[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2676人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2240237.jpg[見る]


画像ファイル名:1685677695383.jpg-(270087 B)
270087 B23/06/02(金)12:48:15No.1063302614+ 15:05頃消えます
ネタバレありで語りたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/06/02(金)12:49:05No.1063302846+
疲れちゃってェ…
223/06/02(金)12:50:34No.1063303287+
マスターソード抜いてくれないかなァ…
323/06/02(金)12:52:15No.1063303745そうだねx11
>疲れちゃってェ…
(ロケット)
423/06/02(金)12:55:00No.1063304558+
初代国王へネタバレ
ハイラルは滅ぶよ
523/06/02(金)12:55:28No.1063304699+
歴代のゼルダの中で一番過酷な障害を生きてる
623/06/02(金)12:55:43No.1063304766そうだねx17
>初代国王へネタバレ
>ハイラルは滅ぶよ
何回滅んでるだよこの王国
723/06/02(金)12:56:20No.1063304937+
数万年も呑気に飛んでないで厄災とか退治してくれよ
823/06/02(金)12:56:29No.1063304977+
>何回滅んでるだよこの王国
それで何回も立て直してるからすげーよこの国
923/06/02(金)12:57:08No.1063305152そうだねx3
>数万年も呑気に飛んでないで厄災とか退治してくれよ
どこがのんきだよ!
1023/06/02(金)12:57:35No.1063305252そうだねx2
>数万年も呑気に飛んでないで厄災とか退治してくれよ
仕方ないだろ
人の心無いんだから
1123/06/02(金)12:57:53No.1063305335+
厄災倒せるのはもうわかってるし…
1223/06/02(金)12:57:58No.1063305362+
前作でハイラル王国って10000年も存続してるのか…って思ったけど今作でそんな規模じゃ無くなった
1323/06/02(金)12:59:43No.1063305835+
時の賢者はせめて未来にいる過去の自分へ有用な情報を残しておいてほしい
1423/06/02(金)13:00:08No.1063305944+
ガノンドロフが長生きなのは何故
1523/06/02(金)13:01:57No.1063306411+
我にとっては万年も瞬きに等しいって台詞は伏線なのか?
1623/06/02(金)13:02:04No.1063306436+
>時の賢者はせめて未来にいる過去の自分へ有用な情報を残しておいてほしい
ガーディアンと神獣失ったの大チョンボだよね…
1723/06/02(金)13:03:41No.1063306797そうだねx1
よく考えたら前作は本体でもないガノン汁で滅びたんだよな
1823/06/02(金)13:03:44No.1063306808+
一度復活しようとしたらガーディアンにリスキルされたんだっけ?
1923/06/02(金)13:06:26No.1063307415+
ラウル様は時間無い中等身大フィギュアを152体も用意してくれたというのにおひいさまときたら…
2023/06/02(金)13:07:19No.1063307630そうだねx1
>一度復活しようとしたらガーディアンにリスキルされたんだっけ?
1万年前にシーカー族にやられた
やり過ぎじゃない…?って思った当時のハイラル王家にシーカー族が危険視されて追い出されて
バーカ滅びろ世界!したのがイーガ団の始まりです
2123/06/02(金)13:08:44No.1063307923+
>よく考えたら前作は本体でもないガノン汁で滅びたんだよな
責を果たさぬ無才の姫だったからしょうがない
2223/06/02(金)13:09:24No.1063308072+
100年前の王国滅亡ですぐ起きるわけにはいかず
起きる準備に100年ちょっとかかってるのか
2323/06/02(金)13:09:31No.1063308108+
>ラウル様は時間無い中等身大異種ラブラブカップルフィギュアを152体も用意してくれたというのにおひいさまときたら…
2423/06/02(金)13:09:35No.1063308129そうだねx3
>>一度復活しようとしたらガーディアンにリスキルされたんだっけ?
>1万年前にシーカー族にやられた
>やり過ぎじゃない…?って思った当時のハイラル王家にシーカー族が危険視されて追い出されて
>バーカ滅びろ世界!したのがイーガ団の始まりです
まあ結果だけ見たらハッキングされて散々な目に遭うし正解だったな王家
2523/06/02(金)13:09:44No.1063308159+
今回のゼルダめっちゃ尻でかかったな
2623/06/02(金)13:11:31No.1063308548そうだねx6
姫様が自我を失ってるからこそラストで白龍が助けに来るシーンがめっちゃいい…
2723/06/02(金)13:11:43No.1063308589そうだねx2
神獣やガーディアン無しで定期的に撃退してたのを
楽しようとしたら逆に乗っ取られてやられたのでわりとポカである
2823/06/02(金)13:11:56No.1063308638+
>時の賢者はせめて未来にいる過去の自分へ有用な情報を残しておいてほしい
私へ
封印の力は愛で目覚めます
早くリンクに抱かれましょう
2923/06/02(金)13:12:15No.1063308716+
1万年前のもゲームにならないかな
伝聞ではめちゃくちゃ楽勝だったわ~って言ってるけどホントは苦労した感じで
3023/06/02(金)13:12:35No.1063308797+
>100年前の王国滅亡ですぐ起きるわけにはいかず
>起きる準備に100年ちょっとかかってるのか
厄災を抑えるためにゼルダが100年間要石になってたから副次的にガノンの復活も抑えられてたんだろう
3123/06/02(金)13:13:21No.1063308972+
>1万年前のもゲームにならないかな
>伝聞ではめちゃくちゃ楽勝だったわ~って言ってるけどホントは苦労した感じで
ガーディアンと神獣でガノン蹂躙するのも見たい…
3223/06/02(金)13:13:21No.1063308974+
城が封印ってことはハイラル城も神話時代からあるのか上だけリホームしてるのか
3323/06/02(金)13:13:57No.1063309097+
>1万年前のもゲームにならないかな
>伝聞ではめちゃくちゃ楽勝だったわ~って言ってるけどホントは苦労した感じで
あの絵が妄想って事になっちゃうから…
3423/06/02(金)13:14:04No.1063309115+
結局のところ一度国守れてないし仲間も味方もいっぱい死んだからこそ覚悟決まったのはあると思うよ
力の目覚めもそうだけど失敗してからしか学ばない女だ
3523/06/02(金)13:14:13No.1063309149+
>1万年前のもゲームにならないかな
>伝聞ではめちゃくちゃ楽勝だったわ~って言ってるけどホントは苦労した感じで
無双がその時代設定じゃなかったっけ?
3623/06/02(金)13:14:15No.1063309159+
あの時点で復活の可能性なんて皆無だから
未来のリンクに全掛けしてほぼ自殺してんのよね
封印戦争で相当な地獄を見たんだろうなと
3723/06/02(金)13:14:30No.1063309216+
>>1万年前のもゲームにならないかな
>>伝聞ではめちゃくちゃ楽勝だったわ~って言ってるけどホントは苦労した感じで
>無双がその時代設定じゃなかったっけ?
無双は100年前だよ!
3823/06/02(金)13:14:34No.1063309235+
>>1万年前のもゲームにならないかな
>>伝聞ではめちゃくちゃ楽勝だったわ~って言ってるけどホントは苦労した感じで
>無双がその時代設定じゃなかったっけ?
それは100年前のifだ
3923/06/02(金)13:14:37No.1063309252+
壁画の隠れてた部分見た時におお……ってなった
4023/06/02(金)13:14:45No.1063309288+
一万年前の主人公のビジュアルもちゃんと出てきたしな.
4123/06/02(金)13:14:49No.1063309307+
>ガーディアンと神獣でガノン蹂躙するのも見たい…
やろう!厄災の黙示録!
ガーディアン操縦してボゴブリン共を踏み潰せるよ!
4223/06/02(金)13:14:58No.1063309336そうだねx5
自我も心も失って龍になってるのにリンクの危機には真っすぐ飛んでくる所に心打たれましたよ
4323/06/02(金)13:15:01No.1063309350+
無双2も作りそうだしやるかもしれない
4423/06/02(金)13:15:09No.1063309370+
まぁ厄災どうにかしようにも空島の降下やリンクによるプルアパッド回収のトリガーが魔王復活にしか設定できなかったりしたんだろう
姫様は自我なくなってるからそこで対応できるとしたらミネル様になるんだろうけど
4523/06/02(金)13:15:26No.1063309426そうだねx3
>一万年前の主人公のビジュアルもちゃんと出てきたしな.
思ってたよりキモい!
4623/06/02(金)13:16:19No.1063309611+
>>1万年前のもゲームにならないかな
>>伝聞ではめちゃくちゃ楽勝だったわ~って言ってるけどホントは苦労した感じで
>無双がその時代設定じゃなかったっけ?
無双はブレワイの100年前
4723/06/02(金)13:16:27No.1063309641+
>まぁ厄災どうにかしようにも空島の降下やリンクによるプルアパッド回収のトリガーが魔王復活にしか設定できなかったりしたんだろう
>姫様は自我なくなってるからそこで対応できるとしたらミネル様になるんだろうけど
実際本来は姉上がサポートする予定だったからな
おのれ魔王
4823/06/02(金)13:16:27No.1063309642+
今までの恨み辛みを溜め込んだぶちぎれマスターソード(攻撃力300 折れない)
4923/06/02(金)13:16:43No.1063309697+
最初黒龍戦であまりにも目立つから「わかった目を攻撃すればいいんだな!」ってなって
全然ダメージ与えられず暫く困惑してました
5023/06/02(金)13:16:57No.1063309741+
一万年前って神獣とガーディアン使って厄災ボコボコにしたやつじゃないの
5123/06/02(金)13:17:35No.1063309861+
100年前と1万年前とラウルの時代と過去の話いっぱい出てくるからたまにごっちゃになる
5223/06/02(金)13:18:13No.1063309995+
祠のバカップル像ってどのタイミングで作ったの?
5323/06/02(金)13:18:17No.1063310011+
封印戦争も結局神トラのやつとは違う感じっぽいし結局ブレワイ時空はどの世界線の話なんだ…?
5423/06/02(金)13:18:55No.1063310152+
何万年以上も聖なる力注入してたはずなのになんで眠くなっちゃうんですかマスターソードリニンサン
5523/06/02(金)13:19:12No.1063310223+
おじさん汁のせいで事実上王国滅んでるのひどい
5623/06/02(金)13:19:37No.1063310322+
1万年より前 封印戦争でガノンドロフが封印された
1万年前 厄災ガノンがガーディアンにボコボコにされる
100年前 厄災ガノンがガーディアンハッキングして逆にハイラルをボコボコにしてリンクも半殺しにする
5723/06/02(金)13:19:42No.1063310343+
>>何回滅んでるだよこの王国
>それで何回も立て直してるからすげーよこの国
初代のラウルさんから当代のゼルダの所までハイラル王国としてずっと存続出来てるのすげーよな
5823/06/02(金)13:20:04No.1063310415+
>今までの恨み辛みを溜め込んだぶちぎれマスターソード(攻撃力300 折れない)
ライネルのツノ付けときますね…
5923/06/02(金)13:20:09No.1063310433+
ガノン汁は分身をおじさんが操作してとかですらなくホントに漏れ出ただけのやつっぽいのが酷い
6023/06/02(金)13:20:29No.1063310510+
ガノンドロフ復活を条件に空島白龍の降下とリンクとの合流からの魔王討伐開始したのがティアキン本編
と思うと厄災は対策をしようと思った場合これが起きたら空島を動かすって条件になる現象がないのでブレワイ本編通りにしてもらうしかなかったのだろう
厄災出現と同時に空島動かしたり強化マスソ渡そうと思ってもそのときにはハックされたガーディアンや神獣が空島侵攻する可能性もあるし
6123/06/02(金)13:20:36No.1063310543+
>何万年以上も聖なる力注入してたはずなのになんで眠くなっちゃうんですかマスターソードリニンサン
>今までの恨み辛みを溜め込んだぶちぎれマスターソード(攻撃力300 折れない)
6223/06/02(金)13:21:00No.1063310625+
>祠のバカップル像ってどのタイミングで作ったの?
祠自体はおじさん騒動より前なのは確定だけど像はわからない…
ソニアの死後にラウルや民が作っていたら心温まるけどまだ平和だった頃にラウルが作ってたらすごい浮かれポンチに…
6323/06/02(金)13:21:10No.1063310664+
>祠のバカップル像ってどのタイミングで作ったの?
ガノンが配下になる前
6423/06/02(金)13:21:10No.1063310668+
うん万年封印されといて僅かな時間稼ぎみたいに言うの負け惜しみがすぎる
6523/06/02(金)13:21:43No.1063310777+
おじさん消えたのに城浮かんだままなんだけど
あれどうするつもりなの
6623/06/02(金)13:22:10No.1063310869+
ソニア全身にめっちゃタトゥー入ってるけどラウルと結婚する前は全然そんなことなかったんだろうなと想像するとNTR感が増していいよね
6723/06/02(金)13:22:12No.1063310876+
おひいさまドッグファイト上手くね?
6823/06/02(金)13:22:18No.1063310901+
ラウルが封印した後にガノンドロフ殺しとけよ
6923/06/02(金)13:22:27No.1063310929+
>おじさん消えたのに城浮かんだままなんだけど
>あれどうするつもりなの
エノキダがなんとかしてくれる
7023/06/02(金)13:22:45No.1063310993+
タイムパラドックスとか色々考えるとこの世界線でマスソが妙に蛮族に抵抗するのは姫が剣折れなきゃ彼は負けません!(剣のせいです)って言っちゃったせいでは…?
7123/06/02(金)13:22:58No.1063311034+
>ラウルが封印した後にガノンドロフ殺しとけよ
下手に手出しして封印解けても困るし…
7223/06/02(金)13:23:20No.1063311119+
ゼルダは過去の賢者にはリンクに力を貸してって言うけど
現代ではこれからのハイラルのために私に力を貸してって言うの強いよね
7323/06/02(金)13:23:35No.1063311172+
普段使いのマスソが脆いのは雑魚相手にやる気が出なくってェ…してるからと思われる
7423/06/02(金)13:23:41No.1063311196+
>おじさん消えたのに城浮かんだままなんだけど
>あれどうするつもりなの
あれ不思議パワーで浮かんでるんじゃなくて岩が柱みたいになって物理的に持ち上げてるから…エノキダ工務店土木工事とかできるかな…
7523/06/02(金)13:23:41No.1063311198+
>ラウルが封印した後にガノンドロフ殺しとけよ
六賢者がボロクソにされてる時点で当時勝てるやつがいないし…
7623/06/02(金)13:23:43No.1063311208+
あの祠の像はおそらく秘石によるラウルとソニアの分身で
姫様がモドレコを時の神殿に置いておいたのも分身
7723/06/02(金)13:23:52No.1063311244そうだねx1
>>祠のバカップル像ってどのタイミングで作ったの?
>ガノンが配下になる前
あれゲルダにもあるからあの性格のおじさんの縄張りにバカップルの引き出物何個も置かれたんだな…
7823/06/02(金)13:24:00No.1063311266+
>ラウルが封印した後にガノンドロフ殺しとけよ
そもそも傷つけらんねえみたいなこと言ってるし…
7923/06/02(金)13:24:06No.1063311287+
ブレワイでガノン本体が正体見せなかった辺り初めから2部構成の想定だったんだろうか
8023/06/02(金)13:24:11No.1063311304+
ゲームの都合っていうのもあるけど厳密にブレワイとつなげるとおかしい点は多々あるから
似てる流れの世界くらいに思ってるよ
8123/06/02(金)13:24:16No.1063311324+
前のDLCボスは導師だったから流れで言うと今回はラブラブ夫婦像ロボと戦えないかな
8223/06/02(金)13:24:28No.1063311362+
あと1時間くらいでクリアできそうだったので昼休憩の間にクリアした
ちょっと強くしすぎたか緊張感がなくなってしまった
…まあ今回大ボスは全部強くて無理って感じのは居なかったけど
8323/06/02(金)13:24:29No.1063311370そうだねx1
>ラウルが封印した後にガノンドロフ殺しとけよ
それができたら誰も苦労しないんだわ
8423/06/02(金)13:24:30No.1063311372+
>おじさん消えたのに城浮かんだままなんだけど
>あれどうするつもりなの
城ボロボロだし役目も果たしたからもうモニュメント扱いで放置していいんじゃねえかな…
8523/06/02(金)13:24:58No.1063311483+
おじさん相手には折れないし魔王の力強める度に強くなっていく本気マスターソード
8623/06/02(金)13:25:17No.1063311550+
>ソニア全身にめっちゃタトゥー入ってるけどラウルと結婚する前は全然そんなことなかったんだろうなと想像するとNTR感が増していいよね
あの涙のタトゥーはゾナウ族由来だろうしね
正直おひいさまの顔にちょっとついてるだけで鬱勃起した
8723/06/02(金)13:25:21No.1063311562+
>前のDLCボスは導師だったから流れで言うと今回はラブラブ夫婦像ロボと戦えないかな
初代ハイラル王国に住まう
    ラウル
8823/06/02(金)13:25:21No.1063311563+
今作のはちょっと重いだけの要石だし…
地鎮のために建てたのに汁湧き出て浮かされるのは弱すぎない?
