[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2541人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1685738700598.jpg-(182945 B)
182945 B23/06/03(土)05:45:00No.1063546844そうだねx15 10:03頃消えます
流行らない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/03(土)05:46:07No.1063546894+
ゲーム内でもうすあじなんだよな...
223/06/03(土)05:47:20No.1063546950そうだねx11
サラバード!
323/06/03(土)05:47:46No.1063546966+
台詞回しは好きだがそれは流行らない
423/06/03(土)05:55:15No.1063547326+
本人も流行らせるつもりはなさそうだから…
523/06/03(土)05:59:21No.1063547495+
これ英語だとグッバード!とかになってんのかな…
623/06/03(土)06:04:35No.1063547782+
流行は新聞記者が作り出すんだよ!
723/06/03(土)06:04:50No.1063547802そうだねx4
>サラバード!
サラバード!!
823/06/03(土)06:05:16No.1063547819そうだねx15
俺の最初の連続イベントだから好きだよ相棒
流行らないとは思う
923/06/03(土)06:06:02No.1063547873+
クスクス
1023/06/03(土)06:08:04No.1063547989+
持ち物多すぎ
1123/06/03(土)06:08:29No.1063548016+
流行らせろよ
1223/06/03(土)06:13:34No.1063548266+
エピチャレ終わったらどっかに修行しにいったって言われたけどどこにいったんだ…?
1323/06/03(土)06:28:36No.1063549025+
流行らせたい
1423/06/03(土)06:30:38No.1063549145+
>エピチャレ終わったらどっかに修行しにいったって言われたけどどこにいったんだ…?
カッシーワがいたとこ
1523/06/03(土)06:30:59No.1063549162そうだねx15
サッバー
1623/06/03(土)06:33:43No.1063549305そうだねx19
全然動けなくてェ…の方はなんか流行ってるから無常
1723/06/03(土)06:34:52No.1063549378そうだねx3
>これ英語だとグッバード!とかになってんのかな…
英語でじゃあねって意味のso long!にかけてsoar long!(長く飛べ)って言ってる
1823/06/03(土)06:42:34No.1063549883そうだねx28
>英語でじゃあねって意味のso long!にかけてsoar long!(長く飛べ)って言ってる
グッバード!
1923/06/03(土)07:06:28No.1063551503そうだねx2
まあ本人が楽しんで使ってるだけだろうし…
2023/06/03(土)07:07:13No.1063551566そうだねx2
でもわりと使うよね「」
2123/06/03(土)07:08:29No.1063551654そうだねx15
ネットで別れの挨拶することはあんまりないけどほとんどの人間は様々な理由で疲れちゃって全然動けないから…
2223/06/03(土)07:09:11No.1063551703そうだねx13
>全然動けなくてェ…の方はなんか流行ってるから無常
見かたける頻度が多くてェ…でも改変も簡単に出来てェ…
2323/06/03(土)07:09:46No.1063551751そうだねx2
もう全然流行らなくってぇ…
2423/06/03(土)07:10:00No.1063551765そうだねx16
現代人みんな疲れててェ…
もう動きたくなくってェ…
2523/06/03(土)07:10:42No.1063551812+
>現代人みんな疲れててェ…
>もう動きたくなくってェ…
それ言ったら蛮族に運ばれるのでは?
2623/06/03(土)07:11:04No.1063551835そうだねx1
気がついたら飯も食わず寝落ちしててェ…
2723/06/03(土)07:11:19No.1063551867そうだねx9
スレの落ちかけには忘れずにサラバードしていきたい
2823/06/03(土)07:11:48No.1063551894+
1000でサラバード決めたいとは思ってる
2923/06/03(土)07:13:17No.1063551999そうだねx15
流行らなくても好きな台詞
ボイス含めて
3023/06/03(土)07:13:49No.1063552043+
サラダバードでないのはなぜなのか
3123/06/03(土)07:14:23No.1063552095そうだねx4
ボイスはサバードに聞こえる
3223/06/03(土)07:15:40No.1063552218そうだねx3
最初はカッシーワさんどこ…ってなったけどすぐにペーンも割と好きになった
3323/06/03(土)07:16:31No.1063552284+
良い奴だよね
はやらないだけで
3423/06/03(土)07:16:45No.1063552296+
サラバードのエッチピクチャーもちらほら見かけるようになってきた
3523/06/03(土)07:16:47No.1063552301+
>>現代人みんな疲れててェ…
>>もう動きたくなくってェ…
>それ言ったら蛮族に運ばれるのでは?
しかもわざわざ顔を下にして馬に括りつけられることすらあるぞ
3623/06/03(土)07:17:33No.1063552365+
使いどころないしサラバード
3723/06/03(土)07:17:48No.1063552387+
>でもわりと使うよね「」
好きだけど流行らないよね好きだけどぐらいのポジションに収まってる気がする
3823/06/03(土)07:18:16No.1063552419+
スレ落ちるときぐらいだな使うの
3923/06/03(土)07:24:27No.1063552934+
カバンダは反則だろアレ
4023/06/03(土)07:27:14No.1063553169+
サラッ バーッドッ
4123/06/03(土)07:28:23No.1063553261そうだねx3
>カバンダは反則だろアレ
あいつが持ってる看板どう見ても地面に刺して使うタイプのやつがちらほら混ざってるのひどい
4223/06/03(土)07:36:31No.1063553978+
でもあの発音は口に出して真似したくなるよね
4323/06/03(土)07:42:33No.1063554530そうだねx9
サラバードは流行らないけどこいつはかなり好き
4423/06/03(土)07:43:45No.1063554653+
サラバード先輩!
4523/06/03(土)07:46:51No.1063554973+
かなり好きだけどリンクのこと認識してない辺り記者として大丈夫なのかと思う
4623/06/03(土)07:47:43No.1063555065そうだねx10
新人だからな…
ミツバちゃんは速攻きづいたのはおおってなった
4723/06/03(土)07:50:01No.1063555315そうだねx1
リンクの事知ってる奴知らない奴で結構極端だしな
お前前回散々顔合わせただろ!?って奴もたまに忘れてるし
4823/06/03(土)07:50:13No.1063555340そうだねx1
リンクが女装して侵入したの知ってる貴重な人物だからなミツバ…
4923/06/03(土)07:50:21No.1063555352そうだねx2
100年経ってた前作はともかく今作はリンクがリンクであることに気づかれない補正をいろんな場面で感じる
5023/06/03(土)07:50:44No.1063555401+
俺は前作やってないからへーこの人は知り合いなのかーとかなってる
ここの編集長とか
5123/06/03(土)07:51:44No.1063555519そうだねx11
>お前前回散々顔合わせただろ!?って奴もたまに忘れてるし
テリーも初対面みたいな反応だったけど
よく考えたらあいつカブトムシ以外の顔すぐ忘れてるだけかもしれん
5223/06/03(土)07:51:47No.1063555524+
サラバード!するときに垂直飛行するあたりコイツ強いのでは疑惑が拭えない
5323/06/03(土)07:52:08No.1063555570+
>サラバード!するときに垂直飛行するあたりコイツ強いのでは疑惑が拭えない
リト族は誰でもできる
5423/06/03(土)07:52:58No.1063555668そうだねx7
さえずりをついばむとかセンスがあって好き
5523/06/03(土)07:53:15No.1063555709+
前作から4.5年たってるっぽいから
それまでまったく顔合わせなかったらそうなるかなって
5623/06/03(土)07:53:43No.1063555767そうだねx1
実際どうかは置いといて初めて聞いた時のそれ流行んねぇって!感がすごい
5723/06/03(土)07:53:53No.1063555785+
サラバードで検索するとリト族が震えそうなのがトップに出てきて駄目だった
5823/06/03(土)07:54:16No.1063555828+
ハイリア人の区別がつきにくいとかそういうのあるのかな…
5923/06/03(土)07:54:31No.1063555869+
俺は好きだよサラバード
6023/06/03(土)07:54:41No.1063555895+
>サラバードで検索するとリト族が震えそうなのがトップに出てきて駄目だった
あれそういう名前だったのか…ってなった
6123/06/03(土)07:54:54No.1063555923+
「」は流行るか流行らないかでまず判断するフシあるよね
6223/06/03(土)07:54:58No.1063555932そうだねx4
>100年経ってた前作はともかく今作はリンクがリンクであることに気づかれない補正をいろんな場面で感じる
その点イーガ団に変装しても気付くやつらは流石だよ…
6323/06/03(土)07:55:12No.1063555968+
>ハイリア人の区別がつきにくいとかそういうのあるのかな…
実際ハイリア人以外の種族見分けつかんしそんなもんだろうなあって
6423/06/03(土)07:55:24No.1063555992+
>サラバードで検索するとリト族が震えそうなのがトップに出てきて駄目だった
あの世にサラバードしとる!
