[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2742人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2239215.mp4


画像ファイル名:1685671779317.jpg-(77178 B)
77178 B23/06/02(金)11:09:39No.1063278645そうだねx1 13:12頃消えます
僕がスレを立てないと…でも面倒くさくってェ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/02(金)11:17:53No.1063280224+
鉄の棒と木の柱はあっても石の棒って転がってないよね?
せいぜい野球する祠とかの中にあるやつくらい?
223/06/02(金)11:23:45No.1063281295+
>鉄の棒と木の柱はあっても石の棒って転がってないよね?
>せいぜい野球する祠とかの中にあるやつくらい?
あまりみたことないな……
最悪祠の中にあれば分解の賢者使えるが
323/06/02(金)11:26:55No.1063281858そうだねx11
すごい!めんどくさいのにスレ立ててる!支えないと!
423/06/02(金)11:29:21No.1063282306そうだねx4
カバンダの外国受けは悪いらしいがコログへの憎しみは万国共通でダメだった
523/06/02(金)11:31:10No.1063282660そうだねx1
コログずっとやってるんだけど意外と苦手意識は薄れていくんだな
むしろお面が鳴らなくなっていく方が苦手なんだと気づいた
コログは俺から逃げるな
623/06/02(金)11:31:33No.1063282735+
今バッテリー増設のために最初の空島来たらなんか近くにドラゴン来てて普通にフロドラでも火の奴でもない方が飛んでるから結晶と鱗貰うかと思って飛び乗ったらなんか見ちゃいけないもの見つけた感じになってダメだった
723/06/02(金)11:32:06No.1063282844そうだねx27
>今バッテリー増設のために最初の空島来たらなんか近くにドラゴン来てて普通にフロドラでも火の奴でもない方が飛んでるから結晶と鱗貰うかと思って飛び乗ったらなんか見ちゃいけないもの見つけた感じになってダメだった
だいぶ事故だな…
823/06/02(金)11:32:20No.1063282894+
お面のセンサーもう少しわかりやすくなりませんかねえ?
923/06/02(金)11:34:28No.1063283313そうだねx8
>今バッテリー増設のために最初の空島来たらなんか近くにドラゴン来てて普通にフロドラでも火の奴でもない方が飛んでるから結晶と鱗貰うかと思って飛び乗ったらなんか見ちゃいけないもの見つけた感じになってダメだった
序盤のそいつ目覚めの洞窟じゃないと届かないくらいにはめちゃくちゃ高いところ飛んでるから乗ってる時点で君が蛮族ということです
と言うわけで抜け
1023/06/02(金)11:35:23No.1063283502そうだねx7
バッテリーの増設は監視砦でもできるんですよ…!
1123/06/02(金)11:35:36No.1063283539+
小さいタイヤはやっぱどうしても坂道登れないね…なんとかならないかなァ…
1223/06/02(金)11:35:47No.1063283584+
>バッテリーの増設は監視砦でもできるんですよ…!
クリアしてから気づいたのが私だ
1323/06/02(金)11:36:01No.1063283624そうだねx2
涙もコログも神殿もしてなければ情報ないし2000m飛んでるあいつに辿り着かないし辿り着いたとしても乗ろうとはならないはずだが
まぁ乗ったなら抜くしかねえよなぁ!
1423/06/02(金)11:37:10No.1063283862+
泪をやらないなんて勿体ない…
なんか順番ぐちゃぐちゃだこれ
1523/06/02(金)11:37:11No.1063283868+
4地点制覇せずに姉上解禁は良く聞くけど序盤で白いのに乗るのは珍しいな…
1623/06/02(金)11:37:13No.1063283874+
監視砦以外でも増設できんの!?
1723/06/02(金)11:37:26No.1063283928+
石碑の写真あと1基がみつからない
マップ上の星型の島だけじゃないの…?
1823/06/02(金)11:38:00No.1063284033+
噂には聞いてたけどユン坊が酷すぎて笑った
1923/06/02(金)11:38:13No.1063284084+
>石碑の写真あと1基がみつからない
>マップ上の星型の島だけじゃないの…?
左様
ちゃんと監視砦の1個含めた13個マップにあるから拡大して虱潰しに探すとよい
2023/06/02(金)11:38:48No.1063284194+
今作の威力検証ってどうやったらいいんだろ
HPミエール服くれよ
2123/06/02(金)11:38:54No.1063284216+
おいし岩キメてオラついてるゴロン達怖すぎる
2223/06/02(金)11:39:07No.1063284261+
ガノンドロフが見せた絶望の未来のように敵湧き出て欲しいなぁ…
2323/06/02(金)11:39:12No.1063284280+
もし星型の島に石碑がなくて写真も撮ってなかったのなら監視砦にある石碑がどこから落ちてきたのか推測してみると良い
2423/06/02(金)11:39:21No.1063284308+
>4地点制覇せずに姉上解禁は良く聞くけど序盤で白いのに乗るのは珍しいな…
空島のロケットとか打ち出し器とか使えば無理矢理行けるからな
2523/06/02(金)11:39:22No.1063284318+
バッテリー増設の工場が確か最初の空島と観測拠点の外に1つあったのは覚えてるんだけどアクセス的に空島の方が楽だからいつもこっちに来てて…地下探索楽しいから頑張りゲージ先にマックスにしてて後は6個目にしたばかりのバッテリーとゾナウギアの試運転試したくて…フロドラで結晶を槍に付けたら強かったから氷か水付けれると思って…そしたらイベント始まってしまった…
2623/06/02(金)11:39:33No.1063284352+
>ガノンドロフが見せた絶望の未来のように敵湧き出て欲しいなぁ…
ライネル×3とか一部の蛮族は舌なめずりするな……
2723/06/02(金)11:39:48No.1063284404+
乗るだけ乗って落ちたの写真取ってないとか
2823/06/02(金)11:39:54No.1063284432+
昨日マイホーム作りしたけどこれについては正直未完成感あるな
アプデしてくれるんだろうか
2923/06/02(金)11:40:16No.1063284502+
少なくとも屋根つけれないのは違和感すごい
3023/06/02(金)11:40:47No.1063284614そうだねx2
>ガノンドロフが見せた絶望の未来のように敵湧き出て欲しいなぁ…
あの馬くれよ
3123/06/02(金)11:41:06No.1063284679+
マイホーム空いてる向き固定といい本体性能の限界みたいなのは感じた
3223/06/02(金)11:41:49No.1063284833+
星型の島着地したらいきなり崩落してビビった
3323/06/02(金)11:41:50No.1063284838+
>小さいタイヤはやっぱどうしても坂道登れないね…なんとかならないかなァ…
ケツにいもげバイク風に扇風機つけたら登るよ
バッテリー消費は増える
3423/06/02(金)11:42:11No.1063284907+
屋根がないとかユニット数少ないとかは百歩譲っていいけど
グラネッダが建築中のユニットに挟まるのやめろ
親の顔が見てみたいわ
3523/06/02(金)11:42:11No.1063284908+
ティアキンだとあのイベントするのにハートじゃなくてがんばり求められるから探索したい勢の事故はそれなりに増えてると思うんだよなアレ
3623/06/02(金)11:43:10No.1063285112+
小さいタイヤで坂を登るなら鍋サスペンションよ
3723/06/02(金)11:43:16No.1063285127そうだねx6
>星型の島着地したらいきなり崩落してビビった
すぽってそのまま抜け落ちて大穴通って地下まで到達して笑う
3823/06/02(金)11:43:43No.1063285223+
地下ライネル=馬宿って聞いたけどマジか…
何もかもに法則ありそう
3923/06/02(金)11:43:47No.1063285236+
>ティアキンだとあのイベントするのにハートじゃなくてがんばり求められるから探索したい勢の事故はそれなりに増えてると思うんだよなアレ
逆にコログや竜の涙で抜く場合は♡13頑張り1.6とかにして乗った瞬間青沼の勝ち誇った顔が脳裏に浮かんでクソガァァァア!!ってなるよ
なった
4023/06/02(金)11:43:59No.1063285278+
過去作やってないから分かってないけどルミーがマヨイの本体なの?
4123/06/02(金)11:44:00No.1063285285+
>地下ライネル=馬宿って聞いたけどマジか…
>何もかもに法則ありそう
嘘だろ……?
4223/06/02(金)11:44:16No.1063285340+
そういえば今回いろんな物くっつけて遊べるけどあれ上限あるんだね…
ウォトリー村の再興の為に材木業者になろうとして材木輸送車作ってたら途中でこれ以上引っ付けできねえよ馬鹿!って言われてキレ散らかしながら材木だけのブロックと輸送車部分分離させる事になった
4323/06/02(金)11:44:25No.1063285367+
逆に崩落する星は俺が初めて出会った時下の根っこにしか貼り付けなかったから落下してくれて助かった
4423/06/02(金)11:44:42No.1063285426+
ある程度平地じゃないとバトルフィールドにならないもんな
4523/06/02(金)11:44:55No.1063285477そうだねx4
ああああああ!?!!?マジだ!?ライネルスタンプあるところ全部馬宿の下だ!?
4623/06/02(金)11:45:21No.1063285568そうだねx7
>バッテリー増設の工場が確か最初の空島と観測拠点の外に1つあったのは覚えてるんだけどアクセス的に空島の方が楽だからいつもこっちに来てて…地下探索楽しいから頑張りゲージ先にマックスにしてて後は6個目にしたばかりのバッテリーとゾナウギアの試運転試したくて…フロドラで結晶を槍に付けたら強かったから氷か水付けれると思って…そしたらイベント始まってしまった…
(だいぶ楽しんでるな…)
4723/06/02(金)11:45:21No.1063285572+
監視塔の元の星どこだと思ったら
めっちゃ高いところにあるんだな
4823/06/02(金)11:45:23No.1063285578そうだねx6
>過去作やってないから分かってないけどルミーがマヨイの本体なの?
過去作やってたらわかるという思い込みを捨てろ
4923/06/02(金)11:45:30No.1063285605+
>過去作やってないから分かってないけどルミーがマヨイの本体なの?
今作初では
5023/06/02(金)11:45:30No.1063285610+
マジじゃん地底ライネルの餌場全部馬宿だ全然気づかんかったわ…
5123/06/02(金)11:45:51No.1063285682+
地下でライネル一体しか見てない…
いもげバイク乗り回しすぎたかな
5223/06/02(金)11:45:59No.1063285708そうだねx2
希少イワロック狩ってると武器に心岩ばっか付いてて笑う
5323/06/02(金)11:46:01No.1063285723そうだねx1
やっぱ地下世界は影の世界みたいになんか呪われてるって
5423/06/02(金)11:46:04No.1063285728+
>ブレワイしか過去作やってないから分かってないけど祠コンプ報酬の獣人はシリーズやってたらわかるの?
5523/06/02(金)11:46:08No.1063285756+
バッテリー増設出来る場所空と地上の2つだけじゃなくて地底にも欲しいなァ…ギア交換したくってェ…
5623/06/02(金)11:46:16No.1063285790+
地上の砦跡のところはなんか地下も敵が多かった
5723/06/02(金)11:46:21No.1063285803+
>昨日マイホーム作りしたけどこれについては正直未完成感あるな
>アプデしてくれるんだろうか
扉が全部の部屋に欲しいよね
5823/06/02(金)11:46:31No.1063285840そうだねx1
地下ライネル4体見つけてたけど地上に切り替えた瞬間馬宿のアイコンが全部重なってこれは……ホラー…
5923/06/02(金)11:46:58No.1063285937そうだねx1
蛮族装備と鬼神装備は性能一緒と聞いたんだけど
見た目と強化素材の違いだけかな?
あとダイヤの頭飾り装備するのは見た目重視の時だろうか
6023/06/02(金)11:46:58No.1063285940+
>>ブレワイしか過去作やってないから分かってないけど祠コンプ報酬の獣人はシリーズやってたらわかるの?
むしろブレワイやってないと分かんないよ!
6123/06/02(金)11:47:00No.1063285946+
イチカラ村にゾナウギアがたくさん落ちてくる理由をまだ理解できてなくてェ
6223/06/02(金)11:47:10No.1063285987+
とりあえず賢者見付けて観測砦に帰ってきたら城にリ姫様いるって言われて言われた通りの場所まで言ったら雑魚に囲まれたんですけお!!!
全倒したのにイベントなにも起きないしこれ地下に行けってことかなと思ったらボスラッシュ発生したんですけど!!
ファントムガノンって何だテメェ!
6323/06/02(金)11:47:34No.1063286073そうだねx2
>あとダイヤの頭飾り装備するのは見た目重視の時だろうか
防御力
6423/06/02(金)11:47:42No.1063286103+
そもそもなんだよマヨイって
6523/06/02(金)11:47:43No.1063286106そうだねx4
地底ライネルしんじつは昨日のスレで言われて初めて気付いたけどよく気づくなこんなんと思った
6623/06/02(金)11:47:49No.1063286125+
ルミーもマヨイも過去作にいないの!?
6723/06/02(金)11:48:09No.1063286185+
ダイヤは最終強化した時の防御値が高い
6823/06/02(金)11:48:15No.1063286207+
イベント起きないなら全部倒してないぞ
戻れ
6923/06/02(金)11:48:20No.1063286222+
>蛮族装備と鬼神装備は性能一緒と聞いたんだけど
>見た目と強化素材の違いだけかな?
>あとダイヤの頭飾り装備するのは見た目重視の時だろうか
セットにするとタメふんばり軽減?が付くけど鬼神頭が嫌いな人や蛮族フルセット嫌いな人も居るのでダイヤ頭含めて組み合わせる人がそこそこ居るらしい
7023/06/02(金)11:48:30No.1063286259+
でも琥珀の頭飾りも28あるから強いんだよ
7123/06/02(金)11:48:34No.1063286269+
1ブロックだけの扉部屋ほしいわ
あとは正面左右の開いた2ブロック部屋
7223/06/02(金)11:48:55No.1063286342そうだねx1
>ルミーもマヨイも過去作にいないの!?
ルミーはいたけど射るとルピーくれるだけだった
7323/06/02(金)11:48:58No.1063286353そうだねx1
大発見じゃんライネル馬宿
素材集め助かる…
7423/06/02(金)11:49:03No.1063286372+
亡霊の位置からなにか導き出せないかな
地図ガン見するの疲れた
7523/06/02(金)11:49:25No.1063286446+
でも防具はパッケージ装備のコーデから崩したくなくてェ…
7623/06/02(金)11:49:29No.1063286464+
ダイヤは防御力が蛮族鬼神頭より高いからむしろセット効果欲しくないならダイヤ以外使わない
7723/06/02(金)11:49:33No.1063286483+
結構空回っているのに賢者の遺志が三人分しかなくて驚く
どこなんだよ残り…
7823/06/02(金)11:49:35No.1063286490+
地底の影が旅人しか持ってなくて泣きそう
7923/06/02(金)11:49:36No.1063286494そうだねx1
>>>ブレワイしか過去作やってないから分かってないけど祠コンプ報酬の獣人はシリーズやってたらわかるの?