8923/06/02(金)13:25:31No.1063311607+
地下になんかあるわっていうのは前作から言ってたんだっけ
9023/06/02(金)13:25:55No.1063311693+
元々祠があったとしても今沸いてる祠はきっと別物なんだろう
平和な世界に謎解き祠があるの意味分からんし
9123/06/02(金)13:25:57No.1063311704+
>ブレワイでガノン本体が正体見せなかった辺り初めから2部構成の想定だったんだろうか
ブレワイ時点だとそもそも「ガノンドロフがガノンとなり長い時の中で理性を失った存在が厄災ガノン」みたいな話だったんで
実は本体がいてってところから後付けじゃねえかな
9223/06/02(金)13:25:58No.1063311706そうだねx4
おじさん戦でハート割れるんじゃなくて物理的に消失するのビビるけどいい演出だよね…
9323/06/02(金)13:26:02No.1063311722+
そもそも臣下も王族も滅んでゼルダ姫しかいないから修繕も維持もできないし今更姫が城で王座に座ってるとも思えん
働きすぎだから田舎の家で静養してればいいよ…
蛮族はまたふらふらしそうだけど
9423/06/02(金)13:26:10No.1063311754+
>城ボロボロだし役目も果たしたからもうモニュメント扱いで放置していいんじゃねえかな…
ただし時々上から大岩が降ってくる
9523/06/02(金)13:26:11No.1063311759+
オープニングで破片がおじさんの頬を掠めて血が出てるのが実はとんでもないことなんだと後で知る
9623/06/02(金)13:26:47No.1063311888+
>>城ボロボロだし役目も果たしたからもうモニュメント扱いで放置していいんじゃねえかな…
>ただし時々上から大岩が降ってくる
ゼノブレイドで見た
9723/06/02(金)13:27:06No.1063311944そうだねx4
>おじさん戦でハート割れるんじゃなくて物理的に消失するのビビるけどいい演出だよね…
そういやそんなこと最初にもされてたよなってなるから好き
でもちょっとそういう能力との忖度なのか火力低いクソザコになり過ぎる…
9823/06/02(金)13:27:11No.1063311964+
>地下になんかあるわっていうのは前作から言ってたんだっけ
古代シーカー文明が地下を活用してるのはわかってた
タワーも地下を通して繋がっててハイラル城の地下に操作盤があるらしいけど見つけられなかった
9923/06/02(金)13:27:14No.1063311970+
>オープニングで破片がおじさんの頬を掠めて血が出てるのが実はとんでもないことなんだと後で知る
>当たれば切れるなら折れなければ彼なら倒せる!
10023/06/02(金)13:27:21No.1063312008+
>元々祠があったとしても今沸いてる祠はきっと別物なんだろう
>平和な世界に謎解き祠があるの意味分からんし
そもそも魔を祓う祠でなんで勇者が謎解きするの…?ってなるから…まあゲームの都合よそこは
10123/06/02(金)13:27:30No.1063312036+
100年前にうまいこと厄災がハイラル城壊してなかったらガノンドロフの封印も解けなかったんだな
10223/06/02(金)13:27:50No.1063312117+
>>ブレワイでガノン本体が正体見せなかった辺り初めから2部構成の想定だったんだろうか
>ブレワイ時点だとそもそも「ガノンドロフがガノンとなり長い時の中で理性を失った存在が厄災ガノン」みたいな話だったんで
>実は本体がいてってところから後付けじゃねえかな
当時を知ってる奴いないし伝承の仕方も壁画や口伝だからその辺はどっちでも大丈夫なのが強い
10323/06/02(金)13:28:45No.1063312318+
>今回のゼルダめっちゃ尻でかかったな
ムチムチプリンけつでかプリンセス…
10423/06/02(金)13:28:48No.1063312329+
聖なる力に晒した分だけ強くなるって割に
本体から直のガノン汁にも勝てる代物になっただけで攻撃力上がった訳ではないのがちょい残念ではある
10523/06/02(金)13:28:56No.1063312355+
>100年前にうまいこと厄災がハイラル城壊してなかったらガノンドロフの封印も解けなかったんだな
何時かはとけるのは変わらんし逆に100年前でよかったまである
色々あったとはいえトライフォースコンプの姫と蛮族が揃ってる時だから対処できたし
10623/06/02(金)13:29:17No.1063312440+
>>おじさん戦でハート割れるんじゃなくて物理的に消失するのビビるけどいい演出だよね…
>そういやそんなこと最初にもされてたよなってなるから好き
>でもちょっとそういう能力との忖度なのか火力低いクソザコになり過ぎる…
なのでDLCではガノンおじさんの武器に白ボコの角をつけますね…
10723/06/02(金)13:29:18No.1063312445+
>聖なる力に晒した分だけ強くなるって割に
>本体から直のガノン汁にも勝てる代物になっただけで攻撃力上がった訳ではないのがちょい残念ではある
まあメタ的にはね…
アプデやDLCで強化来るかもしれんけど
10823/06/02(金)13:29:18No.1063312447そうだねx3
>ラウルが封印した後にガノンドロフ殺しとけよ
強大であった…
10923/06/02(金)13:30:03No.1063312601+
>聖なる力に晒した分だけ強くなるって割に
>本体から直のガノン汁にも勝てる代物になっただけで攻撃力上がった訳ではないのがちょい残念ではある
まあ最終戦の攻撃力300は長年チャージのお陰なんだろう
11023/06/02(金)13:30:26No.1063312685+
ガノンドロフの攻撃をゴミにする大妖精様の力が凄いと思われる
11123/06/02(金)13:30:28No.1063312692+
操作盤見つけられなかったせいでカースガノンの仕様把握出来なかったの敗因の3割くらい占めてそう
11223/06/02(金)13:30:34No.1063312719+
今度こそガノンを完膚なきまで殺すという強い意志だろう
11323/06/02(金)13:30:37No.1063312730+
ハート破壊は一気に3つも4つも持っていかれてもクソゲーになるだろうしなぁ…
最後は大洋のもとでもりもり復帰しながら戦えるのも好きよ
11423/06/02(金)13:30:44No.1063312741+
最初から考えてたとも取れる風に後付けしたんだろう
11523/06/02(金)13:30:48No.1063312757そうだねx1
>>聖なる力に晒した分だけ強くなるって割に
>>本体から直のガノン汁にも勝てる代物になっただけで攻撃力上がった訳ではないのがちょい残念ではある
>まあメタ的にはね…
>アプデやDLCで強化来るかもしれんけど
まあ言っといてなんだが刀身の回復にめちゃくちゃ時間かかったのかもしれんから
折れないだけで御の字ではある
11623/06/02(金)13:30:49No.1063312765そうだねx2
クリア後特典にギア消滅させない中ボス闘技場がほしい
色々ためしたい
11723/06/02(金)13:31:35No.1063312897+
おじさん一応ハイリアの盾割れる程度には攻撃力あるっぽいし…
11823/06/02(金)13:31:39No.1063312916+
BotWのデモ時点でスカイダイビングしてて
マップは京都の広さを参考に作ったってのが色々効いてて面白すぎる
11923/06/02(金)13:31:48No.1063312950+
今回も剣の試練的なDLCは来るだろうからなあ
12023/06/02(金)13:31:52No.1063312966+
>うん万年封印されといて僅かな時間稼ぎみたいに言うの負け惜しみがすぎる
単純に計算しても人間ガノンが長くて50年程度魔王ガノンが数年程度で数万年の眠り…そして復活から多分一年もせずに討伐って僅かなのはお前の天下だ
12123/06/02(金)13:32:05No.1063313016+
>100年前にうまいこと厄災がハイラル城壊してなかったらガノンドロフの封印も解けなかったんだな
ガーディアンさえなければ城が壊れるほどではなかっただろうから
ここからシーカー族が追放された理由が想像できる
12223/06/02(金)13:32:18No.1063313061そうだねx1
>ゼルダは過去の賢者にはリンクに力を貸してって言うけど
>現代ではこれからのハイラルのために私に力を貸してって言うの強いよね
敵を倒したら急に上司面しはじめるのはちょっと
12323/06/02(金)13:32:19No.1063313065+
パラセール縛りプレイってできるかな
12423/06/02(金)13:32:53No.1063313179+
台車普通に割ってくるの怖い
12523/06/02(金)13:33:13No.1063313238+
>聖なる力に晒した分だけ強くなるって割に
>本体から直のガノン汁にも勝てる代物になっただけで攻撃力上がった訳ではないのがちょい残念ではある
ラストの核爆発のために温存したんじゃない?
12623/06/02(金)13:33:19No.1063313255+
>パラセール縛りプレイってできるかな
ギアさえ手に入れれば落ちないように注意してなんとかなりそう
12723/06/02(金)13:33:19No.1063313256+
>ここからシーカー族が追放された理由が想像できる
多分無断で仕込んでたよねあの角みたいなガーディアン格納庫…
12823/06/02(金)13:33:30No.1063313293+
>パラセール縛りプレイってできるかな
貰わずにうろついてる蛮族たまにいるから出来るんじゃない?
12923/06/02(金)13:33:38No.1063313329+
RTAのチャートが気になる
13023/06/02(金)13:33:48No.1063313362+
伝統と信頼のアルテリオス式だから1の差がデカいんだ
13123/06/02(金)13:34:06No.1063313416そうだねx8
>>ゼルダは過去の賢者にはリンクに力を貸してって言うけど
>>現代ではこれからのハイラルのために私に力を貸してって言うの強いよね
>敵を倒したら急に上司面しはじめるのはちょっと
最初からずっと上司なんだよ本来は!
13223/06/02(金)13:34:34No.1063313518そうだねx1
>最初からずっと上司なんだよ本来は!
チッ無才の姫のくせに…
13323/06/02(金)13:35:07No.1063313638+
おじさんが勾玉引っこ抜くシーンでバーン様を連想してしまった
13423/06/02(金)13:35:09No.1063313645+
上司を助けに行く話だよ
13523/06/02(金)13:35:24No.1063313703+
>パラセール縛りプレイってできるかな
できるというか想定されてるから専用のセリフがある
13623/06/02(金)13:35:30No.1063313725そうだねx2
>チッ無才の姫のくせに…
口さがない者…
13723/06/02(金)13:35:35No.1063313744+
ルージュやシドが剣士様狙ってるからね
仕方ないね
13823/06/02(金)13:36:16No.1063313862+
厄災にトドメ刺した庶民派理系ムチムチデカケツプリンセスとか人気出ないわけないからな…
13923/06/02(金)13:36:24No.1063313891+
上司どころか社長とか会長とかそんなレベルだよゼルダ姫…
14023/06/02(金)13:36:27No.1063313901+
リンクとゼルダは友達みたいな距離感がいいのはちょっとわかる
リンクが姫様扱いしようとしてもゼルダがグイグイくる感じで
14123/06/02(金)13:36:42No.1063313957+
>>最初からずっと上司なんだよ本来は!
>チッ無才の姫のくせに…
覚醒できなかっただけで元々一人で何でもできるバリバリのフィールドワーカーだぞ
14223/06/02(金)13:36:46No.1063313979+
ガノンがクソ野郎すぎる
14323/06/02(金)13:37:11No.1063314067そうだねx2
エンディングでちょっと居心地悪そうにしてるプルアでなんか駄目だった
14423/06/02(金)13:37:16No.1063314087+
>覚醒できなかっただけで元々一人で何でもできるバリバリのフィールドワーカーだぞ
その成果のガーディアン乗っ取られてるし
14523/06/02(金)13:37:33No.1063314140+
おひいさまは時の賢者と言うだけあって武器4つに同時にモドレコしててすげえわ
14623/06/02(金)13:37:37No.1063314159+
母親が早死しただけで失伝しかけるの危ういだろハイラル王家の聖なる力
14723/06/02(金)13:37:39No.1063314170+
黒龍ちょっとかわいいの好き
白龍きも
14823/06/02(金)13:38:13No.1063314272+
最初から騎士と姫じゃねえか
14923/06/02(金)13:38:17No.1063314283+
ラストに赤い月が上がってくるの演出としてめちゃめちゃカッコイイけど意味とかはあったのかな
黒龍の力が強まってるとかこのまま放置してたら地上が魔物だらけになるとか
15023/06/02(金)13:38:57No.1063314411そうだねx7
>その成果のガーディアン乗っ取られてるし
ネタでも腐したいだけならつまんないぞ
15123/06/02(金)13:40:05No.1063314646+
>母親が早死しただけで失伝しかけるの危ういだろハイラル王家の聖なる力
母親がフィーリングで身についたから娘もいける派だったのかも
15223/06/02(金)13:40:39No.1063314756+
>ラストに赤い月が上がってくるの演出としてめちゃめちゃカッコイイけど意味とかはあったのかな
>黒龍の力が強まってるとかこのまま放置してたら地上が魔物だらけになるとか
そんなシーンあったの気づかんかった…
15323/06/02(金)13:40:46No.1063314783+
メインストーリーも完全にこなしてしっかり整えていったのに
俺が下手くそなばかりに頭にギブドの骨刺しまくってごめんねおじさん…
15423/06/02(金)13:40:48No.1063314788+
そういう意見もあるでスルーせずに叩き始めるとこが良くないよ
15523/06/02(金)13:40:53No.1063314806+
ガーディアンと神獣自体は乗っ取られただけで百年前の時点で制御までいけてるし…
15623/06/02(金)13:41:00No.1063314839そうだねx9
別にバレたならバレたで魔王の姿でポエムってくれてもいいのにネカマバレしたら赤い月の時無言になるおじさんはマジでなんなの?
味気ないからなんか言え
15723/06/02(金)13:41:04No.1063314857そうだねx2
一万年後にお前ぶっ殺す最強の剣士リンクが来るから覚えとけよガノンドロフ!!!
いいか最強の剣士だぞ!!!!!
15823/06/02(金)13:41:19No.1063314910そうだねx1
姫様の髪短くなったのいいよね…
15923/06/02(金)13:41:22No.1063314923+
>>ラストに赤い月が上がってくるの演出としてめちゃめちゃカッコイイけど意味とかはあったのかな
>>黒龍の力が強まってるとかこのまま放置してたら地上が魔物だらけになるとか
>そんなシーンあったの気づかんかった…
あとは黒龍の額殴るだけって時の背景
たぶんここ夜になるよう調整されてる
16023/06/02(金)13:41:55No.1063315035そうだねx1
>一万年後にお前ぶっ殺す最強の剣士リンクが来るから覚えとけよガノンドロフ!!!
>いいか最強の剣士だぞ!!!!!
封印戦争は一万年前じゃない定期
16123/06/02(金)13:42:08No.1063315094+
>メインストーリーも完全にこなしてしっかり整えていったのに
>俺が下手くそなばかりに頭にギブドの骨刺しまくってごめんねおじさん…
獣神の弓ギブドの骨は救済措置な気もする
つかおじさん飛び道具なしで行けるのかなあれ
16223/06/02(金)13:42:16No.1063315140そうだねx2
ラウルの時代は一万年前じゃなくそれよりさらに前の神世なのに一万年前と勘違いしてる人多くない?
16323/06/02(金)13:42:17No.1063315141+
DLCで姫様や賢者たちと一緒に世界復興したいんですけど?
16423/06/02(金)13:42:20No.1063315154そうだねx3
定期て…
16523/06/02(金)13:42:56No.1063315283+
>つかおじさん飛び道具なしで行けるのかなあれ
どういうこと?
16623/06/02(金)13:43:14No.1063315347+
こんだけ入念に倒したけどどうせおじさんまた復活するんでしょう?
16723/06/02(金)13:43:27No.1063315396+
逆に赤い月ポエムは聞かれてる前提だったの!?ってなる
16823/06/02(金)13:43:35No.1063315424そうだねx1
>つかおじさん飛び道具なしで行けるのかなあれ
瘴気なんか気にせず殴ればええ!
16923/06/02(金)13:43:49No.1063315474+
>DLCで姫様や賢者たちと一緒に世界復興したいんですけど?
平和な世で賢者本体と人助けや冒険したいよね
わちゃわちゃボイスあるの楽しい
17023/06/02(金)13:43:55No.1063315496+
リンク……リンク……
壊れた馬車のあとからもアイテム回収できますね……
17123/06/02(金)13:43:57No.1063315515+
>まあ結果だけ見たらハッキングされて散々な目に遭うし正解だったな王家
厄災も「あれ?思ってたより少ないな…」って思ってたのかな
17223/06/02(金)13:43:59No.1063315522+
>どういうこと?
たぶんマスソのビームで攻撃するんだろうなみたいな感じで
後半距離はなされて近接攻撃できなくなるじゃん
17323/06/02(金)13:44:08No.1063315555+
>別にバレたならバレたで魔王の姿でポエムってくれてもいいのにネカマバレしたら赤い月の時無言になるおじさんはマジでなんなの?
城の地下に引きこもってるから外見られないしなあ
17423/06/02(金)13:44:11No.1063315563そうだねx1
>つかおじさん飛び道具なしで行けるのかなあれ
ちゃんとマスソ握ってタイマンしたよ
タイミング的にマスソないこともあるし槍で一方的に殴ってもいい
17523/06/02(金)13:44:47No.1063315694+
ラウルの封印戦争あってそこから何回も厄災バトルして対策完璧にしてリスキルしたのが一万年前だから
下手したら十万年くらい前なんだよね封印戦争
地球だとようやく人類が火を使い始めたくらいか…
17623/06/02(金)13:44:52No.1063315711+
>リンク……リンク……
>壊れた馬車のあとからもアイテム回収できますね……
tipsにもかいとる!
