5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


北斗無双 総合スレ Part51

1 :なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:13:52.91 ID:SZw5PNjB
真・北斗無双
■発売日:2012年 12月20日 (WiiU版は未定)
■対応ハード:プレイステーション3・Xbox360・WiiU
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/shokuto/

北斗無双
■発売日:2010年 3月25日
■対応ハード:プレイステーション3・Xbox360
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/
■wiki:http://www21.atwiki.jp/hokutomusou/

北斗無双 International
■発売日:2010年 12月2日
■対応ハード:プレイステーション3
■公式:http://www.gamecity.ne.jp/hokuto/inter/

2 :なまえをいれてください:2012/10/05(金) 17:14:32.87 ID:SZw5PNjB
●前スレ
北斗無双 総合スレ Part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348552481/

●攻略スレ
【無双闘舞】北斗無双 part5【いらない】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1275893645/

※次スレは>>950が立ててください。
>>950が無理なようであれば可能な方は宣言した上でスレを立ててください。
※荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです。

3 :なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:06:48.66 ID:4mhPAnTP
破摩>>1乙指!

4 :なまえをいれてください:2012/10/05(金) 22:49:55.72 ID:JaemHuUQ
惜しむらくも今日までのお前は井の中の蛙、自分より強い男と戦った事はなかった
だが俺は俺より強い男達の戦場で>>1乙してきた

5 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 01:29:29.03 ID:rJnNGYMA
この世に>>1乙のやりとりほど、面白いゲームはない!!

6 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:16:25.71 ID:sK15TX09
>>1
チェックメイトだ。お前には乙を投げ出すより他はない!

7 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:30:57.57 ID:L4nHp1c2
北斗無双の声の問題点

ケンシロウ…淡々と台本を読んでいるだけで戦闘している迫力が皆無
        「ワテテテテテテテ!」←アタタタタタタタ!が言えてない
レイ…「シャオ!」が異常に下手
ラオウ…あまりに重みの無い声にPVではナレーションと勘違いする人も多数
トキ…実に健康的な声の病人
ジャギ…奥義の時の声がやたら甲高い
シン…執念の欠片も無い軽い声
バット&リン…明らかに子供の声ではない
サウザー…論外
ハート…凄みの無いデブ声
ユダ…何故かオカマ声。もはやスタッフは原作を読んでいるかどうかすら疑わしい

8 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:50:43.31 ID:DXmYwpi9
愛軍師 ?@AhAhStandingint
@koinuma_p こんばんは。ファミ通の対談の内容についての質問をさせて頂きます。真・北斗無双の中では、ケンシロウとヒョウ、ラオウとカイオウは双子として扱われるのでしょうか?原作では年が離れていたように見えたので…

鯉沼P 鯉沼P ?@koinuma_p
@AhAhStandingint 申し訳ないのですが、このツイッターは公式ではないので、基本細かいことには答えられない事をご留意ください。ただ回答としましては、原作に背く事はできません。今回のモデルでは年は一緒に見えると思いますが… 違うように見えてしまいました?

9 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 02:56:44.42 ID:pdemo9x3
>>8


10 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:05:07.16 ID:WVUUzxUR
>>8
原作者仕事しろ...それとも行き当たりばったりで当時連載してたから設定なんぞ忘れたのか

11 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:06:32.26 ID:rJnNGYMA
まただいぶ前のつぶやき持ってきたな
まぁその場にいた堀江も間違ってることを指摘しないし
実はそういうふうに、公式設定改変になってるという可能性ももしかしたらあったりして
蒼天とか挟んだために
単に勘違いなら時間も経ってるし気づいてるんじゃね



12 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:07:57.51 ID:sK15TX09
発売日確定したって見たがそれと同時に他の情報は公開されなかったようだな 残念

13 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:14:16.02 ID:IpHo9a47
http://www.youtube.com/watch?v=1aM3NlxOAS4

これ見て買う気なくしたわ
フォントがショボすぎるだろ
あとムービーシーンをケチってるのが見え見え
なにこれ? マネキンドラマのオー!マイキーかよ

ほんとジョジョのゲーム作ってるとこと大違いだな

14 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:14:39.50 ID:rJnNGYMA
情報は来週のファミ通に出るの予告から確定
そこで公式でもWiiU発売日確定発表するのかも
まだちゃんとは発表してないから

それよりも幻闘編情報はよ

15 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:16:03.78 ID:Cb5HU1D4
>>8
どういうことなんだ?
鯉沼Pにとったらヒョウとケンシロウは双子では無いという認識であっているのか

16 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:18:02.49 ID:WVUUzxUR
>>13
隣の芝は青い、だな
最近のCC2は前科ありすぎ、再現は出来ても面白くない

17 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:25:20.58 ID:AhX8NWRj
カイオウとラオウ、ヒョウとケンシロウ、どっちも双子だと思ってんだろ
前者はともかく後者は100%あり得ないんだが

18 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 03:26:43.82 ID:YIcV4uDU
前者はラオウとカイオウが激似なのに、トキは全然似てないところから双子説が出たんだったか

19 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:18:42.10 ID:rJnNGYMA
物語に関係してこなければ許せる、ゲーム内容に関係してきたら文句ゆうけど

あとただの私見だけどいろんな作品で他人であるアミバ=トキが同じ声の場合が多いのがなんか釈然としない
設定上仕方ないことなんだけど
ラオウ=カイオウは兄弟なのでまだわかるんだけどな、今回は違うらしいが
とゆうかカイオウとかってTVアニメ以外でちゃんと声あてられた作品てあるのか?

20 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 04:42:19.63 ID:WNNFjcaI
外伝でお声がかからずパチはファルコまで、ゲーム出演は恐らく20年ぶりぐらいなんでお察し

21 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:21:20.50 ID:aKJ5CiI0
カイオウの声付きはパンチマニアと激打3に出てる

22 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:25:41.03 ID:d+easewu
>>8
日本語でOKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 08:32:19.06 ID:aKJ5CiI0
回想シーンからしてもあれだけお兄ちゃんっ子だったラオウが双子なのは厳しい

24 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 09:02:52.54 ID:pdemo9x3
鯉沼の北斗への認識ってその程度なのか…
それなのに北斗を熱く語ってほしくないよ
スタッフの中で一番理解してると思ってたのに結局情熱を持ってるフリをしてただけか…


25 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:11:12.88 ID:TWoQh/UQ
強くなっているのはきっと北斗タイプだけだな
攻撃範囲が拡大した今回じゃ南斗タイプの見切り状態の広範囲攻撃はあまり意味ないし

26 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:26:46.20 ID:z/GV2am5
鯉沼みたいなのが情熱持ってたら
肥も前作みたいなモッサリ無双より良いの作ってる
双子設定とか、北斗読んでるやつからしたら失笑ものなんだけどなあ・・・

27 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 11:39:42.41 ID:P987CrT3
まあ一人で作っているわけじゃないから大丈夫だろう。
教えておいたほうがいいのは間違いないアルよ。
原作を読んでいても誤解と勘違いは稀にしてしまうのだろう。

28 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:22:21.56 ID:DXmYwpi9
間違いを指摘した人に対して
「は?お前原作読んでないの?あいつら双子って知らないんだ?へー」
ってなドヤ顔回答だからもはや救いようが無いわけで
こんな奴が「原作愛」とか語っちゃうのはまぁ滑稽としか言いようがないわな

29 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:26:48.16 ID:pdemo9x3
>>26
本当に読んでたらその違いくらいわかるよね…
>>27
たしか他のスタッフは読んでない若い人も多いみたいだけど…
原さんも忘れてないでちゃんと指摘してくれてればいいんだけどね…


30 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:29:39.28 ID:q5YJCk5K
北斗ゲーは恵まれんなぁ。HDで完璧な北斗ゲーをやりたいもんだ

31 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:31:55.99 ID:mvHAvW3w
原作愛ないと分かってるならさっさと北斗無双から離れりゃ良い
金と時間の無駄だろうに
ジュウザとシュウ使えるから俺は買うけど

32 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:35:19.09 ID:DXmYwpi9
と、時間を無駄にしていちいち俺は買う宣言しちゃう奴が湧いてくるわけだ
わかりやすいなぁ

33 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:38:48.51 ID:mvHAvW3w
気に喰わんものに始終粘着してるのもわかりやすいなぁ

34 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:40:01.33 ID:P987CrT3
ゲームで設定を訂正さえしてくれれば良い…修正してもらうように頼み込むべきか?
サウザー「北斗は三兄弟ではないのか?」
カイオウラオウトキ「三兄弟だよ」ジャギ「」

フドウの技って色々と考えるのに困りそうだな。

35 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:53:27.22 ID:pdemo9x3
>>34
そういえば前作でフドウはパイルドライバー使ってた…
総合格闘キャラになったりして…


36 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 12:55:58.20 ID:udySCs06
>>18
でも回想シーンでカイオウ・ラオウはラオウ・トキと同じぐらい身長差があるから、双子ではないと思う。
第一顔そっくりと言っても原作で髪の毛の色違う(ラオウ=銀、カイオウ=金)から双子だとしても一卵性はありえない

37 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:34:38.19 ID:VI3cO5iC
その通りで、ハン戦の回想シーンみりゃ一発でわかる程度のことなんだけどな

38 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:35:33.04 ID:Cb5HU1D4
腹違いとかの方がしっくりくるな

39 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:49:11.54 ID:T+KlfWT1
製作するに辺り鯉沼及びスタッフが関係者から
公開してない裏設定色々聞いてる事もあるとは思うが
単に鯉沼が勘違いしてるだけなら確か堀江氏との対談の記事で
したり顔で双子~発言は恥ずかしいな、周りも誰か突っ込め。

40 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:53:44.64 ID:Cb5HU1D4
>>39
原作者もわかっていない時があるしな
例えばドラゴンボールの鳥山なんか桃白白忘れているし

41 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 13:57:28.69 ID:udySCs06
>>21
どっちも内海だったな。パンチマニアは基本アニメ準拠だし(予算の関係でアニメ声優呼ぶのに限度があったが)、
激打3も予算が無くシュウとユダを同じ声優使ってる時点で、ラオウと使いまわせる内海をカイオウに使わない訳がない。
今回は多分ラオウとの会話がある時に同じ声優だったら面倒だしな

42 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:00:39.84 ID:9kjvGUyJ
WiiUの予約とれたしウィイU版買ってみよう

43 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:03:29.04 ID:pdemo9x3
>>39
突っ込めないほどのワンマンなのかね…
このままケンとヒョウ、ラオウとカイオウのモーションの一部がコンパチだったりしたら…


44 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:38:30.70 ID:JLIlJQm5
>>43
北斗は知らんが戦国無双ではあまり鯉沼の意見や要望は
あまり影響力はない様だ。
奴の言う大人黒髪ガラシャとか見たかった

45 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:57:10.35 ID:1AWUPKvc
そういやハン様は羅将の中で一人だけSNKの格ゲーに出演してたよな

46 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 15:11:20.05 ID:sK15TX09
>>44
あいついつも後で言い訳してるだけにしかみえんぞ

47 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 17:44:30.40 ID:fxPx1o+E
ガラシャに関しては今の天真爛漫キャラですげえ人気でてる上での発言だから
別に言い訳でもなんでもなくね?

48 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:17:23.39 ID:YIcV4uDU
鯉沼がいないとコラボ無双もあり得なかった
そう考えれば少しだけ優しくなれる

49 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:27:10.82 ID:TWoQh/UQ
というか無双絡みじゃなきゃ、パチンコ以外で北斗ゲーのHD機版なんて出なかったと思う
ワンピやガンダムは放っておいても別の開発で出るだろうけど

50 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:44:32.96 ID:z/GV2am5
北斗と無双は全てにおいて五分と五分

偉い人が言ってました

51 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:56:41.30 ID:P987CrT3
>>35
原作だとタックルとか上に投げてチョップで叩くとか蹴り上げるとか色々していたな
あと息で砂を巻き上げたりとか色々。ただラオウやハート等個性を出すのが大変そうだ
>>48
同じ事書き込んでアレだが…修正さえしてくれれば良いのだ…伝説や幻闘、ギャラリーで間違った事書いてなければそれでいいのだ。

52 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:43:45.69 ID:qOkDE651
>>49
版権引き上げて無きゃ星矢みたいにバンダイから出てたと思う。
やっぱり出版社とのつながりが無いとゲーム化は難しいのか

53 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:52:07.04 ID:1NOr3la7
バンナムとコーエーってどっちが酷いんだろう
がめつさとか手抜きとかいろんな観点から見て


54 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 20:05:18.04 ID:q5YJCk5K
肥だろ

55 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:17:07.43 ID:L4nHp1c2
がめつさではその二つが最底辺だが手抜き具合ではIFの方が僅かに上だな

56 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 21:53:07.49 ID:z/GV2am5
前作の北斗無双って面白いくらい突っ込み所満載だったな
正直サウザー関連やリハクが変なおっさんだったりクソ笑ったわ、あとダサいオリコスとかDLCの金額とか

57 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 22:19:46.12 ID:9y4SDYf/
声優は別に前作のままでよかったのでは?
なぜ変える肥さんよぉ
ケンシロウ声スカスカじゃねぇか!!!

58 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:07:49.05 ID:NB2dqmG+
マミヤでデビルに金的キックできたら買う

59 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:11:51.43 ID:arOu25xu
ケンシロウやトキやラオウの子供時代でるんだな。戦闘はしないみたいだが。

60 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:26:32.43 ID:rJnNGYMA
どこ情報だい

61 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:34:49.12 ID:U4vhNhZi
デビル戦はモンハンみたいになるんだろうか

62 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:44:15.24 ID:XmSafUSU
ガンダム無双のサイコガンダムみたいなやつかと思ったけどジャンプできないんだったらOROCHIの豚みたいなデカイ化け物をちょっと強くした感じかもな

63 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:44:18.49 ID:gBW4TqLC
北斗の拳オンラインもβやってたが凄まじく酷かったよなw
なんで北斗ゲーは数は凄い出てるのにほぼ糞なのか?
恐らくキャラさえ出せば的な気持ちでやってるからだろうな
でもアクションゲーだったら普通そこまで糞にはならないはずなんだけどな~


64 :なまえをいれてください:2012/10/06(土) 23:51:42.52 ID:cpxOUJNd
キャラゲーなんてそんなもんだろ

65 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:01:30.14 ID:gBW4TqLC
海外ゲーのバットマンとか評価は高い
マリオだってキャラだし、なので北斗もやろうと思えば凄いのは作れると思う

66 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:06:43.10 ID:WwQ5MhiC
いや北斗ってバットマンとかマリオと比べるほど影響力ねーから

67 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:09:03.87 ID:Yyw8rgtc
対戦の情報はまだか
おまけ程度でいいからオフ対戦も頼むぞ

68 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:10:00.56 ID:L6xREfgZ
なんでサウザーの声
銀河万丈にしなかったんだ?

DOA5のバイマン役やってもらってるんだから
ギャラの問題じゃないだろうに

69 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:24:43.61 ID:QeQ8oe1l
あと2ヶ月だがその間どれ位のキャラが紹介されるか
今の所名すら出てないハンやシュレンが気になる

70 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:25:37.49 ID:giFe/vZq
部分的にアニメキャスト残すくらいなら一新しようと思ったんじゃない?

71 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:45:57.01 ID:zM2bb72+
もうすでに死んでいる人もいるしケンシロウの人生きてるけど後の人に託したいって言っていたらしいしな
キャスト一新してくれて本望だろ

72 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:49:52.54 ID:N4pSgfWS
その後の人としてこのゲームの声優陣が不適格だったのが残念だけどな

73 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:53:07.29 ID:j39i1m9X
正直ケンラオウサウザートキは以前の声優にしてほしいし、レイももっとイケボな感じの声優にして貰いたかった
まあ、アクション他内容が良かったらそれで良いけど

74 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:58:49.94 ID:iKpkM3Do
アミバがPCかNPCかくらいかは今週分かるかな

75 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:01:43.43 ID:zAjZ85yZ
>>69 そういえばそうだな
あと2ヶ月しかないのにPC全部公開されてないのは遅いよな

76 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:12:57.41 ID:j39i1m9X
隠しキャラで三国4の左慈や戦国2の武蔵みたいなキャラ出してくれよ
ラオウやトキの派生でも良いし、とにかく最後の隠しに相応しい強敵を望む

77 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:14:11.73 ID:QeQ8oe1l
>>72
あんたにすりゃそうだろうけどま、人それぞれだな

>>75
最初に絵出た奴らくらいはさっさとして欲しいもんだな

78 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:22:05.40 ID:j39i1m9X
何より一番望ましいのはアクションと伝説編が素晴らしくなってること
これらが良かったら長い間戦えるよ

79 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:29:10.00 ID:zM2bb72+
2週間に1回として6回ほどか
前回ジャッカルとデビルリバースまで紹介していたから

今度がレイ、マミヤ、牙大王、ジャギ&アミバ
トキ、ウイグル、ユダ、サウザー、シュウ
ラオウ、リュウガ、フドウ、ジュウザ
天帝編としてバット、リン、アイン
修羅編で三羅将、シャチ紹介ってとこじゃないの
最後に発売前日特集号的な

80 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:29:53.79 ID:oqotPZJK
アクションは大体よくなってんじゃね
開発のデモプレイ動画はもう見れないけど

81 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:41:18.75 ID:N4pSgfWS
>>77
大多数が思ってるから散々言われてるんだけどな
まあ声優オタにとっては自分の好きな声優さえ出れば合ってなくても問題ないかw

82 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:44:47.52 ID:3Atdm5j0
声優が気にいらん人はアニメでも見てて下さい
幸いゲームが超絶面白いわけでもないし北斗無双の存在を忘れてくれ

83 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:51:20.79 ID:QeQ8oe1l
>>81
大多数って言ってもアニメの思い出補正強い連中だろ
アニメに拘りないのやゲームから入った者からすりゃ大した事でもないだろうし
声優目当てなのもそりゃいるだろうな

84 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:00:31.72 ID:zM2bb72+
声豚に何言っても無駄無駄

85 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 02:09:09.21 ID:zAjZ85yZ
最悪シュレンやヒューイはストーリー上のバンドシネでしか出てこない もしくは最初からいなかったことになるか……
ハンやソリア、ジャコウ、スペードとかもそうなるかも……
よくてNPCか

86 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 04:16:40.44 ID:Rp53JVDi
せっかくゴッドランド編と帝都編入った事だし
ケンにヌンチャクプレイがあれば良いのだが

87 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 04:20:39.92 ID:SFyj1UTa
声についてはだいぶ前に声のデカイ一部の懐古が騒いでるだけだって結論出たじゃん
何度も何度も何度も何度も同じ話題出しやがって
文句があるならコーエーに言えよコーエーに
ここで騒がれても声優変えることはできないんだっつーの
頭おかしいんじゃねぇのか

88 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 04:22:44.71 ID:GzeCNXwZ
>>81
お前みたいにすぐ他人を声優オタとかレッテル貼る奴みる度に思うんだけどさ
声優にとらわれていつまでも引きずってんのはどう考えたってもお前ね方だろ

89 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 04:52:32.28 ID:N4pSgfWS
>>84
そうみたいだな
マジレスした俺が悪かったわ

90 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 04:53:41.45 ID:3Atdm5j0
まあ新キャラが増えるからまた声があってないだのは確実に増えるだろうな

91 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 05:52:54.84 ID:quk9Wpp4
青年サウザーとかムービーで出るのか

92 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 06:49:40.90 ID:usVlI9Es
声は余程変じゃない限り問題ない。
昔のアニメ知らないし。
個人的にケンシロウは阿部寛のほうがいいと思うけどw

93 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 07:07:33.51 ID:QeQ8oe1l
自覚のない懐古の声オタは始末に終えんな

94 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 07:31:42.28 ID:MGizTXEk
サウザーとラオウなんで声優かえてないんだ。変更しろ

95 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 08:47:57.41 ID:giFe/vZq
なんか声叩く奴出るより先に声叩きを叩く奴が沸いててワロタ
声優の話題になったらとりあえず声豚声豚言うのな

96 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 09:09:08.33 ID:lv128R6l
それくらい声豚ってのはうざいんだよ声豚

97 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 09:12:49.08 ID:3Atdm5j0
そりゃ前作からやってるからなこのやり取り

98 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 09:31:57.10 ID:cjtek8nE
今回の幻闘編は「一方その頃」になっているらしいが
そうなるとシンとか序盤で死んでしまったキャラはどうなるんだろう…
「ユリアのために関東一円略奪」だったらそれはそれで面白いかもしれないけど
シン好きな俺としてはそこらへんが不安なんだよな

99 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 09:33:22.35 ID:Rp53JVDi
ファルコとラオウは一応会ってるけどやり合うんだろうか

100 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 09:57:26.14 ID:d/1qj+3e
幼女リンでカーネルを叩きのめしたい

101 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 09:59:59.81 ID:BCbm8V2C
そんなの余裕だろ
リンでカイオウぶっ殺せるのに(大爆笑)

102 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:08:47.75 ID:C1M+wbqr
>>60
アニマックスで真・北斗無双の紹介やってたんだけど鯉沼が初出しの情報として
ケンシロウ、トキ、ラオウの少年時代出るって言ってた
写真も公開してた

103 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:37:13.50 ID:IvPAVd40
>>102
ゲームの番組?
その番組で他にどんな情報出てた?

104 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:47:14.86 ID:WV3Bl9+0
声優よりQTEの廃止とファミコン並のアクションステージをどうにかして欲しい
初代アニメを見てるから前の人達の方が良いが、あれこれ事情もあるしそれはしょうがないと思う
ただ、ゲームのシステムが糞ならその時点で駄目

105 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:51:07.97 ID:zhi6+u0D
どうせ買うんだろ?

106 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 10:54:06.53 ID:C1M+wbqr
>>103
ゲームの番組だった

・アクションを前作よりも爽快にした
・ケンシロウの上半身裸のビジュアルに対して原先生に「こんな筋肉の付き方はしないよね」と駄目だしされたから3回修正した
・幻闘編はオリジナルストーリーが楽しめる

こんな感じだったかな

107 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:05:24.37 ID:giFe/vZq
しかし「一方その頃」じゃなあ…
ジャギ様には前作同様ギャグ路線を突っ走ってもらいたかったが

108 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:07:25.87 ID:yU6JUcyI
リュウケンくる?

109 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:30:22.91 ID:GzeCNXwZ
希望はあるかな

110 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:31:09.91 ID:IvPAVd40
>>106
再放送ある?

111 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:40:22.94 ID:j39i1m9X
前作原は監ちゃんと監修してたのか?
筋肉云々言うなら前作ちゃんと言っとけよ

112 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 11:43:55.46 ID:C1M+wbqr
>>110
ないっぽい
2週連続で同じの放送してるみたいだが昨日俺がみたのは2週目だったみたい

ちなみにこれでやってた
http://www.animax.co.jp/program/NN10001356/schedule1

113 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:01:49.48 ID:zAjZ85yZ
「一方その頃」ならジャギとアミバのコンビは完全になくなったわけだな
肥のくそボケ

114 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:12:09.47 ID:IvPAVd40
>>112
ありがとう
こういう番組あったのか
見たかったな

115 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:12:43.98 ID:giFe/vZq
一部のキャラが修羅の国行くifストーリーでよかったのになあ

116 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:20:06.15 ID:F+o2BCIK
ジャギで修羅達にフルボッコにされたかった


117 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:11:57.32 ID:j8xt22G3
フリーモードでもなんでも自分で選んで行けばいい

118 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:22:26.12 ID:HEHV0zBR
>>98
お前のせいでシンやユダみたいに序盤で死んだやつは幻闘編一話しかないというワンピ無双再来の不安がよぎった

119 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:23:36.47 ID:zM2bb72+
>>99
ファルコ伝説はラオウひだり

120 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:24:12.40 ID:oqotPZJK
ケンさえ強ければ後はどうでもいいんじゃい
無印のやつは許さん

121 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:24:48.77 ID:zM2bb72+
>>99
ファルコ伝説編はラオウ→ケンシロウ→名も無き修羅の三話じゃないの

122 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:51:53.00 ID:MGizTXEk
いや、ハーン兄弟と北斗の軍との話もある

123 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:53:37.18 ID:qyHlqk2L
>>121
ハーン兄弟&バットのレジスタンス軍→ケンシロウ→名も無き修羅の3話だと思う。

124 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:03:49.40 ID:zAjZ85yZ
ifだからこそ幻闘偏の幅が広がるのに……
肥脳みそ腐ってるの?
馬鹿なの?
ユーザーなめんな!!

