[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685761944506.jpg-(62999 B)
62999 B無念Nameとしあき23/06/03(土)12:12:24No.1102909956+ 16:49頃消えます
映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
とアメリカの芸能人の約9割が愛読しているエンタメ産業の業界誌バラエティが報じる
https://variety.com/2023/film/news/the-super-mario-bros-movie-box-office-record-japan-1235627664/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/03(土)12:13:19No.1102910218そうだねx40
    1685761999954.jpg-(149658 B)
149658 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/06/03(土)12:14:45No.1102910645+
だけーっ!!
3無念Nameとしあき23/06/03(土)12:15:22No.1102910817+
このまま行ったらアナ雪2抜きそう?
それとも大分落ち着いた感じ?
4無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:10No.1102911027そうだねx134
昨日もスレ立ってたけどハリウッド映画だから受けたんじゃなくてマリオだから受けたとしか
5無念Nameとしあき23/06/03(土)12:16:52No.1102911227そうだねx5
メインターゲットはゼルダに行ってそうなのに頑張ってるもんだ
6無念Nameとしあき23/06/03(土)12:17:08No.1102911308そうだねx20
>昨日もスレ立ってたけどハリウッド映画だから受けたんじゃなくてマリオだから受けたとしか
まぁ今まで売れなかったんだからそういう事だろう
8無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:13No.1102911596そうだねx46
いやこれ作ったのフランスのスタジオでしょ
ハリウッド凄いは違う
9無念Nameとしあき23/06/03(土)12:18:28No.1102911668そうだねx3
日本でもジュラシックパークは超えそうな気がする
10無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:17No.1102911889そうだねx10
ブラックアリエルが日本でも売れたら肯定してやるよ
11無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:29No.1102911942そうだねx11
>このネタ
>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
元々数字語るつもりじゃないのかこれ
12無念Nameとしあき23/06/03(土)12:19:42No.1102911997そうだねx38
>このネタ
>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
中身は公開してから暫く語ってたじゃん
俺も公開初日に観に行って数日は二次裏で語ってたし
13無念Nameとしあき23/06/03(土)12:22:57No.1102912868+
ハリウッドは次のマイナーアメコミヒーロー見つけて来て
仕事でしょ
14無念Nameとしあき23/06/03(土)12:26:58No.1102914039そうだねx18
>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
中身語ったらネタバレになっちゃうし
15無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:09No.1102914108そうだねx10
ポリコレ汚染が嫌われてるんであってハリウッドはブランドではあるのはそうだけど
やっぱり図に乗ってるのでもう一発ポリコレ映画作って撃沈するコース
16無念Nameとしあき23/06/03(土)12:27:37No.1102914241そうだねx9
>ブラックアリエルが日本でも売れたら肯定してやるよ
せめて外見は魚類より人間に寄せてくれないと…
17無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:06No.1102914697そうだねx13
>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
なんだ丸く収まってるな
日本人は日本のコンテンツが傑作になってニッコリ
アメリカ人はハリウッド作品が受けてニッコリ
あとはフランス人がイルミネーションはパリ企業だからニッコリとすれば完璧
18無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:32No.1102914828そうだねx1
なんかCGのアニメだからたぶんハリウッドやろ…
19無念Nameとしあき23/06/03(土)12:29:59No.1102914964そうだねx11
マリオずいぶん落ち着いたというか客足が落ちたと言われていたが
また盛り返して国内一位に返り咲いたとかバケモンだ
20無念Nameとしあき23/06/03(土)12:31:18No.1102915348そうだねx9
マリオだからで話終わる
21無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:03No.1102915590そうだねx4
また見に行きたい…時間作ろう
22無念Nameとしあき23/06/03(土)12:32:08No.1102915611そうだねx4
世界のマリオだもんなぁ
23無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:25No.1102916013+
世界のマリオと言っても例えばイスラム教国とかは厳禁だし
中国でもイマイチらしいので
やはり北米市場が強いってのはあるとおもう
24無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:36No.1102916062そうだねx1
これ夏休みでまた勢い盛り返すパターン
25無念Nameとしあき23/06/03(土)12:33:59No.1102916193+