>むしろブレワイやってないと分かんないよ!
やっててももしかしてあいつ!?あいつゾナウ族なの!?って困惑したよ初見!
8023/06/02(金)11:49:38No.1063286501+
前作は最終的にダイヤ英傑古代足だったけど今回古代枠が生足すぎるのどうにかならないかな…
8123/06/02(金)11:49:42No.1063286510そうだねx1
手動ソート機能だけは何としても追加してくれ…
というか普通に考えてつけるだろバカなの!?
8223/06/02(金)11:49:47No.1063286530そうだねx1
防具倉庫ほしいなあ
早着替え頻繁にするのに使わん服邪魔だ
8323/06/02(金)11:49:54No.1063286554+
後はトーレルーフを地面に撃てるようになれば毎回馬宿から地下に行けるのだが
8423/06/02(金)11:49:57No.1063286563+
>蛮族装備と鬼神装備は性能一緒と聞いたんだけど
>見た目と強化素材の違いだけかな?
>あとダイヤの頭飾り装備するのは見た目重視の時だろうか
防御が8高い(ハート2個軽減)
8523/06/02(金)11:50:20No.1063286662+
>イベント起きないなら全部倒してないぞ
>戻れ
マジか…離れた塔みたいなスペースで出た敵は倒した後何も誘導なかったからこれ見よがしに張り出してた跳ね橋から下に行けってことかと思って飛び降りちゃった
そして今いる場所からワープできないって言われた…
8623/06/02(金)11:50:30No.1063286686そうだねx5
服にもよくつかう順みたいなのください
8723/06/02(金)11:50:32No.1063286692+
ライネル5体見つけてたけどスタンプつけておきながら一歳関連性とか考えてなかったわ
8823/06/02(金)11:50:40No.1063286720+
今作はハイリア服でも最大強化したら白銀ライネルの攻撃すらごみになるし好きにしていい気はする
8923/06/02(金)11:50:40No.1063286725+
鬼神装備は強化するのに一時間くらいドラゴンの背中に乗ってないといけないのがネック
9023/06/02(金)11:50:54No.1063286772+
ゾナ結晶交換してくれる製錬所って空島と地下の2つだけで合ってる?
9123/06/02(金)11:50:57No.1063286785+
>地底の影が旅人しか持ってなくて泣きそう
ちゃんと旅人回収して投げ捨ててる?
9223/06/02(金)11:51:16No.1063286858+
新聞屋の地下とかもいるんだろうか
ライネル狩が捗るな…
9323/06/02(金)11:51:19No.1063286867+
とりあえず有用な防具もイベントも最低限揃えたしクリアまで進めるか
5人目の賢者探しとコログの森とマスターソードとついでにコーガ様との決着
ガノン戦まで最短ルートでも3日はかかるかな
9423/06/02(金)11:51:25No.1063286896+
>防御力
>ダイヤは最終強化した時の防御値が高い
>セットにするとタメふんばり軽減?が付くけど鬼神頭が嫌いな人や蛮族フルセット嫌いな人も居るのでダイヤ頭含めて組み合わせる人がそこそこ居るらしい
ありがたい…
強化しやすさでゾナニウム服ぐらいしか強くしてなかったからちょっと素材集め頑張ってみるよ
ダイヤに龍素材にライネル素材とか面倒なの多いな!
9523/06/02(金)11:51:30No.1063286922+
正直60も防御ありゃ必要十分すぎるし
あとはオシャレ重視でいいんじゃねえかな…
9623/06/02(金)11:51:39No.1063286948+
ライネルがバニラしか落とさなくて泣きそう
9723/06/02(金)11:51:42No.1063286954+
俺は女神像の地下に魔神像があることくらいしかわからなかった
9823/06/02(金)11:51:49No.1063286978+
全身ライト装備強化中なんだけど魚が見つからなくて3段階目が進まない…
あの光ってる魚どこにいたかな…
9923/06/02(金)11:51:55No.1063287003+
ルミーのボスがサトリ様なのはブレワイでも察せたけどマヨイとかいう謎のやつは今作が初登場だしルミーやサトリ様以上に謎
10023/06/02(金)11:52:03No.1063287032+
蛮族はライネル素材なんかよりツルギカブトが面倒
10123/06/02(金)11:52:03No.1063287033+
姫様追いかけるの毎回マップに目的地表示されるのになんで見失うんだよ
10223/06/02(金)11:52:08No.1063287049+
先週くらいに蛮族の変な顔のスレがやたら立ってるな…と思ってたが泪のイベント進めてたら不意打ちでゲラゲラ笑ってしまった
悲劇的なシーンなのに…!
10323/06/02(金)11:52:19No.1063287094そうだねx1
>全身ライト装備強化中なんだけど魚が見つからなくて3段階目が進まない…
>あの光ってる魚どこにいたかな…
井戸とか洞窟の水たまりにいくらでもいない?
10423/06/02(金)11:52:21No.1063287103そうだねx1
胴を英傑に固定して頭と足で色々調整するのですよリンク…
10523/06/02(金)11:52:30No.1063287125+
キングギドラとかライクライクとかホラブリンとか懐かしい連中が帰ってきたな
10623/06/02(金)11:52:33No.1063287135+
>地底の影が旅人しか持ってなくて泣きそう
何狙ってるの?
場合によっては朽ちた武器を一度壊しておかないと出てこないよ
自分がそうだったビッグブーメラン
10723/06/02(金)11:52:38No.1063287152+
>結構空回っているのに賢者の遺志が三人分しかなくて驚く
>どこなんだよ残り…
だいたいキンググリオークのせい
10823/06/02(金)11:52:45No.1063287186+
>ゾナ結晶交換してくれる製錬所って空島と地下の2つだけで合ってる?
地下に5~6箇所くらいあるはず
10923/06/02(金)11:52:55No.1063287217そうだねx3
防具のマイセット機能みたいなの欲しいんだよね
それか防御力順ソート
11023/06/02(金)11:53:00No.1063287232+
>胴を英傑に固定して頭と足で色々調整するのですよリンク…
分かりました!
胴の吹雪の服に合う装備探します!
11123/06/02(金)11:53:10No.1063287265+
鬼神足だけ使ってたけどどうせ飯食うならLV3食って足は別の効果つけたほうがいいな
11223/06/02(金)11:53:18No.1063287287+
まずマヨイを殺して良いのかどうか最初わからないの
11323/06/02(金)11:53:24No.1063287314+
サトリ様洞窟教えてくれるのありがたいけど今回も乗れるのかしら
11423/06/02(金)11:53:25No.1063287317+
>ライネルがバニラしか落とさなくて泣きそう
効果付きは地上のライネルを狩ろう
11523/06/02(金)11:53:25No.1063287319+
>蛮族はライネル素材なんかよりツルギカブトが面倒
夜行石くってルビーうんちする動物いるところにツルギカブト9匹くらいまとまってるよ
写真撮ってセンサーつけないとまともに見つけられないのはうn
11623/06/02(金)11:53:39No.1063287373そうだねx1
盾宝石のおかげでファッション自由度かなり高いのは嬉しい
11723/06/02(金)11:53:52No.1063287422+
>全身ライト装備強化中なんだけど魚が見つからなくて3段階目が進まない…
>あの光ってる魚どこにいたかな…
むしろ洞窟とかそのへんどこにでもやたらいると思う
強化に使った後も200匹とか溜まってるぞ
11823/06/02(金)11:53:55No.1063287433+
小さいタイヤが段差を越えてくれないなら
少し高い部分に段差乗り越え用の大きいタイヤをつければいいのでは?
11923/06/02(金)11:54:05No.1063287464そうだねx1
>蛮族はライネル素材なんかよりツルギカブトが面倒
サトリ山でカブトムシがたくさん出てくる木があるから赤い月ごとに採集してたら楽だよ
12023/06/02(金)11:54:11No.1063287486+
地下の自由な宝箱のせいで買う服より勇者服のパーツが多すぎる
12123/06/02(金)11:54:12No.1063287488そうだねx3
ライネルを見てツノよこせとしか考えてなかったので関連性考えたことなんて1ミリもなかったなぁ
12223/06/02(金)11:54:14No.1063287498+
シノビ効果ないとカブトムシは視認する前に飛び去ってるからな
12323/06/02(金)11:54:15No.1063287503+
ユン坊の分の賢者の遺志見つかってないけどユン坊だしいいか…ってなりつつある
12423/06/02(金)11:54:24No.1063287537+
ガチ戦闘用はダイヤ頭英傑服鬼神足にしてるな
楽に倒せる相手なら服も鬼神にするけど
12523/06/02(金)11:54:25No.1063287540+
>まずマヨイを殺して良いのかどうか最初わからないの
目に映るもの殺すのが蛮族では?
しかもあいつら泡で攻撃してくるし
12623/06/02(金)11:54:34No.1063287570+
>まずマヨイを殺して良いのかどうか最初わからないの
動いててロックオンできるってことは殺していいってことだ
12723/06/02(金)11:54:35No.1063287573+
>地下に5~6箇所くらいあるはず
なそ
にん
地下探索もちゃんとしないとダメだな…
12823/06/02(金)11:54:51No.1063287624+
もう英傑じゃないから英傑はあんまり着ない…
姫様の近衛騎士だから着ることはあるけど
12923/06/02(金)11:54:56No.1063287638そうだねx1
動くものは殺せ
13023/06/02(金)11:55:04No.1063287661+
>ユン坊の分の賢者の遺志見つかってないけどユン坊だしいいか…ってなりつつある
鎧粉砕してくれるからむしろシドやルージュより優先するべきじゃない?
13123/06/02(金)11:55:13No.1063287696そうだねx1
マヨイの中身逃げてるから死んでないだろ
13223/06/02(金)11:55:21No.1063287725+
女装したかった
13323/06/02(金)11:55:22No.1063287727+
鬼神服が素材面倒だけど上下どっちもオシャレだから普段使い出来るのよね
13423/06/02(金)11:55:27No.1063287743+
英傑服は早い段階で防御32貰えるというのが助かる 1時間ぐらい粘る必要あるけど
13523/06/02(金)11:55:47No.1063287822+
勇者服も単品効果ほしかったな
黄昏服好きなんだけど
13623/06/02(金)11:55:50No.1063287837+
西端の離れた島の裂け目見つけたとこでセーブしたから帰ったら探索するんだ
13723/06/02(金)11:55:52No.1063287844+
>>地下に5~6箇所くらいあるはず
>なそ
>にん
>地下探索もちゃんとしないとダメだな…
廃坑ってところで空島の3倍以上の在庫で精錬してくれるよ
13823/06/02(金)11:55:55No.1063287855+
グリオークに範囲外から大砲撃ってると飛ばれるけどこっち見つけられずに元の場所に戻ることあるのね
13923/06/02(金)11:56:19No.1063287949+
雷の神殿出すための三角形の中心コレ絶対地下なんかあるでしょと思って石起動前に先に探索したらなんもなかったガッカリ
14023/06/02(金)11:56:27No.1063287974+
たまにライネルがワープするけど何を条件にワープしてるんだろう
14123/06/02(金)11:56:27No.1063287976+
HP表示されてたら多分英傑しか着てなかっただろうな俺
14223/06/02(金)11:56:38No.1063288030+
ソフトリセットして再起動すると人物名鑑のデフォルト位置がコーガ様になるの地味に不快なんだけどこの後ろに誰か来たりする?
ゲルドだけまだ行ってない
14323/06/02(金)11:56:42No.1063288044そうだねx1
>西端の離れた島の裂け目見つけたとこでセーブしたから帰ったら探索するんだ
(東端のことだろうか…)
14423/06/02(金)11:56:52No.1063288073+
意志って4人分だけ?姉上の分もある?
14523/06/02(金)11:56:55No.1063288086+
近衛服って胴だけサゴノが売ってたけど胴買うと足と頭も売ってくれるのかな?
14623/06/02(金)11:56:55No.1063288088+
小タイヤで坂が登れるバイクだと昨日貼られてたシーソーみたいな構造のやつがいい感じだった
14723/06/02(金)11:56:56No.1063288090+
>>胴を英傑に固定して頭と足で色々調整するのですよリンク…
>分かりました!
>胴の吹雪の服に合う装備探します!
リト頭! 吹雪の服! 生足系の足!
14823/06/02(金)11:56:57No.1063288095+
英傑服はライフマックスじゃなくてもマスソビーム撃てるという隠し効果があったり
まぁ威力はおまけ程度だけど
14923/06/02(金)11:56:58No.1063288099+
賢者との絆あげたらロボに付けたギアも火力上がる?
15023/06/02(金)11:57:01No.1063288117+
>たまにライネルがワープするけど何を条件にワープしてるんだろう
完全にリンク見失うとか?
15123/06/02(金)11:57:16No.1063288178+
>ソフトリセットして再起動すると人物名鑑のデフォルト位置がコーガ様になるの地味に不快なんだけどこの後ろに誰か来たりする?
>ゲルドだけまだ行ってない
クリア後におじさんが増えるよ
15223/06/02(金)11:57:20No.1063288188+
>ソフトリセットして再起動すると人物名鑑のデフォルト位置がコーガ様になるの地味に不快なんだけどこの後ろに誰か来たりする?
>ゲルドだけまだ行ってない
一度クリアしよう
15323/06/02(金)11:57:38No.1063288232+
>意志って4人分だけ?姉上の分もある?
ちゃんと姉上分もある
15423/06/02(金)11:57:49No.1063288267+
食事とビルドで色々と補えるから好きな見た目できるのは良いよね
15523/06/02(金)11:57:51No.1063288277+
ちょっと料理の火を借りに馬宿来たときに限って大雨降りやがって!
15623/06/02(金)11:57:55No.1063288292+
DLCまだかな…
15723/06/02(金)11:57:56No.1063288297+
>クリア後におじさんが増えるよ
ミネル様に固定できませんかね
15823/06/02(金)11:58:01No.1063288313+
>英傑服はライフマックスじゃなくてもマスソビーム撃てるという隠し効果があったり
>まぁ威力はおまけ程度だけど
威力10で耐久1消費だから使わない…
15923/06/02(金)11:58:07No.1063288329+
>(東端のことだろうか…)
素で間違えてたわ
宝の在処のバッテンあるからそれ目的だけど番人いたらどうしよう
16023/06/02(金)11:58:14No.1063288352+
>英傑服はライフマックスじゃなくてもマスソビーム撃てるという隠し効果があったり
>まぁ威力はおまけ程度だけど
威力ショボすぎてこれで1発分消耗するならちゃんと殴りたいってなる
16123/06/02(金)11:58:18No.1063288374+
>ちゃんと姉上分もある
マジか…もっと探さないと…
16223/06/02(金)11:58:26No.1063288400+
キョウトの地下地獄みたいになってて吹いた
なんであそこだけ溶岩降り注いでるんだよ
16323/06/02(金)11:58:26No.1063288404+
>たまにライネルがワープするけど何を条件にワープしてるんだろう
生息範囲?から離れると初期位置に戻るとかあったような
16423/06/02(金)11:58:49No.1063288494+
グリオーク最後の一体見つかんねぇ!図鑑からオルディン渓谷にいるのはわかってるし場所も絞れたけど全然見つかんねぇバグか!?
