171 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:54:43.88 ID:BXZCnEm+
人それぞれということでいいのでは

172 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:55:06.32 ID:8zqSGstI
もう撮り終ってるのにグチグチ言ってる奴って

173 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:55:14.28 ID:djfrf+jI
サウザーが一番ないよなあ
原作はまさに帝王って感じですごく風格あるのに
北斗無双のは笑い方一つとっても如何にも小物っぽい
サウザーすごくかっこよくていいキャラなんだからもったいないっす


174 :なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:59:51.58 ID:1LtBrchQ
どうしてもあそこまで下手な小西を擁護したい声豚はラオウ伝よりはマシ、と言うべきだろう
それなら異論は出ない

175 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 00:13:25.24 ID:uckN+1YB
声の話は新声豚と旧声豚の醜い啀み合いになるからここらへんにしときましょうや

176 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 00:55:18.40 ID:nP0OEAIw
シュウとファルコが使えるだけで俺には買う価値がある。

177 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 00:59:49.47 ID:uckN+1YB
俺はシュウとフドウとジュウザだな
続編が出るとは思っていなかったから半ば諦めていたが、まさか本当に来るとは

待ちきれんよ

178 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 01:09:46.46 ID:dt1Hlh2Z
パチンコの北斗の拳の動画見てみたけど声では圧倒的に
パチンコキャスト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北斗無双キャスト(苦笑)
だったな。いかに北斗無双のキャスティングが酷いかが改めてよくわかったわ
ケンシロウ、サウザー、ラオウは言うまでもなく、ユダやシン、ジュウザあたりもかなりの糞
さすが無能鯉沼といったところか

179 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 01:12:33.32 ID:OztliCdN
左上二人はだれなんでしょうねぇ
ttp://www.hokutodestiny.com/images/shin_hokuto_musou/famitsu_special/horie_koinuma3.jpg

180 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 01:14:21.90 ID:uckN+1YB
デビルリバースいるやん
NPCでも登場してくれるのか!!

181 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 01:16:04.47 ID:gEPPcpTZ
>>173
威厳のあるのもいいけどサウザーはちょっと甘ちゃん声でもいいと思う
なんかベジータと被るし
>>177
今の時代60万も売れるタイトルはなかなかないから続編はいつかあると思ってた
てか本家無双より売れてるんでないか?


182 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 01:32:03.21 ID:tvDK7knY
>>179
カーネル、ライガ&フウガ、デビルリバース
背景付き全身像が小窓にあるって事はプレイアブルなのだろうか

183 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 01:33:45.82 ID:OztliCdN
>>182
ああ、真ん中はよく見れば二人組か

184 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 02:48:20.19 ID:7t28pcd7
>>179
はっきり「デビルリバース」って書いてあるのが嬉しいな

185 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 02:57:38.60 ID:2Z1n2gna
>>142
それ面白そうだけどな
前回の無法者発展させて好きなモヒカンの色とか装備とか選択出来る新武将的な

>>152
蒼天の拳の霞拳志郎なんかいいんじゃね
DLCで世紀末を暴れまわる展開でw

186 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 04:45:37.25 ID:7YRLz1VU
声が合ってる合ってないなんて所詮主観的なもんなのに
何年も粘着するようなことかね

187 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 05:10:39.51 ID:e0cqxQP6
サウザーは中尾彬が合ってると思う。


188 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 06:52:34.28 ID:Igsny/p/
>>164
上手いって神谷の真似が上手いって事か?

189 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 08:51:58.79 ID:IYzJ9TIx
サウザーは大塚さんにしてくれ。あのサウザーはひどすぎるんるん

190 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 10:06:56.15 ID:CaZMS8k8
天翔十字鳳も

191 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 10:14:18.83 ID:IYzJ9TIx
サウザーは扱いがひどかった。十字陵はないし、技おかしいし、声おかしいし、オウガイとのエピソードはないし。ラオウに匹敵するボスキャラなはずなのになぁ~

192 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 10:49:48.17 ID:pN6oN/Vq
十字陵に上らせてくれ!
オウガイに手を合わせて南無南無したい!

193 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 11:19:48.16 ID:uckN+1YB
無双の性質上、階段上に位置するサウザーは8割方不利だけどおk?
ひたすらケンシロウにボコボコされる聖帝を見たいのなら次のアンケで出しておこう

194 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 11:36:02.96 ID:cuTPnJOW
>>134
王元姫は強引なゴリ押しだったな。
無双人気ナンバー1らしいが、それを全面に押し出した
三国無双VSは3DSであるにも関らず初回2万本強という大爆死を記録した。

結局、人気があったのは「三国志」だったという証明には十分な数字だったな。
北斗の拳で同じような勘違いは起して欲しくはないもんだ。

195 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 11:37:52.15 ID:QohDig5/
>>191
オウガイとのエピソードはあるよ
エピソードが無いのは新劇場版
まぁ無双もオウガイのモデリングと回想シーンはないけど
そういやPS版はオウガイ関係や十字陵の戦闘ってどうなってたっけ?
全く思い出せん

196 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 11:55:00.46 ID:1yUNwtkj
QTE撤廃して新システム導入なら買うけど
前作から新キャラだけ投入しましたのような手抜きだったらスルーだなぁ

197 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 12:37:26.27 ID:2Z1n2gna
>>194
王元姫に限らず晋の時代もっと言うと孔明死後以降なんかあんまり有名じゃないから触手を広げたかったんじゃないの
同じ時代ばっかやってたらマンネリだし戦国三国以外にも広げられたほうが楽しいし
あと、俺は三国志というけど後漢末期の小さい勢力が小競り合いしている世紀末な時代のほうが好き

198 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 12:39:33.26 ID:lsi2VoQb
晋は晋じゃないキャラを寄せ集めてた部分があったからつまらんかったな
ありゃ後期魏だし無理やり過ぎた

199 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 12:42:25.41 ID:cuTPnJOW
どのシリーズでもそうだが、人気キャラを脇に置くような設定では失敗すると思った方がいい
っていうか、当たり前。だよな。
北斗も三国も戦国も。

200 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 12:51:58.92 ID:2Z1n2gna
北斗の拳の場合は主人公が誰か明確だからケンシロウ中心でいいだろ

201 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 13:57:18.83 ID:Ll2qZZ+5
またろくにやりもせずに無双シリーズを語る馬鹿が出たか

202 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 14:13:29.92 ID:fOhhaRys
マジででかキャラでそうだな
後はオロチみたいにキャラ複数連れてけることを祈るのみ

203 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 15:48:14.94 ID:Hhy9RWgM
DLCは無くせ

204 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 16:10:00.60 ID:Jntxm7/L
>>193
確かバイオ3でも階段上の追跡者をノーダメージで倒すテクニックあったからな
サウザーノーダメージで余裕!雑魚過ぎwってなりそうだよな

205 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 16:42:42.27 ID:cuTPnJOW
>>201
原作のトキは無双のような貧弱の見本ではないんだけども?
そしてなによりボウガン無双・・・

206 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 16:51:21.06 ID:tvDK7knY
ID:cuTPnJOWは毎日居る例の常駐者か…みんなNGかな

207 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 16:55:05.68 ID:muWthsDw
いつ見ても社員がシャドーボクシングしてるな、このスレ

208 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 16:57:31.53 ID:+h+cJUvf
何を今更w

209 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:27:27.42 ID:4Rs5mE5f
カイオウは小山だって

210 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:35:04.14 ID:Igsny/p/
>>209
小山力也大好きだけどカイオウって感じの人ではないと思うんだが大丈夫だろうか?

211 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:35:11.81 ID:6MrYGt12
リュウガ使えないのかー
天の覇王でお前主人公かって位カッコ良かったから使ってみたかった・・・
でもシュウが出るのは嬉しいな。足技面白そうだし、暖かくて好きだ

212 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:35:50.96 ID:4Rs5mE5f
ごめん、おれの願望

213 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:36:45.45 ID:6MrYGt12
願望ww

214 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:37:48.73 ID:tvDK7knY
>>209
ソースは?
どうせならナレーション役の若本使っちゃった方がカイオウは合うと思うが…

215 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:43:59.68 ID:s9pjOYp+
小山力也も無双出演してるし可能性は0ではない…か?
もし出演するならヒョウ辺りが合いそう

216 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:57:49.58 ID:6MrYGt12
小山さんはジュウザでもいいと思う。カイオウは悪人声の人がいいな・・・
個人的にはドドリアとかコナンのジンやってる堀之紀さんでも良さそう。
拳王配下のジャドウ演ってたし

217 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 18:01:07.26 ID:tvDK7knY
>>216
カイオウが「ガーハハ、酒池肉林じゃああ!美女はどこじゃああ!」とか言い出すぞ

218 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 18:10:23.48 ID:6MrYGt12
モヒカン臭いカイオウw
でも考えてみると低音のボスキャラが似合う声優さんってそんなにいない気がするなあ



219 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 18:33:35.37 ID:nP0OEAIw
おい!もちろん雑魚キャラ声優は千葉繁なんだろうな?

220 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 18:57:58.03 ID:Igsny/p/
北斗無双って青二で縛られてんの?縛られてたらある程度予想できるかもな

221 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 20:14:40.18 ID:uWvhSqhl
落鳳破の通過範囲を埋め尽くすくらいの敵がいてくれればいいなぁ
無印は挑発で集めてやっと目の前が埋まるくらいだったし

222 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 20:25:04.92 ID:Ip7sjLRn
小西自体がキモすぎ

223 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 22:41:53.83 ID:3VDDv1K/
ワンピース無双面白かったし
力の入れようが全然違う

北斗はクソゲーだったが
クソゲーの続編なんて期待するべきもないだろ

224 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 22:43:54.58 ID:uckN+1YB
夏の一本釣りや・・・釣られるなよ・・・

225 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 23:55:18.13 ID:Fwjv03p5
北斗無双の声は駄目なの?ずっとプレイしてたらこっちの声に慣れちゃったよ

と言っても、アニメの方はまったく観たことがねぇから知らんが

226 :なまえをいれてください:2012/08/26(日) 23:59:35.69 ID:muWthsDw
駄目と言うか、合ってないと言うか、声優が下手と言うか…

227 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:07:19.52 ID:2Z1n2gna
声なんてそんなもんだろ
いちいちどうでもい要素にこだわり続けるからウザがられるんだよ

228 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:09:34.67 ID:MbB3C2f0
拘ってないんなら黙ってればいいのに
声豚は大変ですね^^

229 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:22:15.06 ID:dzNnJQD0
言えてるw

230 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:23:58.51 ID:bVF9eQnF
青二プロ縛りなら銀河万丈を使わない理由が理解出来ないな
やっぱギャラ?

231 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:37:29.31 ID:GbJKyS+K
一人の演技がどうこうって言うより、今はキャラクターの演技に求められる物が違って来てるからしょうがないんじゃないかな・・・
今はアニメ専門の声優ってカゴテリーが確立されてる上に、キャラクター自体の骨格も現実離れしてきてるから、
若い声優さんに当時のような生々しい人間の演技をって言われても難しいんじゃないかと思う。
声目的で買う訳じゃ無いけど、キャラゲーならやっぱ気になるよなあ・・・

232 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:40:49.62 ID:dzNnJQD0
声の話はもういいわそればっかで飽きた

233 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:46:50.72 ID:MbB3C2f0
「声の話題飽きた」という声豚の声優擁護はもう飽きた

234 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:47:21.36 ID:jPNiqTX2
当時のアニメ業界はまだオッサンオバサン声優ばかりで選択肢というものは殆どと言っていいほど無かった
その時代にスリコミされた以上は選択肢が広がったイケメン声に「安っぽい」だのアレルギー反応が出る

18歳の若造であるブロッケンJrがあの激渋いオヤジ声じゃないとオカシイと思ってしまうが
今の選べる時代からすればシブイ声を宛がっていた事が異質だったと気付かされるというのはある
慣れって怖いわ

235 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:52:23.52 ID:Gs8cXywV
>>223
どうせお前はクソゲーとか言いながら、実は楽しみで仕方ないから発売日に並ぶんだろw

236 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:04:26.51 ID:xhLs0tvJ
たぶん北斗無双の後にHD機で北斗ゲーがでることはもうないだろうしな

237 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:06:46.20 ID:bVF9eQnF
前作やってないんだけどオプションで音声のON/OFFあったりする?

あるんならおっさん脳内再生で我慢するわ
多感な子供時代に散々聞いた声だから、上手い下手じゃなくてもう刷り込まれちゃってるのよね

238 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:09:01.78 ID:jPNiqTX2
>>237
ボイス音量0に出来るよ
ただボイスは会話ボイス(ボイス音量)と、アクションボイス+効果音(効果音音量)で分かれてるので
一部が無音声になるだけで全てはならない
両方0にするとBGMだけのゲームになる

239 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:13:52.46 ID:KrVPWzbF
声豚ってラオウとサウザーの声変えろって言ってる奴らのことか

240 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:16:07.95 ID:rHn0Z20e
いや、北斗無双の声優が叩かれると突如として湧いてきて必死擁護始めるお前みたいな奴の事だよw>声豚

241 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:19:16.94 ID:jPNiqTX2
あとまぁ最終手段はコレだな
http://www.youtube.com/watch?v=O5T8yxC9Avk
http://www.youtube.com/watch?v=7KQ3srilbPA
http://www.youtube.com/watch?v=t4OKhATntM4
インターならアッチの声もあるしこれなら割り切れる分ニガテな人にはマシだろう

242 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:21:26.64 ID:dzNnJQD0
>>228
>>240
刷り込みが上手いなーw
誰も褒めてないんだけどw

243 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:23:26.23 ID:dzNnJQD0
>>241
外人が技名叫ぶのになんか笑ってしまう
アクションは派手になったけどこっちの方の路線でやりたいな

244 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:24:37.99 ID:GbJKyS+K
ブロッケンjrは確かにw30歳位にしか聞こえないけど、アニメヒーローは年齢より大人びてる方がちょうどいいって気もする。子供が追いかける存在だもんなあ。

ところでアナザーストーリーは今作にもあんのかな?前のはジャギ様のが面白かったな・・・
でかいババアがホントの女だったのはビックリしたけどw

245 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:24:50.40 ID:lm1jHcOD
声豚は声優オタだよ。神谷・大塚の熱烈なオタであるお前こそ真の声豚
そろそろ自覚しようよ
神谷の方がいいってのは理解できるけど、自覚はしよう

246 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:25:16.79 ID:KrVPWzbF
どう見ても>>240のほうが必死なんだが
変わるわけもないのにご苦労さん

247 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:26:52.17 ID:lm1jHcOD
>>245>>240

旧北斗アニメ好きがこんなんばっかだって思わないでくれよ
このスレに粘着しているアニメの声豚は多くても二人程度なんだから

248 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:35:56.34 ID:bVF9eQnF
>>238
おお、ありがとう参考になったわ


249 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:47:14.35 ID:LRYA7EQM
ジャギがギャグ枠だけど他にギャグいけそうな奴っていないかな
ユダとかナルシストでカマホモっぽいから面白そうなんだけどな

250 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:49:36.30 ID:lm1jHcOD
アミバにかけるしかないな

251 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:53:18.14 ID:LRYA7EQM
アミバは出ても充分面白そうだけど
下手にトキに似ているせいでPCキャラとしては出しにくそうだよなあ
コンパチにするだけじゃ味気ないし

252 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 02:04:12.82 ID:GbJKyS+K
ジャギ様ってギャグ枠だったのか?まあ・・・前作ではあきらかにそうだったけどもw
漫画では登場シーンやらのおかげでカッコ良かった印象の方が強いんだけどなあ
シュウとか天然っぽいしコミカルな話似合いそうな感じはするけど・・・やっぱシリアス話なのかな。
たまにはハッピーエンドにしてあげて欲しいw

253 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 02:14:42.44 ID:LRYA7EQM
>>252
シュウの幻闘編ハッピーエンドってラオウぶっ倒してサウザーと仲良くなるなのかな
レイ以外の幻闘編はサウザーに乱世をなんとかする素質があると見込んで仲間入りしているし
サウザー編ではドラえもんの独裁スイッチばりに死んだことを嘆かせていたし
そのせいで、サウザー殺す時に巻き込まれるけどw

254 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 02:24:51.93 ID:lm1jHcOD
ifというか真の幻闘編はアナザーストーリーみたいな感じらしいからラオウぶっ倒すことはないんじゃないか?
ラオウ負けちゃったら本筋がおかしくなるし、それとも多少はifも混ざってるのかな

255 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 02:31:02.58 ID:GbJKyS+K
独裁スイッチwまあジャイアンに似てるけどもw
しかしサウザーと仲良くかあ・・・
シュウにお師さんの面影を見る、なんて導入があれば不可能ではない気がする
そこまで年じゃないけど、シュウはなんと言うか・・・優しいおじいちゃんみたいな雰囲気だしなあw


256 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 02:37:34.10 ID:LRYA7EQM
物語の間って言うとケンシロウと会う以前にサウザーと一騎打ちとかぐらいしかなさそうだよなあ
あとは、レイと一緒にアイリ探しに同行したりか?

257 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 02:38:13.28 ID:wfvgwP5t
>>253
サウザーと仲良くなんかならんだろ
間接的とはいえ息子を殺されてる訳だし


258 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 02:50:18.24 ID:LRYA7EQM
だから、幻闘編の話な

259 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 02:57:51.77 ID:GbJKyS+K
う~ん、サウザーが無理ならリンとバットとほのぼの話とかは?原作では結構仲良くなってたし
北斗は武骨なキャラが多いからコミカルな話ってなるとホント難しいなw すごい振り切った話で無いと無理な気がする・・・
リュウガがユリアを惚れてる男キャラから守りきる話とかどうw?

260 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 03:03:43.90 ID:wfvgwP5t
ならサウザーはかなりいいやつにならんとなw
にしても実際のサウザーってかなりの小者だよね
抵抗できないガキを奴隷にする
ガキが落ちた食料を食べようとするとき踏みにじってガキ相手に優越感に浸る
毒入りのパンを送ってガキを毒殺
心臓の位置が違うだけで選ばれし者と豪語するもそれがバレたらフルボッコ


261 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 03:39:04.98 ID:MbB3C2f0
>>240
本当の事言うから声豚が発狂してるじゃないかw
声に拘ってないファンを演じてるつもりなんだから釣らないでやれよ
沸点低くてすぐ食いつくんだからw

262 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 04:04:13.14 ID:A3trNjSS
正直、声優の話題なんてこのスレには一つも必要ないと俺は思う。
ゲームにとって声の重要度なんてそんな程度。
なのにそれで埋め尽くされてるのはどう考えても異常。
これから声の話題全部排除、そんなくだらん話題出すのは全員荒らし、てことでOK

263 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 04:14:40.92 ID:BiyYwUQJ
サウザーの幻闘編って裏切られまくってるところにシュウが加勢してくれて仲良くなるストーリーじゃなかったか?
シュウの守ってた村をサウザーが保護した事に恩義を感じてみたいな感じで
個人的にはレイとユダの和解も見たい

264 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 04:23:11.56 ID:LRYA7EQM
あの二人はマミヤの問題が大きいからどうだろうかなあ
素直に美しいモノは美しいと自分以外のものも認められるようになるとかそういうのかな?