そんなおめでたいニュースになってたのか
26無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:03No.1102916212そうだねx36
>このネタ
>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
爆死とかさんざん煽る奴が数字で叩けないとこうなるって例
27無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:07No.1102916232そうだねx16
>ブラックアリエル
ライバル機みたいな…
28無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:39No.1102916415そうだねx5
>これ夏休みでまた勢い盛り返すパターン
ああそっか・・・
雀の戸締まりとかスラムダンクの上映期間を考えると
マリオもそのくらい長くやって夏休み上映に入るか
29無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:41No.1102916422+
そういや日本公開前に日本で爆死とか言ってたやつ居たな
30無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:49No.1102916459+
すげぇ面白いのに数字しか語られないのか…
31無念Nameとしあき23/06/03(土)12:34:58No.1102916510そうだねx4
>中国でもイマイチらしいので
可愛くないキノコ農園だからな中国
32無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:31No.1102916642そうだねx4
>そういや日本公開前に日本で爆死とか言ってたやつ居たな
さすがにそれは言ってないけど
数年前にミヤホンが映画作りたいと言った時「やめろ!!」と言ったことはある
完全に読み違いだったスマン
33無念Nameとしあき23/06/03(土)12:35:51No.1102916763そうだねx6
日本人だけどマリオがここまで海外で強力なコンテンツとは思ってなかった
34無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:01No.1102916799そうだねx48
    1685763361990.jpg-(151690 B)
151690 B
>世界のマリオと言っても例えばイスラム教国とかは厳禁だし
イスラム教圏でもバカウケしてんのにどこの世界の話だよそれ
35無念Nameとしあき23/06/03(土)12:36:28No.1102916932+
>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
そうかな…?…そうかも…
36無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:08No.1102917148そうだねx2
日本の映画業界は流行ってるみんな見てるって印象を植え付けるのが何より重要だからな
映画評論はアニメ映画を軽視するしマジでそれしかない
37無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:26No.1102917241そうだねx3
>アメリカの芸能人の約9割
なにこれ
全然ぴんとこないけど何人くらいなん
38無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:32No.1102917272そうだねx2
ハリウッド映画なら
ついこの間にトップガンがメガヒットしてたやないですか!
39無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:38No.1102917299そうだねx3
>>世界のマリオと言っても例えばイスラム教国とかは厳禁だし
>イスラム教圏でもバカウケしてんのにどこの世界の話だよそれ
全然知らんかった…
40無念Nameとしあき23/06/03(土)12:37:44No.1102917333そうだねx15
>数年前にミヤホンが映画作りたいと言った時「やめろ!!」と言ったことはある
>完全に読み違いだったスマン
FFやドラクエみたいになるんじゃないかという心配は誰もが感じていたさ
二度あることは三度あるという諺もあるし
41無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:26No.1102917545そうだねx3
1番金かけて世界中に配信できるのがハリウッドだからなぁ
RRRとか面白くてもやってる映画館少なかったし
42無念Nameとしあき23/06/03(土)12:38:58No.1102917742そうだねx10
>>イスラム教圏でもバカウケしてんのにどこの世界の話だよそれ
>全然知らんかった…
任天堂の大株主はサウジアラビア政府だしな
43無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:21No.1102917850そうだねx10
>>数年前にミヤホンが映画作りたいと言った時「やめろ!!」と言ったことはある
>>完全に読み違いだったスマン
>FFやドラクエみたいになるんじゃないかという心配は誰もが感じていたさ
>二度あることは三度あるという諺もあるし
監督:山崎貴とか出てきたら絶望する
44無念Nameとしあき23/06/03(土)12:39:36No.1102917934そうだねx20
>>>イスラム教圏でもバカウケしてんのにどこの世界の話だよそれ
>>全然知らんかった…
>任天堂の大株主はサウジアラビア政府だしな
しらそん…
45無念Nameとしあき23/06/03(土)12:40:09No.1102918097そうだねx6
>>数年前にミヤホンが映画作りたいと言った時「やめろ!!」と言ったことはある
>>完全に読み違いだったスマン
>FFやドラクエみたいになるんじゃないかという心配は誰もが感じていたさ
>二度あることは三度あるという諺もあるし
日本の詐欺プロデュースではなくイルミネーションに頼んだのがよかった
46無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:15No.1102918434+
イルミネーションの仕事に口出しはしないと言いながら
「ここはこういうシーン入れてよ」と口出ししまくりスタッフを泣かせるミヤホン
47無念Nameとしあき23/06/03(土)12:41:42No.1102918568そうだねx17
>世界のマリオと言っても例えばイスラム教国とかは厳禁
これどこから出てきた言説なんだ?
