[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3536人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1685608127141.jpg-(29513 B)
29513 B23/06/01(木)17:28:47No.1063051915そうだねx8 19:08頃消えます
ネタバレになっちゃうんだけど…
ラスボスの展開でアレがきてくれて嬉しくなっちゃってェ…
さらにエンディングで感動しちゃってェ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/01(木)17:31:30No.1063052591そうだねx4
>ラスボスの展開でアレがきてくれて
ネタバレスレなら隠す必要なくてェ…
223/06/01(木)17:33:30 sNo.1063053120そうだねx7
>ネタバレスレなら隠す必要なくてェ…
それはそうなんだけど…
うっかり開いちゃう人もいるかなって思ってェ…
323/06/01(木)17:35:22No.1063053596そうだねx17
蛮族にあるまじき優しさだ…
423/06/01(木)17:36:39 sNo.1063053944そうだねx3
ラスボスの展開でアレが来たって言っても
駆けつける展開が2回あるからちょっとわからないか…
ほら…その…スレ画…
523/06/01(木)17:43:08No.1063055556+
>アレが来た
>ほら…その…スレ画…
赤い月の事か!
623/06/01(木)17:46:06No.1063056374+
抜かずに行った?
723/06/01(木)17:47:23 sNo.1063056692+
>抜かずに行った?
抜いたよ
823/06/01(木)17:50:10No.1063057400そうだねx1
OPがボロボロの手でおひいさまの手を掴みそこねたって導入だったからラストは絶対くるだろうなって予想できてたのに泣いちゃった
923/06/01(木)17:50:41No.1063057515+
ミネル様は魂の賢者って言うけど今回のラストに駆けつけてくれたあの二人もバリバリ力まで貸してくれてェ…
前作の王様や英傑たちも決着まで見届けてくれたりみんな結構ミネル様と同じように魂の力持ってません…?
1023/06/01(木)17:51:37No.1063057781そうだねx12
ラストのメインチャレンジ達成がガノン討伐じゃないのが最高の締めだった
1123/06/01(木)17:52:54No.1063058160+
>OPがボロボロの手でおひいさまの手を掴みそこねたって導入だったからラストは絶対くるだろうなって予想できてたのに泣いちゃった
エンディングで賢者たちやラウル様なんかと手と手を合わせたシーンが連続で出て…
そうやってラウル様が後の世の勇者や仲間たちに繋いでみせたってのと自分の手に入れたものは自分の物なおじさんとの対比なんだなって
1223/06/01(木)17:53:00No.1063058184+
泪見たりマスターソード抜いたりした時点で終わってそうなメインチャレンジだったのに終わってなかったもんな…
1323/06/01(木)17:56:36No.1063059154+
>ミネル様は魂の賢者って言うけど今回のラストに駆けつけてくれたあの二人もバリバリ力まで貸してくれてェ…
>前作の王様や英傑たちも決着まで見届けてくれたりみんな結構ミネル様と同じように魂の力持ってません…?
ラウルの光の力由来のトーレルーフと
ソニアの時の力由来のモドレコ
ふたりはずっと一緒に旅してたんだ
1423/06/01(木)17:56:40No.1063059179+
あの時駆けつけた白龍ってどういう気持ちだったのかな…
何か本能的な感じできたのかな
1523/06/01(木)17:58:18No.1063059594そうだねx1
ミッション達成が表示されるっていうゲーム的な演出の使い方が最高だった
1回しか出来ない飛び道具だわ
1623/06/01(木)17:58:42No.1063059699+
かわいそうとか辛すぎとか漏れ伝わってくるもんだから正直戻んないのかなと思ってた
1723/06/01(木)17:58:56No.1063059761そうだねx1
抜かずに行くのも悠長になんか抜いてるのも変だとは思うけどそれはそれとしてかっこいい面前抜刀
1823/06/01(木)17:59:55No.1063060021+
・歴史を変える為過去に残る
・龍のまま現代で生き続ける
・役目を果たして死ぬ
どれかにはなるだろうと覚悟してた
1923/06/01(木)18:00:06No.1063060058そうだねx4
ED後のムービーはいらんかった
2023/06/01(木)18:00:17No.1063060120そうだねx1
>あの時駆けつけた白龍ってどういう気持ちだったのかな…
>何か本能的な感じできたのかな
理性が完全に消えた状態で駆けつけてきてリンクがガノンに接敵出来るように足場になり盾になるってのが良いんだと思う
2123/06/01(木)18:00:23No.1063060151そうだねx1
私ラストダイブみたいなゲームシステム使って最後にエモい演出してくるゲーム好き!!!