北斗の拳では珍しい知略を働かせるタイプだし色々とストーリー的に便利なんだよな
バラバラだった南斗を集めることが出来たのもユダのおかげみたいなもんだし

265 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 05:24:35.26 ID:+vJtMgOf
ラオウとサウザーの声優は変更しろよな

266 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 06:02:41.52 ID:OnUd7n0v
>>252
むしろ原作は救いようのない悪(雑魚)の印象 かっこいいとは思わなかったな
でも北斗無双とAC北斗のジャギは大好きだよ

267 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 07:13:58.36 ID:kpLmfCwr
>>235
アニメゲーって
いかにそのアニメの世界が
味わえるかだと思うんだけど

北斗無双はストーリーもないし
1番の見せ場の技の演出もない
挙句の果てには
最大技がシューティングになっちゃってる
改悪ぶり
これをクソゲーと呼ばずに何と呼ぶ

マジで買わないわ

268 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 07:28:10.32 ID:tfZoSnkV
カイオウは中田譲二でええわ

269 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 07:36:02.65 ID:I+ltSeoP
何だこの糞ゲー2が出るのか

270 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 08:13:14.97 ID:+ItLAe/K
>>252
ジャギはなんでギャグキャラ扱いなんだろうな?
ダーティな極悪人のイメージしか無いわ
死に際は格好悪かったけどその影響だろうか

271 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 08:18:14.64 ID:lm1jHcOD
カイオウは若本一択

272 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 10:15:16.25 ID:bVF9eQnF
次はスペースコブラ無双でおっさん世代を阿鼻叫喚の地獄へと突き落として欲しい

273 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 10:24:28.06 ID:xhLs0tvJ
古い版権をホイホイ出せるのはパチンコくらいだよ

274 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 10:30:16.24 ID:KOSN+FgA
>>272ダッグ「ダンナぁ~ねぇダンナぁ~ちょっと待ってくださいよォ~だってキャラ少ないじゃないですかぁ~」

275 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 10:33:15.31 ID:QwT/pKt8
そういやこれナレーション若本だったな

276 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 10:55:05.69 ID:lm1jHcOD
カイオウ若本フラグ立ったな

277 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 11:05:02.67 ID:LRYA7EQM
ナレーションが実はラスボスだったってことかw

278 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 15:14:11.25 ID:Xpr0IuKx
若本とかねーよ

279 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 15:24:36.20 ID:jPNiqTX2
若本の暗ンン琉ゥゥ天ンン破ァァー!は容易に想像出来るなw

280 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 16:07:24.95 ID:s959tjjQ
宇梶なら買う

281 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 16:09:52.11 ID:/SFxhwG5
カイオウも内海だったのかな?


282 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 16:18:25.23 ID:jPNiqTX2
ラオウに続きカイオウもアニメは内海
ジャギ役の戸谷はハン役を引き継ぎ、サウザー役の銀河はブゾリを引き継いだ
若本は若本で32話の初登場のラオウを演じてたりする

283 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 16:33:01.81 ID:Xpr0IuKx
>>282
なんだか誰だかわかった

284 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 16:36:37.98 ID:KOSN+FgA
強力ワカモト

285 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 17:06:10.20 ID:LRYA7EQM
ラオウが退場しているならともかく二人が戦ったりするだろうに同じ人にやらすものなのかな

286 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 17:10:45.66 ID:jPNiqTX2
>>285
無双は割としょっちゅう声優が全く同じキャラ同士を会話で掛け合わせたりやるけど
いずれラオウ軍VSカイオウ軍みたいな事をやらかす事も考えてどうせなら分けて欲しいね

287 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 17:50:06.40 ID:aeZ1AXp4
それいったらトキとアミバのやりとりなんてそれこそ自演状態だろ
なんでそこには突っ込まないんだよ

288 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 18:09:30.44 ID:jPNiqTX2
アミバとトキは原作はおろか無双でも対話するシーンはほぼ無かったし
何よりアニメ、無双ともに大きく声質を変えてるから言われは少ないのだろう

289 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 18:49:35.76 ID:LRYA7EQM
>>270
本人達は普通に悪党やってるんだけど
いいことやっちゃってるのがギャグなんだよな
占い師に対する反応も他が無視に対して実現しようとしているし

290 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 18:52:17.56 ID:OCvAgjwn
ジャギ編はいい意味でから回ってて面白かったな

291 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 19:55:42.83 ID:bVF9eQnF
>>274
じゃあもう寺沢武一無双で
そして股下アングル満載で

292 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 20:16:03.31 ID:GbJKyS+K
無双のジャギ様って何かヤンキーっぽいよなw
原作やアニメの方はどっかの若頭ってイメージがあるw

293 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 20:24:01.55 ID:+ItLAe/K
>>289
あ、いや原作でのキャラと比べて二次創作等での扱いの違いの話なんだ
無双とか声優選びの時点でギャグを押し出してる感があるし…
もっとドス黒いジャギが見たかった、今はもうあきらめてるけどね

294 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 20:29:07.44 ID:/SFxhwG5
今週のファミ通には情報載るのかな?
早くファルコが見たい。

295 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 20:30:52.79 ID:mVb17l+U
先週に情報があったから今週は流石に来ないね

296 :なまえをいれてください:2012/08/27(月) 20:42:53.31 ID:vZJTxztE
無双は基本隔週
今週はおそらく無い

297 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 02:34:29.13 ID:sPD2b/VP
ジャギの幻闘編は面白かったな だが、ラストは原作者が介入した気がする
ケンとトキは偽者だった、とか唐突だし。幻でもジャギにはケンに勝たせてやらんのか、と鼻白む感じがあった

298 :|ω・`) :2012/08/28(火) 02:57:40.71 ID:QcMNYnvP
おう

299 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 03:01:54.21 ID:3x6sDNRz
今回は本当にケンシロウ達に勝てるといいな・・・w
というか背中のミサイル直接ぶちこめば勝てる気がするんだけどなあw


300 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 08:33:32.38 ID:XZ1KKLIe
サウザーに勝っただけで大金星だと思うけどなあw

301 :274:2012/08/28(火) 09:07:23.24 ID:uXqgfXYB
>>291節子、それエロゲーや

302 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 09:32:40.78 ID:Sx3XWaCE
シュウの右足がダサい。それにしてもホントアシメすきやなぁ~

303 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:20:29.99 ID:wAPwgm22
サウザー倒して良いのにケンシロウはダメっていうのが原作者と俺達の考え方の違いだよな

304 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:39:06.64 ID:3x6sDNRz
サウザージャギの名前間違えてなかったか?
「ジャッキー?」とか言ってたよなw


305 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:06:41.54 ID:XZ1KKLIe
ジャッキーだったな
挑発ではなくて天然と言う
ジャギ限らず幻闘編のラオウとサウザーはほとんど死ぬ運命だからな
北斗南斗のリーダーだから仕方ないと言えば仕方ないけど

306 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:15:43.57 ID:SJkZ9DNW
前作はケン、トキ、マミヤ以外は破裂死や切断死するのが軽くカルチャーショック受けたw
アインやバットも破裂してしまうんだろうかw

307 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:57:07.51 ID:3x6sDNRz
メインキャラが破裂死w 破裂が似合うのはジャギ様だけでいいよw
そういやモヒカンの破裂変形できるフィギュアとかあったなあw

308 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:40:20.14 ID:2IKaEI7M
真なんて付けるくらいなんだからシュレンとリュウガは使えるんだろうな

309 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:40:25.27 ID:gSHg+Y10
めちゃくちゃグロくたのむよ
CEROはウルトラZでいいわ

310 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:50:45.91 ID:3x6sDNRz
リュウガ使いたいなあ・・・なんかダークヒーローって雰囲気でカッコいいよな
ハラキリしてなきゃ相当強いだろうしw

311 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 15:43:23.25 ID:6Pk+LrC2
>>308
おい!風のヒューイ忘れてるぜ

312 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:12:25.27 ID:IYXymJDO
>>310
キャラデザあってそれも「北斗世界の正当流派」で
前作でボスキャラの一人でユリアの兄でケンと絡んでて
十分出れる可能性はあると思う
俺の望むハン様よりは・・・

313 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:19:10.89 ID:XZ1KKLIe
>>306
バットはならないと思うけどアインは破裂するとと思う
子供の頃からの付き合いだし、原作じゃ珍しい最後まで生き残ったキャラだからな

北斗の拳ってモヒカンは容赦なく破裂したりするのにボス格はそうじゃないって言われていたから特にレイは驚いたな
まあ、原作も見られたくないって理由で家に火を放って死んだけど本当は新血愁食らってたから本当はグロい死に方だったんだろうけど

314 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:27:42.45 ID:IYXymJDO
子供達の前でフドウの父さんが破裂死は
ちょっとつらいな・・w

315 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:51:40.53 ID:2IKaEI7M
北斗無双はケンシロウとマミヤだけ破裂したり斬れたりしなかったんだっけ

マミヤを有情拳で倒した時はガッカリしたぜ

316 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:57:21.63 ID:diAfHpmo
>>315
おまえマミヤに「気持ちよすぎる~」って言わせたかったのか・・・是非採用してもらおう(`・ω・´)

317 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:08:10.41 ID:Sd8jHQKp
リュウガは攻撃エフェクト的に使いたいですね

318 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:10:27.82 ID:JpbUcDa+
そうすね

319 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:13:54.48 ID:XZ1KKLIe
>>315
トキもだな
主人公なケンシロウと女なマミヤはともかくトキは偉く優遇されてるよな
ジャギの件もそうだし

320 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:29:54.87 ID:3x6sDNRz
トキは人望があるからじゃないかw?アミバ以外には憎まれてないし
シュウは前作で結構扱いひどかったけど大丈夫かな・・・ジャギをケンシロウの変わり果てた姿だと信じちゃってたしw

321 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:34:41.73 ID:JpbUcDa+
そういうネタって超萎えるわ
肥社員見てるか?

322 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:35:37.94 ID:2IKaEI7M
夢とはいえシュウがヒャッハーに奇襲されて負けるとかあれはねぇよ

323 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:54:04.37 ID:0Pkxu4r9
マミヤの最終話でもサウザーは死なかったのにシンと一緒に殺されたりな・・・
仁星とは悲しい星だな

324 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:09:18.26 ID:uRdVMzX/
ケンは殺せちゃダメとか原作者に言われたらしいが
ジャギ編の最後の奴はわざわざ偽物にしたんだから別にブチ殺せてもよかったろ

325 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:15:20.49 ID:vsByfQbC
ケンシロウっぽいのも死んじゃ駄目なんだろ

326 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:27:21.27 ID:XZ1KKLIe
>>324
あれはデータ上の問題なんじゃね
でも、アミバは普通に爆発するな

327 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 19:22:45.87 ID:3x6sDNRz
占い師に勧められて急いで逃げ支度するものの、
もうケンシロウが来てるって言われてショック受けるジャギ様が何とも・・・w
あそこから原作のカッコいい登場シーンに繋がると思うとジャギ様も苦労してんなあw

328 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 19:42:32.99 ID:XZ1KKLIe
他が無視に近い形で振り切ってたのにジャギだけ実行しようとするもんなw

329 :なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:30:33.67 ID:2IKaEI7M
あんなガラクタ選んでないでさっさと逃げていれば…

330 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 00:40:19.04 ID:iR0TZ7aK
>>327
ていうか原作とはまったく繋がらん気が
ジャギってケンシロウが来た時寝てなかったっけ?

331 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 01:34:26.03 ID:FT7EOJCU
もう諦めて寝たんじゃないかなw

332 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 02:00:04.74 ID:ItHa8Yn9
icレコーダー買ってきたから音楽録音して
他のゲームで使わせてもらう

333 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 02:44:13.67 ID:KDqjrFFh
フドウが佐々木健介にしか見えない

334 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 03:59:17.18 ID:r74cp/fp
フドウはスパタ斉藤にしか見えない

335 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 04:25:45.40 ID:CnebKzEZ
公式のスクショ見たけど、扉や壁とかは使い回しなのか?
同じにに見えるな

336 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 06:07:39.81 ID:gOgSN30i
ネタキャラで赤鯱、名もなき修羅、ジャコウあたり使いたい。
ハンはちゃんと使えるんだろうな?
DLC有力候補かなぁ~まぁそれでもいいから使わせろ。

337 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 08:24:33.14 ID:sn9LpXRJ
アミバ使えるなら買う

338 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 08:57:32.80 ID:RtrAp2md
音消してトキ使え
後は愛で突破できる

339 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 09:34:08.68 ID:fzW15wvY
愛などいらぬ!

340 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 10:38:01.24 ID:h8gGEo4q
原作者口出し杉だよ。伝説編の再現度に注文とかなら一応前向きだが
幻闘編なんて夢と強調してるのにそれをまたギリギリ縛るなんてさ

341 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 10:40:31.87 ID:HecYYFzD
いいじゃねーか

342 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 10:52:05.29 ID:iR0TZ7aK
原作者にこだわりがあるのは非常に良いこと
三文小説、もとい同人みたいな内容になるよりよっぽど良い

343 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:17:12.23 ID:HjiuLnds
>三文小説、もとい同人みたいな内容
修羅の国編のことかー!

344 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:33:05.57 ID:/XjrS8/D
カイオウ CV 宇梶

345 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:36:22.65 ID:oVntLpZj
スクリュードライバーするハルクホーガンは出るん?

346 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:41:46.20 ID:r74cp/fp
炎のシュレンって出ないのか

347 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:46:25.94 ID:PKRcTEzx
>>345
むしろ指揮官としてコンパチ量産されそう

348 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:07:37.17 ID:/XjrS8/D
>>346
流石に五車星五車星言ってるのに2人しかいないなんて事はもうないだろ

早くリハクのケンシロウさん危ない!とかヒューイが瞬殺されるシーンを観たりシュレンで拳王軍燃やしたりしたいなぁ

349 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:28:48.88 ID:gOgSN30i
もしシュレンでたら一番技かっこよさそう

350 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:44:27.50 ID:Zg1ZQD9G
6聖に5車が揃うのか胸熱だな

351 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:27:25.84 ID:TYW9lSSP
ユリア出すのかw

352 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:40:48.20 ID:Zg1ZQD9G
ユリアは傷ついたモヒカンどもを癒して回るプレイ

353 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:49:10.04 ID:h8gGEo4q
6聖+5車の数の力で北斗兄弟や元斗をフクロにして回りたい

354 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 14:01:13.14 ID:/XjrS8/D
ユリア…戦闘時の格好は鎧verで目が禍々しく光っていて怖いが戦闘後兜を取ればそこには聖女が

355 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 15:48:00.43 ID:b8olCMz2
デッドオアアライブ5キャスト
リュウ・ハヤブサ:堀秀行
バイマン:銀河万丈
ザック:島田敏
ハヤテ:緑川光
エリオット:皆川純子
ブラッド・ウォン:石塚運昇
ジャン・リー:神奈延年
バース:三宅健太
リグ:東地宏樹
ゲン・フー:大塚周夫
アキラ:三木眞一郎
あやね:山崎和佳奈
かすみ:桑島法子
クリスティ:三石琴乃
こころ:川澄綾子
ヒトミ:堀江由衣
ティナ:永島由子
リサ:坂本真綾
エレナ:小山裕香
ミラ:甲斐田ゆき

356 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:47:04.29 ID:uJMnltys
>>354
ほう…聖少女デザインのユリアか…是非見たいな

357 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:48:50.81 ID:iR0TZ7aK
ユリアは回復アイテム

358 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:50:25.58 ID:wqVgD89v
シュウやフドウでバイク乗り回したい

359 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:28:21.44 ID:FT7EOJCU
ラオウでバイク乗り回したい

360 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:35:14.72 ID:Mf8U+DhX
ユリアでラオウ乗り回したい

361 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:08:16.51 ID:eXSjqUes
モヒカンでカイオウ乗り回したい

362 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:30:53.44 ID:uJMnltys
モヒカンで北斗無双デザインのマミヤ乗り回したい

363 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:43:08.90 ID:aVXggFox
ジャギの背中のミサイルランチャーはダサい……がに股走りもだけど
銃ばかりで拳でまともに戦わないのは仕方ないけど、できれば拳で戦って欲しい

364 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:18:51.13 ID:HjiuLnds
基本が拳法で、奥義の中に各種武器がある方がよかったよなぁ切り札っぽくて
北斗の世界でも重火器は脅威みたいだし

365 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:26:51.70 ID:yL504+0u
黒王でラオウ乗り回したい

366 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 22:16:19.69 ID:aVXggFox
>>364
撃つだけならともかく銃でぺちぺち殴るのは止めてもらいたいわ

367 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 22:17:10.95 ID:/XjrS8/D
>>362
それは+かんちょー付きできるだろ!

368 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 22:39:28.91 ID:FT7EOJCU
なんでジャギ様はガニ股なんだ・・・やっぱ真でもギャグキャラなのかなw
一度はニンジャガみたいな無双主人公状態のジャギ様を操ってみたいわw

369 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 23:08:11.10 ID:h76gADCq
ジャギは小物じゃん 絶対ハヤブサみたいな扱いは受けないよ

370 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 23:11:30.13 ID:x+ba5Cll
北斗4兄弟と数えられてない時点で

371 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 23:26:33.08 ID:n4QqbtXx
真北斗無双、リンは操作できますか?できるなら・・・買わん!

372 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 23:32:02.63 ID:eXSjqUes
今後の情報にご期待下さい

373 :なまえをいれてください:2012/08/29(水) 23:59:55.77 ID:/XjrS8/D
きっとリハクは使えないでリハクの娘が使えるよ

374 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 01:00:54.76 ID:eTdxS7yg
リンか他の女キャラが使用できて服破れがあるなら買う
もしなくてただの汗臭いオッサンだらけなら買わん

375 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 01:49:52.26 ID:btcCjfvj
原作で戦う女性ってのがほとんど居なかったからなー
マミヤでもかなりギリギリの線だよね

後は外伝から引っ張ってくるとかかなー


376 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 01:56:27.24 ID:WbesSt4A
外伝から引っ張ってくるならリンでいいじゃんってなるな

377 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 02:03:16.84 ID:A8MN+nuq
DD北斗のみさえ状態なユリアなら勝てる気がするw

378 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 02:16:15.30 ID:GS2WPEPR
アイリもマミヤコンパチで。

379 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 02:56:21.13 ID:k9sTDuV7
リンはマミヤの烈火版ですってプロデューサーが言ってたよ。

380 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 02:58:38.59 ID:5Zi3U7xy
大体はわかるんだけど、面と向かって劣化版ですって言うのはゲーム的にどうなのよ

これはゲームなんだぜ? アニメでも漫画でもないんだぜ? 実際に動かして楽しくなくちゃいけないんだぜ?