125 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:07:42.33 ID:zM2bb72+
>>122-123
そっちにも流石に一話さくか

126 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:12:08.05 ID:j39i1m9X
北斗三兄弟は問答無用の最強性能にしてくれ
やっぱり北斗神拳の天才軍団が強いとそれだけでモチベ上がる

127 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:14:47.96 ID:VaYgOwsf
ifなんだから思い切ったことやれよ
キャラ崩壊しない程度に

128 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:17:06.68 ID:3Atdm5j0
トキの固有体術をどうにかしてくれあれ決まっても殆ど意味無いんだよカウンターするならもっとかっこ良く強力にして欲しい

129 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:50:25.00 ID:3WB15LaV
>>128
カウンター決まったら
そこらに集まってるモヒカンどもの両腕が
一斉に十字にひねられて身動きできなくなるとかな
もちろんトキは敵に背中向けて「激流を制するは静水」と一言

130 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 15:56:17.15 ID:j39i1m9X
トキはやっぱりケンラオウと並ぶ最高峰の性能だよねえ
今回のゲームスピードでアクションは凄く強いだろうから固有が更に強くなれば良いんだけど

131 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:01:23.72 ID:oqotPZJK
回避が搭載された現状待ち技なんて大して意味がないと思うけど

132 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:15:17.73 ID:I4hVzuWw
>>131
ガーキャン見てから超必の無敵を利用して相手を仕留めたQMZジャギがスタンダードになるのか

133 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 16:31:46.54 ID:zw5N91z7
三兄弟の子供時代のグラを作ったのは
崖の話や修羅の国出航、少年カイオウのエピソードに活かしやすいからかな

ファルコのラオウとの回想をやらないのが惜しい
ラオウのネズミ忠告と、ジャコウの育ての親がファルコの母というのを伝えた方が
ファルコの憎しみとジャコウの北斗嫌いに深みが出るのだが

あとは赤子のグラを作ってケン、リン、ルイと使いまわしそうな予感w

134 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:40:38.37 ID:zAjZ85yZ
現状だと私的には前作以下だと思う
新しいPCも中身スカスカな予感

135 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:45:33.88 ID:WwQ5MhiC


136 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 17:57:43.58 ID:ECyVH1UR
ジャギのメットが割れるとこ見たいな
プレイ中ももう少し割れやすくしてほしい

137 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 18:49:11.23 ID:Yyw8rgtc
PCキャラ数二倍以上・対戦有り・オン協力有り
モッサリ感減少・ケンシロウ超強化・ワラワラ感アップ

どうやったら前作以下になるって思えるんだ?

138 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:14:26.29 ID:An+0qbvD
そもそもこの子はまともに相手していいタイプなの?

139 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:20:37.47 ID:zAjZ85yZ
真でもインター出るならそっちを選ぶかな

140 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:23:03.67 ID:9PhVA52k
しかし回避や強化の度合いによって超ヌルゲーになるか心配になったりするな。
前作でもたしかステータスを限界まで上げると結構ヌルゲーになるしね。
そこら辺はどうにかしてほしいな。

141 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 19:58:29.19 ID:1o+5cP1F
じゃあ体力と防御を上げなきゃいいんじゃね

142 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:00:59.16 ID:j39i1m9X
回避はキャラによって性能差別化がいるね
最強の北斗三兄弟は全方向からの攻撃を回避可能
六聖拳や元斗や三羅将はそれに近い回避性能
リンバットアインとかは前方向の攻撃は回避可能
回避行動が全キャラ同性能なら前作の誰でも二指真空波みたいになるからね、このくらいの事は当然必要でしょ

143 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:09:36.00 ID:KAQotGER
一番初めのボスが倒せん

どうすればいいの?

144 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:16:17.63 ID:zScRDpCu
まず服を脱ぎます

145 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 20:33:26.43 ID:Yyw8rgtc
>>141
育成は大事な要素だろうに・・・敵も同じように強くすりゃいいだけのこと

146 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:00:09.46 ID:tKIgbhkP
全部の意見取り入れるとか無理言うなあ
ケンシロウ強化と希望キャラヒョウシュウアインとかほとんど出るしあんま文句ないなあ
しいて言うならハン入れて三羅生揃ったら北斗ゲーはこれで終わりでいいです



147 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:09:42.59 ID:usVlI9Es
>>137
前作があまりにも糞過ぎて信用されてないんだよ
コーエーは散々ユーザーの期待をうらぎってきたからねぇ


148 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:14:47.49 ID:Yyw8rgtc
むしろ今までの流れで言えば二作目は良作

149 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:39:39.08 ID:wKalS5vf
>>147
戦国&三国でも蛇蝎の如く嫌われてる女キャラ優遇までも北斗にも強引に適用させてきたしな・・・。
コーエーには「原作再現」という概念はないのかもしれない。

150 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:54:17.43 ID:oqotPZJK
北斗「無双」だからな
まあケンの性能が前作みたいなものでなければ後は好きにすればいい

151 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:08:37.45 ID:ECyVH1UR
原作ヒョウの戦い方はパワータイプというか豪腕も披露してるな(ジュウケイ戦)
で、ハンはNPC確定なの?
もったいないというか、その程度の本気度か・・

152 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:11:33.06 ID:Yyw8rgtc
ハンがNPC確定ってマジか?
ググっても出ないんだけど

153 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:12:55.20 ID:ECyVH1UR
>>152
いや、わからん。なんかそんな話の流れにみえたから・・・。

154 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:15:18.17 ID:zM2bb72+
椅子取りゲームの椅子の数考えたらそんな感じだな

155 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:16:48.25 ID:Yyw8rgtc
確定じゃないのかよ、ビビッたわ
このスレ、妄想で勝手に失望する奴多すぎないか?

156 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:26:12.42 ID:ECyVH1UR
まあフドウを削ってでもハンは入れるべきだな

157 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:30:48.37 ID:Yyw8rgtc
削るならリュウガ枠の方が好まれる

158 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:32:09.33 ID:bH9WU+6/
2部の主要な拳士ってファルコ アイン シャチ ハン ヒョウ カイオウ出せば一応満たされるんだから出来るんならこのメンツには揃ってほしいんだがな
ハンが一番好きだから出てほしいってのもあるが

159 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:32:16.38 ID:WwQ5MhiC
>>155
そうはいっても前作はNPCも結構いたからな
開発の都合は知らんけど結構1キャラ作るのって大変なのだろ
ま俺もバトルマニアハン様は期待してはいるんだが

160 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:36:33.95 ID:usVlI9Es
2部のストーリー上で重要なのはヒョウ>>ハンだけど
単純に人気やキャラが立ってるのはハンだよな

161 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:37:56.63 ID:2/C1rAuX
リン。バット、マミヤいらんから
ハン入れてくれ!

162 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:46:56.50 ID:ECyVH1UR
カイオウでプレイするときは兜付きがいい

163 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:01:46.34 ID:F+o2BCIK
>>136
一気にZ指定になります
>>158
確かにそのメンツでハンだけいないとまた次作への課題が残るね


164 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:02:03.70 ID:NSRqnq4+
そろそろ黒王号をプレイヤーキャラにするべきではないだろうか

165 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:07:37.58 ID:giFe/vZq
まあ多分前作より売れるし
そしたら次作るだろうし
出し惜しみしてるのかもね

166 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:23:02.83 ID:9PhVA52k
フドウはいるだろう・・・何せハート牙大王やウイグルの重量級と言うで必要なのだ。

167 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:31:18.44 ID:2iphw8AH
三羅将でハンだけいないって北斗3兄弟でトキがいないようなもんだからな
あまり相手にされてないみたいだけど俺はリュウガめっちゃ使いたいんだが

168 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:32:23.52 ID:F+o2BCIK
>>165
前作超えは微妙だと思うけど最近の本家無双より売れてるんだよね?
ならシリーズ化させたほうが良さそう
出来ればΩフォースに作らせて…
あとチーニンに北斗ガイデンも作らせてほしい


169 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:40:54.42 ID:oqotPZJK
コラボ無双は現役のワンピに注力すればいいよ
修羅の国以降はもうリュウのお守りとボルゲしかないし

170 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:45:34.51 ID:WwQ5MhiC
>>167
まあリュウガは原作で存在価値が・・・(´・ω・`)ファンには悪いけど・・・

171 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:50:23.05 ID:usVlI9Es
北斗好きのおっさんが買っただけで
次も売れるとは限らんよ
前作で懲りた人は買わないし

172 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:50:56.22 ID:1o+5cP1F
いや・・・でも泰山天狼拳の使い手でラオウの副官って立ち位置もあるし!

173 :なまえをいれてください:2012/10/07(日) 23:55:33.60 ID:Rp53JVDi
ジュウザと兄弟、ユリアの兄ってだけで食い付く女ユーザーは居るかもな

174 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:09:30.09 ID:l+BKeYTV
北斗無双は真で終わらせて次は仮面ライダー無双だな

175 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:11:57.42 ID:K35284Wq
アインまだ出てないから使用キャラでハンとまとめて確定したら
もう何も言うことはないな

176 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:12:31.38 ID:wWC480lT
今作が25万本辺りを下回らなければ更にもう一本出そうだな
完全に夢オチのパラレルオンリーの路線になるか
コウケツ編、国王、バラン、ボルゲと1部2部のマイナープレイアブルを増やしてとかで

177 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:21:03.53 ID:Iwr/R50j
ジャンプ無双が良いだろう。
気の早すぎる話だが次があるならNPCだったキャラをPCする位でも十分嬉しいな。
ある程度モーション変更変更も必要かもししれないが牙大王でもウイグルでもシュレンでもカーネルでもな。

そう言えば北斗の中で一番使えるキャラが多いゲームってどれだ?
それを超える位は行かないとな。

178 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:28:44.76 ID:l+BKeYTV
ジャンプ無双?ワンピースで充分だろ
あっちの方がこっちより続編だしてもまだ売れる可能性が高い

179 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:35:18.47 ID:cdChcV5m
もう次出す程の弾は北斗にはねえよ
今出てないマイナーキャラや外伝だけで客は釣れないな

180 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:35:56.56 ID:wWC480lT
>>177
ショウエイ 凄絶十番勝負 11人
ナツメ   世紀末救世主伝説 14人
アーク   バスケ 10人
コーエー 無双 10人(8人+2人)

以前のスレより
前作 ケン、ラオウ、トキ、レイ、シン、サウザー、ジャギ、マミヤ
確定 ファルコ、シャチ、フドウ、ジュウザ、ユダ、シュウ、バット
濃厚 カイオウ、ヒョウ、アイン、リン、リュウガ

ハートと無法者を除いても今回のプレイアブルは現時点でも既に20人は確定的

181 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:44:02.70 ID:wWC480lT
ショウエイ SFC北斗6  8人
ショウエイ SFC北斗7  7人
コナミ   パンチマニア  5人(4人+通信限定1人)

182 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:44:20.96 ID:Iwr/R50j
>>180
おお…なんか以外だな15を超えるのが少な目なのはしかし一作目から12人は欲しかったな。
まあもっとも壁やドラム缶の叩きつけとか奥義の種類とか武器の配置でそこに手を入れたのだろうしね。

183 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:46:52.86 ID:2F+pFQZm
リュウガけっこう好きだけどなぁ
ラオウが唯一認めた右腕みたいなキャラで……
個人的にシュウを除いてPCになってほしいのはあとリュウガとソリアかな……


184 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:48:28.96 ID:wWC480lT
あ、パンチマニアのプレイアブルは通信対戦時は
ケン、ハート、レイ、ジャギ、ラオウ、アイン、ファルコ、カイオウの8人だったわ

185 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:59:01.02 ID:wWC480lT
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13658299
せっかくバットとアインが揃ってるなら幻闘にこれ欲しいわ
(一応はifではない「一方その頃」だし)

186 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 03:05:29.55 ID:rxS8iLNs
ユダは前作の感じのまま水使いになるのだろうか
けど水鳥のレイとなんか被りそうだなあ
紅鶴拳だし血で化粧とかの台詞もあるし中二臭いけどそっち方面にしてくれないかな

187 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 07:34:46.67 ID:bEkj9GX4
水使いってなんだよダムだけだろ

188 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 08:06:12.15 ID:WB99fb7L
サウザーの声これどうなってんだ。バグで別の人の声が当たっちゃってるのか?

189 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 08:25:36.67 ID:vglHgopc
バット、リン、リュウガ3人いらんからハンのPCを確定してくれ。
まだNPCすらかもわからんが…

190 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 08:58:11.09 ID:t4ygOnRA
水使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 09:33:43.57 ID:p8WLEAKL
牙大王とウィグルはPC昇格なるか

192 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 10:50:11.57 ID:s+hsdahM
マミヤでカイオウボコるのは違う気がする…

193 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 10:52:09.02 ID:JXeaLYX2
ユダはどんな干からびた不毛地帯でもどこからともなく水を運んでくると
世紀末救世主はユダが相応しいな

194 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:36:04.70 ID:FUeTfdx7
DBで言うとブルマでフリーザフルボッコにするのと同じだからなwwwwwwwww
誰もしたくはねーだろwwwwwwww

195 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 11:51:14.47 ID:JXeaLYX2
>>876
ブルマはともかくチチやビーデルなら普通に出来ないのか

196 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:50:42.42 ID:Afw514tO
スパキンメテオのDPパワーシステムは素晴らしかったな。
サタン、ビーデルような最弱ザコでSS4ゴジータに勝つにあSS4ゴジータ側が動かないというレベルじゃないと
勝てないほどの差があった。

肥は何故か、そういう当たり前な事にヤダヤダ言い始める困った難癖があるんだよな。
原作付きのゲームを作ることに最も向かない会社かもね。

197 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:12:10.82 ID:l+BKeYTV
北斗の拳なんてとっとと終わらせて早く別の版権コラボにいくべきだわ
ジャンプ系はもうワンピースがあるからいらんしw

198 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:18:46.51 ID:Afw514tO
既に落ち目同士のコラボレーション

無双+ブリーチ

199 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:23:08.01 ID:l+BKeYTV
せめて人気かつ現役の版権じゃないとね
声優問題もないだろうし
北斗の拳とかw

200 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:24:54.95 ID:wWC480lT
落ち目落ち目と言われる割に割とコンスタントに売り上げをかまし続けてる無双はやっぱどこか凄いとは思う

201 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:31:06.95 ID:Afw514tO
三国無双VSやオロチ2スペシャルは初回2万強という悲しい数字をたたき出したけどな。
メタルギアライジングみたいなゲームが出た後だと更につらい状況になると思うぞ。

202 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:35:12.18 ID:l+BKeYTV
それ携帯ゲーだろ

203 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:43:51.88 ID:wWC480lT
>>201
先日出た格ゲー数タイトルが殆ど10万本以下だったり似た系統のロリポップチェーンソーが10万本で御の字な世界で
据え置きの本編(移植作&外伝作以外)では大体国内20万以上を的確に売ってるのはやっぱ凄いと思うよ

204 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:16:25.30 ID:bEkj9GX4
キャラゲーなんて最低限の体裁が整ってれば売れる
北斗ゲーなんてゲーム内容が評価されてるのは開発の意図してない方向に評価されたバスケくらいだけどなんやかんやでゲームは作られ続けてる

205 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:14:28.23 ID:Afw514tO
>>203
かつては100万以上と考えるとどうにもね・・・。

206 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:18:53.95 ID:wWC480lT
>>205
そのかつてと言うPS2時代~以前の100万本タイトルなんてHD機ゲハ時代になってからは
どのタイトルも均等もしくは無双以下の売り上げに落ち込んでないか?

207 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:25:30.55 ID:cdChcV5m
>>205
その時代と比べるのがそもそもの間違いだろ、
大体どのゲームだって売れずに苦しんでるのに無双の性でもなんでもないわ

208 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:55:07.73 ID:wWC480lT
ID:Afw514tOから見たら今の現行機ではあらゆるシリーズが落ち目になってしまうな

209 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:33:37.77 ID:zqwWepiJ
>>201
スペシャルなんてただの移植じゃねえか

210 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:54:22.58 ID:bEkj9GX4
コーエーは北斗、海賊で味をしめただろうからなあ
ゲームとしての評価は散々でも結局売れるという

211 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 18:57:07.09 ID:l+BKeYTV
まあ北斗は今回で終わりだろうけどな

212 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:42:04.65 ID:0qePVfzz
鯉沼がAKBのメンバー連れて会社紹介してたの見てイラついてしまった
鯉沼が関わる無双は糞の極みなのに

213 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:46:31.42 ID:3bvcr2Fs
AKBのメンバーなんて糞の極みにはお似合いじゃないの

214 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:12:32.07 ID:Afw514tO
>>210
そりゃ北斗の拳とワンピースだからな。
ゲームがクソでも、ネタはいいから。

215 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:20:41.39 ID:l+BKeYTV
いや北斗は鮮度が足りん

216 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:24:09.04 ID:JXeaLYX2
声優も死んだり劣化してるもんなあw

217 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:25:31.36 ID:Afw514tO
無双が新たな活力になったと?
それはないな。

218 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:32:33.64 ID:l+BKeYTV
>>216
これは仕方ないね
原作はもとよりアニメもずっと昔に終了している作品だからね

219 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:00:22.77 ID:+XYrs3hr
文句つけるだけつけて最終的に買うとか馬鹿だね
見上げた北斗愛()だわ

220 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:54:10.66 ID:igPq2183
正直このなかに箱○版買う人ってどのくらいいるの?
せっかく買ってオンライン繋いでも誰もいない、とか勘弁

221 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:55:30.61 ID:Atuz5cPr
ジョジョの奇妙な無双出ないかな

222 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:02:18.42 ID:cdChcV5m
つーか今気づいたが初回特典がケンシロウの修羅の国原作コスとか・・・
また最初から入ってねぇのかよ本当学習しねーな

223 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:25:51.92 ID:3bvcr2Fs
信者の声がデカいから有料でもいけると思っちまうんだろ
学習しろよ

224 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:53:14.23 ID:sJOIsI56
てかPS3もカスサン対応でお願いするわ!!!!!!!
あんなダッセー音楽で燃えるかよ!!

225 :なまえをいれてください:2012/10/08(月) 23:59:54.77 ID:igPq2183
カスサン対応かせめてステージBGMセレクトみたいなのは欲しい
BGMは嫌いじゃなかったがさすがに700時間もプレイすると・・・

226 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:03:17.97 ID:iI2uhS0p
鯉沼無双にはファンを喜ばす気が無い
発想と目新しさだけ
俺が思うにだけど
最近気づいた

227 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:04:16.23 ID:cdChcV5m
>>223
また300円とか取るのかねえ、前作はスルーしたが今回は様子見だな

228 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 00:39:12.38 ID:UiqrrgjV
>>189
PVでハンの居城と死後のヒョウによる「讃えよ!」シーンがあるから登場は確定だろ

229 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 05:36:04.04 ID:A6kfN2du
居城が映ったからと言って本人が出るとは限らん

230 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 06:12:22.84 ID:mAtr6iHs
修羅の国でもケンシロウ一緒のコスか…。修羅の国コス必須だな。元々無双コスがありえんくらいダサいし

231 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 06:27:59.91 ID:YSaSP3tK
原作コス実装してくれよ
それだけでもういいから

232 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 06:58:19.96 ID:JdPw/ZYM
無双コスで十分やわ
後北斗無双リボルテック再販してけろ

233 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 07:09:09.48 ID:mAtr6iHs
ちょっと待てよ…
修羅の国原作コスって事は一部の原作コスもまたDLCってことか…
今回のはカイオウとかファルコの衣装はなかなかいいけど

234 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 07:14:05.32 ID:5C7B9Geh
無双オリコスとかマジで誰得だよ
マジで原作コスがあって欲しいよな

235 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 08:07:09.18 ID:SejUny1y
修羅の国コスって勿論コブラをパクッたサングラスverなんだろうな?

236 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 08:39:45.91 ID:mAtr6iHs
えっまさか違うのか?サングラスに長袖革ジャンにアインのグローブだよなもちろん。
マント装着のファルコとか完全装備のカイオウとかもいないんやろうな。原作コスをDLCさせるために

237 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 09:52:12.72 ID:FNug6VwD
変じゃなきゃ何でも良いよ

つまりシンは良くない

238 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 10:27:57.56 ID:FfC1419L
インタはマント脱いじゃうんだっけ?マント有り無し選べたらいいんだけどなぁ

239 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 10:33:21.82 ID:mAtr6iHs
ケンシロウ、シン、ラオウの衣装はひどかったよね。ラオウはやっぱ赤いマントじゃないと

240 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 11:37:26.18 ID:EoLI+Czb
ゲーム内容(爽快感、操作性、やりこみ度)、原作再現度(ストーリー、キャラの強さ)、声優、コス、キャラ数、BGM、価格、DLC内容
優先度は人それぞれなんだなぁ
声優、コス、BGMの優先度はあんま高くないなぁと思うオレは北斗愛が低いんだろうな


241 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 11:53:14.86 ID:wltEfoGx
北斗無双のBGMは別に悪くないと思うけどな
Time of Fate、Spreading Painとかよかった
昭和臭いダサイ原作曲いれられてもうっとおしい

242 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:04:56.91 ID:SejUny1y
>>240
そりゃあな 正直俺はストーリーモード自体いらねえし 文庫版持ってるから
その分類を利用すならゲーム内容とコス キャラ数が重要と思うね まあマイナーキャラは全然欲しくないけど
俺はハートなんかわざわざPCにするキャラじゃないと思ってる

243 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:20:13.81 ID:ACQ6LVmR
やっぱりキャラ数だな 500時間プレイしてると8人じゃ足りなさ過ぎる
ハート・モヒカンはつまらんから使わない
>>242
カーネル・ヒューイ・シュレンはマイナーかもしれんけど是非ほしい
できればマッド軍曹・ジャッカル等、味のあるキャラも使いたい
ダイヤ・クラブなんてリーチ長くて良さそう

244 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:43:57.85 ID:8LLi806j
新PCのシュウやシャチでド派手な奥義かませればそれでよい(例で挙げるとケンシロウの展開鮮烈賞)

245 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:47:11.19 ID:ybBreTRF
オンライン対戦でタイマン勝負ができるなら言うことない

246 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 13:26:09.33 ID:Fnm5B7nn
オフライン対戦でもタイマン勝負できないと俺は叫ぶ

247 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 15:18:22.04 ID:7Pqdai0Z
やめとけよ・・・無双でタイマンなんて絶対楽しく無いぞ
皆でドラム缶ドッヂボールした方が絶対面白いって

248 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 15:21:48.91 ID:cggYH6xd
http://www.youtube.com/watch?v=JLzzCA7xLSI&feature=youtu.be

249 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:04:05.68 ID:ICU3S4d8
無双のタイマンなんてろくな事にならない
どちらか一方的にハメられて終わる

250 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:13:01.82 ID:JdPw/ZYM
今回は回避があるんだろ
先に動いた方が負けるな

251 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 16:17:09.80 ID:FfC1419L
このゲームがあくまで無双だという事を忘れてはならない過度な期待は禁物である

252 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:21:09.51 ID:zTDkKLsS
>>240 その基準でいくと俺の北斗愛もたいしたことないなwジュウザが使えないってだけで前作買わなかったし
今回はもうPVみた瞬間速攻予約したわけだがwまぁ無双シリーズは2作目からの方が期待できるしね


253 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:04:35.04 ID:UvZDiXiZ
>>173
実際女性ファンには人気高い<リュウガ
やっぱり顔か。

>>183
だってラオウは馬と弟二人しか友達いないのがポイントなんだから、部下とか出てきても嬉しくない。

254 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:50:46.78 ID:7SLGdrCT
>>249 >>250
ハメ技があっても周りの武将と雑魚が邪魔してくるからある程度ゲームとして成り立つが
1対1だとそうならないしな。格闘ゲームや対戦ゲームのダウン値とか補正を付けるならともかくだ。

ファイナルファイトが格闘ゲームになったら格闘とジャンプの同時押し合戦になるか
ハメ技で触られたら負けになりそうな勢いになるのは想像しやすいぜ

255 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 22:26:10.56 ID:VG0Z3Iga
明日は新情報が来る日か

256 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 22:42:39.30 ID:8zei+nmm
>>240
しかし、今回は鯉沼が随分と強気だからな。
「このゲームをやれば北斗の拳の事が分かる」くらいのことを第一報の
ファミ通インタビューで喚いてたぞ。
それでいて当たり前の如く今回もボウガン無双なら叩かれまくることは確実だろうw

257 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 22:45:48.51 ID:lZmdiNqc
ボウガン無双ってマミヤの事か?確かにマミヤは強かったな

258 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 22:46:33.44 ID:ACQ6LVmR
いやボウガン無双で叩かれはしないと思うが

259 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:06:53.82 ID:FfC1419L
そう言えばTGSの試遊動画でボウガン使ってた場面あったっけ?何個か動画観たけど使ってた印象がないなボウガン有ったとしても頻度下がってんじゃないの

260 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:13:07.87 ID:5C7B9Geh
ボウガンなど止まった棒に過ぎないからな
その気になれば北斗三兄弟ならケツ穴で二指真空波しまくるレベル

261 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:21:18.02 ID:7SLGdrCT
ボウガンよりも防御封印状態じゃない状態でむやみに強攻撃するのが怖い。
サウザーは手で十字拳している時に強攻撃じゃないとたまに反撃されてしまうしシンとレイも確かそうだったはず…。
ケンシロウは防御封印とキャンセル系を付けてから本番だ

262 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:25:28.57 ID:Kdc69MKF
>>256
ケンシロウとヒョウが双子だって言い張ってる人の強気なんてマイナス要素でしかないと思うが

263 :なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:33:08.08 ID:JdPw/ZYM
前作は攻撃のスピードと範囲が狭く
なおかつ中ボスはガードゲージと仕切り直しの衝撃波持ちだから攻略に手間がかかって雑魚に付け入られる隙が多かった
マミヤやジャギは通常戦闘するくらいなら安全な距離からシューティングしてゲージ溜める方が無難だった

今作はスピードアップと鬼回避で攻めに積極性が見えるから
シューティングより普通に攻めた方が効率はよさそうだけどね

264 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:01:16.31 ID:F4Z/AQix
>>263
マミヤの通常攻撃は相変わらずたいして強くなさそうだな

265 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:05:02.12 ID:JdPw/ZYM
PV以外の各キャラのプレイ動画をみないと性能までは判断しにくいところではあるな
前作の批判でケンだけ優先的にパワーアップしただけかもしれないし

266 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:08:05.68 ID:jFaHY/fU
ふらげまだ~

267 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:09:04.83 ID:mDkiDfET
ファルコがラオウ並みかそれ以上の強さのところを見ると大丈夫な気がする
シンも動き早くなってたし

268 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:10:34.86 ID:jFaHY/fU
全体的に使い勝手の悪い技は使いやすくしていく
と、なにかで見た

269 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:33:04.39 ID:cgK8xu8V
PVとか試遊をよく見ると回避って攻撃受けても使えるんだな

270 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 00:41:26.14 ID:N/px6zzk
トキもパワーアップしろよ
北斗三兄弟は最強クラスの性能でよろしくというところ

271 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 01:20:39.39 ID:SFaFNAOn
病人強いのもおかしな話な気もするけどな
格ゲーはめちゃくちゃ強いけど
原作本来のトキは無双みたいに人海戦術でこられて持久戦に向いてなさそう

272 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 01:29:19.88 ID:JDUJ/Kx6
>>271
まあゲームだし病弱な描写はイベントムービーに任せればいいよ


273 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 01:52:09.39 ID:0Jec0Uxg
>>268
全面的にモーションそのものを直して欲しい技もゴロゴロあるんだけどな

274 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 02:53:46.11 ID:034GaI9q
どうせ買うんだろ?

