[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1526人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1685632441203.jpg-(35057 B)
35057 B23/06/02(金)00:14:01No.1063201398そうだねx49 02:30頃消えます
こんなこと言っちゃダメだけど…ウオトリー村が海賊に蹂躙されたって聞いてウキウキで行ったらただの魔物の群れで…俺はガッカリした…!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/06/02(金)00:15:14No.1063201769そうだねx19
風タク要素来たかと思ってたら違ったガッカリは分かるよ…
223/06/02(金)00:16:00No.1063201972そうだねx8
井戸に入るクセがついてない頃に行ったから最後の一匹見つけるのに時間かかったよ
323/06/02(金)00:16:03No.1063201979そうだねx19
でもその後のサクラダさんとの共同作業は良かっただろ?
423/06/02(金)00:18:30No.1063202695そうだねx3
大黒柱とか言って宙づりのツボにヤシの木突っ込むのは…大丈夫なんですか!?
523/06/02(金)00:18:51No.1063202801そうだねx52
>でもその後のサクラダさんとの共同作業は良かっただろ?
覚えていて…欲しかった…!!!
623/06/02(金)00:18:59No.1063202833+
弟子の育成に大成功したからセカンドライフ満喫してる人
723/06/02(金)00:19:15No.1063202912+
>風タク要素来たかと思ってたら違ったガッカリは分かるよ…
風タク要素ではあるだろ!
823/06/02(金)00:19:21No.1063202943+
>大黒柱とか言って宙づりのツボにヤシの木突っ込むのは…大丈夫なんですか!?
まあ…サクラダの技術だから…
1023/06/02(金)00:21:50No.1063203716+
おっさん臭いエビ服
1123/06/02(金)00:22:00No.1063203775そうだねx3
あの海賊船なんなんだろうね
あいつらが作ったとは思えないしフジツボがついてるから新品でもなさそうだし…
1223/06/02(金)00:22:10No.1063203828そうだねx9
個人的にはいつものダンスもっと見たかった
1423/06/02(金)00:22:32No.1063203933+
オホホホ
1523/06/02(金)00:22:39No.1063203969そうだねx9
>風タク要素ではあるだろ!
でもどうせなら海賊も会話できる奴らでそこからイベントに派生したりウオトリー村と和解して盛り上げるぞとか色々あってほしかった
1623/06/02(金)00:22:47No.1063204006+
地形見るとちゃんとプロロ島なんだよね
タライとホースの穴とかあったら嬉しかったかも…と思ったけど単に地底になるだけだわ
1723/06/02(金)00:22:59No.1063204064+
ティアキンハテノ村関係の人にとってリンクはほぼ存在していないのと同義だな
村に住んでるのに…
1823/06/02(金)00:23:29No.1063204208+
老けたイチローだな
1923/06/02(金)00:23:33 ゼルダの家No.1063204228そうだねx14
>ティアキンハテノ村関係の人にとってリンクはほぼ存在していないのと同義だな
>村に住んでるのに…
ゼルダの家
2023/06/02(金)00:23:38No.1063204243+
海に落ちて死ぬ海賊とかワンピースかな
全部リザルだったら俺が狂いそうだけど
2123/06/02(金)00:23:39No.1063204248そうだねx6
>ティアキンハテノ村関係の人にとってリンクはほぼ存在していないのと同義だな
>村に住んでるのに…
ゼルダの家
2223/06/02(金)00:24:55No.1063204662+
いつの間にか家盗まれてたからな
2323/06/02(金)00:25:19No.1063204790そうだねx8
久々にサクラダダンスが見れて俺は嬉しかったよ
2423/06/02(金)00:26:12No.1063205025+
シャキーン!のマークが卍なのに気づいた
2523/06/02(金)00:27:22No.1063205373そうだねx6
海賊って言うからにはイーガ団あたりの人間敵だと思った賊とかそういう活動するのか魔物って…
2623/06/02(金)00:27:42No.1063205480+
ゼルダ姫にも棲む家が必要だったろうから…
蛮族はその辺で野宿して狩りして料理する
2723/06/02(金)00:28:49No.1063205770+
御時世的に存在消されたかと思ったから会った時は嬉しかったよ
2823/06/02(金)00:29:09No.1063205864+
あの船は魔物がイチカラ船を作れるとは思えないし元々あった船を占拠して改造したのかな
2923/06/02(金)00:29:44No.1063206031+
🏠🙁 🔥☺️
3023/06/02(金)00:29:52No.1063206077+
海賊のアジトもあるから知能が高い
3123/06/02(金)00:29:53No.1063206081+
でも魔物相手だから心置きなくロボで蹂躙できるし…
3223/06/02(金)00:30:36No.1063206274+
リザルブーメランとかいう神器作ったリザルフォス達なら船作れそうとかちょっと思った
3323/06/02(金)00:31:43No.1063206640そうだねx4
世紀末だから普通に魔物じゃない人間の海賊来たのかと思った
3423/06/02(金)00:32:11No.1063206775+
それ以前に海賊船4隻くらいの集団を倒した後だったから魚鳥ー村にはすげー集まってるんだろうな…
って期待していったらその辺の拠点と同じくらいしかいないのには正直ガッカリした
3523/06/02(金)00:32:43No.1063206919+
>世紀末だから普通に魔物じゃない人間の海賊来たのかと思った
イーガ団だけで十分だよイカれたやつは
3623/06/02(金)00:33:08No.1063207044そうだねx2
>世紀末だから普通に魔物じゃない人間の海賊来たのかと思った
野盗が生きていける場所無さそう
3723/06/02(金)00:33:09No.1063207047+
プルアがウオトリー村のこと気にしてたけどメインチャレンジにかかわるイベントなかったね
3823/06/02(金)00:34:42No.1063207501+
>>世紀末だから普通に魔物じゃない人間の海賊来たのかと思った
>イーガ団だけで十分だよイカれたやつは
だけどさ海賊だぜ?敵でも味方でもワクワクしねえか?