劣化版ってお前、じゃあリン使うくらいならマミヤ使うよって話になるでしょ

381 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 04:44:38.82 ID:Q0L8UNYV
元斗皇拳くらったらら蒸発するか凍りつくの北斗神拳の有情拳みたいに2タイプあればいいな。
原作コスは最初っから入れろ。ケンシロウ、シン、シュウ、ラオウあたりは特にひどすぎる。カイオウだけはなかなかかっこいいけど

382 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 14:33:09.32 ID:WbesSt4A
>>380
世の中縛りプレー好きな奴もいるしなあ
ボウガンが跳ね返せないとかQTEが成功しないとか言う奴もいる傍ら
そんなんにも飽き足らずにもっとドMなプレーヤーなんかごまんといる

383 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 14:41:05.17 ID:K4H16MuI
世の中には弱キャラと言われるキャラを好んで使う人間がいるからな

384 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 15:01:04.04 ID:d2dsXKXd
だから女性枠なんていらないんだよ
バランスがおかしくなる
ボウガンがカイオウに匹敵するようになる(笑
拳士が匹敵するならまだしもマミヤやリンはあくまで脇役
主役は拳士

385 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 15:13:28.41 ID:UjH16yaU
原作でもリンはボーガン使ってたから、
マミヤのコンパチでいける。

386 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 15:58:49.65 ID:IKaok3ZK
コンパチはつまんねーから極力避けて欲しい

387 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 18:33:32.92 ID:Q0L8UNYV
コンパチはもはや無双とは切り離せない。プロデューサーからしたらケンシロウとヒョウが双子らしいからな…その程度の考えだ

388 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 18:40:02.33 ID:GS2WPEPR
北斗ファンはモーホーと被ってるからな。女キャラに妙に嫌悪感示すのもそれが理由だろう

389 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 18:42:38.17 ID:k9sTDuV7
ラオウとカイオウは双子なのか?

390 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 18:46:41.90 ID:m+97DfsK
カイオウの知名度ってどのくらい?

391 :なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:50:16.28 ID:Q0L8UNYV
ラオウとカイオウについては昔でてたコンビニとかに売られてた300円くらいのやつのあらすじみたいなとこには双子って表記があったような…。

392 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:27:40.64 ID:Mb/Hi++d
ラオウとトキって全然似てないよね
母親が違うのかな

393 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 01:10:08.17 ID:zpiyKbvi
ラオウキモすぎ

394 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 06:23:10.52 ID:DiLwu0/8
>>392
トキとサヤカは母親似なのかもな。

395 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 07:44:34.24 ID:XstKFiX8
ラオウとカイオウは完全に劉宗武の血をひいてんだろ

396 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 07:46:59.59 ID:FlN+P2Tx
北斗ファンをモーホーとかいっちゃう奴は原作、アニメ見てない奴だから
このスレにこなくてよし

397 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 08:15:58.44 ID:oh3M08zM
いつもの嫌女キャラ厨の方がこなくてよし

398 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 09:00:54.63 ID:XstKFiX8
マミヤとリンのPC化は仕方ないよ。

399 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 09:25:08.35 ID:gY+EkVS9
仕方ないどころかもっとやれ!だわ。アイリとかモデリングもあるのにもったいない。
レイが死ぬ前の数日間で奥義を教えたとかしたらいいんだよ。鉄拳のリリとちょっと被ってるしな!

400 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 09:37:19.93 ID:FlN+P2Tx
たった数日間で南斗水鳥拳の奥義まで極められるわけないだろ

401 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 09:51:25.09 ID:JXTe22eO
たった3日で弟子を勇者にしたアバン先生みたいな人もいるんです

402 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 10:57:14.59 ID:gY+EkVS9
ケンはラオウの息子に何も教えてる形跡ないだろ。いいんだよ血がすべてなのが北斗世界だ

403 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 11:40:37.22 ID:7n/qA/7J
じゃあ奴隷なんかになるなよ

404 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 12:20:50.44 ID:XstKFiX8
さすがにアイリはいらん。どうせまた武器ボウガンなんだろ

405 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 12:35:41.10 ID:CkDOfoCo
前作と違って今作は重要なキャラが多数プレイアブル化するんだから
女キャラは数名いてもいい気はするが。。。

無双な部分は拳士キャラが担当するからお色気部分でがんばれw

406 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 12:47:56.92 ID:6XOopGvU
女キャラはいてもいいんだよ
問題はハン様の様な重要人物がハブられて女キャラがプレイアブルででるのが
許せんだけ

407 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 13:00:40.13 ID:Mb/Hi++d
ぽっと出のハンよりリンの方が重要ですやん


408 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 13:10:01.54 ID:a6eJ18mT
北斗無双の動画を観たけど、トキの奥義集か何かでケンシロウ破裂してたな

409 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 13:54:29.49 ID:Mb/Hi++d
よく見てみたらわかるけど飛ばされただけで実は生きている

410 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 14:13:12.63 ID:+YJtC07f
女キャラは難易度扱いにすればいい。マミヤ【hard】リン【berry hard】
拳士達は全員強キャラ!

411 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 14:25:43.13 ID:XstKFiX8
うーん確かにハンとかソリア潰されるくらいならリンとかいらんな。

412 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 14:47:01.04 ID:VAumQVwT
>375
次があれば確実に新しく女性キャラは出ると思うので、誰が出るか考えてみた
・アサムの娘 戦闘描写はあるがイマイチ重要ではない
・トウ 多分戦闘能力はあるだろうが戦闘描写は皆無
・アイリ ボウガンを構えた事があるんだから参加資格はある
・レイナ 戦闘描写はあるが原作に出てない
・サクヤ こいつより先にレイナが出るだろjk

413 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 15:38:57.49 ID:+wfTKed2
>>410
晒しage

414 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 16:10:19.70 ID:uhikkM1Y
リンが激弱でモヒカンから逃げるだけのステージが有ると予想。
途中でバットが合流するが弱いく助っ人にならずで脱出地点に到着すると
ケンシロウが登場。
リン、バット「ケン!」

415 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 16:19:26.55 ID:7n/qA/7J
だいたいの女キャラは守るためだけの存在でいいよ
村人Aみたいな感じで
プレイアブルはマミヤとリンがいれば十分だろ
そんなに女キャラ使いたければ他のゲームやりゃいいんだから

416 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 17:38:31.25 ID:HM5WXGuY
男臭さが北斗のいいとこだしな

417 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 17:47:06.20 ID:XstKFiX8
ハン、シュレン、ヒューイさえ使えればマミヤとリンはいてもかまわん
そして北斗無双は今回で終了でいい。北斗の名を汚さんためにも

418 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 17:50:00.35 ID:LRVM8vt3
なら全キャラ使えないとな

419 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:04:59.91 ID:zpiyKbvi
>>417
わかる

420 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:08:22.12 ID:WlEIwGjb
うむ

421 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:44:30.30 ID:DU8VOqEQ
あたたたたたたた!
いたたたたたたた!

422 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:53:15.05 ID:OWzi1UQZ
俺は女キャラ楽しみにしてるけど、さすがにマミヤ、リン、アイリ、ユリアまでかな
北斗無双はどんどん服が脱げていく仕様だから、女性キャラには期待が高まるな

423 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:57:13.01 ID:z35TsWpC
>422
ユリアが使えるようになる事は無いような気がする

424 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:03:01.29 ID:5RQa6cHP
AC版の方が愛はあった気がするな
ゲームバランスはアレだけどw原作再現とかさ

425 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:17:58.47 ID:z35TsWpC
でもACあたりからジャギのネタキャラ扱い進んだような気がしませんか

426 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:41:14.68 ID:5YlAfdC/
ACはわけのわからん世界観の合わないナレーションで台無し過ぎてダメだわ

427 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:59:49.53 ID:z35TsWpC
せっかくEDで千葉繁出てくるんだから、本編にも使えよって思うよな<AC

428 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:40:44.42 ID:DKvY6BpF
シュレンが出るならの声は若本のままなのか
というか頑なにオリジナル声優を使わないのはなぜだ

429 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:44:19.02 ID:r7kL6Sas
声は原が選んでるから

430 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:14:12.91 ID:DKvY6BpF
>>429
ということは原さん的にはサウザーはもっと若いイメージがあったんかな

431 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:31:44.48 ID:5RQa6cHP
選ぶっていっても候補の数人から選ぶとかそんな感じなんじゃないか?
シュウはアニメの森さんに演じてほしいなあ・・・タツカプで全然声変わってなかったし

432 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:31:48.92 ID:t72MXZYy
せっかくインターで全キャラステータスMAXにしたのにまたやり直しか?
セーブデータさえあれば引き継げるっていう仕組みなら買うかもしれない。
しかし、真北斗無双発売後真北斗無双インターナショナルが出たらぶちギレる
もうコーエーに期待しない

あと衣装チェンジくらいクリア特典でいいだろ
わざわざDLCにする理由がわからない 詐欺だ

433 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:05:56.60 ID:XstKFiX8
原作衣装は確かに標準装備で当たり前だよな。あんなだっさいコスのケンシロウびっくりしたわ。衣装でDLCにしていいのはマミヤサンタコスとかだろ。

434 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:14:41.35 ID:Bxjt2auB
原作コスに金かけるのはいくらなんでもなあ


435 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:20:31.05 ID:HM5WXGuY
原作コス以外のデザインをわざわざ考えること自体が無駄

436 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:22:21.37 ID:G3UUpuxi
>>430-431
このスレのそういう発言は例外なく肥社員の責任転嫁だぞ
前も原作者がストーリー監修してるからジャギエンディングの夢落ちは原作者のせい!
とか言ってるのがいたがソース聞いたら逃げたしな

437 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:24:02.89 ID:5RQa6cHP
80年代風の服で今の人にもカッコ良くってのを意識したらダサくなっちゃった感じだよな
原作のままで全然いいのになあ


438 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:31:51.83 ID:XstKFiX8
まぁ色々言うたけどレイのコスとかは意外と好きだったけどね。

439 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:42:07.17 ID:WlEIwGjb
トキとレイが一番まともだったな
ラオウとか服がボロボロになるとウェットスーツにしか見えなかったし

440 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:42:40.78 ID:5RQa6cHP
レイは確かにカッコ良かったな。リュウガの銀色の鎧もカッコ良かった印象がある。
あと服じゃないが、ジャギ様はなんか仮面がもっさりしてたから直して欲しいな・・・

441 :なまえをいれてください:2012/08/31(金) 23:06:38.73 ID:DKvY6BpF
原作コスチュームですらなんか違う感が漂ってくる
サウザーとかジャギとか

442 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:16:27.86 ID:7WYOV6qM
>>436
へーそれじゃ社員と言うソースは?

443 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:22:28.09 ID:7WYOV6qM
>>432
引き継ぎなくてもいいけどキャラ増える分育てる手間も減らして欲しいな

>>417
しかし、そいつら出たら次はこいつらとか際限なく欲求が出そうだなw
ただ、ハンは血縁がシュレンとヒューイは出番の少なさと戦功がネックそうだな
ジャギも北斗タイプじゃなくて特殊タイプとして椅子取りゲームに生き残っていたわけだし

444 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:25:13.29 ID:firL9dRC
風と炎は演出的には面白そうなんだがねぇ

445 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:26:46.63 ID:lL5NIKnA
>>441
一応細部まで再現されているから色の問題かな
ジャギの緑色とかサウザーの深緑とか

てかレイの原作コスチュームの色合いはありえんと思ったのは俺だけ?
髪と服を黒か白かで統一してほしかった

446 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:45:31.93 ID:sXOZcGvS
ジャギの原作コスの緑色配色は海洋堂が大昔に出した
北斗のアクションフィギュア(199Xシリーズ)を思い出して何か懐かしかったw

447 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:46:14.74 ID:qsYA/Fmq
原作ではカイオウはカスキャラだったのに
このゲームのカイオウは糞かっけえな


448 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:56:15.34 ID:7WYOV6qM
実力はトップだろう

449 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:58:37.62 ID:sXOZcGvS
原作もカイオウは人間くささが残ってて良い
あのメンヘラっぽい所がツボだ

450 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 02:21:08.87 ID:KGsxHIGU
カイオウなんかよりカサンドラ作ったラオウの方がよっぽどカスな印象
何故か途中から意味不明な持ち上げられ方するけど

451 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 02:34:10.72 ID:YpeupF2t
幻闘編で修羅の国にラオウ襲来って出来ないんだよな。
一方その頃の話しなら早々に死んだシンの出番がかなり減るし
一方その頃縛りは誰得なんだ?

452 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 02:38:57.71 ID:MaG+9HJJ
ジャギエンディングが生ぬるく唐突な感じなのは原作者の
「ケンシロウはけして死ぬべからず」という白ける縛りのせいでないの?
それ以外何がある?

453 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 02:48:37.08 ID:v37B5Uso
激打2やパンチマニアはケンシロウ殺せるから楽しいよね

454 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 05:14:47.52 ID:Uzbu1DFp
無印原作コスDLC必須はケンシロウ、ラオウ、マミヤ、シンだけは買わざるおえなかったな。
どうせ今回も原作コスはDLCなんやろなぁ。シュウだけは買っちゃいそうだ。ジュウザはラオウとの戦闘用のコスになるだろう。

455 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 10:43:07.12 ID:giOmQ/OP
>買わざるおえなかった

ここに突っ込んだら負けなんだろうな・・・
もう「こんにちわ」と同じような感覚で使ってるんだろうか

456 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 10:46:15.56 ID:ExFC5f9R
2chでいちいち突っ込むようなことじゃないな

457 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 11:05:39.13 ID:Uzbu1DFp
そういうこと!

458 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 12:50:40.61 ID:Q6WejTFu
無双コスもダサいけど、正直原作コスもダサい

459 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 13:13:45.20 ID:Uzbu1DFp
でも原作のがカッコイイ

460 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 13:15:10.99 ID:+iIsUe3t
原作コスのトキとジャギのダサさは異常

461 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 13:22:56.57 ID:lL5NIKnA
ラオウの原作コスは初登場のトゲトゲカブトよりもリュウガ編のやつの方がよかった

462 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 15:54:04.74 ID:YpeupF2t
ラオウが兜被って一体何から頭を守るのか?
ラオウなら矢でも鉄砲でも跳ね返せそうだし。

463 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 15:56:26.34 ID:GrLX/Cji
>>462
ファッションじゃないの?

464 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 17:05:09.62 ID:w6jIuqvr
無双のラオウはボウガンの矢受けると豪快にダウンするけどなwwwwwwwwwww

465 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 17:12:17.22 ID:Q6WejTFu
DBのssj4悟空なんてサイバイマンに負けてるのに何を今更

466 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 17:28:55.61 ID:MaG+9HJJ
>カイオウなんかよりカサンドラ作ったラオウの方がよっぽどカスな印象

お前って強制収容所作ったからヒトラーはカスとか言っちゃう奴w?

467 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 17:31:00.64 ID:sXOZcGvS
>>464
まぁ固有隊述で長時間打撃にも矢玉にもノーダメ+無のけぞりになるけどな

468 :なまえをいれてください:2012/09/01(土) 19:02:39.28 ID:fX/Ssm6P
>>450
ナカーマ

469 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 00:42:25.17 ID:2uRQplgk
>>467
原作は矢が刺さるとちと手元がブレるらしいな
あと出血もするか

470 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 01:02:35.31 ID:uXaD0KQf
>>467
立ち回りが下手くそなんだろ察してやれ

471 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 01:44:31.83 ID:581sdC1H
>>464は糞ヌルゲーにしても死ぬと思うわ
お前じゃ一生ラオウの強さは再現できないから、ラオウは使うなよ
お前には無法者はお似合い

472 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 02:48:49.17 ID:t5WHuQS8
>>471
ていうか既にぬるくね?事故死はする可能性多少あるかも知れんけど難しさは感じないよな

473 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 03:05:30.73 ID:2uRQplgk
村人大量虐殺して自害したリュウガもなかなか…

474 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 03:11:30.32 ID:uXaD0KQf
>>472
ラオウは北斗無双における最強キャラだからな
ラオウで無理なら他は絶対無理だわ

475 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 03:17:23.73 ID:2uRQplgk
あ、そうだ
今回ケンシロウの奥義が入れ替えになるのか増えるのかしらんけど、ほかのキャラの奥義ってどうなるんだろう?
また8なら幾つか入れ替えて欲しいんだが 全て使い回しは嫌だ

476 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 03:27:49.44 ID:uXaD0KQf
ケンシロウはともかく他はないの絞って考えてるし無理じゃね
インターナショナルやってないけどだいぶ変わったみたいだから
その辺テコ入れはやっても名前は変わらんのでない?

477 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 04:13:54.27 ID:fB4QYLuF
シャチの出る所まで原作読んでないんだけど、どんな技使う人?

478 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 04:26:57.84 ID:581sdC1H
>>474
ラオウは公式チートってか、高難易度でも余裕過ぎて驚いた
固有体術でスーパーアーマー付きとか、無双シリーズでもこんなチートキャラいなかったよ

まさに世紀末覇王

479 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 05:20:45.19 ID:d1Bj9zyl
>>476
よし、満を持して南斗天翔貫頂の出番だな

480 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 07:07:19.34 ID:Huu7zcEj
カイオウもチートキャラになるのかな。

481 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 07:37:59.02 ID:rkeWT4p2
いやボウガンで豪快にダウンするwwwwwwwwwwwwww

482 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 07:39:40.49 ID:581sdC1H
正直ラオウを超えるチートを作るのは難しいだろうな

連打持ちでガンガンゲージ溜まるし、遠距離攻撃は威力範囲反則レベル
奥義にも優秀な技が多く、唯一の移動用・黒王持ち(雑魚は轢かれると即死)。
さらにスーパーアーマーと防御面も隙がない

対雑魚・対ボスともに優秀。他キャラに劣っている点が見当たらない最強キャラ

カイオウはどうやってラオウに近い性能にするのか

483 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 08:06:43.40 ID:uXaD0KQf
ラオウの固有が防御特化だから
カイオウの固有は攻撃特化にするとか?
黒天殺みたいな技は共通してありそう
あとは北斗神拳と北斗琉拳で差別化するぐらいしかないだろうし

484 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 08:52:43.55 ID:2uRQplgk
カイオウの特殊は防御強化にはならないだろうな
まあ魔闘気により自分の周りの空間を歪ませ一定時間無敵とかいう簡易無想転生とかにはなるかも知れないけど

485 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 08:54:07.55 ID:JifY52OS
正直、黒天殺は技名テロップでないで欲しい

486 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 09:06:38.07 ID:nt8acC7T
バンバンバン赤天殺

487 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 10:11:22.56 ID:581sdC1H
移動だけは本当に面倒くさいから、真では技能にバイク追加して欲しい

488 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 10:21:34.78 ID:mXzlkrQV
技能だと枠がもったいないから普通にそこら辺に置いといて欲しい

真だとNPCにはもっと頑張ってほしい
無印で戦っているところほとんど見たことないんだが・・・

489 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 10:22:24.66 ID:VctjufJx
技能っていうよりキャラステにアイテムスロット追加して
そこにバイクとかでいいやん

490 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 10:37:45.77 ID:Huu7zcEj
ジャギだけ特別仕様のバイクにしてほしい。サウザーにはモヒカン運転手の三輪バイク、アインはザコ運転手のブルドーザー、バットはバイクで。

491 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 10:38:15.83 ID:581sdC1H
俺もアイテム追加して欲しいんだが、おそらく無理だろ
バイクのためだけに追加するとは思えんし、攻撃力upとかは技能に来るし

移動の話は前作から言われてたことだから、何らかの形で解消されるとは思うけど

492 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 13:45:56.27 ID:uXaD0KQf
場面によったら突っ込みどころになってしまうけど
本家みたいにバイクを呼びよせるように出来ないかな
無人だとあれだからモヒカンが持ってきて降りて渡すとか

493 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 14:10:47.97 ID:O/0a7B/c
 
   ワンピースが売上げ1位の時点でお前らクズ作品ファンは勝ち目なんかねーんだよwww
   
   ワンピース様だけが天下人なんだよ
   
   うはwアンチざまああああああwwwwwwwwww

494 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 14:16:45.34 ID:Huu7zcEj
ワンピースってなに?