275 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 03:08:16.60 ID:0Jec0Uxg
反応みて出来が良ければ買うよそりゃ、別にアンチやってるわけじゃないし

276 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 03:37:06.49 ID:NB5J7iJO
シュウ アイン カイオウだけでも買いかな
ハンとカーネルも使いたいけど

277 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 03:47:28.29 ID:2c/Bsibi
>>275
そんなアホみたいなレスにいちいち反応してやるなんて優しいな

278 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 05:56:36.97 ID:5a5vdEvn
もうそろそろ全PC公開してくれ!あと新しいムービーも。ハン、アイン、ヒョウ、カイオウが動いてんの見たい

279 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 06:00:22.10 ID:mDkiDfET
1000円だったから北斗無双買ったけど
普通に糞面白いな
ケンシロウ遅いけど北斗の拳好きならなんてことないな
真出るとかものすごくうれしいんだが

280 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 06:54:28.66 ID:N/px6zzk
>>271
病人シーンはイベントにまかせりゃ良いだろ
原作じゃサウザー軍相手に無双しまくってんだから

281 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 06:58:59.13 ID:RAsb72bf
ジャギの素顔は無理だろうなぁ

282 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 07:21:35.82 ID:ud+lMBoH
ボウガンなど止まった棒に過ぎないはずだけど
北斗無双だと最強なんだよ(大爆笑)


283 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 07:27:20.82 ID:5paOAHuQ
ジャストガードできない伝承者()は苦労するな

284 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 08:09:54.88 ID:NjUUTLYT
>>273
たぶん直ってないんだろうな…

285 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 09:57:21.47 ID:7RKm6o3h
トキのツインバスターライフルとか?
サウザーの地団駄はどうにかしてほしいが直らんだろう

286 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 10:41:48.67 ID:AdwrVFAF
トキの肘の部分は空振りやすいから直して欲しいかな

287 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 10:54:55.93 ID:SFaFNAOn
>>283
腕前の問題だよな
さすがに自動ガードとかなったらゲームにならん

288 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 11:16:51.71 ID:e8WZRUUD
むほ~

289 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 12:46:56.18 ID:47Inxslq
ボウガンはダメ受けるだけでひるまない仕様にしてくれれば文句はない
まぁでも今回は回避デフォみたいだからひるみ仕様でも大丈夫だけどな

前作の仕様でのボウガンはジャスガだの腕前どうのこうの問題じゃなくて糞

290 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 12:55:21.46 ID:G1h6d4q4
糞って言われても、ジャストガードすれば全て片付いたからな…

291 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:02:06.06 ID:mu3eI9is
おい 今更だけどファルコの試遊映像
修羅たちがザコモヒみたいに拍手したり飛び跳ねたりするのはおかしいだろ
小物感出すなよ
このスレのどこかで誰かが言っていたが修羅たちはたとえザコでも拳士ばりの強さが必要ではないかね肥さんよぉ

292 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:02:12.79 ID:ud+lMBoH
原作、アニメのケンシロウ「北斗神拳にはボウガンの矢など止まった棒にすぎん」

北斗無双のケンシロウ→ダメ受けて豪快にダウンwwwwwwwwwwww









萎えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

293 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:13:49.91 ID:daFN+tTy
ジャストガードは慣れればそんなに難しくない
しいて言えば「使うのがめんどくさい」
今回回避装備だれてるし、さらに使わなくなりそう

294 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:14:15.30 ID:SFaFNAOn
>>291
修羅も結局モヒカンと変わらんだろ

295 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:15:20.61 ID:daFN+tTy
>>291
肥「難易度を上げてください」

296 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:17:35.21 ID:gXqwyLgv
>>291
不意打ちとはいえバットに一撃で倒される程度の修羅がどうしたって?

297 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:32:11.37 ID:xmF5MHJH
>>291
最初はな。
でも原作でもそのうち雑魚修羅はモヒカンと同レベルになったろ。

298 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:43:04.57 ID:zk8u74k8
アニメだとヒョウと戦ってた修羅の精鋭たちはファルコ一匹に潰されそうになってた北斗軍に一掃されてたな

299 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:47:01.52 ID:daFN+tTy
本当に危ない修羅はハンの統括するエリアの修羅で
他のところの修羅は良くてケンに一撃される程度のゴランのザコ兵クラスだろ

ハンのエリアでどうやってアル修羅が生き残れたのかは不思議だが、やっぱ野心?
弱くても野心あれば生き残れるアルよ!!

300 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 13:57:38.13 ID:Y2xlbiJq
修羅の国編って本当惜しいシリーズだったよな
どんだけやばい国なんだよと思わせたまではよかったんだけど
俺的にアルフがハン、ハンがカイオウ並みの強さでも良かったと思う

301 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:02:14.50 ID:gXqwyLgv
砂蜘蛛→アルフ→カイぜル→ハンまでの流れは良かったと思うけどな
北斗宗家やらなんやら絡んできてカイオウ ヒョウが矮小化して結局最初に出てきた羅将のハンが一番の大物感漂わせてたのがなんとも

302 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:07:18.54 ID:daFN+tTy
その一番の大物感漂わせてた羅将ハンを
平然とハブる肥がさらになんとも・・・

303 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:11:33.64 ID:ud+lMBoH
まだわからんだろ

304 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:16:07.01 ID:q9OAUN7X
>>290
対応不能の奥義の演出中にも遠くから飛んでくるし
乱戦時の硬直中にも飛んでくるし背後の視界外からも飛んでくる
離れてたらとにかく撃てばいいと思ってるAIのアホさがうざいんだよ
ジャスガの腕の問題とか言ってる奴はやってないだけだろ

305 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:23:06.05 ID:5paOAHuQ
素直に対応できないからボウガンの難易度下げてほしいと言えばいいのに

306 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:29:02.81 ID:5a5vdEvn
ハンの初登場シーンは鳥肌たった。
あんな威圧感あるキャラは他におらんやろ。

307 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:33:22.88 ID:ud+lMBoH
二指真空波奥義にいれろよ

308 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:52:57.73 ID:jFaHY/fU
>PS3360「真・北斗無双」
>リュウガのプレイヤーキャラとしての参戦が決定。前方一帯を攻撃する固有体術など。

今週リュウガかよ

309 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 14:55:41.94 ID:SFaFNAOn
リュウガ来るのか
原作で正直アレだからこれで挽回できるといいな

310 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:08:34.22 ID:5a5vdEvn
リュウガか…。正直微妙だなーどうせ南斗タイプになりそうだし。
それにしてもカイオウとかアイン引っ張りますな~。

311 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:19:08.81 ID:9w2Lx75m
少し前にアニマックスのゲーム番組で真・北斗無双特集してたらしく
その中で幼少のケン、トキ、ユリア、サウザー、ラオウの画像をみたんだが年齢設定おかしくないか?
トキとケンはもう少し年齢差がありそうな気もする


312 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:20:56.98 ID:daFN+tTy
http://hokanko-alt.ldblog.jp/
>>308これの記事か

313 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:39:39.42 ID:daFN+tTy
リュウガの伝承奥義はやっぱ
トキをやったあの「天狼腹パンアッパー」かね

314 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:41:29.93 ID:daFN+tTy
>リュウガか…。正直微妙だなーどうせ南斗タイプになりそうだし。
同じ死に方でケン「ひでぶ」トキ「ぎもじいい」だから
南斗な死に方で「ち・・・ちべたい」ぐらいは言ってくれそう

315 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:53:21.34 ID:jFaHY/fU
伝説にそって紹介していくもんだと思ったけど
鐘会純がよめないな

316 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:57:59.40 ID:daFN+tTy
上にも書かれてるけど
なんでアインをここまで引っ張るのか・・・

317 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:58:53.24 ID:k1pvGFTz
天狼……俺がコアなファンじゃないからかもしれんがリュウガのPCは望んでなかった

318 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 15:59:40.48 ID:k1pvGFTz
>>316
俺の女が許してくれないからじゃないか?

319 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:19:01.21 ID:jFaHY/fU
海外では結構人気らしいな、リュウガ
理由は知らないけど

320 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:27:13.87 ID:RgZRbdrw
デヴィッドボウイ自身が人気あるからかな
古い言葉で言えば甘いマスクなのは確かだ

321 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:34:27.60 ID:k1pvGFTz
どんなオリジナル技があるか楽しみだw

322 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:43:55.36 ID:e8WZRUUD
>>301
つーか魔界見たところで使えるようになる奥義が暗琉天破?だけだからな
それ使えないハンの方が明らかにカッコ良いというね

323 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:44:49.97 ID:5a5vdEvn
リュウガはNPCでちょうどいいよ。そんな事よりハン!ハン!ハン!

324 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:46:39.70 ID:mDkiDfET
ほんとリョウガはいらないよな
地味すぎだしキャラも糞だし
ハンが出てくれればもういうことないのになあ

325 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:48:26.94 ID:e8WZRUUD
おいwあんまりリュウガをディスるなよ

326 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 16:56:32.09 ID:cgK8xu8V
あんまり歓迎されていないようだがあえて言おう

リュウガきたああああああ

327 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:01:47.27 ID:bhx11OXS
天狼星

328 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:05:13.60 ID:mu3eI9is
やったぜおい!!!
肥 てめーコラ!!抱くぞコラ!!
リュウガやったずら!!!!!!!
あとはハンとソリアとアインだな

329 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:06:27.25 ID:RgZRbdrw
ハン
・PVで同人気キャラ・アインと同じ様に居城が映るだけでわざとらしい勿体ぶった扱い
・シャチとリンの流れに必要
・ケンにケン自身の出生の歴史、秘密を説明するというキーパーソンっぷり
・ケンがあのラオウの奥義テンショーホンレツ使うという大切な名場面
・カイゼルはかつてハンと戦い、影すら見えなかった、全くかなわないと説明した
・シャチがカイゼルを倒す際に狙った場所がハンから受けた古傷
・不在では「三羅将」という有名な「総称」が意味を持たなくなる
・トップクラスに様々な「技」を見せた羅将でゲームを作る上で奥義も豊富
・ヒョウが死を称える演出はヒョウの登場にも関わる
・フレディ・マーキュリー

ハンが居なくなると何よりカイゼルもアルフも必要なくなってしまい
それによりボロもシャチも薄っぺらくなるのも含め
修羅の国と「羅将」を語る上で必須
出てくる事は確実

330 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:08:16.95 ID:DT8xIyQW
NPCでね

331 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:09:25.98 ID:bhx11OXS
PCでね

332 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:10:46.54 ID:mDkiDfET
居城があるってことはでるのはまちがいないんだよな
頼むから使用キャラであってほしい
カーネルとかをみると可能性が低いのが残念だ
可能性的には30%くらいか

333 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:13:06.76 ID:5a5vdEvn
天狼星の設定が微妙でリュウガが微妙なキャラになったんだよな。
使えてもいいけどとりあえずハンを差し置いてPCになるまでのキャラじゃないからね。寧ろカーネルのが使いたいわ。ハンはまだわからんけどなんか不安になってきた

334 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:14:27.93 ID:5paOAHuQ
黒夜叉バブルに呑まれるといいよ
ハート様に次ぐ期待のPC黒夜叉

335 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:15:05.65 ID:RgZRbdrw
鯉沼が「ハンはジャギと双子だから作りやすかった」ぐらい言ってくれればいいのになw
昔は声一緒だったし

336 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:24:25.82 ID:+AYb82xB
>>323-324
正直同じハン好きとしてこういう言い方しか出来ない奴はヘドがでる

337 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:49:51.61 ID:SFaFNAOn
>>329
> ・フレディ・マーキュリー
実はこれが一番の問題点ではなかろうか

338 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 19:44:12.62 ID:0a0thrzn
リュウガってそんな使いたいか?
それならソリアとかの方がいいなぁ~ アインとか。
もったいぶるキャラは今回はまた使えないんじゃねーかな
そんな事をしたら不買運動もんだわ。

339 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:12:38.41 ID:3ys1DQ2O
>>241
kusoすぎるでしょう 特にSpreading Painはダサい

340 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:14:18.70 ID:e8WZRUUD
>>337
ドルフ・ラングレンもスタローンもでてるから大丈夫じゃない?

341 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:14:45.74 ID:RAsb72bf
これだけキャラいると幻闘編は手抜きで
後は有料DLCステージで楽しんで!という三国6、海賊無双の再来

342 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:16:22.98 ID:RgZRbdrw
前作のNPC勢PC昇格の中で一人だけハブる訳にもいかないからね
個人的にはよくフドウをPC化する気になったなと思うがw
フドウの奥義を11個(8+3)作れなんて言われたら俺なら発狂する
マミヤやバットやリン、アインみたいに自由人ならまだしもフドウは一応南斗を司っちゃってるし

343 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:16:43.63 ID:/UU2/wAk
>>340で、デーモンな小暮さんとシュワちゃんもおるで

344 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:19:05.48 ID:/UU2/wAk
>>342フドウの父さんとハート様はキャラ被るなw

345 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:23:41.19 ID:SFaFNAOn
>>342
鬼時代のアーマー着てトゲトゲアタックとか

346 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:31:47.76 ID:Y2xlbiJq
お前らなんでそんなリュウガ嫌いなんだよ!もっと喜べよ!
大量虐殺したキャラだから無双に向いてるじゃないか・・・皮肉な話だがw

347 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:41:32.07 ID:H9r75O+g
嫌いじゃないが、リュウガはいかんせん地味キャラだよ
もっと他に入れるべきキャラいるだろ

348 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:45:43.93 ID:xS9UQieS
>>296
あれはバットじゃなくて黒王が倒してるんだろ

>>342
>前作のNPC勢PC昇格の中で一人だけハブる訳にもいかないからね

アミバをお忘れかーっ!!正直リュウガよりアミバ(ry

349 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:51:02.55 ID:RgZRbdrw
>>348
そういや前作のPV2のラストの紹介勢でアミバだけを忘れてたわw
アミバは「更に強靱になった身体」を再現しないとな

フドウはヘタに奥義作ると今度はチャージ攻撃が用意出来なくなりそうで難しそうだw

350 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:53:03.19 ID:5paOAHuQ
きれいなアミバなら前作にいただろ

351 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:54:25.37 ID:5a5vdEvn
リュウガはおまけ程度だよね。アミバとかシュレンが全然いい!とにかくハンを頼む!ハン!ハン!ハン!

352 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:58:31.53 ID:JiX0wA0T
正直1部キャラを先に充実してもらった方が嬉しい
ハンは黒夜叉と一緒にNPCでいいです

353 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:01:18.92 ID:RgZRbdrw
でもまぁ1部は本筋だからゲーム化等するチャンスはごまんとあるけど
2部はキャラ人気があってもゲーム化どころか映像化する機会すらもレアだからなぁ
どちらを欠くのも惜しい

354 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:02:23.73 ID:H9r75O+g
たぶん北斗ゲーは今回で終わりだと思うよ
インタは出るかもしれないけど次はないだろうな

355 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:03:21.82 ID:mDkiDfET
カイオウやヒョウなんてSFCの糞げーRPG北斗の拳いらいじゃないか?
まさかファルコやヒョウ、カイオウで戦えるゲームが出るなんてなあ
それだけでもう十分です

356 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:03:23.48 ID:/e/bYnIf
ろくに技名がでてこなかったシンやジャギ様ハート様でもPC化できるんなら
アミバ様もPCで出して下さい…
鷹爪三角脚とか激振孔とかやってみたいです

357 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:15:52.15 ID:xS9UQieS
>>354
定期的に湧くこいつの根拠は何なんだ

>>355
一応パンチマニア2の通信対戦でカイオウ使えるよ…
あとNPCでいいなら激打3に出てる。ファルコも。

358 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:17:26.32 ID:N/px6zzk
リュウガ入れるならハンとか当然入れるよね

359 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:19:19.83 ID:HsnxMwF/
アミバ使いたいなあ未だに画像が出てないからNPCですら出てこれるかヒヤヒヤする。
>>273
一部は変わる可能性があるから大丈夫だ…何故なら鉄の暴風が海外版では変わっていた・・・はず。
バズーカで叩き上げて撃つ技になっていたよ鉄の暴風ってその位性能が悪かったな。

360 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:30:29.96 ID:RgZRbdrw
>>359
無印は正面に荒れる様に5発撃つが発砲間隔も長く不安定な技
インタはバズーカでアッパーする際に地面から衝撃が出て上空に巻き上げて画面広範囲に判定がある発砲を5発撃つが
アッパーが当たらないとバズーカを撃つ事すらしないという打撃投げ状態

361 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:48:49.89 ID:5paOAHuQ
インタは無双シリーズにしてはなんつーか珍しいんだよな
猛将伝みたいな付け足しではなくて攻撃速度とか倒れている雑魚にも当たり判定とかアクションの土台から修正が入ってる

362 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:53:11.95 ID:SFaFNAOn
>>346
陰腹斬ってけじめはつけているし
名無しの村人殺すのはいいけどトキ巻き込むのがゆるせん
そっとしとけよと思う

363 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:54:01.51 ID:NjUUTLYT
一部奥義モーションは変更してほしい
主にケンとジャギの奥義
原作と違いすぎ

364 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:55:19.40 ID:2c/Bsibi
自己満足のために虐殺しといて陰腹切ってけじめはつけたからいいって意味が分かりません

365 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 21:58:33.95 ID:RgZRbdrw
リンが喋れない→目の前で両親が殺されちまったんだ
リンの両親=天帝ルイの両親=身分の高い人が盗賊に如きに?

殺された人がリンの「育ての親」というなら納得がいくが

366 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:06:37.25 ID:7RKm6o3h
まさに育ての親じゃないの?
生まれたときに双子は天を割るって捨てられてるんだから

367 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:12:15.07 ID:xS9UQieS
>>365
多分リンは両親が育ての親だって知らなかったんだろ

368 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:43:33.38 ID:e8WZRUUD
後付けですんでそう真面目に考えなくても…

369 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:47:32.32 ID:wEy/aMOm
今更北斗の矛盾点とか考える意味ないよな

370 :なまえをいれてください:2012/10/10(水) 23:58:30.42 ID:SFaFNAOn
それを言っちゃあお終いよ

371 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 00:02:27.28 ID:jmUiaLQb
まあ多分リンが生きていたのを知られない為に普通の身分の人(叔父夫婦)に預けたのだろう

372 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 00:23:53.04 ID:qAQ4AgPK
リュウガを入れるとなると関係するキャラは入るんだよな?
てか誰だっけ?w
ケンシロウしか思い出せないんだがww


373 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 00:26:42.82 ID:/8cOx+ip
ラオウの家来でとユリアジュウザの兄弟トキを殺した
みんな出ているから関係ないな

374 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 01:49:54.81 ID:7L2A0fy6
お前らリュウガ嫌いリュウガ嫌いと言うが新PCの中で一番出来がよかったらどうするぜ?