6523/06/03(土)07:55:48No.1063556047+
>その点イーガ団に変装しても気付くやつらは流石だよ…
やたらと専用セリフが豊富なコーガ様…
6623/06/03(土)07:55:57No.1063556070+
>ハイリア人の区別がつきにくいとかそういうのあるのかな…
ゾーラなんかはハイリア人の区別つきにくい設定あるけど
ゼルダの金髪には言及してたのでもっと色が派手に変わればわかるんじゃなかろうか
6723/06/03(土)07:56:18No.1063556117そうだねx1
リンク?へー!剣士様と同じ名前じゃん!名前負けしないように頑張れよ(笑)
してくる奴らはもうちょっとこう…
6823/06/03(土)07:56:57No.1063556208+
>リンク?へー!剣士様と同じ名前じゃん!名前負けしないように頑張れよ(笑)
>してくる奴らはもうちょっとこう…
写真機能が最先端技術で普及してないんだから仕方ないだろ
6923/06/03(土)07:57:16No.1063556238そうだねx6
>リンク?へー!剣士様と同じ名前じゃん!名前負けしないように頑張れよ(笑)
>してくる奴らはもうちょっとこう…
念の為聞くけどどんな格好して話しかけた?
本当に剣士に見える格好だった?
7023/06/03(土)07:57:36No.1063556281そうだねx12
ゴロン見分けろとかいわれても無理なので別種族は無理だろう
7123/06/03(土)07:57:37No.1063556286+
>ゾーラなんかはハイリア人の区別つきにくい設定あるけど
その割にはリンクが結構認識されてるところ見ると
ゾーラとは付き合い多かったのかなって思う
7223/06/03(土)07:57:38No.1063556287+
イーガ団もコーガ様以外はこんな所までついてこれるとはリンクに違いない!とか結構無茶な方法
7323/06/03(土)07:58:21No.1063556377+
前作ミニチャレンジとかで関係あった人たちですら気づいてないから…
7423/06/03(土)07:58:46No.1063556429+
道歩いてるメガネに話しかけたらイーガ団でちゃんとこっち認識してて凄いと思ったよ
でも俺ゲルドでお前に会ったっけ…?
7523/06/03(土)07:59:13No.1063556493+
リト族の人達もわりとおう!リンク久しぶりー!な人多くない?
7623/06/03(土)07:59:17No.1063556504+
前作のミニチャレンジはほとんどやってない体で進んでるのかな
7723/06/03(土)07:59:36No.1063556554+
>俺は前作やってないからへーこの人は知り合いなのかーとかなってる
>ここの編集長とか
一応知り合いではあるけどガッツリ絡んでた訳ではないよ
前作ではあんたウチのこと知らんとかモグリやな?とか言ってくるからだいぶ態度が違う
7823/06/03(土)07:59:52No.1063556578そうだねx11
サクラダさんには覚えていて欲しかった
7923/06/03(土)07:59:57No.1063556588+
>イーガ団もコーガ様以外はこんな所までついてこれるとはリンクに違いない!とか結構無茶な方法
他人のバナナを拾うとか万死に値する!お命頂戴!
8023/06/03(土)08:00:33No.1063556671+
前作で会ってるはずなのに初対面っぽい反応されるとちょっと気になる
8123/06/03(土)08:00:51No.1063556708+
流石にゲルドは覚えてる方が少なかった
8223/06/03(土)08:00:52No.1063556711+
チンポオンサラバード!
8323/06/03(土)08:00:56No.1063556722+
>イーガ団もコーガ様以外はバナナの罠にかかるとはリンクに違いない!とか結構無茶な方法
8423/06/03(土)08:01:05No.1063556742+
マイホームがあったのに誰も覚えてないハテノ村って
8523/06/03(土)08:01:27No.1063556788そうだねx2
ホスタとか前作でもいたキャラのことぜんぜん覚えてなかったから俺は他を責められない
8623/06/03(土)08:01:34No.1063556799+
ゾーラは長寿なぶん昔馴染みが多くてこっち知ってる率が高い
8723/06/03(土)08:01:47No.1063556818そうだねx10
>マイホームがあったのに誰も覚えてないハテノ村って
ゼルダの家
8823/06/03(土)08:01:48No.1063556821+
>チンポサラバードおじさん!
8923/06/03(土)08:01:55No.1063556835そうだねx7
>流石にゲルドは覚えてる方が少なかった
覚えてたら大問題だよ!
9023/06/03(土)08:02:04No.1063556858+
>流石にゲルドは覚えてる方が少なかった
潜入時は変装してたしヴォーイ慣れしてないヴァーイじゃ
ヴォーイの顔をまじまじと見られる度胸はないだろう
9123/06/03(土)08:02:20No.1063556894+
ゾーラなんて元は水から顔だけ出して攻撃してくる敵だったのに
いつの間にか造形も立場も変えやがって
9223/06/03(土)08:03:09No.1063557014そうだねx4
>ホスタとか前作でもいたキャラのことぜんぜん覚えてなかったから俺は他を責められない
名前みんなあるお陰でほぼ全員続投してるのが分かってるの凄い
とはいえ成仏した英傑はともかくカッシーワはなぜ居ない…
9323/06/03(土)08:03:12No.1063557021+
ゾーラ的にはかなり印象深い人間だろうしなリンク
子供時代に会っててしかも今も生きてる数少ないハイリア人だったりするだろうし
9423/06/03(土)08:03:16No.1063557029+
街がギブドに占拠されてるし砂嵐酷いからヴォーイでも外の区画なら使っていいよするぐらいには緊急事態だったゲルド
9523/06/03(土)08:03:53No.1063557090+
>街がギブドに占拠されてるし砂嵐酷いからヴォーイでも外の区画なら使っていいよするぐらいには緊急事態だったゲルド
あの終身刑のおじさんどうなるんだろう…
9623/06/03(土)08:04:30No.1063557157そうだねx3
前作のリンクはall dungeon RTA勢
9723/06/03(土)08:05:06No.1063557231+
ティアキンで井戸で歌ってる人なんかもブレワイでは双子山に居るの判明してたり楽しい
9823/06/03(土)08:05:19No.1063557258+
剣士リンクは金髪で背が低くて怪力で岩食べて空飛んで水への飛び込みが上手くってェ…
9923/06/03(土)08:05:21No.1063557263+
>あの終身刑のおじさんどうなるんだろう…
そりゃ終身刑としてお相手の居ない旬が過ぎたゲルド族用種付けおじさんとして頑張ってもらうさ
10023/06/03(土)08:05:34No.1063557292+
てかリト族ゴロン族ゲルド族の人らが普通に成長してるのにハイリア人とシーカー族見た目変わらなすぎじゃない?
10123/06/03(土)08:05:37No.1063557297+
そういや前作にいっぱいあった祠と塔どうなって消えたんだあれ
10223/06/03(土)08:06:36No.1063557404+
>そういや前作にいっぱいあった祠と塔どうなって消えたんだあれ
プルアとかロベリーが解体したんじゃない?
またガーディアンみたいに乗っ取られないとも限らんし
10323/06/03(土)08:06:41No.1063557411+
>前作のリンクはall dungeon RTA勢
村とかの遠くを岩や丸太がすっとんでいくのが目撃された程度かな…
10423/06/03(土)08:07:03No.1063557458+
>そういや前作にいっぱいあった祠と塔どうなって消えたんだあれ
ハイリア人達が建材として使っちゃったっぽい
10523/06/03(土)08:07:20No.1063557489+
>>チンポサラバードおじさん!
シコりすぎたか…
10623/06/03(土)08:08:16No.1063557607+
(*´ω`*)
10723/06/03(土)08:08:19No.1063557613+
あの謎素材を建材として使えるのすごすぎん?