17723/06/02(金)13:45:03No.1063315751+
>ラウルの時代は一万年前じゃなくそれよりさらに前の神世なのに一万年前と勘違いしてる人多くない?
正直肌感覚としてハイラル国の始めでゼルダの直接の祖先がいる時代としてそれ以上遡られると昔過ぎると感じてしまう
一万年って時点で既にかなり厳しいけど
17823/06/02(金)13:45:06No.1063315762+
>たぶんマスソのビームで攻撃するんだろうなみたいな感じで
>後半距離はなされて近接攻撃できなくなるじゃん
普通に追いつけるだろ!?
弓構えてる時なんかは殴り放題だし
17923/06/02(金)13:45:32No.1063315852そうだねx1
ああおじさんと単騎決戦のシーンか
ラッシュにラッシュを被せるかパリィするって手もある
特に棍棒はパリィのタイミングわかりやすい
18023/06/02(金)13:46:05No.1063315982そうだねx4
おじさんの攻撃力低いからなんならぶん殴られ続けながらマスソでシバいてもこっちが勝つよ
18123/06/02(金)13:46:24No.1063316048+
おじさん後半は弓撃って次の武器出すまで回避しないから殴り放題のボーナスタイムだぞ
ラッシュできない俺にはこれしかなかった
18223/06/02(金)13:46:28No.1063316071+
龍の泪ってうんちじゃないだけで人格排出何じゃないっスカ?
18323/06/02(金)13:46:28No.1063316072+
>普通に追いつけるだろ!?
>弓構えてる時なんかは殴り放題だし
俺がアクション苦手だからなんだろうけど
なんかガノンがラッシュみたいな状態になってぶわあってなって離れちゃうのよね
18423/06/02(金)13:46:38No.1063316109+
前作で雑に1万年前にしたから時間のスケールが大変なことに
18523/06/02(金)13:46:41No.1063316116+
>こんだけ入念に倒したけどどうせおじさんまた復活するんでしょう?
世界的には一回しか封印と消滅してないしな
おそらくリンクとゼルダが死んでハイラルが完全復興した頃に復活するだろう
18623/06/02(金)13:46:47No.1063316142+
クリア後に対する要望や不満が大体ブレワイと被ってるのを感じる
18723/06/02(金)13:46:48No.1063316147+
ティアキン後におじさんでてほしくはないけど
過去の厄災ぼこり時代のリンクとゼルダはそのうち出てほしい
多分いるだろう
18823/06/02(金)13:46:53No.1063316169+
ネタバレ:
ラスボスはガノンドロフ
18923/06/02(金)13:47:04No.1063316206+
>なんかガノンがラッシュみたいな状態になってぶわあってなって離れちゃうのよね
そのあと殴りに来てくれるのでそこをボコる
19023/06/02(金)13:47:07No.1063316216+
>龍の泪ってうんちじゃないだけで人格排出何じゃないっスカ?
言われてみると確かに
19123/06/02(金)13:47:27No.1063316284そうだねx1
おじさんはずっと追撃かけて距離詰めるだけで身動きできなくなって一発殴って一発殴られてになるから鍛えてマスターソード持っていけば余裕で勝てるぞ
19223/06/02(金)13:47:38No.1063316332+
この世界の続編は遊びたいけどこれ以上このハイラルにガノンおじさん復活するのは勘弁してほしい
19323/06/02(金)13:47:50No.1063316358+
>おそらくリンクとゼルダが死んでハイラルが完全復興した頃に復活するだろう
最悪のタイミング!
19423/06/02(金)13:48:00No.1063316389+
クリアしちゃったらもう一周する? それとも世界中をじんわりと歩き回る?
19523/06/02(金)13:48:12No.1063316442+
あといつものガノン戦よろしく飛んでくる瘴気をマスソでしばけば跳ね返してダメージも与えられる
19623/06/02(金)13:48:22No.1063316484そうだねx1
>>おそらくリンクとゼルダが死んでハイラルが完全復興した頃に復活するだろう
>最悪のタイミング!
またゼルダとリンクもリスポンするから大丈夫だ
19723/06/02(金)13:48:31No.1063316517+
>クリアしちゃったらもう一周する? それとも世界中をじんわりと歩き回る?
マスターモードまで寝かせる
19823/06/02(金)13:48:35No.1063316542+
ラッシュがダメージソースだから王家武器だとマスソより早く倒せるらしいなおじさん
19923/06/02(金)13:48:39No.1063316556+
>クリアしちゃったらもう一周する? それとも世界中をじんわりと歩き回る?
やってない祠とサブイベやる
イーガ団員になれるの知らんかった
20023/06/02(金)13:49:17No.1063316706+
ハイラル側から見てもクソ世界だけどガノンから見ても自分が復活するたびに勇者と姫が湧いてくるってクソだな
たまに勇者がいない時もあるけど
20123/06/02(金)13:49:20No.1063316717+
ゼルダとリンクはその時代ごとに生まれるから問題ないぞ
1万年前のリスキルの時もそうだったろうし
20223/06/02(金)13:49:23No.1063316733そうだねx1
ファントムおじさんのラッシュやパリィのタイミングむず過ぎ!
20323/06/02(金)13:49:27No.1063316750+
セーブデータ1つしか作れないのもどかしいよね
マスターモードまでの辛抱だけど
20423/06/02(金)13:49:33No.1063316777+
英傑服と髪留めのために接待してくれるおじさん好きだよ
防御アップつけるね…
20523/06/02(金)13:49:54No.1063316853+
ていうかブレワイティアキン時空のハイラル王家では光の力は王のものだったから
いつ姫が受け継ぐことになったのだよとかいろいろ突っ込みたくはある
20623/06/02(金)13:50:09No.1063316913+
ハイラル王家の血筋を継いでるゼルダ姫はともかくリンクに至っては血のつながりなくてもいきなり生えてくるからな…
20723/06/02(金)13:50:12No.1063316925+
>クリアしちゃったらもう一周する? それとも世界中をじんわりと歩き回る?
セーブデータと足跡維持のために別アカではじめからもう一度
20823/06/02(金)13:50:14No.1063316934+
秘石破壊しないと…
20923/06/02(金)13:50:21No.1063316975そうだねx1
光球リレーじゃなくてラッシュリレーになっててダメだった
21023/06/02(金)13:50:25No.1063316996そうだねx2
本気おじさんのHPバーの伸びで駄目だった
21123/06/02(金)13:50:59No.1063317132+
>ファントムおじさんのラッシュやパリィのタイミングむず過ぎ!
遅いほうがタイミング難しい音ゲーと同じ現象
21223/06/02(金)13:50:59No.1063317133+
>秘石破壊しないと…
荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる…
21323/06/02(金)13:51:06No.1063317157+
ラウソニ子供いなそうだしな…
21423/06/02(金)13:51:18No.1063317217+
英傑服強化し終わったら白龍は用無し?
背中の吹き出物は強いのかな?
21523/06/02(金)13:51:24No.1063317234+
>本気おじさんのHPバーの伸びで駄目だった
石の力で倍になってるのは分かるけど右にはみ出てるのがズルい
21623/06/02(金)13:51:25No.1063317240+
>クリアしちゃったらもう一周する? それとも世界中をじんわりと歩き回る?
攻略サイト解禁してコログと祠と洞窟と井戸集め回った
達成率100行かない
地名一覧乗せてるサイトまだないから足跡モードで行ってないところ探してひたすら埋めてる
21723/06/02(金)13:51:41No.1063317313+
細かい祖語はだいたい雰囲気で納得するのがお約束で
そんなにガッツリ考察の余地があるような世界観重視のゲームでは無いだろ!
21823/06/02(金)13:51:55No.1063317371+
ハイラル王国維持のためにリンクの種を各地に蒔かないと
21923/06/02(金)13:51:56No.1063317375+
うおおおおおおお秘石で倍化!
HPゲージもちょうど倍化!
22023/06/02(金)13:51:58No.1063317383+
>英傑服強化し終わったら白龍は用無し?
>背中の吹き出物は強いのかな?
回復武器作れるくらい?
22123/06/02(金)13:52:01No.1063317397+
何より良かったのはキーになるシーンをムービーでリンクの手柄にせずにプレーヤーに手柄を渡してくれるとこだな
22223/06/02(金)13:52:24No.1063317455+
勇者は出なかったけどただの勇気有る少年リンクがでてきた
22323/06/02(金)13:52:25No.1063317462+
>英傑服強化し終わったら白龍は用無し?
>背中の吹き出物は強いのかな?
木箱とか殴っても回復するのと岩なのでオブジェクト破壊兼削岩機として
22423/06/02(金)13:52:27No.1063317471+
>ラウソニ子供いなそうだしな…
一応ゼルダまで続いてるから子供はいたはず
22523/06/02(金)13:52:32No.1063317485そうだねx2
>ハイラル王国維持のためにリンクの種を各地に蒔かないと
リンクは血筋が途絶えてもそのへんから突然ポップするから大丈夫だよマジで
22623/06/02(金)13:52:35No.1063317502+
>背中の吹き出物は強いのかな?
吹き出物をビルドして使えばいいんじゃねーの?
22723/06/02(金)13:52:53No.1063317549+
>細かい祖語はだいたい雰囲気で納得するのがお約束で
>そんなにガッツリ考察の余地があるような世界観重視のゲームでは無いだろ!
でもそういうの楽しいよねってインタビューで開発者本人が語ってたから…
22823/06/02(金)13:53:17No.1063317640+
ラウル様スリム体型な分短足が気になってしまう
22923/06/02(金)13:53:19No.1063317653+
そもそもリンクは別に血は繋がってない
23023/06/02(金)13:53:20No.1063317656+
雷うぜー!
23123/06/02(金)13:53:22No.1063317663+
スカウォのラストとかマスターソード返却がムービーで刺すモーションあるのにそこ操作させてくれないんだ‥ってなった記憶がある
23223/06/02(金)13:53:27No.1063317677+
ラウルソニア夫婦の子供にゼルダの名前をもらったとかでハイラル王家の姫にこの名前つけるのが伝統になっていくパターンだろうな
23323/06/02(金)13:53:32No.1063317698+
サントラとDLC欲しい~!
23423/06/02(金)13:53:41No.1063317734+
全快するまでに噂のリンクが自分の元に辿り着いたから
ゾンビみたいな状態で動き出したのかな
23523/06/02(金)13:53:42No.1063317739+
>ラウル様スリム体型な分短足が気になってしまう
このゲーム全体的にそうじゃん
かわいいけど
23623/06/02(金)13:53:43No.1063317746+
相変わらず蛮族装備してるけどめんどくさい虫取り
23723/06/02(金)13:53:49No.1063317770+
世界中じんわり歩きたかったけどコーガ様倒しちゃったからエンドレスイーガ団出てくるようになっちゃったしィ…
だからってイーガ団装備固定のままってのも雰囲気出なくってェ…
23823/06/02(金)13:53:53No.1063317789+
最後まで影も形もなかったなトライフォース
23923/06/02(金)13:53:59No.1063317803+
>リンクは血筋が途絶えてもそのへんから突然ポップするから大丈夫だよマジで
でも前世の世界から消滅してると湧かないから…
24023/06/02(金)13:54:09 護雷の兜No.1063317839+
>雷うぜー!
俺を使え!
24123/06/02(金)13:54:10No.1063317843+
新規軸の世界にして設定練り上げたの英断すぎる
24223/06/02(金)13:54:10No.1063317846そうだねx1
>最後まで影も形もなかったなトライフォース
姫にあるままなのでは
24323/06/02(金)13:54:17No.1063317870+
とどめ刺すのをプレイヤーにボタン押させるというとトワプリがそうだったきがする
24423/06/02(金)13:54:24No.1063317899+
>最後まで影も形もなかったなトライフォース
その辺の神話とかだいぶ失伝してる感ある
24523/06/02(金)13:54:24No.1063317901そうだねx1
>ラウル様スリム体型な分短足が気になってしまう
気にしてみるとブレワイ世界みんな短足でビビるぞ
24623/06/02(金)13:54:35No.1063317939そうだねx1
>本気おじさんのHPバーの伸びで駄目だった
めっちゃ好きな演出だけどそれはそれとしてちょっと笑っちゃう
24723/06/02(金)13:54:53No.1063317993+
というかリンゼルですら足短めだと思う
24823/06/02(金)13:54:56No.1063318004+
トライフォースについて言及されないのもアタリマエを見直す一環なのかな
24923/06/02(金)13:54:58No.1063318011+
fu2240237.jpg[見る]
この年表だとムジュラの仮面ルートはトワプリンクが時の勇者の血筋って設定だけど風タクなんかはマジで突然生えてきてる
25023/06/02(金)13:55:05No.1063318037+
基本的に日本人らしいスタイルと顔のキャラが多いだろハイリアに限らず
25123/06/02(金)13:55:11No.1063318059+
>最後まで影も形もなかったなトライフォース
影くらいはあるよ
モルドラジーク薙ぎ払う時とソニアの入れ墨
影しかねぇ
25223/06/02(金)13:55:17No.1063318082そうだねx5
まごう事なくゼルダの伝説だったしオープニングで掴めなかったゼルダの手を最後に掴めたのがベタベタだけど良かったよ
25323/06/02(金)13:55:30No.1063318134+
トーレルーフが便利だからなのか知らないけど最後下に潜っていくの良いよね…
25423/06/02(金)13:55:48No.1063318214+
寸胴短足の方が泳ぐのに有利だから…
ブレスオブザワイルドだから…
25523/06/02(金)13:55:51No.1063318227+
>>リンクは血筋が途絶えてもそのへんから突然ポップするから大丈夫だよマジで
>でも前世の世界から消滅してると湧かないから…
時の勇者リンクが居なくても風の勇者リンクが湧いてくるから
25623/06/02(金)13:55:55No.1063318241+
ラウルとソニアってゼルダが子孫だから画面に移ってないところではやることやって子供ポコポコ産んでるんだよね?
初登場時に経産婦?
25723/06/02(金)13:56:03No.1063318260そうだねx1
風タクリンクは転生ですらない無関係なガキって方がストーリー的に綺麗よね
25823/06/02(金)13:56:05No.1063318270+
マスターソードを抱いてる姫様の手の甲に浮いてるし
ゾナウ族の衣装もやけに三角が付いてるから名前が出ない割に影はちらついてる
25923/06/02(金)13:56:17No.1063318321そうだねx4
>まごう事なくゼルダの伝説だったしオープニングで掴めなかったゼルダの手を最後に掴めたのがベタベタだけど良かったよ
最後のメインチャレンジ達成がガノン討伐じゃなくてゼルダをさがしてなのいいよね…
26023/06/02(金)13:56:27No.1063318360+
シド王子は足が短すぎて毎回気になる
26123/06/02(金)13:56:33No.1063318386+
ただ勇気があっただけのガキです
強い
26223/06/02(金)13:56:54No.1063318466+
しょうがねーだろ魚に足なんていらないんだから
26323/06/02(金)13:57:10No.1063318523+
そもそも願望機じゃなくて世界の安定装置みたいなものだからバカスカ使う方が間違って入るトライフォース
26423/06/02(金)13:57:14No.1063318531+
>風タクリンクは転生ですらない無関係なガキって方がストーリー的に綺麗よね
というか無関係じゃないと前日譚の水没編で何してたんリンクの魂ってなるから…
26523/06/02(金)13:57:17No.1063318545+
>ラウルとソニアってゼルダが子孫だから画面に移ってないところではやることやって子供ポコポコ産んでるんだよね?
>初登場時に経産婦?
最初からゼルダに血の繋がりを感じたって言ってるし
既に子供がいてそれと近いものを感じたって方が自然かもね
26623/06/02(金)13:57:40No.1063318619+
ハイラル王国に王家不在になってハイリアが入ったのかもしれん
26723/06/02(金)13:57:55No.1063318676+
ゴロンとかリトは短いほうが自然まであるから気にならないんだけどね
26823/06/02(金)13:58:12No.1063318745+
>というかリンゼルですら足短めだと思う
スマブラの空Nマスターブーツのせいでスタイルめっちゃ良い印象ついてる人は多い
26923/06/02(金)13:58:34No.1063318828+
かわいそうなロウラル
ひとえにハイリア人が愚かなせいだが
27023/06/02(金)13:58:58No.1063318911+
私はロウラルのヒルダ…
27123/06/02(金)13:59:02No.1063318930+
今回のソニアも前作のウルボザも経産婦と思うといいよね
ゼルダもそろそろ産んどいた方が良いと思うんだけどリンク?
27223/06/02(金)13:59:15No.1063318976+
今作おじさんもリンクも癖の強いアクションだからスマブラが楽しみ
27323/06/02(金)13:59:18No.1063318987+
ゼルダは64以来やってないけどブレワイからやったほうがいいの?
多分どんなネタバレ見てもすぐ忘れちゃうからここで聞いちゃうけど
27423/06/02(金)13:59:31No.1063319045+
泪全部見てマスターソード抜くところまでやったのにチャレンジ達成されないな…と思ってたらラストがあれで最高だった
27523/06/02(金)13:59:51No.1063319105+
>ゼルダは64以来やってないけどブレワイからやったほうがいいの?