って思ってたけどずっと高高度飛んでるんだね君…
16523/06/02(金)11:58:59No.1063288533+
マスソビームはハリツキトカゲ討伐用
16623/06/02(金)11:58:59No.1063288537+
賢者の意思は攻略サイト見て頭抱えたやつ
ブロックゴーレムの肩の宝箱開けてないやついねえよなぁ!?
16723/06/02(金)11:59:23No.1063288639+
>なんであそこだけ溶岩降り注いでるんだよ
地上に何ある?
16823/06/02(金)12:00:16No.1063288803+
地下は監視砦の真下辺りが鉱山みたいになってたけど拠点の類の下はこうなってるの?
16923/06/02(金)12:00:18No.1063288810+
前作だとゾーラの里に飛べば屋根つき鍋があったが子飼ちょっと遠くなってしまったな
17023/06/02(金)12:00:20No.1063288820+
ただでさえ前回よりマスターソード繊細な気がするのに耐久1消費は…
17123/06/02(金)12:00:37No.1063288873+
龍見かけたら毎回角貰ってるけど何が一番いいんだろう
17223/06/02(金)12:00:37No.1063288876+
足跡ログと地図見てこの行ってないところ絶対コログでしょって言ったらカバンダがいた時の殺意をどうしよう
いやお前なんで何もない山頂にいるんだよ浮遊石使えってか!
17323/06/02(金)12:00:38No.1063288881+
>マスソビームはハリツキトカゲ討伐用
アイツら何もしなくても下歩いてると勝手にぽとぽと落ちてこないか?
17423/06/02(金)12:00:39No.1063288884+
賢者の意思後一個になったのにどこにあるのかわかんねええええ
17523/06/02(金)12:00:46No.1063288908+
>マジか…離れた塔みたいなスペースで出た敵は倒した後何も誘導なかったからこれ見よがしに張り出してた跳ね橋から下に行けってことかと思って飛び降りちゃった
>そして今いる場所からワープできないって言われた…
ロードするか覚悟決めるかした方がいいなそれは…
17623/06/02(金)12:01:03No.1063288979+
カバンダの下にもなんかいるのかな…
17723/06/02(金)12:01:06No.1063288992そうだねx1
>ただでさえ前回よりマスターソード繊細な気がするのに耐久1消費は…
他の武器がビルドすると前作よりも固くなるのが悪い
17823/06/02(金)12:01:15No.1063289019+
>龍見かけたら毎回角貰ってるけど何が一番いいんだろう
性能で言うなら角一択よ
他の部位は強化素材用
17923/06/02(金)12:01:24No.1063289046+
ストーリーの進みが悪いからコログとカバンダはスルーするぞ!
あ、洞窟
18023/06/02(金)12:01:30No.1063289068そうだねx1
>カバンダの下にもなんかいるのかな…
武器幽霊と同じだったら笑う
18123/06/02(金)12:01:36No.1063289088+
fu2240053.jp [link]
今気づいたけど明かりレベル3だとわずかに周りが見えるぞ
良かったら参考にしてくれ
18223/06/02(金)12:01:44No.1063289112そうだねx1
>No.1063288088
見つけたわこれだ
fu2239215.mp4
18323/06/02(金)12:01:57No.1063289166+
>性能で言うなら角一択よ
>他の部位は強化素材用
じゃあ外さない限り角でいいか…
18423/06/02(金)12:02:01No.1063289176+
行ったとしてもそのゲーム体験は君のものだよ
18523/06/02(金)12:02:26No.1063289278+
マスソもスクラビルドしたらちゃんと耐久25回復するんだ
ただ他武器と同じく2回目以降は回復しなくて復活後もフラグが消えないんだが…
18623/06/02(金)12:02:48No.1063289353+
マスターソードは傷つき眠りについた
18723/06/02(金)12:03:37No.1063289543+
+25が乗らないせいで節くれこん棒並の耐久しかねえからな…
多分不具合なんだけど
18823/06/02(金)12:03:48No.1063289581+
バイクは毎回横にコケるのが面倒だなって思ってたら
コハクをぶっ刺してスタンド代わりにしてる人がいて頭やわらけーってなった
18923/06/02(金)12:04:04No.1063289634+
>今気づいたけど明かりレベル3だとわずかに周りが見えるぞ
>良かったら参考にしてくれ
明かり装備一式のセット効果だとさらに足跡が光るとかもある
地下はアカリバナ封印して装備だけで探索したりすると超面白いぞ
19023/06/02(金)12:04:17No.1063289691そうだねx1
コログのお面とか賢者方式でオンオフ出来るコログセンサーにして欲しかった
装備多すぎるねん
19123/06/02(金)12:04:35No.1063289766+
>マスターソードは傷つき眠りについた
疲れちゃって全然動けなくてェ…
19223/06/02(金)12:04:42No.1063289790+
マスターソードの力が弱まってきた
19323/06/02(金)12:04:42No.1063289792+
発光もなんだかんだLv3ならアカリバナ無しで探索できるくらいには便利だよね
俺もアカリバナの在庫に苦しんでた時は発光Lv3で誤魔化してた
19423/06/02(金)12:04:52No.1063289835+
龍の角はお料理に放り込むと効果時間が30分とかになる
19523/06/02(金)12:04:55No.1063289848+
コログの森のミニチャレンジって武器探しと渦写真と金のリンゴとサリア湖へのかくれんぼ以外にもあるんです?
19623/06/02(金)12:05:17No.1063289944+
悪路も走れるバギーみたいの作りたいな…
19723/06/02(金)12:05:20No.1063289965+
リンクって身体能力高いのにジャンプ力がないんじゃないですか
マリオくらい飛べないんですか
19823/06/02(金)12:05:20No.1063289969+
地底と地上を往復してるとアカリバナ切れることはなかったな
19923/06/02(金)12:05:22No.1063289973そうだねx1
今作のマスソが弱いのはシナリオ的に姫が不憫
まるで姫の脳汁が悪いみたいじゃん
20023/06/02(金)12:05:28No.1063289996+
盾ポーチの必要うんちが癒しすぎる
20123/06/02(金)12:05:32No.1063290009+
光の足跡が真価を発揮するのは洞窟探索だよ
足跡残ってるからこっちは探ったとこだなってわかるよ
20223/06/02(金)12:05:37No.1063290028そうだねx1
>龍の角はお料理に放り込むと効果時間が30分とかになる
もったいなくてセーブロードしながらマモノエキスを放り込む
20323/06/02(金)12:05:38No.1063290039+
起きたらまたこの白銀ボコブリン角付けてもらうね
20423/06/02(金)12:05:40No.1063290047+
と言うかコログのお面なんてどうせ脱げなくなるんだから別にセンサーに統一していいよな…
前作で出したからってことなんだろうけど
20523/06/02(金)12:05:49No.1063290086+
龍の牙か爪取るの失敗するときあるから見かけて取って終わりなら牙爪取ってるな
20623/06/02(金)12:06:05No.1063290136+
通電させてプロペラ回してそこに火炎放射器つける祠あるじゃん?
あれってちゃんと回転するプロペラに当たってもダメージ受けるんだね
20723/06/02(金)12:06:05No.1063290139+
魔物に気付かれにくくなる効果ってなんか説明に欺瞞を感じる
めっちゃ怪しまれとる!
20823/06/02(金)12:06:05No.1063290141そうだねx1
>龍の角はお料理に放り込むと効果時間が30分とかになる
マモノエキスで1/4くらいの確率で30分になるからそっちでもええ!
20923/06/02(金)12:06:11No.1063290159+
なるほど車輪におくことで縦回転を無効化…
じゃあ2つつければ制御できるかはともかくいつでものってはいられるのか・・
21023/06/02(金)12:06:16No.1063290174+
馬宿無料券は毎回貰うが使うこと無いな
あれでポイント貰えるなら使うんだが
21123/06/02(金)12:06:36No.1063290259+
>コログの森のミニチャレンジって武器探しと渦写真と金のリンゴとサリア湖へのかくれんぼ以外にもあるんです?
デクの木内部のやつ?
21223/06/02(金)12:06:40No.1063290270+
>盾ポーチの必要うんちが癒しすぎる
武器は20枠でも足りないからいいけど飽和してるくせに高い弓はさあ
21323/06/02(金)12:06:48No.1063290308+
そういや龍岩石って強化で必要になる?
乗ったらとりあえずむしってるけど
21423/06/02(金)12:06:59No.1063290345+
ウロコと岩石以外の素材が取れると今知った
なんで俺はあんな貴重な機会を…
21523/06/02(金)12:07:01No.1063290356+
>今作のマスソが弱いのはシナリオ的に姫が不憫
>まるで姫の脳汁が悪いみたいじゃん
最終戦で威力300耐久無限にちゃんとなるから姫は悪くない
あんだけ時間かけて治してるのに本気出さない剣が悪い
21623/06/02(金)12:07:01No.1063290358そうだねx2
穴に飛び込んだ時の「ぶえー」みたいな謎のBGM好きすぎる
21723/06/02(金)12:07:01No.1063290360+
>見つけたわこれだ
>fu2239215.mp4
これ作ってみたんだけど中々上手く登れなかったわ
操縦下手なんだな俺…
21823/06/02(金)12:07:07No.1063290383+
橋の下にどんぐりぶらさがってないな! ヨシ!
橋の真ん中の柱の下に落ちてる石があったので持ち上げたらいたね……
21923/06/02(金)12:07:09No.1063290391+
地下全部明るくした後発光料理はどうすればいいか未だにわからない
一部洞窟や井戸が暗いけど大したことないし
22023/06/02(金)12:07:17No.1063290425+
白龍ちゃんの素材ってもしかして英傑服強化に使ったらもう用無し?
22123/06/02(金)12:07:28No.1063290473+
>>コログの森のミニチャレンジって武器探しと渦写真と金のリンゴとサリア湖へのかくれんぼ以外にもあるんです?
>デクの木内部のやつ?
まだあるのかァありがとう
22223/06/02(金)12:07:56No.1063290563そうだねx1
>穴に飛び込んだ時の「ぶえー」みたいな謎のBGM好きすぎる
わかる
空島からダイブして地上に降り立った時の「テレテン♪」って締め方と同じくらい好き
22323/06/02(金)12:07:59No.1063290573+
武器ポーチまだ2列あるのにもう40個要求されてキレそう
22423/06/02(金)12:08:04No.1063290589+
https://twitter.com/Nintendo/status/1664452954617942016?t=HSACG22iW3iuhk-PKqqIHg&s=19 [link]
公式が詰み防止コンテンツ出してる…
22523/06/02(金)12:08:07No.1063290610+
白銀ミファー槍やばい
22623/06/02(金)12:08:09No.1063290616+
対ガノンに向けてオナ禁してるんだよマスターソードも
22723/06/02(金)12:08:17No.1063290662+
今作のマスターソードは魔王を倒すために全力で力溜めてきたんだ
他で全力出す必要なし
22823/06/02(金)12:08:28No.1063290703そうだねx3
>武器ポーチまだ2列あるのにもう40個要求されてキレそう
俺も真実を知るまではそう思ってたよ
22923/06/02(金)12:08:30No.1063290713+
チュートリアルの時点でまぁまぁ難易度高いよな
23023/06/02(金)12:08:30No.1063290717+
>武器ポーチまだ2列あるのにもう40個要求されてキレそう
ないよ
23123/06/02(金)12:08:35No.1063290741+
前作武器全部開放したらやることなかったからな
23223/06/02(金)12:08:40No.1063290765+
>地下全部明るくした後発光料理はどうすればいいか未だにわからない
>一部洞窟や井戸が暗いけど大したことないし
発光はともかく地下120にしても暗いところは暗いからいもげバイクに大きな花は咲かせ続けてるわ
アカリバナつけてたら消えにくい気がするし
23323/06/02(金)12:08:42No.1063290776+
>穴に飛び込んだ時の「ぶえー」みたいな謎のBGM好きすぎる
不気味で広大な世界が広がってる!って感じさせてくれるよね
23423/06/02(金)12:08:43No.1063290783+
龍素材といえばアレはマップで強調表示される性質のおかげか
クラフトの構成に混ぜるとかなりの距離離れても消えないバイクとかが作れるみたい
23523/06/02(金)12:08:52No.1063290817+
>武器ポーチまだ2列あるのにもう40個要求されてキレそう
45個で終わりだよ
23623/06/02(金)12:09:06No.1063290871+
スクラビルドの祠のゴーレムにボコボコにされまくったよ
23723/06/02(金)12:09:08No.1063290883+
パラセールとか腕の機能解放されてないチュートリアルが1番難しいまである
23823/06/02(金)12:09:11No.1063290894+
> https://twitter.com/Nintendo/status/1664452954617942016?t=HSACG22iW3iuhk-PKqqIHg&s=19 [link]
>公式が詰み防止コンテンツ出してる…
前作の経験値あるからなんとかなったけど
やっぱ初見だとすげーむずいよねこのゲーム…
23923/06/02(金)12:09:22No.1063290937+
まさか一身の祠だけじゃなく一身の洞窟もあるなんて…
24023/06/02(金)12:09:31No.1063290980+
>今作のマスターソードは魔王を倒すために全力で力溜めてきたんだ
>他で全力出す必要なし
力抑えてそれで今更魔物程度に後れを取るような主人じゃないしな
24123/06/02(金)12:09:40No.1063291016+
初まりの空島正直台地より難易度高いからな…ガイド大事
24223/06/02(金)12:09:41No.1063291021+
ダイヤ英傑鬼神ブーツがメイン探索で着ける装備になりましたよ私は
24323/06/02(金)12:09:42No.1063291026そうだねx2
>まさか一身の祠だけじゃなく一身の洞窟もあるなんて…
許せねえよなガノンドロフ
24423/06/02(金)12:10:06No.1063291130+
よく考えると雑魚の火力半端ないのでわりと難しいゲームな気もする
24523/06/02(金)12:10:25No.1063291233+
マスターソードは最後の戦いで全力で殴るリンクの腕力で折れないようになっている……
でも普段の耐久バグはどうにかして
24623/06/02(金)12:10:25No.1063291237+
ダイヤの頭装備の強化用素材何個使うんだこれ…
24723/06/02(金)12:10:28No.1063291248+
>龍素材といえばアレはマップで強調表示される性質のおかげか
>クラフトの構成に混ぜるとかなりの距離離れても消えないバイクとかが作れるみたい
バイクの先端に龍の角を刺したのを作ればいいってコト?