3923/06/02(金)00:34:48No.1063207528+
引退した身なのに村のため思って建て直してくれる聖人
4023/06/02(金)00:35:14No.1063207648+
>プルアがウオトリー村のこと気にしてたけどメインチャレンジにかかわるイベントなかったね
プレイヤーにとって滅茶滅茶便利なんではよクリアしとけよってことだと思う
4123/06/02(金)00:37:15No.1063208232+
ウオトリークリアしたけどプルアがまだ気になる気になるしてて
なんかこっちで手落ちとかあったのかな…
4223/06/02(金)00:37:54No.1063208409+
>>プルアがウオトリー村のこと気にしてたけどメインチャレンジにかかわるイベントなかったね
>プレイヤーにとって滅茶滅茶便利なんではよクリアしとけよってことだと思う
タダ飯にいい感じに強い素材に塩手コキだからな…ウオトリー最高!
4323/06/02(金)00:37:55No.1063208412+
今気づいたんだけどウオトリー村って魚取り村ってことかよ
4423/06/02(金)00:37:56No.1063208416+
>プルアがウオトリー村のこと気にしてたけどメインチャレンジにかかわるイベントなかったね
レースまで復興したのにまだこのセリフ言われるってことはイベントあるのかな
もう住民のクエ何も残ってないが…
4523/06/02(金)00:38:24No.1063208570+
リンクがウオトリーに定住したら村人はちょっとずつ冷たくなりそう
4623/06/02(金)00:38:43No.1063208673そうだねx11
>プレイヤーにとって滅茶滅茶便利なんではよクリアしとけよってことだと思う
正直あまりにも接待されすぎて逆に居心地悪いぞ!
4723/06/02(金)00:39:14No.1063208849+
>ウオトリークリアしたけどプルアがまだ気になる気になるしてて
>なんかこっちで手落ちとかあったのかな…
監視砦にいる元ウオトリー村住人助けた?
4823/06/02(金)00:39:33No.1063208929そうだねx7
>リンクがウオトリーに定住したら村人はちょっとずつ冷たくなりそう
リンクが定住なんかできるわけないだろ
4923/06/02(金)00:40:13No.1063209159+
救世主様とか言われるのはなんか違うってなった
5023/06/02(金)00:40:50No.1063209363そうだねx3
タダで良いと言われてもね…
いやマジでなんか…ゴメン…って感じで辛い
5123/06/02(金)00:41:40No.1063209617+
>監視砦にいる元ウオトリー村住人助けた?
料理枠空いてないとクリアにならないよね
5223/06/02(金)00:41:43No.1063209643+
>>ウオトリークリアしたけどプルアがまだ気になる気になるしてて
>>なんかこっちで手落ちとかあったのかな…
>監視砦にいる元ウオトリー村住人助けた?
お店でお米とか売ってる人じゃないよね?
カクリコ村とかでも話しかけて状況伝えたんだけども
5323/06/02(金)00:41:54No.1063209695+
施設タダにしなくていいから1500ルピーくれ
5423/06/02(金)00:41:55No.1063209701+
サクラダさんの歌1回しか聴けないの寂しかった…
5523/06/02(金)00:42:03No.1063209741+
イチカラ村ほぼ手つかずで終わらせた俺でもなんとかなる程度のお使いで助かった…
5623/06/02(金)00:44:17No.1063210451+
まぁ海賊殲滅して復興も手伝うって恩返しの一つや二つじゃ向こうの心が収まらないとは思うが
まぁお金ぐらいは払いたくもなるか…
5723/06/02(金)00:45:02No.1063210671そうだねx5
ソルトスパ岩塩5個使うの割高じゃね?ってちょっと思った
5823/06/02(金)00:45:55No.1063210929+
料理一人前で消費する程度の量だからなぁ岩塩1個
5923/06/02(金)00:46:02No.1063210963そうだねx2
>ソルトスパ岩塩5個使うの割高じゃね?ってちょっと思った
50ルピーの方がいい
6023/06/02(金)00:46:29No.1063211108+
海賊はサイハテノ島で初遭遇した
海戦もしたかったな
6123/06/02(金)00:47:02No.1063211246そうだねx2
エノキダは覚えてるのになんでサクラダは忘れてるの
6223/06/02(金)00:47:09No.1063211285+
宿屋のバフって使う?
6323/06/02(金)00:47:37No.1063211414+
みんな不自然なほどにあの魔物の群れを海賊呼びするから最初は人間の海賊にする予定だったのを魔物にしたのかと勘繰ちゃった
6423/06/02(金)00:49:35No.1063212001そうだねx1
あいつら泳げないと言うか水に落ちたら死ぬのに海賊やってるアイアンハートだぞ
6523/06/02(金)00:49:35No.1063212004そうだねx5
>宿屋のバフって使う?
宿屋の意味ってそれしかないと思ってる
6623/06/02(金)00:49:58No.1063212118+
あの船ちょくちょく出てくるから陸で暴れてる奴らと別枠に扱われるんだと思う
6723/06/02(金)00:50:36No.1063212283そうだねx1
ハイリア人は一つもあのサイズの船もってないのに魔物は何隻も持ってる
6823/06/02(金)00:50:55No.1063212379+
いや普通に人間の海賊も居るんじゃないの
ボコブリンたちがあの海賊船作ったとも思えないし
でもまあ影も形も残ってないようにされたかとしか
マモノ活性化しちゃったもんなあ
6923/06/02(金)00:51:13No.1063212457+
魔物が海渡れるの地味にやばくね
7023/06/02(金)00:51:48No.1063212632+
>魔物が海渡れるの地味にやばくね
そもそも何もないとこから湧き出るんだからそういう話ですら無いんじゃないか
7123/06/02(金)00:52:40No.1063212875+
岩塩は洞窟とかで鉱床割ってると割と余るから…
7223/06/02(金)00:52:44No.1063212895そうだねx3
海ならではの強敵とかいても良かったかなと思った
7323/06/02(金)00:52:59No.1063212981そうだねx1
武器に焼き鯛くっつけてるの笑ったんだけど焼いて食おうとしてたところに蛮族が強襲してきたんじゃって「」のレスでなるほど~!ってなった
やっぱあいつら賢いな
7423/06/02(金)00:53:22No.1063213094+
>魔物が海渡れるの地味にやばくね
水の魔物ってのが居ないわけじゃないんで
ただ共食いを遮断するためか陸生のやつは水に落ちると死ぬし
逆に水生のやつは陸で長いこと居ると死ぬんだろうな
7523/06/02(金)00:53:34No.1063213150+
地上の魔物の拠点が結構しっかりした建築してるから船作れてもおかしくない気もする
7623/06/02(金)00:53:38No.1063213168そうだねx1
広大なマップ!!どこ行っても変わらん敵!!