>多分どんなネタバレ見てもすぐ忘れちゃうからここで聞いちゃうけど
プレイする余裕あったらその方がいい気もするけどまあどっちでも
27623/06/02(金)14:00:02No.1063319153+
>ゼルダは64以来やってないけどブレワイからやったほうがいいの?
>多分どんなネタバレ見てもすぐ忘れちゃうからここで聞いちゃうけど
ティアキンからやっても支障はないけどブレスオブザワイルドからやるともっと面白い 問題は時間が溶けること
27723/06/02(金)14:00:10No.1063319173+
>ゼルダは64以来やってないけどブレワイからやったほうがいいの?
>多分どんなネタバレ見てもすぐ忘れちゃうからここで聞いちゃうけど
時オカやってると数々のオマージュでニヤニヤできる程度で繋がりはない
ブレワイはやっておいた方がいい
27823/06/02(金)14:00:17No.1063319208+
今回のガノンドロフは本当にただただ邪悪で根っから悪党なのがいいよね
終始他者を害することしか考えてない…
27923/06/02(金)14:00:23No.1063319235+
リンクは生えてくるし
なんならええけつにあやかってリンクって名前つける親多いらしいし
その中でたまたま強いやつがいたらそいつがリンクの可能性あるんだよな
28023/06/02(金)14:00:35No.1063319274+
ブレワイやって黙示録やってティアキンやれ
28123/06/02(金)14:00:57No.1063319353+
>ゼルダは64以来やってないけどブレワイからやったほうがいいの?
ティアキンはブレワイの続編でより圧倒的にボリュームあるし大冒険感もグレードアップしてるからブレワイから順にやったほうがいいと思う
28223/06/02(金)14:01:00No.1063319368+
大体のガノンドロフがそうだと思うの
一部の例外が居るだけで
28323/06/02(金)14:01:15No.1063319425+
>今作おじさんもリンクも癖の強いアクションだからスマブラが楽しみ
爆弾無くなるの嫌だな…
28423/06/02(金)14:01:16No.1063319432+
ゼルダ意識ない間にネルドラとかと子供産んでるんじゃない?
28523/06/02(金)14:01:34No.1063319490+
ハイラル手に入れたいじゃなくて文明滅ぼしたい人々を苦しめて殺したいなのが
今までのおじさんとは一線を画してるキャラだよね
28623/06/02(金)14:01:42No.1063319524+
一万年前をちゃんとやろうとするとゼルダの野望になると思う
逆にいうと光栄のシステムならガーディアンの軍勢でガノン湧き潰しも可能
28723/06/02(金)14:01:42No.1063319525+
>爆弾無くなるの嫌だな…
ブレワイとティアキンで分けられるかも
28823/06/02(金)14:01:49No.1063319543+
風タクおじさんが異端として人気なだけでおじさんはどのシリーズでも基本邪悪よ
28923/06/02(金)14:01:52No.1063319549+
問題はブレワイも数十時間単位が余裕で溶けるゲームなのでティアキンの予習のつもりがそもそも始めれない事態になりがちなこと
29023/06/02(金)14:01:56No.1063319563+
>泪全部見てマスターソード抜くところまでやったのにチャレンジ達成されないな…と思ってたらラストがあれで最高だった
丁度華ほしかったんだ!ありがとう
29123/06/02(金)14:02:25No.1063319671そうだねx2
>ハイラル手に入れたいじゃなくて文明滅ぼしたい人々を苦しめて殺したいなのが
>今までのおじさんとは一線を画してるキャラだよね
最初は羨ましい欲しい引きずり降ろしたいだったのが魔王パワー膨れるとぶっ壊すに反転する呪いのキャリアなのはなんかずっとそうなのでは
29223/06/02(金)14:02:27No.1063319677+
ゼルダのエムブレムはやってみたい
29323/06/02(金)14:02:51No.1063319750+
>ゼルダは64以来やってないけどブレワイからやったほうがいいの?
>多分どんなネタバレ見てもすぐ忘れちゃうからここで聞いちゃうけど
任天堂がこれまでのブレスオブワイルドって動画出してくれてるから見てもいい
29423/06/02(金)14:03:08No.1063319809+
>風タクおじさんが異端として人気なだけでおじさんはどのシリーズでも基本邪悪よ
安心してぶちのめせるね
29523/06/02(金)14:03:13No.1063319829+
戦闘前にガキモツトバしてぇ並の俺ルール語るところでダメだった
29623/06/02(金)14:03:15No.1063319832+
ガノンは大体舞台装置的な邪悪
29723/06/02(金)14:03:16No.1063319840+
スマブラはイカちゃんが続編では使えないブキを使ってたし大丈夫でしょ
29823/06/02(金)14:03:34No.1063319894そうだねx4
    1685682214327.png-(97840 B)
97840 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29923/06/02(金)14:03:55No.1063319975+
なんなら今作のおじさんも秘石手に入れるまではゲルドの長やってたから急に頭おかしくなっ
30023/06/02(金)14:04:13No.1063320037+
今作おじさんは王ラウルに対するコンプレックスが強いんじゃないかな
俺だって生まれながらの王なのにみたいな
30123/06/02(金)14:04:17No.1063320048+
>No.1063319894
2連射以上できる弓でルビー飛ばすと一撃で倒せるよ
自爆するとこっちのハート10個以上飛ぶけど…
30223/06/02(金)14:04:19No.1063320052+
>光球リレーじゃなくてラッシュリレーになっててダメだった
ゼルダ玉の押し付け合いになると思ってた
30323/06/02(金)14:04:19No.1063320055+
>1685682214327.png
閃光爆弾コンボ以外で倒せたことない
30423/06/02(金)14:04:21No.1063320066+
>No.1063319894
カガヤキの花などで
30523/06/02(金)14:04:23No.1063320074+
手が怖いときはそばにある高い場所に登るといい
追ってくる道がなければ手は勝手にアイテム残して消滅する
30623/06/02(金)14:04:24No.1063320079+
>風タクおじさんが異端として人気なだけでおじさんはどのシリーズでも基本邪悪よ
風タクおじさんも普通に邪悪ではあるしな
魔王ガノン成分の薄いおじさんと戦えたのが唯一無二なだけで
30723/06/02(金)14:04:24No.1063320081+
>1685682214327.png
高所には登れないのでそこから安心と信頼のライネル弓爆弾
30823/06/02(金)14:05:40No.1063320330+
ガノンドロフは基本ゴミ野郎なんだけど風タクのおじさんのせいで良くも悪くもキャラに深みが出ちゃったから
そういうのがないまっさらな汚物のガノンドロフを出す
30923/06/02(金)14:05:53No.1063320381+
ガノンは変わらぬ老舗の味
31023/06/02(金)14:06:03No.1063320422+
そういや今回五連射ある?
闘技場のライネルが落とさないだけ?
31123/06/02(金)14:06:06No.1063320428+
腕はもうちょいギミック的な倒し方欲しかった
31223/06/02(金)14:06:26No.1063320498+
発売前に「実は共闘あるのでは?」とか考察されてたのがもはや懐かしいまであるおじさん…
31323/06/02(金)14:06:28No.1063320508+
ゲルドの女がサクッとハイラル側についててしかもその子孫の族長二人が気持ちのいい女傑なのがおじさんの株を致命的に下げる
31423/06/02(金)14:06:46No.1063320563+
>闘技場のライネルが落とさないだけ?
あそこというか地下は装備とか含めて湧き固定
31523/06/02(金)14:06:51No.1063320583+
どっかの湧きポイントで段差でハメれる!って思って嬉々として倒したら
めっちゃ序盤にファントムガノンでちゃって誰このおっさんってなった
31623/06/02(金)14:06:55No.1063320597+
>腕はもうちょいギミック的な倒し方欲しかった
公式はどういう倒し方想定してたんだろうね
31723/06/02(金)14:07:16No.1063320681+
>腕はもうちょいギミック的な倒し方欲しかった
騎乗マッソでスパァンスパァン足を切断する気持ちよさが手には足りない
31823/06/02(金)14:07:37No.1063320738+
序盤でたまたまマスターソード抜いて魂の神殿まで行っちゃったもんだから
ストーリーすっ飛ばした感あって若干勿体なかったよ…
31923/06/02(金)14:07:49No.1063320780+
発売前に出たビジュアルは完全にブラフでしたよね
32023/06/02(金)14:08:14No.1063320859+
今思えば初心者は逃げるしか無い恐怖の権化みたいな前作のガーディアンポジションとして出したのかもなマドハンド
32123/06/02(金)14:08:45No.1063320956+
マスモではルビー飛ばして瞬殺してやる予定だ
32223/06/02(金)14:08:46No.1063320959+
>序盤でたまたまマスターソード抜いて魂の神殿まで行っちゃったもんだから
>ストーリーすっ飛ばした感あって若干勿体なかったよ…
正直序盤でどんな探索したらそうなるんだ?としか思えないんだよなそういう話
32323/06/02(金)14:08:54No.1063320993+
>ゲルドの女がサクッとハイラル側についててしかもその子孫の族長二人が気持ちのいい女傑なのがおじさんの株を致命的に下げる
多分ハイラル配下になった時点でゲルド族は満足してたんだろうね
だから誰もついてこないし魔物産んで従えるね…
32423/06/02(金)14:08:58No.1063321002そうだねx3
ガーディアンは異質さと音で恐怖を煽られる序盤の邂逅とテクニック身につけたあとの攻略の気持ちよさのバランスが凄まじすぎる
手は恐怖はあったけど慣れた後の気持ちよさや報酬のうまさが足りない
32523/06/02(金)14:09:04No.1063321016+
初手魂の神殿もいけるらしいな
視界ゼロだけど
32623/06/02(金)14:09:17No.1063321057+
女神像復活させたらお強そうな剣貰ったんだけどこれ一本限りとかある?怖くて使えないんだけど
32723/06/02(金)14:09:20No.1063321067+
今作ってサトリ様に乗れる?山にいないんだけど
32823/06/02(金)14:09:22No.1063321074+
>今思えば初心者は逃げるしか無い恐怖の権化みたいな前作のガーディアンポジションとして出したのかもなマドハンド
上級者も高台まで逃げるしかない… その点ガーディアンは盾さえあれば完封できたから良かった
32923/06/02(金)14:09:25No.1063321079+
>相変わらず蛮族装備してるけどめんどくさい虫取り
赤い月になるたびに取りに行くとサクッと集まるぞ
33023/06/02(金)14:09:28No.1063321096+
>今思えば初心者は逃げるしか無い恐怖の権化みたいな前作のガーディアンポジションとして出したのかもなマドハンド
前作もガーディアンの延長みたいな立ち位置に厄災ガノンって感じだったし
今作もファントムおじさんとおじさんは戦い方似てるからね
33123/06/02(金)14:09:30No.1063321104+
マスターソードと魂は空重視で探索したらなると思うよ普通に
33223/06/02(金)14:09:33No.1063321115+
偶然なのか意図的なのか知らんが1万年前の勇者&姫画とガノンドロフ&ソニアが似てたのも悪い
33423/06/02(金)14:10:06No.1063321205+
>序盤でたまたまマスターソード抜いて魂の神殿まで行っちゃったもんだから
>ストーリーすっ飛ばした感あって若干勿体なかったよ…
結局これになるから素直に導線にある程度従って行って正解だったよ
コログの森だけそれらしい導線なかったもんで「お腹痛いの直してくれてありがとうマスソ持ってるの?ふーんじゃあね」されてデクの樹様なにしてぇんだよってなったけど
33523/06/02(金)14:10:07No.1063321207+
>女神像復活させたらお強そうな剣貰ったんだけどこれ一本限りとかある?怖くて使えないんだけど
ポゥ交換できるので使い潰しなさる
33623/06/02(金)14:10:10No.1063321222+
>女神像復活させたらお強そうな剣貰ったんだけどこれ一本限りとかある?怖くて使えないんだけど
あの手のはぶっ壊したら魔神からポゥで買えるんじゃないかと思うが確認してないから知らない
33723/06/02(金)14:10:32No.1063321291+
龍いる!突撃!なんか刺さっとる!とか
デカい雲ある!突撃!なんかおる!とかは普通にありそうだもんな
33823/06/02(金)14:10:34No.1063321294+
ワンチャン鍋の蓋でも倒せるちょうど良さがガーディアンは秀逸だった
33923/06/02(金)14:10:56No.1063321362+
>トーレルーフが便利だからなのか知らないけど最後下に潜っていくの良いよね…
ゼルダとリンクこんなとこまで潜ってたの!?ってなる
あそこからどうやって空島に…
34023/06/02(金)14:10:58No.1063321372+
>ゲルドの女がサクッとハイラル側についててしかもその子孫の族長二人が気持ちのいい女傑なのがおじさんの株を致命的に下げる
ゲルトが国を奪うとかじゃなくてガノンが秘石手に入れて魔族出してきたあたりでゲルド族は離反してそうだよね
34123/06/02(金)14:11:03No.1063321389そうだねx2
むしろ露骨に雨雲かかってる怪しい場所に行かないのか?って思うし…
34223/06/02(金)14:11:15No.1063321424+
なんか竜の子太郎を思い出した
34323/06/02(金)14:11:20No.1063321446+
>正直序盤でどんな探索したらそうなるんだ?としか思えないんだよなそういう話
前作遊んでるならとりあえずがんばり1周を最優先で上げるってムーブで抜く条件満たしちゃうって人は話聞く限りかなり多い
34423/06/02(金)14:11:28No.1063321473+
>マスターソードと魂は空重視で探索したらなると思うよ普通に
空意識して潰してたけど白竜とは出会うこともなかったし黒雲は明らかに今行く場所じゃなかったからスルーしてたな…
34523/06/02(金)14:11:33No.1063321491そうだねx2
マジでラストのテーマ曲流れながらゼルダ救出ダイブが最高すぎた
あそこでマジで感情が爆発しまくる
34623/06/02(金)14:11:37No.1063321502+
前作が5~6年?前
厄災ガノン復活がその100年前
厄災ガノンを数の暴力でボコボコにしたのがさらに1万年前
さらにその前にも何度か厄災ガノンは復活していたらしい
…封印戦争は何万年前なんだろうっていうかゼルダいま何歳?
34723/06/02(金)14:11:44No.1063321532+
前作の知識あるとでけぇ雲!でけぇ雷!なるほど中の祠攻略して天気固定解除だな!
ってなるのは分からんでもない
34823/06/02(金)14:12:10No.1063321624そうだねx1
>むしろ露骨に雨雲かかってる怪しい場所に行かないのか?って思うし…
行きはしてもこれ無理なやつだって諦めるかな…
34923/06/02(金)14:12:23No.1063321661+
>むしろ露骨に雨雲かかってる怪しい場所に行かないのか?って思うし…
自分は露骨に怪しいところは呼ばれない限り行かないから
ちゃんと導線あってありがたかったよ
35023/06/02(金)14:12:29No.1063321682+
>…封印戦争は何万年前なんだろうっていうかゼルダいま何歳?
最後にリンクが時の力使って戻したみたいだし元年齢+100+6?で計算してくれませんかリンク
35123/06/02(金)14:12:48No.1063321747+
>マスターソードと魂は空重視で探索したらなると思うよ普通に
マスソはわからんでもないけど魂はねぇよ
あきらかに雲かかってて実際に行ってみてもあまりにも視界悪すぎて探索不可能だし
35223/06/02(金)14:12:50No.1063321758そうだねx1
それもこれも空の神獣マスターホバーバイクが悪いんだ
35323/06/02(金)14:13:04No.1063321802+
今回のおじさんは憂いの帯びたキービジュだしきっと真の悪役がいるんだろうなー
35423/06/02(金)14:13:42No.1063321911そうだねx2
マスソ抜く前に魂の神殿行くやつほぼいないと思う
35523/06/02(金)14:13:44No.1063321919+
>マスソはわからんでもないけど魂はねぇよ
>あきらかに雲かかってて実際に行ってみてもあまりにも視界悪すぎて探索不可能だし
普通に何も知らずに行ったよ!?
35623/06/02(金)14:13:48No.1063321928そうだねx3
魂先にやっちゃったはもう明らかに天邪鬼の賜物としか言いようがねぇよ
別にこのゲームはそれをやっちゃダメとは言ってないしできるからやっていいんだけどさ
35723/06/02(金)14:14:12No.1063322013+
がんばりはシンプルに空の移動範囲だから空島序盤から丁寧に潰してる人は高確率で上げてるからね
で精錬島や闇祓いみたいな高度上げやすい島付近はマスターソードに届く
35823/06/02(金)14:14:12No.1063322014+
>ゲルドの女がサクッとハイラル側についててしかもその子孫の族長二人が気持ちのいい女傑なのがおじさんの株を致命的に下げる
ゲルド滅ぼされないのが不思議なくらいのことはしてるから
温情かけられればああもなる
35923/06/02(金)14:14:15No.1063322024+
くだらねえレスポンチだ
36023/06/02(金)14:14:23No.1063322059+
マスターソードは4神殿→魂の神殿→コログの森と巡っていくのが一番正しいルートなのかな
俺は最初の神殿クリアする前に森に行ってマスターソード取ってしまったからいくつかイベント省いてしまったのかと心配になった
36123/06/02(金)14:14:38No.1063322101そうだねx1
姉上のいるところのゴールは鳥望台からちょうどがんばり1周くらいの位置にあるから雲かかった状態でも普通にたどり着けちゃったよ…
下じゃなくて上にあったらこんなことは起こらなかった
36223/06/02(金)14:14:46No.1063322132+
>前作の知識あるとでけぇ雲!でけぇ雷!なるほど中の祠攻略して天気固定解除だな!