24823/06/02(金)12:10:40No.1063291289+
龍石はいつの間にかそこそこ溜まってるから売るといい金額になって助かる
24923/06/02(金)12:10:41No.1063291297+
> https://twitter.com/Nintendo/status/1664452954617942016?t=HSACG22iW3iuhk-PKqqIHg&s=19 [link]
>公式が詰み防止コンテンツ出してる…
前作だととなりにヒントみたいなのを置いてたけど今作ってそういうの少ない気がしたな
25023/06/02(金)12:10:47No.1063291327+
>白龍ちゃんの素材ってもしかして英傑服強化に使ったらもう用無し?
角は武器につけたり鍋にぶち込んで30分大成功確定にしたりする
25123/06/02(金)12:10:49No.1063291331+
>よく考えると雑魚の火力半端ないのでわりと難しいゲームな気もする
序盤の雑魚ですらワンパンしてくるからな…
それと同じくらい落下死もするんだが
25223/06/02(金)12:10:56No.1063291365+
大妖精の導線もっと強くていい気はするな
強化しないとあまりにも痛すぎる
25323/06/02(金)12:10:56No.1063291370+
ジャングル入ったけどバカみたいに洞窟のボコボコ空いてて辛い
しかも雨で水位変わるとかまじかお前
25423/06/02(金)12:11:07No.1063291423+
>バイクの先端に龍の角を刺したのを作ればいいってコト?
繋がってればOKだからどこにつけてもいいみたい
25523/06/02(金)12:11:15No.1063291463+
むしろ最初だけ耐久上がるのがバグで他の武器使うように耐久値は足さない仕様なんじゃないの
25623/06/02(金)12:11:31No.1063291532+
前作はまずドリアンとかでブーストしてたから早々死ぬことなかった
25723/06/02(金)12:12:05No.1063291667+
>しかも雨で水位変わるとかまじかお前
えっそんな要素まであんの!?
25823/06/02(金)12:12:14No.1063291704+
>よく考えると雑魚の火力半端ないのでわりと難しいゲームな気もする
ブレワイより食いしばりが信用できないゲームだしね…
とはいえブレワイは属性攻撃のポポポポポがとびかうゲームだったからガッツ貫通の面では大差ないが
25923/06/02(金)12:12:22No.1063291740+
料理がめんどい仕様はどうにかしてほしい
鍋の前に立ったら料理コマンド出して欲しい
26023/06/02(金)12:12:27No.1063291762+
強い雑魚相手はダッシュで逃げる自由もあるから平気平気
26123/06/02(金)12:12:32No.1063291791+
実物接着とかじゃなく全部ブループリント産でも消えなくなるってんならいいことだけども…
26223/06/02(金)12:12:44No.1063291834+
伐採採掘用武器って何使ってる?
片手で鉱石ワンパンする組み合わせとかあるんかな
26323/06/02(金)12:12:51No.1063291859+
正直耐久バグで6割の今ですら武器余るから治ったらいよいよ黄金でもいねえと武器枯渇しねえなってなるなった
26423/06/02(金)12:13:11No.1063291944+
まだ4神殿攻略してる段階だけどマジで今回即死するケース多い
前作はここまで死んだ覚えないぞ
26523/06/02(金)12:13:22No.1063291994+
兵士の幽霊の群生地はないかのう…
26623/06/02(金)12:13:23No.1063292000+
> https://twitter.com/Nintendo/status/1664452954617942016?t=HSACG22iW3iuhk-PKqqIHg&s=19 [link]
>公式が詰み防止コンテンツ出してる…
モドレコとトーレルーフは頭に叩き込むまでに結構時間かかった
26723/06/02(金)12:13:38No.1063292062+
>伐採採掘用武器って何使ってる?
>片手で鉱石ワンパンする組み合わせとかあるんかな
伐採は白銀ボスボコ王家の槍
採掘は白銀ライネル刃の王家の槍
26823/06/02(金)12:13:39No.1063292070+
>伐採採掘用武器って何使ってる?
>片手で鉱石ワンパンする組み合わせとかあるんかな
そこら辺の棒に岩つけてる
26923/06/02(金)12:13:44No.1063292098+
モドレコはともかくトーレルーフは頭がバグるからなぁ最初は…
27023/06/02(金)12:13:44No.1063292101+
ロケット弓ちょっと便利すぎる
ロケットだけ出るガチャとかないの
27123/06/02(金)12:13:49No.1063292116+
>>しかも雨で水位変わるとかまじかお前
>えっそんな要素まであんの!?
フィローネの馬宿の井戸は雨降ると増水して入れなくなったりするぞ
あと空島から流れる滝は雨だと地上まで届くことがあるのでゾーラ鎧で簡単に登れたりする
27223/06/02(金)12:13:53No.1063292137+
>実物接着とかじゃなく全部ブループリント産でも消えなくなるってんならいいことだけども…
それでもいいらしい
27323/06/02(金)12:14:04No.1063292189+
>片手で鉱石ワンパンする組み合わせとかあるんかな
一定レベル以上の鈍器魔物素材でいえる
ハイリアの盾につけてパリィでぶつけるのが一番耐久が高い
27423/06/02(金)12:14:10No.1063292217+
>ダイヤの頭装備の強化用素材何個使うんだこれ…
18個だけだよ
お前も希少イワロックを乱獲しないか?
27523/06/02(金)12:14:19No.1063292253+
戦闘用マイカーを作ってからは雑魚戦は素材収集になってしまった
27623/06/02(金)12:14:19No.1063292254そうだねx1
前作から引き継いでシステム的な要素もなるべくゲーム内に落とそうとしていて
オプションでオンオフするような内容もアイテム使ったり装備つけ外しだったり
料理とかクラフトとかスクラビルドもメニュー内でやればいいのにいちいちフィールド上でやったり
前作で慣れてるからいいけど今作から始めた人混乱しないのかな
27723/06/02(金)12:14:23No.1063292272+
そういやモドレコ中の物質ってトーレルーフできるんかな
いままで全然試してなかったわ
27823/06/02(金)12:14:25No.1063292280+
火竜棒持ってないやこの氷どうする…
と思ったがマグロック棒付けたら氷がみるみる解けていく
マグロックガチロック大好き!
27923/06/02(金)12:14:43No.1063292374+
トーレルーフは多用しすぎて床踏み外すこともしょっちゅうあるレベルの蛮族と存在を忘れる蛮族に両極端に分かれるイメージ
28023/06/02(金)12:14:49No.1063292396+
星のかけら落とす隕石イワロックとか欲しいなァ…
28123/06/02(金)12:15:02No.1063292449+
>あと空島から流れる滝は雨だと地上まで届くことがあるのでゾーラ鎧で簡単に登れたりする
マジか
28223/06/02(金)12:15:16No.1063292516+
盾と弓も耐久回復出来るの?
28323/06/02(金)12:15:20No.1063292537+
>伐採採掘用武器って何使ってる?
>片手で鉱石ワンパンする組み合わせとかあるんかな
攻撃力40以上でワンパンのはず
ブレワイだと剣の試練序位クリアしたマスソで採掘できるようになるから
28423/06/02(金)12:15:33No.1063292601+
前作は白銀ライネル刈ってればいつの間にかホシノ欠片も多少は増えてたが…
28523/06/02(金)12:15:41No.1063292631+
トーレルーフはイワロック突き抜けられたり面白い
28623/06/02(金)12:15:44No.1063292648そうだねx1
>よく考えると雑魚の火力半端ないのでわりと難しいゲームな気もする
防具強化への導線だけやたら貧弱なのがな…気付くまでにめちゃくちゃワンパンされた
28723/06/02(金)12:15:44No.1063292649+
充分なバッテリーと戦闘ロボ作るとオブジェクト破壊のない雑魚戦は剣すら振らないしな…
28823/06/02(金)12:15:48No.1063292663+
>そういやモドレコ中の物質ってトーレルーフできるんかな
できるよ
コログで試してみよう
28923/06/02(金)12:15:50No.1063292667+
>トーレルーフは多用しすぎて床踏み外すこともしょっちゅうあるレベルの蛮族と存在を忘れる蛮族に両極端に分かれるイメージ
上行きたい時とりあえず天井ないか探す癖は付いた
29023/06/02(金)12:15:54No.1063292679+
スクラビルドに関しては意図的に時間を使わせることで戦闘中にホイホイやりにくくしてるのはある気もする
29123/06/02(金)12:15:56No.1063292690そうだねx2
知らないティアキン情報がおすぎる
29223/06/02(金)12:15:58No.1063292705そうだねx2
むしろ脳バグるのはモドレコだろ
トーレは謎ときに必要な場所で通れるところだいたい露骨に天井の模様で示してたりするし
29323/06/02(金)12:16:10No.1063292761+
>盾と弓も耐久回復出来るの?
武器にくっつけて岩の賢者に修復してもらって
イチカラ村で分解の賢者にバラしてもらう
29423/06/02(金)12:16:14No.1063292782+
白銀にバカ正直に正面から武器使い潰すように殴り込みでもかけないとそうそう枯渇なんてしないよな
29523/06/02(金)12:16:28No.1063292858+
まさか月の満ち欠けで潮が変わるとかはないよね…?
29623/06/02(金)12:16:32No.1063292872+
ウルハンで板動かしてモドレコで簡易エレベーターはマジで便利
29723/06/02(金)12:16:40No.1063292909+
天気で瀧の長さとか水位変わるの知らなかった・・・
29823/06/02(金)12:16:45No.1063292941+
賢者の意思は全部空の上にあるからちゃんと探索したら全部すぐ見つかった
29923/06/02(金)12:16:53No.1063292980+
ケムリダケと小刀が頼りになりすぎる
30023/06/02(金)12:17:11No.1063293059+
>白銀にバカ正直に正面から武器使い潰すように殴り込みでもかけないとそうそう枯渇なんてしないよな
その殴り方しても蛮族服やチカラ飯ちゃんと使ってれば増えてくよ
30123/06/02(金)12:17:13No.1063293066+
盾と弓って何もせずそのままでも耐久回復してくれなかったっけ?
30223/06/02(金)12:17:17No.1063293079+
>白銀にバカ正直に正面から武器使い潰すように殴り込みでもかけないとそうそう枯渇なんてしないよな
モドレコ使って雷獣山で武器全部ぶっ壊してた頃の俺に伝えてくれ
30323/06/02(金)12:17:30No.1063293141+
>賢者の意思は全部空の上にあるからちゃんと探索したら全部すぐ見つかった
キンググリオークがね…
30423/06/02(金)12:17:39No.1063293178+
ルミーが蛮族に金品強奪されて路頭に迷って
やがてマヨイに進化して迷いが晴れてサトリとなる
30523/06/02(金)12:17:39No.1063293179+
そういえば今作もハイラル城にいたら剣の回復早くなるんだろうか?
30623/06/02(金)12:17:46No.1063293208+
>ケムリダケと小刀が頼りになりすぎる
そのうち移動中背中に背負ってるのはもっぱらリキャ回復用の煙キノコ森人剣になるよ
30723/06/02(金)12:17:50No.1063293227+
朽ちてない近衛剣拾えたけどひょっとして別に幽霊が持ってる武器壊したり地上にある朽ちたやつ拾ったりしなくても良いのかこれ…
30823/06/02(金)12:18:00No.1063293279+
>ロケットだけ出るガチャとかないの
バッテリー満タンにするとあとは好きなギア買えるようになるぞ
30923/06/02(金)12:18:06No.1063293301+
白銀はめんどうだから凍結破壊でいいよね本当
31023/06/02(金)12:18:16No.1063293356+
パンツ一丁と班長って海外ではどんな訳されてんだろ…
31123/06/02(金)12:18:19No.1063293366+
グリオーク倒せるようになったけどなんでこんなうま味ないのこいつら…
31223/06/02(金)12:18:26No.1063293401そうだねx7
>>白銀にバカ正直に正面から武器使い潰すように殴り込みでもかけないとそうそう枯渇なんてしないよな
>モドレコ使って雷獣山で武器全部ぶっ壊してた頃の俺に伝えてくれ
そこのライネル殺すようなやつはどうせ言っても片意地になって言うこと聞かないでちゅね~~~~~!!!!
31323/06/02(金)12:18:33No.1063293429+
そのうち宝箱センサー付けて空島巡りするか
31423/06/02(金)12:18:33No.1063293438+
>キンググリオークがね…
終盤で戦わないとリソース食われまくるよな
31523/06/02(金)12:18:34No.1063293441+
>盾と弓って何もせずそのままでも耐久回復してくれなかったっけ?
英雄装備じゃなけりゃそのまま直してくれる
31623/06/02(金)12:18:43No.1063293485+
敵をバネで打ち上げて落下死させる罠作りたいんだけど難しいな…
31723/06/02(金)12:18:55No.1063293535+
白銀ライネルもっと地上にも湧いてくれよ
31823/06/02(金)12:19:06No.1063293578+
俺は白銀とは馬鹿正直に殴り合ってるわ
武器バンバン使い潰しては殺した相手から奪ってスクラビルドして更新していくのが楽しい
地下の闘技場とか最高
31923/06/02(金)12:19:10No.1063293598+
キースの群れが一杯襲ってくる洞窟とかないの
目玉いっぱい欲しいんだけど
32023/06/02(金)12:19:16No.1063293632+
最初のハイラル平原のMAP内とサトリで見える洞窟回るだけでも蛮族服と鬼神靴が揃ったから走り回ってよかったと思ってる新人蛮族
32123/06/02(金)12:19:18No.1063293646+
まさかキースの目がこんなに重要アイテムになるなんて…
32223/06/02(金)12:19:33No.1063293709+
ハテノ砦手前まで来たしせっかくだからおひいさまの最後の記憶のところまで行くかーって思ったらカバンダが先回りしてた…
32323/06/02(金)12:19:50No.1063293785+
>敵をバネで打ち上げて落下死させる罠作りたいんだけど難しいな…
アストロノーカかな?
32423/06/02(金)12:19:55No.1063293820+
前作でライネルと正直に戦った蛮族は何故か多い
俺もそう
32523/06/02(金)12:19:56No.1063293822+
コルテンにアッカレ砦にサトリいるって言われたけどすでに攻略済みでフラグミスかな?と思ったらもうひとつ洞窟あった…
ハイラルは空洞だらけ!
32623/06/02(金)12:19:59No.1063293836+
そういやキースの目あんま使わなかったな
二週目は使うか
32723/06/02(金)12:20:01No.1063293849+
>>白銀にバカ正直に正面から武器使い潰すように殴り込みでもかけないとそうそう枯渇なんてしないよな
>その殴り方しても蛮族服やチカラ飯ちゃんと使ってれば増えてくよ
王家片手か槍持ってる白銀個体とか見かけたらオッホってなる
32823/06/02(金)12:20:19No.1063293940+
>キースの群れが一杯襲ってくる洞窟とかないの
>目玉いっぱい欲しいんだけど
ワープマーカー使えばほぼ無限にいけなかったっけ
32923/06/02(金)12:20:26No.1063293977+
キースの目ってそんなつおいの?