7723/06/02(金)00:53:58No.1063213267+
多分本物の海賊はリザルフォスの群れに殺られたんじゃねえかな
泳げるしブーメラン持ってるし遠距離攻撃できるし属性持ってるしあいつらおじさんの寵愛受けすぎだろ
7823/06/02(金)00:55:17No.1063213629そうだねx1
復興フェーズは大黒柱さす時に微妙にハンドの射程足りなかったりつっかえるのがイラっとさせられた
周りのがれきで足場作ればいいんだろうけど
7923/06/02(金)00:55:26No.1063213666そうだねx1
>広大なマップ!!どこ行っても変わらん敵!!
まあ今回はブレワイの頃よりは改善したと思うよ
もっと欲しいけど
8023/06/02(金)00:56:14No.1063213880+
敵のバリエーション増えたしねブレワイより戦闘楽しくなってる
8123/06/02(金)00:56:34No.1063213967そうだねx2
>広大なマップ!!どこ行っても変わらん敵!!
アクションゲームのオープンワールドでちょっと行くごとに完全に対処法の異なる敵が出る
それはクソゲーなのよ
コマンド選択式RPGでやってることをアクションオープンエアでやると凄い
それは違うケーキに乗せてるからいちごは良いのであってラーメンに乗せたら生ごみだ
8223/06/02(金)00:56:50No.1063214037+
宝箱屋は税金対策か何かなんだろうか
8323/06/02(金)00:58:01No.1063214328+
>宝箱屋は税金対策か何かなんだろうか
もう国が滅んだのに?
8423/06/02(金)00:58:40No.1063214471+
>宝箱屋は税金対策か何かなんだろうか
本来は掛け金払ってくじさせる博打のはずだが
8523/06/02(金)00:59:00No.1063214564+
あの世界でライネルの角どこから入手してるんだ
というかあれ狩れる人いてハイラルに流通してるのかそもそも
8623/06/02(金)00:59:42No.1063214715+
今作でもいるか分からんけど前作だとライネル倒せてるっぽいモブの料理人がいたな
8723/06/02(金)00:59:47No.1063214745+
>あの世界でライネルの角どこから入手してるんだ
>というかあれ狩れる人いてハイラルに流通してるのかそもそも
シカみたいに定期的に抜けるのかもしれん
8823/06/02(金)01:00:39No.1063214982+
黒いのとか白いのばっかりなんだけどどないせえっちゅうねん
8923/06/02(金)01:00:53No.1063215048+
>あの世界でライネルの角どこから入手してるんだ
>というかあれ狩れる人いてハイラルに流通してるのかそもそも
数にあかせて囲んで叩くんじゃないの
ゾーラも谷とかに追い込んで上から槍や矢の雨降らせば勝てるんじゃないかと妄想したことあるし
平地でタイマン戦れるのは英傑様だけよね
9023/06/02(金)01:01:15No.1063215152そうだねx4
あったけぇわウオトリー村 移住していい?
9123/06/02(金)01:01:57No.1063215307+
正直ライネルあんまり賢そうじゃないし角折るだけならやりようはあると思う
9223/06/02(金)01:02:06No.1063215345そうだねx3
ウオトリー村の村長とサクラダさんってやっぱりそういう関係なの?
9323/06/02(金)01:02:10No.1063215363+
>海に落ちて死ぬ海賊とかワンピースかな
>全部リザルだったら俺が狂いそうだけど
あーそういや魔物水に落とせば死ぬじゃんで落としたリザルが死なない上にこっちは落とすだろう素材拾う為に後追いしたから死ぬ気で逃げる羽目になった
9423/06/02(金)01:02:37No.1063215496そうだねx1
ゼルダの強敵っていうとスタルフォスとかタートナックなイメージあるからそのへんも出してほしかった
9523/06/02(金)01:03:13No.1063215646+
>あったけぇわウオトリー村 移住していい?
次回作はイチカラ村の家をゼルダにあげてウオトリーに家建てるか
9623/06/02(金)01:03:24No.1063215690そうだねx1
>あったけぇわウオトリー村 移住していい?
アイテム何でも持っていっていいし一日一回ガチャが無料!はちょっと居心地よすぎて居心地悪い…
9723/06/02(金)01:03:43No.1063215768そうだねx1
流浪人みたいな生き方してるのかっこいいなこの人
村長と同棲してる…!
9823/06/02(金)01:04:10No.1063215883+
ソルトスパしてる蛮族の声えっちな気がする
えっちかもしれん
9923/06/02(金)01:05:18No.1063216211+
>ウオトリー村の村長とサクラダさんってやっぱりそういう関係なの?