>ってなるのは分からんでもない
そういうギミックって絶対でかいストーリー用意されてるからすっとばすのもったいないな…って前作で学んでたのでスルーしたよ
案の定ワッカ遺跡と落雷遺跡のふたつのイベントふっとばしてる人達いてもったいな…ってなった
36323/06/02(金)14:14:53No.1063322163+
>今作ってサトリ様に乗れる?山にいないんだけど
乗れる
らしい
36423/06/02(金)14:15:22No.1063322254そうだねx1
雷雲のダンジョンかと思ってちょっと歩いてたら意味深な場所に出ていきなり姉上が喋り出してビビる
只事じゃねえこれは!と
36523/06/02(金)14:15:27No.1063322267+
熊を馬宿登録したい
36623/06/02(金)14:15:57No.1063322380+
コログの森も陸路だめ空路だめ残りは?って割と簡単に想像つくしね…
36723/06/02(金)14:16:04No.1063322403そうだねx3
ゾーラ裏口侵入より難度高いと思うぞ魂直行
36823/06/02(金)14:16:27No.1063322486+
>コログの森も陸路だめ空路だめ残りは?って割と簡単に想像つくしね…
まあ道中のコログが教えてくれるから
36923/06/02(金)14:17:06No.1063322623+
一番難しかったのゾーラの王様探しだった
わかるかあんなもん!!
37023/06/02(金)14:17:15No.1063322655+
>マスターソードは4神殿→魂の神殿→コログの森と巡っていくのが一番正しいルートなのかな
あんな初期にインパ様が「各地の地上絵巡ってね」してきて
地上絵全部巡ったら自然にマスソ手に入るのはちょっとミスだったかなって思う
デクの樹様に話してやっと忘れられた神殿でインパ様が呼んでるぐらいが良かったんじゃないかなって
37123/06/02(金)14:17:49No.1063322782+
>雷雲のダンジョンかと思ってちょっと歩いてたら意味深な場所に出ていきなり姉上が喋り出してビビる
>只事じゃねえこれは!と
あっやべえメインすっ飛ばしたロードしよ…ってなるなった
37223/06/02(金)14:18:04No.1063322828そうだねx3
なまじ前作の土地勘あるせいで今回はかなりお行儀よく攻略しちゃったから雷鳴島先に行っちゃったとか逆に羨ましいかもしれん…
ジャングルだ!上になんかやべー島ある!行けるか!?とか絶対ワクワクするし
37323/06/02(金)14:18:05No.1063322833+
近い空島から飛んでくとだいたい姉上の島に直行することになる
雷雲の外から見えるからか
37423/06/02(金)14:18:13No.1063322864+
マスソの入手難易度はもうちょっと高くてもよかったかなとは思う
なんだったら剣の地上絵を迷いの森に隠してもよかったレベル
37523/06/02(金)14:18:45No.1063322967+
雷雲晴らすまでの演出が全部茶番になるのかなり辛い
37623/06/02(金)14:18:52No.1063322991+
魂の神殿と白竜はかなり罠だと思う
それがいいとこでもあると思う
37723/06/02(金)14:18:53No.1063322994+
マスターソード関係でコログとかあるのに地上絵は地上マップの開放ついでにサクッと集められちゃうのはちょっとよくない
37823/06/02(金)14:19:02No.1063323025そうだねx1
>スタルホースを馬宿登録したい
37923/06/02(金)14:19:08No.1063323044+
>一番難しかったのゾーラの王様探しだった
>わかるかあんなもん!!
綺麗な滝の裏ァ…?えーとこの辺はシドが浄化してくれてる滝だろ…?
さてはこのヘドロをヒョウタンで溶かしていくと入り口が…!!って探し回ったけど見つからず
結局最初に切り捨てた綺麗な滝の裏を見つけて「すざけんあ!!!!」した
38023/06/02(金)14:19:08No.1063323045そうだねx2
雷鳴の島はどんどん上に登っていく形なんだけどゴールは下に落ちるから鳥望台から直接いけちゃうんだよね
38123/06/02(金)14:19:30No.1063323116+
賢者イベント進めずに神殿直行したらどうなんのかな
どの道火の神殿とかはユン坊いねぇと攻略できねぇけど
38223/06/02(金)14:19:33No.1063323126+
>雷雲晴らすまでの演出が全部茶番になるのかなり辛い
そもそもそんなものがあることクリア後に知った
姉上は自力で辿り着くイベントなのだろうと思ってた
38323/06/02(金)14:19:43No.1063323165そうだねx3
雷雲の中に島の影が見えるの行かずにいられない
むしろ雷雲晴れてがっかりしたまである
38423/06/02(金)14:19:53No.1063323197+
>近い空島から飛んでくとだいたい姉上の島に直行することになる
>雷雲の外から見えるからか
雷でチカチカして見えるようになってるよね?
ガチャがあるあたりに着陸して上に乗って入り口探すのは流石に手探りだったけどそのくらいのギミックは普通でもありそうだからあまり気にしなかったな
38523/06/02(金)14:19:57No.1063323210+
我が名は神殿2つくらいでコログの森√から剣抜いたマン
順当に5つ目に魂やってさては本来ここから入手する奴だな?と気づいた
38623/06/02(金)14:20:02No.1063323233+
「伝説の清流」と「シドが水源を浄化している」って情報がぶつかるの本当罠だと思う
38723/06/02(金)14:20:02No.1063323234+
>マスソの入手難易度はもうちょっと高くてもよかったかなとは思う
>なんだったら剣の地上絵を迷いの森に隠してもよかったレベル
涙一個元台座にあるくらいでもよかったかなとは思う
地上絵描く人が見つけられなかった感じで
38823/06/02(金)14:20:04No.1063323240そうだねx3
滝の裏って言ったじゃん!滝の裏って言ったじゃん!
横じゃん!!!
38923/06/02(金)14:20:09No.1063323254+
>賢者イベント進めずに神殿直行したらどうなんのかな
>どの道火の神殿とかはユン坊いねぇと攻略できねぇけど
生体認証で拒否られるよ
39023/06/02(金)14:20:15No.1063323278+
>結局最初に切り捨てた綺麗な滝の裏を見つけて「すざけんあ!!!!」した
わかりすぎる
39123/06/02(金)14:20:18No.1063323287+
空島いたらたまたま白龍いたからつい…
シールドロケットと頑張り料理で届いちゃってェ…
39223/06/02(金)14:20:57No.1063323407+
地上絵巡ったらそのまま白龍が近くに現れてよーしマスソ抜くぜ!ってなる感じじゃない?
マスソ抜かずに魂まで行くとなんかイベントあるの?
39323/06/02(金)14:20:59No.1063323414そうだねx3
>マスソの入手難易度はもうちょっと高くてもよかったかなとは思う
>なんだったら剣の地上絵を迷いの森に隠してもよかったレベル
序盤の導線が北に誘導されるのに剣の地上絵があそこにあるの罠すぎるよね…
39423/06/02(金)14:21:26No.1063323503+
>滝の裏って言ったじゃん!滝の裏って言ったじゃん!
>横じゃん!!!
だめだった
39523/06/02(金)14:21:32No.1063323522そうだねx3
正直導線に関しては微妙にちぐはぐだよね
39623/06/02(金)14:21:38No.1063323544そうだねx1
>雷雲晴らすまでの演出が全部茶番になるのかなり辛い
盛り上がってた謎のワッカ遺跡の謎とかもすっとばしちゃうの嫌だなぁ
39723/06/02(金)14:21:53No.1063323588そうだねx2
発売前は結構空の冒険を押してたけど
実際には時間の大半を地下で過ごしてるしそれ以上に姉上のエロ画像探すのに時間を費やしてる
39823/06/02(金)14:21:58No.1063323607+
>>マスソの入手難易度はもうちょっと高くてもよかったかなとは思う
>>なんだったら剣の地上絵を迷いの森に隠してもよかったレベル
>序盤の導線が北に誘導されるのに剣の地上絵があそこにあるの罠すぎるよね…
いや剣の地上絵まで逸れるのはどうだろ…
39923/06/02(金)14:22:00No.1063323616+
>滝の裏って言ったじゃん!滝の裏って言ったじゃん!
>横じゃん!!!
もっとこうわかりやすい目印欲しいよねイーガ団みたく
40023/06/02(金)14:22:06No.1063323632+
>正直導線に関しては微妙にちぐはぐだよね
自由に攻略できる以上無いようなもんだし…
40123/06/02(金)14:22:25No.1063323691+
眺望台から見えたら行っちゃうし…
40223/06/02(金)14:22:37No.1063323734+
なんか上空から見えないポイントにヒミツの滝でもあるのかなとか思うじゃないですか
40323/06/02(金)14:22:42No.1063323752+
地上絵を探そう→高高度のワープポイント開放したいなで空に目が向いがちなんだよね
トリフネワープポイントで上から落ちると便利!って教えてくれるのもあるし…
40423/06/02(金)14:22:50No.1063323780そうだねx1
セリフから想定される導線としては4神殿→魂→地上絵→コログの森って感じ
でも地上絵真っ先に終わらせちゃうよね
40523/06/02(金)14:22:50No.1063323782そうだねx1
オープンワールドとの噛み合わせがあんまり良くない
前作と差別化しようとした弊害かな
40623/06/02(金)14:23:00No.1063323815+
>正直導線に関しては微妙にちぐはぐだよね
地上絵見るタイミングが難しい
四神殿終わらせてから見て姉上いけばいいのか
40723/06/02(金)14:23:05No.1063323835そうだねx1
トレーラーに映ってたときから雷雲絶対行くと決めてたから当たり前のように突入していた…
40823/06/02(金)14:23:14No.1063323864+
地上絵全部見たけど導線が未だになんのことか知らない…
40923/06/02(金)14:23:42No.1063323952+
>オープンワールドとの噛み合わせがあんまり良くない
>前作と差別化しようとした弊害かな
良くも悪くも自由度に更に振った感じではある
41023/06/02(金)14:24:05No.1063324024+
そんな危険なガーディアンにお熱な姫様がいるらしいんですよ
儀式もせずに!
41123/06/02(金)14:24:06No.1063324025+
>でも地上絵真っ先に終わらせちゃうよね
そんな難しくも無いしな
41223/06/02(金)14:24:14No.1063324053+
自由すぎて公式ネタバレが
41323/06/02(金)14:24:19No.1063324068+
魂の神殿とかマスソ抜いてから行くもんだと思ってた
41423/06/02(金)14:24:37No.1063324129そうだねx1
でも古畑任三郎スタイルもワクワクはする
龍になるまでの軌跡を追うのもそれはそれで
41523/06/02(金)14:24:37No.1063324132+
地上絵めちゃくちゃ簡単だからな
ブレワイのウツシエの記憶探しくらい難しかったらもっと見るの遅かったかも
41623/06/02(金)14:24:43No.1063324154+
ゾーラ編のムービーなしお使い連発とBSSと別行動はかなり攻めてると思う
ボスもクソ強いし
41723/06/02(金)14:24:43No.1063324155+
>地上絵全部見たけど導線が未だになんのことか知らない…
初期イベントこなしてるとやたらリト村の話ししてくるみたいなことよ
41823/06/02(金)14:24:47No.1063324173+
>魂の神殿とかマスソ抜いてから行くもんだと思ってた
あれちゃんとそのマスターソードにって持ってると姉上の台詞変わるからな
41923/06/02(金)14:24:50No.1063324193+
ストーリーを壮大にした結果自由度との食い合わせが悪くなってる感はある
42023/06/02(金)14:25:13No.1063324280+
導線に沿うと地上絵が神殿前に全場所ネタばらしされるのはなんかいつマスソ抜かせる気なのかよくわかんない
42123/06/02(金)14:25:34No.1063324357そうだねx1
>そんな危険なガーディアンにお熱な姫様がいるらしいんですよ
>儀式もせずに!
儀式はやってたよ!
42223/06/02(金)14:25:53No.1063324406+
地上絵は解けないから難しい謎だと思って一番最後になった
42323/06/02(金)14:25:54No.1063324410+
まあ出来ない人は冒険手帳やマップ確認も出来ないから最低限人に聞きまくればここ行くのかって進行できるようにしたんだろう
42423/06/02(金)14:26:00No.1063324433+
>初期イベントこなしてるとやたらリト村の話ししてくるみたいなことよ
ああそういう…
リト村の誘導は大妖精開放のために早めに新聞社に辿り着かせたいだけだと思ったから
特に誘導されてると感じなかったなァ…
42523/06/02(金)14:26:00No.1063324436+
>ストーリーを壮大にした結果自由度との食い合わせが悪くなってる感はある
縦軸を濃くしたら順番通り進めたい欲も出ちゃうってだけでプレイによる情報のちぐはぐさは前作も大差ないからな
42623/06/02(金)14:26:04No.1063324452+
>地上絵めちゃくちゃ簡単だからな
>ブレワイのウツシエの記憶探しくらい難しかったらもっと見るの遅かったかも
でもあれ絶対ウツシエ見える判定狭すぎって言われたからだろうし…
木で隠れてるとこみたいなのがもっとあると思ったんだけど1個くらいだったよね
42723/06/02(金)14:26:15No.1063324488+
>導線に沿うと地上絵が神殿前に全場所ネタばらしされるのはなんかいつマスソ抜かせる気なのかよくわかんない
最初の空島で待ってると白竜くるらしいから序盤で!
42823/06/02(金)14:26:32No.1063324548+
>地上絵めちゃくちゃ簡単だからな
雪原の北の地上絵だけやたら苦労したな…
いや地上絵自体はすぐ見つかるんだけど泪がてんで見つからん
42923/06/02(金)14:26:39No.1063324574そうだねx3
マスターソードの地上絵はおひいさまの肉丼の地上絵のところくらい隠しててもよかった
43023/06/02(金)14:26:42No.1063324583+
>地上絵は解けないから難しい謎だと思って一番最後になった
解けないってなんだよ!?
43123/06/02(金)14:26:44No.1063324597+
>地上絵全部見たけど導線が未だになんのことか知らない…
地上絵の導線は最初の地上絵見たあと次に行く谷底で他の地上絵の場所と順番示されるやつじゃない?
43223/06/02(金)14:27:05No.1063324653+
インパとの初エンカは神殿あらかた終わらせてからだったな…
43323/06/02(金)14:27:06No.1063324657+
木で隠れてる泪を最初に見つけたから
すわこれは油断できんなと構えたら他は全部楽勝だった
43423/06/02(金)14:27:23No.1063324722そうだねx2
>>導線に沿うと地上絵が神殿前に全場所ネタばらしされるのはなんかいつマスソ抜かせる気なのかよくわかんない
>最初の空島で待ってると白竜くるらしいから序盤で!
がんばりが足りない
43523/06/02(金)14:27:37No.1063324790+
>インパとの初エンカは神殿あらかた終わらせてからだったな…
馬宿のそばにいるのに…
43623/06/02(金)14:27:48No.1063324827そうだねx2
リトの村に誘導したいんだろうな…と思いつつもシドが気になりすぎてゾーラの里に直行した
だって俺とシドはマブだから…
43723/06/02(金)14:27:59No.1063324858+
>>地上絵は解けないから難しい謎だと思って一番最後になった
>解けないってなんだよ!?
絵を使った謎解きかと思って…
43823/06/02(金)14:28:09No.1063324895そうだねx2
>リトの村に誘導したいんだろうな…と思いつつもシドが気になりすぎてゾーラの里に直行した
>だって俺とシドはマブだから…
誰よその女!
43923/06/02(金)14:28:10No.1063324899+
泪はまあ…コログの森やワッカ封鎖内にもあってよかったかもね
44023/06/02(金)14:28:13No.1063324909+
>地上絵の導線は最初の地上絵見たあと次に行く谷底で他の地上絵の場所と順番示されるやつじゃない?
話ろくに聞いてなかったからやんわり順番を示されてるとも思わなかったな
マスソは他の地上絵全部終わらせたら出現でよかったと思う
44123/06/02(金)14:28:18No.1063324928そうだねx3
導線気にし過ぎだと思うんだよ
俺のプレイは断片的な情報が順不同で手に入るストーリーってことでよくない?
44223/06/02(金)14:28:48No.1063325027+
>導線気にし過ぎだと思うんだよ
>俺のプレイは断片的な情報が順不同で手に入るストーリーってことでよくない?
それもそれであり
44323/06/02(金)14:28:57No.1063325060+
別にどれから見てもシナリオ的にはなんの問題もないから別に食い合わせ悪くないでしょ
なんかやたら順番気にしてるくせに公式が用意してる誘導に従わないやつが勝手にそう思ってるだけで
44423/06/02(金)14:28:57No.1063325061+
>導線気にし過ぎだと思うんだよ
>俺のプレイは断片的な情報が順不同で手に入るストーリーってことでよくない?
それはもちろんそうというか一応誘導あるから想定はどの辺なんだろうなって
44523/06/02(金)14:29:04No.1063325079+
>リトの村に誘導したいんだろうな…と思いつつもシドが気になりすぎてゾーラの里に直行した
>だって俺とシドはマブだから…
最初ヘドロを落とすって発想がなくてここはまだできないのか…そうか…って北上した
44623/06/02(金)14:29:08No.1063325096そうだねx4
取り敢えず前作ゆかりの回生の祠とコログの森は見ておきたいじゃん?