495 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 14:27:32.99 ID:AJVKNDiQ
ワンピースとかDQNと低脳しか読まねえだろ

496 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 14:33:12.79 ID:7zFvZXHc
どんっ!

497 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:01:17.72 ID:EziURGWX
>>494



498 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:18:11.78 ID:2uRQplgk
一体なんの「勝ち目」なんだ…
ま、北斗の拳はそこまで好きじゃないから貶されてもかまわないけど

499 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:24:41.87 ID:tIv8isw3
無双みたいにヌルぃゲームで移動面倒くさいとか言ってたらやれるゲーム無いわ

500 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:25:10.81 ID:581sdC1H
啀み合うなよ、ワンピースと無双のコラボを発売しようと踏み切ったのは北斗無双が60万本も売れたのが一因だろ
最近の無双じゃこの2つがずば抜けて売れてる(ダ無双も総合すれば相当売れてるが)
無双はコラボと相性が良いみたいだし、今後も色んなコラボが出てくるだろ


>>492
それすごくいいな。肥はこれ採用するべき

501 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:29:24.43 ID:Jo1lDzbr
という事はDB無双がでて
ブルマでフリーザ倒すのか胸熱だな

502 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:32:19.69 ID:mXzlkrQV
ところでワンピ無双って当たりだったの?ハズレだったの?

503 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:41:16.20 ID:581sdC1H
>>502
個人的には北斗無双と同レベル。北斗無双よりはキャラが多かったけど、あっちも使いたいキャラが使えなかったりと散々
相変わらず伝説編みたいな糞モードはあるし、無双モードも中々微妙なものだった

けどコマンドは従来の無双から少し進化して△→□→△→□みたいな流れもできるようになった
またワンピは膨大なキャラ数だけど、メイン・マイナーキャラ共にモデル有り・固有モーション有りでコンパチはほぼ皆無など、好感持てるところもあった

でもなぜかスモーカー達は出てない

504 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:42:27.92 ID:581sdC1H
× またワンピは膨大なキャラ数だけど
◯ またワンピには膨大な数のキャラクターがいるけど

急いでたんで読みにくかったかも・・・すまん

505 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:56:07.22 ID:mXzlkrQV
>>503-504
ありがとう

確かにそこまで聞くと北斗と同レベルだな

506 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:09:22.18 ID:581sdC1H
>>505
攻撃モーションとか個性的で面白いし、敵キャラの動きも愛に溢れている感じがしてすごくいい
伝説編みたいな糞モードを置いても、かなりの出来栄え
なんだけど、なんかなぁ。不思議とゲーム自体の面白さは感じなかった。それが不思議でならない

キャラ数かなぁ・・やっぱ使いたいキャラが使えないのは微妙。後はボリュームくらい

507 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:14:03.61 ID:UEjQCQkR
てか、次の北斗無双は伝説編無しだよな
最低でもQTEはなくすよね?

508 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:19:34.07 ID:581sdC1H
いや真にも伝説編はあるっぽい

伝説編→本編 幻闘編→外伝

前作の不評から、どれだけ改善されてるかはわからない

509 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:59:39.40 ID:2uRQplgk
ケンシロウってゲームだといつも弱いイメージあるよ
孫悟空はその逆
ケンシロウは作中一のチートキャラのはずなのに…
ま、そのチートさ故にケンシロウ嫌いだから別にいいんだけどね(´・ω・`)

510 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:10:00.11 ID:Huu7zcEj
いやいや、伝説編ないとだめだろ。そこをどんだけ今回再現してくれるか、無印の伝説編が最悪すぎたんでね。
まぁ肥に期待はあまりもたない方がいいけど

511 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:21:54.49 ID:EziURGWX
>>502
大外れ
北斗無双以下のクソゲー

512 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:31:32.25 ID:JOpRdKcv
北斗より原作再現されてるだろ
カメラもまぁ改善されてた

513 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:35:06.92 ID:t5WHuQS8
ぶっちゃけ原作再現なんかより「ゲームとして面白いかどうか」の方が重要だと思うんだが
原作再現したところで1の幻闘編は超えられないと思う

514 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:35:27.13 ID:EziURGWX
原作再現以前に単純にゲームとして糞つまらなかったよ
新作ゲームを速攻売ったのは久しぶりだった

515 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:37:06.18 ID:uXaD0KQf
>>509
北斗無双の場合ケンシロウの幻闘編の敵が強いんだよな
そういうところとか地味に割食ってる

516 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:41:51.84 ID:tIv8isw3
>ぶっちゃけ原作再現なんかより「ゲームとして面白いかどうか」の方が重要

まったくもってその通り。俺とか原作読みすぎた人間には、原作通りとか
かえってツマランって部分もある。いかにそっからおもろく崩すかに期待みたいな。


517 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:43:35.35 ID:2uRQplgk
ケンは奥義の威力不足

518 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:50:23.34 ID:KQT8FroL
北斗無双の場合崩しすぎなんだよ
崩しすぎて「はぁ?」って思う事あったよ

519 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:52:04.30 ID:uXaD0KQf
一字一句同じじゃないと文句言われるもんな

520 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:33:26.99 ID:Huu7zcEj
幻闘編のがオマケさ。メインは伝説編。

521 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:50:54.97 ID:UEjQCQkR
>>516
俺もこれ、北斗キャラで無双したいだけ
ジャギ編とか面白かったし、そういうのをやりたいんだけど
原作なぞるだけならマンガ読むわ

522 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:52:00.50 ID:tIv8isw3
>>520
作り手側の意図としてはそうなんだろうけど。
不味いカレーについてる凄く美味しい福神漬けのお陰で店がなりたってるみたいなw

523 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:03:01.76 ID:Huu7zcEj
そうだね。でも今回幻闘編でラオウVSカイオウなできなそうな感じじゃなかったっけ?それが不安

524 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:13:33.81 ID:mXzlkrQV
更なる不安はそのラオウVSカイオウみたいな面白そうなシナリオがDLCになることだな
幻闘編は前みたいに夢オチでいい

525 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:58:10.95 ID:2uRQplgk
なんといってもジャギとアミバで修羅の国制圧が一番期待したいシナリオだな
個人的にはハンでカイオウボコりたいけど、まだハンはNPCででるかすら確定していないという…

526 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:59:14.76 ID:7JK66vmJ
最終的にケンシロウの方がラオウより強いってなったのに、
なんでゲームの類ではラオウがやたら強くてケンシロウが弱いのか

527 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:03:46.20 ID:2uRQplgk
>>526
まあ三部でケンが「拳では自分の上をいくラオウがワザと負けた」みたいな発言してるからな
まあ全然手を抜いてたようには見えないんだけど

528 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:18:34.34 ID:uXaD0KQf
>>526
ケンシロウ最強だとケンシロウしか使ってくれないと思ったんじゃね

529 :なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:23:11.43 ID:Huu7zcEj
ケンシロウ自体にはあんまし魅力ないからね。

530 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:28:17.65 ID:7becPaZF
>>527
作者はとにかくラオウ最強にしたかったみたいだからな
ユリアとの間に息子がいた設定も当初は考えてたみたいだし

531 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:28:19.78 ID:pqKptCBx
人気漫画の主人公はそこまで人気なかったりするからね

532 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:53:10.43 ID:o2l6lWTH
>>530
作画の方が完全否定していたしないんじゃないの
せいぜい、ボツ設定どまりだろそれ

>>527
甥っ子の手前謙虚になったんじゃないのかなw

533 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 04:47:13.92 ID:MjghO+WD
アーケードでもケンシロウ使う人ってあんま見ないな。ハート様はよく見るけどw

534 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 05:19:00.35 ID:wamdipwk
リュウケンとジュウケイ使いたいけど…無理だろうな。ムービーに出るだけでもOKとしよう

535 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 05:31:34.48 ID:2RQ96bVO
ワロタ。そりゃいい歳して、子供の前で、お前の親父は俺に比べりゃ雑魚w
とかいくらケンシロウでも言えない罠。25歳ぐらいになってそのぐらいの
常識は得たんだろう

536 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:36:20.03 ID:sBTMGpzd
>>529
モヒカンをいじめてる時のケンシロウさんは最高です
ただゲームではそこが再現されてない
ケンの奥義の中に「ランダムいじめ攻撃」が欲しい
頭に指乗せて平手打ちで一回転→ぐる~ん
モヒカンの顔を壁に押し付けて顔削る→サーッ
倒したモヒカンの顔を踏んでモヒカンの恐怖を楽しんで→あいし
焼けた串で鼻から脳天まで刺して→てあああ!!
などなど

537 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:40:27.33 ID:o2l6lWTH
投げるモーションなんかで出来そうだな


538 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:01:20.69 ID:mL7AVc2I
いいなw

539 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:55:29.93 ID:Fh/eDVH5
台詞があればいいな
○○はどこだ?⇒知らないアルよー⇒(ドゴッ)あるのかないのかどっちだ
ってなw

540 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:02:55.23 ID:ZrdqjRR0
>>531
うしおがとらにかなわんようなものだな
あれはダブル主人公か?

541 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:39:55.25 ID:MjghO+WD
モヒカンいじめ攻撃てw

542 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:34:56.75 ID:ZrdqjRR0
我が生涯一片の悔いなしってケンシロウに負けたのはともかく、フドウ相手に気圧されたことは悔いろよな
圧倒的にフドウより強かったのに

543 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:23:11.33 ID:k6Xc5/IO
宇梶なら買ったのに

544 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:34:37.00 ID:7becPaZF
買わなくていいから来なくていいよ

545 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:50:19.34 ID:O9sybc/b
シュウやユダはDLCで出ると思い続けてたんだが…
そこで疑問
真北斗無双ではハートやモヒカンはどうなるのだろう?
もしクリア特典のプレイアブルキャラだったら完全にユーザーなめきってるな

546 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:58:25.48 ID:J94ArIxD
続編考えたらキャラなんて別売りするモンじゃないわな
最近のやり方からすると
・ハート&無法者は無印版DLCもしくはインター版DLCを所持してる人間だけ使用可能
・2年経ったから無料で既にディスク追加
のどちらか

547 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:02:38.24 ID:sOliSwRY
ハートと無法者はむしろ最初から入ってねーと怒るよ
インタ版ならわかるが、何で新作になってまで前作のDLCに気を遣わなくちゃいかんのよ

伝説編クリア後におまけとして解禁されりゃそれでいいよ

548 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:09:37.51 ID:O9sybc/b
シャチの破摩独指はシンで言うところの極徒券の位置に来そうだな
というよりシャチ必殺技が少ないから破摩独指のような地味なワザでも使わざるをえないんだろうな

549 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:15:34.83 ID:4rR8rDtb
バンナムの無双はいつもキャラアンロックDLCが

550 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:18:35.69 ID:3yRNdZLY
だから?バンナム絡みなのこれ?

551 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:24:40.57 ID:O9sybc/b
とにかく真で新しく作るなら必殺技の使いまわしだけは勘弁してほしい
南斗の中ボスがリュウガと同じワザ使ったりフドウがプロレスやったときは本当にガッカリした。
あとラオウ あれ通常攻撃がチートで必殺技に独特性がない

552 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:36:36.30 ID:PFhmsplo
ラオウはチートぐらいで良いんじゃなの作る側が意図してるんだし。
意図しないでチートなキャラが誕生するのが頂けない長政みたいに。
奥義に関しては同意。

553 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:58:18.66 ID:2RQ96bVO
>圧倒的にフドウより強かったのに

まずそこからダウトだな。

554 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:03:26.35 ID:wamdipwk
無印のハート&モヒカンはくそ高い割には専用ステージ1つもなしというクソ仕様だったしな。
どっちにしろまたDLCになりそうな予感
そんな事よりハン待ち

555 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:17:29.49 ID:MjghO+WD
ハン人気なんだな

556 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:51:38.27 ID:wamdipwk
ヒョウ、カイオウより人気あると思う。初登場のインパクトが凄かった

557 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:07:08.51 ID:O9sybc/b
100から先は覚えていない!!

558 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:10:51.85 ID:J94ArIxD
こりゃあハンだけKOカウント数えられないな…

559 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:13:35.71 ID:Fh/eDVH5
100から先は数えられない!

560 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:46:51.93 ID:0qsgA0j9
100人撃破したときに言いそう

561 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:53:12.95 ID:PFhmsplo
それを言ったらちょっとコーエーを見直す。

562 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:05:41.56 ID:sBTMGpzd
ハン様のすごい所は100までしか覚えていないじゃなくて

100までは殺した修羅を全てきっちり覚えてる所

563 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:19:51.95 ID:2RQ96bVO
ハンは他のメインキャラのように浪花節を始めないところが良いな

564 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:34:43.72 ID:WNi2H2SC
>>558
わろたんだが

565 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:42:09.80 ID:wamdipwk
いいねそれ。やったら肥見直す!
けど肥じゃ無理だな

566 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:32:44.74 ID:6nbVPmsM
『真・北斗無双』スペシャルステージ
■9/22(土)14:45?15:30
“ケンシロウ”役、小西克幸さん、“リン”役の伊藤かな恵さんをゲストにお迎えして、
トークと実機プレイで話題の最新作の魅力をお伝えします。さらに未発表情報も!?

試遊もあるそうだけど
次の情報はTGSあたりなのかなぁ~

その前に1回くらいあるだろうか

567 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:35:10.81 ID:J94ArIxD
リンもまた大人になっても続投だったか
試遊やショー公開するには割と早い段階だと思うが大丈夫なのだろうかw

568 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:40:28.12 ID:6nbVPmsM
試遊出来るキャラは
前作キャラ、前作NPCキャラ、新規キャラ、とかだろうか
ケンシロウ、ジュウザ、シャチあたりが使えるかもな

569 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:59:00.16 ID:ZrdqjRR0
まじかよw…お前らハンが「100から先は数えられない」っていったらコエテク見直すのかよ

570 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:47:10.99 ID:sBTMGpzd
数えられないんじゃない
数えないんだよ

571 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:48:37.43 ID:PFhmsplo
KOカウントも100までだったらの話しだな。

572 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:57:26.04 ID:wamdipwk
遊び心というかそのチョイスと使用方法がまったくもって肥は下手くそなんだ。デカイババァもなんか微妙だったろ

573 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:59:27.62 ID:O9sybc/b
けっこうここまででみんなハン出してほしい、カイゼル使いたい、ソリアでファルコやっちゃいたい、カニ修羅でケンシロウ(略
とかあるけど全部プレイアブルにしたらごちゃまぜのクソゲーになって前作以下になっちまうぜ
脇役は遠慮しとこうよ
リン、バット、アインとか使い方に想像つかないし

574 :なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:36:48.05 ID:xu2UWQRW
ハンは脇役じゃないが

575 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:38:11.40 ID:gutA5VaS
100まで数えれないって単純に不便なだけじゃねしかし

576 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:52:39.45 ID:OZUfku1e
まず大前提としてハンが使用キャラであるかどうかの心配をするべきだと思うの

577 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 02:18:59.34 ID:z6YbnxKC
まあ発売前に色々妄想するのも楽しいモンだからいいんでない

578 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 04:05:35.54 ID:BiA3tTF+
PCだったらステージクリア後の決めシーンは絶対に「我が拳は疾風!~」だろうな

579 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:16:25.15 ID:LA9hsZFu
『もう葬っている』はハン版『おまえはもう死んでいる』

580 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:23:40.96 ID:ar2BB/Kr
TGSじゃコーエーブースのTOPバッターらしいな
気合はいっとんなw

581 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:28:05.24 ID:fv7NCP1B
前作は宣伝詐欺で無駄に売れちゃったからな
今度も売れると思ってるんだろう
まあ前作宣伝で騙された真っ当なファンは回避するだろうから結果がどうなるかは…

582 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:55:54.15 ID:z6YbnxKC
無双は2からが本番ってよく聞くから期待はしてるよ

583 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:41:11.37 ID:DDf7QcgR
ダ無双は北斗無双すら足元にも及ばないクソゲーだったけど
ダ無双2は機体数、シナリオ数、別モードのシナリオ数、他様々ボリューム満点の神ゲーだった

本家無双2も初めて協力プレイが出来るようになったり、キャラ大幅に増えたりで神ゲー化
無双orochi2はシリーズ最高傑作と呼ばれるくらいの面白さ(ただしストーリーは除く)

北斗無双2はどうなるやら

584 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:42:36.18 ID:fv7NCP1B
2は今の所、良作ばっかりだな
北斗無双2が初めての失敗になると思う

585 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:53:12.43 ID:q560jHjP
必殺技のカットインがテンポ悪くなるだけだからやめてくれ
マミヤとかひどすぎたぞ レイやサウザーが限度

586 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:29:17.24 ID:iH569IZ4
確かに必殺技カットインはもうチョイ上手いことやってほしいな
もっとリアルタイムでカットインするとか
もう少しうまく頼みます

587 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:09:10.20 ID:BiA3tTF+
俺は外した時にも出る以外不満はないな
そっかー そろそろTGSか…頼む!ハン来てくれ!
俺は予定ではアイン ハン ジャギ アミバを持ちキャラにするつもりなんだ…

588 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:17:28.66 ID:LA9hsZFu
売り上げは前作に劣るのは間違いないな。前作の売り方がひどい

・声なしPV
・ジュウザやらフドウやらあたかもPCみたいな演出
・後から『愛をとりもどせ』を追加

589 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:23:08.16 ID:BiA3tTF+
カーネルはPCになれるかな?

590 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:09:59.40 ID:wz+WyI0F
ヒョウ、カイオウって「確定」ではなくね?
あそこまで大々的に立ち絵公開されればPCだと思いたいけど
それともプレイされてる画像を俺が見落としてるだけか?