村長娘いるでしょ
10023/06/02(金)01:06:17No.1063216462そうだねx3
本音を言うとおひいさまがサクラダファミリー入りしてるのではと本気で期待してた
10123/06/02(金)01:06:39No.1063216596+
今回ギブドと戦争状態になってるの見たけど
一般人もライネルやヒノックスを殺せないと集落滅びるとなれば
知恵を絞って戦うとは思う
10223/06/02(金)01:06:49No.1063216648+
ウオトリー村で手に入る青いシャツがいいんすよ
シャツだけ羽織るとちょっとえっちなんすよ
10323/06/02(金)01:06:57No.1063216692そうだねx2
>アイテム何でも持っていっていいし一日一回ガチャが無料!はちょっと居心地よすぎて居心地悪い…
焼き鯛タダでもらえてガチャおかわりできる手の届き用
10423/06/02(金)01:07:42No.1063216908+
>本音を言うとおひいさまがサクラダファミリー入りしてるのではと本気で期待してた
野太い声でセイハッセセイハッハァーアセイッ‼︎するおひいさまか…
10523/06/02(金)01:08:14No.1063217052+
>今回ギブドと戦争状態になってるの見たけど
>一般人もライネルやヒノックスを殺せないと集落滅びるとなれば
>知恵を絞って戦うとは思う
滅びたであろう集落跡とかもいっぱいあるからねえ…
10623/06/02(金)01:08:21No.1063217087+
ウオトリー村救って宿だけ復興させたら金取ってきてちょっとビックリしたよ
10723/06/02(金)01:08:28No.1063217127+
ウオトリー村のあったかさ復興頑張ったかいがあってうれしい
10823/06/02(金)01:08:58No.1063217242+
おひいさまが大工仕事してる姿は見たい
10923/06/02(金)01:09:01No.1063217257+
おひいさま理系だけど建築はついでで主は歴史薬学食物学っぽいし
11023/06/02(金)01:10:27No.1063217631+
おひいさま力仕事は無理だろうけどまず間違いなくウルトラハンド使いこなすと思う
11123/06/02(金)01:10:59No.1063217769+
>あの世界でライネルの角どこから入手してるんだ
>というかあれ狩れる人いてハイラルに流通してるのかそもそも
メシマズ女みたく狩れる人間は一部いる
11223/06/02(金)01:11:15No.1063217850そうだねx1
海に落ちたら死ぬやつが海賊やってんじゃねえよ
11323/06/02(金)01:12:11No.1063218089+
村長の家にはゼルダさまゆかりの絵があるぜ!って言うから張り切って見てみたらラブポンド
ふざけてんのか!英傑達との写真とかケツとかだろ普通は!
11423/06/02(金)01:12:35No.1063218191+
>海に落ちたら死ぬやつが海賊やってんじゃねえよ
史実の海賊だって基本大海原に落ちて助かるやつほぼいないから変わらん変わらん
11523/06/02(金)01:14:10No.1063218575+
サメ型の敵は居てもいいのかもしれない
いやめんどいは居たらヘイト凄かっただろうなやめやめ
11623/06/02(金)01:14:19No.1063218613そうだねx4
>海に落ちたら死ぬやつが海賊やってんじゃねえよ
リザル海賊団かあ
11723/06/02(金)01:14:47No.1063218735そうだねx6
>>海に落ちたら死ぬやつが海賊やってんじゃねえよ
>リザル海賊団かあ
絶対うぜえ
11823/06/02(金)01:15:50No.1063219003そうだねx3
モルドラジークみたいに海の怪物いてもよかった
11923/06/02(金)01:15:55No.1063219028そうだねx3
最初はイーガ団海賊になったんだと思ってた
全然違った
12023/06/02(金)01:16:24No.1063219156+
風タクの海上敵全部実装してたら岸で悠長にスクラビルドできなくなるぞ
12123/06/02(金)01:16:27No.1063219164そうだねx2
洞窟のホラブリンとかなんで泳げないのにあんな水場で暮らしてるの…
12223/06/02(金)01:17:04No.1063219347+
今回濡れるとぶっ壊れる槍とかあるのでそのためかなあ
12323/06/02(金)01:18:08No.1063219618+
>おひいさま力仕事は無理だろうけどまず間違いなくウルトラハンド使いこなすと思う
厄災の黙示録ではシーカーストーン駆使しまくってたからな…
あの使いこなしっぷりに比べたら蛮族は基本機能しか使ってない…
12423/06/02(金)01:18:30No.1063219706そうだねx2
ただの魔物かぁと思いつつも厄災やら天変地異があって大変な中海賊始めるクソハイラル人がいなくてよかったという気持ちもある
12523/06/02(金)01:18:35No.1063219733+
賭け屋のおじさんはティアキンやりこみすぎて素材が余ってるんだろう
12623/06/02(金)01:18:36No.1063219737+
>洞窟のホラブリンとかなんで泳げないのにあんな水場で暮らしてるの…
川の近くで住んでるボコブリンにも言える気がする
12723/06/02(金)01:18:49No.1063219791+
>ただの魔物かぁと思いつつも厄災やら天変地異があって大変な中海賊始めるクソハイラル人がいなくてよかったという気持ちもある
よっしゃイーガ団
12823/06/02(金)01:20:29No.1063220205+
シーカーストーンってどこ行ったの?
12923/06/02(金)01:21:19No.1063220382そうだねx4
人間じゃなくてもいいけど海賊のコスプレをした魔物とか欲しかったな
13023/06/02(金)01:21:34No.1063220437+
シーカー文明由来のモノは残してくれたのはありがたいけど
ガノンにハッキングされた前科あるので全回収です
まあ正しいと思う
13123/06/02(金)01:23:40No.1063220920そうだねx1
>シーカーストーンってどこ行ったの?