375 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:03:41.67 ID:0GdLtRfQ
そんな事を聞いて何になるのか

376 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:09:52.98 ID:/8cOx+ip
>>374
余計叩かれるに一票

377 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:25:05.26 ID:X0FUabP9
リュウガが村人虐殺した理由って、モヒカン達より質が悪いよな

378 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:31:40.11 ID:eHoz8ilA
モヒカン達ですら生きるための食料や金目当てなのにリュウガの場合ただの自己満足だからな

379 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 02:58:01.58 ID:l0PB9d/r
リュウガ伝説パートで民虐殺あるで

380 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 03:03:55.51 ID:YLc8mmbn
「巨木が・・・巨木が・・・」とぶつぶつ独り言言いながら民を虐殺するんですね

381 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 03:30:57.41 ID:l0PB9d/r
まぁリュウガがゲーム使えることなんて稀だし
楽しみしてるよ

382 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 03:35:52.86 ID:PKA+BkOS
ハンはDLCでもいいから使いたい

383 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 05:49:08.44 ID:X0FUabP9
なんだ ライガフウガリハクいるんだな

384 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 05:50:24.58 ID:xN7pSCyq
ハートさまがPCかどうかいつわかんだろう
またDLCだったら叩かれそうだな

385 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 06:16:06.16 ID:mBFTbTnG
リュウガは原作コスをDLCさせるための要員。そういやリュウガの無双コスもダサいよな。まぁリュウガなんてどうでもいいから気にならんけど
あとはハン、シュレン、ヒューイ、ハーン兄弟、リュウケン、ジュウケイ、ソリア、ジャコウの登場を待つのみか

386 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 07:04:35.14 ID:fD3m2DCu
つーかオリコスは大体ダサい
素直に原作コス使えば良いのに、よりによってDLCだもんなあ・・・
それにリュウガとか、まだアインとかの方が良かっただろうに

387 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 07:05:17.08 ID:PKA+BkOS
リュウガの衣装マントがあればもっと格好いいのに

388 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 07:17:13.27 ID:Jcrdeql5
わざとダサい仕様にしてるんだけどな>>オリコス

389 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 07:20:15.70 ID:mBFTbTnG
つうかラオウにしろファルコにしろサウザーにしろ兜とかマントとか纏ったフル装備のコスがないのは原作コスをDLCさせるためだろうな。

390 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 07:29:56.01 ID:d6TEtbOR
充実させるべきは不人気の第二部ではなく第一部のキャラ
ハンとかいてもいなくてもいいわ

391 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 07:54:46.62 ID:mBFTbTnG
2部が不人気なのは事実だが、貴重な2部のゲームだから充実してほしいわ。ハンは必須

392 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 07:57:06.90 ID:PKA+BkOS
服の破れ方も考えて欲しいなケンシロウの背中破れとかトキのニーソとかラオウの全身タイツとかさ

393 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 08:00:50.45 ID:d6TEtbOR
ハンに労力かけるくらいなら第一部のNPCに力入れて欲しい
北斗のお家騒動なんて適当に静止絵ムービー流しときゃええ

394 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 09:12:58.57 ID:mBFTbTnG
ハンは最後の最後で紹介きそうだな。三羅将まとめて

395 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 09:15:52.11 ID:ocWJ5X6o
前作NPCが件並み使えるよいになっても結局また同じ量NPC作るとかアホかと
三歩進んで二歩下がってんじゃん

396 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 09:24:00.06 ID:httbq80E
まあ三人の闘神て言われてるのに一人かけていたらシュールだわな
今回リハクもモデルあるみたいでリハク厨歓喜w

397 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 09:54:37.12 ID:vZ+ljGKt
お前ら三羅将だから大丈夫とか言ってるけど
三人しか使えなかった南斗六星とか二人しかいなかった南斗五車星はどう説明するんだ

398 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 10:02:24.97 ID:MQ11Ko67
>>386
まだアインのがって
アインは普通に出るだろ

399 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 10:05:49.72 ID:GuD099tR
まぁ別名ボウガン無双とも言うんですけどね

400 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 10:10:30.70 ID:d6TEtbOR
ハンはステージ冒頭のナレーションで倒した扱いで十分
初期情報に出ない時点でシャチ以下

401 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 10:50:47.08 ID:GuD099tR
まぁ北斗神拳などボウガンの矢の前ではカス同然なんですけどね

402 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 11:08:48.16 ID:mBFTbTnG
ハンがシャチ以下とは聞き捨てならんな

403 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 11:15:19.98 ID:WbQ7rbRF
>>397
学習能力ってものが皆無なんだろう
特に鯉沼の無双なんて毎回あちこちに手抜きがあるのが当然なのにな

404 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 11:26:50.62 ID:UbXf9fg5
学習能力とか何言ってんだ?
北斗はインタ除けばまだ一作しか出てないんだから、学習しているか次で試されるんだろう

405 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 11:47:41.14 ID:vZ+ljGKt
ボウガン無双言ってる奴何なの?
二指真空波という立派な原作再現システムが用意されてるだろ
北斗神拳なら突っ立ってれば矢が跳ね返るとでも思ってるの?

406 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 11:50:00.87 ID:UbXf9fg5
ボウガンに苦しめられるとかケンシロウの見た目をした無法者だけだろ
イージーモードでプレイしてもボッコボコにされるなら救済要素も作れんだろうし
それ以外に改善して欲しい、しなければいけない箇所がたくさんあるんだからそっち優先して欲しいわ

407 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 12:21:33.27 ID:l0PB9d/r
ファミ通読んだ人いる?
今週リュウガくらいしか情報ないのだろうか

408 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 12:28:04.01 ID:ocWJ5X6o
>>407
シュレンとヒューイもいたよ
画像ちっさい上に紹介の仕方からしてNPC確定

409 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 12:29:08.09 ID:wEu97V3P
これだけぶつくさ文句言ってる輩がいるのに誰もファミ通見に行かないとはたまげたなあ
職業は自宅警備員か何か?

ファミ通の情報
リュウガPC化決定
特殊技能は目の前にブリザードのようなオーラを発生させて敵を引き寄せた後に攻撃する
奥義はケンシロウと出会った時にやってたかめはめ波の構えをしてから突進する技
オーラの色は水色
あとは牙一族~ラオウ決着までの伝説編の紹介
ライガフウガも固有グラが用意されてて五車星の残り3人もちゃんと登場する(こっちもNPCぽいけど)
前回のハート、シン、カーネル、ジャッカルの情報もあわせて1部を紹介しきっちゃった感じだから
次回の情報で天帝編&修羅編の紹介やるんじゃないかなあ
で、そこでアイン、バット、ハンの紹介とヒョウ、カイオウの詳細が来ると

410 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 12:32:07.10 ID:l0PB9d/r
おお、ありがとう

411 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 13:17:55.93 ID:SUwi5Bkd
うおお!ヒューイ・シュレンどんな感じ?
火炎放射器みたいに火吹いてくるのかなあ

412 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 13:22:24.88 ID:SUwi5Bkd
昨日もプレイしてて思ったけど、バスの高さまでも届かないジャンプなら、いらない

413 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 13:40:37.26 ID:mBFTbTnG
シュレンとヒューイか!そりゃPCがよかったけどNPCでも嬉しいな。やっと南斗六星拳と五車星がそろった!

414 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 13:45:17.48 ID:iPF3izp6
シュレンで朱の軍団を率いたかったぜ

415 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 14:05:00.39 ID:SUwi5Bkd
俺は隠れシュレンファン
あいつ悪役顔でかっこいいし、根性あるしいい奴だし拳法もカッコよすぎる
ヒューイも地味にかっこいい

416 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 14:06:49.84 ID:wEu97V3P
>>411
シュレン ラオウに掴みかかってるシーンだけ
ヒューイ ラオウに跳びかかってるシーンだけ

けどあの止め絵ムービーのためにわざわざモデル用意するなんてことあるまい
NPCでも幻闘編で猛威を奮ってくれるはず

417 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 14:07:52.23 ID:zUYPimUx
まぁシュレンとヒューイもボウガンには勝てないんだけどね

418 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 14:11:22.19 ID:SUwi5Bkd
>>416
おお、ありがとう
PC化は「猛将伝」に期待する

>>417
またボウガンでゲームオーバーになったのか?

419 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 14:12:44.51 ID:1Fk5smFp
ヒューイ・シュレン・リハクの画像があったらうpして欲しいな
もちろんライガフーガもw

420 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 15:09:26.13 ID:zBGVbUNV
はいどうぞ
ttp://twitpic.com/b2zw0p

421 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 15:10:10.36 ID:wz4f0H3Q
風、炎って無双で使いやすそうな能力だよな
オリジナル技考えるの大変だろうけどできればPC希望


422 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 15:13:13.28 ID:o1q8fB9h
シュレン・リハクは次でPC確定だな
モデルがあるだけでも今回はすばらしい
これはハンもいそうだなNPCだろうけど

423 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 15:23:54.73 ID:o1q8fB9h
ヒューイ・シュレン・リハクだったスマソ

>>420
ヒューイとシュレンのキャラモデル完璧じゃん
コレで使えないとかなんという拷問

424 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 15:33:30.05 ID:l0PB9d/r
アミバ様がスクショ1枚のみかい

425 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 15:45:57.79 ID:qAQ4AgPK
ヒューイとシュレンはマンガの絵になってるだけな気が。。。
これはまた3に延ばすんじゃねーだろーな。。
勿体ぶんなよ!!

426 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 16:02:23.26 ID:1Fk5smFp
>>420
来た!!マジありがとう!
リハク爺ちゃんかっこいいな

427 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 16:11:37.24 ID:7L2A0fy6
おい肥 次回作から本気出すってんならヒューイ、シュレン、アミバもPCにするべきだろ
まじにユーザーなめんな
「じゃあ3で本当に本気出す」ってんならおっさんキレるぞ

428 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 16:22:31.70 ID:l0PB9d/r
ティザーサイト更新
正式な公式サイトは近日公開する

そうだ

429 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 16:25:46.88 ID:wEu97V3P
>>427
肥「DLC(ニッコリ」

430 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:23:07.76 ID:WbQ7rbRF
>>404
は?
なに言ってんだこのアホは。鯉沼無双が既にどんだけ出てるかも知らねーのか?
まさか「北斗無双シリーズだけは特別でちゅ~」なんてお花畑なオツムじゃねーだろうな

431 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:32:52.99 ID:d9DUZAp0
鯉沼ってなんか面白いゲーム出したっけ?

432 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:33:59.57 ID:d6TEtbOR
無双ならクロニクルだな

433 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:35:20.66 ID:X0FUabP9
>>431
評判いいのはガンダム無双2とクロニクルかな

434 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:58:52.95 ID:guQE/3+3
ガンダム無双3がでてるんだから
北斗無双3もでるだろ

435 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 17:59:48.01 ID:U+UgE4D8
>>425 俺もこの二人はマンガパートのムービーだけの登場な気がする。NPCとして戦うこともなさそうだ
あと次は3じゃなくて2だと思う、今回はあくまで真・北斗無双だから

でも北斗無双は売上しだいじゃ今回で終わりそうな感じだなぁ
次も出すつもりなら今回は1部を完全にまとめて2で2部も導入ってするだろうし

436 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:04:28.01 ID:ocWJ5X6o
>>434
北斗にガンダム程のネタはないよ、出せて猛将伝だ

437 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:33:26.89 ID:qAQ4AgPK
ま、確かにライガ・フウガまで出したら一部はもう出るキャラはいねーわな。
中ボスを出しまくってもなぁ~
ま、でも出ると思うけどね、シュレンやヒューイとか赤シャチとかさ、それとネット対戦とかそっちにも力を入れ総
いずれは北斗無双オンライン。。

438 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:37:25.08 ID:d6TEtbOR
ガンダム無双が回数重ねているだけで
シリーズが1、2回で終了するのはキャラゲーとして別に珍しくないし
売り上げ云々よりもネタがなくなればそれは自然な流れなんじゃね

439 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 18:56:27.35 ID:kaCMS7mb
無双の名が付くもので糞ゲーと思ったら鯉沼の名前を探せ
大抵いる

440 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 19:15:24.83 ID:mBFTbTnG
とりあえず次は三羅将の紹介してくれ。

441 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 19:33:12.65 ID:fD3m2DCu
>>398
PCでだよバカ
リュウガと比べてな

442 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:06:36.74 ID:NW7Hr/ye
ファミ通が前作とは別物と書くぐらいの出来

443 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:11:38.63 ID:Jjj69mkW
ファミ通8ページも使ってたな
原作知らなくてもわかるらしいけど
PS版より濃厚なストーリーモードなのかな

444 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:32:37.46 ID:wn0/6qfo
ヒューイやシュレンもいるけどハンのNPCの可能性が一層強まったな
アミバもないだろうなあ
まあアインがいるからいいけど

445 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:35:51.67 ID:/8cOx+ip
今和風総本家で北斗無双の曲が流れてたよな?


446 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:39:32.44 ID:/8cOx+ip
>>438
なんのための幻闘編だよ
ラオウトキの兄弟が故郷修羅の国で大暴れしたりジャギアミバコンビが珍道中したりいくらでも話し作れるだろうに

447 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:40:16.88 ID:qAQ4AgPK
てかシュレンとヒューイは戦ってるシーンもないのなw
マンガの中だけw
その勿体ぶるやり方が嫌なんだよなぁ~!!
そりゃアミバは使えてもそんな使いたくねーけどもw
でもシュレンで炎の軍団を引き連れて街中を火の海に出来たら最高だったんだが。。

448 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:44:14.88 ID:wn0/6qfo
乗り物とまでは言わんが馬は出してほしいなあリュウガもいるし
前作バイクあったからそこら編もきちんと進化させてほしい

449 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:45:38.55 ID:qAQ4AgPK
バイクとか乗り物の何とも軽い操作と音を何とかしてくれ
昔のゲームだよあの表現はw

450 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:47:26.91 ID:PKA+BkOS
シュレン・ヒューイはほぼNPCだろうねファミ通見た感じ

451 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:47:40.39 ID:UbXf9fg5
>>430
学習してる人から言わせてれば、2は良作らしいが

452 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:47:53.56 ID:0qSuwsPI
シュレンってそういうキャラじゃないだろ
敵の軍勢を焼くのならともかく

453 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:52:58.29 ID:7L2A0fy6
うーんシュレン、リハク、ヒューイがあのマネキン劇場でしか出ないでNPCでもないなら最初から出さないでほしいな
ぬか喜びだわ

454 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:56:25.57 ID:vZ+ljGKt
シュレンヒューイがPCだったところで誰得だよ
実際お前らそんなに使いたくないだろ別に

455 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 20:57:05.99 ID:guQE/3+3
バット、リン、マミヤいらんから
ハン、ヒューイ、シュレンPC化はよ

456 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:00:00.41 ID:d6TEtbOR
脇役は脇役らしくいればいいわ
チョイ役のPC化までは求めん

457 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:00:16.78 ID:av9yHOdV
瞬殺されちゃった風炎と肉体労働頭脳労働共にポンコツだったお爺ちゃんが悪い

458 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:02:08.60 ID:PKA+BkOS
PCにいたらいたで嬉しいがいないからと言って落胆するほどではないなぶっちゃけ

459 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:04:12.95 ID:vZ+ljGKt
でも万一シュレン使えるとしたらステータス最低の状態でラオウに特攻して首ゴキィされたりしたい

460 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:04:57.54 ID:wn0/6qfo
シュレンヒューイまでPCを求めるのはちょっとな
出るだけで十分だよ
バットいらないとかさすがにありえないわ

461 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:10:51.59 ID:guQE/3+3
><

462 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:11:51.79 ID:T/rWgQc/
>>456
マミヤとかチョイ役過ぎるよな。

463 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:14:57.61 ID:Jcrdeql5
ヒューイは炎の特殊エフェクト付けてくれたら面白そうだけど無理だな

あとハンをPCで使いたいけど、
見えない拳をどうやって再現するんだろうって思ってしまった。

464 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:22:10.08 ID:Jcrdeql5
炎はシュレンだった・・・

465 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:23:35.47 ID:+/TWYeD/
>>462
さすがにマミヤはちょい役ではないだろ
あれがちょいだったらレイが気の毒すぎる
でもPCになるキャラじゃないのは同意だ。北斗ゲーで女使いたい奴なんているのか

466 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:27:14.22 ID:wn0/6qfo
女キャラいらないよなあ
しかもエロ意識してるし誰が望むんだろうかあんなもん

467 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:31:37.68 ID:T/rWgQc/
牙大王、アミバ、ライガ&フウガ、獄長、ヒューイ、シュレンが使えるのなら女キャラなんぞいらんよ。

468 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:41:42.06 ID:SUwi5Bkd
まあマミヤを思い切って削っても誰も怒るまい
操作してもそれほど面白いと思えないしリンを入れるなら無理にマミヤいらん

469 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:44:08.59 ID:d6TEtbOR
>>462
それはないわ
マミヤがチョイ役過ぎるって北斗の拳読んだことあるのかよ?

470 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:44:20.03 ID:qAQ4AgPK
ライガフウガまで出るとなるとハーン兄弟は100パーだな!
ファルコの時に出てくるな!!

471 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:47:39.83 ID:UbXf9fg5
>>469
そいつはホモなんだよ、言わせんな

472 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:51:03.08 ID:Gh6lHq5n
前作のdLコスのキャラ別の売上でマミヤが一番売れてるのを見ると
それなりに需要があるのかもしれん

473 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:56:02.85 ID:T/rWgQc/
>>469
すまんな、言い方が悪かった。
マミヤは戦力外。これでいいだろ?
イベントキャラに降格でもなんら問題ない。

474 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:56:31.27 ID:VSF9mNGd
マミヤはお色気担当だからなぁ
リンもあそこまではちきれるか?

475 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:58:04.41 ID:qAQ4AgPK
マミヤはいらんな。
だって弱くてストーリーも面白くない
リンとバットは北斗軍を引き連れて暴れる事が出来るから楽しみ

476 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:01:34.11 ID:UbXf9fg5
前作はシュウやフドウ、ジュウザを差し置いてのPC化だったからアレだったけども
20人強のPC数に2人だけなんだから、メインキャラが揃う今作くらいはいいんじゃね?

477 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:08:04.34 ID:T/rWgQc/
>>476
ケン、トキ、ジャギ、ラオウ
シン、レイ、ユダ、シュウ、サウザー
ヒューイ、シュレン、フドウ、ジュウザ、リュウガ
カーネル、デビルリバース、牙大王、アミバ、ライガ、フウガ、獄長
ソリア、ファルコ、砂蜘蛛、カイゼル、シャチ、ハン、ヒョウ、カイオウ
リュウケン、コウリュウ、ジュウケイ

コレくらい揃ってたらね。

478 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:11:08.58 ID:xN7pSCyq
ファルコの息子の銀色のなんちゃらってゲームオリジナルだっけ
そんなのは今後もでることはないんだろうな

479 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:13:11.85 ID:SUwi5Bkd
>>477
牙大王、ライガフウガ、ソリア、リュウケン他2名・・・いる?
ソリアはファルコと被りそう

480 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:21:53.41 ID:T/rWgQc/
>>479
使いまくるよw
本当に出てきたら。
モヒ相手には無双な華山角抵戯祭り、二神風雷拳でモヒをスパスパ切り裂き
元斗将の副将格なソリアで敵を圧倒「ファルコはこんなもんじゃないぞ~。」とニヤつき
決して、発作の起こる事のないハイパー爺の七星点心で拳王様瞬殺。

たまらんね。
本当に出てきたら。

481 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:23:37.20 ID:UbXf9fg5
とか言いながら、連中そっちのけで拳王無双を楽しむ>>480の姿が

482 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:26:59.87 ID:Gh6lHq5n
>474
お色気キャラだけにマミヤ尻動画の再生数も凄かったw
リンは何か想像つかんな

483 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:29:06.94 ID:T/rWgQc/
>>481
そりゃ、まあ拳王嫌いな北斗好きなんて探すほうが難しいかもしれんしw
とにかく北斗の拳は男惚れするような男が多すぎる。
一人に絞り込むとか、ムリ。
故に実力者はほぼ取りこぼすことがないようなラインナップなら最高なのよね。

484 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:34:30.13 ID:0qSuwsPI
まあ、誰がPCになっても嫌なら使わなければいいんじゃない


485 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:35:41.99 ID:qAQ4AgPK
アインは勿論あの車な。
轢かれると敵が飛ばされるんじゃなくて、ちゃんと潰されて内臓を出せよ!!
確かファルコ動画で死んだやつは南斗とおなじ青い線が入るやつだったんで、
そこも作り直せよ。
ちゃんと流派によって絵を変えろよ

486 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:37:40.50 ID:MQ11Ko67
リュウガモーションよさそうだな楽しみ

487 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:39:40.23 ID:SUwi5Bkd
中ボスならバスク司令なんか面白いな
崋山獄握爪で雑魚無双

488 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:40:47.25 ID:l00uqa+N
普通に女キャラ必要だろうが、特に北斗無双は脱げるしな、あと何人か入れてほしいくらいだわ

489 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:42:35.20 ID:guQE/3+3
エロ動画でも見とけよwwwww

490 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:44:42.86 ID:VSF9mNGd
戦えそうな女キャラって他に誰がいるか
アニメ版なら南斗にいたようなきがするけど

491 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:46:21.51 ID:SUwi5Bkd
>>490
蘭山紅拳のべラ。獄長に人質とられて戦ってた

492 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:55:14.44 ID:90E/F6qK
>>490
劇中で実際闘ってたが重要度が低いアサムの娘
闘った姿は無かったけど戦闘力はありそうなトウ
ボウガンを構えた事があるんだから参戦資格はあるアイリ
戦闘力あるけど原作に出て来ないレイナ
レイナに同じのサクヤ
レイ外伝に出てきた女ども

493 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:02:47.15 ID:l00uqa+N
>>489
それじゃあダメなんだよ!

494 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:04:41.96 ID:Gh6lHq5n
Sサターンでサウザーの娘とかも

495 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:23:23.57 ID:jmUiaLQb
でかいババア

496 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:28:38.35 ID:7L2A0fy6
いや たぶんどんだけサービスしても成長したリュウのDLCだな
絶対ないと思うけど…

497 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:30:46.28 ID:90E/F6qK
>>496
ラオウのコンパチですね、分かります

498 :なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:40:19.37 ID:vZ+ljGKt
原作で雑魚モヒカンくらいなら無双できそうな女はマミヤとアサムの娘だけだな
アサムの娘は脇役すぎるしマミヤがいてもいいじゃない
何気に救世主伝説、バスケと数少ない高評価の北斗ゲーではPCとしてマミヤいるし

499 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:37:36.90 ID:TsM0GDO8
今回ので絶対出て欲しかったのはほぼ揃ったから俺は満足だわ
残りで是非欲しいのはリュウと光帝バランくらいだけどまあ無理だろうし

500 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:45:28.46 ID:ZZR8vXAQ
今日くらいはリュウガをめでよう
ttp://www.gamecity.ne.jp/shokuto/ss/121002/70.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/shokuto/ss/121002/69.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/shokuto/ss/121002/68.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/shokuto/ss/121002/67.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/shokuto/ss/121002/66.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/shokuto/ss/121002/65.jpg
ttp://www.gamecity.ne.jp/shokuto/ss/121002/64.jpg

501 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:48:33.17 ID:6l9oo5pY
マミヤはもう前作で十分エロやってくれたし
真になって「あのマミヤが更にエロく!?」なんてこともなさそうだし
NPC降格ならそれでいい気がするんだよなあ
あのマミヤでシコりたくなったら前作やればすむことだし

正直「PCハンとPCマミヤ&PCリンだったらどっちとる?」って言われたら間違い無くハンだわ
余計なものに容量割かないでほしい

502 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:50:14.08 ID:TrhxZ6/s
>>500
敵が村人なら完璧なのに

503 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 00:52:40.68 ID:0TaAY/1G
前作で十分だった奴がもういらないなら比較的高評価だったラオウやジャギも抜きにしてハンに力入れたほうがいいね
拳王無双やショットガン無双やりたくなったら前作やればいいもんね

504 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:02:27.36 ID:0qz0JOhn
氷がいるなら炎のシュレンも欲しいよな
原作でもうすこし頑張ってくれりゃあPC化の可能性もあっただろうに無念

505 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:06:24.62 ID:6l9oo5pY
>>503
それとこれとは違うダルルォ!?だいたいお前そう言うけどそんなにマミヤPCでいて欲しいと思うか?


506 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:11:50.35 ID:Pk+uGOB/
仮にマミヤが削られてもその代わりにキャラが増える訳でもなし
割とどうでもいい

507 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:13:05.09 ID:0TaAY/1G
>>505
そんなんでもないけど無双なんて容量カツカツで作ってるゲームでもないし
他の北斗ゲーの扱いからしてもわざわざハブるキャラじゃないだろ
てか原作の扱いの大きさ的にはジャギの方が余程ハブられるべきじゃん
いや俺はジャギ大好きだけど

508 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:22:53.35 ID:PIjNiqwc
いやさすがにマミヤなんかよりジャギのほうがいる価値あるわ
マミヤなんて無理してPCにするキャラじゃないし
真に期待してる人でまたマミヤのエロ見たいなんて思ってるやつ皆無だと思うんだよね
>>501の言うとおりマミヤのエロい姿みたいだけなら前作やればいいだけだし
本当にパワーアップしてほしいところはそんなんじゃない

509 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:23:30.35 ID:AgCstWzx
>>500
リュウガ美しいな
6枚目の画像ユダも似たようなワザ使ってないか?

個人的に幻闘偏がifだったら完璧だった

510 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:26:37.77 ID:7Jn5jno2
戦える女キャラとしてマミヤは必要だけど、超雑魚性能にしてほしいね
リンも同じ。

511 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:27:20.00 ID:6l9oo5pY
そうそう
別に大して戦えるわけじゃないのに前作じゃシュウやジュウザやユダ押しのけてPCになってたのがムカつくんだよな
今作でそいつらも使用キャラになってよかったけどこれでアインやハンがNPCでまたマミヤがPCとかになってたらオマエ・・・

512 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:28:59.63 ID:sUENiL9F
いやいやいや、ジャギはサウザー並みに北斗の世界ではいるからww


513 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:29:44.57 ID:PIjNiqwc
まあ気に入らなかったら買わなきゃいいだけなんだけどね
でもそう思ってる修羅は多そう

514 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:35:00.44 ID:lnPwpG9M
とりあえずムービーだけでもリハクが出てくるようだしよかった、よかった

515 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:36:59.40 ID:sUENiL9F
てかハンってヒョウ並みに大事な人物なのに一切名前も出てこないんだな。。
ひょっとしてNPC....