591 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:24:13.47 ID:9d1je0jC
1部で言ったらトキ、ラオウぐらいの位置だからさすがに使えるだろ。
マミヤ、リンが使えてヒョウ、カイオウが使えなかったら暴動起こるレベル。

592 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:36:45.73 ID:LA9hsZFu
ハンならDLCでもいいから使いたいな。サウザー並のポジションやし。

593 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:28:37.51 ID:k/D50S6Q
意味がわからん

594 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:05:31.03 ID:pEzVEAyn
COOPあったら楽しそう

595 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:17:31.48 ID:9d1je0jC
みんなモヒカンで激強の拳士を相手に戦うCOOPなら面白そうだな。

596 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:18:42.79 ID:ZwVpVomE
たのむからDLCはやめてくれ
金払ってまでやるか?
シャチまでもPCにするなら全員でいいじゃん

597 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:28:40.58 ID:DbPeg7ZB
奥義のバンバンバン(クリーンヒット時)&シュルリーン!(壁際時等)はアクションボタンで飛ばせれば解決
見たい時と見たくない時を自分で選べればいい

598 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:28:58.50 ID:q560jHjP
DLCは絶対あるぞ諦めろ

599 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:30:19.58 ID:jGdGgkc4
COOP対戦は地味に欲しいかも
南斗・ラオウ・チート性能な新キャラ達だけになりそうだが

600 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:30:29.46 ID:B0wDmTxx
>>596
別にDLCを買わなければいいだけの話だろ

601 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:34:47.58 ID:DbPeg7ZB
21 俺より強い名無しに会いにいく sage 2012/09/04(火) 19:19:37.81 ID:O9UBnjVS0
ttp://www.koeitecmo.co.jp/php/pdf/ird3_20120510.pdf
②新規ビジネス展開・シナジーの強化
●ダウンロードビジネスの強化
「真・三國無双6」…250百万円 「無双OROCHI2」…45百万円
「DEAD OR ALIVE 5」をはじめすべてのタイトルで展開予定


602 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:48:55.69 ID:ZwVpVomE
>>600
違うんだよ
前作以外のPCよりもDLCの方が多かったらムカついちゃうんだ

603 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:40:59.60 ID:v148Jg6w
早くプレイ画像みたいな。
とりあえずテンポの悪い攻撃と敵の攻撃頻度をOROCHI Z並にしてほしいや
ぼったってるだけだし

604 :なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:57:43.18 ID:9d1je0jC
ベヨネッタ作った神谷はこだわりでコスやら隠し要素全部ディスクに入れてたな。
利益の事考えてのDLCとユーザーの事考えてのDLCが有ると思うんだが後者なら大賛成だな。

605 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:01:15.23 ID:9og1Qs4Y
キモオタの価値観はともかく無双の二作目のジンクスも通用しなかったら
北斗ゲーは結局そういう宿命なんだろう
むしろHD機で出たのが奇跡

606 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:05:01.18 ID:yE1oc5jv
1の話で悪いんですが現在初プレイ中ですキャラクター育成するとそれなりに面白くなると聞いたのですが流石に何人も育てる気力がわかないので育てたら一番爽快感があって使っていて楽しいキャラは誰ですか?現在はケンシロウとジャギを少しづつ使っています

607 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:05:02.13 ID:wZ5L4mo+
「失敗したら無双のせいじゃなく北斗のせいだ」とすでに社員様が予防線張ってるわけね
こりゃ期待できないわw

608 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:13:59.49 ID:8U3XyZMT
失敗したらそりゃ肥のせいだろ
そしておそらく北斗ゲーが完結する
この先出てもせいぜい携帯機、HD機はもうパチ系しか想像できないしな

609 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:41:46.51 ID:d8jm8tiu
>>606
糞ゴリラのバカラオウなら爽快感あんじゃね

610 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:52:06.62 ID:ZqhBSw7k
無印で一番爽快感有るかつ強いのは黒王号だからな。
ってかファミ通フラゲまだ~?

611 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:58:30.36 ID:tkQbbgbV
>>592
サウザーのポジションはファルコな気がする

612 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:02:53.52 ID:CHlV/J8D
ニコニコ動画で旧アニメでもやってくれたらゲーム買う人増えそうなのになw

613 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:04:18.81 ID:Ym3JqYhE
ニコニコ(笑)

614 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:58:59.00 ID:DdhuOboi
新キャラのレベル3奥義がどれだけ変なのが来るかは妙に楽しみ

615 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 03:17:42.34 ID:1O/mu3QP
>>612
TOKYO MX「」

616 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 03:38:42.69 ID:tkQbbgbV
>>614
あれ叩かれたりもしてたけど
ああいうぶったんだのは嫌いじゃないw
あそこだけ完全な別ゲーになるんだろうな

617 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 05:45:56.59 ID:VaMTcdnK
>>616
ぶったんだのは

618 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 08:20:41.35 ID:9mnybHAL
ジュウザが完全に雑賀孫市。

619 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 10:24:50.80 ID:DFXKMy5q
>>606
それは好みの問題でいいと思う
育つのに時間かかるから
好きなキャラという観点の方が続くんじゃないかな

620 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:12:14.27 ID:P+7fO8Vn
新情報マダー

621 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:15:20.46 ID:eu/I8k27
4以前の三国とか戦国みたいな露骨な弱キャラいないから好きなキャラ使えばいいと思うけどねえ
なんでラオウが七星点心つかえんのかな?と思っていたが水影心があるから当然なのか

622 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:21:09.73 ID:9mnybHAL
前作はトキの技のガッカリ感が半端やなかったんで改善されている事を願う。

623 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:27:15.69 ID:NIG8JffE
DLCもボリュームアップしてそうだな。


624 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:28:02.27 ID:eu/I8k27
なんかトキの技がっかりだったっけ?
三尖破孔撃とか不離気双掌とかの地味めな技の事だろうか?

625 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:31:32.91 ID:9R0cGs7T
>>621
まあ原作とは全然違う技になってたけどね、七星点心
他にもあるけど、原作とかけ離れた技の描写はやめてほしいね

626 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:58:41.58 ID:S8olvEic
ぶっとんだ技は全然あって構わない、だが原作の技はそれっぽく作って欲しいよね
羅漢撃あんなんだったか?

627 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 12:59:44.43 ID:F7GAiiKG
>>626
秘孔をついた後一定時間後に爆発(火薬的な意味で)
初見の時マジでポカーンとなったわ

628 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 13:07:14.88 ID:9R0cGs7T
千手殺も空中技のはずなのに変な動きしてたしね

629 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 13:11:18.66 ID:NIG8JffE
北斗ゲーは糞に作らないといけない伝統あり。

糞化は一子相伝

630 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 13:51:14.17 ID:z/ONwDWx
原作者たちへの手前、

伝説編を最重視してます(建前) そこそこレベルで仕上げればOKだろ(本音)

幻闘編はつなぎですね(建前)   ここにこそ予算と情熱を注ぐぜぇ(本音)

という感じなら嬉しい

631 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 15:13:33.19 ID:9mnybHAL
トキは北斗神拳の歴史の中で最も華麗な技をもつ男とされているのに北斗無双のトキは華麗さというかトキらしさがまったくない。

632 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 15:15:40.98 ID:LX1UX+hG
華麗さとか以前にジョインジョイントキィばりの強さを期待した
あのモーションじゃ強化するのは難しいから、ある程度変えて性能強化して欲しいわ

633 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 17:03:33.29 ID:CHlV/J8D
トキもだけどアミバの出番に期待
前作のアミバとジャギの掛け合いにはスタッフの無駄な情熱を感じたw

634 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 19:32:19.99 ID:9mnybHAL
アミバPCなら最高だなぁ~。体ふらむ技あって一定時間パワーアップとかあったら最高!

635 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 19:54:48.57 ID:tkQbbgbV
激振孔以外無法者ばりの素敵ネーミングになりそうだな

636 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:01:32.45 ID:tkQbbgbV
あと、鷹爪三角脚もあったか

637 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:00:50.35 ID:ZqhBSw7k
アニメのアミバはケンシロウの百裂拳を全部手の平で捌き且つ秘孔を突いて動けなくするくらいの実力者。
ジャギなんかより数段格上だと思うんだが無双での扱いが酷すぎる。

638 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:46:19.60 ID:CHlV/J8D
確かに前作ではでかいババアと同じ位の扱いだったようなw
まあでもシュウやリュウガよりはいい扱いだったとは思うよ・・・。

639 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:49:52.34 ID:tkQbbgbV
>>637
原作は最初アミバがトキの予定だったらしいな

640 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:59:33.67 ID:SPPKUeAG
無印のレイやってるけどマミヤ強すぎる
爽快感とか全然無いな

641 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:19:26.14 ID:G0LuYqj8
>>636
設定から行くとアミバも南斗水鳥拳を使える筈なので、
一度奴が使う姿を見てみたい

642 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:21:30.94 ID:F7GAiiKG
その苦行を乗り越えれば楽しくなってくるよ
乗り越えればな

取り合えす南斗は見切り状態になり続けるように頑張ることだ

643 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:26:09.24 ID:tkQbbgbV
>>641
殺す時に南斗効果が出るのか北斗効果が出るのか有情拳効果が出るのかきになるな

644 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:55:20.03 ID:eu/I8k27
レイなんて強い方のキャラじゃないですかー
>>637
むしろ扱いかなりいいと思うんだが PCでは無いけどさ

645 :なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:56:55.49 ID:9R0cGs7T
>>643
有情は無いw

646 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 00:05:30.54 ID:hEA1dwbO
まあマミヤに倒されるのはちょっとなw天の覇王の女性キャラは強かったけど知名度がなあ
外伝キャラならDLCに丁度いい気がするけど

647 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 01:37:14.49 ID:J/tuDtSg
無理

648 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 02:39:21.00 ID:VPGLid/p
外伝キャラ使用はまずないかと……
PCやその幻闘偏を充実させてくれたら何も文句言わぬ

ただ必殺技の使いまわしだけは絶対許さん

649 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 02:50:49.46 ID:g50MtRJD
原哲夫のノッてきたら巨大化する案はやろうと思えば取り入れられないか
実際に体が膨らむんじゃなくて攻撃時巨大な拳の闘気を纏う様になる的な感じで

650 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 04:06:39.03 ID:dsPNHJLb
微小化した大豪院邪鬼

651 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 04:13:18.52 ID:Ec3rY0q8
体験版配信予定ない?

652 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 04:49:56.25 ID:kzBnMi/u
元々無双シリーズは体験版に積極的じゃない
どうしてもプレイしたいならイベント会場にでも足を運ぶしかないな

653 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 08:43:08.00 ID:NNkWYhiH
リュウケン使いたいなぁ。

654 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 09:19:27.30 ID:ouCFj+Or
体験版なんか配信したら糞ゲーなのがばれるからなw

655 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 10:24:01.82 ID:OuKIngh8
そう言えば今日情報でるのかな

656 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 10:41:26.17 ID:XnYKrj4A
>>655
何で?ファミ通?

657 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 13:57:25.98 ID:iQ/tVlZu
無双なんて毎回たいして変わらねえんだから前作の安い中古が有料体験版みたいなもんだ

658 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 15:36:00.84 ID:vnDPKP37
前作には無印とインターナショナルがあるだろうが
無印なんざもはや基準にすらならんぞ

659 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 16:09:47.86 ID:jZ+7/HeL
山のフドウでなんと誤射精

660 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 16:17:41.34 ID:XnYKrj4A
しかし武論尊は下手くそだなあ…
最初からケンシロウとラスボスであるラオウが互角
さらには途中でラオウを圧倒的に超えて天将奔烈でほぼノーダメージとか…
まあこのスレで言うことじゃないと思うけどさ

661 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:15:59.37 ID:I0Vq+eWF
武論って二部以降は毎週テキトー書いてたから内容何も覚えてないや、と明言したからなぁ

原作者からしてこうなのに北斗愛がどうとか騒ぐのも馬鹿らしいといえば馬鹿らしいw

662 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:22:34.07 ID:hEA1dwbO
ボスキャラでも2、3話で倒しちゃうし、ケンシロウ無双ってイメージが強いよな
作中時間だと大体5分~10分で決着ついてるようなw

663 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 19:36:26.05 ID:+QnB/Y01
そのケンシロウが前作はあのモッサリスピードだったからな
キャンセルすれば十分強い(キリッ! とか擁護してるバカもいたし参ったわ

664 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 20:17:39.53 ID:OuKIngh8
>>661
矛盾とか設定のいい加減なところ含めて楽しんだらいいと思うなw
自分の作品に対する愛のなさと言えば桃白白を忘れてた鳥山明もたいがいだな

665 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 20:28:48.79 ID:ZHcagXVR
でも挑戦編が最終的にラオウとケンシロウしか上位に食い込めない時点でケンの強さは確かだったんじゃね?

666 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 21:04:56.47 ID:OuKIngh8
タイマンの性能は元々高いでしょ

667 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 21:09:03.06 ID:SpAQ6hc8
でも秘孔を突かないとまともに戦えないよね

668 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 21:17:59.24 ID:NNkWYhiH
カイオウはラオウ並みに強くしてくれ。ケンシロウは割とどうでもいいわ

669 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 21:48:11.26 ID:n6LF9AGe
>664
愛が無いんじゃなくてビジネスとしてやってるんだろw

しかし武論はラオウが一番のお気に入りのはずなのに作中のあの扱いは一体
死んでから持ち上げても遅いんだよ

670 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 22:01:19.30 ID:VNuUmgGP
まあケンシロウはキャンセルすれば十分強いし

671 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 22:45:12.97 ID:Smve7xI/
ケンシロウに限らず北斗勢はもうちょい早くすればおもしろくなるのにな
今度は期待してるよマジで

672 :なまえをいれてください:2012/09/06(木) 23:12:06.31 ID:VPGLid/p
スマン 今更だがインター版のオプションにある残酷表現のマイルドとハードの違いがわからない
誰か教えとくれ

673 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 00:53:18.50 ID:wUPkNx1E
ジャギの陰陽殺はいい技だったなあ
全体的にネタみたいな動きのジャギの中でちゃんとした動きでしかも強かった

674 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 00:58:27.78 ID:W/bqL19M
要約するとジャギの他の技がゴミ過ぎるから普通の技でもいい技に見えるって事か

675 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 01:19:11.69 ID:wUPkNx1E
他の技もそこそこ使えると思うけど…

676 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 01:47:22.97 ID:8o/1WFvB
バズーカはもういらんわ、どうせあるんだろうけど

677 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 02:46:48.46 ID:w4DsM5jY
龍如5やAKB1/153と同発かな

678 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 02:52:43.99 ID:ngQiaDUr
>>649
戦国の上杉が一定時間なんか纏ってリーチ伸びるのを流用すればできそうだな

679 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 03:01:14.60 ID:GUsv2zGu
PS2の北斗の拳のゲームやった後にやったらかなり面白く感じた

680 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 04:19:37.83 ID:Y8ObhW3y
>>663
いや擁護とか以前に普通に強いよ。タイマンは当然、インタ版では対雑魚も強化されたし
ただ主人公性能かどうかというと違うんだよな。あまり爽快感がない
もっとわかりやすく、そして使いやすい強さにして欲しかったわ

あと威力星4の奥義がないのはケンシロウとマミヤだけ
ケンシロウの攻撃力や火力は全体的にちょっとだけ上げて欲しいわ

681 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 04:24:44.77 ID:bNSvCjEU
>>680
マミヤは威力4あるで

682 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 05:03:08.38 ID:C68XIlE4
技もバリエーションあるといいね
そういや足技のキャラって少ないよなあ

683 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 05:47:45.65 ID:IkqF2OTB
マミヤの尻も強化されてるに違いない

684 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 06:03:05.67 ID:FSj8qj1z
リンも尻キャラ

685 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 07:18:49.86 ID:sT+sCxeI
帝都の将軍はファルコ、ソリア、ショウキ3人揃えてほしいな。
なんだかんだで原作ではファルコと名もなき修羅はかなり技充実してるな。

686 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 07:28:37.11 ID:bNSvCjEU
いたとしてもソリアもショウキもNPCだろ

687 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 08:05:43.38 ID:sT+sCxeI
うん、NPCでもいいんだ。

688 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 09:53:31.64 ID:Ljj01YJh
ザコモヒカンに関して言えばケンシロウの蹴り一発ぐらいで死ぬべき

689 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 09:56:33.89 ID:SKy8zF1q
マミヤやリンは3発でいいよ

690 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 10:40:20.79 ID:Y+ybvQQ2
デッドオアアライブ4、5、ディメンションズキャスト
リュウ・ハヤブサ:堀秀行
バイマン:銀河万丈
ザック:島田敏
ハヤテ、アイン:緑川光
エリオット:皆川純子
ブラッド・ウォン:石塚運昇、岸野幸正
ジャン・リー:神奈延年、古川登志夫
バース:三宅健太、郷里大輔
ゲン・フー:大塚周夫、青野武
レオン:中田譲治、戸谷公次
ライドウ:稲田徹
紫電:堀之紀
万骨坊、幻羅:阪修
リグ:東地宏樹
アキラ:三木眞一郎
あやね:山崎和佳奈
かすみ:桑島法子
クリスティ:三石琴乃
こころ:川澄綾子
ヒトミ:堀江由衣
ティナ:永島由子
リサ:坂本真綾
エレナ:小山裕香
かすみα、ゼリー:丹下桜

691 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:00:26.65 ID:LIsuR1sI
>>688
同感。
ケンシロウがボコスカ殴らないと死なない雑魚や中ボスなんて、
ゲームとしての爽快感もゼロだし、そもそも全然北斗、南斗の強さ感みたいなのが出てないのが腹立つ罠

692 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:12:57.52 ID:bNSvCjEU
ゲームすんなよとしか言えねえ・・・スルーすべきだったか?

693 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:14:10.96 ID:wUPkNx1E
ジエン・モーランって可愛いよね

694 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:14:36.74 ID:64hffs0E
>>654
ニンジャガ3は体験版なかったら
買っていた

危なかった・・・

695 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:41:11.58 ID:o0AbciXz
マミヤのコスでミニスカポリスとか
リンのコスでスク水とか
DLCキボン

696 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:44:45.64 ID:DZTNfi+0
ケンシロウに望むのはまずハッフンデヤッを全てあたぁ!に修正する作業から始めないと
いやまずPに原作を熟読させる作業からやり直さないとダメだな
双子発言といいちゃんと読んでないフシがある

697 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:37:07.11 ID:Ljj01YJh
>>695
レイの女装もほしい

698 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:56:15.48 ID:PIe8Hhlj
Pでなにもかも決まったら苦労しないな

699 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:57:35.80 ID:p/VsT/NJ
全部「あたぁ」だと東映臭くて芸が無いから
「むん!!」や「ぬん!!」みたいなのも欲しいかな

700 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:59:15.73 ID:8o/1WFvB
>>695
そういうのいらない
三国とかだけでやってろ

701 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 15:09:19.12 ID:bNSvCjEU
北斗無双見てるとあたあ!っていうのは奥義の時か通常と強の〆だけってイメージだな
原作者がそういう風にしたかったんだろうか?

702 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 15:21:47.04 ID:sT+sCxeI
海賊無双みたいに△から始まる技とかほしいね。


703 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 16:09:38.61 ID:uRHG1B85
リンのDLCコスで
天帝ルイのコスはあるんじゃね?ミニスカのやつ。
双子という関係性で。

704 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 16:53:49.52 ID:lptUJgkh
ファミ通に情報無し?
隔週なら今週情報載ってるはずなにハンがPC確定になるのは何時だ!

705 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 17:34:42.70 ID:sT+sCxeI
ハンが結構人気あるなぁ~。
カイオとヒョウ二人足してもハンの人気には勝てないだろう。

706 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 17:56:39.11 ID:hcvjat22
>>663
いや…R1キャンセルは巨人と肥満の司令官に輝くから弱くは無いぞ。
別に極端な強さではないがな。
安全に攻撃できるのはケンシロウやレイとか辺りだな。

ケンシロウよりもシンの扱いに困るな…どう動かせばいいんだろうか?