2223/06/01(木)18:00:46No.1063060283+
ゼルダキャノンをガノンに打ち込むもんだと思ってたよ
2323/06/01(木)18:02:31No.1063060745そうだねx2
>私ラストダイブみたいなゲームシステム使って最後にエモい演出してくるゲーム好き!!!
しかもあそこ最初にはじまりの空島から落ちた池と同じ場所なんだよね…
2423/06/01(木)18:02:53No.1063060851+
正直プレイしててゼルダが白竜になったの知ったとき
「あー最後にティアキンのメインテーマ流しながら人間戻ったゼルダをキャッチする展開ねぇかなぁ…」とか思ってたから
ほんとにそれやらせてくれるとは思わなくて号泣した
2523/06/01(木)18:03:40No.1063061071+
姉上があまりにも何もしてない…
2623/06/01(木)18:05:57No.1063061702+
>姉上があまりにも何もしてない…
だが奴の力は強大だった…って反省を生かして作られたゴーレム君だと思うんだけどやっぱ奴の力は強大だったわ…
2723/06/01(木)18:06:09No.1063061748+
シリーズほぼ全部やってるのにおじさんの瘴気を跳ね返すという発想に至れなかったぜ!
ずっとラッシュ合戦やってて終盤で偶然当たってようやく気づいた
2823/06/01(木)18:07:11No.1063062024+
ゼルダを探すために旅しててェ…
ガノンとかいう野郎は急に出て来たおまけでェ……
2923/06/01(木)18:07:24No.1063062096+
戻るかわからないからぐにゃあぁあぁってなりながら世界を歩かなければならない
どうしたら元に戻るかもわからない
ガノンに挑んでもフラグ足りてなかったら戻らないかもしれない
ぐにゃああぁ詰んだ
重すぎるんよ今作…メインチャレンジもうなさそうってとこまできて姫戻すの諦めてようやくおじさんに挑む覚悟をした
3023/06/01(木)18:09:02No.1063062572そうだねx3
姫はこれから戻るのか…?って思いながらプレイしてたわ
ご都合主義な大団円とか言われるかもだけどハッピーエンドで終わらせて欲しいよなぁ!
3123/06/01(木)18:11:01No.1063063116そうだねx1
戻る所までならよくあるハッピーエンドだけど
そこから落下するゼルダをバックにメインテーマが流れてラストダイブが始まるところでもうとんでもないゲームだコレは…ってなった
3223/06/01(木)18:11:27No.1063063255+
プルアパッドの耐用年数がすごくてェ…
3323/06/01(木)18:11:47No.1063063355+
そうだよな…リンクの旅の目的はガノン倒すことじゃないもんな…
3423/06/01(木)18:12:39No.1063063619+
>プルアパッドの耐用年数がすごくてェ…
1万年前のガーディアンが野ざらしでも使えるくらいだから古代シーカー族の技術はすごいんだ
3523/06/01(木)18:13:16No.1063063787+
ラウルとソニアは戻せるならもっと早く戻してあげて
3623/06/01(木)18:13:34No.1063063872+
黒龍と共に赤い月が昇る演出はマジで格好いい
そこにゼルダ龍がくるのも最高
3723/06/01(木)18:14:23No.1063064121+
おひいさまの武器投げモドレコ鬼強え!
3823/06/01(木)18:14:44No.1063064238+
黒龍戦はマジでステージすべてのヴィジュアルが完璧すぎて最高だった
3923/06/01(木)18:16:36No.1063064800+
>シリーズほぼ全部やってるのにおじさんの瘴気を跳ね返すという発想に至れなかったぜ!
>ずっとラッシュ合戦やってて終盤で偶然当たってようやく気づいた
ラッシュ合戦楽しくてそればっか考えてたけどもしかして今までのガノンみたいにあの玉剣で返せた?
4023/06/01(木)18:17:09No.1063064954そうだねx2
これ以上ないくらいゼルダの伝説だった
4123/06/01(木)18:17:26No.1063065065+
>ラッシュ合戦楽しくてそればっか考えてたけどもしかして今までのガノンみたいにあの玉剣で返せた?
こっちを囲むような瘴気は回転斬りでまとめて弾き返せるぞ!
4223/06/01(木)18:17:37No.1063065114そうだねx3
姉上のゴーレムスッゲェ微妙って思ってたのに
崩れたところなんか涙出た
4323/06/01(木)18:18:33No.1063065404+
集大成って感じで本当にこんなゲームよく作れたな…
4423/06/01(木)18:18:49No.1063065473+
ガノンも龍になるの!?