516 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:38:14.44 ID:0TaAY/1G
>>512
ストーリー的にジャギは要らないどころかいなかったことにされてるけどな
キャラ人気的には要るけど

517 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:45:06.63 ID:uImwspzY
今のご時世女キャラが使えんゲームのが珍しいだろうし
それなりに需要があるんだろうな

518 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:45:28.36 ID:NEmHHM7B
ジャギの人気って主にAC北斗と北斗無双によるものが大きいんじゃないか
原作なんて救いようのない小悪党だし

519 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:46:31.61 ID:NEmHHM7B
>>517
女性は女性キャラ使いたいんじゃないかな

520 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:49:09.14 ID:TrhxZ6/s
>>517
オリジナルのゲームで女性キャラをメインで戦闘させるのと
原作でロクに戦闘してない女を戦闘要員を押しのけて使用キャラにするのじゃ全然違うだろ
例えが頭悪すぎる

521 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:50:04.33 ID:PIjNiqwc
いやあ女は男キャラ使いたいだろ
北斗にも腐女子はいるからね

522 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:51:52.28 ID:7Jn5jno2
>>519
そんなこと言ったらキリがないわ


523 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:52:43.44 ID:0TaAY/1G
>>520
原作でもモヒカン相手なら無双できる程度の強さは見せてるだろ
戦闘キャラであることは間違いないんだからゲーム補正の何が悪い

524 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:54:00.23 ID:6l9oo5pY
だいたいこのスレを「マミヤ」でレス抽出したら弱体化させろとかいらんとかNPC降格しろとかいう声が圧倒的じゃねえかよ
需要ないんだよまず
無双はいうほど容量カツカツじゃないっていうけどどっちみちマミヤをPCにすることが無駄なら
その無駄な部分をもっとユーザーの望むべき部分に使ったっていいはずだろ

525 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:55:29.47 ID:PIjNiqwc
>>523
そんなに必死になるほどマミヤ使いたいか?

526 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:57:51.31 ID:sUENiL9F
アンチャーテッドとかスカイリムとかやってると分かるけど、ほぼ容量なんて気にしなくてもいいよね
だってムービーがゲームになってるようなのもあるんだし。
無双なんてちっぽけなもんだろ、全放出すると後が無いのと安くなってしまうからかなと。。

527 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:01:54.92 ID:0TaAY/1G
>>525
しつけーなお前は
北斗ファンとしては使いたくないキャラなんていないね

528 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:03:53.04 ID:iNUBgEbe
操作キャラは多いにこしたことはないからな

529 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:03:57.35 ID:uImwspzY
>>520は頭悪い上に固いな
大体今回もマミヤ参戦な以上ガタガタ言った所でどうにもならん

530 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:04:04.78 ID:AgCstWzx
マミヤのPCは納得できるしバットも百歩譲ってOK
だがリンはどうだろうか
戦闘キャラか?
双子のルイも原作では超ちょい役だし……

531 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:12:30.76 ID:HwXZIIwX
マミヤもリンもバットもついでにリュウガも明らかにいらねえよ
こんなどうでもいい連中揃えといてハンが使えなかったらマジでキレるわ

532 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:16:41.44 ID:poX/zY2F
ハンがNPCという情報はまだきてないで早漏
早漏野郎

533 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:18:22.93 ID:0TaAY/1G
てかハンって強さはともかく言うほど重要キャラじゃないだろ
それなりに重い立ち位置なのは確かだがリンバットの方が明らかにメインキャラ

534 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:19:00.43 ID:iNUBgEbe
>>531
お前ごときがキレたところで無意味www

535 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:20:02.77 ID:HwXZIIwX
リンだのマミヤだのが必要とかほざいてるのはキモヲタだけ
キモヲタは大人しくキモヲタ専用ゲームやってろって話なんだけどなぁ
あぁ、気持ち悪い

536 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:21:13.08 ID:Pk+uGOB/
ハンはNPCでいいので黒夜叉PC化お願いします

537 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:22:29.99 ID:iNUBgEbe
ボロ相手に無双したい

538 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:31:06.84 ID:cbHqnxen
>>535
自分が少数派だからって僻むな僻むなw

539 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:33:03.22 ID:7Jn5jno2
龍が如く5と発売日近いな
どっちが売れるか気になるわw

540 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:33:56.99 ID:vm1+qCjj
南斗五聖拳が使えるのが確定した今、マミヤがいても全然気にならない

541 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:35:18.78 ID:HwXZIIwX
修羅の国編重要キャラのハンよりどうでもいい女キャラを望んでる奴が多数派とでも?
え?まさか2chのスレが現実とか思っちゃってる病気の人?
怖い怖い・・・

542 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:38:54.41 ID:poX/zY2F
女キャラが出るだけで発狂できるお前のが怖いし病気っぽいしキモいわ
リンもハンも使えれば、別に文句はないだろ

543 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:39:28.38 ID:x+1Xe2xi
ていうか前作でもシュウやジュウザ押しのけてまでPC化するほどマミヤって人気あるかなあ…
ストーリー的にはそりゃ必要だけどNPCどころかムービーのみの登場でも文句言う輩いないでしょ
使えるに越したことはないって言うけど使えなくても問題ないわけで
これに加えてもしリンがPCでアインやハンがNPCだったらマジでクソだよね…

544 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:39:57.31 ID:0TaAY/1G
リンバットマミヤは前編通して出る主役級
ハンはケンシロウにやられる敵の一人

545 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:40:16.51 ID:0qz0JOhn
前作ではなんでこいつがいてユダつかえないの!?
と切れたが今作はどうでもいい、むしろいないほうがリストラされたみたいで嫌だわ、前作のは無法者ハート含めて全部用意しておいてほしい

546 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:40:50.50 ID:cbHqnxen
>>541
そんな考えの奴も少数派だよw

547 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:40:53.55 ID:vK5h1KYE
ハンが使えなかったら存分にキレてどうぞwwww

548 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:42:42.96 ID:poX/zY2F
メインの方々が勢揃いしそうな今、残すはハンくらいか
それ以外はどーでもいーんです。どうせメインしか使わんのですから

549 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:44:25.18 ID:iNUBgEbe
ID:HwXZIIwXはただのガチホモってことでおk?

550 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:47:20.13 ID:0TaAY/1G
まあでもケンシロウが天将奔烈使うところは北斗で特に燃えるシーンの一つだしハンはちゃんとしたのがほしいなあやっぱり
せめて前の南斗みたいなコンパチだけはやめてくれ

551 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:48:00.98 ID:7Jn5jno2
ハンってそんなに人気あるかな
人気投票したらリンやマミヤより上に来るのか?
使えたら嬉しいけどさ

552 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:52:02.00 ID:GC0bWVa6
マミヤいようがいまいがどうでもいい
だってどうせいても使わないし興味ないし

553 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:55:00.86 ID:TrhxZ6/s
>>529
マミヤが使える使えないじゃなくてお前の例えが頭悪いって話

554 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:55:42.60 ID:vK5h1KYE
ハンはPCは怪しいけどNPCには絶対居ると思うけどなあ
前作ジュウザとシュウが使えなくてなんでマミヤおんねん!と思いはしたがここまで来ると気持ち悪い

555 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:55:46.44 ID:poX/zY2F
北斗四兄弟PC、南斗六聖の前作3人に加えユダとシュウPC化、南斗五車星からはジュウザとフドウがPC化
天帝編からファルコPC参戦、修羅の国編からシャチと三羅将PC化(ハンはまだ未確定)後はおまけ→リュウガ参戦

ここまで確定しているんだから、ハン以外はもうどうでもいいでしょ。脇キャラもNPCで出るみたいだし
他にもPC枠が余ってるって言うなら、それはマミヤ・リン・バットでいい

556 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:58:05.11 ID:yiYI0Eq2
北斗は極端に女キャラ人気ないからな
下手すりゃマミヤやリンなんてジードどころかケンシロウにハンの居場所尋ねられて爆死したないあるおじさんより人気ない

557 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:03:52.09 ID:cR5Iqkrl
マミヤ嫌いだな
ウザいし弱いしケバいし
ケンシロウ好きだったくせにレイに好かれてると知ったらあっさりレイに乗り換えるビッチ

558 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:04:05.38 ID:poX/zY2F
さすがにそれはない
メイン差し置いてPCキャラだった前作マミヤは許さないが、メイン出揃った今作は別にいてもいい

559 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:07:43.56 ID:uImwspzY
>>553
頭悪いのはお前

原作でロクに戦闘してないとか関係なく強引にオタ寄せに女突っ込んでくるのも珍しくない
ましてや無双、マミヤやリンは予想ついてたわ

560 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:09:02.81 ID:BDos52Xu
いやいなくていいだろ

561 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:12:05.29 ID:poX/zY2F
いなくてもいいけどいてもいい

562 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:14:58.81 ID:YoC4QUJE
じゃあいなくてもいいんじゃね?
三国が5になったとき4のキャラが何人かリストラされてたけどあれ何でなんすかね

563 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:16:29.46 ID:iNUBgEbe
烏合の衆

564 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:28:26.47 ID:AMFakdO0
>>515
血筋からしてな
ストーリーの絡み方からしたらヒョウどころかシャチより重要度は落ちる

565 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:31:46.15 ID:AMFakdO0
あと、マミヤ除外してもキャラが増えることはないから諦めろ
多田野ホモにしか見えん

566 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:40:45.27 ID:YoC4QUJE
クッソ汚いメス豚のために容量使うぐらいだったら他のキャラや演出面を充実させてほしいんだよなぁ…

567 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:46:31.10 ID:AMFakdO0
諦めろホモ

568 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:46:32.89 ID:cq0iaKav
既に作ってある1、2キャラ削った所で手間が省ける事も充実することも一切ない
いつになったら理解するんですかね

569 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 03:59:01.98 ID:57uM/QqE
マミヤに不満持ってる人多いんだな安心した
前作のとき汚いケツにブヒブヒ釣られるギョウコ様だらけで絶望してたところだ

570 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 04:51:59.42 ID:s5OtMqmf
マミヤ好きなやつなんていないでしょ
原作からして人気なかったし
前作のあのクソがこびりついた汚い尻に群がってた奴らは相当な物好きだな

571 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 05:23:41.34 ID:jE1fs74Z
あとはハンがPCになってくれたらキャラの面は完璧だな。


572 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 05:39:51.82 ID:AMFakdO0
ハン出せばアレだせ言うだけのような気がする
とりあえずいちゃもんつけたいてきな

573 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 07:30:13.93 ID:Dhq/rRmR
ハンは紙芝居の中でヒューイやシュレンと同程度の出番はあるんじゃない?
設定画出てないからPC化はしなさそうだけど
アイン使えそうなのが楽しみだ

574 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 07:53:33.99 ID:NQCKmUri
>>524
2ちゃんのスレだけで需要とかほざくアホは社会に出た方がいいと思うぞ
さすがにひくわ

575 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 07:57:13.66 ID:AgCstWzx
ちゃんとヒューイ、シュレンとはラオウ偏で対決したいなぁ
独自モーションのコンパチなしで

576 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 08:03:30.39 ID:vK5h1KYE


577 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 08:04:20.85 ID:Qt9B1w8G
大体、2部なんか糞過ぎて原作者ですらストーリーを覚えていないというほどなんだから
2部のキャラなんかおまけでいい

578 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 08:05:35.81 ID:e0YcRpSU
>>575
高望みしすぎ

579 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 08:13:13.88 ID:jE1fs74Z
2部も作り込んでくれよ。待望のゲーム化なんだから。
つか、ファルコのプレイムービーみたけどなんだありゃ。修羅の最後おかしいだろ。完全に南斗タイプになっとりますやん

580 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 08:19:28.70 ID:0+zZB04e
南斗五聖拳が使えるだったら五車星も使えるようにしとけよ
あとヒューイ、シュレン!!!!

581 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 08:25:44.52 ID:N1thpjfl


582 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 09:59:14.57 ID:QPYTFs91
アニメのリンはケンシロウが好きすぎて猛アタックしまくりのマセた幼女だったが
大人リンはカイオウの秘孔のせいで好きでもないバットとくっ付いたんだよな
リンの幻闘編はカイオウ凹ってケンシロウとくっ付くストーリーになるかもね。

583 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:22:10.06 ID:54lWGuZC
ハンだけが悔やまれるな
それ以外の人選は殆ど完璧
もう集大成で構いません

584 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:23:03.11 ID:AMFakdO0
>>580
同格じゃねーだろ

585 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 10:47:35.84 ID:AgCstWzx
>>579
わかるよそれ
元斗がたしか滅殺の拳なら消滅するような効果にしてほしかったな

586 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:08:35.53 ID:cW/96wwG
>>574
2chイコール世間の価値観じゃないのは同意だけどさすがにマミヤは普通に需要ないんじゃない

587 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:11:08.37 ID:cq0iaKav
需要なきゃ原作コスも売れてないよ、批判にしても声がデカイ奴の方が目立つのは当然だしな

588 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:34:56.49 ID:NQCKmUri
>>586
なあ需要ってどういう意味か知ってるか?
お前の価値観のことか?

589 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:50:13.93 ID:OyrgZME6
マミヤに必死になってるやつなんなの
わざわざ6時間前の書き込みにまでレスしてさ
別に人気がないならない需要がないならないで言いたいやつには言わせとけばいいでしょ
俺もそこまで必死になるようなキャラじゃないと思うんだが

590 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:51:20.14 ID:jE1fs74Z
マミヤは少なくともリュウガより需要はある。

591 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:54:36.19 ID:sUENiL9F
マミヤかソリアかで言えば断然ソリア!!
北斗は男の世界なんで女は必要ねーよ
リンとバットの北斗の軍はいるけどな。
マミヤはNPCで十分だわ

592 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:00:40.44 ID:NQCKmUri
>>589
つかマミヤの事については一言も言ってないけどな
スレを根拠に需要という用語を使っている点に突っ込んでいるだけ
何を勘違いしているんだ?

593 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:02:33.06 ID:OyrgZME6
じゃあマミヤって需要あるの?

594 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:05:38.70 ID:yOf66EOe
おっぱいが大好きです

595 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:06:33.07 ID:cq0iaKav
需要云々より毎回繰り返されるこの話題にうんざりだよ

596 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:07:58.71 ID:6l9oo5pY
こんなスレをレス抽出しただけで「ユーザーはマミヤなんか望んでないんだ!」的な判断を勝手に下してすまんかった
でも俺はマミヤは必要ないと思う
それだけは伝えたかった

597 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:09:42.69 ID:u1u50W8Q
ホモは淘汰されるべき

598 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:15:58.75 ID:Ks9uva9i
だからそんなにエロが好きならエロ動画見とけよって言ってるだろwwwww

599 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:20:29.41 ID:ZKWkQoMF
別に操作キャラが多い分には問題ないだろ
何でもかんでも難癖つけたがるのやめろよ

600 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:22:55.55 ID:0TaAY/1G
単発IDのマミヤ叩きの数がハンパないな
なぜ学習しないのか

601 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:25:49.63 ID:kHK3WeRp
マミヤはいらんが、マミヤの横パイはいい。
要するに、ほぼ全裸状態で雑魚キャラで出すなら賛成

602 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:32:37.52 ID:nqyAVaiU
別に北斗に女PCがいても構わんし需要もあるんだろうけど
とりあえずハン、アインの公式発表早くしろ肥
アインなんて最初にイラスト公開してて何時までも粘んな

603 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:40:16.13 ID:cgSl9xcV
>>601
(キリッ

604 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:40:20.64 ID:jE1fs74Z
そうそう。そっちのが大事だ。多分次のファミ通で天帝編の紹介が来そうな感じだからアインとかバット、リンの紹介があるだろう。
バスク、バロナ、ブゾリ、ゲイラ、ハーン兄弟、ソリア、ジャコウも紹介してくれたらいいけど

605 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:43:26.04 ID:GP3UySeS
6エンパの体験版出せるんやったら真北斗も出してくれ
5分じゃなくていい1分操作でいいから出せさっさと

606 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:50:57.28 ID:ryxtglCe
アインのひとつ気になるところはコスだよね
あの星条旗コスが肥のダッサいオリコスの餌食になってたらちょっとなあ・・・

607 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 13:53:59.96 ID:jE1fs74Z
アインのコスは原作とあんま変わらんよ

608 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 14:25:58.45 ID:Z3iaP9Ec
アイン
http://www.famitsu.com/images/000/018/794/5012710751823.html
ヒョウ
http://www.famitsu.com/images/000/018/794/501271093cfca.html
カイオウ
http://www.famitsu.com/images/000/018/794/50127107811d4.html
http://www.famitsu.com/images/000/018/794/50127107c9222.html

609 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:03:33.25 ID:mabDPPME
PCのスペックは低くても十分遊べます。

PC版Borderlands 2(完全日本語版)がお買い得です。
FPSハスクラ レアアイテム探しがメインです

公式HP http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/

http://yuplay.ru/で買うと本体1500円、拡張1000円 
http://www.gamersgate.com/でBorderlands 2 Mechromancer Pack DLC800円を購入
合計3,300円で不足している予約特典は二つだけです。
家庭用予約特典のクリーチャー・スローター・ドームはDLCで出るのか未だ発表は有りません。

今月25日に発売されるXBOX・PS3用ですと本体と予約特典付いて6000円弱です。
DLCは別購入で約2,000円と合計約8000円です。

PCのスペックは低くても十分遊べます。

詳しくはhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1349922810/140をご覧下さい。


610 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:48:11.07 ID:BDssIqfj
北斗無双貰ったからやってみた

只野係長無双だった

そしてクソゲーだった

611 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:00:50.20 ID:hjUo9E+d
今更批判する俺カッケー

612 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:13:37.89 ID:ryxtglCe
実際クソゲーだろ前作、DLCも込みでクソ
ていうかアインのコスはほぼまんまで良かったわ

613 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:37:00.57 ID:AgCstWzx
あ これはシュレン、ヒューイ コマ割シーンのみ出演だな
第一部キャラはリュウガでPC終わりかな?
アミバはどうなるんだろうか?
前回は伝説偏、幻闘偏共にNPCだったけど
今回もし伝説偏NPCで幻闘偏はコマ割のみ出演とかだったら見事なまでに降格だね

614 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:37:20.08 ID:/SAmVRUG
早くシャチを操作してる動画が見たい

615 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 17:26:08.51 ID:GP3UySeS
体験版まだぁ?

616 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:30:08.68 ID:jE1fs74Z
アインのモーションはホント楽しみだなぁ。それ以上にハンが楽しみだ。

617 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:52:56.88 ID:r10zm6ul
今週のファミ通のアミバの上半身がほんの少しだが膨らんでいたような気がする?

618 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:05:02.58 ID:AgCstWzx
たぶん原作で見せたムキムキの術ではないかと…

619 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:18:38.47 ID:ZZR8vXAQ
「真・北斗無双」,新プレイアブルキャラ“リュウガ”も登場する伝説編の流れを紹介。
オンラインでは最大8人によるマルチプレイが可能に?
http://www.4gamer.net/games/168/G016853/20121012070/

ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20121012070/SS/008.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20121012070/SS/013.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20121012070/SS/015.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20121012070/SS/016.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016853/20121012070/SS/018.jpg

620 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:18:41.40 ID:nGHWd1Om
単に闘気のせいで大きく見えるんじゃ・・・

621 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:23:10.90 ID:7CoRIJIH
お、お師さんいるじゃん

622 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:42:24.53 ID:0TaAY/1G
>>621
ちゃんとそのあたりの細かい描写も追加してくれるのはありがたいな
まあお師さんはただの模型で動かないだろうが

…書いてて気付いたが動いたらホラーだよなそりゃ

623 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:44:30.86 ID:r10zm6ul
>>620
まあ確かにファミ通と4Gと見比べたらそんな気がしてきたなあ。
しかし省かれないでよかったよ。

624 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:46:40.53 ID:ZZR8vXAQ
質感的にお師さんのくだりは実機ムービーじゃなくてプレリンダムービーかな

625 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:50:06.55 ID:ZZR8vXAQ
間違えた、プリレンダだった

626 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:07:19.68 ID:KAUwmmfR
原作、アニメで1番出てきた拳法は泰山系だなw

627 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:11:11.94 ID:QPYTFs91
無双のオンラインやった事無いんだけど協力してステージ攻略するの?対戦するの?
細かい情報何も出てないよね。

628 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:14:29.31 ID:ZZR8vXAQ
>>627
今までは普通の2P協力プレイが他の人と出来る程度
でも今回は対戦もあるという情報があったかも

629 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:16:19.73 ID:ryxtglCe
ライガとフウガの衣装ダセえw
でもリハクもライガフウガも五車の兄弟二人も出てくれて良いね
これが北斗の拳なんだよなあ・・・

630 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:13:35.63 ID:+3AynduS
他のキャラゲーは内容の善し悪しはともかく通常の衣装が原作と違うなんて事はまず無いのに
なぜ北斗だけ…?

631 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:22:49.06 ID:AVszXo25
原作衣装をDLCで売るためだろうな
仮に原作コスがデフォで無双オリコス有料DLCだったら誰も買わないのは明らかだし

632 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:57:49.95 ID:sUENiL9F
てか3って出るとしてもハンとかハーン兄弟ぐらいしか出るキャラもいないし、
目新しさで言えば今回が打ち止めな気が。。。。
それかPSの次期ハード用かな。

633 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:14:25.61 ID:+3AynduS
原作がとっくの昔に終了した作品な以上は出せるキャラには限りがあるから
できるだけ引っ張りたいって思惑もありそうだな
オリジナルキャラを出すとFC時代のクソゲーみたいに世界観をぶち壊しかねないし

634 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:20:50.43 ID:0TaAY/1G
結局北斗はラオウ昇天までだよな
前作で手を抜いた時点で北斗のキャラゲーとしては間違えてる

635 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:28:44.01 ID:GP3UySeS
隠しキャラで呂布とか平気で出しそうだがなw 本編外とかでいつかやるんじゃないか

636 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:31:42.84 ID:7CoRIJIH
>>635
悪いがそれは絶対ない

637 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:32:47.83 ID:7HkHW+1s
>>634
まぁコーエーの0から作る開発3年程度じゃ突貫工事レベルだから仕方ない
アクション面も(モブ、雑魚も併せて)15~20人程度のモーション作成しか作れないからな
今回は前作の「壁が壊れる」等のフィジックスのプログラムだの背景の描写だのは最初から出来ててコピペするだけで済むだろうし
そこから倍の製作期間を掛けたろうから今回は(前作に比べたら)大分良くなるはず

ボリューム言われてる三國無双4だのオロチだのも
何だかんだで10年近く掛けた追加開発でチマチマ継ぎ足した物だしなw

638 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:40:37.27 ID:VnDQI1pt
>>635
それいいなw
三國無双のキャラが北斗無双に参加しても違和感ないしな。
オロチのようなお祭ゲーならアリだ。


639 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:41:50.09 ID:QPYTFs91
>>628
協力プレーは楽しそうだな。対戦は誰得なんだ無双のアクションは底が浅いからハメとか出来そうだし。
押し寄せるモヒカンと修羅を倒しまくりで途中にボス拳士が出てくる無限城みたいなモードが欲しいな。


640 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:45:43.82 ID:+3AynduS
クソゲー扱いはされてるがストーリーに関わらない形で魔皇帝や裏南斗の面々は見てみたいかも
アクションに登場させたらどんな感じになるかも気になるし

641 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:46:28.36 ID:7HkHW+1s
この仕様でタイマン対戦プレイなんてあった場合
両者がタイムオーバーまでワンパンごとにダッキングし続けて
常時スローモーションという最低な絵が浮かぶw

642 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:48:59.62 ID:7CoRIJIH
>>641
ダッキングじゃなくてスウェーだろ?
どうせタイマンなんて連打バトルにしかならない気がするんだよなー 鍔迫り合い的なもので

643 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:50:53.73 ID:+dFU77yT
>>555
だからアミバ(ry

644 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:53:15.28 ID:7HkHW+1s
>>642
いや、攻撃によってスウェーもダッキングもどっちも出る

645 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 22:54:48.08 ID:7CoRIJIH
>>644
あ、そうなんだ スマソ

646 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:08:24.82 ID:wYViOn5A
マミヤが闘気を纏うのはシュールだな
まあ別にいいけど

647 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:16:21.13 ID:8dS41lgY
炎風海がNPCですらなく、漫画パートのみの登場かと杞憂していたが原作を考えると当然な気がしてきた

648 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:19:33.38 ID:0TaAY/1G
ラオウに一発殴られるだけの風のモデルをわざわざ作ったのかな

649 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:22:22.78 ID:sUENiL9F
>>647
俺は使いたいが、でも一個の技以外は全部コーエーオリジナルになるんだもんなw

650 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:22:36.06 ID:7CoRIJIH
>>648
このスレにもうるさい奴はいたからな

651 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:23:58.54 ID:+3AynduS
風はラオウのQTE専用でもいいよね
指示通りにボタン押して殴り飛ばせって感じで
海に至ってはまともに戦ってすらいないし出す意味があるかどうかの話になる

652 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:24:56.89 ID:0TaAY/1G
コアな北斗ファンとしては海が五車破砕拳とか使ってくれたら脳汁出る

653 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:26:51.20 ID:+dFU77yT
>>651
何言ってる!海の節穴ぶりは北斗屈指の見所だろ!!