10823/06/03(土)08:08:29No.1063557637+
>前作のリンクはall dungeon RTA勢
プロローグでハート最大頑張り最大だから全部やり込んだ奴だろう
10923/06/03(土)08:08:45No.1063557677+
こっちの世界だとガーディアンが存在しなかったのかなって思ったらアッカレに普通にあってあるんかい!!ってなった
11023/06/03(土)08:09:05No.1063557710そうだねx2
ハイリア犬の動きが多彩で可愛い
時々凄いアホ犬みたいな顔するのがずるい
11123/06/03(土)08:09:12No.1063557727+
>>前作のリンクはall dungeon RTA勢
>プロローグでハート最大頑張り最大だから全部やり込んだ奴だろう
でもマスターソード引き抜いたのはゼルダ救出後だぜ
11223/06/03(土)08:09:27No.1063557754そうだねx2
>ハイリア犬の動きが多彩で可愛い
>時々凄いアホ犬みたいな顔するのがずるい
撫でたい
11323/06/03(土)08:10:08No.1063557851+
尻尾追いかけてぐるぐる回ったり背中地面にこすりつけてじたばたしたり
お前はうちの駄犬か
11423/06/03(土)08:10:29No.1063557907+
>>そういや前作にいっぱいあった祠と塔どうなって消えたんだあれ
>ハイリア人達が建材として使っちゃったっぽい
使えるものは何でも使うのはハイリア人全体がそうだったのか
11523/06/03(土)08:10:34No.1063557921+
ガーディアンは確かにまた乗っ取られたらマジ大変だろうからしょうがないけど塔は残しておいてもよかったんじゃないかって思う
11623/06/03(土)08:10:57No.1063557975+
>>>前作のリンクはall dungeon RTA勢
>>プロローグでハート最大頑張り最大だから全部やり込んだ奴だろう
>でもマスターソード引き抜いたのはゼルダ救出後だぜ
あれは災厄戦でマッソが消耗したから修理してたんじゃないの?
11723/06/03(土)08:11:03No.1063557992+
だけんがかわいすぎる
かしこいぬでもある
11823/06/03(土)08:11:14No.1063558017+
>ガーディアンは確かにまた乗っ取られたらマジ大変だろうからしょうがないけど塔は残しておいてもよかったんじゃないかって思う
塔はブレワイのエンディングで沈んでなかったっけ?
11923/06/03(土)08:11:22No.1063558036+
スレ画イベント追ってて思ったのは本物ゼルダもそこそこトラブルメーカーなんだなって
12023/06/03(土)08:11:23No.1063558040+
>あれは災厄戦でマッソが消耗したから修理してたんじゃないの?
ゾーラ服一式もボロボロになったみたいだしな
12123/06/03(土)08:11:57No.1063558122+
ハイリア人100年間蛮族生活してたせいで平和になってもたくましい奴が多すぎる
12223/06/03(土)08:12:16No.1063558166+
祠は厄災と戦う勇者のために現れるやつだから引っ込んだんだろう
12323/06/03(土)08:12:55No.1063558244+
>スレ画イベント追ってて思ったのは本物ゼルダもそこそこトラブルメーカーなんだなって
井戸隔離とパン一はおひいさまのせいじゃねーだろ!
12423/06/03(土)08:13:09No.1063558270+
天変地異のせいで手放された2つの馬宿はちょっと寂しかったな
12523/06/03(土)08:13:10No.1063558273+
ゴールデン馬がちょっと金色過ぎて姫様趣味悪くない?ってなる
12623/06/03(土)08:13:14No.1063558286+
今回はラブラブの祠だから前作のクソ強い導師みたいなの出てくるのか気になる
12723/06/03(土)08:13:14No.1063558288+
>ハイリア人100年間蛮族生活してたせいで平和になってもたくましい奴が多すぎる
前作より魔物が増えてるのに普通に旅してる人達が強すぎる…
12823/06/03(土)08:13:17No.1063558293+
>ハイリア犬の動きが多彩で可愛い
>時々凄いアホ犬みたいな顔するのがずるい
リンゴをあげるだけで懐くチョロい犬
4個ぐらいでここ掘れワンワンしてくれるけど何か最近しないんだよな…
12923/06/03(土)08:13:26No.1063558309+
>>スレ画イベント追ってて思ったのは本物ゼルダもそこそこトラブルメーカーなんだなって
>井戸隔離とパン一はおひいさまのせいじゃねーだろ!
山羊の餌もおひいさまが原因ではないよな…
13023/06/03(土)08:13:46No.1063558351そうだねx1
>今回はラブラブの祠だから前作のクソ強い導師みたいなの出てくるのか気になる
あのただでさえ要らない引き出物が動いたらイヤすぎる…
13123/06/03(土)08:14:07No.1063558389+
>今回はラブラブの祠だから前作のクソ強い導師みたいなの出てくるのか気になる
DLCで巨大化した夫婦とバトル!
13223/06/03(土)08:14:12No.1063558407+
>ゴールデン馬がちょっと金色過ぎて姫様趣味悪くない?ってなる
おひいさまの愛馬は普通の白馬だよ
黄金は珍しいからって保護しただけ
13323/06/03(土)08:14:17No.1063558414+
しょうがない…じゃあゼルダロボ作るか…
13423/06/03(土)08:14:44No.1063558463+
>>そういや前作にいっぱいあった祠と塔どうなって消えたんだあれ
>ハイリア人達が建材として使っちゃったっぽい
あの巨大建造物よく解体できたな…
13523/06/03(土)08:15:00No.1063558503+
そういや淡水ゾーラと海水ゾーラとか今回設定あるのかしら
13623/06/03(土)08:15:03No.1063558507+
>しょうがない…じゃあゼルダロボ作るか…
リンク!左右のバランスが取れてないですね!
13723/06/03(土)08:15:36No.1063558596+
>前作より魔物が増えてるのに普通に旅してる人達が強すぎる…
道端で魔物と戦ってる一般人を見る率が前作より高い気がする
13823/06/03(土)08:15:39No.1063558604+
>>しょうがない…じゃあゼルダロボ作るか…
>リンク!左右のバランスが取れてないですね!
股間から火を吹くようにしときました!
13923/06/03(土)08:16:00No.1063558653+
>そういや淡水ゾーラと海水ゾーラとか今回設定あるのかしら
ヨナの紹介で別の里の存在は示唆されてたから設定はあると思う
14023/06/03(土)08:16:10No.1063558679+
>>今回はラブラブの祠だから前作のクソ強い導師みたいなの出てくるのか気になる
>あのただでさえ要らない引き出物が動いたらイヤすぎる…
ラブラブ夫婦ロボとか出てきたら絶対姉上の仕業じゃん…
14123/06/03(土)08:16:45No.1063558765+
サラバードはちゃんとギャグになってるからいいけど
おいし岩が英語で単にマーブルロース岩になってたのは残念だった
14223/06/03(土)08:16:48No.1063558775+
>>ハイリア人100年間蛮族生活してたせいで平和になってもたくましい奴が多すぎる
>前作より魔物が増えてるのに普通に旅してる人達が強すぎる…
今作の旅人は地上絵探してたり洞窟探してたりで実際そいつらが襲われた付近にそれがあったりす
前作は丸腰でマックストリュフ探してて襲われた姉妹とか姫しずか探してる夫妻とかアッカレ砦橋前で襲われてた男性とかがいた
あの姉妹と夫妻今どうしてるんだろう…姫しずかはある場所にはあるけどマックストリュフはもう洞窟内しか自生してないけど…
14323/06/03(土)08:16:51No.1063558783そうだねx1
>そういや淡水ゾーラと海水ゾーラとか今回設定あるのかしら
ヨナが別の里出身て言ってたし海ゾーラだったりするんじゃないかな
14423/06/03(土)08:17:28No.1063558866そうだねx4
>サラバードはちゃんとギャグになってるからいいけど
>おいし岩が英語で単にマーブルロース岩になってたのは残念だった
それはちゃんとmarbledに霜降りって意味があるかけ言葉になってるよ
14523/06/03(土)08:19:16No.1063559116+
>黄金は珍しいからって保護しただけ
ブチと同じで性格大人しい系なんだよなステはちょい高めだけど
王家シリーズと王家鞍&手綱でゴールデン尽くし!しようと思ったけどゴールデンな服がない…
14623/06/03(土)08:20:15No.1063559251+
よしこの噂をついばむとするか
14723/06/03(土)08:20:32No.1063559293+
過去作の種族設定がどれだけ採用されてるかはサッパリだ
個人的には地底の古代遺跡にモグマの痕跡すら無かったのは寂しかったよ
14823/06/03(土)08:20:34No.1063559301そうだねx1
マックストリュフ姉妹はリトの村に行くときに会ったな
14923/06/03(土)08:20:45No.1063559336+
>あの謎素材を建材として使えるのすごすぎん?