33023/06/02(金)12:20:29No.1063293992そうだねx2
>> https://twitter.com/Nintendo/status/1664452954617942016?t=HSACG22iW3iuhk-PKqqIHg&s=19 [link]
>>公式が詰み防止コンテンツ出してる…
>前作だととなりにヒントみたいなのを置いてたけど今作ってそういうの少ない気がしたな
正直ゲームデザインは完全に続編してるのに
シナリオは必要以上に初見配慮が為されてるのちぐはぐ感を感じる
33123/06/02(金)12:20:30No.1063294001+
>キースの群れが一杯襲ってくる洞窟とかないの
>目玉いっぱい欲しいんだけど
あれはたくさんいるように見えて群れっていう1個体だから
洞窟の中から完全に出るまでは赤い月挟まず何回でも出てくるらしい
入り口でキースの群れが出てくるところならユン坊構えておいて出た瞬間ぶつけて急いで拾ってワープで何回でも稼ぐことができる
33223/06/02(金)12:20:45No.1063294072+
岩石砕きでイワロックしばくの楽しい
33323/06/02(金)12:20:47No.1063294081+
闘技場の5連ライネルってこれ1体ずつセーブされてるんだね
ダメだ檻作って風呂入ってたらなんか死んでたからやりなおしたら4体目からになってビビった
33423/06/02(金)12:20:55No.1063294121そうだねx1
あんだけ隠れて電気矢もってこいって言われたのにな
不思議だよな
33523/06/02(金)12:21:08No.1063294176+
>朽ちてない近衛剣拾えたけどひょっとして別に幽霊が持ってる武器壊したり地上にある朽ちたやつ拾ったりしなくても良いのかこれ…
今の所コモンのシリーズ武器はシリーズ内のどれか一度破壊しないと出ないっぽい
近衛もコモンシリーズ武器扱いだから拾ったならどっかで一度使って壊してるんだと思う
33623/06/02(金)12:21:12No.1063294197+
ボックリン…俺のこと忘れてるなんて嘘だよな…?
33723/06/02(金)12:21:18No.1063294229+
>キースの目ってそんなつおいの?
追尾できる角度で敵が動かなければ100%ヘッショよ
33823/06/02(金)12:21:23No.1063294266+
>そこのライネル殺すようなやつはどうせ言っても片意地になって言うこと聞かないでちゅね~~~~~!!!!
うう…フララットまんま…ちゅき…
33923/06/02(金)12:21:29No.1063294309+
雷獣山はちゃんとスニーキングで矢を回収したあとにライネル倒したよ
34023/06/02(金)12:21:48No.1063294387+
>正直ゲームデザインは完全に続編してるのに
>シナリオは必要以上に初見配慮が為されてるのちぐはぐ感を感じる
ティアキンから入る人はスレにいると結構いそうな感じだからちぐはぐというより広めにカバーしてると取るべきだな
34123/06/02(金)12:21:55No.1063294419+
>あんだけ隠れて電気矢もってこいって言われたのにな
>不思議だよな
しかもわざわざムービー入れてリンクが隠れてるところからスタートになるからな
34223/06/02(金)12:21:57No.1063294428+
矢は回収して装備揃った頃に改めに殺しに行った
34323/06/02(金)12:22:04No.1063294460+
そういやハイリアの盾見つけてないや
どこにあるんだろ城地下?
34423/06/02(金)12:22:06No.1063294476+
>ダメだ檻作って風呂入ってたらなんか死んでたから
お侍様の戦い方じゃない…
34523/06/02(金)12:22:27No.1063294575+
>キースの目ってそんなつおいの?
高空に敵がいるだろ
下から適当に打つだろ
キィィン!!
34623/06/02(金)12:22:30No.1063294589+
>そういやハイリアの盾見つけてないや
>どこにあるんだろ城地下?
城のシーカー族の祠を破壊して宝箱にしておいた
34723/06/02(金)12:22:33No.1063294600+
>そういやハイリアの盾見つけてないや
>どこにあるんだろ城地下?
ハイラルの水堀に来たから入るといいよ
34823/06/02(金)12:22:41No.1063294644+
>そういやハイリアの盾見つけてないや
>どこにあるんだろ城地下?
前作の城の祠と同じ
34923/06/02(金)12:22:47No.1063294673+
正直フィネさんの事はやらしい目で見ている
35023/06/02(金)12:22:49No.1063294685+
けどライネルなんて危険なやつ放置してても良いなんて思えなかったし…めっちゃ危険って言われてるから倒してほしいのかなって…
35123/06/02(金)12:22:53No.1063294704そうだねx1
>>キースの目ってそんなつおいの?
>高空に敵がいるだろ
>下から適当に打つだろ
>キィィン!!
別に地上の敵でもいいが
35223/06/02(金)12:22:56No.1063294716+
あの祠はどこへ消えたんだろうな
35323/06/02(金)12:23:07No.1063294785+
ゲーム開始時に
前作やってる?
はい/いいえ
の選択肢出してくれても良かったのに!
35423/06/02(金)12:23:07No.1063294787+
俺は前作やってないけどゾナウギアの動画見て買った蛮族
35523/06/02(金)12:23:17No.1063294834+
>そういやハイリアの盾見つけてないや
>どこにあるんだろ城地下?
船着き場の方
前作プレイヤーならブレワイハイラル城の祠と出し方同じといえば分かるんじゃないか
35623/06/02(金)12:23:22No.1063294861+
そういや黄昏の弓あんま使わなくなったしワープマーカー取っ払ってもいいか…
35723/06/02(金)12:23:32No.1063294916+
目玉はグリオーク頭の体力無くなった瞬間に別の頭に追尾するのヤバすぎる
35823/06/02(金)12:23:34No.1063294921+
すげぇぬるっと前作の祠のノリで小さい宝箱が生えるのはシュールすぎた
35923/06/02(金)12:23:40No.1063294960+
グリオークとか目玉あればおやつだから
36023/06/02(金)12:23:45No.1063294981+
>正直ゲームデザインは完全に続編してるのに
>シナリオは必要以上に初見配慮が為されてるのちぐはぐ感を感じる
そもそも6年前のゲームで基本システムが共通ってだけなんだからそりゃそうだろう
学生時代にプレイした人なら大学か社会人になってるだけの時間経ってるんだぞ
36123/06/02(金)12:23:47No.1063294997そうだねx2
そもそもシドが電撃の矢をライネルから奪えって言うでしょ?
奪うって事は無力化しないとね
36223/06/02(金)12:23:48No.1063295001+
えっビルド耐久ボーナスって素材で違うの…
36323/06/02(金)12:23:51No.1063295020+
そういえばこのあたりに白の船着場が…
おっ祠の仕掛けじゃん懐かしいな
ご~ま~だ~れ~
36423/06/02(金)12:23:57No.1063295055+
最弱モンスターの目玉が最強モンスターの離陸を阻止して地面に落とすんだ
これはもうゾナウギア以上の快楽だッ
36523/06/02(金)12:23:58No.1063295056+
盾位置サンキュー
36623/06/02(金)12:23:59No.1063295062+
属性キースの目は入手性悪いけどめちゃくちゃだよね
追尾ヘッショでダウン取りながら燃やしたり
36723/06/02(金)12:23:59No.1063295068+
>別に地上の敵でもいいが
地上の敵なんて普通に戦っててもヘッショできるじゃん
グリオークぐらい高空にいるとそうはいかないはずなんだけど目があると雑に打つだけでいい
快適
36823/06/02(金)12:24:08No.1063295109+
>そもそも6年前のゲームで基本システムが共通ってだけなんだからそりゃそうだろう
>学生時代にプレイした人なら大学か社会人になってるだけの時間経ってるんだぞ
6年…?
36923/06/02(金)12:24:09No.1063295117+
キースの目は幹部詰所の上の希少倒すついでに拾う程度だな
37023/06/02(金)12:24:18No.1063295161+
ハイラルの盾の前にマドハンド居るから気をつけてな
37123/06/02(金)12:24:34No.1063295255+
>えっビルド耐久ボーナスって素材で違うの…
素材じゃなくて根元側
普通のは+25で脆いと書かれてるのは+5とか+10
マスソも+25だけど再生後は+0になる
37223/06/02(金)12:24:36No.1063295268+
前作リンクの史実でも雷鳴山のライネルはしばいて帰ってきたらしいから…
37323/06/02(金)12:24:57No.1063295369+
>そういや黄昏の弓あんま使わなくなったしワープマーカー取っ払ってもいいか…
攻撃力だと獣神だけど射程を考えると黄昏だからね使い分けなのだ
37423/06/02(金)12:25:40No.1063295574+
おー前作の祠の仕掛けまだあるのかー
で気兼ねなくパカっとしたらごーまーだーれー♪(ハイラルの盾)だから目を疑ったわアレ…
37523/06/02(金)12:25:48No.1063295615そうだねx1
プレイ100時間超えで今初めてリザルフォスの尻尾とやらがドロップしたんだけどこれドロップ率クソ低いんでしょうか
37623/06/02(金)12:25:54No.1063295647+
賢者の意思で9割以上の人はチューリを最初に強化しそう
37723/06/02(金)12:26:06No.1063295702+
>プレイ100時間超えで今初めてリザルフォスの尻尾とやらがドロップしたんだけどこれドロップ率クソ低いんでしょうか
低い
37823/06/02(金)12:26:09No.1063295720+
カックーダ落とす時とか通りすがりの龍素材取りたい時とかに長射程弓は助かる
キースの羽でいいような気もする
37923/06/02(金)12:26:11No.1063295728+
前作の白銀ライネルはほぼ確定で5連弓落としてた記憶があるのに今回はなかなか渋いな
38023/06/02(金)12:26:12No.1063295740+
>マスソも+25だけど再生後は+0になる
どうして…
38123/06/02(金)12:26:30No.1063295834+
>前作リンクの史実でも雷鳴山のライネルはしばいて帰ってきたらしいから…
まぁ里の近くの御山にあんな魔物が我が物顔で居座ってたらムカつくからな
38223/06/02(金)12:26:43No.1063295891そうだねx1
>プレイ100時間超えで今初めてリザルフォスの尻尾とやらがドロップしたんだけどこれドロップ率クソ低いんでしょうか
尻尾は切断で落ちやすいだの属性で倒すと落ちないだののワザップがちょっと流行るくらいにはドロップ渋い
38323/06/02(金)12:26:50No.1063295930+
>>マスソも+25だけど再生後は+0になる
>どうして…
入手後初回のみだから再生で入手し直したことにならないからかなぁ……
38423/06/02(金)12:26:58No.1063295972+
近衛とかおじさんアローあったらいらないぐらいの性能だし黄昏
38523/06/02(金)12:26:59No.1063295979+
強敵はゲルドかゾーラ武器持ち出せば倒せる
リトとゴロンは需要が限定的でちょっと…
38623/06/02(金)12:27:05No.1063296001+
>おー前作の祠の仕掛けまだあるのかー
>で気兼ねなくパカっとしたらごーまーだーれー♪(ハイラルの盾)だから目を疑ったわアレ…
逆に牢屋行くと瘴気魔出るから焦ったわ
狭い!?逃げ場無い!?ってなった
38723/06/02(金)12:27:10No.1063296032+
>プレイ100時間超えで今初めてリザルフォスの尻尾とやらがドロップしたんだけどこれドロップ率クソ低いんでしょうか
うん…強化にも使うよ
だからここで嘆きの声がたまに聞こえる
武器につけると射程伸びて面白いよ
38823/06/02(金)12:27:14No.1063296060+
目玉さんは飛距離まで伸びてて羽の立場は…?ってなる
目玉の方が貴重だから羽使うこともあるんだけども
38923/06/02(金)12:27:34No.1063296149+
ガノンドロフのイメージ映像の中でなんか馬に乗ったガノンドロフ出てきて騎馬戦やるのか!?とか思ったら本戦じゃ出てこなかった
マジであの馬のモデル出番あそこだけ?
39023/06/02(金)12:27:48No.1063296223そうだねx1
マスソのビルド耐久値は普通に不都合だと思う
初回も増えないならともかく
39123/06/02(金)12:27:54No.1063296263そうだねx1
100回言われてるだろうけどリト防具の尻尾要求数は調整ミスだろ
39223/06/02(金)12:27:58No.1063296279+
光弓を返してくだち!
39323/06/02(金)12:27:59No.1063296285+
キース目ばっかり使ってるけど
オクタやカックーダのだと性能違う?
39423/06/02(金)12:28:01No.1063296295+
もう達成度90%こえてるのに今頃ヒンヤリアゲハ手に入れた
39523/06/02(金)12:28:07No.1063296319+
でけえほうのガチャ券を五個ガチャに突っ込んだら出口に詰まっててダメだった
39623/06/02(金)12:28:07No.1063296321そうだねx3
前作で不評だったコログが全部消えてるから今作のコログ集めめっちゃ楽しい
あの石投げるシリーズ消えてくれて本当に嬉しい
39723/06/02(金)12:28:07No.1063296324+
>カックーダ落とす時とか通りすがりの龍素材取りたい時とかに長射程弓は助かる
>キースの羽でいいような気もする
ゾナニウムの弓に羽つけて飛ばすと遠くの龍からかっぱげるの結構いい感じ
39823/06/02(金)12:28:09No.1063296334+
ごまだれってのが何なのかわからん
文脈的にテレテレレレレンのことなのか
39923/06/02(金)12:28:10No.1063296335+
2段階目で火吹き尻尾合計9本要求された時はキレそうだった
40023/06/02(金)12:28:15No.1063296358+
経験者で上位魔物殺しまくってるとすぐ敵ランク上がっちゃうから緑尻尾はますます入手困難になるだろうな
一応店売りもあるが
40123/06/02(金)12:28:30No.1063296421+
チューリだけ仲間にして地底ばっかり行ってるけど他の賢者もいた方が効率いいんだろうな…
40223/06/02(金)12:28:31No.1063296429+
>目玉さんは飛距離まで伸びてて羽の立場は…?ってなる
>目玉の方が貴重だから羽使うこともあるんだけども
目玉は射程範囲内じゃないと誘導モードにならないから
狙撃するなら羽にしないとダメ
40323/06/02(金)12:28:34No.1063296441+
リザルフォスの尻尾は武器につけるとムチみたいになるぞ!