654 :なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:31:36.66 ID:ryxtglCe
リュウガ編以降から最終決戦までの話が充実されてきたから
ラオウは性能も更にアップ&出番増えて五車星いて良い感じになるだろうな
何にせよケントキラオウの活躍の場が増えるのは非常に好ましい

655 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 00:00:33.69 ID:+3AynduS
>>650
どんなキャラでも少なからず出せとか言う奴はいるからな
ヒルカとかアニメにしか出ないジョーカーをだせとか言ってる奴もいた
それに比べればヒューイはまだマシな方なのかも

656 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 00:46:43.67 ID:cJFxy4GT
後PCはカイオウ、ヒョウ、ハン、アインで全PC揃うのかな……
そろそろシャチの詳しい情報欲しいとこだが……

657 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 00:54:36.30 ID:60mWFksG
ケンとシンとラオウの無双コスはあまりにもダサいのでこればかりは速攻で買うしかない

658 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:06:20.03 ID:PQb0KH8m
びっくりするぐらいダサいのはDLCのためなんだろうなあ
まあケンラオウシンは特にダサいから俺も発売と同時に購入するけど
また前作みたいに高いのは勘弁して欲しいわ

659 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:14:41.28 ID:bz8TpP3V
ヒューイはチョウコウの動きそのまんまでいけないか

660 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:19:15.31 ID:0rmayqdw
ジュウザのオリコスも相当ダサい


661 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:19:15.68 ID:/Hp2pkK5
100歩譲って原作コスがDLCなのはまあ置いといて
その原作コスすらダサく作んのやめろよ

662 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:35:36.05 ID:iEgMj0PF
ジャギの無双コスは悪くないからいいや

663 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 01:45:57.50 ID:mHxe9Jtc
>>656
前作PCと現在公式サイトで紹介されてるキャラにそいつら+バット&リン
ってとこかね?
前作DLCだったハートとモヒカンがどうなるかとキャラデザが公開されてないハンがどうなるか
怪しいとこか

664 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:13:08.98 ID:DSJa+gWY
アイン、ハンのPCキャラ化
マミヤのNPC降格、リンはムービー限定キャラ
最低限望むのはこんなところか
あとNPCでもいいからカイゼルは登場してほしいな、てかシャチがちゃんと勝ったキャラってこいつぐらいだし多分出るだろうけど
あとアルフとかギョウコ様もほしいところだ

665 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:13:30.52 ID:tg3MAEVN
無双コスをデザインしたのが原作者かアニメ版の関係者だったら
こんな物しか作れなくなったのか?と言う意味で絶望する

666 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:19:40.53 ID:DCOw9cE6
ジャッカル編あるならフォックスも出してほしい
あと元プロボクサーだったあべしおじさんも
マミヤやリンなんてしょーもないキャラいらないからもっと雑魚敵充実させておくれ

667 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:29:56.20 ID:iEgMj0PF
出して欲しいキャラを語るのはいいがなんで「○○はいらないから」ってのを付けずにはいられないんだろうね
てかハンがそろそろしつこいからって鞍替えして女キャラ叩き続行してるだけなのが見え見え

668 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:30:42.22 ID:/Hp2pkK5
>>665
原作者は多いに満足してるとかなんとか



669 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:32:41.61 ID:DCOw9cE6
だけどリンがPCでハンがNPCとかだったらさすがに嫌だろ
それにリンなんて使えたって誰得だし

670 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:35:10.28 ID:/Hp2pkK5
>>669
お前のような人種全てに言えることだけど
どっちも使えればいいって発想がハナっからないよね
批判の槍玉として挙げやすいから叩く、それだけだよな

671 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:37:13.61 ID:DSJa+gWY
いやーリンがNPCだとしても闘うっていうのはやっぱなんか違う気がする・・・
アイリもボウガンでザコ殺したシーンがあったとはいえさすがにバトルキャラになったら絶対おかしいと思うんだよなあ

672 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:37:58.01 ID:0rmayqdw
北斗無双は今回で終わりだろうし、
できるだけたくさんのキャラを使いたいよな

673 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:40:48.29 ID:/Hp2pkK5
>>671
他所のキャラゲーに目を向けてみな、非戦闘キャラがPCになってるなんぞ日常茶飯事だぞ
第一そういうお遊びが出来るのがゲームなんじゃないの

674 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:42:33.91 ID:DCOw9cE6
別に俺は真には期待してるよ
けどあんま女性キャラが戦闘要員じゃなかった北斗の拳でいちいち使用キャラとして出しゃばる必要はないと言いたいだけだ
それこそアミバやシュレン、ヒューイを押しのけてまでな

675 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:43:15.93 ID:s7UawvEX
メインキャラが揃わなかった前作でマミヤが叩かれるのはまだわかるが
メインキャラが一通り揃った今作でもマミヤ・リンが叩かれる理由がわからん

ただのアンチが叩きどころを探してるだけに思えても仕方ないわ

676 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:45:10.55 ID:DSJa+gWY
>>673
非戦闘キャラがPCっていっても限度があるんだよなあ
ドラゴンボールのゲームでブルマが使用キャラになってるゲームなんて多分一個もないだろ
それと同じ事だ

677 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:48:58.44 ID:+cdRWgys
>>676
ハリウッド版()の格ゲーでだけは使えた
それ以外は多分ないが

678 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:50:46.74 ID:/Hp2pkK5
>>676
じゃあ三國・戦国無双の女性は全員戦場に出たか?
BLEACHならコン、DBなら界王様に子供チチ、ガンダムならミーア乗っけて戦えるゲームもあるよ
残念ながら絶対おかしいなんて一個人が定義付けすんのはずれてんのさ

679 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:52:17.25 ID:PPIOmelK
アミバはいいとしてパンチ一発で退場したヒューイと同じく一話そこそこでお役ご免になったシュレン
話的に幻闘編でも美味しいのはリンだな、加えて言うならPCキャラなだけで女性陣は特別でしゃばってなんかいないだろ

680 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:59:15.92 ID:s7UawvEX
>>676
リンはPC確定しているんだからいい加減諦めなさいよ
つーか非戦闘員とか言っているけど、じゃあDBのゲームにサタンは一生出れなくなるだろ
たぶん悟空とサタンの力差は、リンとラオウの力差以上に開きあるぞ

681 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:59:23.84 ID:86uchcyP
別にマミヤやリンが他の戦えるキャラ押しのけて使用キャラのなるのはおかしいって当たり前の意見だと思うんだが
そんなのにいちいち過剰反応してアンチだ批判だって騒いでる奴らが前作のナニを目的として買ったか伺い知れるというもんだ
http://uploda.cc/img/img5078590867385.jpg

682 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:03:40.64 ID:s7UawvEX
シュウ・ジュウザ・フドウ・ユダなど、主要人物を押しのけてマミヤをPC化させた前作は叩かれても当然だって言われてるだろ
少し前のレスを読めよ
今作は一通り揃ってるのに叩く理由がわからんって流れだろ

683 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:03:44.78 ID:/Hp2pkK5
>>681
>>599-600
硬派とわがままをはき違えた奴って結局エロ目的とかしょうもない反論しか出来なくなるな
そういう発想にたどりつく奴こそブタヤロウなんじゃないw

684 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:07:10.31 ID:+cdRWgys
>>678
ミーアなんてキャラが出てるガンダムは無いよ

685 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:10:01.23 ID:/Hp2pkK5
>>684
ttp://www.gundam-seed-d.net/01cool/character/index.html
作品アンチならもう知らん


686 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:15:42.17 ID:+cdRWgys
>>685
それガンダムじゃないよ

687 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:19:46.18 ID:PPIOmelK
お前等馬鹿の一つ覚えみたいにハンハン言ってないで少しはヒョウにも触れろよ!
公式イラストあるのにただ一人PVで存在を匂わせる欠片も無かったんだぞ!

688 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:50:03.86 ID:DSJa+gWY
どーでもいい女キャラブヒブヒ擁護してみっともないけど
これでハンやヒョウがNPCでリンがPCとかになったりしたら鬼のように女キャラ叩きまくるんだろうなあ

689 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 03:55:45.55 ID:86uchcyP
シュレンヒューイや砂蜘蛛なんかよりマミヤリン使えた方が嬉しいと
まったく嘆かわしい
こんな奴らに北斗ファン名乗ってほしくないね

690 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:00:35.93 ID:/Hp2pkK5
    iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

691 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 04:16:59.00 ID:6+baQORQ
>>689
リンはともかくマミヤが使えるのはそいつらぽっと出よりは妥当だな

692 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 06:14:25.42 ID:DXHh0Z/S
>>665
残念だったなコスチュームって原作者監修なんだ

693 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 07:13:22.63 ID:k/Z3NDro
オマケであの白いのでも入れてくれりゃいいのに

694 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 09:09:46.96 ID:1HZSOnC7
ソリアは天帝編の初めて必要
ブゾリもアインの物語で必要
バスクも二部の初めで必要


695 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 09:21:38.01 ID:EKMADRF4
>>694
2部自体が蛇足だからいらん。
ハンとか当然いらんし。

696 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 09:39:10.83 ID:OAh2lZ2a
北斗のアタリ作品と呼ばれた世紀末救世主伝説
北斗の格闘で有名なバスケゲー
マミヤはどっちでもPC化してるから今更別にどうでもって感じ

697 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 09:43:48.02 ID:iEgMj0PF
>>696
良い評価受けてる北斗ゲーって本当にそれだけだもんな
あれだけ北斗ゲーが出てるというのにそいつらの次点に来るのはこの北斗無双というがっかりっぷり

698 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 09:59:58.57 ID:VVzBBnV5
少年クリリンを差し置いて少女チチ
トーマを差し置いてセリパ
女キャラは必要なんだよ
需要があるんだよ

699 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 10:27:49.07 ID:tnQ2Dbxf
>>665
アニメ版の人には頼んでないと思うが

>>687
ハンの葬式のシーンあったから多分出てくるだろ

>>697
パンチマニア(ry

700 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 10:42:56.04 ID:NJTkdQ0+
ほとんどが東映動画時代のものだから仕方ない
無双シリーズの性質もあるけど古い版権が短期間にHD据置機に二回も出ているのがむしろ奇跡

701 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:11:30.21 ID:PQb0KH8m
まあ前作はうんこ味カレー超えてうんこカレーライスだったからね
DLC、キャラ、再現、アクション、オリコス、心技体どれを取ってもクソっぷり極まってた
今作のために布石とは言えあまりにもアレだったわ

702 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:14:23.38 ID:1HZSOnC7
>>700
単純にドラゴンボールもバットマンとかもそうだけど人気のあるコンテンツって事なんだよ
なので今後も出続ける。

703 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:26:23.90 ID:NJTkdQ0+
ドラゴンボールやバットマンと同列に語るのはちょっと…

704 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:44:01.48 ID:tnQ2Dbxf
でも北斗の拳って地味にほとんどのハードで出てるよな

705 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:47:15.83 ID:m+GdYuFG
北斗無双めちゃ面白いじゃん
やっぱり北斗好きか否かで評価変わるんだなあ

706 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:57:12.17 ID:XCUjxMkj
北斗が好きでも変な方向にこだわると楽しめなくなるんだよ
マミヤがラオウに勝つなんてwwww
とか
北斗神拳がボウガンごときにwwww
だな

707 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:05:39.93 ID:HHh8m1BA
>>680
悟空とサタンは圧倒的力量差が付いてるゲームがほとんどだけどな。

708 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:08:39.30 ID:s7UawvEX
>>707
リンは弱キャラって公式で言われてるから同じ

709 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:15:41.51 ID:HHh8m1BA
>>708
マミヤもそのレベルじゃないとな。
「拳士」であるか、否かで次元が違うレベルにしておいたほうがいい。

・一般人のマミヤ、リン
ジャストガード、避け、ダッシュ不可

・一般人最強レベルのバット、アイン
ジャストガード不可

全ての基礎動作をこなし魅せる動きが可能になるのは拳士達だけの特権でいい。
リンやマミヤがジャストガードだの、避けだの、ダッシュだのは非常に北斗の拳らしくないことになる。
ナチュラルな弱体化ではなく、意図的な弱体化を測るべき。


710 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:19:50.74 ID:27KTrWtY
>>706
それだとレイがラオウに勝つことも許されないな

711 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:21:30.77 ID:27KTrWtY
>>709
ボウガンの処理すらまともに出来ない下手くそが多い中そんなことしたら
また、文句言うだろう

712 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:26:28.56 ID:HHh8m1BA
>>711
いいんだよ。
有名拳士は基本的なスペックが高ければ、それを引き出しその名に相応しい活躍をすることが
面白くなる。
ボウガンの矢が上手くジャストガードできましぇん。なゆとりはホットケ。

713 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:27:32.08 ID:fMuBF5pt
ダッシュくらいいいだろ移動がダルいだけだぞ他はそれでいいけど

714 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:37:19.51 ID:cJFxy4GT
カイオウ、ヒョウは二部のメインキャラだからPCじゃない方がおかしい(奥義作るの大変そうだけど…)

アイン、ハンはどちらか1人、もしくは2人ともNPCになるかもな

715 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:42:42.89 ID:HHh8m1BA
ハンは欲しいな。
どんな奥義でも近接系ならばタイミング合わせることによって
魔舞紅躁でカウンター炸裂。
シビアなタイミングを体で覚えて、腕を組みながらバク宙で相手の攻撃をかわし
馳せ違った相手の体に無数の突きを叩きこみ吹き飛ばす。
こんなハンを使いたい。


716 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:45:26.98 ID:86uchcyP
これでアインとハンがNPCでリンがPCだったら許せるの?

717 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 12:59:47.22 ID:iEgMj0PF
>>709
マミヤは牙大王以外の牙一族相手には軽く無双してたしそこまで雑魚じゃないだろ

718 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:17:33.17 ID:oQS3Trlb
リンの武器はボウガンななくてカーネルの時に持ってきた釘バットにして欲しい

719 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:45:37.56 ID:s7UawvEX
>>709
基本システムであるジャストガートや避け、ダッシュが使えない方がいいとか、ゲームだよこれ・・・
普通に基本ステ最低でいいよ

720 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:54:32.98 ID:zteCZrwK
ていうかそんなめんどくさい弱キャラならもう使用キャラじゃなくていい

721 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:55:00.10 ID:m+GdYuFG
リンはバットとセットで良かったのにな
たまに攻撃してバットはリンを守りながら戦うみたいな


722 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:56:55.51 ID:PQb0KH8m
もうハンの代わりにマコ兄さん参戦で良いよ
ボウガン使えて良く出来た弟いて向かうところ敵なしだろ

723 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:57:10.08 ID:s7UawvEX
弱キャラでもいた方がいいわ
無双は弱キャラでも多い方が楽しいってシリーズ通して学べるはずなのに

724 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:57:14.43 ID:DSJa+gWY
イヤイヤなんでリンがメインなんだよ
だったらバットのほうが使用キャラでいいだろ

725 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:20:04.59 ID:60mWFksG
とりあえずハンのPC確定頼む。ハンはNPCじゃ絶対ダメだ
カイゼルあたりはNPCだろうな。

726 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:38:00.16 ID:6+baQORQ
>>707
圧倒的に悟空より強いゲームもあるけどな
>>723
北斗無双って意図的に最弱にしたみたいなキャラがいないよな 無双にしては珍しい

727 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:43:14.64 ID:sVW2GuRR
次の情報でこなかったらもう諦めるわハン

728 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:04:47.42 ID:NJTkdQ0+
今回はきっとプレイヤーの回避の腕次第でセルフ無想転生ができるな

729 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:42:24.42 ID:sHhh6Rax
「登場する」といった以上、シュレン・ヒューイはNPCで出る!
ハンは最悪でもNPCだろう
猛将伝で今回NPC勢がPC化してくれれば、とりあえず良い

730 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 16:21:08.63 ID:VVzBBnV5
>>729
なに言ってはるんですかぁ

731 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 16:37:14.47 ID:a8LhUMgC
北斗無双 覇者立志伝 まあエンパを見ていると似たようなものなら実現出来るか?
需要があるかどうかはしらないがな。

732 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 16:37:40.91 ID:60mWFksG
猛将伝とかいらん。これで終わりでいい。肥じゃどうあがいても立派な北斗ゲーは作れないんだから今回待ちに待った2部のゲーム化に満足するしかあるまい。どうせDLC用のキャラも数人用意してるんだろうし

733 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 16:50:09.59 ID:sHhh6Rax
終わりでいい。っていわれても、欲しい人はいるわけで

734 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:16:11.49 ID:XCUjxMkj
ダラダラと続けるために続編を出すぐらいならスパッと完全版出してやめてほしいがな

735 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:54:49.94 ID:cJFxy4GT
ライガ、フーガ、シュレン、ヒューイ……
別にNPCでもいいんだ
でもその分原作の奥義再現してくれよ
特にアミバ
前回完全にトキのコンパチだったからな

736 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 18:35:23.49 ID:60mWFksG
アミバはNPCでいいから拘ってほしいな。体ふくらんだり萎んだり指ふっとんだり的な動作をやってほしい

737 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:07:02.62 ID:tg3MAEVN
>>736
それはやってほしいと言うよりも北斗ゲーでアミバを出すなら外してはいけない場面だな


738 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:57:14.52 ID:zteCZrwK
なんで真でもアミバはNPCなのにマミヤやリンなんかが…

739 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:13:37.10 ID:fMuBF5pt
男キャラ枠と女キャラ枠で別に考えた方がいいだろたった2人何だし全然多くも無い

740 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:28:52.72 ID:VVzBBnV5
女だからだ

741 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:34:08.25 ID:s7UawvEX
アミバは出てもどうせトキの下位互換コンパチにしかならないからNPCでいい

742 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 20:56:26.30 ID:PQb0KH8m
そもそも前作からしてアミバがコンパチ手抜きで色々アレな感じが満載
リハクも変なおっさんだったりマジで異常だったわ

743 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:03:59.53 ID:cJFxy4GT
そもそもリンって本当にPCか?PV見た限りじゃ「北斗の希望」って紹介はされてたけどアクションシーンが皆無だし……
バットと2人で戦うってイメージがあるからバット偏のNPCでは?
リンを操作するとこイメージできないのは俺だけか?

744 :なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:04:32.90 ID:a8LhUMgC
>>741
アミバがトキより強い結果になったら突っ込まれそうだな・・・
マイナーチェンジぐらいの性能でプレイヤーキャラにして欲しいもんだ。

745 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 00:25:46.25 ID:C7JQPQHL
スクショみるとマミヤがオーラまとってるんだが
萎えるwwwwwwwwwwwwwww

こういうのは拳士だけの特権だろよ
基礎動作からなにから一般と拳士の違いをちゃんとつけろよ
それの方がキャラに個性がでてきていいよ

746 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 01:25:06.28 ID:KsZuYrhU
アンチの新たな標的は今更マミヤか
声豚、ボウガン、ホモのおっさんが正体なのか

747 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 01:28:41.35 ID:5FiHZdRV
いつもの人だから触んな

俺はシュウとジュウザが使えるだけでもう満足

748 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 01:35:00.23 ID:hJkEHo+0
撃壁背水掌は前作でいうなら威力4の奥義だろうが、シュウの威力4はオリジナル奥義だろうな

749 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 03:11:26.85 ID:hJkEHo+0
>>744
ゲームなんでアミバの方が強くても一向に構わない

750 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 03:43:25.48 ID:sdmcPmYR
マミヤってそんなに擁護する対象か?
降格しろってのはアンチの戯言って言っちゃえばそれまでだけど
マミヤやリンがPCになるならヒューイやシュレン、アミバなんか別にNPCでもいいよって言ってるやつがいるのに驚く

じゃあ一個質問していい?よけいな理屈はいらんよ北斗ファンなら

Q.マミヤが使えなくなってリンもNPC決定です。その代わりに五車星全員とアミバがPCになるとしたらあなたは「マミヤとリンがPCで五車星とアミバがNPC」、さてどっちを選びますか?

751 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 03:51:04.76 ID:6++bZPX0
そりゃアミバとシュレンヒューイPC化に決まってる
一生の不覚爺さんはどうでもいいけど

またこういう質問に「全員使えるって発想はないのか」とか野暮な答え返すブタヤロウがいるんだろうな
普段は「ハンもヒョウもNPCかもしれん・・・」とか言ってるくせにさ

752 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:08:52.56 ID:hCb8322s
めちゃくちゃだよね言ってることがさ
北斗神拳伝承者が雑魚のモヒカンやボウガン如きにやられるのはおかしいって言ってるくせに女キャラに関してはブヒブヒ擁護が入るんだもの

>>750あ、俺もシュレンとヒューイとアミバPCで

753 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:09:10.30 ID:JmlcHICq
>>750
>マミヤやリンがPCになるならヒューイやシュレン、アミバなんか別にNPCでもいいよって言ってるやつ

断言するがそんな奴一人としてこのスレにはいなかった
妄想乙

逆ならいっぱいいたけどな

754 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:09:47.35 ID:5FiHZdRV
>>750
どっちかって言うとアミバがいるから前者

でも使わないからどうでもいい。あのメンツの中でシュレンとヒューイ使う奴なんて1%もいねーわ
結局NPCみたいなもんだろ。同じ理由でマミヤもマミヤシナリオ以外使うことはない。いないのと同じ

どうせお前だってヒューイPC化しても使わねーだろ・・・
こっちはシュウとジュウザが使えるって聞いて楽しみにしているのに、マミヤ・リンアンチがうるさすぎて目障りなんだよ

755 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:11:51.85 ID:6++bZPX0
女キャラなんてむしろいなくてもいい
ムービー限定どころかナレーションで名前出るぐらいでも構わない
ホモホモうるさいやつがいるけど北斗の拳の女キャラなんてどいつもこいつも魅力のないやつばっかだよ
他の作品と比べたらな

だったら真北斗無双は魅力のある漢キャラを増やしてくれたほうが断然いい
せっかくの「真」なんだし
オナニーは他のゲームでするし

756 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:15:21.32 ID:Ojc5nznp
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないとかなんとか
しかしよく飽きないな、感心するわ

757 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:17:30.47 ID:JmlcHICq
一話の間すらメイン飾ってない風炎がマミヤより使いたいとか北斗ファンでもなんでもないね
マミヤ叩きの当て馬か絶対出ないキャラを出ろ出ろ連呼してゲームの評価下げようとしてるかだろ

758 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:19:24.44 ID:6++bZPX0
>>753
679 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 02:52:17.25 ID:PPIOmelK [1/2]
アミバはいいとしてパンチ一発で退場したヒューイと同じく一話そこそこでお役ご免になったシュレン
話的に幻闘編でも美味しいのはリンだな、加えて言うならPCキャラなだけで女性陣は特別でしゃばってなんかいないだろ

689 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 03:55:45.55 ID:86uchcyP [2/3]
シュレンヒューイや砂蜘蛛なんかよりマミヤリン使えた方が嬉しいと
まったく嘆かわしい
こんな奴らに北斗ファン名乗ってほしくないね

|というレスに対して

691 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 04:16:59.00 ID:6+baQORQ [1/2]
>>689
リンはともかくマミヤが使えるのはそいつらぽっと出よりは妥当だな
───────────────────────────────

おいおいお~い!!!!!!シュウ以上に盲目ですか??
お前も女キャラにブヒブヒ言ってるしょーもない下衆だな
ttp://uploda.cc/img/img5078590867385.jpg

759 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:20:52.62 ID:hCb8322s
>>753が言ったそばから>>757
ギャグですかこの流れ

760 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:23:03.33 ID:JmlcHICq
>>758
「マミヤが使えるのはヒューイ、シュレン、砂蜘蛛よりは打倒」
「マミヤやリンがPCになるならヒューイやシュレン、アミバなんか別にNPCでもいいよ」

この二つが同じ意味とな
脚色にも程があるわボケ

761 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:25:01.58 ID:hCb8322s
まーた萌え豚特有の屁理屈が始まってしまったのか
なんでそんな女キャラ出るのに必死なん?