シーカーの類はあのあと祠は自壊してそう
神獣とかは分解だと思う
もう一度使われたら目も当てられないからね
13223/06/02(金)01:23:42No.1063220923そうだねx4
今作リンクが参戦しないと全滅するとはいえ魔物の砦に戦いを挑む人たちがいたりハイラルの人々の逞しさも感じるよね
13323/06/02(金)01:23:52No.1063220984そうだねx1
ほったらかしにしてたら明らかに大惨事だったろうね…
13423/06/02(金)01:27:58No.1063221904+
>今作リンクが参戦しないと全滅するとはいえ魔物の砦に戦いを挑む人たちがいたりハイラルの人々の逞しさも感じるよね
もうちょっとまともな装備支給してあげて欲しい
武器はともかく防具はせめてまともなものつけろや
13523/06/02(金)01:28:48No.1063222078+
>今作リンクが参戦しないと全滅するとはいえ魔物の砦に戦いを挑む人たちがいたりハイラルの人々の逞しさも感じるよね
それでいてイーガ団に入ろうとする人も居る
世界の危機とシームレスに小さい平和小さい悪に接続できるのはすげえよなあ
13623/06/02(金)01:28:56No.1063222111+
>武器はともかく防具はせめてまともなものつけろや
防具は作れる人がいないからなあ
中古使ってるからボロいんだろう…
13723/06/02(金)01:29:32No.1063222225そうだねx1
>>今作リンクが参戦しないと全滅するとはいえ魔物の砦に戦いを挑む人たちがいたりハイラルの人々の逞しさも感じるよね
>もうちょっとまともな装備支給してあげて欲しい
>武器はともかく防具はせめてまともなものつけろや
あの地下壕で延々武具をいじってるオッサンとかも居るんだけど
あれで最低限の装備であるというならもう仕方ないと思うしかない
13823/06/02(金)01:30:01No.1063222312+
>武器はともかく防具はせめてまともなものつけろや
リンクすら店で高いかねはらって買ってしかも強化には大妖精の力が必要だし用意するの武器より大変そう
13923/06/02(金)01:30:11No.1063222345+
ハイラルの服はめちゃ高いからな…
討伐隊の一人当たりの給料100ルピーだし
14023/06/02(金)01:30:16No.1063222361+
まあ定期的に厄災が来る国の人々が逞しくないわけないよな
14123/06/02(金)01:30:51No.1063222471そうだねx1
大妖精ってそこら辺の旅人もお参りに行こうかなーって言ってるからだれでもウェルカムな神様なんだな
14223/06/02(金)01:30:51No.1063222474+
>>武器はともかく防具はせめてまともなものつけろや
>防具は作れる人がいないからなあ
>中古使ってるからボロいんだろう…
城や砦が使い物にならんからな
リンクを先頭にして使える武具の回収とかもしたんだろうけど
おひいさまは武具を回収するより建材や食いものを優先してたろうしなあ
あと歴史的資料
14323/06/02(金)01:30:53No.1063222478+
あそこの工房でボコエッジとか作ってたしリンクが余らせた素材は提供して全体的な戦力を底上げした方がいいんじゃないかなと思う
14423/06/02(金)01:31:43No.1063222621+
ノンケの顔はすぐ忘れるタイプのオカマ
14523/06/02(金)01:31:45No.1063222638+
>大妖精ってそこら辺の旅人もお参りに行こうかなーって言ってるからだれでもウェルカムな神様なんだな
コログやポックリンが一般人が見えないっていうのに
でも大妖精ってヘソ曲げたらもうそこに居なくなるとかやりそうで
14623/06/02(金)01:31:47No.1063222648+
>まあ定期的に厄災が来る国の人々が逞しくないわけないよな
つい数年前までガノンの支配下だった土地で自治出来てる人たちだしな
14723/06/02(金)01:31:51No.1063222664+
せめて百年前なら職人生きてたから生産と強化できたんだろうけど…
現代で生産可能な防具とか一部だけだよ
14823/06/02(金)01:32:58No.1063222849+
>あそこの工房でボコエッジとか作ってたしリンクが余らせた素材は提供して全体的な戦力を底上げした方がいいんじゃないかなと思う
そういう要素欲しいな
14923/06/02(金)01:33:33No.1063222948そうだねx2
海洋モルドラジークとか海の下から口開けてきたら怖すぎだと思う
15023/06/02(金)01:33:40No.1063222982+
>大妖精ってそこら辺の旅人もお参りに行こうかなーって言ってるからだれでもウェルカムな神様なんだな
ルピーさえくれれば持ち込みで強化してくれるから親切だよな
そこらへんの人間にも見える希少な存在だからすごいよ
15123/06/02(金)01:33:55No.1063223020+
イーガ団の基地で武器うってるの見て感動した
武器買える場所って相当レアだよね?買わないけど
15223/06/02(金)01:33:56No.1063223023+
リンクならリザル集落襲ってまともな鉄製武器確保したりは出来そう
15323/06/02(金)01:34:30No.1063223131+
厄災の黙示録じゃ鍛冶ギルドとかあったけど今はないの真面目にやばいと思う
15423/06/02(金)01:34:34No.1063223144+
微妙な部分にもっともな設定考えて無理矢理解釈するよりは工数の問題かなって諦めた方が気にならないだろ
15523/06/02(金)01:34:57No.1063223211+
地下の湖は敵いないけどめっちゃ怖いわ俺
15623/06/02(金)01:35:37No.1063223321+
最初サクラダさんの覚えてなさにボケてしまったのかと悲しくなった…
15723/06/02(金)01:36:32No.1063223493+
>海洋モルドラジークとか海の下から口開けてきたら怖すぎだと思う
風タクの海で敵に合うとすごい不安になる
15823/06/02(金)01:36:32No.1063223495+
獣よ!仕事の獣になって!