ガーディアンの腕生えてくるし鳥望台の素材に使われたのかな…
15023/06/03(土)08:21:03No.1063559377+
ヨナの里ってどこなんだろ
ハイラルの外なんだろうか
15123/06/03(土)08:21:15No.1063559406+
別のゾーラの里ってハイラル王国の外の事だよね…?
15223/06/03(土)08:21:30No.1063559446+
クリア後はカッシーワの伏線張ってるの好き
オラッ早くDLC発表しろドスケベバード!
15323/06/03(土)08:21:45No.1063559485+
>ヨナの里ってどこなんだろ
>ハイラルの外なんだろうか
海の底なら前作で姿が見えなかったのと矛盾しないな
15423/06/03(土)08:21:54No.1063559500+
>サラバードはちゃんとギャグになってるからいいけど
>おいし岩が英語で単にマーブルロース岩になってたのは残念だった
デリシャストーンとかじゃないのか…
15523/06/03(土)08:22:19No.1063559557そうだねx6
前作遊んだのが何年も前だから俺の方がみんなを忘れてる
15623/06/03(土)08:22:50No.1063559637+
>海の底なら前作で姿が見えなかったのと矛盾しないな
海水と淡水の魚を混ぜちゃダメだよ!
15723/06/03(土)08:23:18No.1063559707そうだねx1
>前作遊んだのが何年も前だから俺の方がみんなを忘れてる
ミツバ?へー初めまして!ってなった俺はこっちを忘れてるみんなのことをどうこう言えない…
15823/06/03(土)08:23:21No.1063559712+
>別のゾーラの里ってハイラル王国の外の事だよね…?
ハイラル外へ出ようとすると強風が吹きだし「これ以上先には進めない」というシステムメッセージが出るのは知っているな?
そんなハイラル外にもゾーラ族その他ハイラルと同じ種族が…?
15923/06/03(土)08:24:47No.1063559903そうだねx1
海外のゾーラが友好的に接してくれたと思ったら不意打ちで火の玉吐いてくるんだ…
16023/06/03(土)08:25:38No.1063560046+
>そんなハイラル外にもゾーラ族その他ハイラルと同じ種族が…?
アッカレ砦が異民族の襲撃を防ぐ目的で作られたのは知っているな?
16123/06/03(土)08:26:05No.1063560100+
>サラバードはちゃんとギャグになってるからいいけど
>おいし岩が英語で単にマーブルロース岩になってたのは残念だった
あれ大理石かよ!?
16223/06/03(土)08:26:06No.1063560106+
この世界にもタルミナとかあるかもしれないし
16323/06/03(土)08:27:08No.1063560271+
キャラ名も音をそのまま多国語に置き換えてるからダジャレネームの意図は全然伝わらないんだよな
チューリの名前が最低なあたりは日本人にしか分からない
16423/06/03(土)08:27:35No.1063560332+
>>おいし岩が英語で単にマーブルロース岩になってたのは残念だった
>あれ大理石かよ!?
霜降り肉をマーブルドミートって言うので駄洒落ではある
16523/06/03(土)08:27:38No.1063560340+
ほんとに世界にハイラルしかないならわざわざハイラル王国なんて名前もついてないだろうし
16623/06/03(土)08:30:12No.1063560731+
世界規模なのかハイラルだけの問題なのかいまいちよくわからんのだよな
あの規模感で他の大陸とか作られても全く探索できる気がしないから今のままでいいけどハイラル落とせたらなし崩し的にトライフォースの力手に入って世界落とせるみたいな算段でもあるのかね
16723/06/03(土)08:30:14No.1063560735+
>チューリの名前が最低なあたりは日本人にしか分からない
ブレワイからのリト族大体みんなそうじゃねえかな…
16823/06/03(土)08:30:26No.1063560774+
こいつはついばむ価値がありそうだ
16923/06/03(土)08:30:50No.1063560837そうだねx1
>キャラ名も音をそのまま多国語に置き換えてるからダジャレネームの意図は全然伝わらないんだよな
>チューリの名前が最低なあたりは日本人にしか分からない
ゼルダの伝説は緻密な設定のあるハイファンタジーでェ…
17023/06/03(土)08:30:54No.1063560853+
>チューリの名前が最低なあたりは日本人にしか分からない
両親がテバとハーツな時点でだいぶひどいだろ!
17123/06/03(土)08:31:47No.1063561004そうだねx1
>>チューリの名前が最低なあたりは日本人にしか分からない
>両親がテバとハーツな時点でだいぶひどいだろ!
テバサキチューリップだろ!?
17223/06/03(土)08:32:29No.1063561125そうだねx1
なんか向こうの人には日本語名の駄洒落分からないとか思い込んでる子たまに見るよね
17323/06/03(土)08:34:06No.1063561378+
ブレワイ世界だと
シーカー果物
ゾーラが音楽
ゴロンが重機
リトが鶏肉の部位
ゲルドが美容品
だけど一般的なハイリア人に名前のパターンは無かったよね?
17423/06/03(土)08:34:40No.1063561473+
流行らせたい
グッバード!
17523/06/03(土)08:34:43No.1063561481+
>ブレワイ世界だと
>シーカー果物
>ゾーラが音楽
>ゴロンが重機
>リトが鶏肉の部位
>ゲルドが美容品
>だけど一般的なハイリア人に名前のパターンは無かったよね?
植物?
17623/06/03(土)08:35:22No.1063561590そうだねx1
>なんか向こうの人には日本語名の駄洒落分からないとか思い込んでる子たまに見るよね
逆にwizが向こうのジョークまみれなの通じなくて日本でハイファンタジーに思われてたって話もあるからなぁ…
17723/06/03(土)08:35:49No.1063561662+
ミツバやらスレミーみたいにちょっと植物多いかなと言う気はするけど全部ではないよな
17823/06/03(土)08:36:21No.1063561752+
植物だとポケの者と被るもんな
17923/06/03(土)08:36:33No.1063561782+
>>なんか向こうの人には日本語名の駄洒落分からないとか思い込んでる子たまに見るよね
>逆にwizが向こうのジョークまみれなの通じなくて日本でハイファンタジーに思われてたって話もあるからなぁ…
wizがーとかいつの話だよ
昔から変な武器でてきたりしてるからそれくらい分かるよ
18023/06/03(土)08:36:45No.1063561819+
ダサい挨拶ザラシねぇ
18123/06/03(土)08:37:29No.1063561943そうだねx1
GAIJINにはわからないっていうかローカライズ大変だろうなこれとは思う
18223/06/03(土)08:37:38No.1063561970そうだねx1
手羽先を加工してチューリップ作るので
テバさんとサキさんからチューリくんが産まれるのは至極当然
個人的には馴染みが薄くて響きが人命っぽいからと
キールさんとかネックさんとかソリレスさんとか挙げ句の果てにフリット(揚げ物)さんとかは
そのまま過ぎて大丈夫かとなる
18323/06/03(土)08:37:44No.1063561983+
そもそも名称とかが駄洒落だったりするのとお話自体は真面目なファンタジーなのは両立するのに名称が駄洒落だから真面目なファンタジーじゃないって言い張ってるのがよく分からないわあの手合い
18423/06/03(土)08:39:18No.1063562239そうだねx8
海外の反応なんて画一的にわかるもんでもないし増して「」の話なんて間に受けなくても
ええ!
18523/06/03(土)08:39:53No.1063562354そうだねx1
リト族はなんでそんなに美味しそうな名前なんだろう
18623/06/03(土)08:40:18No.1063562409+
>だけど一般的なハイリア人に名前のパターンは無かったよね?