ゼルダも来るの!?
ってなって映像の暴力に脳をやられた…
クリアしてからしばらく寝付けなかったよ…
4523/06/01(木)18:18:52No.1063065492+
正直蛮族にも秘石でパワーアップイベントあると思ってました
特になくてもガノンには負けないのか…そっか…
4623/06/01(木)18:19:02No.1063065546+
これまでのおじさんと同じように玉を跳ね返してもいいし
正面からラッシュ合戦でチャンバラしてもいいし
弓構えてるときにボコってもいい
4723/06/01(木)18:20:42No.1063066069そうだねx5
前作の時も言ったけどこれだけの作品作って次のゼルダはこれを越えられるのか疑問しかない
4823/06/01(木)18:20:51No.1063066127+
鍛えた退魔の剣があればリンクは最強だから…なくても勝てるけど
4923/06/01(木)18:21:23No.1063066302+
ラスボス戦で曲に段々ゼルダの子守唄が混じっていくのいいよね…
5023/06/01(木)18:21:30No.1063066334+
おじさんが回避しすぎで壁際に行っちゃったんで回避しても構わずぶん殴ってたらおじさん力尽きてたよ
5123/06/01(木)18:21:48No.1063066445+
世界的名作扱いの前作を完全に超えてきてるからほんとにもうコレ以上次は無理だろ…って気持ちになる
5223/06/01(木)18:21:53No.1063066474+
心がないならモドレコが効く
ってことだったのか夫婦の気ぶりパワーで生命にも効くようになるのか
5323/06/01(木)18:21:54No.1063066478+
次回作出るとして流石に別のハイラルになるんだろうか
5423/06/01(木)18:22:24No.1063066652+
>前作の時も言ったけどこれだけの作品作って次のゼルダはこれを越えられるのか疑問しかない
ブレワイの時もその懸念はあったけどお出しされたティアキンはあっさりと超えたんだ
だから次回作も…超えられ…
5523/06/01(木)18:22:32No.1063066688+
>おじさんが回避しすぎで壁際に行っちゃったんで回避しても構わずぶん殴ってたらおじさん力尽きてたよ
おじさんはラッシュで殴りまくる体力も周りに注意する視野の広さもないのだ
5623/06/01(木)18:22:57No.1063066821+
おひいさま過去でどれだけ惚気たの
みんなしてやつは強大であった…してるのにリンクに力貸せば倒してくれるって信じてるんだけど
5723/06/01(木)18:23:11No.1063066905そうだねx1
おじさん回避からの反撃回避は熱い
5823/06/01(木)18:23:22No.1063066966+
>心がないならモドレコが効く
>ってことだったのか夫婦の気ぶりパワーで生命にも効くようになるのか
まあ龍になる前にまで時間を巻き戻せばいいじゃん!って理屈は割と納得できたよね
5923/06/01(木)18:24:05No.1063067210+
>おひいさま過去でどれだけ惚気たの
>みんなしてやつは強大であった…してるのにリンクに力貸せば倒してくれるって信じてるんだけど
一応振った剣の破片が頬を裂いたって情報はあるから…
おじさんはあの場面で傷一つ負わず勝たなきゃいけなかった
6023/06/01(木)18:25:28No.1063067673+
最高だったけどでもまだ前作のDLCと記憶全回収した後の真エンディング見た時の感動には及ばないから
早くこっちもDLCください
6123/06/01(木)18:25:35No.1063067700そうだねx1
>ラウルとソニアは戻せるならもっと早く戻してあげて
黒龍倒しておじさんのデコ秘石が戻って来たからソニア様の全力モドレコが発動できたのではないでしょうか
6223/06/01(木)18:25:38No.1063067719そうだねx3
おじさんの回避は同じタイプのスタンド…!ってなって熱い
6323/06/01(木)18:25:52No.1063067798そうだねx1
>心がないならモドレコが効く
>ってことだったのか夫婦の気ぶりパワーで生命にも効くようになるのか
それそのものや元の形についてよく知ることが大切って説明してるから自分や身近な人間には効くんだろう
6423/06/01(木)18:26:16No.1063067921+
豪快な武人みたいな前口上吐いてたわりに各地で女装して小細工しまくりで人間じゃないけど人間ちっちぇなおじさん!
6523/06/01(木)18:26:30No.1063068007+
>それそのものや元の形についてよく知ることが大切って説明してるから自分や身近な人間には効くんだろう
リンクはゼルダの心と体をよく知っている…ということだね?