気がついたら白龍の頭の上にいた
44723/06/02(金)14:29:10No.1063325103+
地上絵は涙が落ちてる所わかんなくて後回しはわかる
44823/06/02(金)14:29:13No.1063325117+
だいぶ早い段階であねうえに相談して竜がどうのこうのの時点で察したし…
44923/06/02(金)14:29:21No.1063325141+
>誰よその女!
シドの許嫁…!?そんなの聞いてないわよ!!!!
45023/06/02(金)14:29:22No.1063325150+
>リトの村に誘導したいんだろうな…と思いつつもルージュが気になりすぎてゲルドの里に直行した
>敵が硬すぎて死んだ
45123/06/02(金)14:29:31No.1063325176+
リトの村行く道中の馬宿でインパがいるしその時「あ~この地上絵って順番あるのね適当に見てたらムービーの順番変になるやつね」ってわかったから四神殿やりつつ世界巡ってマップ解放したら順番で地上絵見に行ってた
地上絵全部見てその直後に白龍直行したらコログの森は放置された
45223/06/02(金)14:29:43No.1063325216+
リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルド→姉上→地上絵→デクの樹→マスターソード
もう持ってるのかとかもう知ってるのかって言われたから想定される導線としてはこう
45323/06/02(金)14:29:44No.1063325220+
どんなときも総当りで泪を見つけたぞ
45423/06/02(金)14:29:48No.1063325236+
>>誰よその女!
>シドの許嫁…!?そんなの聞いてないわよ!!!!
泥棒猫!
45523/06/02(金)14:29:53No.1063325255+
地上絵の導線は忘れられた神殿に順番乗ってる……
45623/06/02(金)14:30:07No.1063325306そうだねx1
冒険の記録の都合上最終決戦でマスソ抜いてもいいのよ
45723/06/02(金)14:30:13No.1063325330+
>ああそういう…
>リト村の誘導は大妖精開放のために早めに新聞社に辿り着かせたいだけだと思ったから
>特に誘導されてると感じなかったなァ…
リトに行くとチューリくんっていう絶対に序盤手に入れておくと有利な代物が手に入るとか地下のイベントをちょっと進めるとブループリントとマーカーが手に入るとか
公式が仮定してる順番通りにやってくとどんどん便利になりますよ的な感じね導線
でもブループリントは最初に地下に入った時に手に入るぐらいでちょうどよかったと思うな…
45823/06/02(金)14:30:18No.1063325345そうだねx2
順番に見て欲しかったらもっと綺麗にならべるだろうし多少順番があべこべになってもいい想定なんじゃないか
45923/06/02(金)14:30:22No.1063325366+
>リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルド→姉上→地上絵→デクの樹→マスターソード
>もう持ってるのかとかもう知ってるのかって言われたから想定される導線としてはこう
わかる気がする
46023/06/02(金)14:30:24No.1063325374そうだねx1
>>誰よその女!
>シドの許嫁…!?そんなの聞いてないわよ!!!!
ちょろい気振りオタクなのでヨナさん…ヨナ!!!ですべてを許してしまう
46123/06/02(金)14:30:45No.1063325456+
エノキダがめちゃくちゃ口数多くなってるなんて…
46223/06/02(金)14:30:48No.1063325462+
そういえば投擲に使う玉のためのお盆捜してた蛮族いたけど
ワオオサの祠で単品の奴見つけたよ
46323/06/02(金)14:30:51No.1063325469+
順番はわかってたけどあらかたマップを開けた後だといちいち写し絵とマップ見比べてその通りに行くのがダルいのよね
46423/06/02(金)14:30:51No.1063325476+
なんかゴロン族の危機だけ毛色が違ったな…危機は危機なんだけどなんかコミカルというか…
46523/06/02(金)14:31:00No.1063325504+
>別にどれから見てもシナリオ的にはなんの問題もないから別に食い合わせ悪くないでしょ
>なんかやたら順番気にしてるくせに公式が用意してる誘導に従わないやつが勝手にそう思ってるだけで
リンクが事情知ってるのに何も話さねえなこいつ…とかは割と思うぞ
46623/06/02(金)14:31:01No.1063325506+
地上絵の順番なんでわかったんだろうな古代人
46723/06/02(金)14:31:02No.1063325509+
ゲルドのあとに城とワッカ解除あるから…
46823/06/02(金)14:31:24No.1063325585そうだねx7
どんな理由があってもリトの村には最初に行ったと思う
お前のおかげだぞリーバル
46923/06/02(金)14:31:26No.1063325593+
シド行ったら婚約者居て心が破壊されて
カカリコ行ったらパーヤとチャド見て脳が破壊された
47023/06/02(金)14:31:31No.1063325606+
>リト村の誘導は大妖精開放のために早めに新聞社に辿り着かせたいだけだと思ったから
>特に誘導されてると感じなかったなァ…
そういうふうに『辿り着かせたいんだな』って感じるのがもう完璧な誘導されてる証
47123/06/02(金)14:31:36No.1063325628+
>地上絵は涙が落ちてる所わかんなくて後回しはわかる
地味にわかりづらいんだよな涙の位置…
47223/06/02(金)14:31:39No.1063325634そうだねx3
>なんかゴロン族の危機だけ毛色が違ったな…危機は危機なんだけどなんかコミカルというか…
コミカルどころか遺恨が残るからやべーぞ
47323/06/02(金)14:31:41No.1063325639+
導線云々はパラセール取得どこだよ!が一番言われてると思う
冒険手帳見ればいいんだけど案外気がつかない人が多い…
47423/06/02(金)14:31:42No.1063325645+
前作の記憶が抜けてるんだけどブレワイの時からチューリが賢者だったっけ?親父でなく?
47523/06/02(金)14:31:51No.1063325683+
>リンクが事情知ってるのに何も話さねえなこいつ…とかは割と思うぞ
情報は見たけど気づいてないのかもしれない蛮族すぎて
47623/06/02(金)14:32:02No.1063325704+
忘れられた神殿いってから地上絵いくのは四神殿の順番に地上絵が近くにあってその後が寄り道の遠い集落だからメイン進めながら近くの地上絵みにいくと順番どおりになるよ
47723/06/02(金)14:32:19No.1063325761そうだねx1
守秘義務の塊みたいなリンク
47823/06/02(金)14:32:22No.1063325769+
>前作の記憶が抜けてるんだけどブレワイの時からチューリが賢者だったっけ?親父でなく?
もう一回ブレワイやるか!
47923/06/02(金)14:32:40No.1063325816そうだねx2
>なんかゴロン族の危機だけ毛色が違ったな…危機は危機なんだけどなんかコミカルというか…
コミカルどころかある意味一番やべぇよ!
ヤク漬けだぞ!
48023/06/02(金)14:32:40No.1063325817+
>なんかゴロン族の危機だけ毛色が違ったな…危機は危機なんだけどなんかコミカルというか…
兵糧攻めも氷漬けも効かないからあれくらいしかなかったんだろうなって…
48123/06/02(金)14:32:42No.1063325824そうだねx3
(あの姫様絶対偽物なの知ってるけどプルアが行けって言うから行くか…)
(偽物なら殺せばいいしな…)
48223/06/02(金)14:32:43No.1063325830+
地上絵はまぁ全ハイラル巡る事になるわけでそれなら四神殿も攻略してるだろうという想定は分かる
問題は蛮族がそんな大人しく神殿攻略する訳ないってことで
48323/06/02(金)14:32:54No.1063325866+
>前作の記憶が抜けてるんだけどブレワイの時からチューリが賢者だったっけ?親父でなく?
ブレワイの時はテバがリトの代表みたいな立ち位置だった
48423/06/02(金)14:33:00No.1063325894+
姉上のエロ画像は俺も見たい
48523/06/02(金)14:33:00No.1063325895そうだねx3
>前作の記憶が抜けてるんだけどブレワイの時からチューリが賢者だったっけ?親父でなく?
記憶が抜けてるとかそんなレベルじゃなくね!?
48623/06/02(金)14:33:12No.1063325932+
>前作の記憶が抜けてるんだけどブレワイの時からチューリが賢者だったっけ?親父でなく?
ブレワイの時点では賢者とかいないよただ神獣封じの協力者
テバは膝にレーザーを受けてしまったからね…
48723/06/02(金)14:33:15No.1063325939+
マスソに関してはそれは早く言いなさい!がそうだねすぎる
でもモブでもそれはもしやって反応するのに…とは思う
48823/06/02(金)14:33:23No.1063325973+
>兵糧攻めも氷漬けも効かないからあれくらいしかなかったんだろうなって…
あいつらハイラルが海に沈んでも元気にやってて正攻法で滅ぼすの無理だからな…
48923/06/02(金)14:33:24No.1063325979+
150時間程でクリアしたけどやり残した事が山ほどあるな…
何なのこのゲーム…
49023/06/02(金)14:33:26No.1063325984+
>そういうふうに『辿り着かせたいんだな』って感じるのがもう完璧な誘導されてる証
神殿攻略の順番の導線って意味だよォ……
49123/06/02(金)14:33:45No.1063326059+
無双のチューリにリーバルトルネード教えたんだなって感じのシーンとか好き
49223/06/02(金)14:33:52No.1063326080そうだねx2
地上絵は忘れ去られた神殿にある順番を守ったほうが良いよは語り継がれるべき伝承
49323/06/02(金)14:34:01No.1063326122そうだねx5
リンク…こっちに来て…ホイ魔物…次はこっちに…ホイ魔物…
(絶対偽物だけどまだまだ付き合うか…)
49423/06/02(金)14:34:06No.1063326138+
友人がウンコ80個くらい集めてるのにボックリンが見つからないって嘆いてるけどそんな拠点に帰らないもんかな…
49523/06/02(金)14:34:06No.1063326141+
>>そういうふうに『辿り着かせたいんだな』って感じるのがもう完璧な誘導されてる証
>神殿攻略の順番の導線って意味だよォ……
プルアが直接ここ行ったら?って言う!
49623/06/02(金)14:34:13No.1063326171そうだねx1
>リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルド→姉上→地上絵→デクの樹→マスターソード
>もう持ってるのかとかもう知ってるのかって言われたから想定される導線としてはこう
地上絵見終わったらもう上空まで行ってダイレクトでマスソ抜こう!ってならない…?
49723/06/02(金)14:34:18No.1063326184+
ティアキン無双出たらブレワイ無双の王様みたいに偽ゼルダに姿を切り替えながら戦うガノンおじさんがみてみたいけど多分絶対無い
49823/06/02(金)14:34:31No.1063326227+
>(絶対偽物だけどまだまだ付き合うか…)
(素材おいしいな…)
49923/06/02(金)14:34:32No.1063326231そうだねx1
空を飛ぶ以上リーバル横トルネードは必須だからな…
50023/06/02(金)14:34:34No.1063326240+
神殿がストーリーとダンジョン付きで割と面倒だから時間ある時やりゃいいや
先に地上絵だけマップ解放ついでに回っとこって思考になった
ストーリー進めて姉上に会ったらへんでマスターソードの在処を最後に見つける想定は無茶だろって思った
50123/06/02(金)14:34:51No.1063326302+
これ地上絵やってないとなんか知らん龍が助けに来たってなるのかな…
50223/06/02(金)14:34:53No.1063326311+
>友人がウンコ80個くらい集めてるのにボックリンが見つからないって嘆いてるけどそんな拠点に帰らないもんかな…
「」がまさにこれでした
神殿終わらせて寄る必要があってはじめて戻ってめちゃくちゃ人が増えてるのにびっくりする
50323/06/02(金)14:34:54No.1063326313+
>リンク…こっちに来て…ホイ魔物…次はこっちに…ホイ魔物…
>(絶対偽物だけどまだまだ付き合うか…)
というか偽物だとわかってても地方がガチで危機なんだからそりゃ行ってなんとかするだろ
50423/06/02(金)14:34:57No.1063326326+
>ティアキン無双出たらブレワイ無双の王様みたいに偽ゼルダに姿を切り替えながら戦うガノンおじさんがみてみたいけど多分絶対無い
リンク…リンク…ガノンドロフは過去で倒しました…
50523/06/02(金)14:35:02No.1063326337そうだねx1
>リンク…こっちに来て…ホイ魔物…次はこっちに…ホイ魔物…
>(絶対偽物だけどまだまだ付き合うか…)
ウマ驚かせて遊んだり姿チラ見せして遊んだりなんかやる事が子供じみてるなこのネカマ…
50623/06/02(金)14:35:03No.1063326341そうだねx2
どうリンク?かつて私たちが過ごしたハイラル城…懐かしいでしょう?
いえ…別に…
50723/06/02(金)14:35:14No.1063326387+
ボックリンは最初は道端にいた気がする
そこでいくつか渡した後に監視砦いく
50823/06/02(金)14:35:20No.1063326408+
プルアに「マスソも5人目の賢者も持ってる?先に言えや!」って言われた時はラノベの主人公感あった
50923/06/02(金)14:35:22No.1063326416そうだねx1
メインテーマの使い方で痺れちゃってェ…
51023/06/02(金)14:35:27No.1063326426+
>というか偽物だとわかってても地方がガチで危機なんだからそりゃ行ってなんとかするだろ
ハイラル城での追いかけっこの話だろ
51123/06/02(金)14:35:33No.1063326452+
>>>そういうふうに『辿り着かせたいんだな』って感じるのがもう完璧な誘導されてる証
>>神殿攻略の順番の導線って意味だよォ……
>プルアが直接ここ行ったら?って言う!
インパ様も「次の地上絵はリト村のあるヘブラ地方のあたりじゃな」とか言うしあらゆる人達がリト行こうねしてくるぞ
51223/06/02(金)14:35:40No.1063326483そうだねx2
リトは有事に子供達を残して皆外に出払う傾向があるから族長のテバさんが離れられないのは分かる
51323/06/02(金)14:35:48No.1063326505そうだねx1
>これ地上絵やってないとなんか知らん龍が助けに来たってなるのかな…
そんなプレイしてるやつはマジでこのゲーム楽しむ気ないだろ
皮肉とかじゃなくて冗談抜きに
51423/06/02(金)14:35:58No.1063326540+
拠点は施設集まってて便利っちゃ便利なんだけど
他の場所でも代用できる施設ばっかなのでわざわざ拠点に戻る理由も無いっていう
51523/06/02(金)14:36:04No.1063326557+
ゴロンからファントムガノン行くと偽物追いかけっこを十回くらい連続でやらされるからリンク…リンク!!いい加減に偽物だって言えや!!!ってなる
51623/06/02(金)14:36:05No.1063326558+
>地上絵見終わったらもう上空まで行ってダイレクトでマスソ抜こう!ってならない…?
いもげバイクで追いたくなったけどデクの木様放置してたからそっち行ったよ俺
51723/06/02(金)14:36:08No.1063326573+
姫様がタイムスリップしてるのは知ってるけど新聞社の人も頑張ってるし姫様探しの取材手伝うかぁ!
51823/06/02(金)14:36:20No.1063326610+
>>というか偽物だとわかってても地方がガチで危機なんだからそりゃ行ってなんとかするだろ
>ハイラル城での追いかけっこの話だろ
いや待てよその段階!?
パラセールすら手に入れてねぇじゃん!
51923/06/02(金)14:36:22No.1063326616そうだねx3
つーかおじさんは100年前の健在だったハイラル城の様子とか知らんから頑張ってエミュしたと思うと笑える
52023/06/02(金)14:36:32No.1063326650+
>どうリンク?かつて私たちが過ごしたハイラル城…懐かしいでしょう?
>いえ…別に…
おじさんにとってお姫様ってなんかずっと城で過ごしてるイメージだったんだなと
52123/06/02(金)14:36:44No.1063326698+
前作の魔獣ガノンの時に知らないドラゴンが突っ込んでくる可能性もあったの?
52223/06/02(金)14:36:46No.1063326704そうだねx2
>メインテーマの使い方で痺れちゃってェ…
何度も言われてるだろうけど…
ゼルダをさがしてが最後にコンプリートになるのが本当に良くってェ…
52323/06/02(金)14:37:01No.1063326755+
>地上絵見終わったらもう上空まで行ってダイレクトでマスソ抜こう!ってならない…?
あくまでゲーム内での導線って話だから…
マジでわからない人は最後にデクの樹様で具体的な位置を教えられる流れになる
52423/06/02(金)14:37:05No.1063326769+
オオワシの弓量産はわかるけどわかりたくなかったというか…
52523/06/02(金)14:37:25No.1063326846+
>どうリンク?かつて私たちが過ごしたハイラル城…懐かしいでしょう?
>いえ…別に…
真面目にそこら辺の原っぱの方が思い出ありそうなんだよな
城にいる時の昔のゼルダって辛そうだったし
52623/06/02(金)14:37:27No.1063326854+
>インパ様も「次の地上絵はリト村のあるヘブラ地方のあたりじゃな」とか言うしあらゆる人達がリト行こうねしてくるぞ
前作プレイ済みの俺もリトで移動快適になる気がするって言ってたから素直に従った
52723/06/02(金)14:37:41No.1063326900+
瘴気の手マジで初見の時ビビり倒した
なんなら今でも出てくるとヤダ~!ってなる
52823/06/02(金)14:37:43No.1063326907+
>いや待てよその段階!?