ハイリア人全体じゃないけど馬宿の人が馬関係のワードかな
18723/06/03(土)08:41:14No.1063562557+
ジョシュアにも何か元ネタがあるんだろうか
18823/06/03(土)08:41:45No.1063562637+
>ジョシュアにも何か元ネタがあるんだろうか
そのまんまだと思う
18923/06/03(土)08:41:53No.1063562659そうだねx1
>ジョシュアにも何か元ネタがあるんだろうか
まんま助手では
19023/06/03(土)08:42:02No.1063562691+
>リト族はなんでそんなに美味しそうな名前なんだろう
風タク世界だとメドリやコモリとかだったのに何故…
19123/06/03(土)08:42:39No.1063562796そうだねx1
>ジョシュアにも何か元ネタがあるんだろうか
助手Aじゃないの
19223/06/03(土)08:42:56No.1063562849+
シーカー族なら果物にも掛かってそうだけどなジョシュア
19323/06/03(土)08:44:00No.1063563018そうだねx1
モモちゃんとかいう可愛らしい名前も鶏もも肉からきてるんだよな…
19423/06/03(土)08:44:08No.1063563033そうだねx1
この流れでアップル→プルアなことに初めて気づいた
19523/06/03(土)08:44:32No.1063563102+
ロベリーのロってなんだよ
19623/06/03(土)08:44:50No.1063563150そうだねx2
>ロベリーのロってなんだよ
ストロベリーじゃね
19723/06/03(土)08:44:51No.1063563154+
>ロベリーのロってなんだよ
(スト)ロベリー
19823/06/03(土)08:44:51No.1063563155+
>ロベリーのロってなんだよ
(スト)ロベリー
19923/06/03(土)08:45:01No.1063563176そうだねx2
ジョシュアツリーっていう植物はあるらしいね
20023/06/03(土)08:45:01No.1063563177+
>ロベリーのロってなんだよ
ストロベリーだろ
20123/06/03(土)08:45:04No.1063563180そうだねx1
そう言う意味でいうとスレ画の名前って異端だよね
ペリカンだからペーンって…
20223/06/03(土)08:45:06No.1063563190+
>そのまんまだと思う
>まんま助手では
>助手Aじゃないの
なんかしらん果物だと思ってた…
20323/06/03(土)08:45:45No.1063563297そうだねx3
>そう言う意味でいうとスレ画の名前って異端だよね
>ペリカンだからペーンって…
記者だからペンにもかけててお得
20423/06/03(土)08:45:49No.1063563313+
ストロベリーラッシュ!
20523/06/03(土)08:45:54No.1063563321+
>>ジョシュアにも何か元ネタがあるんだろうか
>助手Aじゃないの
シーズーAといい任天堂はさぁ
20623/06/03(土)08:45:56No.1063563327+
>そう言う意味でいうとスレ画の名前って異端だよね
>ペリカンだからペーンって…
ペリカン とペンは剣より強しの🖋
20723/06/03(土)08:46:25No.1063563406+
炉 very Nice!
20823/06/03(土)08:46:40No.1063563445そうだねx3
>記者だからペンにもかけててお得
…まあ俺は当然気づいていたけどな!サラバード!
20923/06/03(土)08:47:07No.1063563513+
役割優先、そうじゃなければ種族ごとの命名ルールって感じか
21023/06/03(土)08:48:04No.1063563650+
>キールさんとかネックさんとかソリレスさんとか挙げ句の果てにフリット(揚げ物)さんとかは
ソリレスさんかっこええ名前やなと思ってたけど鶏肉関連なの?
21123/06/03(土)08:48:09No.1063563672+
ミツバの同僚の橋の方を見てる人に裸族で話しかけると良い反応してくれる
カヅホだったか
21223/06/03(土)08:48:24No.1063563722そうだねx1
>ハイリア人全体じゃないけど馬宿の人が馬関係のワードかな
ダートとシーバは笑ってしまった
21323/06/03(土)08:49:27No.1063563910そうだねx2
>ソリレスさんかっこええ名前やなと思ってたけど鶏肉関連なの?
https://www.suigo.co.jp/c/kushi/313 [link]
初めて知ったがおいしそう
21423/06/03(土)08:50:18No.1063564031+
ウオトリー村もちょっと違った気がするが細かい名前が思い出せない
21523/06/03(土)08:50:27No.1063564061+
>>キールさんとかネックさんとかソリレスさんとか挙げ句の果てにフリット(揚げ物)さんとかは
>ソリレスさんかっこええ名前やなと思ってたけど鶏肉関連なの?
調べたらフランス語でそれを残す者は愚か者って意味になるくらいの希少部位
21623/06/03(土)08:54:58No.1063564758+
>ダートとシーバは笑ってしまった
インブリーもちょっとどうかなって思う
21723/06/03(土)08:55:09No.1063564790+
シモンも何かの果物なんだろうか
21823/06/03(土)08:55:36No.1063564876+
>シモンも何かの果物なんだろうか
パーシモン
21923/06/03(土)08:55:52No.1063564927+
シモン禁!シモン禁じゃないか!
22023/06/03(土)08:56:50No.1063565081+
双子岩の馬宿の人も覚えてくれてたと思った
22123/06/03(土)08:57:06No.1063565121+
ゴロン族が重機詳しくないからわからんのと
京都の地名とかしらんから祠のアナグラムはわからん
22223/06/03(土)08:57:13No.1063565140そうだねx3
どんな酷い名前でもメインキャラに是ルダに対する否ルダなんて付けてる神トラ2よりマシだから…
22323/06/03(土)08:57:36No.1063565198+
パーヤってもしかしてパパイヤだったのか…
22423/06/03(土)08:57:54No.1063565244+
どんな名前もライクライクよりマシだから…
22523/06/03(土)08:58:46No.1063565361+
おつカレイ!
22623/06/03(土)08:58:52No.1063565384そうだねx5
>両親がテバとハーツな時点でだいぶひどいだろ!
なんで男同士でくっつけてんだよ!
22723/06/03(土)08:59:30No.1063565489+
シーカー族だけどコーガ様は忍者の甲賀から?
22823/06/03(土)08:59:47No.1063565538そうだねx1
>おつカレイ!

ってここで返していいのか戸惑ったぞ「」表!
22923/06/03(土)09:00:00No.1063565564そうだねx2
>>両親がテバとハーツな時点でだいぶひどいだろ!
>なんで男同士でくっつけてんだよ!
最低だなラウルの右腕…
23023/06/03(土)09:00:02No.1063565575+
>どんな酷い名前でもメインキャラに是ルダに対する否ルダなんて付けてる神トラ2よりマシだから…
そういうネーミングだったの!?
23123/06/03(土)09:00:10No.1063565594+
伊賀団の甲賀様か…
23223/06/03(土)09:00:33No.1063565648そうだねx5
>伊賀団の甲賀様か…
割と愚弄寄りのネーミングではある
23323/06/03(土)09:00:34No.1063565656+
甲賀と伊賀を一緒くたに採用するの初めて見た!
23423/06/03(土)09:00:37No.1063565661そうだねx1
GAIJIN達にゼルダがガチのハイファンタジーだと思われていたのって
もしかしてダジャレが通じてなかったからなの?
23523/06/03(土)09:00:57No.1063565716+
highラルとlowラルの激ウマギャグにも気付いてなさそうな「」がおる
23623/06/03(土)09:01:00No.1063565723+
厄災の無双のイーガ団幹部にスッパって奴いたな…
なんか元からいたんじゃないかってぐらいに自然な存在だった
23723/06/03(土)09:01:47No.1063565850+
ユン坊は成長してもユンボだから坊ついてるのはどうなんだ
23823/06/03(土)09:01:59No.1063565881そうだねx3
最初は先輩風吹かしてんなあ…って感じだったのに依頼で先を越されても素直に褒めてくれるしアンタ一目置かれてるぜ!みたいなケアもしてくれてこれは…好き…
23923/06/03(土)09:02:10No.1063565904そうだねx1
>ユン坊は成長してもユンボだから坊ついてるのはどうなんだ
キー坊だっていい年したおっさんになってもキー坊のままだし…
24023/06/03(土)09:02:26No.1063565945+
モルド○○も大抵地面に潜る系の敵についてたりするからたぶん潜ル土か盛ル土なんだろうなって
そしてここにクジラを合わせてモルドラジーク
24123/06/03(土)09:02:27No.1063565950+
>>シモンも何かの果物なんだろうか
>パーシモン
牡蠣の英語名はじめてしった
24223/06/03(土)09:02:29No.1063565955そうだねx3
>highラルとlowラルの激ウマギャグにも気付いてなさそうな「」がおる
是ルダと非ルダは言われてようやく気づいた
24323/06/03(土)09:02:36No.1063565973+
どうせ伊賀と甲賀なんか山1つ挟んだ程度の里だし……
24423/06/03(土)09:03:00No.1063566034+
>highラルとlowラルの激ウマギャグにも気付いてなさそうな「」がおる
ハイラルと…
ロウラル?