6623/06/01(木)18:26:44No.1063068116+
>豪快な武人みたいな前口上吐いてたわりに各地で女装して小細工しまくりで人間じゃないけど人間ちっちぇなおじさん!
そもそも人間ちっちゃいから魔王になったみたいなもんじゃん
6723/06/01(木)18:27:47No.1063068479+
だが…奴は強すぎた
6823/06/01(木)18:27:50No.1063068499+
アンチエイジ全力照射して龍から人間に戻すしかない可能性をちょっとだけ心配してたからモドレコ効いて良かった
6923/06/01(木)18:28:59No.1063068855そうだねx1
ゼルダが想像以上に民に愛されてたから戻って良かったよ…
7023/06/01(木)18:29:29No.1063069028+
武人キャラは小細工しないみたいな風潮嫌い
武人だからこそ勝つ為なら小細工も政略も何でもやるだろ
7123/06/01(木)18:29:33No.1063069056+
本音を言えば真エンディングでおひいさまキャッチしたかったけど初回バッドエンドはあまりにも人の心がないので妥協したんだろうか
7223/06/01(木)18:29:36No.1063069076+
全部わかってから見ると最初のタイトル出るところにリンクと白龍いるのやばいな
7323/06/01(木)18:30:10No.1063069265そうだねx3
>武人キャラは小細工しないみたいな風潮嫌い
>武人だからこそ勝つ為なら小細工も政略も何でもやるだろ
小細工の仕方ってもんがこう…あるだろ!
7423/06/01(木)18:31:03No.1063069562+
大寒波で食糧難
ゾンビと砂塵で街を包囲
ヘドロで水源汚染
麻薬食糧蔓延
7523/06/01(木)18:31:53No.1063069835+
>全部わかってから見ると最初のタイトル出るところにリンクと白龍いるのやばいな
最初の方から言ってることが重い…ってなる
7623/06/01(木)18:33:43No.1063070418+
偽ゼルダは半分ギャグだと思う
7723/06/01(木)18:34:10No.1063070570+
ゴロン族はどうやっても滅ぼせないからああいう手段取った感ある
ハイラルが海に沈んだ時ですら海底を歩いてたしタフという言葉はゴロン族のためにある
7823/06/01(木)18:34:27No.1063070675+
>ED後のムービーはいらんかった
なんだァ…?
7923/06/01(木)18:34:28No.1063070686+
>次回作出るとして流石に別のハイラルになるんだろうか
なんかのインタビューでこれからはブレワイベースが本流になるって言ってたからまたマップは使い回すと思う
8023/06/01(木)18:34:54No.1063070820+
抜かずに行った時の展開もめっちゃ好きで困る
8123/06/01(木)18:35:17No.1063070931+
敵の武人がみみっちいことやってきたのを武人が責めるのはカッコ悪いと思うし
クマソタケルみたいに敵のみみっちい行為も許容してその勝利を讃えるのはカッコいいけど
みみっちいことやっている武人自体はカッコ悪いよ
8223/06/01(木)18:35:23No.1063070964+
>>武人キャラは小細工しないみたいな風潮嫌い
>>武人だからこそ勝つ為なら小細工も政略も何でもやるだろ
>小細工の仕方ってもんがこう…あるだろ!
でも昔の人も果たし合いの前に暗殺とか水に毒を入れたりとかしてたし…
8323/06/01(木)18:35:42No.1063071072+
>ゴロン族はどうやっても滅ぼせないからああいう手段取った感ある
月落とすとか主食ゴロンのヴァルバジア放つとか…
8423/06/01(木)18:35:52No.1063071126そうだねx2
みみっちいことやって勝ってるなら武人
負けてるならカス野郎
8523/06/01(木)18:36:24No.1063071293+
>抜かずに行った時の展開もめっちゃ好きで困る
最後の最後でマスターソードを手にする流れも熱いよなぁ
8623/06/01(木)18:36:37No.1063071364+
A 抜く
8723/06/01(木)18:37:30No.1063071655そうだねx7
ゼルダを探して
 complete
8823/06/01(木)18:37:41No.1063071726+
姉上のストーリー
ダウンロードコンテンツみたいですね
8923/06/01(木)18:38:02No.1063071837+
がんばりゲージばっかり増やしてて抜けるか心配だったけどめっちゃ抜けてよかった
9023/06/01(木)18:38:28No.1063071986+
>姉上のストーリー
>ダウンロードコンテンツみたいですね
DLCではなんとデスマッチトーナメント開催ですよリンク…
9123/06/01(木)18:38:29No.1063071987+
おじさん赤い月ポエム詠んでよ
正体バレて恥ずかしくなっちゃったのかな?