707 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 18:21:20.37 ID:Z1d6q0z+
>>706
シンは基本見切り状態で

雑魚-地強→固有でかなり削れるし烈空弾をつけれはそれこそ無双できる

ボス-地弱7→地強→固有→落とす前に地弱7→地強→ジャンプキャンセル
→空弱7→空強→〆
〆はゲージが無ければ空強2、あれば猛鷲飛勢、壁際なら獄屠拳(うまくいけば多段ヒットする)

固有体術がガー不だし強攻撃とかジャンプ弱攻撃とかで相手のガードを簡単に崩せる
個人的にはラオウの次に強いと思う


708 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 18:50:32.84 ID:hcvjat22
参考にするよ感謝する。

ケンシロウはもう少し強化されるんだろうし旧キャラにも注目しておくか。
サウザーの強攻撃は飛び膝蹴りからサマーソルトキックとかして欲しいな
アレじゃあ見切り状態じゃないと寂しいぞ勿論他の南斗でもそうだ。
南斗タイプはある程度変えるべきっぽいぞ。△長押しと△連打とかでさ。

709 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 19:47:18.00 ID:W/bqL19M
>>701
で、出たー!「悪い部分は肥じゃなくて原作者のせい!」

710 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 20:46:05.40 ID:C68XIlE4
シュウの息子がアシストだったら切ないな

711 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:10:51.58 ID:DViKMH5U
キャラチェンジシステムはないのかな?
オロチみたいに3人連れてきたい

712 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:20:53.22 ID:H9VdbaCX
>>709
そもそも悪い部分なのか?

713 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:43:13.52 ID:50LFO3J2
>>692
別ゲーの話で恐縮だけど、BASARAなら雑魚はこっちの攻撃一発で死ぬんだけど。
あの位雑魚は雑魚らしい方が良かった

714 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 22:01:08.42 ID:Y8ObhW3y
>>711
オロチは130人以上のプレイアブルキャラ数だからこそキャラチェンジが活きる
北斗無双は今のままでええで

715 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 22:06:31.38 ID:PIe8Hhlj
バイクデフォでよこせよ
馬呼びすると召喚されるすーぱーばいく

716 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 23:16:42.22 ID:sT+sCxeI
ジャギ専用のバイクだけ高性能にしてほしい。

717 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 23:20:46.22 ID:xB83e4Y9
>>715
馬ならともかく無人でバイクがやって来たらホラーでしかねえよw

>>691
攻撃力MAXの難易度やさしいでやればさっさと死ぬだろ
すぐ死なれると殴りがいが無いし

718 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 23:43:57.57 ID:lptUJgkh
タッポイ流れるかな?
あれ聴くと燃えるんだよな。

719 :なまえをいれてください:2012/09/07(金) 23:58:11.02 ID:Ljj01YJh
>>718
今時原曲流してくれるようなそんな熱いキャラゲーねえよ…

720 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:01:50.48 ID:xB83e4Y9
また、リファインするんじゃねえのか
さすがにそのままはないだろうが

721 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:13:15.22 ID:QvQ+QRkQ
>>717
今ニコ動でブラックやってるお陰でバトルホッパーを思い出しますねぇ

722 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:19:34.29 ID:Hrkl4MBw
>>719
ドラゴンボールはアニメで使った曲大抵網羅してた
と思ったが主題歌は歌入りじゃなかったな
だけどPS3でもカスサン出来る良い仕様だったわ

723 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:49:50.19 ID:uO50mO3f
そもそもドラゴンボールのキャラゲーはベジータ王とかドーレとかの細かいキャラまで声優合わせてるだろ…
なんでこんな版権料ケチってオリジナル声優あてて大不評なクソゲーと比べてんの?嫌がらせ?

724 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:53:53.04 ID:WA0KtJZU
ゲーム機の隣にラジカセでも置いてCD流してれば良くね?

725 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:04:47.32 ID:myRQx2ID
86劇場版やOVA、新劇場だのラオウ伝だのパンチマニアでコロコロ声優を変えてる北斗に
DBやキン肉マンみたいに「オリジナル声優が」というのもちょっと疑問

726 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:25:31.84 ID:YJ9ZfffO
>723
版権料払わなくても内海賢二は呼べるぞ。

原作者サイドが旧声優を気に入ってないからあんまり使いたくないんだろ。
それで失敗してばかりだが

727 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:35:12.88 ID:QvQ+QRkQ
>>726
まあアニメ直撃世代の刷り込みが凄いんだろうな
多分学校で「あたたたたたた!お前はもう死んでいる」とか言って友人とじゃれあっていたんだろう

728 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:38:17.68 ID:0um2RWX2
>>726
まあ、一人だけでても仕方ないしなあ

729 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:38:39.61 ID:uO50mO3f
またコーエーじゃなくて原作者が悪いとかいう責任転嫁はじめる社員様が出たか

730 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:39:17.38 ID:19+ExWst
>なんでこんな版権料ケチってオリジナル声優あてて大不評なクソゲーと比べてんの?嫌がらせ?

じゃぁお前はなんでそんなクソゲーと断じてやまないタイトルのスレに粘着してんの?蛆虫?

731 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:43:01.72 ID:YJ9ZfffO
>728
いや、内海は例として挙げただけでそれ以外の旧声優も別に版権料払わず呼べるんだが…
でもパチというパンチマニアといい激打といいなんだかんだいって内海が一番出てるからな
ケンシロウの次に重要な役だし、神谷が当時の声出せなくなっても内海は出せるし、
レイの人は亡くなってしまったしで。

732 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 02:00:28.36 ID:QvQ+QRkQ
>>731
個人的な印象なんだが、内海さんは年取ってコミカルな感じの声になった気がする
銭形警部の納屋吾郎さん?と一緒

733 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 02:34:43.77 ID:0um2RWX2
結局主人公のケンシロウがいなけりゃ他一緒にしても無理だろうってことじゃね
似たようなモノマネ芸人雇って誤魔化しても仕方ない

734 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 03:04:37.26 ID:UO1Cmoa1
ウイグル獄長の声優って亡くなったんだっけ?
DVD見直してるんだけどスゲー声合ってるな、これぞ獄長って感じで。
当時の声優は個性有り過ぎで耳に残るわ。

735 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 03:18:28.24 ID:WA0KtJZU
アニメは獄長もラオウも迫力あったよな。
今の若い声優さんは低い声出せる人があんまりいないから困る

736 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 03:25:06.51 ID:QvQ+QRkQ
>>734
ごおりさんは自殺らしいね
武田信玄とか三島平八とかライデンでお世話になっていたんだが残念

737 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 05:09:10.67 ID:yUgzOCND
カスサン対応にしてくれ。無印のために本体に入れたサントラを活用させろ。

ケンシロウの伝説編は何章まであるのかな。ケンシロウだけはかるく20章はいきそうだけど

738 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 11:28:15.70 ID:19+ExWst
誰か声優が自殺したというニュースは読んだけど、なんで声優すぐ死んでしまうん?

そこまで食えないもんなの?

739 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 12:46:19.95 ID:SJC2GQr8
糖尿病で視力が低下した事に悩んでたんだよ

740 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 13:02:44.56 ID:/G3KLevq
>>724
だめなんだよな
例えるなら焼き肉に直接タレぶっかけるか
皿にタレ入れて付けて食べるかの違い

741 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 14:20:52.85 ID:0um2RWX2
カスサンとかPCゲーでもあるまいしいらんわ
本来のBGMがそのゲームにあう曲だろう

742 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 15:25:07.80 ID:QvQ+QRkQ
>>741
よしなよ。平行線にしかならねえ話題だよ。

743 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 15:51:25.07 ID:WL1sZU2a
>>741
元の音楽がダメってんじゃなくて
無双はやり込むとどうしても作業になるからせめて音楽だけでも変えたい
というのはある

744 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:03:59.60 ID:3FBiH8Hz
>>743
禿同
何百時間もやりこむと元のBGMだけだと苦痛になってくるんだよな
関係ないけどカスサンってなんぞ?

745 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:18:51.64 ID:J69nV4EV
カスタムサウンドトラックでググれ

746 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:45:20.03 ID:SC+VdVru
しかしNPCキャラのモーションが気になるな。
少なくとも固有のキャラに固有の技が着いてくれるのだろうか?

747 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:52:30.73 ID:UO1Cmoa1
無印はほとんどコンパチだったからなぁ…


748 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:14:06.31 ID:3FBiH8Hz
同じNPCのコンパチでもジュウザだけは段違いだったな
あとはシュウの烈脚斬陣とかユダの鷹爪破斬を加えたぐらいだし
リュウガのアレはいったいなんだったのか・・・

749 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:33:35.89 ID:WA0KtJZU
リュウガの扱いひどいよなあw
腹切ってなきゃ相当強いだろうし、幻闘編でもっと生かせるキャラだと思うんだが

750 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:39:20.66 ID:SC+VdVru
牙の族長なんて鋼の肉体の技をパクられすぎだぜ…
ウイグルは鞭、フドウはデカイという特徴があったのに
牙大王はデカイババアとか量産型巨人司令官とほぼ同じだぞ。

そう言えばフドウに固有の技って無かったっけなあ?あの投げ技ぐらいしか見た事ねえ。

751 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 20:49:46.87 ID:2bdfVmQ6
レスラー型の敵ってライガとフウガがモデルだよな?
なんで元のキャラがいないんだよ…


752 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:05:00.79 ID:myRQx2ID
ライガ&フウガは真で出てくるのが確定してるからまぁ

753 :なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:02:09.98 ID:UO1Cmoa1
ライガとフウガ確定してるのか、それじゃカーネルや黒夜叉とかも期待出来るな。
まぁでもまずハンだけど

754 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 00:14:32.15 ID:UrZjQkZC
>>751
あれって牙大王なんじゃないのか?
中ボスって斧とかメイス、トゲトゲ持ちがジード、レスラー型が牙大王、デブがハートだと思ってた

755 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 00:18:00.92 ID:sDeaMw1i
鋼化するしタックルもするから牙大王とウイグル用に考えてたんだろうね
フドウは何もしなかったけど
デブはハート用だけどプレイアブル化したハートはモーションが1から全く変わってたのは噴いた

756 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 00:27:56.27 ID:FlXxVNrl
ハート様は人気者だからな

757 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 00:45:03.09 ID:82Ov+DI/
カイオウとヒョウが出るなら
サウザーの極星十字拳はどうなるんだろうか?
アレって暗流天破とダブってしまっているよな?
てかなんで極星十字拳が吸い込む技に?どれも気になる。

758 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 01:41:43.46 ID:qQVafVD8
サウザーはまたジャギの名前を覚えてないと予想

759 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 04:13:03.15 ID:h9bquQvZ
>>758
むしろ北斗宗家の血とかいう糞設定のおかげでろくな扱いにならないのは確定的に明らか

760 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 05:17:35.58 ID:hbn/EBAb
ラオウとサウザーの声優かえてくれ。

761 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 05:42:24.40 ID:6brm/3Pv
結局神拳においては血筋がどんな要素より大事っぽいからな。
ケンシロウも、俺は生まれたときから暗殺者だから、仮にずばぬけた能力や努力があっても
敵ではない、みたいなこと言ってたし


762 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 06:21:39.85 ID:UrZjQkZC
それでも、ゲームでPCキャラならワンチャンある

763 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 10:26:32.79 ID:m1jC8b5K
量産型コンパチは萎えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

764 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 11:40:40.40 ID:hu4i1nCf
砂蜘蛛はコンパチにはもったいないくらい技が多才だけどそれゆえにプレイアブルはもちろんNPCとしても登場しなかったりして…
インパクトがデカいし俺含めて一定のファンはいるしファルコ幻闘編のラスボスになるだろうから大丈夫だろうけど
それに扱っていて楽しそうだからプレイアブルにしてほしい


765 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 13:27:11.16 ID:u5gT4Q9h
正直アイツはやり過ぎ

766 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 16:03:05.89 ID:Hy1Xolug
砂蜘蛛はヘタしたら、名のある修羅より強いからな。


767 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 16:19:50.55 ID:/ruL/sfC
「義足が折れなければ貴様など~」ってケンシロウが言ってたけど、義足折れたの多分ケンシロウのせいだよな…

768 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 16:24:13.06 ID:VBBKCkcU
ファルコってどんな声だったか全く覚えてないw

769 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 17:29:29.19 ID:uR23gIKc
ヒョウやシュウがPCで出るなら当然伝説偏最悪でも幻闘偏はあるんだろうな?
前作ではシン、サウザー、レイの幻闘偏で結局「VS北斗軍」に行き着くからマンネリがマンネリだったぜ。

マミヤがジュウザ達と共闘する みたいな意外性のあるのは好きだが話が被るのは勘弁だぜ

770 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:28:14.71 ID:TlfPVh20
>ファルコってどんな声だったか全く覚えてないw
田中秀幸さんですな。
最近ではワンピのドフラミンゴとか、古いとこだとドカベンの山田太郎、イデオンのジョーダン・ベスなどなど。
大ベテランですね。

771 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:20:34.50 ID:P0NCXD7q
ドフラミンゴ以外、例がわかりづれえよw
テリーマンでいいじゃん

772 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 22:50:27.92 ID:h9bquQvZ
俺の中では完全にメタルギアソリッドのオタコンだな

773 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 22:58:16.44 ID:qQVafVD8
オタコンの声って聞いて脳内再生できたw
アニメのキャプテンファルコンもそうだよね

774 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 23:21:36.09 ID:/ruL/sfC
君も…オタクかい?

775 :なまえをいれてください:2012/09/09(日) 23:41:19.10 ID:Qp1aff22
>>774
あそこはいいシーンだった
小便漏らしてるけど

776 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 01:39:30.24 ID:ZLZ5dqVu
>テリーマンでいいじゃん
あ、そうだった。
わかりづらくてスマン。

777 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 02:55:55.37 ID:FLhfeVpk
ドルフラングレンがオタコンの声って想像出来ないな・・・相当声質を変えられるんだろうか?

778 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 04:35:03.74 ID:PfT10QiL
ケン役の小西って昔激打3でシュウ役とユダ役やってたんだなw

779 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 07:50:44.22 ID:z3Z/s2TY
ハンとカーネルまだー

780 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 11:01:41.11 ID:L4AFAtu3
>>769
北斗南斗決戦は全員共通であるからな

781 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 11:22:53.05 ID:HgqkGQoz
エンパみたいなことやりたいなぁ・・


782 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 12:16:26.28 ID:WZGTpV0O
ファルコ役の田中秀幸さんは他にも
ダイの大冒険のアバン先生役や、
冒険王ビィトの天空王バロン役や、
デジモンクロスウォーズのアポロモン役や、
シティハンターの槇村役や、
名探偵コナンの工藤優作役や、
スラムダンクの小暮公延役などの声を担当しておられる名優なんだぞ。

783 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 12:58:55.06 ID:JwpmOjGO
北斗無双からの引き継ぎはありますか?

784 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 14:57:55.93 ID:vxLV2war
無双のナンバリングで引き継ぎ有るのは記憶にないから無いんじゃないかな?
まぁ北斗無双は無印からインタへ有料コスが引き継げない仕様だから望みは無いよ。

785 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:15:23.00 ID:EvF58Rvw
早くPV見たいな


786 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:45:16.77 ID:z3Z/s2TY
タフボーイ収録しろよ。でなきゃカスサン対応にしろ。


787 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:49:30.30 ID:MSPPm9pS
普段ゲーム全然やらない父親が北斗無双買って
チャージ攻撃が正確に出せない受身も回避も出来ず
敵の衝撃波やら弓やらに吹き飛ばされてイラついて途中でやらなくなった
超ドヘタな父親の為にも爽快感のあるつくりにしてほしい

788 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:54:46.11 ID:YMGrj1VX
そろそろ動画の一つや二つ見せてくれてもいいと思うの

789 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:59:28.82 ID:bn8JNGIc
>>787
それ自分の事だろw

790 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 18:41:50.69 ID:pBavE755
父親=自分の父親
ではなく
父親=自分の息子の父親
というミスリードか、なかなかの策士である

791 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 18:48:44.51 ID:Yg4y7suK
てす

792 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:05:28.00 ID:L4AFAtu3
>>787
そのレベルの人間がQTEやボウガンに文句言っているわけか納得したわ
存在意義はともかく難易度は大したこと無いのにあんだけ文句言われているのそれでか

793 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:08:09.55 ID:XqUKW7fB
>>792
だって題材が昔のゲームなんだから当時の読者が割と買うだろ。
そして当時の読者は今の若者みたいにゲームやり込んでる訳無いだろ

その辺をコーエーは考えてない

794 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:13:31.31 ID:OiPzGNt4
無双シリーズの派生だが現役のガンダムとワンピと並ぶことはできるとは
北斗はパチンコだけじゃなかったのねとしみじみ思うわ

795 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:16:43.23 ID:FLhfeVpk
まだ続いてるワンピはともかく、ガンダムシリーズってすごい作品だよな

796 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:27:39.92 ID:L4AFAtu3
>>793
やさしいでやっとけばいいんじゃないの

797 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:42:59.76 ID:FLhfeVpk
別に難しいでやる必要なかったんじゃなかったっけ?
レアアイテムとか武器無いし

798 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:52:09.58 ID:MSPPm9pS
父親の超ゲームがヘタな要員はまずボタンの配置を
覚えられてないことQTEとかできようはずもなかった
俺自身はトロフィーコンプしたしシナリオ3つ買ったりもした
楽しめたから真北斗は俺が買うつもり

799 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:06:27.43 ID:MSPPm9pS
ストーリーの内容とか薄く感じたから
キャラごとにシナリオ分けずに
無双6みたいにストーリー重視で操作キャラがどんどん変わってったり
したほうがいいかなと思う

800 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:08:39.08 ID:L4AFAtu3
ケンシロウが主人公って骨組みなんだから難しくね?