15923/06/02(金)01:37:01No.1063223582そうだねx1
サクラダさんがこんなイケメン忘れるわけないだろ!って思ったけど別に好みとか言ってないからそんなものだなって思った
16023/06/02(金)01:37:36No.1063223696+
ゲーム的な都合といえばそれまでだけどシーカータワーすら消えてるのはやっぱ気になる
16123/06/02(金)01:38:12No.1063223797+
そこら辺に売ってる服が1000ルピーぐらいするからマジで高いよね
お礼と言ってくれる額が20-100ルピーぐらいだから普通の人は買えん
16223/06/02(金)01:39:08No.1063223971+
大口顧客だったじゃないですかー!ってなったけど基本格安だからそりゃ覚えてねぇわ
16323/06/02(金)01:39:18No.1063224000+
正直一般人はよくファッション楽しめるよなって思う
こんな服高いのに…
16423/06/02(金)01:39:59No.1063224119+
>ゲーム的な都合といえばそれまでだけどシーカータワーすら消えてるのはやっぱ気になる
神獣は英傑たちのみならずファントムガノンも100年保存するような代物なので
後顧の憂いを断つために自爆させたのかなあって思うがシーカータワーや祠はどうしたんだろなあ
16523/06/02(金)01:40:13No.1063224153+
現代では気にしないけど実際服飾ってめっちゃお金掛かるから…
16623/06/02(金)01:40:37No.1063224207+
>そこら辺に売ってる服が1000ルピーぐらいするからマジで高いよね
>お礼と言ってくれる額が20-100ルピーぐらいだから普通の人は買えん
普通の人って?
16723/06/02(金)01:41:08No.1063224304+
>正直一般人はよくファッション楽しめるよなって思う
>こんな服高いのに…
あれ?あのキノコおばさんのやろうとしてることって結構凄い?
この荒廃したハイラルで服の価値を高めようとしてるって
いや凄いのはブレワイ時代からずっと仕事を続けてる染色屋さんか?
でも変人だからな
16823/06/02(金)01:41:16No.1063224320+
服のブランド名も多分ダが付いてる
16923/06/02(金)01:42:14No.1063224509+
サクラダ前のめり積み工法は工務店で推してる工法ってだけで
普通にウオトリーの建築様式を尊重した旧態復帰もできてこいつ…やはり天才…ってなった
17023/06/02(金)01:42:43No.1063224602+
>普通の人って?
全財産が100ルピーだったりする人
17123/06/02(金)01:43:31No.1063224757そうだねx2
>>普通の人って?
>全財産が100ルピーだったりする人
普通の線引きは絶対できないからやめようよぉ!!
17223/06/02(金)01:43:34No.1063224766+
>>普通の人って?
>全財産が100ルピーだったりする人
馬宿は現金収入はそれほど無いだろうしなあ
17323/06/02(金)01:43:53No.1063224829そうだねx1
>ゲーム的な都合といえばそれまでだけどシーカータワーすら消えてるのはやっぱ気になる
こう言ったら悪いけど生き残ってるハイラル人にタワー解体したり廃材を有効利用したりする技術があると思えないんだよな
17423/06/02(金)01:44:03No.1063224865+
カバンダ色んな場所に居てその都度20ルピー(料理埋めてたら40ルピー)くれるから結構な大金持ち歩いてるよね
17523/06/02(金)01:44:23No.1063224919+
>サクラダさんがこんなイケメン忘れるわけないだろ!って思ったけど別に好みとか言ってないからそんなものだなって思った
一番弟子の顔見てみろよ
多分ヤンヤンとかの方が好みだぜ
17623/06/02(金)01:45:09No.1063225080そうだねx1
プルア脅威の技術力でリモコンバクダン大量使用よ
その後役目を終えたシーカー技術はごく一部を除き破壊封印された
…と勝手に思っているうぅんあ
17723/06/02(金)01:45:22No.1063225124そうだねx2
実際にウオトリー村に行くまで海賊のキャプテンハット被って眼帯にフック腕つけたボコプリン想像して一人で勝手にワクワクしてたのに…
17823/06/02(金)01:46:03No.1063225251+
服っつっても特殊な機能付きの服だからな
17923/06/02(金)01:46:08No.1063225268+
あの世界一度滅んだも同然なのに通貨を使用した経済が成り立ってるのすごいな
18023/06/02(金)01:46:37No.1063225356+
>>ゲーム的な都合といえばそれまでだけどシーカータワーすら消えてるのはやっぱ気になる
>こう言ったら悪いけど生き残ってるハイラル人にタワー解体したり廃材を有効利用したりする技術があると思えないんだよな
やっぱブレワイで厄災ガノン倒した瞬間にボッカーンって爆発でもしたのかもね
神獣もガーディアンも
18123/06/02(金)01:46:42No.1063225377+
前作あったものが無くて今作あったものが前作無いのはゼルダが過去に行った影響と俺は解釈してるよ
18223/06/02(金)01:47:31No.1063225552+
そもそも大袈裟に久しぶりねぇ~!!とか言わないだけで実際会ったら別に初対面とも違うともつかない対応なのである
18323/06/02(金)01:48:00No.1063225632+
>あの世界一度滅んだも同然なのに通貨を使用した経済が成り立ってるのすごいな
まあクエストのほとんどが金要求されず
よくあるクエストだと買えるアイテムってことあるけど
大概拾えるもので出来てるのも意図的と感じることはある
18423/06/02(金)01:48:07No.1063225653+
>ノンケの顔はすぐ忘れるタイプのオカマ
そもそもサクラダはノンケじゃなかったっけ
18523/06/02(金)01:48:08No.1063225657+
>あの世界一度滅んだも同然なのに通貨を使用した経済が成り立ってるのすごいな
ゾーラの里とか見るにハイラル以外にも国があって滅んでた間もそっちの方では現役で使われてるんだろう
18623/06/02(金)01:48:24No.1063225712+
>前作あったものが無くて今作あったものが前作無いのはゼルダが過去に行った影響と俺は解釈してるよ
ドラえもんチックな現在改変
18723/06/02(金)01:48:51No.1063225800そうだねx2
>前作あったものが無くて今作あったものが前作無いのはゼルダが過去に行った影響と俺は解釈してるよ
歴史は変わってないと思うよ
18823/06/02(金)01:49:16No.1063225878+
ケツデカ姫とかおひいさまとか敬意を込めて呼びすぎたせいで
一瞬ゼルダって誰だってなったのはいよいよ駄目かもしれない