762 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:26:47.77 ID:6++bZPX0
ていうか・・・そんなにマミヤとリンが好きか・・・

763 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:27:13.86 ID:JmlcHICq
ああ、ID:6++bZPX0とID:hCb8322sが同じ奴なのはわかってるから無理しなくていいよ

764 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:34:19.13 ID:YegbMTO3
北斗の拳関連のスレでこんなにマミヤとリンに必死になってる奴初めて見たわ
そんなに使いたい?

765 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:36:26.62 ID:5FiHZdRV
まぁ砂蜘蛛とアミバならわかるんだが、ヒューイとシュレンはちょっと微妙過ぎる・・・

というかそんなにマミヤ・リンのリストラ話の方が良いのか?
荒らしたいだけなんじゃないのか? せっかくこれだけ使用キャラ揃ったってのに・・・そっちの話をしようぜ

766 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:39:03.24 ID:Dv1VElnU
ID:JmlcHICqはさすがにキモい
女キャラに対する執念を感じる

767 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:42:52.50 ID:JmlcHICq
一人か二人程度の荒らしだろ、実際
何度も白々しいコンビネーションで叩いてるし
で、都合が悪くなると謎の単発IDが沸く
こんな時間にタイミング良く何人も現れるわけねーだろバーカ

768 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:50:24.76 ID:Dv1VElnU
女キャラ叩きが自演の荒らしだとしてもお前はちょっと落ち着け
目が血走っちゃってるぞ

769 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:51:15.95 ID:JmlcHICq
>>761
>>762
>>764
>>766
言い方変えて同じこと言ってるだけな上に
午前四時だというのに新規IDが二人も現れて加勢してくれるというね

770 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:56:35.40 ID:Dv1VElnU
別に「女キャラがアミバとか差し置いてPCなのはおかしい」ってのも一つの意見じゃん
なにをそんなに必死になる必要がある

771 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:01:48.79 ID:JmlcHICq
ルーター再起動等の方法でIDを変えた場合元のIDには戻せないためか>>763で挙げた二人は同時に消えて戻ってこなくなった模様

772 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:04:12.76 ID:6++bZPX0
この人こわい

773 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:11:39.47 ID:5FiHZdRV
>>770
それを言えば擁護もアンチもお互い様。さすがにしつこすぎる
親の仇のように毎日出てくるし、流れ見ればわかるけどかなりの頻度だぞ・・・

俺はシュウの話がしたいんだよ。PC確定したキャラの話でwktkしたりしたいんだよ
なのにこのスレときたら昔はボウガン声声喧しいし、今は今でマミヤリンをクビにしろと喧しい
北斗無双スレはなんでいつもこうなんだ? 他のどんなキャラゲースレでもこうはならない

774 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:15:57.19 ID:JmlcHICq
>>773
だから荒らしが一人二人張り付いてるだけだって
そういや女叩きが始まると同時に入れ替わるようにボウガン叩きが消えたね
まるで同じ人がターゲットを変えただけのように

775 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:16:01.66 ID:0+5KguPQ
ゲームに女キャラって需要あるんだよ
なんで理解出来ないのか

776 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:19:32.56 ID:Dv1VElnU
でも北斗の拳で「使いたい!」って思う女キャラいるか…?

777 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:31:09.57 ID:6++bZPX0
それを言っちゃーおしめぇよ

778 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:38:01.48 ID:eZu+uUxG
アミバとか劣化トキでいいんじゃねえの

779 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 06:06:40.32 ID:g4x3F4E9
北斗の拳好きな人が、リンとかマミヤよりアミバ使えた方がいいって思うことがそんなに悪いこと?
それに今のところ修羅の国編はほとんど発表なくてハンがPCなのすら怪しいって状況なのに安易に「リンもマミヤも使えた方が嬉しいだろ」とか言わないでほしいわ
俺はハンやヒョウ、アミバやアイン使えたほうが嬉しいし
さらに言うならカイゼルやアルフ、ソリアやショウキにも登場してほしいし
マミヤが他のキャラを押しのけて使用キャラになってるのはおかしいと思うよ
「色んなキャラ使えたほうが嬉しいだろ」ってプラス思考な考え方しといて一方ではハンやアインはNPCなんじゃないかとかマイナス思考して
意味わからん

780 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 06:09:26.49 ID:oOVinG2G
女キャラはまだ普通に意見が割れてるが
ボウガンなんて「ジャストガード出来ない奴が下手なだけ(キリッ!」とか的外れな事言ってるキチガイしか擁護してないだろw
まあボウガン叩きとか言ってる時点でそのキチガイなんだろうが

781 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 06:13:58.89 ID:EX9ZqQgX
ボウガンは普通にジャスガ出来ない奴がギャーギャー言ってるだけだろわりと簡単なのにボウガン最強とか馬鹿か

782 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 06:18:01.70 ID:6++bZPX0
>>779
そういうことよ俺が言いたいのは
ID:JmlcHICqはどうしてもマミヤとリンが使用キャラじゃなきゃイヤみたいだけど需要の面で言っても北斗ファンには人気のない女キャラより五車星全員とかハン、ヒョウとかが使えたほうが絶対に嬉しいと思うのよね
だいたいマミヤとかリンが普通にラオウやカイオウに渡り合えるっておかしいよ…いくら無双でキャラゲーだからって超えちゃいけないライン考えて欲しい


783 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 06:22:37.94 ID:EX9ZqQgX
まあここで何か言ってもマミヤがPCじゃなくなるわけじゃないからさ愚痴スレでも立ててやっててくれって感じ何だよね

784 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 06:52:25.73 ID:oOVinG2G
>>781
な?ジャスガやQTE強制は面倒くさいって話なのに簡単とか的外れな事を言い出す馬鹿が突っかかってくるだろ?

785 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 06:59:55.72 ID:jMXYqSjB
無双闘武はともかくジャスガが面倒臭いとかないわ
ただボウガンの存在が鬱陶しいとだけ言えばいいのに盛りたがるねえ

786 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:00:44.89 ID:0+5KguPQ
無双スレには必ずこういう「女ごときが猛将と~」という輩が湧く

詮無き事

787 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:02:09.15 ID:EX9ZqQgX
>>784
そうだよねボウガンはオートで反射して欲しいんだもんねwww

788 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:14:08.52 ID:jMXYqSjB
「個人」の意見を語る上でいちいち北斗ファンならとか需要がとか余計付けたししたがる奴が多いよなこのスレ
そんなに自分の意見に自信がないのかよ

789 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:25:23.21 ID:Gk3grqR5
そもそもマミヤとリンの参戦なんて望んでるやつのほうが少ないのにわざわざそんなことを挙げて叩いてるやつなんて揚げ足取りの荒らしだろ
ほっとけほっとけ

790 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:37:04.00 ID:RRieKZWe
あえて言わせてもらうが、只の北斗ゲーが今更ハーフミリオンも超える訳ないと思うのよね
かなりの割合が北斗も好きだけど無双だから買うって奴だろ
無双って女キャラいるのが当然なので「北斗ファンならマミヤより~」とか言ってる人は、自分がマイノリティまたは無双に向いて無い事を自覚するべき

791 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:43:56.05 ID:RRieKZWe
つーかその北斗愛がどうのって奴が世紀末救世主伝支持してたらギャグだな なにせマミヤが使えるんだからな

792 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 07:46:51.83 ID:exlHJlSf
マミヤとリンのパイオツ拝めた方がよろしい。

793 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 08:12:24.19 ID:kxwLvn2G
リンはともかくマミヤはPC確定だし、ハンはNPCだろうし、決まった以上は仕方ない。
猛将伝に期待しようぜ。



794 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 08:15:53.77 ID:hJkEHo+0
対ハンは北斗の拳で一番面白いバトルだと思うからやはりPCとして優遇して欲しいね

795 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 08:27:16.25 ID:6Rqqm0A8
ヒューイやシュレンは、あっけなくラオウに殺られはしたが
幻闘編はその頃一方みたいになるのだからPCにするべきだろう

こいつらは拳士だしモデルも作られていて、風、炎とゆう属性も持っている
ハンも幻闘編で修羅百人喰いとかしたいし、ケンシロウと激しいタイマンをはった拳士
こいつらがPCじゃなくてマミヤ、リン、バットとか…はぁ?って感じ
ハン、ヒューイ、シュレンがPCなら、別にいてもいいが

796 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 08:35:04.55 ID:Vgv6L/pK
態度のでかい乞食だな

797 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 08:52:36.16 ID:hOqWDmvv
要望があるならコーエーに言え

798 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 09:04:52.05 ID:I+zRl34S
>>750
マミヤとリンがPC
女キャラも一定数必要、何のための衣装破壊システムなのかと

799 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 09:51:46.53 ID:sui0tm3n
マミヤはどうでもいい リンがプレイしたい 
発売日、楽しみにしてます

800 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 10:09:53.85 ID:HIKkzvfF
>衣装破壊システム

演出のためだろ
別にマミヤやリンのエロのためではないよ

801 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 10:36:51.96 ID:TEQmBxWP
WiiU版予約したわ

802 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 10:41:46.83 ID:HIKkzvfF
PS3の方が人いるんじゃね

803 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:06:02.56 ID:znToEVfS
>>793
公式サイトも無い状態でかってにハンがNPCなんて言うんじゃねーよw


804 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:45:46.04 ID:KsZuYrhU
>>784
ジャスガとQTEは全然違うだろ
ジャスガめんどくさいなら原作のページめくるのもめんどくさいだろうからアニメでも見た方がいい

805 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:48:54.57 ID:KsZuYrhU
>>791
どうせ、ニコニコ動画で世紀末シアター見て感動した口なんだろ

806 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:56:06.29 ID:VgWzG8lw
今度は原作に忠実に話も作って欲しいな
サウザー編は酷かった

807 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 12:13:56.82 ID:m31n9pWP
>>790
北斗無双は北斗好きの心を踏みにじった最低の駄作だよ。
無双なんて既に落ち目だろ。

808 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:33:51.91 ID:OI5i/woy
>>804
別にボウガン喰らってもいいからそれでキャラが怯むのが嫌

809 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:37:52.16 ID:CDmv4N1c
このスレが平和になるためにはリンもハンもヒューイ達もPCになるしかなさそうだな
コーエーさんに期待するしかないぜ。リュウケンは使えませんかね・・・?

そういやこのスレ声優に関しての話はまったくないなPVで声聞いたかぎりシャチとカイオウはわかったんだが
青年バットとファルコは全然わかんねぇやw

810 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:52:48.33 ID:SGz0jV+T
また無双落ち目認定くんが来てるのか
無双程いまだにコンスタントに売れ続けてるゲームなんて殆ど無いだろうに

811 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:56:18.59 ID:79HjZqKr
ここでそんな話したら声豚がどうとか文句つけられるやん
てか動画出た時は結構声優の話してたけどな

812 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:57:34.37 ID:pROldMF6
ハン、ヒューイ、シュレン、アミバ
真で終わりならPCにならないと話にならんな

813 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:58:00.96 ID:CDmv4N1c
>>811 そうなのか俺がくるの遅すぎただけのねw

814 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:02:12.24 ID:70nB6yTZ
マミヤ、リンというキモ豚の餌をPCにして
シュレン、ヒューイ、アミバ、カーネル、下手したらハンという
北斗の拳お馴染みのキャラがNPCになってしまう
それが「北斗無双」なんだよね

815 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:07:31.90 ID:jMXYqSjB
んーというか、北斗の拳を舞台に主人公ケンを操作できて、共演者である脇枠が登場しているなら
それは北斗の拳のゲームとして充分成立していると思うが

816 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:09:29.00 ID:8ZxUL63D
>>808
原作だとボウガン受けても怯まないもんな
まあダメージ受けるのはしょうがないけど


817 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:12:51.04 ID:EX9ZqQgX
>>814
そいつらはNPCで十分だろ
ハンは使いたいけど

818 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:14:07.99 ID:CDmv4N1c
>>814 いや、さすがに北斗の拳でお馴染みって言葉にふさわしいのは良くてアミバだけだろw
物語の出番の多さや重要度に関してはマミヤやリンがその5人より下ってのはありえないと思う


819 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:25:39.69 ID:C7AYPyU1
前回の一部キャラではリュウガもPCになったしアミバだけがハブられるとさすがにかわいそうだな

820 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:51:56.53 ID:hJkEHo+0
>>819
いやいや、獄長もジードも牙大王もおるよ

821 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:54:14.73 ID:MR3zRw7I
でかいババアも居るぞ

822 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:55:25.70 ID:qwFuPnR/
ヒューイとかシュレンって誰だよ・・・全然知らんぞ、前作にいたっけ?

823 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:55:50.10 ID:hJkEHo+0
>>814
お前から見たら原作自体がキモ豚用のようだな

824 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 15:56:47.24 ID:qwFuPnR/
>>806
シュウと仲良くなってたやつか、あれは夢オチじゃなかったか?

825 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:00:11.53 ID:hJkEHo+0
>>822
五車星の一員ではあるけどほぼ一撃でやられたキャラなので覚えてなくても無理ないと思う
多分ハートあたりより弱い

826 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:00:54.40 ID:hJkEHo+0
>>822
因みに前作にはいない

827 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:20:02.98 ID:exlHJlSf
もう猛将伝とか続編いらんからこれで終わりの完璧なヤツつくってくれ。まぁ無理だろうが

828 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:38:49.68 ID:CLXV/KE6
ハンはNPCだろうな
公式の残りキャラ枠数からみてもPCないわ
カイオウとヒョウもNPCだったら買うのやめる

829 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:53:03.93 ID:C7AYPyU1
>>828
肥「北斗無双2で本当に真剣に検討してやるから ブヒヒヒヒ」

830 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:09:55.54 ID:AJpWzMou
ああまた五車星詐欺なのか…

831 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:25:07.18 ID:MRFTvj+e
>>827
前作ベースな時点で欠陥品だと理解できんかね?
これは一から作りなおされた作品じゃないよ、不完全版の完全版 

3dsのくロニクル2みたいに売り逃げ狙いだから

832 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:39:36.42 ID:2vPkyVMG
あーマミヤとリンと3Pしてぇ~

833 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:41:06.31 ID:/cEIZ6+R
実際は二車星だな

834 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:48:17.65 ID:XdbUx293
>>828
旧キャラも居ないのにケンシロウがだけ入った不自然な公式の●枠を信じるなよ
おそらく一番最初にファミ通などの雑誌で立ち絵ラフを公開したキャラが「プレイアブルの全て」なんじゃないのかと思うが
アインはボクシングベースで作ってるとか言ってるし
インタビューでは鯉沼が「もしこのNPCキャラが使いたい」という要望があれば
(DLCなどで?)PC化を叶える可能性もあるとも言ってる

名も無き修羅(砂蜘蛛)とかは前作の南斗拳士モブの汎用モーションに
固有のアクション動作を2~3個足しただけの動きだったから
こういうキャラは間違いなくNPCだろうけど

835 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:52:58.74 ID:C7AYPyU1
インタビューでは鯉沼が「もしこのNPCキャラが使いたい」という要望があれば
(DLCなどで?)PC化を叶える可能性もあるとも言ってる

↓↓↓↓
それをどう裏切るかが肥の腕の見せ所

836 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:03:15.09 ID:XdbUx293
良く読んだら違ったわ
「今後このキャラで遊びたい!」があったら検討していくけど
今はこの「真・北斗無双」に注力したいって書いてるわw
こりゃ普通に真北斗の2や追加ディスクフラグか

837 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:10:23.13 ID:5FiHZdRV
追加ディスクって言うけど、砂蜘蛛とアミバしか魅力あるキャラ残ってないんだが
猛将伝で砂蜘蛛とアミバが追加!なんてデカデカしく宣伝されても、まったく購入意欲がわかない

838 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:12:22.61 ID:JmlcHICq
砂蜘蛛ってそんな人気キャラだったか

839 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:14:23.90 ID:egsSliSb
>>833
ヒューイ・シュレン=雑魚
リハク=足引っ張る
ジュウザ・フドウ=よう頑張った
だから二車星と言われても仕方ないな

840 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:19:07.15 ID:zGGdNZvP
真っ二つにされた記憶しかない

841 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:22:00.95 ID:jMXYqSjB
売れれば続くし売れなきゃそこまでなんじゃないの
いくら主力商品が無双だからってコラボ元を限定する必要はないだろうし

842 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 18:43:38.59 ID:7yrPZBoQ
今回は売れると思う
面白いかどうかは別にして
前回より「面白そう」なのは間違いない

843 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:23:44.48 ID:JmlcHICq
シュレンはともかくヒューイって本当に何もしてないからな

ヒューイのこうげき!
ラオウにはこうかがないみたいだ…
ラオウのこうげき!
ヒューイはちからつきた

これだけ
ページ数にして2ページ

844 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:28:46.61 ID:TDhfWHlM
風だけに
風の如く去っていった・・・

845 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:32:57.75 ID:6Rqqm0A8
いやいや、だから幻闘編のその頃一方で大活躍させるんだよ
アクションゲームなんだから拳士をPC化させろよ

846 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:35:25.48 ID:JmlcHICq
だからって何よ
幻闘編って本編で不遇なキャラに活躍の場を与える場所なの?
なにその誰得モード

847 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:38:21.64 ID:Ojc5nznp
>>843
オサレ師匠なら4週は軽いな

848 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:40:05.41 ID:TVvRizBU
今回の幻闘編って一方その頃なんだよな
・・・あれ?終始本編に出てるケンシロウの出番なくね?

849 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:55:33.50 ID:znToEVfS
ゴッドアーミー軍団を引き連れてシンの城を遅いクーデターをするとか、
ファンなら喜ぶ事もさせてほしいわ。
だから何年も遊べるぐらいに作り込んでほしいわ。
ダークソウルを見習ってほしい。
何か深みがなさそうなんだよな。


850 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:12:03.40 ID:5FiHZdRV
>>845
だから誰もヒューイを使いたいなんて思っちゃいねーの
ハート様ならともかくヒューイとシュレンがDLCで来ても誰も買わんわ

851 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:21:20.60 ID:lAvARtn9
マイナーへの力入れ=原作愛だと思いこみ過ぎない様にして欲しいわな
レギュラー陣ありきで初めて輝くのがマイナーキャラだし

852 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:21:39.73 ID:617aM0s6
デカいババアをだな

853 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:28:28.49 ID:MR3zRw7I
幻闘編はきっと○○外伝の様な感じにするのだろうな。

トキとジュウザと共にジート団のAbecの風車の進入を阻止しろ!

854 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:26:28.55 ID:uyB3fZ33
そもそもお前らハンなんて使えてうれしいのか?
俺はガニーな人の方がキャラが立ってて面白そうだぞ

855 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:27:28.27 ID:m31n9pWP
マミヤ、リンなんて余計なキャラスペース使うくらいなら
ヒューイ、シュレンのプレイアブル化の方がいいやな。
マミヤやリンはそもそもイベントキャラで十分な存在。

856 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:41:32.43 ID:5FiHZdRV
ヒューイやシュレンはイベントキャラとしてすらいらん。モデル作るだけ無駄
マミヤやリンの枠は捨てキャラではなく、アミバや砂蜘蛛にこそ譲られるべき

857 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:46:03.75 ID:uyB3fZ33
デビルをプレイヤーキャラにしろ
歩いてるだけでガッシンガッシン踏みつけて倒せるくらいでok

858 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:47:53.36 ID:tmtIVR4O
リンはバットにひっついて出るくらいでよかったのにな
ハンも微妙だが三羅将として揃えてほしかった

859 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:52:23.13 ID:U7cYdc/Y
しつけー

860 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:55:36.61 ID:TDhfWHlM
二車じゃ中途半端
ヒューイ、シュレンいれて
四車星にしよう!

861 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:55:40.09 ID:m31n9pWP
ハンは情報を押さえてるだけじゃないか?
修羅の国編のストーリー紹介記事でジュウケイ、黒夜叉と共に新規キャラとして
発表されると思うのだが。

862 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:02:13.28 ID:znToEVfS
アミバも拘って作ってほしい!!
それこそ仲間に秘孔をついてそいつの体を化け物にするとかさw
遊び心が無いんだよな(愛と言う名の)
北斗愛があったらキャラ一つ一つに拘れと。
外見だけにこだわるんじゃなくてさ。
その辺はアメリカのゲームの方が凄いわ、作り込みが。

863 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:03:49.02 ID:+T4qyUQo
>>861
それなら嬉しいがここまで情報抑えるようなキャラでもないしなあ
ハンの居城はあったが
三羅将の一人だからPCで出てほしいがなあ出たらキャラクター関連ではもう何も言うことない

864 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:08:45.50 ID:jMXYqSjB
また北斗愛とか余計な単語つけてただの願望をさらに安っぽくしたがるのな

865 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:15:50.93 ID:7Nufxviy
マコ兄さん、タキ、ミツ、シバ、サウザーを刺した少年、ショック死した男、ジャギに連れ去られた女
この辺りが出てくれるなら最高じゃん

866 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:22:11.11 ID:JmlcHICq
>>865
そのうち半分は登場した世紀末救世主伝説ってやっぱすげえよな

867 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:35:12.95 ID:MR3zRw7I
しかしリュウガって需要があるのかないのか正直微妙だな。

868 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:35:24.80 ID:Ojc5nznp
あれ最初からもうちょっと容量考えといてオウガイとジュウザ辺りを何とかしてくれてりゃ完璧だったのに

869 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:41:45.38 ID:7Nufxviy
リュウガは初っ端は良かったのにやってる事がいまいちアレだからな
村人虐殺、安らかな余生を過ごすはずだったトキをフルボッコ、ユリアの兄とかいう設定
マジで色々哀しいキャラ

870 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:44:22.65 ID:JmlcHICq
ケンシロウと戦う許可はわざわざ取ったくせにラオウが許してくれないであろうトキ殺害は黙ってやるというね

871 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:44:38.85 ID:uyB3fZ33
んでケンシロウに一方的にボコられて終了だからな
ラオウに刃向えばもうちょっといい男だったかとも思ったがヒューイと同じ扱いで終了か
やっぱザコだね

872 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:18:57.08 ID:exlHJlSf
風…ヒューイ
炎…シュレン
氷…リュウガ
水…リハク
雷…サウザー

完璧じゃん

873 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:21:04.40 ID:KsZuYrhU
サウザーさん愛などいらぬと言っていたけどユリアに誘惑されたらころっとなるのか

874 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:36:58.37 ID:MR3zRw7I
お師さんに誘惑されたら愛も情けも投げ捨ててころっとなるよ。

875 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:41:44.00 ID:VUeaBeUj
魔性の女ユリア様にかかればサウザーなど手緩い

876 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:50:08.67 ID:adG1ysAG
ファミ通にリュウガは病に冒されたトキと互角とかあったけど
あんなまともにあるけない状態のトキにボウガンを当てたことがそんなに評価されることなのか

877 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:51:29.52 ID:6Rqqm0A8
>>850誰も?めでたいな脳内

878 :なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:57:44.99 ID:znToEVfS
いや~ 難しい話になるなぁ~
リュウガは一応平和のためにやってるんだから一人の犠牲は仕方ないって考えなんだろ?
それで実際ケンシロウが平和にしたんだし、それはリュウガの望むところであって。


879 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:02:19.97 ID:5FiHZdRV
>>877
お前だけはその捨てキャラのPC化を望み続けてくれよ
俺は砂蜘蛛のPC化を望むからさ

880 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:03:38.01 ID:TVvRizBU
まあこんなところで騒いでもお望みのキャラがPC化されるわけないけどな

881 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:05:30.95 ID:XUMeP/aZ
キャラよりQTEをなくすことが先決

882 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:08:05.66 ID:7TymXTRF
QTEは前作に比べて超簡単になったらしいが、簡単にするくらいならいっそなくせよって思う

883 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:17:58.20 ID:1qOIdxkX
まともに採用してたらとんでもない人数になるな。DBスパーキングメテオをこえるかも
あれは単独の作品で100人を超えていた

884 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:19:12.18 ID:7TymXTRF
でもコンパチレベルが多すぎた

885 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:20:41.05 ID:+ArA5mxd
まぁPCは多いにこしたことはないよ

886 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:22:30.14 ID:iN+kfpzc
>>883
問題はモーションと性能の差別化だな。無双オロチ2は130人ぐらいだったがある程度本編から使いまわせたから差別化はある程度だが出来ていた。
スペードやマッド軍曹マダラ辺りは奥義を2種類とかしないと厳しいだろうな。

887 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:23:20.57 ID:7TymXTRF
PCは多い方がいい。けれどそれはある程度以上は作り込んでもらわないと
DBSMと同じクオリティでキャラ増やしてたら、かなり厳しいこのスレじゃ確実に総叩き食らってたな

888 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:25:41.62 ID:DRTGdpsC
北斗愛って言葉が嫌いになってきたよ
きもちわりーんだよ

889 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:39:28.56 ID:yz/dsP4J
自分の主張は北斗愛がある、相手の主張は北斗愛が無いって論調にしとけば何言っても許されると思ってる奴がいるよな

890 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:49:53.23 ID:/S64d93e
いいじゃねーか 北斗愛。
原作を読んだだけでは駄目なんだよ、それは無印の出来で分かっただろ
作品に愛があるとその作品は作り込みが凄くなるんだよ
映画で言うとピクサー映画キックアスとかな。
拘りが出るんだよね、それがワンピースもやり北斗もやりだけでは外見を変えたらいいでしょ、になる
好きだから細部までこだわりたいんだよ。
ま、これは物つくりをする人間にとっては当然なんだけどな


891 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:56:57.21 ID:7TymXTRF
マミヤ・リン"なんか"より
ヒューイやシュレン"みたいな"

遠まわしに北斗キャラを侮辱している連中が北斗愛を語る
滑稽とかそう言う次元を通り過ぎてる

892 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:00:33.51 ID:DRTGdpsC
>>890
おめーみてーな奴がいるから嫌いになったっていってるの
北斗無双はお前の期待にこたえられないから葬式スレにでもいってろキチガイ

893 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:04:20.50 ID:yz/dsP4J
>>891
何回もそれ言われてるけどその度に
「じゃあそんなにマミヤリン使いたいか?」
「女キャラにやけに必死だな」
と話をそらすのがいつもの奴のいつものパターン
いい加減荒らし扱いでいいだろ

894 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:40:39.89 ID:8DZ5OzeT
次は蒼天無双でお願いします

895 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:19:06.81 ID:4S1voodI
まぁ女キャラ擁護に必死な奴も見てて気持ち悪いのは事実だけどなw
お前はDOA5でもやってた方がいいんじゃねーの?っていうねw

896 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:24:32.22 ID:YoxhKI6x
リュウガって白いマント付けてたよな
マントひらひらさせながら戦いたい

897 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:26:20.86 ID:XDWHKw0P
女キャラ叩くと決まって擁護するやつが湧くけど何なん?そんなにマミヤやリンでシコシコしたいんか?