24523/06/03(土)09:03:08No.1063566046+
こいつの鳥言葉リト族独自のものかと思ったらこいつしか使わない…
24623/06/03(土)09:03:10No.1063566055+
>>>シモンも何かの果物なんだろうか
>>パーシモン
>牡蠣の英語名はじめてしった
そっち海のやつだろ!
24723/06/03(土)09:03:10No.1063566056+
ゲイラはなんなんだろ
だいたい長いやつについてるけどなんかのもじり?
24823/06/03(土)09:03:15No.1063566068そうだねx1
この爽やかな快男児ぶりが俺を狂わせる
24923/06/03(土)09:03:15No.1063566071+
>牡蠣の英語名はじめてしった
オイスターじゃねえか!
25023/06/03(土)09:03:22No.1063566083そうだねx1
>そしてここにクジラを合わせてモルドラジーク
すげえ勇壮な名前だと思ってたのによぉ!
25123/06/03(土)09:03:24No.1063566087+
>牡蠣の英語名はじめてしった
魚介類!
25223/06/03(土)09:03:33No.1063566120+
>>>シモンも何かの果物なんだろうか
>>パーシモン
>牡蠣の英語名はじめてしった
そっちはオイスターだよ!
25323/06/03(土)09:04:10No.1063566221+
スタル~も廃るから来てるしな
25423/06/03(土)09:04:12No.1063566228+
京都にウシチチとかあるとか言われてもわからん!
25523/06/03(土)09:04:19No.1063566248そうだねx3
モルドラジークはゼルダの命名法則にさえ気づかなければ普通にかっこいいナイスネーミング
25623/06/03(土)09:04:35No.1063566293+
ゾーラのドゥンマとかスババとか音楽用語なのかなドレミファシドしかろくにわかんないや
25723/06/03(土)09:04:35No.1063566298+
>ユン坊は成長してもユンボだから坊ついてるのはどうなんだ
あれ愛称だよ!
ちゃんとユンって名乗ってるだろ
25823/06/03(土)09:04:37No.1063566299+
>ユン坊は成長してもユンボだから坊ついてるのはどうなんだ
○○ジュニアや〇〇子だって大人になってもジュニアや〇〇子だし
25923/06/03(土)09:04:46No.1063566325+
スカルの表記ミスが定着しただけかと思ってたスタル
26023/06/03(土)09:05:05No.1063566370+
モルドラジークは由来知っても普通にかっこいいだろ!?
潜るクジラだし
26123/06/03(土)09:05:11No.1063566388+
潜るどムジーナ
26223/06/03(土)09:05:19No.1063566410+
盾食う虫もライクライクは今回盾食わないな
26323/06/03(土)09:05:41No.1063566470+
潜る土クジラ
潜る ド級 クジラ
26423/06/03(土)09:05:44No.1063566479+
>盾食う虫もライクライクは今回盾食わないな
一応通常種は盾構えたらヨダレ垂らしてコア露出する
26523/06/03(土)09:05:50No.1063566491そうだねx1
理想「サラバード!」
実際「ッサァバール!」
26623/06/03(土)09:05:52No.1063566503そうだねx2
ライクライクはエロモンスターというイメージしかない
26723/06/03(土)09:05:54No.1063566506+
>盾食う虫もライクライクは今回盾食わないな
食うよ
武器も食うけど
26823/06/03(土)09:06:43No.1063566654+
フリザゲイラのBGM聞きたくなって英語設定にして名前調べたらColgeraだった
ゲイラ部分英語でも変わってないのね
26923/06/03(土)09:06:44No.1063566655+
>盾食う虫もライクライクは今回盾食わないな
戦闘でもたついてると食われるよ
食われた
27023/06/03(土)09:07:23No.1063566780そうだねx1
ライクライクが丸呑みじゃなくて直接攻撃してくるようになってんな…
斜面で岩吐くんじゃねえ!
27123/06/03(土)09:07:33No.1063566816+
ライクライクは今回も一応バクダン喰わせられるらしいけど1回も成功しなくて疲れたので普通に火矢撃って殴ってる
27223/06/03(土)09:07:58No.1063566883+
ライクライクは弱点出したあと近い位置にいるまま放置してると丸呑みしてくるよ
27323/06/03(土)09:08:01No.1063566892そうだねx5
>ライクライクが丸呑みじゃなくて直接攻撃してくるようになってんな…
>斜面で岩吐くんじゃねえ!
そこでこのモドレコ
連吐きするんじゃねえ!
27423/06/03(土)09:08:27No.1063566982+
岩吐くやつはモドレコで余裕だけど3回吐くからちょっと時間かかるのが嫌い
27523/06/03(土)09:08:57No.1063567065+
ゲイラはゲイラカイトから取ってるんじゃない
モルドゲイラは潜って飛ぶしフリザゲイラは言わずもがなだし飛ぶやつくらいのイメージだと思う
元は社名だけど
27623/06/03(土)09:08:57No.1063567066そうだねx1
戦闘中に使うモドレコ無法すぎない?
27723/06/03(土)09:09:07No.1063567099そうだねx1
食った盾未消化ってじゃあ何か別のもの消化してない?ってなるライクライク
27823/06/03(土)09:09:28No.1063567150+
最近一番武具食ってるのは岩オクタだと思う
27923/06/03(土)09:09:39No.1063567179そうだねx1
>食った盾未消化ってじゃあ何か別のもの消化してない?ってなるライクライク
まあ倒したらその地方の武器が出てきたりするのはそういう事だろ…
28023/06/03(土)09:10:55No.1063567373+
>最近一番武具食ってるのは岩オクタだと思う
あいつ片手剣とか盾ならともかく槍と大剣どうやって飲み込んでんだろ
28123/06/03(土)09:11:17No.1063567431+
逆にかなり初期のころからいたようなグリオークとかは名前に特に規則性なさそう
あいつ登場久しぶりすぎない?
28223/06/03(土)09:11:29No.1063567460そうだねx2
>戦闘中に使うモドレコ無法すぎない?
ふふふこの英雄に投射物は効かぬ!って余裕こいて待ち構えてたら黒ゴブ投げつけられて死んだ…
28323/06/03(土)09:12:42No.1063567670+
>スタル~も廃るから来てるしな
スカルのカを気まぐれでタにしたとかじゃないんだ…
28423/06/03(土)09:12:42No.1063567673+
プルアはおっぱいプルプルアだからプルアじゃないの!?
28523/06/03(土)09:13:15No.1063567763+
>逆にかなり初期のころからいたようなグリオークとかは名前に特に規則性なさそう
>あいつ登場久しぶりすぎない?
木の実以来だから20年振りくらいか……
28623/06/03(土)09:13:16No.1063567765+
>ハイラルと…
>ロウラル?
リンク…リンク…私はロウラルのヒルダ…
ぜひ神トラ2を遊んでロウラルを救ってください…
私はロウラルのヒルダ…
28723/06/03(土)09:13:46No.1063567854+
>戦闘中に使うモドレコ無法すぎない?
とりあえず石投げつけられたらモドレコする癖がついた
ダメージはカスなんだけどなんかしてやったり感がね
28823/06/03(土)09:14:05No.1063567908+
>プルアはおっぱいプルプルアだからプルアじゃないの!?
今作はそれで合ってると思う
28923/06/03(土)09:14:09No.1063567922そうだねx1
>>ハイラルと…
>>ロウラル?
>リンク…リンク…私はロウラルのヒルダ…
>ぜひ神トラ2を遊んでロウラルを救ってください…
>私はロウラルのヒルダ…
トライフォースなんて荒らし嫌がらせ混乱の元は砕くべきでは?
私はロウラルのヒルダ…
29023/06/03(土)09:14:14No.1063567938+
イゴース・ド・イカーナに勝てるゼルダネームは無い
29123/06/03(土)09:14:19No.1063567954+
モドレコで炎とかのエネルギー系返せないのは分かるけど矢を返せないのはなんでなの
29223/06/03(土)09:14:54No.1063568061+
カカリコ村
オリベー  オリーブ
クラリ  
ココナ   ココナッツ
ゴスティン まんこ!すちん!
シトラ   シトラス
セローラ  アセロラ
ドゥラン
ナーキン
パーヤ   パパイヤ
バナンナ  ばなな!
プリコ   アプリコット
ボガード  アボカド
メロ    メロン
ラズリ   ラズベリー
29323/06/03(土)09:15:21No.1063568150+
トライフォースを砕くって発想自体は割と歴史の何処かでいきつく所ではあると思うからロウラルのヒルダを責めることは出来ない…
29423/06/03(土)09:15:28No.1063568175+
プルアも何かの果物なの?