18923/06/02(金)01:49:20No.1063225889そうだねx3
今作あったものが前作にないは時系列上ムチャ言うなだし歴史の授業だの碑文だの端々で確かに前作にそれはあったと描写されてるだろ…
19023/06/02(金)01:49:21No.1063225894+
>>あの世界一度滅んだも同然なのに通貨を使用した経済が成り立ってるのすごいな
>ゾーラの里とか見るにハイラル以外にも国があって滅んでた間もそっちの方では現役で使われてるんだろう
ゾーラの里やデスマウンテンじゃ紙幣や硬貨は使いずらいのは間違いなく
彼らと一切かかわらないで生きるのも無理ゲーだもんなあ
19123/06/02(金)01:49:26No.1063225917+
>>前作あったものが無くて今作あったものが前作無いのはゼルダが過去に行った影響と俺は解釈してるよ
>ドラえもんチックな現在改変
主要なものは変化してないけど細かい道のりが変化してるってのはたしかにそんな感じに思う
19223/06/02(金)01:49:35No.1063225936+
>ケツデカ姫とかおひいさまとか敬意を込めて呼びすぎたせいで
>一瞬ゼルダって誰だってなったのはいよいよ駄目かもしれない
駄目だよ
19323/06/02(金)01:49:46No.1063225963+
大まかな流れは一緒だけど細部がちょっとずつ違うとかそういう感じだろうね
19423/06/02(金)01:49:49No.1063225973そうだねx1
>ケツデカ姫とかおひいさまとか敬意を込めて呼びすぎたせいで
>一瞬ゼルダって誰だってなったのはいよいよ駄目かもしれない
口さがない「」
19523/06/02(金)01:50:13No.1063226046そうだねx3
まぁサクラダさんと再会した時ってお久~!とか言ってる状況じゃないしな...目の前で村が占領されてるわけで...
19623/06/02(金)01:50:51No.1063226176+
ルピーが通貨なのかというとまた別の怪しさがある
あれはめちゃくちゃ安定した大地の恵みの析出物とかな気がする
19723/06/02(金)01:50:55No.1063226186+
変化すると分岐するのがこのシリーズだから前作のネタバレはしないだけだろう
19823/06/02(金)01:53:07No.1063226567+
サクラダさんよりマラカスデブだよ!
なんであんなにうんこ集めてやったのに忘れてんだよ!
19923/06/02(金)01:53:40No.1063226669そうだねx2
>サクラダさんよりマラカスデブだよ!
>なんであんなにうんこ集めてやったのに忘れてんだよ!
多分ポーチ拡張しなかったんだろう…
20023/06/02(金)01:53:47No.1063226688+
ルピーは草刈ったら出て来るし製造方法がよくわからない
20123/06/02(金)01:54:00No.1063226725+
>ルピーが通貨なのかというとまた別の怪しさがある
>あれはめちゃくちゃ安定した大地の恵みの析出物とかな気がする
漢方や貴金属が現実で今も昔も価値を見出されてるように
あの他種族が交わる世界でルピーに何かあるから価値が消えないのではとしか思えない

ルピー・・・ルピーランド・・・ルピ爺・・・ウッ頭が
20223/06/02(金)01:54:38No.1063226844+
>サクラダさんよりマラカスデブだよ!
>なんであんなにうんこ集めてやったのに忘れてんだよ!
たとえばコログ共の一人が前も会ったねって言い出すだろ
ビビるわ
20323/06/02(金)01:54:44No.1063226865+
エノキダと一応反応あったパウダ除くイチカラ村メンバーとサクラダが反応なかったの寂しいなってくらい
特にカポーダさん
20423/06/02(金)01:54:53No.1063226880そうだねx2
ポーチの数元に戻った理由とか神獣どこにいったとか説明付けても面白くねーだろって判断されたんだろうな
20523/06/02(金)01:54:53No.1063226881+
DLCでカバンダが補完されたら笑う
20623/06/02(金)01:54:55No.1063226889+
>多分ポーチ拡張しなかったんだろう…
デクの木様のところ行ったらどの道会わなかったっけ?
20723/06/02(金)01:55:25No.1063226954+
前作の時点でうんこ集めてる場合じゃないからな…
20823/06/02(金)01:55:28No.1063226963+
>特にカポーダさん
他のゾーラ族は大体覚えてるのにね…
20923/06/02(金)01:56:23No.1063227104そうだねx1
コログってデクの木サマの腹の中にいる子たち以外は大概ちゃらんぽらんそうだろ
ところてんみたいに前にウンコ集めてもらった記憶抜けてても不思議じゃない
21023/06/02(金)01:56:33No.1063227133そうだねx1
コログはコキリ族の末裔だからむしろリンクは縁が深いのにどうして…
まぁ今回世界繋がってなさそうだけど
21123/06/02(金)01:57:39No.1063227325そうだねx8
>>前作あったものが無くて今作あったものが前作無いのはゼルダが過去に行った影響と俺は解釈してるよ
>歴史は変わってないと思うよ
俺の解釈だからお前の解釈と違っても知らんわ
21223/06/02(金)01:57:48No.1063227346そうだねx1
>コログはコキリ族の末裔だからむしろリンクは縁が深いのにどうして…
>まぁ今回世界繋がってなさそうだけど
今回のコログはそういうの全部人間性みたいなのは抜けて
精霊チックなものに近いものになり果ててる感じあるけどね
デクの木様が瘴気にやられてたときに無言になってるのとか
21323/06/02(金)01:57:59No.1063227378+
リンクは突然発生するバグみたいなもんだから縁とかないし…
21423/06/02(金)01:58:35No.1063227486+
>今回のコログはそういうの全部人間性みたいなのは抜けて
>精霊チックなものに近いものになり果ててる感じあるけどね
>デクの木様が瘴気にやられてたときに無言になってるのとか
あの…これコダ……
21523/06/02(金)01:58:45No.1063227513+
言い返さずにいられないのか…
21623/06/02(金)01:59:18No.1063227579+
新規にも前作キャラのことわかるように人物名鑑入れたんだろうけど
ボックリンは名鑑載ってるくせに初対面扱いなんだな
21723/06/02(金)01:59:33No.1063227614そうだねx8
>言い返さずにいられないのか…
いきなり語気荒いのには触らなくて良い
21823/06/02(金)01:59:43No.1063227644+
>ルピーは草刈ったら出て来るし製造方法がよくわからない
超強引な解釈だけど
大昔に女神が通貨になりうる安定した物質が出来るように世界のルールをいじったんじゃないか