898 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:30:25.28 ID:7TymXTRF
そもそも女キャラを叩くなよ

899 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:30:58.84 ID:yz/dsP4J
>>897
そんなにマミヤやリン使いたいか?が
そんなにマミヤやリンでシコシコしたいんか? にシフトしたな
先に指摘されたから変えたのはわかるがもう少しマシなのはなかったんか

900 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:32:49.56 ID:w96xeIcf
シュレンやヒューイが別にどうでもいいキャラっていうんならマミヤやリンも俺的にはどうでもいい
ID:yz/dsP4Jくんは死んでも使いたいみたいだけど

901 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:39:03.63 ID:yz/dsP4J
だからさ、毎度毎度人いないはずの深夜に新規IDがワーッと湧いてきて女キャラを叩くのがワンパターンすぎるんだよ
自演だってわかってるのに馬鹿の一つ覚えみたいに
いつでもネットできるほど暇じゃないのに自分が開く時間はいつもお前で埋まってる俺の身にもなれ

902 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:40:02.59 ID:XDWHKw0P
ID:yz/dsP4Jは昨日のID:JmlcHICqと同一人物だろうがマミヤやリンが使えたっていいだろっていう度にヒューイやシュレンなんかどうでもいいって言うから気分悪い
俺から言わせりゃどっちも荒らし

903 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:43:08.07 ID:w96xeIcf
>>896
そのための原作コスチューム
あとそのための・・・有料DLC?
金!暴力!SEX!金!暴力!SEX!

ていうか俺は無双コスそこまで嫌いじゃないんだけどリュウガだけはちょっと・・・
マント削ってまでなんであんな変な鎧着せたんだろうか

904 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:46:20.51 ID:yz/dsP4J
>>902
俺とID:JmlcHICqが同一人物かどうかは置いておくとして、
ID:JmlcHICqはヒューイやシュレンなんかどうでもいいとは一度も言ってないようだが
もっと言うならマミヤリンが使えたっていいだろとすら言ってないようだが
マミヤリン叩きを叩くレスしてるだけじゃん

905 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:50:05.15 ID:7TymXTRF
どちらにせよ、葬式スレがあるんだからマミヤリンアンチも擁護も続きはそっちでやってくれ
それが出来ないのなら、擁護もアンチも荒らしと変わらん

906 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:53:17.48 ID:w96xeIcf
荒らしに構う奴も荒らし、ってな

907 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:54:13.33 ID:yz/dsP4J
>>905
なんか心外だけど俺は別にマミヤリン擁護してないじゃん?
ただマミヤリン叩きが鬱陶しいから叩いてる奴を叩いてるだけでそいつが葬式スレ行ってくれれば俺も万々歳だよ
俺は葬式スレなんて見ないしここで普通に北斗無双について語るだけ

908 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 03:01:49.47 ID:w96xeIcf
こいつ迷惑だわ
なんか自分は間違ってないって思い込んでるところが痛々しい

909 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 03:01:58.09 ID:7TymXTRF
この流れも新情報が来ればマシになると信じて情報を待っているのに、そろそろフドウの動いているところがみたい

というか真が12月に発売で、鯉沼はこれ以外にもワンピ無双2・戦国無双4を作ってるわけだろ
本家三国も11月にエンパ出すし、さらに新作を思わせる動画も公開してる
無双ってスタッフ何人いんの?

910 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 03:14:54.98 ID:yz/dsP4J
フドウは前作のモデリングのクオリティが妙に高くて好きだったなあ
PCキャラよりよっぽど似てた
モーションがコンパチなのが残念だったから楽しみだ

911 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:05:53.61 ID:04qqbC2l
>>909
何人いるか知らんけど、ωフォースの中でも戦国と三国はチームが分かれているだろうし、北斗はωフォースじゃないから関係ないな
新作って討鬼伝だと思うけど、三国チームはエンパ終われば仕事なくなるからそっちに注力するんじゃないの
まあωフォースが開発かは知らんけど

912 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:11:31.87 ID:7TymXTRF
>>911
そう言えば北斗はωフォースじゃなかったんだったな、すっかり忘れてた
新作ってのはほら、カウントダウンしてる奴の方。動画見た感じ、三国無双7だろうし三国チームはそっちに行くのかね

913 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:15:19.46 ID:O+4hSkTE
>>894
これにDLCで霞拳志郎でたら落とすわ

914 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:21:19.97 ID:04qqbC2l
>>912
あ、初めて知ったわ。これ三国7だな
で戦国4も開発中ってことは討鬼伝はωフォースじゃないな
忙しいねぇコエテクも

915 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:34:50.87 ID:+BdfeV09
>>843
パチンコやってるから認識出来たかま予備知識無しで読むとただのモブかと思う

916 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:55:13.36 ID:6sWs4sFW
リン・マミヤとハンならリン・マミヤの方が一般人気あるんじゃないかな
一部の主要キャラ>>>二部のキャラだし

ガチの北斗オタにはハンのほうが人気だと思うけどね

917 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 05:09:10.34 ID:XDWHKw0P
パンピーはマミヤやリンにはそこまで興味ないだろう

918 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 06:03:30.92 ID:w96xeIcf
そんなにアミバとかヒューイ、シュレンよりマミヤとリンが使えたほうがいいのかって言う・・・

919 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 06:37:09.61 ID:0jWKQ65t
リンとかマミヤとか必要だの>>799パイオツ拝めたほうがよろしいだの>>792シュレンヒューイ砂蜘蛛みたいなぽっと出キャラよりリンとマミヤが使えたほうが妥当だの>>691マミヤの横パイはいいだの>>601マミヤはリュウガより需要あるだの>>590
本当になんなんだこいつらは…?

920 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 07:22:29.99 ID:L/lxry4J
>>890
言葉で虚像作って悦に浸ってんじゃねーよ
響きの良い言葉、例え話は主張の根拠にならないし筋道も立ててくれないんだよ
盛ろうとせずに自分の意見をそのまま言え

921 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 07:25:34.32 ID:+BdfeV09
>>883
161人だ

922 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 07:26:13.84 ID:4N1/UeUu
フドウは原作コス買っちゃいそうだ。やっぱヘッドギアつきがいい。カッコ悪いけど。ジュウザのはラオウと闘った時のコスだろうな
前作のDLCは一部微妙にカラーリングが変だったから不安だけど

923 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:58:32.73 ID:JiLRSlS6
発売日1220ってのがな・・・
クリスマス北斗で過ごせってかw
121でお願いしますw

924 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 09:21:56.75 ID:2eZM5r2A
>>922
もしアニメ版のイカれたサイケデリックな色になってたら誰も買わなかっただろうな

925 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:11:50.90 ID:6EJh4y4N
女キャラが使える使えないはどちらでもいいが
シュレン、ヒューイは必要ないとか誰も望んでないとか・・・、俺は悲しいぞ
一番ほしいキャラだからな

だが、あの2人をキン肉マンで例えるとスカルボーズとデビルマジシャンくらいの地味さ?
それともレオパルドンとキャノンボーラー?

926 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:23:47.98 ID:0bUp4BUU
ハンはあれかな
フェニックスとソルジャーが出れて
キン肉マンゼブラが出れない感じ?

927 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:03:07.61 ID:wAsEu8hz
血縁やしがらみ無しに単独で貫禄もあってカリスマからいくとマリポーサの方だな
五車星の一部はビッグボディ

928 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:21:50.34 ID:snYBKaIG
言いたいのはゼブラもマッスル~が使えるのにってことかと
マリポーサは偽マッスル~だったからな
ビッグボディ?モブモヒカンと同じ扱いだろ

929 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:27:11.46 ID:/S64d93e
>>920
こんな簡単な文章で分からないならおめーには何を言っても通じねーよ
俺の言いたいことを知りたかったら似たような主張をしてるレスを探して読めよ
俺のだからさw

930 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:34:31.57 ID:2eZM5r2A
シュレンはかなり使いたいがヒューイはそうでもない

ハンはKOFで使えたから別にいい

931 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:35:31.21 ID:bMZnuMAm
ID:/S64d93eは主観が入りすぎててキモい

932 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:55:48.51 ID:6EJh4y4N
まあ俺もシュレン>>>ヒューイだが
ヒューイの通常攻撃ってかなり遠距離からできそうで面白いと思う
見た目もかっこいい

933 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 16:37:33.37 ID:yz/dsP4J
どうでもいいけど「真空を作り出して攻撃する」能力を持ってるのが
レイ、デビルリバース、ヒューイの三人
何の統一感も無い真空三兄弟

934 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:24:00.99 ID:VB+1NqZq
真空波飛ばせるのってユダとヒューイくらいじゃね
水影心はさておいて

935 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:27:33.65 ID:4N1/UeUu
てなわけでシュウよりユダのが強い

936 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:33:17.82 ID:v6J8myiq
ユダとヒューイとデビルリバース

937 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:38:28.64 ID:L/lxry4J
>>929
一行で済みそうな内容を北斗愛とか虚像を盾にいちいち飾り立てて主張するところがキモいって言ってんだよ

938 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:54:48.69 ID:/S64d93e
>>937
主張して何が悪いんだよ
お前の気持ちなんて知らねーよw

細かい望みを書くなら北斗愛で十分なんだよ。短くて使いやすい。


939 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:59:09.48 ID:L/lxry4J
>>938
なるほど、だから文章が冗長になりぼやけてるんだなお前は

940 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:27:19.83 ID:6EJh4y4N
PC確定キャラについて

・ラオウは夢想陰殺使えるべき
・ジャギの千手殺・羅漢撃をもっとカッコよく
(素手での技を増やしてほしい)
・ジュウザは関節技も多用
・サウザーはドスのきいた迫力ある演技に


941 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:41:04.24 ID:iN+kfpzc
サウザーはアキレウスやソウヒ等に近づければらしくなりそうだ。
極星十字拳と槍投げが強くて他の技が使用しにくくなってしまっているなあ
天翔十字鳳はある程度インター版で強化された様な気がするがまだ届かないし。
サウザーらしい技である極星十字衝破風を気楽に使えるようになると良いな。

レイも同じ事が言えて天地分竜手とタイマンの二つあれば良いし…。

942 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:49:22.48 ID:iN+kfpzc
×竜→○龍だった…恥ずかしい。
ケンシロウは割りと死に技は少ない方だとあくまで個人的にだが思う無想転生以外は
北斗柔破斬は北斗鋼裂把に役割取られた感があるが覚える時期とヒット数でギリセーフか?


943 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:07:45.85 ID:sEOpoBuv
ジャギはショットガンで雑魚を一掃してボスを奥義で仕留める、って感じだったな
奥義で雑魚を倒そうにも羅漢撃は奥義撃破数にカウントされないし千手殺や俺の名は使い勝手が悪いしスカーフェイスは優秀だけど・・・

944 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:11:02.21 ID:wAsEu8hz
インタは打撃投げ技になった広範囲の鉄の暴風があるから良いけど
無印は本当にスカーフェイスが奥義撃破数稼ぎの頼みだったな
まぁ真伝承奥義LV2は中ボスもろとも大群を殲滅出来る高性能だったけど

945 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:30:58.23 ID:04qqbC2l
ジャギは陰陽殺でケンシロウの首をポキポキするのが楽しかった

946 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:22:38.21 ID:f2KafYlQ
ジャギは北斗無双の良心だったわ
使ってて一番楽しかった

947 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:25:27.78 ID:RhDI85Bi
回避撃ちみたいな攻撃が便利だったなジャギ様

948 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:26:31.67 ID:G0T8E6Fu
前作ではケンシロウ、トキがもっさりしてて弱いという信じられない悲劇に見舞われたからなw

949 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:09:19.51 ID:NoFZCJCp
何でや!難易度上がるほどケンさん安定して強いやろ!…トキ?知らん

950 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:19:14.90 ID:sEOpoBuv
有情拳の極意つけて敵の集団に断迅拳やったり
破顔拳ダブルヒットさせて強敵を一撃でKOさせたりみたいな楽しい要素あるだろ!

951 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:20:21.49 ID:YoxhKI6x
福山フレンドだけでするならプレイヤーマッチやればいいよ


952 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:24:18.44 ID:YKWBWvQz
空中で回転しながらビーム出すトキにはさすがに笑った

953 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:29:10.46 ID:iN+kfpzc
ケンは防御封印で強4あるのみ固有体術でキャンセルが効くのが強みだな。
しかしトキの空中戦は強2位しか生かせてないのが寂しい気分だ強2-2で百裂拳だそうぜ。

954 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:55:06.60 ID:RhDI85Bi
天翔百烈拳を脛に当てるのもおかしかったなて言うか柔破斬くらい範囲広くしてもいい気がする

955 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:59:10.62 ID:/S64d93e
スペードやダイヤも出してやってくれよ!!
オン対戦の時だけでもいいからシュレンとヒューイも頼むな!!

956 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:06:23.18 ID:6EJh4y4N
拳法つかう中ボスのおじさんはビジュアルだけでもシュレン・ヒューイにしてほしかった

957 :なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:59:18.37 ID:6sWs4sFW
北斗の拳はギャグ漫画でもある
原作準拠ならもっとギャグ要素を盛り込んでほしい

958 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 00:13:06.93 ID:/pWsGa6l
ジャギ面白かったなあ
ユダにもああいうのちょっと期待している

959 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 00:38:19.36 ID:9rDz884Q
司令官とか入れるぐらいならそう思うよなぁ~
アミバの画像も奥にはモヒカンなんだよな。
あれはデクを集める兵隊なら白いスターウォーズの兵隊みたいなのを着てたんだよな、
なので、テンションが下がるわw

960 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 00:41:09.69 ID:C+e6QJM2
そういやこのゲーム最近のキャラゲーにしては珍しく一部を除いて相手を破裂等で完全に葬ることができたな
新PC全員破裂しそうだなあ

961 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 01:37:10.76 ID:jHHQ4cBn
前作は形式に囚われたあまり、モーションがあまり面白くなくて逆効果だった
ジャギはモーションや奥義で遊びまくってたから楽しかったな

962 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 02:04:30.92 ID:/pniR9I5
陰陽殺ってカッコイイし面白いけどかなり物理法則無視してるよな

963 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 02:29:05.32 ID:lSJBCv41
サウザーを倒す時のケンシロウの技が笑えた
手からビーム出すなよ

964 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 02:37:55.09 ID:/pniR9I5
手からビームとか北斗の兄弟で出さないのジャギだけじゃないですかー
ジャギもショットガンからなんか出してたけど

965 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 06:28:17.75 ID:nmMg6uWG
トキは初登場でたしかに闘気で有情拳をやっていたけど無双のトキの闘気飛ばしまくる技はひどすぎる。完全にウイングガンダムじゃん。トキというキャラが分かってねぇな~と思ったよ
サウザーもひどかった。極星十字拳は脚使わんでいいよ。シンプルに両手だけでいいんだよサウザーは。雷とか分身もいらん。

966 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 08:58:35.28 ID:rj7EeRrn
>>962
アイツらに今更物理法則もへったくれもあるかいな

967 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 10:28:06.57 ID:pvzpgv6h
真でコウケツ出ないかな
「食べ物を粗末にする奴は生かしちゃおかねぇ」


968 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 10:53:34.41 ID:az93V6q6
>>965
極星十字拳は原作でも一応脚使ってなかったっけ

969 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 12:22:14.13 ID:/xZEc20W
極星十字拳は手刀・突き・蹴りの連携攻撃だったろ


970 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 12:55:21.50 ID:TnwYZr+Y
ネタバレ!
バット:岸尾だいすけ
リン、ルイ:伊藤かな恵
ファルコ:江川央生
アイン:置鮎龍太郎
ジャコウ:石川英郎
ソリア:竹本英史
カイオウ:石塚運昇
ヒョウ:檜山修之
ハン:小杉十郎太
シャチ:神谷浩史
カイゼル:堀秀行
ジュウケイ:中田譲治
サヤカ:神田朱未
レイア:前田愛
タオ、トウ:皆川純子
黒夜叉:うえだゆうじ
赤鯱:稲田徹
ジャッカル:山田真一
デビルリバース:掛川裕彦
カーネル:黒田崇矢
シュレン:諏訪部順一
ヒューイ:織田優成
リハク:大塚明夫
シバ:島崎信長

971 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 13:06:47.48 ID:SU6UnIoZ
いや、あのね、もうそういうのいいから

972 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 13:43:43.41 ID:RByYdmZd
予約特典で原先生の描き下ろしポスター付けてくれたら絶対に買う
ジャギ、アミバをペアで描いてくれたら全機種買う
よろシコ!

973 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 13:48:00.64 ID:lVC1qHEr
はいはい

974 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 14:08:28.74 ID:nmMg6uWG
極星十字拳ってあの連携だったのか!知らんかったわ。
しかしサウザーは手数に頼らん方がイメージ的にはいいな。

975 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 14:23:48.61 ID:SU6UnIoZ
肥 ハッキリしてくれ
アイン、ハン、カイオウ、ヒョウはPCか?
それで全部揃うのか?

976 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 14:25:30.46 ID:lMqQMeDZ
ここで聞くな
アホか

977 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 15:28:07.10 ID:jHHQ4cBn
確定しているキャラ+アイン、ハン、カイオウ、ヒョウが揃えばもうキャラ選は文句なしだな

978 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 16:14:29.75 ID:9rDz884Q
 前回が8人+2と前置きがあった上で プロデューサーのインタビューでは「8人だとしたら倍以上」と言ってたんで
いけて18人+αだろうな。
となると。
ケン シン トキ ジャギ サウザー フドウ ジュウザ バット
アイン ファルコ シュー ヒョウガ シャチ ヒョウ ラオウ カイオウ
マミヤ レイ +リン +?

979 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 16:23:04.13 ID:Ll77Hs9h
なんだかんだで本来の手技の極星十字拳は
サウザーの通常攻撃の4・5・6・7段目に
組み込まれてるよな

980 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 16:28:31.87 ID:SU6UnIoZ
リンの戦闘方法が気になる

それによってはPC化して正解かもしれない
まさかマミヤと一緒でボウガンか?

バットは剣?を使うっぽいが1つか2つくらい北斗真剣使ってほしいな
ケンシロウの弟分だし、旅にも同行してたし

981 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 16:36:05.10 ID:/pniR9I5
>>980
てか記憶消すなんて危ない秘孔をリンに突いてたからな
最初にボルゲの動き止めた時も武器とかじゃなく秘孔突きらしき動作でトドメ刺そうとしてたし

982 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 16:48:44.97 ID:k8ujk7XR
>>979
勝利ムービーでも極星十字拳の様な事していたね。
凄まじい踏み込みして手で振り上げて回し蹴りとかっこよく。

983 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 17:49:59.94 ID:FGfCLKky
>>980
もうその「北斗真剣」が流派でいいんじゃないかな

984 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 17:58:33.21 ID:/5CzhGFM
リン「天翔百烈拳!」
リン「北斗剛掌波!」

あらゆる男達の物語を目撃してきたリンが無想転生をまとう

985 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 18:46:28.22 ID:D7AKQaG7
>>984
女性キャラを押す肥ならそんなことしそうだわ

986 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 19:23:40.22 ID:80ZJNjt7
リン「激流を制するは静水・・・」
バット「良かったなあリン・・・」

987 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 19:38:34.73 ID:kRjzy1SA
>>964
原作のジャギは実は一度も発砲していないという事実

>>980
原作で持ってたシーンがある、ボウガンとナイフじゃないだろうか。

それより誰か次スレ

988 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:19:53.11 ID:jHHQ4cBn
誰も立てないようだから立てに行ってくる

(WiiU版は未定)←同発売決定したようだし、これだけ消しとくな

989 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:22:54.16 ID:kRjzy1SA
>>988
スレ立ておつ

990 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:23:11.13 ID:jHHQ4cBn
次スレ立て完了
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1350386494/

991 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:48:21.10 ID:9rDz884Q
>>990
乙~


992 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:03:12.17 ID:9rDz884Q
公式サイト近日公開って早く出してくれよ!!
個人的には修羅の国のトーナメントみたいにオンで一対一又は1チーム対1チームのトーナメントもほしい!!

ケン率いる北斗軍とヒューイ率いる風の旅団とか。

993 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:07:29.08 ID:jHHQ4cBn
対戦には期待してるから、できるならオフ対戦もあって欲しいな
キャラゲーの対戦ってのは、どんなにシステムと合わなくともあるだけで盛り上がる
アクションの面白さもそうだけど、◯◯vs◯◯みたいなシチュエーションを組めるだけでファンは嬉しいんだ

994 :なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:46:06.89 ID:az93V6q6
>>993
前作の幻闘であったキャラ同士の軽い会話みたいなのにも個人的には期待したい
シン「その達者な口を永遠に塞いでやる」
ジャギ「馬鹿が!今は悪魔が微笑む時代なんだ!」
みたいなやつ もっといろんなバリエーションが見たい

995 :なまえをいれてください:2012/10/17(水) 00:27:06.32 ID:+vGj+0AE
トキに対して兄者は腑抜けだ→勝てっこねえのコンボは吹いた

996 :なまえをいれてください:2012/10/17(水) 01:12:47.41 ID:tMaAsb4/
とにかく遊び心満載でお願いしたい。
シャチでカイゼルとも戦いたいなぁ~
オンモードでなら使えるキャラは全部出してほしい!!

997 :なまえをいれてください:2012/10/17(水) 01:43:19.20 ID:5XEF/vMR
>>984夢想転生と水影心は違う技だからごっちゃにしてどうする

998 :なまえをいれてください:2012/10/17(水) 02:27:07.11 ID:78QZUpk1
憤詛熄!!

999 :なまえをいれてください:2012/10/17(水) 02:29:48.77 ID:+vGj+0AE
回避のせいで無想転生が余計空気にならないだろうか

1000 :なまえをいれてください:2012/10/17(水) 03:15:11.38 ID:y93HPQZt
vfdgtdh

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

210 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★