29523/06/03(土)09:15:34No.1063568197+
前作は若返りキャラだしアルプの逆読みとかかなって思ってた
男性名なんだけどね
29623/06/03(土)09:15:50No.1063568240+
>プルアも何かの果物なの?
アップルじゃねえかな
29723/06/03(土)09:15:57No.1063568267そうだねx3
>イゴース・ド・イカーナに勝てるゼルダネームは無い
かっこいい…
29823/06/03(土)09:16:00No.1063568275+
>>逆にかなり初期のころからいたようなグリオークとかは名前に特に規則性なさそう
>>あいつ登場久しぶりすぎない?
>木の実以来だから20年振りくらいか……
一応ゼルダのネクロダンサーコラボのケイデンスオブハイラルに
グロッケンシュピール(鉄琴)と合わせたグリオーケンシュピールってのがいる
首4つあって雷を使って頭だけでも独立して動けてあとBGMの嵐の歌っぽいのがめっちゃかっこいい
でも本当にそのぐらいだと思う
29923/06/03(土)09:16:02No.1063568282+
>イゴース・ド・イカーナに勝てるゼルダネームは無い
すごい腕?
30023/06/03(土)09:16:05No.1063568300+
>イゴース・ド・イカーナに勝てるゼルダネームは無い
すごいど田舎の捩りに気付いたのは何年も後だったな…
30123/06/03(土)09:16:38No.1063568395+
>イゴース・ド・イカーナに勝てるゼルダネームは無い
アナグラムの力ってすげー
30223/06/03(土)09:16:44No.1063568406+
>イゴース・ド・イカーナに勝てるゼルダネームは無い
ゼルダネームって前提で考えると凄いド田舎…?
30323/06/03(土)09:17:02No.1063568465+
インパとプルアは姉妹でパイナップルだからインパからなんかいい感じに縁のあるネーミングにしたかったところは感じられる
30423/06/03(土)09:17:07No.1063568480+
キング・ド・ボン3世も今思えば好きなゼルダネームだ
30523/06/03(土)09:17:15No.1063568501そうだねx1
>イゴース・ド・イカーナに勝てるゼルダネームは無い
いいよね凄いド田舎王
30623/06/03(土)09:17:26No.1063568532+
>モドレコで炎とかのエネルギー系返せないのは分かるけど矢を返せないのはなんでなの
対象がちょっと小さすぎて…
30723/06/03(土)09:18:18No.1063568689+
夢幻の砂時計は知名度低いだろうからグリオーク登場作として挙がらなくても不問とする
30823/06/03(土)09:18:30No.1063568724+
矢羽が高速で戻ってきても大して痛くないだろうし…
30923/06/03(土)09:18:45No.1063568772+
カッシーワは歌に関する名詞合体させた感じで完成度高いよね
31023/06/03(土)09:19:00No.1063568829そうだねx1
>ゴスティン まんこ!すちん!
おい
31123/06/03(土)09:19:19No.1063568882+
イカーナ王達も割りとギャグ寄りの奴らだからあの辺好きなんだよね
ギブド化した父ちゃんはうn
31223/06/03(土)09:19:21No.1063568889+
>カッシーワは歌に関する名詞合体させた感じで完成度高いよね
おいしそうだよね
31323/06/03(土)09:19:34No.1063568928そうだねx1
>カカリコ村
>クラリ  クランベリー?
>ドゥラン
>ナーキン  ナンキン(南瓜)
ドゥランだけ分からない
31423/06/03(土)09:19:35No.1063568930+
>>逆にかなり初期のころからいたようなグリオークとかは名前に特に規則性なさそう
>>あいつ登場久しぶりすぎない?
>木の実以来だから20年振りくらいか……
夢幻の砂時計以来だけどそれでも16年振りかあ…
31523/06/03(土)09:19:37No.1063568938+
時のオカリナのダルニアってどういう意味の名前だったんだろ
31623/06/03(土)09:20:10No.1063569036+
>一応ゼルダのネクロダンサーコラボのケイデンスオブハイラルに
>グロッケンシュピール(鉄琴)と合わせたグリオーケンシュピールってのがいる
>首4つあって雷を使って頭だけでも独立して動けてあとBGMの嵐の歌っぽいのがめっちゃかっこいい
>でも本当にそのぐらいだと思う
へ~
31723/06/03(土)09:20:37No.1063569115+
ウオトリー村
キキョウ 桔梗
キズタ
キノ
サバッキャ キャッサバ
チシャ
チョウハン
ヌマニノ
フレヴァ
ムベ   郁子
ヤーメス
リガニー
ローゼル
全然わからん…
31823/06/03(土)09:20:44No.1063569141+
でもイカーナって田舎どころじゃないよね死都じゃん
31923/06/03(土)09:21:03No.1063569206+
ゼルダシリーズのギャグみたいな名前って結構あるのな
32023/06/03(土)09:21:17No.1063569252+
ゾナウ族ってゾウじゃないらしいな
32123/06/03(土)09:21:36No.1063569311+
敵だけじゃなくてキャラまでダジャレになったのはブレワイからな気がする
32223/06/03(土)09:21:58No.1063569378そうだねx1
今でもクリミアさんは名前からエッチだと思ってる
32323/06/03(土)09:22:22No.1063569451+
>ムベ   郁子
あれにそんな漢字当てられてたのか
32423/06/03(土)09:22:23No.1063569458+
これが相棒のトリ分だとかちまちまバードギャグ挟んでくるのすごい好き
32523/06/03(土)09:22:33No.1063569487+
>ドゥランだけ分からない
ドリアンじゃない?
32623/06/03(土)09:23:06No.1063569619+
>ゾナウ族ってゾウじゃないらしいな
謎が由来らしいな
32723/06/03(土)09:23:28No.1063569700そうだねx2
チシャはレタスだろ確か
32823/06/03(土)09:23:42No.1063569752+
ゾナー族はどうして滅びたんだろう
32923/06/03(土)09:23:43No.1063569754+
矢はモドレコで返せないしウルトラハンドで掴めないしスクラビルドで先っちょにもくっつけられないからな…
33023/06/03(土)09:23:45No.1063569767+
ムジュラの町長周辺の方々もコーヒー関係の名前だし
33123/06/03(土)09:23:48No.1063569774+
>今でもクリミアさんは名前からエッチだと思ってる
俺がお姉さん属性と敗北ヒロイン属性に目覚めた原因来たな…
33223/06/03(土)09:24:01No.1063569819+
>でもイカーナって田舎どころじゃないよね死都じゃん
滅びてるけど王国の規模としてはかなりの物だよね
33323/06/03(土)09:24:05No.1063569829+
>時のオカリナのダルニアってどういう意味の名前だったんだろ
初出はリンクの冒険のダルニアの町
町の名前は他にラウルやルトやナボールやサリアやミドなど
33423/06/03(土)09:24:33No.1063569930+
>チシャはレタスだろ確か
焼肉屋で肉包むのによく出てくるやつ
33523/06/03(土)09:24:58No.1063570007+
>>時のオカリナのダルニアってどういう意味の名前だったんだろ
>初出はリンクの冒険のダルニアの町
>町の名前は他にラウルやルトやナボールやサリアやミドなど
はえ~リンクの冒険から賢者の名前って来てたんか
33623/06/03(土)09:25:08No.1063570039+
>>クラリ  クランベリー?
>>ドゥラン
>>ナーキン  ナンキン(南瓜)
>ドゥランだけ分からない
>ドリアンじゃない?
なるほど…
33723/06/03(土)09:25:43No.1063570170+
マロンちゃんが栗みたいな口で歌うエポナの歌いいよね
33823/06/03(土)09:27:46No.1063570560+
コログの森
アズキ
ガラッセ
スダジイ
ダズィー
タッチオ
ダミダミ
トッチー
ナトゥー
ナモミン
ピーカン
ペパパ
マカマカ
33923/06/03(土)09:28:19No.1063570675+
リーバルはどこの部位なんだ
34023/06/03(土)09:28:40No.1063570747+
ゴロン
アジテータ
イッフル
ククレン
ゴングロン
タンクロ
トカチン
パイルド
フーゴー
ブレードン
ブロハン
ベルゴ
ボイゴン
ラートレー
ラメラ
34123/06/03(土)09:29:14No.1063570844+
>リーバルはどこの部位なんだ
部位じゃなくてライバルだと思ってた
34223/06/03(土)09:29:20No.1063570861+
>リーバルはどこの部位なんだ
レバー?