9223/06/01(木)18:38:46No.1063072112+
また5年くらいしたらハイラル滅ぶんだろうな
9323/06/01(木)18:39:01No.1063072201+
>姉上のストーリー
>ダウンロードコンテンツみたいですね
クソ面倒なやたら凝ったおつかいを集約させるんじゃねぇ!
9423/06/01(木)18:39:24No.1063072324+
なんで電流デスマッチみたいなのが用意されてるんですか
9523/06/01(木)18:39:28No.1063072345そうだねx1
>また5年くらいしたらハイラル滅ぶんだろうな
これ以上ゼルダになんかあったら流石に俺がキレるぞ
9623/06/01(木)18:39:55No.1063072503+
姉上ロボは変形機構くらい乗せてほしい
9723/06/01(木)18:40:20No.1063072659+
ほんと前作からゼルダが可哀想な目に逢い続けてるからしばらく平穏を過ごして欲しい…
9823/06/01(木)18:40:26No.1063072689+
五万年くらい期間空けてやってくれんか
9923/06/01(木)18:40:29No.1063072709そうだねx1
さすがに今回のおひいさまは後は幸せに暮らしてほしい
ただ平和なその後の世界も見たい…
10023/06/01(木)18:40:51No.1063072827+
ゼルダは本編後はゴーレムとゾナウ技術研究に精を出して電流デスマッチ大会くらいやりそうではある
10123/06/01(木)18:41:13No.1063072952+
DLCは過去編でゼルダを操作したいよね…
ゼルダの伝説だしいいだろ?
10223/06/01(木)18:41:22No.1063073003+
>なんで電流デスマッチみたいなのが用意されてるんですか
おじさんもユン坊にレスラーマスクかぶせてたし姉上存命中はプロレスが流行ってたんだろう
10323/06/01(木)18:41:28No.1063073040+
新居立てたんで…また何かあったら呼んでください姫
10423/06/01(木)18:42:17No.1063073314+
リンク…リンク…私を探して…
10523/06/01(木)18:42:38No.1063073443+
>なんで電流デスマッチみたいなのが用意されてるんですか
成人の儀にスカイダイビングとかもやってるし好きなんだろう
10623/06/01(木)18:42:40No.1063073455+
>新居立てたんで…また何かあったら呼んでください姫
私もここで暮らしたいです
10723/06/01(木)18:42:54No.1063073532そうだねx1
姫待たされ過ぎてかわいそうになってもう寄り道どころじゃなくなってガノン倒しに行っちゃった
10823/06/01(木)18:42:56No.1063073541+
>>なんで電流デスマッチみたいなのが用意されてるんですか
>おじさんもユン坊にレスラーマスクかぶせてたし姉上存命中はプロレスが流行ってたんだろう
自力で超古代の流行りまで辿り着いたコーガ様凄すぎるだろ
10923/06/01(木)18:43:05No.1063073588+
エンディング感動したけどうっかりクリア前にネタバレ見ちゃったから寄り道せずにもっと早くクリアするんだった…ってなった
11023/06/01(木)18:43:42No.1063073781+
おひいさまが探して~なんて頼むタマかよ!ってPV見た時は思ってたんすよ…
11123/06/01(木)18:43:43No.1063073791+
>>新居立てたんで…また何かあったら呼んでください姫
>私もここで暮らしたいです
(無言で献上)
11223/06/01(木)18:44:16No.1063073984+
>>>新居立てたんで…また何かあったら呼んでください姫
>>私もここで暮らしたいです
>(無言で献上)
リンク。
11323/06/01(木)18:44:18No.1063073995+
>>新居立てたんで…また何かあったら呼んでください姫
>私もここで暮らしたいです
ゼルダの別荘
11423/06/01(木)18:44:26No.1063074043そうだねx1
>リンク…リンク…私を探して…
真実を知った時助けてじゃない事に凄く悲しくなった
11523/06/01(木)18:45:08No.1063074298+
続編で今回の家がゼルダにとられてるんだよね
11623/06/01(木)18:45:20No.1063074362そうだねx4
>>リンク…リンク…私を探して…