まあドロップ率はクソになって防具強化に使う数は据え置きだから黒とか白銀になるまで使えないんだが…
40423/06/02(金)12:28:34No.1063296444+
マスソは40固定でも納得はいくがね回復するし
でも初回は+25されるからやっぱり変
40523/06/02(金)12:28:50No.1063296518+
>前作で不評だったコログが全部消えてるから今作のコログ集めめっちゃ楽しい
>あの石投げるシリーズ消えてくれて本当に嬉しい
……
40623/06/02(金)12:28:51No.1063296525+
>でけえほうのガチャ券を五個ガチャに突っ込んだら出口に詰まっててダメだった
水の神殿前の低重力エリアでやると凄まじい詰まり方するよ
40723/06/02(金)12:29:10No.1063296605+
>目玉さんは飛距離まで伸びてて羽の立場は…?ってなる
>目玉の方が貴重だから羽使うこともあるんだけども
羽は普通に使うぞ
獣神とかで射程が足りないってなったらつけて処理するし
グリオークで後少しだけど飛んでいっちゃったっていう時にも最後のゴリ押しで使う
40823/06/02(金)12:29:16No.1063296624+
ゴロンシティの辺りで超遠くにコログの風船見えたから遠射試みた時使ったなキースの羽
結構届くもんだ
40923/06/02(金)12:29:19No.1063296649+
なんでリンクのこと知らないことになってるの?ってキャラ結構いるな
エノキダは知っててサクラダは知らないってブレワイのイベント時系列的には結構おかしい気がする
41023/06/02(金)12:29:19No.1063296653+
>チューリだけ仲間にして地底ばっかり行ってるけど他の賢者もいた方が効率いいんだろうな…
(あまり変わらないことは黙っておくか…)
41123/06/02(金)12:29:25No.1063296674+
105年前蛮族はライネル数体を同時撃破してるっぽいからな
雷獣山の雑魚ライネルぐらい余裕だろう
41223/06/02(金)12:29:26No.1063296681+
>あの石投げるシリーズ消えてくれて本当に嬉しい
クソだったなあれ…
でも今回あってもウルハンでどうにかなりそうではある
41323/06/02(金)12:29:39No.1063296743+
>ごまだれってのが何なのかわからん
>文脈的にテレテレレレレンのことなのか
ハイリアの盾とかの重要アイテム手に入れた時のSEかな
盟約とかと同じ
41423/06/02(金)12:29:47No.1063296781+
キースの目欲しいからって見付けたキースにキースの目使って弓撃った時の俺の頭だいぶ限界来てたと思う
矢の分収支マイナスじゃんって気付いた瞬間に笑いが出た
41523/06/02(金)12:29:50No.1063296798+
採掘の賢者姉上ロボはいると便利
41623/06/02(金)12:29:53No.1063296808+
>(あまり変わらないことは黙っておくか…)
助かる…
41723/06/02(金)12:30:20No.1063296951+
>尻尾は切断で落ちやすいだの属性で倒すと落ちないだののワザップがちょっと流行るくらいにはドロップ渋い
あれ?属性で倒しても落ちるよね?
ゲルドキャニオンでひたすら属性しばきしてるけど普通にドロップした記憶
41823/06/02(金)12:30:31No.1063297006+
地下探索は普通に賢者居たほうが助かることはある
集団戦とかやることもあるし
41923/06/02(金)12:30:35No.1063297021+
俺はこのクソ高いカラカラバザールのリザル尻尾を買うしかない…
42023/06/02(金)12:30:45No.1063297079+
>100回言われてるだろうけどリト防具の尻尾要求数は調整ミスだろ
フフ…最大まで強化した俺は狂人だよ
42123/06/02(金)12:30:57No.1063297159+
属性で倒しても火吹き2本拾えたから普通に落ちる
ただワザップが流行るくらいにはレア
42223/06/02(金)12:31:02No.1063297177+
セーブしてから倒すっていうのもいいよ…もう…
42323/06/02(金)12:31:06No.1063297190+
属性消滅させても尻尾ドロップあるのは間違いない
確率が変化するとしたらそこまではわからんが
42423/06/02(金)12:31:07No.1063297197+
ユン坊首にしてププンダ様連れていきたい
42523/06/02(金)12:31:09No.1063297205+
地底で賢者出してると敵と見間違えてビクってなるよ
42623/06/02(金)12:31:11No.1063297221そうだねx2
>あの石投げるシリーズ消えてくれて本当に嬉しい
あとゴルフね
アッカレのゴルフのせいでストレスでハゲた
42723/06/02(金)12:31:19No.1063297267そうだねx2
石投げ入れは今作なら別にあっても良かったんだけどな
ウルトラハンドで石掴めるし
42823/06/02(金)12:31:44No.1063297381+
>>尻尾は切断で落ちやすいだの属性で倒すと落ちないだののワザップがちょっと流行るくらいにはドロップ渋い
>あれ?属性で倒しても落ちるよね?
>ゲルドキャニオンでひたすら属性しばきしてるけど普通にドロップした記憶
俺も霜リザルを炎で倒したけど落ちたな尻尾
でも確率は低めかもしれん
42923/06/02(金)12:31:44No.1063297384+
>地下探索は普通に賢者居たほうが助かることはある
>集団戦とかやることもあるし
何だかんだで頭数いると盾になるしね
43023/06/02(金)12:31:45No.1063297390+
姉上はちょっとした瘴気とか熔岩超えるのにもまあ便利
43123/06/02(金)12:31:47No.1063297403+
リザルはまあいいけどタコ素材が本当に謎
また風船しか出ない!なんで!
43223/06/02(金)12:31:52No.1063297431+
>石投げ入れは今作なら別にあっても良かったんだけどな
>ウルトラハンドで石掴めるし
失敗したらモドレコでケアもできるしな
43323/06/02(金)12:31:57No.1063297457+
ユン坊居ないとクソ岩盤にンンンンンンン!!!11!!ってなるから駄目
43423/06/02(金)12:31:57No.1063297462+
アイスメーカーないからか飛び込みコログ減ってるよな
43523/06/02(金)12:32:06No.1063297508+
>素材じゃなくて根元側
>普通のは+25で脆いと書かれてるのは+5とか+10
>マスソも+25だけど再生後は+0になる
そこは知ってんだけど公式ガイドにどんな素材でも壊れにくくなるわけではないって書いてたから
ギブド骨とか明らかに脆そうなのは耐久増えないよってだけか
43623/06/02(金)12:32:10No.1063297540そうだねx2
>石投げ入れは今作なら別にあっても良かったんだけどな
>ウルトラハンドで石掴めるし
だから簡単すぎてなくなったんだろう
43723/06/02(金)12:32:18No.1063297584+
地下でたくさん白銀とか倒してるはずだけどあまりみたおぼえがない
尻尾
43823/06/02(金)12:32:20No.1063297598+
ああ石投げってアレか思い出した
失敗したら赤い月までおあずけのくそみてえなやつ
43923/06/02(金)12:32:33No.1063297663+
体感カックーダの方が追尾性高い気がする
44023/06/02(金)12:32:33No.1063297667+
大雨だし早く帰りたいナァ…
44123/06/02(金)12:32:33No.1063297668+
>地底で賢者出してると敵と見間違えてビクってなるよ
(こっちを凝視する姉上)
44223/06/02(金)12:32:48No.1063297732+
>ギブド骨とか明らかに脆そうなのは耐久増えないよってだけか
まぁギブド骨は馬乗りですらぶっ壊れるからな……
44323/06/02(金)12:32:51No.1063297750+
露骨にドロップ渋い素材が各魔物にあるよね
44423/06/02(金)12:33:03No.1063297823+
ルージュ様視界悪くするのやめて…
44523/06/02(金)12:33:11No.1063297864+
>ごまだれってのが何なのかわからん
>文脈的にテレテレレレレンのことなのか
もっとごーまーだーれーって感じのSEがあるよ
44623/06/02(金)12:33:16No.1063297880そうだねx1
>>マスソも+25だけど再生後は+0になる
>どうして…
スクラビルド素材削除してスクラビルドしなおしてももう一回耐久+25にはならないから「一度もスクラビルドしてない」みたいなステートが武器についてる時だけ耐久値が加算される設定になっててマスターソードは抜いた後に最初のスクラビルドするときにそのステートが外れて一回眠って復活した後もステートが戻らないみたいな感じになってるんじゃないかな…
44723/06/02(金)12:33:24No.1063297920+
ちなみにゲルドキャニオンのリザルフォスは朝7時~夜7時は赤になって夜7時~朝7時は雹になるぞ!
44823/06/02(金)12:33:37No.1063297986+
>失敗したら赤い月までおあずけのくそみてえなやつ
セーブロードしろ…
44923/06/02(金)12:33:39No.1063298000+
>ああ石投げってアレか思い出した
>失敗したら赤い月までおあずけのくそみてえなやつ
セーブロードで石の配置戻るから別に赤い月待つ必要はない
面倒なのは変わらんが…
45023/06/02(金)12:33:41No.1063298010+
姉上装備壊すのやめて
それか素手でも岩砕きして
45123/06/02(金)12:33:44No.1063298020+
ゴロンシティの宝石商さんダイヤ以外なら売れるんでちょっと変えてくれません?
45223/06/02(金)12:33:52No.1063298068+
肝は白銀とかヒノックスだと黒倒せば手に入りやすい気がする
45323/06/02(金)12:33:54No.1063298080+
Youtubeのゼルダの歴代ごまだれまとめ動画好き
45423/06/02(金)12:33:58No.1063298100+
>そこは知ってんだけど公式ガイドにどんな素材でも壊れにくくなるわけではないって書いてたから
>ギブド骨とか明らかに脆そうなのは耐久増えないよってだけか
というかギブド骨は特殊処理で一回殴ると砕け散る
45523/06/02(金)12:34:06No.1063298135+
https://www.youtube.com/watch?v=iuOgE4G8BEg [link]
ごまだれ
45623/06/02(金)12:34:10No.1063298157+
>リザルはまあいいけどタコ素材が本当に謎
>また風船しか出ない!なんで!
地底のタコしばけばアホほどくれるよ
45723/06/02(金)12:34:19No.1063298214+
獣神五連ギブドの骨はちょっと殺意高すぎる
45823/06/02(金)12:34:19No.1063298216+
所謂ごまだれ言われるSEはマスターソード抜いた時専用の豪華バージョンもあると言えばわかるだろうか
45923/06/02(金)12:34:25No.1063298248+
賢者の意志がノーヒントすぎてつらい
空島の宝地図とかないんです?
46023/06/02(金)12:34:29No.1063298273+
肝のドロップ渋いのはわかるがランク固有の尻尾渋るのはやめてくれ
46123/06/02(金)12:34:34No.1063298295+
ゼルダのごまだれっ♪
46223/06/02(金)12:34:42No.1063298329+
そういえばブレワイだと地図ダウンロードとかで定期的にごまだれ流れてたが今回聞く機会あんまりないよね
46323/06/02(金)12:34:51No.1063298368+
ライネルに背乗りアタックできるやつって武器の耐久度減らないのね
だから武器の消費は弓だけで済むって言われてるのか
46423/06/02(金)12:34:51No.1063298376+
>ユン坊居ないとクソ岩盤にンンンンンンン!!!11!!ってなるから駄目
ルージュの方が掘削上手だなって…
46523/06/02(金)12:34:55No.1063298402+
>露骨にドロップ渋い素材が各魔物にあるよね
流石に尻尾は要求数とドロップ率の割合おかしいと思う
46623/06/02(金)12:34:55No.1063298403+
俺はシドバリアで暑さを凌ぐ
濡れただけでダメージ防げるハイリア人すごい
リンクだけじゃなくて一般ハイリア人もやっとる
46723/06/02(金)12:35:12No.1063298483+
    1685676912464.png-(9698 B)
9698 B
>姉上装備壊すのやめて
>それか素手でも岩砕きして
岩盤は無理だけど鉱石は破壊出来るよ
あのコンセント腕で普通に広範囲を壊せるよ
46823/06/02(金)12:35:13No.1063298496+
>Youtubeのゼルダの歴代ごまだれまとめ動画好き
ごまだれまとめはマスソverが個人的に好き
やっぱりアレ抜く時が一番感慨深いから
46923/06/02(金)12:35:35No.1063298616+
しっぽ斬って
47023/06/02(金)12:35:38No.1063298627+
ハイラル水は衝撃を吸収するし燃えるような熱さにも抵抗出来るからな
47123/06/02(金)12:35:40No.1063298644そうだねx1
ごまだれだの桃屋のキムチは良いキムチだの駅のホームですっぽんぽんだの!
47223/06/02(金)12:35:49No.1063298697+
>岩盤は無理だけど鉱石は破壊出来るよ
>あのコンセント腕で普通に広範囲を壊せるよ
岩盤は砲撃でもいいしね
47323/06/02(金)12:36:05No.1063298778+
空島は狭いから宝箱センサー起動してればだいたいわかる
センサー忘れてたとしたら…マスターモードまでお預けすっか
47423/06/02(金)12:36:09No.1063298799そうだねx2
ブレワイの新能力獲得した時の清涼感あふれるすごくさりげないゴマダレ…も好き
47523/06/02(金)12:36:14No.1063298825+
アミーボが届いたのでアミーボデビューだ!
どうぶつの森のカードだけど
47623/06/02(金)12:36:21No.1063298861+
岩盤は大砲槍でやってるな…
47723/06/02(金)12:36:24No.1063298873+
尻尾着けた槍が好きなんだけどドロップ少なすぎる
47823/06/02(金)12:36:38No.1063298946+
アイスメーカーなくなったから水辺の輪コログやりにくくなったのは若干クソ
47923/06/02(金)12:36:43No.1063298985+
前作だと素材は魔物の種別ごとに決まってたから今作みたいに下級のやつがないとかはなかった気がする
48023/06/02(金)12:36:49No.1063299011+
キンググリオークは低確率で固有ドロップ落として実はライネル越えの攻撃力だったらよかったのに
48123/06/02(金)12:36:56No.1063299046+
大砲盾でも便利だよね大砲スクラビルドは
48223/06/02(金)12:36:56No.1063299047+
>>ユン坊居ないとクソ岩盤にンンンンンンン!!!11!!ってなるから駄目
>ルージュの方が掘削上手だなって…
ユンは地形に引っ掛かるし爆破が微妙に届かない時もあるからね
ルージュ様は射程範囲どこでも壊せてクソ強い
48323/06/02(金)12:37:09No.1063299130+
購入してからの初めての金曜日
寝る間を惜しむ気でいてェ
48423/06/02(金)12:37:15No.1063299146そうだねx1
>ルージュの方が掘削上手だなって…
掘るのが上手いルージュ様か…
48523/06/02(金)12:37:24No.1063299200+
バイク作ったあたりから俺の足跡がわけわからなくなってる
48623/06/02(金)12:37:40No.1063299267+
水カッターも強いゾ
48723/06/02(金)12:37:43No.1063299277+
>岩盤は無理だけど鉱石は破壊出来るよ
それは知ってる
だから
>それか素手でも岩砕きして
48823/06/02(金)12:37:43No.1063299278+
>キンググリオークは低確率で固有ドロップ落として実はライネル越えの攻撃力だったらよかったのに
いやあれクールタイムねえから氷頭は特に凍結通るやつには実質×2みたいなもんだぞ
48923/06/02(金)12:37:54No.1063299346+
ダメだ檻作りたいけど檻どこだ...?