>パラセールすら手に入れてねぇじゃん!
えっパラセールなしで4神殿の攻略を!?
52923/06/02(金)14:37:46No.1063326924+
>>これ地上絵やってないとなんか知らん龍が助けに来たってなるのかな…
>そんなプレイしてるやつはマジでこのゲーム楽しむ気ないだろ
>皮肉とかじゃなくて冗談抜きに
リンクなら真っ先にゼルダ姫を助けに行くはずだ!ウォォ待ってろ今行くぞぉぉぉ!ってロールプレイをヒで見たな…
53023/06/02(金)14:37:48No.1063326938+
>オオワシの弓量産はわかるけどわかりたくなかったというか…
親子2代で持ってリンクにもおすそ分けしてくれるの可愛いじゃん!
53123/06/02(金)14:38:20No.1063327067+
>>どうリンク?かつて私たちが過ごしたハイラル城…懐かしいでしょう?
>>いえ…別に…
>おじさんにとってお姫様ってなんかずっと城で過ごしてるイメージだったんだなと
厄黙やったら多少は昔のハイラル城の風景にも馴染みが出ないこともないけど
元からおひいさまってフィールドワーク型の研究者肌な人でそこがむしろ王様とのすれ違い生んでた部分ある
53223/06/02(金)14:38:21No.1063327073そうだねx4
正直オープンワールドで導線しっかりされてもつまらんというかオープンワールドの意味ないから…
53323/06/02(金)14:38:45No.1063327148そうだねx1
>>なんかゴロン族の危機だけ毛色が違ったな…危機は危機なんだけどなんかコミカルというか…
>コミカルどころかある意味一番やべぇよ!
でもゾーラとかみんな死にかけてるし環境汚染状態だけど
ゴロンは誰も死の危機に脅かされてないしジジイ共はなにひとつ影響ないしでなんか呑気なんだよね
おいし岩しか食わなくなって死にかけてるゴロンとかチラホラいればまだ違ったと思う
53423/06/02(金)14:38:53No.1063327167+
>親子2代で持ってリンクにもおすそ分けしてくれるの可愛いじゃん!
ブレワイの時も壊れるたびに作ってくれてなかった?
53523/06/02(金)14:38:54No.1063327174+
龍の泪見てもゼルダをさがしてをコンプリートにしないの
蛮族の姫を絶対に助けるケツイっぽいのがまた良いんだ
53623/06/02(金)14:39:06No.1063327216+
>>どうリンク?かつて私たちが過ごしたハイラル城…懐かしいでしょう?
>>いえ…別に…
>真面目にそこら辺の原っぱの方が思い出ありそうなんだよな
>城にいる時の昔のゼルダって辛そうだったし
つっても確かに英傑任命とかした思い出の場所ではあるしおひい様も新英傑服そこで渡そうとしたみたいだし割と思い入れはあると思う
おじさんちゃんと乙女心理解してる
53723/06/02(金)14:39:08No.1063327226そうだねx3
>>>これ地上絵やってないとなんか知らん龍が助けに来たってなるのかな…
>>そんなプレイしてるやつはマジでこのゲーム楽しむ気ないだろ
>>皮肉とかじゃなくて冗談抜きに
>リンクなら真っ先にゼルダ姫を助けに行くはずだ!ウォォ待ってろ今行くぞぉぉぉ!ってロールプレイをヒで見たな…
そのツイート俺も見たけど結構嘘松感すごかった
そもそもリンクロールプレイで考えるならその前にプルアに城見てきてくれって言われて城行ったらゼルダらしき人物が消えていったって光景見てるから
ロールプレイ重視するならうおおおおおお城の地下にいくぞおおおおおおおおおお!ってならないもん
53823/06/02(金)14:39:09No.1063327232+
>>いや待てよその段階!?
>>パラセールすら手に入れてねぇじゃん!
>えっパラセールなしで4神殿の攻略を!?
できらぁ!(いもげバイク)
53923/06/02(金)14:39:23No.1063327264そうだねx2
オオワシの弓は別に作ることはできるけど使えるやつが全然いないみたいな話じゃなかったかブレワイの時から
54023/06/02(金)14:39:28No.1063327290+
いきなり始まる有刺鉄線電流爆破デスマッチはなんなんだよ
54123/06/02(金)14:39:30No.1063327301+
普通にガノンドロフ強すぎてこれライトユーザークリア出来るのかなってなったんだけどなんか見落してる要素ある…?
賢者もマスソもコンプリートしてる
54223/06/02(金)14:39:36No.1063327331+
あいつら異常気象ごとき屁でもないからヤク中で支配しよう!はむしろあくらつな魔王ハックだし…
54323/06/02(金)14:39:46No.1063327371+
ハイラル城地底のゼルダが落ちたであろう場所に松明落ちてるの芸が細かい…
54423/06/02(金)14:39:52No.1063327399+
いもげバイクはいろんなものを破壊する
54523/06/02(金)14:39:57No.1063327423+
>正直オープンワールドで導線しっかりされてもつまらんというかオープンワールドの意味ないから…
だからやっぱブレワイやティアキンの好きにしていいぞくらいが一番楽しいよね
なんかすげぇネタバレ見ちゃったかも…ってのもオープンワールドならでは感あるし
54623/06/02(金)14:39:58No.1063327429+
スレでボックリンって書かれるたびにポットクリンと見間違えて「なぜ急にハンターハンターの話を…?」ってなってるのが俺
54723/06/02(金)14:39:58No.1063327430+
バイクの消費が9なのがもう全部これでいいんじゃ感をですね
54823/06/02(金)14:40:05No.1063327455そうだねx1
ハイラル城での追いかけっこで偽ゼルダがゼルダの部屋で待ってたので絶許ゲージがさらに溜まった
54923/06/02(金)14:40:09No.1063327470そうだねx1
>普通にガノンドロフ強すぎてこれライトユーザークリア出来るのかなってなったんだけどなんか見落してる要素ある…?
>賢者もマスソもコンプリートしてる
🚀🛡️


🏹🏹🏹 💥💥💥🐷💥💥💥
55023/06/02(金)14:40:12No.1063327480そうだねx3
最後の龍の泪を見終わった後の無力感良いよね…
55123/06/02(金)14:40:21No.1063327507+
>あくまでゲーム内での導線って話だから…
>マジでわからない人は最後にデクの樹様で具体的な位置を教えられる流れになる
デクの樹様に行くまでもなくゼルドラがマスソ持ってるから抜きに行こうしてた…
というかコログへの導線が全く見当たらなかった
55223/06/02(金)14:40:32No.1063327549+
>いや待てよその段階!?
>パラセールすら手に入れてねぇじゃん!
さてはまだクリアしてないなオメー!
55323/06/02(金)14:40:52No.1063327640+
>普通にガノンドロフ強すぎてこれライトユーザークリア出来るのかなってなったんだけどなんか見落してる要素ある…?
>賢者もマスソもコンプリートしてる
ライネル倒して獣神の弓手に入れてギブドの骨打てば味気ないくらいサクサクだよ
55423/06/02(金)14:41:05No.1063327689+
>オオワシの弓は別に作ることはできるけど使えるやつが全然いないみたいな話じゃなかったかブレワイの時から
張力が強すぎて力が足りなくて引けないって言ってたような
テバ使えるようになったのか…いやそれ以前にチューリすごいな…
55523/06/02(金)14:41:05No.1063327690+
>いきなり始まる有刺鉄線電流爆破デスマッチはなんなんだよ
昔のプロレスブームだよ
55623/06/02(金)14:41:06No.1063327694+
お前はマスターソードがなければ魔王を倒せないと思っているようだが…
別に弓でも倒せる
55723/06/02(金)14:41:08No.1063327709+
スクビル素材は打撃系か斬撃系か一切表示ない上に
まとめサイトすらそこ分析してるの皆無だから経験に頼るしかなくなる
55823/06/02(金)14:41:13No.1063327722そうだねx2
>オオワシの弓は別に作ることはできるけど使えるやつが全然いないみたいな話じゃなかったかブレワイの時から
うn別に一点ものというわけじゃなくて強弓だからリーバルにしか引けないって弓
テバはまだ鍛え直したんだなって形でわかるけど子供なのに引けるチューリくんどんだけゴリラなの…
55923/06/02(金)14:41:14No.1063327725そうだねx1
>いきなり始まる有刺鉄線電流爆破デスマッチはなんなんだよ
あのシリアスな展開からの流れるようなプロレスはこれぞゼルダって感じだったよね…
56023/06/02(金)14:41:19No.1063327743+
>>いや待てよその段階!?
>>パラセールすら手に入れてねぇじゃん!
>さてはまだクリアしてないなオメー!
あっごめん4地方クリア後のハイラル城の話か
56123/06/02(金)14:41:21No.1063327751+
ガノン討伐は二の次でゼルダを見つけるのが第一目標なのいいよね
56223/06/02(金)14:41:43No.1063327841そうだねx5
>最後の龍の泪を見終わった後の無力感良いよね…
それはそれとして姫しずか取るか…
56323/06/02(金)14:41:51No.1063327868+
まず盾にロケットをつけます
56423/06/02(金)14:42:06No.1063327908+
>いきなり始まる有刺鉄線電流爆破デスマッチはなんなんだよ
ぼくが考えました!この色気のある知的なスレンダーケモ美人姉の趣味はプロレスです!
56523/06/02(金)14:42:09No.1063327919+
>>最後の龍の泪を見終わった後の無力感良いよね…
>それはそれとして姫しずか取るか…
まさに蛮族
56623/06/02(金)14:42:28No.1063327985+
コーガ様そんなクソ雑魚ロボットを最強兵器とか言って献上しに行ってたら殺されてましたよ
56723/06/02(金)14:42:32No.1063327998そうだねx1
神トラも弓で倒した気がするし弓のほうが対ガノンのキルレ高いんじゃないの
56823/06/02(金)14:42:41No.1063328038+
>最後の龍の泪を見終わった後の無力感良いよね…
なるほど…龍の泪見終わったらゼルダをもとに戻すイベントが発生するんだな!
えっこれで終わり…?ゼルダをさがしてまだ残ってるけど…白龍がゼルダで…でも戻らなくて…
56923/06/02(金)14:42:42No.1063328045+
おじさんにハイリアの盾を叩き割られてジャスト回避された時はまさに死闘を感じた
57023/06/02(金)14:43:04No.1063328114+
チューリくん成長したら10人張りの弓とか使うようになるゴリラになるのかな…
57123/06/02(金)14:43:11No.1063328135そうだねx1
>最後の龍の泪を見終わった後の無力感良いよね…
…………………
ピロピロピロピロ
………うわあああ!!
こんな感じだった
57223/06/02(金)14:43:13No.1063328138+
>>最後の龍の泪を見終わった後の無力感良いよね…
>それはそれとして姫しずか取るか…
ガノンドロフ…許せねえ…!(ピロピロピロピロ
57323/06/02(金)14:43:20No.1063328171+
フリザゲイルはなんかちょっと昔のゼルダって感じした
こうなんか…3回やる感じが なんかゼルダって3回何かを破壊するボス戦やるじゃん?
57423/06/02(金)14:43:27No.1063328193そうだねx1
あぁなんかテンション上がってマスソで一騎討ちしたけどよく考えたら連射弓でサクサクになるのか…
57523/06/02(金)14:43:27No.1063328196そうだねx1
違うんですただ姫が残してくれた新英傑服を強化したいだけでむしろ姫の思い出を大事にしています
だから記念碑に備えられた姫しずかも泪後の姫しずかも毟ります
57623/06/02(金)14:43:29No.1063328203そうだねx1
姉上は自分の依代も4つ腕にしろ
何も恥ずかしがってんだ
57723/06/02(金)14:43:29No.1063328204+
魂は道中丁寧だからロボットデスマッチの図がちょっと面白すぎる…
57823/06/02(金)14:43:29No.1063328206+
魂の神殿って言うから割とおどろおどろしい話になるのかと思ったら急にリアルスティール始まって困惑したよね
57923/06/02(金)14:43:30No.1063328210+
>>最後の龍の泪を見終わった後の無力感良いよね…
>それはそれとして姫しずか取るか…
テロテロテロテロテロテロテロテロ
58023/06/02(金)14:43:32No.1063328220+
>チューリくん成長したら10人張りの弓とか使うようになるゴリラになるのかな…
ムキムキになってそう
58123/06/02(金)14:43:52No.1063328284+
>普通にガノンドロフ強すぎてこれライトユーザークリア出来るのかなってなったんだけどなんか見落してる要素ある…?
ライネルと戦うのしんどすぎてやってらんねー!蛮族どもはなんで呼吸するようにライネルと遊んでんだよクレイジーだぜ!
って感じの俺でも初見撃破できたからめっちゃ優しいだろガノンおじさん かわしてラッシュとかできなくても普通に倒せたし
もっと言うと防具とかろくにパワーアップさせてなかったからちゃんと防具しっかり揃えれば負ける要素無いまである
58223/06/02(金)14:43:58No.1063328309+
>ぼくが考えました!この色気のある知的なスレンダーケモ美人姉の趣味はプロレスです!
魔王ガノン…やつの力は強大で私のプロレスも一切通用しませんでした…
58323/06/02(金)14:44:02No.1063328321そうだねx3
白龍がゼルダであることを突き止めるのが「ゼルダをさがして」のクリアじゃないのが最高だよな
リンクもその段階ではそんな結末…認めねぇ!ってなってるんじゃないかって考えることができる
58423/06/02(金)14:44:09No.1063328340そうだねx3
えっ魔王の場所わかんないの?じゃあもうハイラル城の地下にはいないってこと?
…地下じゃねぇか!?
58523/06/02(金)14:44:36No.1063328440そうだねx1
>フリザゲイルはなんかちょっと昔のゼルダって感じした
>こうなんか…3回やる感じが なんかゼルダって3回何かを破壊するボス戦やるじゃん?
音楽が最高でボスがクソザコだから大好き
タコはマジで嫌い
58623/06/02(金)14:44:45No.1063328473+
>>ぼくが考えました!この色気のある知的なスレンダーケモ美人姉の趣味はプロレスです!
>魔王ガノン…やつの力は強大で私のプロレスも一切通用しませんでした…
キン肉マンか何か?
58723/06/02(金)14:44:47No.1063328480+
>違うんですただ姫が残してくれた新英傑服を強化したいだけでむしろ姫の思い出を大事にしています
>だから記念碑に備えられた姫しずかも泪後の姫しずかも毟ります
リンク…ソニア様の墓に添えられたひだまり草とお父様の墓の両手剣は別にいりませんでしたよね?
58823/06/02(金)14:44:49No.1063328484そうだねx1
ジョシュア!今もう魔王探す段階になってんだよ!いつまでイーガ団の話してんだ!
58923/06/02(金)14:45:06No.1063328540+
俺も生身の姉上とプロレスしたかった
59023/06/02(金)14:45:06No.1063328541+
マスターソードを抜いた時のもう姫から文字通り全てを託されていたと気付く流れが素晴らしいよね…
59123/06/02(金)14:45:09No.1063328552+
>スクビル素材は打撃系か斬撃系か一切表示ない上に
>まとめサイトすらそこ分析してるの皆無だから経験に頼るしかなくなる
マモノ素材は種類順にソートしたとき上に行くのが斬撃で下に行くのが打撃系だった気がする
59223/06/02(金)14:45:14No.1063328568+
>普通にガノンドロフ強すぎてこれライトユーザークリア出来るのかなってなったんだけどなんか見落してる要素ある…?
回避使うようになるおじさん後半戦は過去作の魔王よろしくマスターソードで瘴気跳ね返してダメージ与えられるようになるのよ
59323/06/02(金)14:45:26No.1063328611+
ヒリってあんまマッチョになると飛べなくなる気がするけどどうなんだろう
いちばんマッシブなカッシーワさんあんまり種族での扱いよくなさそうだったし
59423/06/02(金)14:45:28No.1063328617+
ていうか姉上ロボダサすぎない?
59523/06/02(金)14:45:43No.1063328670+
>魂の神殿って言うから割とおどろおどろしい話になるのかと思ったら急にリアルスティール始まって困惑したよね
クインギブドが猛烈に強かったから覚悟してたらかなりのマイルドバトルだった
ついでに姉上ロボの性能もマイルドだった…
59623/06/02(金)14:45:46No.1063328679+
>テバはまだ鍛え直したんだなって形でわかるけど子供なのに引けるチューリくんどんだけゴリラなの…
一応テバが引きまくってしなやかになったって言ってたからリーバルが使ってた程の剛弓じゃないと思う
今作のチューリ当時のリーバルとそこまで歳かわらなさそうだけど
59723/06/02(金)14:45:54No.1063328711+
ギミック解く時に使った弓集中がボス戦のヒントになってるのは好きだよオクタコス
59823/06/02(金)14:46:01No.1063328739そうだねx1
ねぇ姉上なんで手足パーツ取ったら帰り道塞ぐの?
59923/06/02(金)14:46:05No.1063328759+
>ジョシュア!今もう魔王探す段階になってんだよ!いつまでイーガ団の話してんだ!