801 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:12:20.68 ID:FLhfeVpk
それならカサンドラをレイでプレイしたい
あいつ完全に解説役みたいになっててすげー面白かったwケンシロウの手下Aって感じで

802 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:13:13.97 ID:PfT10QiL
ぶっちゃけオジサン達が育てられたファミコンの北斗1とかメガドラ北斗の方が
画面上にボウガンだの弾幕だの飛びまくったりして理不尽にムズイと思うけどな

803 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:19:55.66 ID:zSfteElb
>>797

北斗のQTEがいただけないのは、反論できない事実
プレイ2回目以降は星7つ取ると、QTEの難易度が跳ね上がる
下手糞は初見で星7つ取らないとまず全ミッションクリア無理なのはアホ仕様
星7つ取りました、次にまた星7つ取ったら、ボス戦の難易度上がるなら、わかるだろ
現にワンピ無双の方がプレイ層は若いけど、QTEの難易度は北斗より明らかに下
Pが同じだし、北斗での失敗をワンピ無双に反映した結果だろう

804 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:22:26.13 ID:FLhfeVpk
>>802
ファミコンの鬼太郎のゲームすんげー難しかった記憶があるw緑色のカセットの奴
今やったらクリア出来るかもしれないけど、当時は全然理解出来なかったからなあ

805 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:37:50.81 ID:L4AFAtu3
>>803
そこら辺トロフィーにも影響のない自己満足やりこみの世界だからなあ
まずありえないが間違って星7つとってしまった時の救済が初回難易度なんじゃないのかな

QTEは>>103の言うように成功ボーナスで良かったと思う

806 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:44:45.95 ID:zSfteElb
>>805
>まずありえないが間違って星7つとってしまった時の救済が初回難易度なんじゃないのかな

てか星7取ることがまちがいという前提がおかしいんだよw
今までの無双はミッションコンプリートすると、クリア楽になるのが常識だったから、北斗の時は面食らったわw
もういちど言うが、星7つ一度達成してクリア後に、再度星7つ取ったら、それで難易度上がるのはまだいいんだよ
やり直しが利かないというのはアホ仕様でしかない

807 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 23:01:54.51 ID:9lpSAaaN
星か・・・
AC版のトラウマが蘇るぜ

808 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 23:17:55.22 ID:fF9/xsrQ
ミッション攻略を星取りと言ってしまうのは俺だけじゃないはず
それにしてもこのゲーム、死兆星の存在が薄いな

809 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 23:25:11.40 ID:nWnIe8zr
QTEは何度もやってるうちにコツはつかめるようになるけど
無いにこしたことはないな

810 :なまえをいれてください:2012/09/10(月) 23:34:25.75 ID:OiPzGNt4
パッと画面に表示されたボタンを制限時間内に押す脳トレみたいなもんだろ

811 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:01:56.06 ID:m9cfdYbB
自分は強敵状態でも成功はするがやっぱりいらないよなあ。

812 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:50:51.96 ID:KX5ekib/
ゲーム機がほぼ北斗無双専用になってる身としては咄嗟にボタン配置とかよくわからん
十字キーの方なら何倍も楽なのに

813 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:56:59.44 ID:1/yJ2kI8
十字キーにしておけば誰でも難しさに挑戦出来て
機種別で表記分ける製作手間も無くて済んでみんな平和だったろうに
PS北斗が矢印表記だったから避けたという可能性もあるが
あれは矢印の表記であっても別に十字キーを押す訳じゃなかったしな

まぁ不要だった事に越した事は無いが

814 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 01:06:10.72 ID:ROe1bdKS
ムズクテも楽しければ練習の一つもしようかと思うかもしれんが
あんなQTE1ミリも面白くないしな

815 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 01:50:48.75 ID:rH108jrN
無印の欠点まとめると
①もっさり
②キャラ数
③声優
④伝説編
⑤トゲトゲ中ボス
⑥QTE
⑦コンパチ
⑧オリコス
⑨移動手段
⑩アスレチック
⑪協力プレイの南斗及び縦割り
思い付くだけで結構あるな、真で可能な限り手直ししてほしい。

816 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 01:54:31.34 ID:1/yJ2kI8
⑫高額DLC
⑬インターで無印ユーザーにまで二度売りしたDLC
⑭1~2匹の向かった雑魚にすらガンガン陥落させられる異常に脆い自軍拠点

817 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 03:58:10.78 ID:BQgw60XD
まず、声優は諦めろ


818 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 06:07:37.50 ID:KkV47Y42
前作は箱版だけロード時間が異様に長かったので
ブチ切れてすぐ中古屋に売っぱらった

今度の新作は箱だけ無理矢理ロード時間長くしてないか
確認してから買うから予約はなしだ

819 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 06:20:32.03 ID:M3u1UkJD
アルフとかカイゼルとかシエはNPCででるんだろうか

820 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 09:19:17.99 ID:OQJ63AiD
でも実際のとこ肥が前作の不満点を全て解消してくれた事ってあったっけ…

821 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 09:34:16.45 ID:/7oDHo/1
大体どっか直す→代わりにどっか欠けるのコンボ
続編で儲ける為にわざとやってんのかと

822 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 09:35:20.22 ID:/0rrf3pU
>>815
協力プレイ時は縦割りもそうだけど、南斗というかカウンターが発動しないよな
俺はトキが持ちキャラだけど、固有体術発動できないから謎の動きになってる

823 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 12:14:44.15 ID:S7T9+xzf
デッドオアアライブ4、5、ディメンションズキャスト
リュウ・ハヤブサ:堀秀行
バイマン:銀河万丈
ザック:島田敏
ハヤテ、アイン:緑川光
エリオット:皆川純子
ブラッド・ウォン:石塚運昇、岸野幸正
ジャン・リー:神奈延年、古川登志夫
バース:三宅健太、郷里大輔
ゲン・フー:大塚周夫、青野武
レオン:中田譲治、戸谷公次
ライドウ:稲田徹
紫電:堀之紀
万骨坊、幻羅:阪修
リグ:東地宏樹
アキラ:三木眞一郎
あやね:山崎和佳奈
かすみ:桑島法子
クリスティ:三石琴乃
こころ:川澄綾子
ヒトミ:堀江由衣
ティナ:永島由子
リサ:坂本真綾
エレナ:小山裕香
かすみα、ゼリー:丹下桜
ミラ:甲斐田ゆき
パイ:高山みなみ

824 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 12:48:22.97 ID:Bp4VY4MC
>>797
みたいなのがたくさんいるとしたら
真北斗の売り上げガクッと落ちるんだろうな

825 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 12:49:40.27 ID:Bp4VY4MC
>>787だった

826 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 13:20:40.75 ID:ROe1bdKS
不満は色々あったが、全体的には楽しめたけどなぁ、無印も。
というか不満がそれなりに無いゲームなんてこれまで一つもやったことないや


827 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 14:22:39.03 ID:kgMqv/GY
>>820

真・三國無双 MULTI RAID(PSP版)からSPのPS3版に移植した時は、
発売間隔が半年程度だったにもかかわらず、システム部分はかなり改善されてた
ただPS3版は売上げガタ落ちでオン人口が少なくて、常連とオンすることが多かったなw

828 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 14:25:51.79 ID:MymPCqwG
>>824
でも「天帝編と修羅の国篇あるんだったら買う」って人も出てくるだろうし
前作がクソだと感じた人の全員が今回買わないとは限らんな

829 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 16:08:26.02 ID:/0rrf3pU
そもそも前作最大の不評はモッサリッシュでも声優でも糞演出でもQTEでもなく
公式でさもPCキャラとして使えると思われたメイン以外の人気キャラがこぞって敵専用、コンパチ化という酷い扱いだったこと

ようやくジュウザが使えるわ

830 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 16:33:01.91 ID:y63y+bX0
ハート様ハート様ってよぉ…
クローバー、スペード、ダイヤを忘れるんじゃあねぇ

831 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 17:35:59.11 ID:B0uVbVdc
>>830ジャッカル「じぉっ、ジョーカーさまぁぁあ!!!」

832 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 18:39:57.17 ID:M3u1UkJD
バルコムも追加

833 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 18:45:31.91 ID:BQgw60XD
>>830
モ武将でいたじゃないか

834 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 19:51:01.31 ID:jXsMysc1
仮にでかいババアが出たら伝承奥義ってどんな感じになるのかな。
後フウガとライガって出てくるって本当かい?カーネルならファミ通で見たが。

835 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 20:36:20.36 ID:BQgw60XD
女の武器

836 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 20:58:58.90 ID:YBbIHSxF
>>835
デカい婆がやったら最初のタックルで相手が大ダメージだわw

837 :なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:35:04.59 ID:GXZoOUF9
水パシャだろ

838 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 00:36:07.46 ID:UihNIWQi
挑発かよw
ゲージ回復させるし

839 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 01:06:35.18 ID:Wj6stzf5
モッサリじゃなくなってたら買う
声がテレビと同じなら買う

840 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 04:33:17.13 ID:MUvIGn06
違うことは確定したんで遠慮なく帰っていいよb

841 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 07:17:18.39 ID:JPsTJ0cj
DLCでアニメ版声優追加に期待しようぜ
あれだけ前作あれだけ大不評だったんだからいくらなんでも肥も行動起こすだろ

842 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 07:41:21.51 ID:4JCG8ldO
夢~を見るのが好きよ♪

プッチンプリン♪


843 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 07:49:45.90 ID:iCS+/+0C
プッチンプリン・・・スキャットマン・ジョン大好きだったぜ・・・

844 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 07:57:32.45 ID:ogwc26Jr
ラオウとサウザーの声優はまったくダメなんで変えろ

845 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 08:01:26.63 ID:G/iJ9QKx
北斗全盛期の頃読者だった人は許せないんだろうなぁ

慣れたらあの声もアリだと思うが……

846 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 08:09:25.39 ID:BCNFusWf
愛をとりもどせくらいは収録して欲しい

847 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 10:33:06.29 ID:TqaOSSoY
声優どうこう以前に声にエフェクトかけてくれ頼むから
レイのヒョウヒョウは生声だと凄まじくマヌケなんだよ

848 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 10:34:00.15 ID:J40c11ZS
声が特に不評なのはラオウ、ユダ、サウザーかな
ラオウは気にならない、サウザーは声自体はかっこいいから俺は平気なんだけど・・・
ユダのは無理だ。声そのものが生理的に受け付けない


849 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 11:02:17.72 ID:ogwc26Jr
サウザーの声はどちらかというとシンなんだよ。


850 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 11:05:18.93 ID:b1SYVzLd
>>847
そういえばカイオウもアニメでは登場当初はエフェクトかかってたけど、
やっぱり無双では別にかかってないんだろうなー…
ラオウと同じになるじゃん。声優が同じだったらだけど。

851 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 12:19:21.43 ID:8s+ecxpL
フラゲの人より

北斗は
カーネル
デビルリバース  ケンの4倍くらいあるけど操作きゃらだよめ^^;?
金色のファルコ 拳より闘気で押寄せる敵と闘うキャラになっとるw
乞食のチカ   声より書込で見えない敵と闘うキャラになっとるw
ジャッカル

852 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 12:32:58.74 ID:+fsxMf2t
>>849
そう言われるとなんか分かるw
シンと交換したほうが少しはマシになったりしてw
>>851
無双系のN3でも人間の三倍はあるトロールがプレイアブルキャラだったし有り得るな
三國無双も象に乗れたし



853 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 12:38:03.29 ID:F9HCxAr6
デビルリバースはケンの4倍か
やっぱり原作と比べるとまだ小さいがゲームならこれが限度なんだろうな

・・・チカって誰だっけ?

854 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 12:45:44.95 ID:hxU4VeYE
わかんねぇ、とググッたり考えを巡らせたりしてようやっとゲハにフラゲが来ることを思い出した

855 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 12:50:49.20 ID:eVLaz3TN
>>841
アニメとではなく漫画とのコラボなんだからいい加減諦めなさい

856 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 14:20:32.07 ID:ogwc26Jr
じゃあ『愛をとりもどせ』はゲーム内から削除すべきだな。

857 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 14:21:17.29 ID:iCS+/+0C
>>856
そうだね 削除すべきだね いらないねあんなの

858 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 14:28:07.51 ID:hxU4VeYE
愛を取り戻せはもういらん
呂布のテーマみたいに、かっこよくて印象に残るBGMを作って欲しい

859 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 15:15:52.71 ID:tw2uzkoE
>>858
ラオウのテーマとカイオウのテーマはあってもいいかも

860 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 15:33:09.60 ID:UihNIWQi
>>856
豚どもは随喜の涙を流してリファインされたことを喜ぶとこだろ

861 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 16:25:27.68 ID:7WshPVVg
ラオウの声だけでも変えてほしい
全然あってない逆にサウザーはこっちの方がいい
あれはアニメ版が低すぎ
漫画読んでりゃあんな声だと思わないはず

862 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 16:29:30.13 ID:VuMuIStH
確かに漫画から入ったからアニメでサウザーの声を聞いたときはビビったわ。声低すぎだろ!って。

863 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 16:39:49.21 ID:JW3kKpCv
牛鬼「 ブヒャ 」

864 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 16:43:12.20 ID:14QbOuto
>>717
キャラごとに乗り物を変えて
ケンシロウ・・・バットがバギーに乗ってやってくる
サウザー・・・モヒカンが聖帝バイクに乗ってやってくる
ジャギ・・・モヒカンがジャギバイクに乗ってry

みたいにすれば良いんじゃね?


865 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:09:31.30 ID:ogwc26Jr
無双サウザーの声が合ってるとかありえん。確かに銀河さんは低すぎる気もするがこんな甲高い声のウザーはありえんだろ。

866 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:12:02.34 ID:n2zAAScN
>>851
ガンダム無双のサイコガンダムみたいにデカイ奴になると思ったがそうならなかったか…
しかしNPCならともかくPCになる可能性があるのか…明日か明後日でどんな感じがわかりそうだな。

867 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:20:24.57 ID:Tzp4qooh
無双サウザーはもっと神奈特有のしゃがれた部分を低音に濃く出していけばいいと思う
神奈のトロイ無双のアキレウスとかは小悪党声と違ってやけに「凄み」があったし

868 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:40:49.81 ID:cc1Qdx82
あれはアキレウスとしてはいいけどサウザーとしては今以上に違うわ

869 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:46:01.71 ID:Tzp4qooh
http://www.youtube.com/watch?v=p10UQK1mss4
http://www.youtube.com/watch?v=NhQNtE7bOc0
アキレウスの声質ならまだもう少し受け入れられてたかも知れん

870 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:47:36.37 ID:JPsTJ0cj
>>855
愛を取り戻せってアニメの主題歌じゃないの?

871 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:09:49.07 ID:ogwc26Jr
そういやサウザーの声優ってアキレウスか。確かにあの声質ならそこまでに気にならんかも。


872 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:22:53.78 ID:F9HCxAr6
今初めてアキレウスの声を聞いたけど中々いいな
真はこのくらい低くしてほしいな

873 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 21:26:32.76 ID:oeqM21L6
トゲトゲ将って完全にケンシロウピンポイントの嫌がらせだろ
他キャラならそこまで苦戦しないのに何だこいつ(サウザーはちょっと面倒くさいかな)

874 :なまえをいれてください:2012/09/12(水) 21:59:18.08 ID:ta59HluW
あれはもう闘気覚醒して殴ってC4キックかましてしまうしか無いね
覚醒するとトゲに対して一切のけぞらなくなる上
覚醒中の攻撃は必殺ゲージ(真伝承奥義ゲージ)が異常に上がりやすい仕様になってる
その上でC4の蹴りはベケベケベケと超乱打する技にパワーアップしてるからすぐ有情なり出せる

1ゲージでもあれば覚醒出来るから
0ゲージの場合は勝利の執念装備なりガード不能のジャンプチャージでやり過ごすしかない
あと必殺ゲージも1ゲージ目までは障害物殴ればすぐ貯まるから跳び蹴りを技と柵に外したりして稼ぐのも手

875 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:05:27.49 ID:JW3kKpCv
ケンシロウで覚醒すると服を破くとか細かい演出入れてくれないかな。
あと無双ゲージ任意で貯めたい。

876 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:29:35.86 ID:gpSg+tkF
リュウガで覚醒したら切腹とか細かい演出入れてくれないかな。

877 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:33:54.33 ID:JnmyYq+X
感じ方は色々だな・・
俺はシンの声は合ってると思った。諸星あたるよりずっとw
というか、俺はレイが好きだったが、北斗無双でシンも同じぐらい好きになった

878 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:38:22.46 ID:X5ygKDjv
杉田と神奈さん入れ替えればまだ良い感じだと思うんだけどな~

879 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:42:34.92 ID:gpSg+tkF
シンはなあ・・・
古川さんは役者的な演技がうまいから、若い声優さんだと何か物足りない気がする

880 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:58:45.91 ID:DVA8uqh/
シンのフフハハハハハ!な高笑いは古川氏しか無理だろ
サウザー役の人がユダをやれば完全にマッチすると思うんだがどうよ
つーか全体的に無双キャストは声が軽すぎるんだよな…低音を生かせる人がいない

881 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 02:03:10.43 ID:iLTBSrhp
ナレーターの若本を忘れんな

882 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 02:15:40.14 ID:pQLDryRv
故人以外アニメ版に声優戻せば解決するんだから戻せばいい

883 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 02:24:32.61 ID:llPLYPrD
声優云々言ってる奴多いが結局買うんだろ?

884 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 03:39:05.93 ID:JnmyYq+X
旧アニメ声優に違和感を感じた、というのはニワカ意見じゃないよ。その反対で、
当時から強くあった意見。理由は上にあるように、これ○○の声じゃん、無いわーw、
というイメージの混線みたいなもん。
もしかして旧声優厨って、再放送とかで見てた奴らでないの

885 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 03:50:12.23 ID:9bgvkxn/
俺北斗アニメ見て無いから古川さん完全にピッコロとか諸星あたるのイメージなんだよな・・・
というかシンが古川さんってミスキャストじゃねーか?あんまイケメンに当てる声質の人じゃないと勝手に思ってるんだが。
まあ「ピッコロさんイケメンでモデル体型じゃねーか」っていわれたら否定出来ないんだけどさw
風魔のルパンの声やってたけどあれはあれで好きなんだよな。

886 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 04:10:32.50 ID:iLTBSrhp
最近は話にあがらんけど、このスレじゃアニメが原作だと愉快な勘違いなした人たちがたくさんいたからな
そもそも当時はアニメ不評だったし、功績と言えば北斗の拳の知名度を上げてくれたことくらい

アニメはサウザーの声がどうしても受け付けんかった

887 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 04:21:22.48 ID:pQLDryRv
無双声優()を擁護するためにアニメ声優叩きか
声豚は大変だな

888 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 04:26:17.10 ID:gpSg+tkF
昔のアニメはキャラの外見に合わせるというより、
そのキャラの強さに合わせたキャスティングがされてる気がする
だから気迫があったし、多少違和感があっても納得して観れた
北斗キャラは特に拳法の達人だし、そこを大事にしてほしいもんだが

889 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 04:37:18.36 ID:iLTBSrhp
>>887
無双声優もそこまで合ってない
というかお前みたいなアニメ声豚は自分が声豚だと気付いていないのか?

どちらにしても声でゲームの良し悪しが決まるわけでもなし、もっと大事なところに力入れろよ
前作みたいな出来だったらまた荒れるぞ

890 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 05:24:05.29 ID:HcSAuH3/
>>889
一応評判がマシな方のインタ準拠なんでしょ?

891 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 05:50:31.86 ID:FKM9n/1J
ケンシロウの声優は割とどうでもいいがサウザーはもっと声低くないとダメだ。完全にシンとかユダの声だありゃ。
レイは結構よかった。ナレーションと雑魚を千葉繁にしてくれりゃ声優問題は吹っ飛ぶんだけどね

892 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 06:46:58.41 ID:iLTBSrhp
>>890
インタ版もプレイしたけど、ケンシロウ以外は大きな違いを感じることが出来なかった
無双は2から面白くなるってので期待しているけど、ケンシロウはもうちょい爽快な強さにして欲しい

893 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 07:51:53.20 ID:9bgvkxn/
うあああああああああああああああ
コンビニ行ったのにファミ通の事すっかり忘れてた!