49023/06/02(金)12:37:55No.1063299351+
ルージュ様の能力弓の消耗が嫌で結局使ってないな…
49123/06/02(金)12:37:55No.1063299360+
>前作だと素材は魔物の種別ごとに決まってたから今作みたいに下級のやつがないとかはなかった気がする
上位ランク倒してもドロップ数増えるのと宝石のおまけがつくだけだったからな
49223/06/02(金)12:37:55No.1063299361+
>水カッターも強いゾ
地味…
49323/06/02(金)12:37:57No.1063299366+
>鉄の棒と木の柱はあっても石の棒って転がってないよね?
>せいぜい野球する祠とかの中にあるやつくらい?
歯車パワーで進む祠が石の棒だった記憶
変なくっつけ方したらパワーでへし折れたのか最初の棒消滅した
49423/06/02(金)12:37:57No.1063299367+
>ライネルに背乗りアタックできるやつって武器の耐久度減らないのね
>だから武器の消費は弓だけで済むって言われてるのか
なので近衛の両手剣がオススメされる
なお馬乗りで倒したとき勢い余ってジャンプ攻撃でパリーン!ってなる
49523/06/02(金)12:37:59No.1063299376+
馬宿にライネルがいるということは祠も必ず近くにあるということ
やっぱりあいつら狩られるために生えてきたのでは
49623/06/02(金)12:38:00No.1063299379+
>掘るのが上手いルージュ様か…
ゲルドの秘宝にそういう淫具もありそうだな…
49723/06/02(金)12:38:00No.1063299381+
>アミーボが届いたのでアミーボデビューだ!
>どうぶつの森のカードだけど
たまにマックストリュフも出るぜ!
そしてもっとたまーに上ケモノ肉が出るぜ!
49823/06/02(金)12:38:11No.1063299450+
クリアしたし井戸回収するかなとか思ったら通ってる場所でも普通に見逃してて普段から探しておけば良かったってなった
49923/06/02(金)12:38:17No.1063299490+
ルージュ様のは破壊力はそんなでもないから硬い岩盤はさすがに面倒
50023/06/02(金)12:38:24No.1063299527+
>>キンググリオークは低確率で固有ドロップ落として実はライネル越えの攻撃力だったらよかったのに
>いやあれクールタイムねえから氷頭は特に凍結通るやつには実質×2みたいなもんだぞ
分かった!氷グリオーク狩るわ!!
50123/06/02(金)12:38:26No.1063299540+
>ダメだ檻作りたいけど檻どこだ...?
む~ん……
50223/06/02(金)12:38:34No.1063299581+
ダメージ食らわない爆風と電撃って便利だなって
50323/06/02(金)12:38:37No.1063299596+
>>キンググリオークは低確率で固有ドロップ落として実はライネル越えの攻撃力だったらよかったのに
>いやあれクールタイムねえから氷頭は特に凍結通るやつには実質×2みたいなもんだぞ
グリオーク素材が実は強いのは知っている
キングが同じものを落とすな
50423/06/02(金)12:38:44No.1063299630+
シドの水カッターは見た目は地味だが威力はそこそこある
まぁユンとかルージュ様みたいな攻撃特化と比べてはいけない
あとはゾーラ武器が25秒2倍になる
50523/06/02(金)12:38:45No.1063299635+
使いたくなったときに賢者どこー?ってなるのがね
50623/06/02(金)12:38:47No.1063299647+
>>キンググリオークは低確率で固有ドロップ落として実はライネル越えの攻撃力だったらよかったのに
>いやあれクールタイムねえから氷頭は特に凍結通るやつには実質×2みたいなもんだぞ
結局キング倒す必要はなくてダメだった
50723/06/02(金)12:38:49No.1063299656+
ゼルダ関連以外のアミーボも読み込めたのか
どうぶつの森カードいっぱいあるし使ってみようかな
50823/06/02(金)12:39:00No.1063299716+
ウオトリー村の井戸のボコブリンはあいつ何やってんの…?
50923/06/02(金)12:39:02No.1063299727+
>ダメだ檻作りたいけど檻どこだ...?
紅い月研究の人が捕まってるところ幾つがあるけどアレって救出後でも檻ある?
51023/06/02(金)12:39:03No.1063299737+
キングは各属性一個ずつなのがアレ
51123/06/02(金)12:39:17No.1063299805+
>キングが同じものを落とすな
他がレアでしか落とさない肝は確定で落とすんだけどねぇ!!!!!!!そうじゃねえよなぁ!!!!!!!
51223/06/02(金)12:39:19No.1063299822+
>購入してからの初めての金曜日
>寝る間を惜しむ気でいてェ
俺は先週末は部屋の片付けしてウォーキングしてカレー食いにいく予定だったけど
全部あとちょっとだけ…で潰れて気絶するように寝て休みが終わったから気をつけて
51323/06/02(金)12:39:19No.1063299826+
姉上を機に地底調べ出したけどクソでかいゾナニウムの塊見るとテンション上がる
51423/06/02(金)12:39:22No.1063299841+
はやく帰ってハイラル放浪したい
とりあえず赤い月がそろそろ来そうな頃合いだから料理しこたましたい
51523/06/02(金)12:39:25No.1063299857+
だからこうしてユン坊を突撃させてクールタイムでルージュ様を起動して雷落としてクールタイムでユン坊を突撃させて…をする
51623/06/02(金)12:39:34No.1063299900+
>>ダメだ檻作りたいけど檻どこだ...?
>紅い月研究の人が捕まってるところ幾つがあるけどアレって救出後でも檻ある?
あの人一度助けてもまた捕まってない?
51723/06/02(金)12:39:36No.1063299915+
ゲルド武器シリーズってスクラビルド素材によってはめちゃ強?
51823/06/02(金)12:39:38No.1063299925+
ブレワイ飛ばしてティアキンから始めたんだけど
多分ブレワイの時も散々言われてたんだろうけど宝箱から矢が出てくるのが一番嬉しい…
51923/06/02(金)12:39:40No.1063299943+
シド王子はどこでも濡れるのが特殊能力すぎる
52023/06/02(金)12:39:58No.1063300031+
キングはモツドロップ率高いから古服強化の時に倒しまくった
52123/06/02(金)12:40:05No.1063300074+
能力そのものは賢者みんな悪くないけどもうちょっと発動の仕方を英傑たちから学んでほしかった
チューリくんは誤爆するの以外偉い
52223/06/02(金)12:40:19No.1063300156+
リンク!!何時でもヌレヌレにできるゾ!!
52323/06/02(金)12:40:19No.1063300157+
姉上もどこでも濡れてた可能性が…?
52423/06/02(金)12:40:25No.1063300180+
そういや別種倒して固有のドロップないのってキンググリオークだけか?
これは寂しいな
52523/06/02(金)12:40:27No.1063300188+
パニクると全部発動する
ドロップアイテム全部飛ぶ
52623/06/02(金)12:40:28No.1063300193+
ゲルドキャニオンのリザルフォス3匹殺して1本も出ないとかざらにあってキレそう
セーブロードしてもドロップほとんど変わらないけどたまに変わるのはどういう仕様なんだろ
単にそれだけレアいってことかな
52723/06/02(金)12:40:49No.1063300306+
>チューリくんは誤爆するの以外偉い
イヤー!
52823/06/02(金)12:40:54No.1063300340+
>他がレアでしか落とさない肝は確定で落とすんだけどねぇ!!!!!!!そうじゃねえよなぁ!!!!!!!
近衛服もっと簡単に強化させてくだち…
いや9個必要とか暴利過ぎるだろセット効果もタメがんばりしかないのに
52923/06/02(金)12:41:12No.1063300427+
>あの人一度助けてもまた捕まってない?
毎回助けてくれるから安心して捕まれるって言い出すぞあいつ
53023/06/02(金)12:41:15No.1063300446+
チューリは戦闘中は完璧なんだ弓だから距離取るし
倒した後に寄ってきて可愛いね❤️素材飛ばすな焼き鳥にすんぞ
53123/06/02(金)12:41:20No.1063300470+
賢者は4つボタンあるんだから割り振らせてとか思ってたら5人だった
53223/06/02(金)12:41:21No.1063300480+
>ブレワイ飛ばしてティアキンから始めたんだけど
>多分ブレワイの時も散々言われてたんだろうけど宝箱から矢が出てくるのが一番嬉しい…
今作は木箱破壊するだけで腐るほど矢出てくるよ
53323/06/02(金)12:41:27No.1063300500+
誤爆でチュチュゼリーが何度か赤チュチュゼリーに変えられた
53423/06/02(金)12:41:29No.1063300518+
こぼし付けた縦長のコの字型飛び込み台は使えそうかなぁ?
53523/06/02(金)12:41:40No.1063300573+
イワロックしばいてるだけで済む歴代勇者シリーズは意外と強化しやすいのかもしれない
やっぱり星のかけらが苦行かもしれない
53623/06/02(金)12:41:51No.1063300640+
ユンは地表を火事にしてくるから始末に負えない
地形がちょっとでも傾いてたらあらぬ方へすっ飛んでってしばらく帰ってこないし
53723/06/02(金)12:41:55No.1063300659+
>ゼルダ関連以外のアミーボも読み込めたのか
>どうぶつの森カードいっぱいあるし使ってみようかな
落ちてくるケモノ肉
53823/06/02(金)12:41:57No.1063300668+
神殿開放してシド王子に賢者の石くっついたけど
時岡のころからこういうかっこいい演出好きでしょ?ってのがうますぎる
53923/06/02(金)12:42:06No.1063300718+
パッケージ版で素材集めやりだすとロード気になってきたんだけどDL版ってロードどう?
54023/06/02(金)12:42:27No.1063300840+
>パッケージ版で素材集めやりだすとロード気になってきたんだけどDL版ってロードどう?
別に早くはないよ
54123/06/02(金)12:42:34No.1063300873+
戦闘が億劫になった結果獣神の弓で爆弾やら宝石をぶち込みまくるようになった
楽しい!
54223/06/02(金)12:42:40No.1063300903+
>ユンは地表を火事にしてくるから始末に負えない
>地形がちょっとでも傾いてたらあらぬ方へすっ飛んでってしばらく帰ってこないし
動物倒したら即焼けてるので焼く手間省けて楽…楽?
54323/06/02(金)12:42:51No.1063300972+
風を出す条件は近寄った時じゃなくてパラセール時にAでいいと思うんだチューリ
俺は決して地上でましてアイテムの目の前で風を吹かせたいわけじゃないんだ
54423/06/02(金)12:42:52No.1063300979+
服がすこし暗いからなのか髪型なのかトワプリはやっぱりイケメン度が高い気がする
54523/06/02(金)12:42:54No.1063300985+
ユン坊は草が多い場所だと疑似トルネードできるから戦闘だと弓集中の為にそれなりに使う
54623/06/02(金)12:43:03No.1063301035そうだねx3
俺は○の賢者!これがその証だ!ってリンクの義手掴むシーンに個性あるのいいよね
ユン坊のグーぶつけるやつ好き
54723/06/02(金)12:43:07No.1063301057そうだねx2
3色魔法服は発動条件これじゃあんま使い道ないと疑問に思わなかったんだろうか…?
54823/06/02(金)12:43:12No.1063301088+
>誤爆でチュチュゼリーが何度か赤チュチュゼリーに変えられた
属性攻撃をするとその属性にゼリー変化するのは割と便利なライフハック
白ゼリーが服強化に足りねぇって泉の前で錬成してた
54923/06/02(金)12:43:16No.1063301107+
チューリはたまに属性チュチュとかしびれリザルのヘッドショットとかで巻き込んでくることはある
55023/06/02(金)12:43:26No.1063301175+
>別に早くはないよ
パッケージ版よりは早いみたいな話が昨日出てたけどそうでもないのか!ありがと!
55123/06/02(金)12:43:26No.1063301176+
>動物倒したら即焼けてるので焼く手間省けて楽…楽?
料理できないから売値が下がるだけ!
55223/06/02(金)12:43:36No.1063301228+
>ゲルド武器シリーズってスクラビルド素材によってはめちゃ強?
強いけど脆いダイヤモンドを消費して作れる七宝のナイフは耐久もあるからおすすめ
もっと威力欲しいならラッシュ使えば王族の方がいいし
ハート1制限だけど騎士もいいよ
シドがいるならゾーラ系もいい
55323/06/02(金)12:43:53No.1063301315+
なんかのボタン押しっぱなしでボタン対応でよかったわ賢者
55423/06/02(金)12:43:54No.1063301318+
>多分ブレワイの時も散々言われてたんだろうけど宝箱から矢が出てくるのが一番嬉しい…
ブレワイはそもそも矢が種類別な上弓ポーチを圧迫してくるっていうのと100本だかを超えると店が仕入れなくなるっていう仕様があったからね
ティアキンは矢が1枠で済むし木箱壊しに加えてそのへんの矢持ってるザコ倒せば確定で矢落とすしめっちゃ楽
55523/06/02(金)12:43:57No.1063301327+
>チューリはたまに属性チュチュとかしびれリザルのヘッドショットとかで巻き込んでくることはある
隠し要素だから仕方ないけど岩の賢者を的確に吹っ飛ばしたりもする
55623/06/02(金)12:44:15No.1063301418+
ライネル弓に目玉付けて敵を別々に追尾するカッコイイやつになるのを期待してたけど全然そんなことなかった
でもね弓スクラビルドって聞いたらソレ想像するのが男の子じゃないですか
55723/06/02(金)12:44:20No.1063301443+
ポプラー高地の鳥望台の南に食い物だけ入れてる檻がある魔物の砦?があるよ
55823/06/02(金)12:44:34No.1063301523+
>アイスメーカーなくなったから水辺の輪コログやりにくくなったのは若干クソ
高度が足りてれば良いんだからリーバルロケットでいいんだ
55923/06/02(金)12:44:39No.1063301539+
七宝は強いから必須級だけど普通のゲルド系列無理に使うならゾーラ使った方がいいんじゃねえかなあ
56023/06/02(金)12:44:40No.1063301542+
>3色魔法服は発動条件これじゃあんま使い道ないと疑問に思わなかったんだろうか…?