>真実を知った時助けてじゃない事に凄く悲しくなった
だがリンクにとってはそれとはまた違う意味があったんだ
そしてリンクはそれを完遂したんだ
11723/06/01(木)18:45:22No.1063074368+
姉上とはもっと話したいよ…
めっちゃ上品な人だけど中身絶対トンチキだぜあの人
11823/06/01(木)18:45:41No.1063074473+
意味がわかると覚悟決まりすぎだろ…てなる
11923/06/01(木)18:46:20No.1063074696+
>姉上とはもっと話したいよ…
>めっちゃ上品な人だけど中身絶対トンチキだぜあの人
プルアの祖先だったりしないかな…
12023/06/01(木)18:46:33No.1063074776+
おひいさま各地で凄く慕われてるのがもうね…
12123/06/01(木)18:47:03No.1063074955+
初めて早々に新しい竜かな?新種だ!って喜んでた後で泪全部見て私を探してって言葉がフラッシュバックしてなんか泣いちゃった
12223/06/01(木)18:47:05No.1063074967+
>>姉上とはもっと話したいよ…
>>めっちゃ上品な人だけど中身絶対トンチキだぜあの人
>プルアの祖先だったりしないかな…
ケモの血が薄まって巨乳の血が混ざってしまった…
12323/06/01(木)18:47:08No.1063074979+
黒龍完全にイベント戦なんだけど展開もBGMも良すぎる
12423/06/01(木)18:47:09No.1063074982そうだねx1
最期になるかもしれないセリフがリンク…世界を…だから覚悟がすさまじすぎる
12523/06/01(木)18:47:54No.1063075237+
神殿4つクリアしたらハイラル城行けっていうから歩いていったら道が途切れててェ…
地下からトーレルーフするんだと思ったらボス戦始まってェ…
最後ボス倒したら訳のわからないままムービー始まっちゃったァ…
12623/06/01(木)18:48:21No.1063075387+
姉上もうちょっとスペック盛って…
12723/06/01(木)18:48:41No.1063075502そうだねx4
>神殿4つクリアしたらハイラル城行けっていうから歩いていったら道が途切れててェ…
うn
>地下からトーレルーフするんだと思ったらボス戦始まってェ…
かわうそ…
>最後ボス倒したら訳のわからないままムービー始まっちゃったァ…
蛮族かよ
12823/06/01(木)18:48:49No.1063075554+
どうやって過去から戻るんだろうと泪進めてさすがにないよね?時の賢者パワーで戻るんだよね?って最後の方見てた
12923/06/01(木)18:49:00No.1063075613+
抜かずにガノンドロフと戦うとラストで駆けつけてきた頭に刺さっててそこでようやく抜く!になるの凄く演出的に映えて好きなんだけど
でもよく考えたら「私を探して…」って言ったのに探してくれなかったから自分で届けに来ましたみたいになるし恨まれそうだな…ってなる
13023/06/01(木)18:49:09No.1063075656+
おじさん強かったから寄り道しなきゃ勝てなかったと思う
13123/06/01(木)18:49:24No.1063075740+
>でもよく考えたら「私を探して…」って言ったのに探してくれなかったから自分で届けに来ましたみたいになるし恨まれそうだな…ってなる
まぁ…寝てたし覚えてねえだろ…
13223/06/01(木)18:49:56No.1063075908+
心なくなってるみたいだしちょっと牙とか鱗とか剥いでも大丈夫だろ…
13323/06/01(木)18:50:07No.1063075958+
実際OPのパーフェクト蛮族ならマスソ折れなきゃ勝ててるよな…
13423/06/01(木)18:50:31No.1063076093+
戻ったあとの姫様が爪とかリンクに整えて貰いたがったらどうするんだよ
13523/06/01(木)18:50:35No.1063076110+
姉上は弟封印された後のゾナウ技術やゼルダの過去の詳細の伝達義務あるから…
13623/06/01(木)18:50:47No.1063076177+
ガノンドロフは爆弾矢使えば急に弱くなる
13723/06/01(木)18:51:08No.1063076289+
白龍が戻るの無理だこれ!って顔してて絶望感凄かったわ
13823/06/01(木)18:51:29No.1063076416+
白龍近くで見たら思ったより見た目がエグい!