34323/06/03(土)09:29:38No.1063570934そうだねx1
>リーバルはどこの部位なんだ
レバー?
34423/06/03(土)09:30:17No.1063571060+
マロンはマリンのセルフオマージュキャラなのに最近やり直して気づいた
34523/06/03(土)09:30:36No.1063571120+
>>スタル~も廃るから来てるしな
>スカルのカを気まぐれでタにしたとかじゃないんだ…
スタルキッド
森に迷った子どもの成れの果て
廃った
34623/06/03(土)09:32:03No.1063571382+
テバサキ夫妻も大概だけど上でテバとハーツに間違えられててダメだった
まああいつら仲いいもんな…
34723/06/03(土)09:32:15No.1063571420+
だとするとザントはそのまんま残党だったりするのか…?
34823/06/03(土)09:32:19No.1063571427+
カーフェイの家族の名前もいいよね
アンジュさんよりクリミアさんの方が牛乳だからコーヒー一族にはお似合いだよなあ…
34923/06/03(土)09:33:03No.1063571576+
もうあまり覚えてないけど
ムジュラの仮面で最終日にロマニーとクリミア(名前もぐぐって思い出した)が二人で変える後ろ姿が頭に残ってる
この後どうなるかを知ってるが取り乱さずしかし辛そうに平静を務める姉と何も知らない妹って感じのがやきついてる
35023/06/03(土)09:33:08No.1063571585+
>No.1063570560
コログたちは種ネームだったのか
35123/06/03(土)09:33:17No.1063571620+
大妖精は大概ストレートな名前だな
35223/06/03(土)09:34:07No.1063571790+
さえずりが導いた真実…とかのフレーズ格好良くていいよね
35323/06/03(土)09:34:11No.1063571805+
>大妖精は大概ストレートな名前だな
服強化してくれるから服飾関係
35423/06/03(土)09:35:43No.1063572089そうだねx2
>この後どうなるかを知ってるが取り乱さずしかし辛そうに平静を務める姉と何も知らない妹って感じのがやきついてる
最後の日にまたあしたね!って言うロマニーとまた…あした…ねって言うクリミアいいよね
35523/06/03(土)09:36:41No.1063572259+
>最後の日にまたあしたね!って言うロマニーとまた…あした…ねって言うクリミアいいよね
いいよね夜の姿が悲しいの
35623/06/03(土)09:36:58No.1063572313+
この人の良いところサラバードが全部台無しにしてると思う
35723/06/03(土)09:37:07No.1063572348+
>最後の日にまたあしたね!って言うロマニーとまた…あした…ねって言うクリミアいいよね
月ぶっ壊してきてやるってなるの上手い作りだよね
35823/06/03(土)09:37:52No.1063572485+
アンジュさんとロマニーはムジュラだと助けたいってなる子だよな
35923/06/03(土)09:37:53No.1063572487+
>ストロベリーラッシュ!
果実煮込み出来た!
36023/06/03(土)09:38:34No.1063572614+
マオーヌは教えてもらうまで由来に気づかなかった
36123/06/03(土)09:39:20No.1063572753+
>アンジュさんとロマニーはムジュラだと助けたいってなる子だよな
アンジュとカーフェイは3日間の時間ギリギリまで使ってる気合いの入ったイベントだしな…抱きつくシーンで若干スライドするカーフェイでちょっと吹くけど
36223/06/03(土)09:39:21No.1063572757+
絶対に許さねえスタルキッド!
いったんセーブして月を壊しに行くぜ!
36323/06/03(土)09:39:45No.1063572820+
ティアキンの祠は京都ネームよね
カモガワとか出てきた笑っちゃった
36423/06/03(土)09:40:25No.1063572933+
アロマ夫人がミルクバーで浮気疑惑あるせいでカーフェイもクリミアさんとこいると思われてる
36523/06/03(土)09:40:34No.1063572958+
>ティアキンの祠は京都ネームよね
>カモガワとか出てきた笑っちゃった
ウマチチの根
36623/06/03(土)09:40:41No.1063572977+
>絶対に許さねえスタルキッド!
>いったんセーブして月を壊しに行くぜ!
64版に途中セーブなど無い!
3DS版だな貴様
36723/06/03(土)09:40:46No.1063572991+
まさか3Mさんの魔の手から牧場を守れなかった「」ッタくんはいないよね
36823/06/03(土)09:42:00No.1063573178+
俺のリンクはタルミナ救った後はロマニー牧場でクリミアさんとロマニーの手助けをしている設定だ
36923/06/03(土)09:43:02No.1063573361+
>ウマチチの根
うちまち?
37023/06/03(土)09:43:03No.1063573364+
>俺のリンクはタルミナ救った後はロマニー牧場でクリミアさんとロマニーの手助けをしている設定だ
姉妹丼はダメ
37123/06/03(土)09:44:58No.1063573712+
ゴーマン三兄弟いいよね
特に座長
37223/06/03(土)09:45:45No.1063573851+
>ゴーマン三兄弟いいよね
>特に座長
お面捨てたい
37323/06/03(土)09:47:32No.1063574178+
超望台の色的にあそこらへんにガーディアンが入ってんだろうな
37423/06/03(土)09:48:49No.1063574436+
>超望台の色的にあそこらへんにガーディアンが入ってんだろうな
今作流石に動いてるガーディアンは居ないのかな…?って思ってたから最初ちょっとギョッとした
37523/06/03(土)09:49:04No.1063574482+
>ガーディアンは確かにまた乗っ取られたらマジ大変だろうからしょうがないけど塔は残しておいてもよかったんじゃないかって思う
塔と祠は役目終えて消えたんじゃない?
37623/06/03(土)09:51:48No.1063574975そうだねx1
まぁ真面目にいうと今作塔があったところでクソの役にも立たんからな
地上の地図だけしか見えれん
37723/06/03(土)09:53:32No.1063575287+
>超望台の色的にあそこらへんにガーディアンが入ってんだろうな
ガーディアンの流用したのかなるほど
37823/06/03(土)09:54:07No.1063575397+
天才プルアがいないと詰んでるなこの世界
37923/06/03(土)09:55:17No.1063575654+
空島や高高度パラセール中でリト族に会いたかった
38023/06/03(土)09:56:49No.1063575983+
>空島や高高度パラセール中でリト族に会いたかった
そこまで高く飛べないらしいからなぁ
38123/06/03(土)09:56:54No.1063575993+
>まぁ真面目にいうと今作塔があったところでクソの役にも立たんからな
>地上の地図だけしか見えれん
でもあの塔って最初地面に埋まってたよね
地底にも痕跡すらないのはどういう…
38223/06/03(土)09:58:30No.1063576333そうだねx1
ユン坊の名前はユンとかいう衝撃の事実
38323/06/03(土)09:59:07No.1063576471+
自分で登る必要あるしな
前作にトーレルーフがあったらどんだけ楽だったか
38423/06/03(土)09:59:52No.1063576618+
>地底にも痕跡すらないのはどういう…
地底ってめっちゃ深いからね
浅い場所にあるんでしょ
38523/06/03(土)10:00:00No.1063576649+
>ユン坊の名前はユンとかいう衝撃の事実
なんだと思ってたの?
38623/06/03(土)10:00:01No.1063576654+
前回は前回で塔攻略楽しかっただろ!?
38723/06/03(土)10:00:06No.1063576671+
       におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ           におんぎゃあ におんぎゃあ
                   におんぎゃあ
      におんぎゃあ             におんぎゃあ      におんぎゃあ               におんぎゃあ
 におんぎゃあ
                    におんぎゃあ

     におんぎゃあ          におんぎゃあ  におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ
                におんぎゃあ         におんぎゃあ        におんぎゃあ            におんぎゃあ
    におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ

               におんぎゃあ におんぎゃあ   におんぎゃあ          におんぎゃあ におんぎゃあ
 におんぎゃあ
          におんぎゃあ      におんぎゃあ におんぎゃあ         におんぎゃあ       におんぎゃあ におんぎゃあ

 におんぎゃあ におんぎゃあ
38823/06/03(土)10:00:31No.1063576761+
>>地底にも痕跡すらないのはどういう…
>地底ってめっちゃ深いからね
>浅い場所にあるんでしょ
地底の深度に比べれば塔も浅い層だったんだろうな

[トップページへ] [DL]