新しい属性の実はリンクなら料理して食うよな
だったらそれ専用の効果作るか
その効果持った服もついでに作るか
ってな程度だと思われる
56123/06/02(金)12:44:41No.1063301550+
地上で乗り物使ってない頃は草地でユン坊やって燃やして上昇気流からチューリしてたので割と使ってた
56223/06/02(金)12:44:43No.1063301559+
チューリとの握手は思ったよりこいつデカいな…ってなった
56323/06/02(金)12:44:52No.1063301599+
>ライネル弓に目玉付けて敵を別々に追尾するカッコイイやつになるのを期待してたけど全然そんなことなかった
>でもね弓スクラビルドって聞いたらソレ想像するのが男の子じゃないですか
グリオークだと一つ潰したら他の頭に行った気がする
56423/06/02(金)12:44:53No.1063301604そうだねx1
ソフトもう一本分の金は出すから今回のバージョンアップしたエンジンでブレワイやらせてほしい
56523/06/02(金)12:45:26No.1063301752+
>ユン坊のグーぶつけるやつ好き
ブレワイか厄災か忘れちゃったけどダルケルもやってたよねグータッチ
56623/06/02(金)12:45:38No.1063301814+
>ライネル弓に目玉付けて敵を別々に追尾するカッコイイやつになるのを期待してたけど全然そんなことなかった
>でもね弓スクラビルドって聞いたらソレ想像するのが男の子じゃないですか
グリオークに目玉ライネルショットすれば望みのものが得られるであろう
56723/06/02(金)12:46:27No.1063302051+
姉上に乗ってる時って地味に静音レベル1が発動しててアイテムの取得範囲も拾いから妖精とか虫拾うのに便利だな
姉上ロボは虫取り棒だったのかもしれん…
56823/06/02(金)12:47:18No.1063302308+
ウワサのライネル五連戦終わらせたけどわざわざ賢者切ったのに思ったよりも手応えなくて残念だった…
獣神の弓はありがたく頂くけどここだと付加効果付かなかったりする?
56923/06/02(金)12:47:30No.1063302359+
5連弓で目玉つけるとジェフティのホーミングレーザーみたいになって格好いい
57023/06/02(金)12:48:20No.1063302637+
根を全て解放した初心者です
四地方の異変はどれから進めたほうがいいですか
57123/06/02(金)12:48:33No.1063302693+
>姉上に乗ってる時って地味に静音レベル1が発動しててアイテムの取得範囲も拾いから妖精とか虫拾うのに便利だな
>姉上ロボは虫取り棒だったのかもしれん…
そうなの!?
57223/06/02(金)12:48:48No.1063302779+
>四地方の異変はどれから進めたほうがいいですか
人の話を聞けい!
57323/06/02(金)12:49:08No.1063302875+
5連弓で目玉系は白銀相手でもオーバーキルになるよね…
57423/06/02(金)12:49:10No.1063302885+
>根を全て解放した初心者です
>四地方の異変はどれから進めたほうがいいですか
お前のような初心者がおるか!
気になったやつからやればよい!
57523/06/02(金)12:49:19No.1063302936+
>根を全て解放した初心者です
>四地方の異変はどれから進めたほうがいいですか
初手でそれ済ませるバイタリティあるなら自分の好きなところいくといいよ
57623/06/02(金)12:49:34No.1063303002+
>根を全て解放した初心者です
>四地方の異変はどれから進めたほうがいいですか
プルアおばあちゃんに教えてもらいなさい
57723/06/02(金)12:49:51No.1063303095+
賢者抜きで地下全部回ったの…
57823/06/02(金)12:49:56No.1063303118+
自宅作ったけどベットがほぼ野ざらしでいいのかなこれ…
57923/06/02(金)12:50:02No.1063303140+
今回ホイホイ追加効果付けられるので二連弓でもわりと無法な強さ
魔王の弓チマチマ撃つより二連弓や森人弓にバクダンくっつけた方が強いんだもん
58023/06/02(金)12:50:10No.1063303182+
地下の探索地形が険しくて大変なんだけどやっぱりバイクあったほうがいいかな
58123/06/02(金)12:50:16No.1063303198+
>根を全て解放した初心者です
>四地方の異変はどれから進めたほうがいいですか
姉上解放しようぜ
58223/06/02(金)12:50:17No.1063303211+
>>姉上に乗ってる時って地味に静音レベル1が発動しててアイテムの取得範囲も拾いから妖精とか虫拾うのに便利だな
>>姉上ロボは虫取り棒だったのかもしれん…
>そうなの!?
はい
ちなみに静音レベル1だとカブトムシには逃げられるからこれは自力で頑張るしかない
58323/06/02(金)12:50:24No.1063303239+
>賢者抜きで地下全部回ったの…
チューリ以外は誤差みたいなもんじゃないか
58423/06/02(金)12:50:41No.1063303311+
ねえゲルドの8人目の英雄って…
58523/06/02(金)12:50:53No.1063303380+
アカリソウぶつけたバイクはすべてを解決するだろ
58623/06/02(金)12:51:13No.1063303461+
イーガ団の補給本当に助かる
金!バナナ!武器!
58723/06/02(金)12:51:27No.1063303543+
>賢者抜きで地下全部回ったの…
賢者がなにか知らないけどなんとかなったぜ
性癖に従ってゾーラから回ります
58823/06/02(金)12:51:33No.1063303567+
ハハハハ!グエー
58923/06/02(金)12:51:49No.1063303641+
>地下の探索地形が険しくて大変なんだけどやっぱりバイクあったほうがいいかな
いもげバイクはあると楽なのは確かだけど同時につまらなくもなるぞ
お好みのプレースタイルに合わせるべし
59023/06/02(金)12:51:55No.1063303666+
>ウワサのライネル五連戦終わらせたけどわざわざ賢者切ったのに思ったよりも手応えなくて残念だった…
白銀を安定して狩れるならうち三戦は前座の武器補充枠だからしゃーない
59123/06/02(金)12:51:56No.1063303669+
>イーガ団の補給本当に助かる
>金!バナナ!武器!
前作よりHP減ってて倒しやすいのも助かる
59223/06/02(金)12:52:00No.1063303681+
暗闇突っ切るときは乗り物でいいけど探索では拾い物が多いのでゴーゴー薬が欲しい
59323/06/02(金)12:52:42No.1063303885+
地下用武装バギー作ってブイブイ言わせたいんだけど地下って案外高低差あるのが悩みどころ
59423/06/02(金)12:52:46No.1063303915+
5連戦といっても順番に来るだけだから普段となんも変わらん
59523/06/02(金)12:52:50No.1063303937+
>fu2239215.mp4
これ作った人が言ってた棒の部分が鉄だから雷落ちると言ってたので石材(野球のバット)に変えて後輪に扇風機付けたらめっちゃ快適になったよ!!
みんなも呪う
59623/06/02(金)12:52:51No.1063303940+
マスターソード手に入れて蛮族装備も強化できた
そろそろ四地方の異変調査に乗り込むわ…ちかれた
59723/06/02(金)12:53:18No.1063304067そうだねx5
>これ作った人が言ってた棒の部分が鉄だから雷落ちると言ってたので石材(野球のバット)に変えて後輪に扇風機付けたらめっちゃ快適になったよ!!
ほうほう
>みんなも呪う
やめろ
59823/06/02(金)12:53:50No.1063304234+
>地下用武装バギー作ってブイブイ言わせたいんだけど地下って案外高低差あるのが悩みどころ
切り替えスイッチギア欲しいよな
59923/06/02(金)12:53:56No.1063304262+
>地下用武装バギー作ってブイブイ言わせたいんだけど地下って案外高低差あるのが悩みどころ
だからこうしてヘリコプターを武装する
60023/06/02(金)12:54:43No.1063304490+
>これ作った人が言ってた棒の部分が鉄だから雷落ちると言ってたので石材(野球のバット)に変えて後輪に扇風機付けたらめっちゃ快適になったよ!!
野球盤の祠から回収すればいいのねありがたい…
>みんなも呪う
呪ってやる!
60123/06/02(金)12:54:45No.1063304495+
武装エアバイク作って小ゾナニウムカンストまで持ちたい
気軽にブループリントで遊びたい
60223/06/02(金)12:55:20No.1063304657+
ゾナニウムって99999でカンストするのかな
60323/06/02(金)12:55:55No.1063304822+
小タイヤ1個だけでバイク作ろうと思ったけど
置いたら転倒するから無理か
60423/06/02(金)12:56:04No.1063304859+
料理鍋使ったぐねぐね二輪バイク作りたいけどいい感じの例が見当たらん
60523/06/02(金)12:56:04No.1063304862そうだねx2
便利そうなマシンだいたい起き上がりこぼしついてる
これ有能ギアか
60623/06/02(金)12:57:09No.1063305159+
>便利そうなマシンだいたい起き上がりこぼしついてる
>これ有能ギアか
起き上がりこぼしと料理鍋は欠かせないからな
60723/06/02(金)12:57:13No.1063305168+
>小タイヤ1個だけでバイク作ろうと思ったけど
>置いたら転倒するから無理か
そこでこの起き上がりこぼし
乗車前はモドレコ使ってもいいし
60823/06/02(金)12:57:19No.1063305189+
>小タイヤ1個だけでバイク作ろうと思ったけど
>置いたら転倒するから無理か
こぼしつければいけるぞ
操縦桿とこぼしをタイヤの左右につける超シンプル構造だ
60923/06/02(金)12:57:23No.1063305204+
馬車車輪+こぼしの制御装置は帰ったら作ってみよ
61023/06/02(金)12:57:53No.1063305337+
しかしまあツシマとかの傑作フォロワーも経ての正統続編なのに全然ゲーム性陳腐化してないのすごいな
61123/06/02(金)12:57:58No.1063305361+
最初よくわからんでデスルンバと頭の間に鍋つけてたけどプラプラするだけだった
61223/06/02(金)12:58:25No.1063305486+
棒1こぼし1小タイヤ2操縦桿1?
61323/06/02(金)12:58:29No.1063305504+
>小タイヤ1個だけでバイク作ろうと思ったけど
>置いたら転倒するから無理か
起き上がりこぼし使えばできるけどコーナリングが安定しないのよね一輪車
61423/06/02(金)12:58:43No.1063305557+
イーガ団の設計図でオッナイス一輪車って思ったけどライトついててうn
61523/06/02(金)12:58:46No.1063305574+
ねえこのケムリダケの胞子って煙幕になるだけじゃなくて何か認識阻害的な怪しい成分入ってない?本当に無害?
61623/06/02(金)12:59:19No.1063305721+
小タイヤ+操縦桿+起き上がりこぼし+ライト2のシンプル一輪車の設計図は拾える
61723/06/02(金)12:59:36No.1063305794+
>ねえこのケムリダケの胞子って煙幕になるだけじゃなくて何か認識阻害的な怪しい成分入ってない?本当に無害?
大丈夫! 瘴気だらけの地下のキノコだよ!
61823/06/02(金)12:59:38No.1063305803+
小タイヤ1は馬力がなさすぎる
61923/06/02(金)12:59:52No.1063305876+
>ねえこのケムリダケの胞子って煙幕になるだけじゃなくて何か認識阻害的な怪しい成分入ってない?本当に無害?
痛みも認識しなくて済むようにしてやろう
62023/06/02(金)12:59:54No.1063305889そうだねx3
>ライト2
これいる?
62123/06/02(金)12:59:56No.1063305899+
>小タイヤ+操縦桿+起き上がりこぼし
うn
>+ライト2のシンプル一輪車の設計図は拾える
ゴミだね
62223/06/02(金)13:00:07No.1063305939そうだねx5
>しかしまあツシマとかの傑作フォロワーも経ての正統続編なのに全然ゲーム性陳腐化してないのすごいな
後半同意するけど対馬がフォロワーの感覚は全くないな…
62323/06/02(金)13:00:18No.1063306006+
ライトは転倒防止用だからオフにできればいる
62423/06/02(金)13:00:23No.1063306034+
ライトマジでいらねぇ
62523/06/02(金)13:00:27No.1063306050+
新いもげバイクって置いてる時傾かないんだっけ?どうしてもどっちかに僅かに傾くな…
62623/06/02(金)13:01:48No.1063306373+
一応ライトがあるとこぼしオフのときでも前のめりで立つ利点はある
62723/06/02(金)13:01:49No.1063306375+
>対馬がフォロワーの感覚は全くないな…
制作スタジオがめっちゃ影響受けたって明言してるだろ?
62823/06/02(金)13:01:49No.1063306377+
誉誉言ってるから勘違いしたんだろうか
62923/06/02(金)13:02:05No.1063306447そうだねx2
設計図いらないからお気に入り100個増やしてくだち!!1111
63023/06/02(金)13:02:39No.1063306567+
ライト外してコハクストックにすれば問題ないよね
63123/06/02(金)13:03:15No.1063306711+
>>対馬がフォロワーの感覚は全くないな…
>制作スタジオがめっちゃ影響受けたって明言してるだろ?
あれはゼルダシリーズ全般だっけ
63223/06/02(金)13:03:17No.1063306721そうだねx1
>後半同意するけど対馬がフォロワーの感覚は全くないな…
制作陣がそう言ってたので…
制作陣より詳しい謎の人なら知らない
63323/06/02(金)13:03:28No.1063306765+
>あれはゼルダシリーズ全般だっけ
いやブレワイ
63423/06/02(金)13:05:08No.1063307113+
コハクスタンドを龍の角で代用すると消えないバイクの出来上がりだ
角が消えそうで怖い場合はブルプリでもOKだった
63523/06/02(金)13:05:13No.1063307131そうだねx1
一周目は本当にあなただけの物語になるんだよな…ここで感想戦すると知らない情報が多すぎる
63623/06/02(金)13:06:46No.1063307495+
あひょっとして龍素材はこぼれたあとちゃんと回収できるように遠く離れても消えないようになってて
ギアにくっつけるとその特性が効くってこと?
63723/06/02(金)13:06:52No.1063307519+
馬宿の真下にギアいっぱいあるなあとは思っていたけどライネルは気付かなかったよ…
63823/06/02(金)13:06:57No.1063307539+
地下の高低差に車が対応できないので結局飛んでしまう
63923/06/02(金)13:07:04No.1063307568+
初クリア65.85%でした
かなり粘って色々やってみたけどうんこ集めは諦めてるからな…
64023/06/02(金)13:07:06No.1063307577+
イーガ一輪車のライトは今まで見た中で一番実用的な使われ方してるライトではある
64123/06/02(金)13:07:31No.1063307667+
>あひょっとして龍素材はこぼれたあとちゃんと回収できるように遠く離れても消えないようになってて
>ギアにくっつけるとその特性が効くってこと?
そういうことみたい
同じ場所に龍素材とくっつけてないギアおいて距離離してから帰ってきたら
龍素材がついてるギアだけ消えなかった
64223/06/02(金)13:07:49No.1063307722+
盾のポーチってどれくらいまで拡張できるんだっけ
64323/06/02(金)13:09:29No.1063308097+
>地下の高低差に車が対応できないので結局飛んでしまう
頑張ってムカデ作っても4輪時と走破性が大差なかったのは哀しかった
64423/06/02(金)13:09:51No.1063308183+
小タイヤ1、2個だとどうしても制動が怪しくなる
あと雨の坂とか弱いのがつらい
64523/06/02(金)13:10:56No.1063308429+
クリア後でいいから中ボスに消されなくなるギアパーツが欲しい
64623/06/02(金)13:10:59No.1063308441+
スクラビルドしまくったら難易度変わった
面倒でも使わなくちゃね…

[トップページへ] [DL]