894 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 08:22:38.27 ID:Zu0jhYW5
>>876
刹活孔つきまくるのもツッコミどころだけど
腹切ってパワーアップしたのかあれw

895 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 08:26:20.37 ID:HcSAuH3/
トキは1ステージで何回刹活孔で命を落とすのか

896 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 10:41:34.04 ID:DFCz7l3U
>>892
ジャンプ攻撃の着地を一瞬で地上攻撃にキャンセル出来るのがインタの特長だから
ジャンプ攻撃でガード崩して即ジャブ決め込んだりジャブをさらに即ジャンプでキャンセルしたりすれば
ジャギやハートなんかは格段に一方的ラッシュを掛けやすくなってるよ

897 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 11:29:32.29 ID:JD8hwQPM
>>867>>868>>869>>871>>872
曹丕の声でもあるよね。

898 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 11:57:48.06 ID:JERwYwZm
うん自分は曹丕のイメージかぶせてた

899 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 12:11:03.40 ID:Zu0jhYW5
もう声豚話はいらんよ

900 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 12:34:56.72 ID:FKM9n/1J
ラオウとサウザーの声さえ変更してくれればいい。

901 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 14:02:08.76 ID:hTzz2KOW
>>893
もう一度コンビ二に行きファミ通買ってくるんだ
そして内容報告するんだ

902 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 15:01:28.40 ID:X5ygKDjv
ファミ通に情報公開されたのに誰も話題にあげてないとか

ファミ通に書いてあったことはカーネルとファルコの情報
あとシンとハート
カーネルはちょこっとしか載ってなかったのでよくわからなかったけど
ファルコは見開き2ページで情報が乗ってた
闘気放出を中心に戦うキャラ(飛び道具キャラ?)らしいけどもちろん足技もあり
なんか地面ぶっ叩いて周りの雑魚をフッ飛ばしてる画像があった
衝の輪も実装

903 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 15:02:40.76 ID:X5ygKDjv
あ、あとデビルリバースとジャッカルの情報も載ってたな
デビルリバースは画像見た限りじゃけっこうデカく見えた
あと逃げ惑うジャッカルを屋上からドラム缶で狙うケンの画像

904 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 15:28:46.84 ID:9bgvkxn/
まだ.comには北斗無双の情報来て無いんだな。雑誌を買えというわけか・・・

905 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 15:50:21.41 ID:9bgvkxn/
しかたねえからお金出したぜ

906 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 16:16:12.11 ID:YhG+ZSjI
石膏将軍正気は不採用なのかね

907 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 16:17:32.56 ID:9bgvkxn/
カーネルが出たって事は壊骨拳あるのかな
衝の輪がイメージと違った そしてそんな事はどうでもいい

908 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 16:30:36.45 ID:9bgvkxn/
カーネルPCだと嬉しいなあ~
デビルリバースはでかすぎて無理だな ジャッカルはたぶんNPCだと思うけど

909 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 16:45:21.03 ID:LBqxWmV/
だいぶ情報増えてきたのね
あとはハーン兄弟が出れば俺的には最低限は満たしてるわ
贅沢言えば五車星は全員PCにして欲しいけど

だが一番の問題であるうっざいザコモヒカン(刃鎧と肉系)が変わってなかったら結局スルーだが
世紀末救世主が掴まれ投げられ食い物を求めさまよい、
鎧に手も足も出ずゲージ稼ぎに逃げ回る姿はもう見たくない


910 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:06:36.08 ID:X5ygKDjv
>>909
雑魚ボスマジでうぜえよな
マミヤやジャギだと飛び道具ぶっぱなしてるだけで勝てるのに世紀末救世主は武器探してこなきゃ何もできないという・・・

911 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:12:23.94 ID:c6Rv51vT
トゲ野郎は武器で殴れってゲーム内で説明してくるけど明らかに覚醒して殴った方が簡単に倒せるという

912 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:29:21.37 ID:Zu0jhYW5
俺も普通に覚醒で倒してたわ
ただ、>>909はもうちょい練習をした方がいい気もするが最終的に世紀末救世主が求めるものは水

913 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:30:43.90 ID:Zu0jhYW5
>>908
ファミ通4ページあったけど内2ページがカーネルジャッカルデビルリバースとごちゃ混ぜでジードやハート様と同じような扱い受けていたし期待しない方が良いだろうな
ちなみにもう2ページはファルコ一色でこっちは当たり前だけどPC確定だろうな

914 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:58:20.08 ID:1vVQ0nO4
>>912
「ヒャハッー!テメェの拳法もオレ様の刃の体の前では手も足も出せryどうしたァw殴っ…」
「…そうか、ならばry」
って感じで脳内変換してたわ

915 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 18:12:11.22 ID:hTzz2KOW
NPCでいいからクラブ、スペード、ダイヤもいれてほしい

で、ファルコかっこいい?

916 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 18:53:03.51 ID:hTzz2KOW
ジャギの千手殺とか羅漢撃とか作り直してほしいな

917 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 19:06:55.52 ID:pQLDryRv
>>889

「声優が酷いから変えてくれ」っていうのがなんで他に力を入れない事になるんだ?
声豚の擁護は強引すぎて会話が成立しないなw

918 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 19:18:47.00 ID:hTzz2KOW
よくいわれてるようにシンとサウザー入れ替えたら大分よくなりそう

919 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 19:32:59.34 ID:gpSg+tkF
羅漢撃はもっと速くてもいいよな
わざわざスローなとこを原作再現しなくてもいいのにw

920 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 20:55:54.91 ID:hTzz2KOW
やっぱり中ボスもバロナ・バスク等、北斗キャラにしてほしいな
どこの馬の骨ともわからんモブ武将とかはつまらん

NPCでないアル修羅は入れてくると思う

921 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 20:59:53.97 ID:Zu0jhYW5
上に名前が出るのが精一杯じゃね

922 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 21:53:57.91 ID:Zu0jhYW5
>>916
羅漢はまだわかるが千手はなんか問題か?

923 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 22:00:36.31 ID:gc8OtNX2
>>922
元々空中技だったのに、ってことだよ

924 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 22:06:31.98 ID:Zu0jhYW5
なるほど
天正百裂みたいなかんじにしろよと

925 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 22:11:28.45 ID:9bgvkxn/
千手殺は北斗の拳なのかジャギのオリジナル技なのか
極悪の華って北斗の原作者二人とも関わってるからな

926 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 22:39:54.00 ID:Zu0jhYW5
北斗神拳自体バラバラだし人によって違うからジャギのオリジナルだとしてもジャギが生み出した新しい北斗神拳の技ってなるんじゃね羅漢は昔からあったらしいが

927 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 22:49:26.23 ID:jgmcHQ2Z
奥義使ったら雑魚と中ボスは瞬殺にしてくれ百裂拳喰らって立ってる雑魚とか無いわ~。
威力の違いはボス戦で出れば良いよな。
一般人の奥義は無印仕様にすれば拳士との住み分け出来て「拳士タイプつえぇ~!」ってなると思うんだが。

928 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:31:49.96 ID:Aosp2mbN
任天堂ダイレクトによると、
WiiU版も出るんだって

929 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:36:30.73 ID:icERSJj9
タブコン別売りになるまでWiiUは買いません

930 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:40:56.78 ID:gc8OtNX2
調べたらマジだった
それよりもインターの廉価版が11月に出るとか何なんだよ・・・

931 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:44:13.43 ID:ahAEiUk5
3機種か
大変だな北斗の拳

932 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:49:14.14 ID:1vVQ0nO4
>>930
廉価版の廉価版とか頭おかしいだろ…w
更にDLC再購入させたら笑うがw

933 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:50:15.25 ID:pQLDryRv
WiiUで無双出すなら見えてる地雷の北斗無双2より三国無双6を出せばいいのに

934 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:52:25.40 ID:r8nqgI54
性能はWiiU>>360>PS3なんだろ?
プレステ信者涙目だわ

935 :なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:52:42.93 ID:2JGfZYO7
今年の鯉Pは大変だな。

3月 海賊無双
3月 ポケナガ
9月 戦国無双Chronicle2nd
12月 真北斗無双

でこのタイミングだし、WiiU版も同発ではないが12月発売が微レ存…。

936 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 00:08:49.83 ID:BS/B9G/t
元々トリプルマルチの予定なら同時発売もあるんじゃね

次スレタイ【PS3/Xbox360/WiiU】北斗無双 総合スレ Part49
だと長すぎるからとったほうがいいかもな


937 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 00:58:20.30 ID:4fxU5pem
ハード名はとった方が何かと無難だな
変なのが湧く

938 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 01:02:45.90 ID:DZwqO1u2
どうせ出すならWiiUのロンチに合わせるのが一番売れ行きよさそうだしな。

939 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 01:04:58.14 ID:Ty5pSIGh
でも最大表示のオロチ2であの敵数と重たい処理落ちだったからUの北斗はちょっと不安だわ

940 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 01:09:59.71 ID:BS/B9G/t
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/index.html

"12月予定"ではなく"未定"
だからやっぱ同発じゃないかもね

941 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 02:14:38.66 ID:N50cZNC8
ジャッカルが出るってことは伝説偏ボリュームアップか?

942 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 02:23:27.39 ID:4fxU5pem
そういうことだろうな

943 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 03:09:16.28 ID:Em3w4kRH
WiiUの高品質完全版買うわ
前作もPS3の性能が低いからカクカク30fpsだったらしいし

944 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 03:31:27.56 ID:BS/B9G/t
ファミ通にきてたのか
公式更新もネット記事もなかったから知らなかった

今日更新あるのだろうか

945 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 03:56:02.90 ID:TTMPReeB
>>909
ゲーム性に変化を持たせたかったんだろうが、結果的にゲームとしてわずらわしいだけで北斗らしくも無くなったよな
真北斗はその辺気づいているかどうかだ


946 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 05:39:04.51 ID:7U6wOeBN
>>945
あんまり北斗らしいとかいうなよ
雑魚が全部一撃で死んだんじゃ無双にならない
格ゲーしかつくれなくなっちまうよ

947 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 07:02:20.95 ID:kvUUDOnD
TGSで声優のトークショーがあるようだが
あの二人で盛り上がるのか?


948 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 07:51:22.20 ID:AVvUgmge
>>946
さすがに一撃で死ねとは言わないがバランスの問題
ザコボスが百裂拳をガードしたりクリーンヒットさせても死ななかったりじゃゲームとしてもテンポ悪くてイラつく


949 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 07:55:17.52 ID:AVvUgmge
あー、でも一撃で死ねのも爽快でいいかも
その分敵の数増やせばいいんだし
修羅は一撃じゃなくてもいいけど


950 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 08:06:44.13 ID:VelHfURk
北斗あきらって今だにすごい人気なんだな

951 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 08:19:26.46 ID:eSr2TdDE
雑魚なんて1撃で十分だろ
手こずるのなんて中ボス以降でいいんだよ

952 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 08:27:25.52 ID:7UFy9+XH
確かに、ゆとりには厳しいゲームだったよなw

953 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 09:24:10.72 ID:AVvUgmge
さーせん
ジャガ2無印は強者までしかクリア出来ないゆとりッス
悟りや超忍クリア出来る先輩の言うことは参考になるッス

てかジャガ2だとトンファーの絶技(必殺技みたいなもん)は百裂拳まんまだけど決めると一撃だったな
ジャガ2やΣやってないやつは一度やってみるといい
ザコ忍者も修羅なみにしぶといし

954 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 09:37:25.88 ID:8UoqIDys
まじで強者までなん?

955 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 09:46:10.75 ID:7UFy9+XH
ジャガ2無印が本当に面白くなるのは悟り以上だけどな

しかし、何時になったら北斗無双2のインゲーム動画出すんだよ。マジで早くしろよ、コーエー

956 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 09:55:40.35 ID:FVUfa6Rm
ニンジャガ2って1の劣化だけどね ゲームバランスが
まあ俺理論だけどw
つーかニンジャガと比べるゲームじゃねえから!無双は

957 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 10:04:03.06 ID:mPi8odwI
ファルコが移動するとき、ぎこちないとか義足が軋む音がしたりとかそういう小ネタ?があったら嬉しいな

958 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 10:04:16.20 ID:AVvUgmge
無双はヌルゲーだしな


959 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 10:07:02.80 ID:mPi8odwI


960 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 11:53:40.28 ID:VF1wEW3w
今までになく酷い流れだな

いったい何があったよ?

961 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 12:11:02.11 ID:NEl4HHzw
名も無き修羅は前作のDLCモヒカンの位置に来そうだな

962 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 12:16:00.53 ID:5A+UDI/3
また800円で売り出したら流石にキレる

963 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 12:19:05.54 ID:eSr2TdDE
時間が経てばどうせ値下げするし、それ以前に買う価値すら無いから買わないでおk

964 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 14:44:55.60 ID:mbjICARM
無印のモヒカンとハートみたいに専用ストーリーなかったらホントバカにしとる

965 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 16:27:24.91 ID:FHKJvL8s
http://www.gamecity.ne.jp/shokuto/
公式SS増えてるな
ファルコみたいな新キャラにも「掴み」あるみたいで安心した

966 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 16:49:43.35 ID:5A+UDI/3
SSはファルコしか追加されてないしカーネルがNPCなのはほぼ確定だな
予想通りだったけど

967 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 16:52:18.60 ID:FHKJvL8s
今回ガワがどんどん増えたって鯉沼言ってたからね
使ってみたいキャラは要望があったら考えるっていうのはそういう事なのかも
カーネル、ジャッカル、デビル、ライガフウガ、炎、風はNPCで間違い無さそうだ

968 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:18:07.09 ID:7UFy9+XH
ジャガ1とジャガ2ではそもそもバランスに対する思想が根本から違うという現実が理解できないんだろうな、
>>956みたいな低学歴にはw板垣のインタビュー記事とか探したらちゃんと載ってるよ

しかし真北斗では最初から敵キャラも多そうだな、安心だわ
無双は敵が多くないと面白くないからな

969 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:35:20.09 ID:5SWL5GuV
急に何言ってんだこいつ。ニンジャガスレで言ってろ。

ドルフラングレンっぽくないなあ。後半のファルコがモデルだな。

970 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:45:35.25 ID:LbiabLOu
ソリアとショウキは?

971 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 18:48:44.48 ID:AYPufW6t
DLC商法やコンパチがヒドすぎるなら絶対買わない

972 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:29:23.18 ID:kvUUDOnD
DLCは嫌いだがアニメ版声優音楽があるなら喜んで買うんだけどな。
ゲーム内容云々じゃなく声優音楽が違う時点で買わないのが決定する。
逆に言えば声優音楽がアニメ版なら取り合えず買うんだよ。


973 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:34:07.05 ID:5A+UDI/3
だから既に声優は違うのほぼ確定じゃん
声のDLCなんてくるわけないし、そこはいつまで待っても無駄だぜ

974 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:37:16.71 ID:5SWL5GuV
うおーカーネル使いたいよ~!

975 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:11:15.24 ID:AYPufW6t
8190円もするのか
めちゃくちゃ高いんじゃないか?
そういうものか?
カーネルやデビルがNPCということは当然幻闘偏で絡んでくるんだよな肥さんよ

976 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:13:33.30 ID:5Nvx01pv
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120914059/

ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120914059/SS/006.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120914059/SS/007.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120914059/SS/008.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120914059/SS/009.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120914059/SS/011.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20120914059/SS/011.jpg

まぁ書き方からしてNPCだなぁ

977 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:14:50.67 ID:5SWL5GuV
>>975
幻闘編はIFじゃなくなったみたいだからそいつらが出てくるのは難しいんじゃないか?
拳士に出会った途端殺されるでしょ。まあ原作だとシンよりカーネルのほうが善戦していたけど。

978 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:18:26.42 ID:26jTy1VZ
>>973
それはお前が決めることじゃないぞ声豚

979 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:36:31.46 ID:5A+UDI/3
>>978
言い方が悪かったならスマン
だが972は声優がアニメ通りなら買うんだろ?でも北斗無双で声あてたケンシロウ役がそのままなんだから普通に考えて他も変わらんだろ
これ以上期待しても無駄な体力を消費するだけだって話さ


980 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:46:03.62 ID:5Nvx01pv
次スレ立ってないじゃないか
立ててこよう

981 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:56:45.08 ID:5Nvx01pv
無理だった、誰かお願いします
WiiU版決定よるテンプレスレタイ改良案↓

北斗無双 総合スレ Part49

真・北斗無双
■発売日:2012年 12月予定
■対応ハード:プレイステーション3・Xbox360・WiiU
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/shokuto/

北斗無双
■発売日:2010年 3月25日
■対応ハード:プレイステーション3・Xbox360
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/
■wiki:http://www21.atwiki.jp/hokutomusou/

北斗無双 International
■発売日:2010年 12月2日
■対応ハード:プレイステーション3
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/inter/


982 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:59:43.60 ID:5SWL5GuV
おーし任せロットオオオオオオオオオオオ!

983 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:03:51.22 ID:0xcmIp6H
声はやってれば慣れないことも無いんだが
止めとかでしっかり主題歌の曲流してくれないかな
前作みたいな低テンションアレンジされても盛り上がらないっての

984 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:04:18.53 ID:5SWL5GuV
北斗無双 総合スレ Part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1347624088/

申し上げます!新スレがあらわれましタァ!

985 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:05:49.68 ID:5Nvx01pv
>>984
あり&乙です

986 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:12:09.79 ID:5A+UDI/3
>>984
超乙

987 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:12:59.53 ID:5SWL5GuV
うううううwelcometothiscrazytime このイカれた時代へようこそ 君は

988 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:15:43.89 ID:5Nvx01pv
TGSはなんかしら情報開示あるのだろうか
誰か試遊しに行く人いるかな

989 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:19:29.11 ID:/NRnS+Wx
>>984


990 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:24:32.42 ID:AYPufW6t
前作からいるキャラはどうなんだろ……
何か新しい奥義とかあるのかな?
まんま無印かな?

991 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:28:41.84 ID:/NRnS+Wx
ケンシロウは変わるかもしれんが基本的に変わらんのじゃね
インターナショナルで技自体が弄られたりはしたらしいが

992 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:37:21.32 ID:5Nvx01pv
そのへんは試遊でわかるかもな
ケンシロウは使えるだろう

993 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:42:26.75 ID:/NRnS+Wx
ここで試遊行く人誰かおるかな

994 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:39:54.59 ID:vmEQAUpw
ハン様マダー

995 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:51:32.96 ID:mbjICARM
PS3版意外はどうせクッソ売れんのだろうな~。
そんな事よりハン、ハン、ハン!

996 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:52:42.54 ID:VF1wEW3w
脳みそお花畑アピールとは、珍しい奴もいたもんだ

997 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:58:41.64 ID:bJw4NZqW
フウガとライガ ハーン兄弟で一人で二人なキャラを使ってみるのも面白そうだな
奥義か特殊技強攻撃等で二人で攻撃するキャラで。

998 :なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:04:48.19 ID:AYPufW6t
モーション変更とかあったらいいなぁ
羅漢激とか七性転身とか残念の山だったからな

999 :なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:08:06.73 ID:/N2Mveqd
999

1000 :なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:08:54.63 ID:/N2Mveqd
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

200 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★