13923/06/01(木)18:52:01No.1063076609+
>実際OPのパーフェクト蛮族ならマスソ折れなきゃ勝ててるよな…
そもそも腕食われてるから折れなくても無理だろ
初見殺しにハマったぞ
14023/06/01(木)18:52:07No.1063076642+
目がね…
14123/06/01(木)18:52:13No.1063076672そうだねx1
リンクが姫様のこと大切だと思ってるのがめちゃくちゃ伝わってきたラスト
14223/06/01(木)18:52:35No.1063076808+
ゼルダが龍になる壁画が岩で隠されてるのほんとに上手いと思う
14323/06/01(木)18:52:55No.1063076922+
>姉上もうちょっとスペック盛って…
ライネルとかグリオーマと戦うには十分だし…いや移動力はもっと欲しいわ
14423/06/01(木)18:53:02No.1063076953+
白龍なんかかわいく見えて黒龍戦で落ちそうになると拾いに来てくれるの見てフフッてなってた
14523/06/01(木)18:53:11No.1063077005+
👁️ 👁️
14623/06/01(木)18:53:38No.1063077147+
姫様はリンクのこと信じすぎだと思う
大国の全戦力ぶつけても全然勝てない相手なのにリンクなら絶対勝てますってなってるのなんなの
応えるリンクもリンクだけど
14723/06/01(木)18:53:45No.1063077188+
>>実際OPのパーフェクト蛮族ならマスソ折れなきゃ勝ててるよな…
>そもそも腕食われてるから折れなくても無理だろ
>初見殺しにハマったぞ
マスソ折れないイコール腕無事でいいだろ
14823/06/01(木)18:54:29No.1063077439そうだねx1
>マスソ折れないイコール腕無事でいいだろ
むちゃくちゃ腕ごと包まれてたろ!?
14923/06/01(木)18:54:32No.1063077469+
>白龍近くで見たら思ったより見た目がエグい!
目がね…
15023/06/01(木)18:54:37No.1063077508+
>大国の全戦力ぶつけても全然勝てない相手なのにリンクなら絶対勝てますってなってるのなんなの
だって勝てるもん
15123/06/01(木)18:55:10No.1063077694+
実際勝ってるし黒龍化する前ならマスターソードも要らないから…
15223/06/01(木)18:55:13No.1063077713+
別アカウントでガノン直行ルートやったけど
ある意味当たり前だけど黒龍戦でゼルドラ来た時にマッソ刺さってるからそれ抜いてから戦う形になるんだけど
絶対何も分かってねえだろこの蛮族
15323/06/01(木)18:55:35No.1063077829+
>姫様はリンクのこと信じすぎだと思う
>大国の全戦力ぶつけても全然勝てない相手なのにリンクなら絶対勝てますってなってるのなんなの
>応えるリンクもリンクだけど
蛮族のアホみたいな強さ間近で見てきたからそりゃまあ信じる
15423/06/01(木)18:55:53No.1063077931+
>別アカウントでガノン直行ルートやったけど
>ある意味当たり前だけど黒龍戦でゼルドラ来た時にマッソ刺さってるからそれ抜いてから戦う形になるんだけど
>絶対何も分かってねえだろこの蛮族
なんか知らない龍が出てきて頭にマスターソード刺さってるわ…
15523/06/01(木)18:56:07No.1063077999+
>実際勝ってるし黒龍化する前ならマスターソードも要らないから…
なんなら黒龍もトドメ以外なんでもいいし…
15623/06/01(木)18:56:08No.1063078006+
弓とツルギバナナ料理さえあればリンクは勝てます!!!
15723/06/01(木)18:56:10No.1063078020+
>絶対何も分かってねえだろこの蛮族
(なんか知らんやつが助けに来た…あっマスターソードだ治ってるラッキー!)
15823/06/01(木)18:56:21No.1063078095+
>別アカウントでガノン直行ルートやったけど
>ある意味当たり前だけど黒龍戦でゼルドラ来た時にマッソ刺さってるからそれ抜いてから戦う形になるんだけど
>絶対何も分かってねえだろこの蛮族
姫がガノンぶち殺せって言ってぶち殺すための武器がある
それ以上に必要な情報ある?
15923/06/01(木)18:56:39No.1063078208+
>>絶対何も分かってねえだろこの蛮族
>(なんか知らんやつが助けに来た…あっマスターソードだ治ってるラッキー!)
(とりあえずそれっぽいポーズしとこ…)
16023/06/01(木)18:57:01No.1063078345+
一応抜いた時にもゼルダからのメッセージが頭に流れるだろ!
16123/06/01(木)18:57:06No.1063078369+
>姫がガノンぶち殺せって言ってぶち殺すための武器がある
>それ以上に必要な情報ある?