世界中に遍く存在しててかつ石や草から出てきてかつ大妖精がそれで復活できる理由が他に思いつかない
21923/06/02(金)02:00:10No.1063227702+
カタログでキタキタおやじ
22023/06/02(金)02:03:01 ID:rlDLgrnoNo.1063228118+
      におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ           におんぎゃあ におんぎゃあ
                   におんぎゃあ
      におんぎゃあ             におんぎゃあ      におんぎゃあ               におんぎゃあ
 におんぎゃあ
                    におんぎゃあ

     におんぎゃあ          におんぎゃあ  におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ
                におんぎゃあ         におんぎゃあ        におんぎゃあ            におんぎゃあ
    におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ

               におんぎゃあ におんぎゃあ   におんぎゃあ          におんぎゃあ におんぎゃあ
 におんぎゃあ
          におんぎゃあ      におんぎゃあ におんぎゃあ         におんぎゃあ       におんぎゃあ におんぎゃあ

 におんぎゃあ におんぎゃあ
22123/06/02(金)02:03:11 ID:rlDLgrnoNo.1063228139+
      におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ           におんぎゃあ におんぎゃあ
                   におんぎゃあ
      におんぎゃあ             におんぎゃあ      におんぎゃあ               におんぎゃあ
 におんぎゃあ
                    におんぎゃあ

     におんぎゃあ          におんぎゃあ  におんぎゃあ におんぎゃあ    におんぎゃあ
                におんぎゃあ         におんぎゃあ        におんぎゃあ            におんぎゃあ
    におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ

               におんぎゃあ におんぎゃあ   におんぎゃあ          におんぎゃあ におんぎゃあ
 におんぎゃあ
          におんぎゃあ      におんぎゃあ におんぎゃあ         におんぎゃあ       におんぎゃあ におんぎゃあ

 におんぎゃあ におんぎゃあ
22223/06/02(金)02:03:28No.1063228182+
>>ルピーは草刈ったら出て来るし製造方法がよくわからない
>超強引な解釈だけど
>大昔に女神が通貨になりうる安定した物質が出来るように世界のルールをいじったんじゃないか
>世界中に遍く存在しててかつ石や草から出てきてかつ大妖精がそれで復活できる理由が他に思いつかない
何かしらの魔力で生まれてそうな感じはするね
明らかに自然から湧くし
22323/06/02(金)02:04:25No.1063228322+
大妖精がめついな!と思ってたけどそうか…
22423/06/02(金)02:04:38No.1063228361+
ルピーの問題は圧縮できるところだと思ってる
小銭崩さないととかはたしかに面倒だから無いと思うけど
22523/06/02(金)02:05:04No.1063228424+
やはりルッピーランドか…
22623/06/02(金)02:05:34No.1063228496そうだねx1
草刈ったら出て来るのは誰かの落とし物みたいな感じなんじゃねぇの
22723/06/02(金)02:05:58No.1063228551そうだねx3
サイフの大きさ問題は過去作だと結構シビアなのよね
22823/06/02(金)02:06:39No.1063228648+
サイフは見直されてよかったアタリマエだった…
22923/06/02(金)02:06:50No.1063228670+
そう言えばルッピーランドでルピーの力で復活しようとしてたやつ居たな…
23023/06/02(金)02:07:29No.1063228767+
ちゃんと人型のイーガ団たちしかお金落とさないからなかなかお金がシビアになりやすいんだよな前作今作
まあ出た素材や鉱石売れって感じになってるからそれはそれでいいんだけど
23123/06/02(金)02:08:18No.1063228885+
金策ってイワロック狩るのがいいの?
23223/06/02(金)02:08:40No.1063228939+
素材の価格は軒並み安くなってるから加工して売ったほうがいいな
23323/06/02(金)02:08:41No.1063228942+
>金策ってイワロック狩るのがいいの?
モルドラジークも楽
23423/06/02(金)02:09:38No.1063229066+
肉焼いて売れ
23523/06/02(金)02:09:50No.1063229089+
神獣好きだったから悲しみ
23623/06/02(金)02:10:42No.1063229196+
盛るドラジークって爆弾もったいねーなってなるんだけど簡単な倒し方ある?
23723/06/02(金)02:12:28No.1063229420+
爆弾花を集めたり買ったり交換したりして数揃えるのが手っ取り早い
元も子もないけどリソース確保は大切
23823/06/02(金)02:15:17No.1063229778+
>盛るドラジークって爆弾もったいねーなってなるんだけど簡単な倒し方ある?
りんごで使ってルージュで堕とす
23923/06/02(金)02:17:50No.1063230062+
財布問題はなくなったがポーチには延々悩むハメになった
24023/06/02(金)02:18:12No.1063230105+
ポゥを…
24123/06/02(金)02:20:26No.1063230319+
肉は焼くと値段上がるからな…
24223/06/02(金)02:23:31No.1063230637+
>財布問題はなくなったがポーチには延々悩むハメになった
えっもうこれ以上武器ポーチ広くならない!?
24323/06/02(金)02:24:31No.1063230755+
ボコブリンのクソ適当な調理でも値段が上がる優しい世界
24423/06/02(金)02:27:49No.1063231098+
>本音を言うとおひいさまがサクラダファミリー入りしてるのではと本気で期待してた
名前バッチリだからね

[トップページへ] [DL]