ym404@ym404結局「ラフからフィニッシュまで全工程アナログ画材でやられては?」くらいの話にしかならないんですよ、「無知から生じる不安」をどうにかしようとするならば。最終更新編集履歴を開きます午前4:07 · 2023年3月30日·7,052 件の表示4 件のリツイート1 件の引用5 件のいいね
ym404@ym404·3時間今からなんか整備するかって事については「検討すらない」となっておるので、裁判以外に実行できる手として「新規で法整備を呼びかけるロビイング」があるんですが、彼らが組もうとしてるのは表現規制左巻き没落政党だというのがもう最初の段階で見えてしまっていて他に策もないんですよね。36286
ym404@ym404·3時間達成ゴールが無限に後退していって、後退するたびに終わった話を蒸し返すところまで左巻き活動のダメなところをなぞることもないと思うんだけど、何ともなってないのでこの話はこれで、みたいな事を脳内のロックに諭しはじめたくはなる。113232このスレッドを表示
ym404@ym404·3時間これも半月前の話引用ツイートym404@ym404·5月15日これで終わらんと「AIの画風寄せをどうしても殺したい場合、画風寄せた二次創作ごと死ぬけどいいんですか」と「追加の検討すら予定にないのでロビイングからですがオタク族議員は規制に前向きには見えないので擁立頑張ってください」と「立民共産あたりと組むなら明確に表現の敵ですね」にシフトする。12202
ym404@ym404·2時間んで、飯の種云々の話についてはもう「これ」で終わりなので…引用ツイートym404@ym404·2021年7月9日「完全収束するまで保たない飲食を国が補填しろ」つってる人たちがハンコ屋大臣叩いてたり潰れる新刊書店や版元を腐してたりしたらダブスタよねって話は昨年からしています。このスレッドを表示1184