龍は喋れねえだろ
16223/06/01(木)18:57:20No.1063078453+
>そもそも腕食われてるから折れなくても無理だろ
>初見殺しにハマったぞ
左利き矯正説あるからどうだろ
流石に厳しいか
16323/06/01(木)18:57:33No.1063078531+
姫様が龍化するムービー見てて「それで…それでいつ頭にマスターソード刺すの!?」ってハラハラしてたよ
16423/06/01(木)18:57:41No.1063078573+
よく考えたら何で脳内メッセージ出来るんだろうな
意識あるだろてめー
16523/06/01(木)18:57:51No.1063078631+
でもゼルダ様がいちばん買ってるのは心の強さなんすよ
16623/06/01(木)18:58:06No.1063078704+
初代夫婦の時と光パワーでモドレコの出力上がってたのもあるんだろうけどモドレコ使うのには記憶読み取るのが重要みたいな話もあったから泪巡りしたりリンクの想いとかがいい感じに作用した結果のスーパーモドレコだと思ってる
16723/06/01(木)18:58:21No.1063078799+
>姫がガノンぶち殺せって言ってぶち殺すための武器がある
それでこの龍は誰なんです…?
16823/06/01(木)18:58:25No.1063078821+
姫様の心配が瘴気に耐えられる武器だったから実際に過去でガノンと戦ってみてリンクならこれ倒せるな…と思ったんだろう
16923/06/01(木)18:59:05No.1063079049+
どうしていきなり半裸になってるんです?
17023/06/01(木)18:59:24No.1063079166+
実際は瘴気で朽ちた武器を朽ちたまま叩き折りながらガノンをしばき倒したんだが…
17123/06/01(木)18:59:45No.1063079255+
うちのリンクなら日内討伐も可能です!
17223/06/01(木)19:00:06No.1063079381+
>どうしていきなり半裸になってるんです?
グライドから慌てて英傑服に着替えたのにあれ?ってなったわ…
17323/06/01(木)19:00:08No.1063079398+
弓だけでも余裕で倒せるし蛮族やっぱおかしいよ…
17423/06/01(木)19:00:09No.1063079401+
賢者達がだが奴は強大だった…って思ってる中うちのリンクならあれよりもっと動けますねって思ってた可能性がある
17523/06/01(木)19:00:14No.1063079436+
>姫様の心配が瘴気に耐えられる武器だったから実際に過去でガノンと戦ってみてリンクならこれ倒せるな…と思ったんだろう
よく見たら賢者の武器わざわざ避けてるしな
17623/06/01(木)19:00:47No.1063079621+
>よく見たら賢者の武器わざわざ避けてるしな
(やっぱりモドレコクリティカル喰らうのは普通に痛いんだな…)
17723/06/01(木)19:00:53No.1063079648+
秘石持ち7人がかりでも倒せなかったという事実があるのに賢者たちよく信じたよな
うちのリンクならいけます!
17823/06/01(木)19:01:02No.1063079698+
白龍の目なんか怖いと同時に既視感あってなんだろうと思ったらアレだ
もののけ姫でみたことあったわ
17923/06/01(木)19:01:23No.1063079802+
>賢者達がだが奴は強大だった…って思ってる中うちのリンクならあれよりもっと動けますねって思ってた可能性がある
ラッシュ返し返しいいよね
18023/06/01(木)19:01:33No.1063079871+
>秘石持ち7人がかりでも倒せなかったという事実があるのに賢者たちよく信じたよな
>うちのリンクならいけます!
あんな事されたらもう信じて任せるしか無いでしょ
18123/06/01(木)19:02:36No.1063080236+
おひいさまはガーディアンとライネルの群れ一人で殲滅する全盛期蛮族見てるからな…
18223/06/01(木)19:02:49No.1063080305+
昔も第二形態は賢者場外にいたんだな…
18323/06/01(木)19:03:08No.1063080411そうだねx1
だってガノン攻撃回避してスローモーションするから勝てるわけないし…
スローモーション返し返し返ししてくる蛮族が来た
18423/06/01(木)19:04:52No.1063080923+
>続編で今回の家がゼルダにとられてるんだよね
ゼルダの家
ゼルダの別荘
ゼルダの村
ゼルダの里
ゼルダの隠れ家
ゼルダの動く城
18523/06/01(木)19:04:55No.1063080942+
なんかさ・・姉上エロくねえかな…?
18623/06/01(木)19:05:30No.1063081138+
蛮族のスローモーションに割り込めるのおじさんだけだし間違いなく強くはあるんだ
18723/06/01(木)19:07:20No.1063081734+
>あんな事されたらもう信じて任せるしか無いでしょ
台詞的に確信じゃなくて信じて託してるだけだしな
まあ一応時飛んできた異常者だからこそ信じて見る価値もあるんだけど
18823/06/01(木)19:07:39No.1063081844+
弓の集中といいラッシュといい突然思考も行動も加速できる蛮族はなんなの

[トップページへ] [DL]