人物図鑑にいるけどぶっちゃけ印象薄いよね
60023/06/02(金)14:46:17No.1063328796+
姉上ロボの移動が遅くてイライラしてきたんだけどタイヤとか付けられないんですかこれ
60123/06/02(金)14:46:18No.1063328808+
姉上ロボの背中に武器付けても上手いこと正面に攻撃してくれるのかと思って大砲つけたら無情にも真後ろに砲撃しはじめて泣いた
60223/06/02(金)14:46:45No.1063328889+
タコのbgmの切り替わり好き
60323/06/02(金)14:46:49No.1063328902+
>ていうか姉上ロボダサすぎない?
俺は姉上ロボ…!?姉上そっくりなセクシーロボが出てくるのか!?ってワクワクしてたのに…
60423/06/02(金)14:46:53No.1063328917+
龍の泪の後の姫しずかを8割毟った後でもしかして俺って心まで蛮族なのでは?と思った
60523/06/02(金)14:47:00No.1063328944+
オクタコスは水の源氏名ロボでサクサクになるし…
60623/06/02(金)14:47:01No.1063328953+
おじさんはプロローグ時点の起き抜けミイラ状態がいちばん強かった気がする…なんで元気になってからのほうが瘴気攻撃ひかえめなの
60723/06/02(金)14:47:12No.1063328985+
ジョシュアだけゼルダ姫探してるのみんなどう思ってるんだろ
もう魔王との決戦ムードなのに
60823/06/02(金)14:47:16No.1063328998+
姉上ロボに対する不満が多すぎる…
60923/06/02(金)14:47:17No.1063329001そうだねx3
ロボの製造ラインの動線カスすぎる欠陥工場だよ
そりゃゴーレムもパーツ来ないんですけお!ってなるわ
61023/06/02(金)14:47:24No.1063329021+
姉上ロボの翼って役に立つの
61123/06/02(金)14:47:46No.1063329092+
でも姉上ロボに好きな武装つけられるのは好きだよ
たまに勝手に装備してくれないかなーって思う時はあるけど
61223/06/02(金)14:47:50No.1063329104+
>ジョシュアだけゼルダ姫探してるのみんなどう思ってるんだろ
>もう魔王との決戦ムードなのに
砦の人みんなセリフ変わってるのにジョシュア!バシィってなる
61323/06/02(金)14:47:52No.1063329113+
>姉上ロボの翼って役に立つの
ふわっと着地ができる
自力でジャンプは出来ない
61423/06/02(金)14:47:59No.1063329130+
でもエピローグで姉上が成仏した後の機能停止してる姉上ロボはエロかったし…
61523/06/02(金)14:48:00No.1063329134+
>姉上ロボの翼って役に立つの
カッコいいだろう!?(ギャキィ
61623/06/02(金)14:48:01No.1063329135そうだねx1
コログの森に行かせようとする流れはだいぶ経ってからコログが言い出すくらいだからな
61723/06/02(金)14:48:18No.1063329195+
おじさんのゲロと溶岩の上を歩けるし…
61823/06/02(金)14:48:28No.1063329232+
>おじさんはプロローグ時点の起き抜けミイラ状態がいちばん強かった気がする…なんで元気になってからのほうが瘴気攻撃ひかえめなの
あの時1000年便秘状態の瘴気を開放したんだろう
おかげでもうスッキリよ
61923/06/02(金)14:48:30No.1063329244+
姉上ロボはとにかく火力が低いのが一番の問題
62023/06/02(金)14:48:46No.1063329304そうだねx2
>ロボの製造ラインの動線カスすぎる欠陥工場だよ
>そりゃゴーレムもパーツ来ないんですけお!ってなるわ
まずパッケージでかい癖に生産工場まで微妙に距離あるのがダメ
ゴーレムを労れ
62123/06/02(金)14:48:47No.1063329305そうだねx1
四肢集めるところはエクゾディアかよってなった
62223/06/02(金)14:49:07No.1063329363+
>姉上ロボに対する不満が多すぎる…
さんざんゼルダロボとリンクロボ作った蛮族に公式のロボをお出しされるとわかった時の期待値が高すぎた…
62323/06/02(金)14:49:09No.1063329368+
姉上は2段QBとAAを搭載してくれ
62423/06/02(金)14:49:09No.1063329369+
>魔王ガノン…やつの力は強大で私のプロレスも一切通用しませんでした…
ラウルさんもしかして閃光の魔術師とか呼ばれてたりするのかしら
62523/06/02(金)14:49:23No.1063329419+
ガノンおじさんまず与えてくるダメージがよわ…ってなるからな
62623/06/02(金)14:49:29No.1063329439+
ロボのパーツのそっちが根本なの!?感すごい
62723/06/02(金)14:49:31No.1063329447+
姉上は地面の地形ダメ全て無視出来るから地下の探索にはかなり重宝する
62823/06/02(金)14:49:36No.1063329461+
乗り込んでもあんまり強くないし自由に動かせてもデカくて視界の邪魔!
62923/06/02(金)14:49:51No.1063329511そうだねx4
(まさか姉上までまた同じ話しねぇよな…?)
(よかった流石に違う話だ)
(いやなんか結局いつもの話に合流してきた!)
63023/06/02(金)14:49:53No.1063329517+
>姉上ロボに対する不満が多すぎる…
賢者関連はチューリくん以外ガバガバでちょっと色々おっつかなかったんだろうなとかなっちゃう
63123/06/02(金)14:49:56No.1063329524+
>四肢集めるところはエクゾディアかよってなった
封印されし姉上の魂
封印されし姉上の右腕
封印されし姉上の左腕
封印されし姉上の右脚
封印されし姉上の左脚
63223/06/02(金)14:49:56No.1063329527+
初手リンクにぶっ放した瘴気がマジで会心の一撃だったんだな…
63323/06/02(金)14:50:06No.1063329562+
もっとアーマードコアみたいに動けるようにしてください姉上
63423/06/02(金)14:50:08No.1063329565+
いっそのことワンボタンで集中出来るスキルでも良かった感
63523/06/02(金)14:50:26No.1063329617そうだねx2
>姉上は地面の地形ダメ全て無視出来るから地下の探索にはかなり重宝する
ゾナウギアでいいじゃねーか!
63623/06/02(金)14:50:33No.1063329643+
チューリが有能すぎるだけなのでは…?
63723/06/02(金)14:50:43No.1063329670そうだねx5
あと姉上は降りる時のボタン操作も気に入らねぇ
なんだよB押してからAで降りるって 普通にBボタンで降りるでいいだろなんだそのフェイント
63823/06/02(金)14:50:47No.1063329686+
姉上が本来使うはずだったボディは乗っ取られちゃってしょうがなく予備パーツ組み上げてもらって使ってる感じだし本来のボディならガーディアンばりに強かったのかもしれない
63923/06/02(金)14:51:14No.1063329771+
地上絵も姉上神殿も地下探索もあのエアバイクが便利すぎるのがわるい
64023/06/02(金)14:51:34No.1063329839+
えっ!?マジでこのロボが着いてきてくれんの!?
えっ!?しかも乗ったりパーツ換装もできるの!!??
おお!!この使用感!!!…うn
64123/06/02(金)14:51:57No.1063329926+
ラストバトルのおじさんは肉体言語で分かち合う喜びみたいなテンションだったから
リンクが対等な舞台に上がって来たので楽しくなっていたんだろう
64223/06/02(金)14:52:01No.1063329935+
チューリがクリティカル取ってくれる度頭ナデナデしたくなる
オラッユン坊も自発的に体当たりしろっ
64323/06/02(金)14:52:04No.1063329940そうだねx1
色んなパーツつけれたり色んなロマンはあるけどいかんせんシンプルに全ての性能が低い
64423/06/02(金)14:52:13No.1063329964+
姉上ロボにゾナウギア付けて遊んでねってことかと思いきや思ったより自由度が低い…!
64523/06/02(金)14:52:17No.1063329971+
姉上ロボは遅いならハイパワーで戦わせてくれ!
パワー弱いならもっとスピーディーに動いてくれ!
64623/06/02(金)14:52:24No.1063329989+
>今作のチューリ当時のリーバルとそこまで歳かわらなさそうだけど
リーバル絶対そんな大人じゃないよね
なんか中学生みたいな必殺技ノートに考えてるし
64723/06/02(金)14:52:42No.1063330046そうだねx1
>えっ!?マジでこのロボが着いてきてくれんの!?
>えっ!?しかも乗ったりパーツ換装もできるの!!??
ここのテンション爆上がり感は本当に唯一無二だったから…
>おお!!この使用感!!!…うn
64823/06/02(金)14:52:47No.1063330063+
>ラストバトルのおじさんは肉体言語で分かち合う喜びみたいなテンションだったから
>リンクが対等な舞台に上がって来たので楽しくなっていたんだろう
の割に負けそうになったら盤面ひっくり返そうとする…
64923/06/02(金)14:52:47No.1063330064+
チュートリアルでこれ降りたほうが楽だなってみんな気付くの酷い
65023/06/02(金)14:52:52No.1063330076+
姉上動くの遅すぎて背中はほぼ扇風機固定だし両手に何つけても今ひとつだしモーション繋がらずペシっペシっとしか殴れないんだもの
最終決戦で頼りになる仲間の一人みたいにここは任せろ!してるの笑っちゃうくらいだよ
65123/06/02(金)14:53:02No.1063330105+
>ラストバトルのおじさんは肉体言語で分かち合う喜びみたいなテンションだったから
>リンクが対等な舞台に上がって来たので楽しくなっていたんだろう
たかが人の子1匹に負けるなんて認めないんですけおおおおおおおおおおおお!!🐲
65223/06/02(金)14:53:02No.1063330106+
まぁ「コイツめっちゃ強いよ!!」って期待煽られたらどんなものなのかは気になるよな……
フハハ!何だこの蛮族
65323/06/02(金)14:53:30No.1063330188+
うおお!姉上ロボ鉄球パンチ!ボコブリン粉砕!!!
…意外と減らないな
65423/06/02(金)14:53:45No.1063330240+
姉上ロボは攻撃力が低くてパーツがすぐ壊れるのは百歩譲ってOKとする
なんで移動めちゃくちゃ遅いの
65523/06/02(金)14:53:50No.1063330263+
姉上ロボは便利なこともあるから…
ほらその…採掘したりゲロの中のポウや爆弾コンランケムリを集めたり…
65623/06/02(金)14:53:50No.1063330265+
>チュートリアルでこれ降りたほうが楽だなってみんな気付くの酷い
(ついてこないな…セーブロードするか…)
65723/06/02(金)14:53:57No.1063330295+
>まぁ「コイツめっちゃ強いよ!!」って期待煽られたらどんなものなのかは気になるよな……
>フハハ!何だこの蛮族
破片飛んできて頬切れた…怖…
一応強がっとこ…
65823/06/02(金)14:54:05No.1063330329+
>チュートリアルでこれ降りたほうが楽だなってみんな気付くの酷い
最初乗らなきゃ神殿に着けないのかと思ってた
降りてもめっちゃ着いてくるやん…
65923/06/02(金)14:54:29No.1063330403+
姉上は平地でノーコストで弓集中の足場になってくれるから…
66023/06/02(金)14:54:29No.1063330405+
姉上ロボブループリント対応してくれ
66123/06/02(金)14:54:40No.1063330436+
>>チュートリアルでこれ降りたほうが楽だなってみんな気付くの酷い
>最初乗らなきゃ神殿に着けないのかと思ってた
>降りてもめっちゃ着いてくるやん…
足遅いのにダルい…って思ったら降りてもついてきて何なんだよお前!になった
66223/06/02(金)14:54:44No.1063330445そうだねx2
>なんで移動めちゃくちゃ遅いの
そのくせ降りてダッシュするとめっちゃ高速で走るし!
66323/06/02(金)14:55:13No.1063330546+
賢者のスタンドはてただのヘイト分散要員なんだってファントムの群れでわかった!
66423/06/02(金)14:55:13No.1063330548+
>姉上は平地でノーコストで弓集中の足場になってくれるから…
使いたいときに限って近くにいないんだよ
姉上はちょうちょとか飛んでるとそっちに興味を惹かれてついてっちゃうタイプ
66523/06/02(金)14:55:14No.1063330551+
DLCで姉上ロボマーク2みたいな攻撃速度倍になって欲しい
66623/06/02(金)14:55:27No.1063330601+
>初手リンクにぶっ放した瘴気がマジで会心の一撃だったんだな…
何万年か溜めに溜めた便秘みたいな
66723/06/02(金)14:55:31No.1063330612+
祠全部回り終えて報酬もらったけど…これ…なに?
66823/06/02(金)14:55:39No.1063330648+
>姉上は平地でノーコストで弓集中の足場になってくれるから…
操縦桿でいいかな…
66923/06/02(金)14:55:50No.1063330682+
>姉上は平地でノーコストで弓集中の足場になってくれるから…
降りる時2回ボタン押さないといけないのが若干ダルいのがね…
いや誤って降りちゃうのを防ぐためなのは分かるんだけども
67023/06/02(金)14:56:17No.1063330755+
ラウルが剣士リンクが来るって言ってたからそいつさえ殺せばいいんだな…起きたらいるじゃん全力だ!
みたいなこと思ってたのかな
67123/06/02(金)14:56:22No.1063330775+
でも俺はラストバトルは姉上ロボと協力して戦ったから…
おじさんまともに戦って全然削れないからって壁と倒れた姉上ロボの間に押し込んで殴り殺してごめんね
67223/06/02(金)14:56:43No.1063330832+
発売前は記憶を失った流浪のおじさんと各地で出会うみたいなゲームを想像してたけど
あながち大外れでもなかったかもしれん
67323/06/02(金)14:57:03No.1063330909+
姉上ロボに乗ってても特に強みないから誤降車防止のボタン操作になんのありがたみも無いのがね…
67423/06/02(金)14:57:44No.1063331062+
何も期待してないから背中に扇風機付けて地下平地と採掘に特化してる
大砲狙いやすいけどつけとくと乱戦時オートでこっちまで燃やしてくるし…
67523/06/02(金)14:58:38No.1063331223+
>リーバル絶対そんな大人じゃないよね
少なくとも頬の赤いの消えてないから大人ではない
67623/06/02(金)14:58:45No.1063331246そうだねx1
ていうか今作の菅野さん何がしたかったのかよくわからないんだけど
ケモにハイラル地方を支配されるのが嫌だったというのはわかる
なんで全部滅ぼそうとしたの
67723/06/02(金)14:58:52No.1063331270+
>ラウルが剣士リンクが来るって言ってたからそいつさえ殺せばいいんだな…起きたらいるじゃん全力だ!
>みたいなこと思ってたのかな
えっ退魔の剣しょっぼ…楽しみにしてたのに…
67823/06/02(金)14:58:53No.1063331273+
めっちゃ着いてくる割に
神殿入る時だけ段差越えられないのウケる
67923/06/02(金)14:59:34No.1063331410+
>>ラウルが剣士リンクが来るって言ってたからそいつさえ殺せばいいんだな…起きたらいるじゃん全力だ!
>>みたいなこと思ってたのかな
>えっ退魔の剣しょっぼ…楽しみにしてたのに…
あいつ!あいつ欠片で傷つきました!あいつ傷つきました!
私知ってます!!あいつ傷つきます欠片!!
68023/06/02(金)14:59:49No.1063331456そうだねx1
本気おじさんのHPバー中央揃えにしろ
68123/06/02(金)14:59:52No.1063331468+
女装おじさん見るに結構ビビってたと思うが
68223/06/02(金)15:00:26No.1063331583そうだねx2
>本気おじさんのHPバー中央揃えにしろ
限界突破して伸びる演出がいいんじゃん
68323/06/02(金)15:01:02No.1063331696+
>ていうか今作の菅野さん何がしたかったのかよくわからないんだけど
>ケモにハイラル地方を支配されるのが嫌だったというのはわかる
>なんで全部滅ぼそうとしたの
ラウルが来る前は魔物がたくさんいた
ラウルが祠建てまくって魔物減らした
おじさんはあるべき世界に戻したかった
ちょっと終焉の者の意思入っちゃってる感じもあるし単に暴力で偉さが決まる世界が好きなだけかもしれんが
68423/06/02(金)15:01:13No.1063331723+
>>えっ退魔の剣しょっぼ…楽しみにしてたのに…
>あいつ!あいつ欠片で傷つきました!あいつ傷つきました!
>私知ってます!!あいつ傷つきます欠片!!
はー!?余裕だったんですけどー!?
こんなもんかーってがっかりしたんですけどー!?
68523/06/02(金)15:01:15No.1063331728+
素材集めたくて後半ずっとイーガ団の格好すてたらそのままイベントシーン迎えてた
68623/06/02(金)15:01:51No.1063331843+
おじさんそんな環境活動家みたいな思想だったの!?
68723/06/02(金)15:02:08No.1063331884+
>ラウルが来る前は魔物がたくさんいた
>ラウルが祠建てまくって魔物減らした
やべぇそんな話あったっけ全然憶えてない
68823/06/02(金)15:02:48No.1063332013+
おじさんロハスでヴィーガンでオーガニックじゃん・・・
68923/06/02(金)15:03:57No.1063332235+
ラウルに対する私怨粘着が結構あるよね
お前の傲慢のせいなんですけおおおおおとか

[トップページへ] [DL]