こいつの妄想?
48無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:10No.1102918725そうだねx4
これもうマリオの面白さで誤魔化してるだけだろ…
49無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:16No.1102918752+
>日本人だけどマリオがここまで海外で強力なコンテンツとは思ってなかった
クッパ姫の大爆発的ブームとここでのブーム落ち着いたあとでも海外では毎日バウザースレ立ってるって話聞いてなそにんってはなった
50無念Nameとしあき23/06/03(土)12:42:44No.1102918888そうだねx18
>これもうマリオの面白さで誤魔化してるだけだろ…
何を誤魔化してるんや!
面白ければ何でもええやろ!
51無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:07No.1102919003+
>これもうマリオの面白さで誤魔化してるだけだろ…
マリオファンが喜ぶもの詰め込んだだけで映画じゃないって批評家たちが言ってるからな
52無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:21No.1102919085+
>何を誤魔化してるんや!
>面白ければ何でもええやろ!
マリオのこと知ってるやつしか喜んでないじゃん
53無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:29No.1102919127そうだねx4
>日本の詐欺プロデュースではなくイルミネーションに頼んだのがよかった
???「失礼な!高名な山崎貴監督に話を持っていくのに!!」
54無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:39No.1102919173+
>>これもうマリオの面白さで誤魔化してるだけだろ…
>何を誤魔化してるんや!
>面白ければ何でもええやろ!
でも政治的思想入って無いと映画とは言えないし
55無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:47No.1102919216そうだねx3
>イスラム教圏でもバカウケ
サウジアラビアとトルコとエジプトでは何週間か興行一位に居座っていたな
56無念Nameとしあき23/06/03(土)12:43:55No.1102919276そうだねx2
>>日本の詐欺プロデュースではなくイルミネーションに頼んだのがよかった
>???「失礼な!高名な山崎貴監督に話を持っていくのに!!」
止めんか
57無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:01No.1102919307+
>マリオのこと知ってるやつしか喜んでないじゃん
ところがギッチョン
俺はマリオのゲームやったことないんだよなぁ
58無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:04No.1102919320そうだねx8
>>これもうマリオの面白さで誤魔化してるだけだろ…
>何を誤魔化してるんや!
>面白ければ何でもええやろ!
ごまかしてるもクソもマリオ見てるのが面白いんだからそれは面白いってことだろう
59無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:19No.1102919397+
>海外では毎日バウザースレ立ってる
なんでだろ
ピーチの歌が面白かったのか?
60無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:43No.1102919516そうだねx20
>俺はマリオのゲームやったことない
それはそれですごいな
61無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:53No.1102919581そうだねx5
>>海外では毎日バウザースレ立ってる
>なんでだろ
>ピーチの歌が面白かったのか?
海外勢だからクッパでしこってるんだろう
62無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:54No.1102919585そうだねx6
>ごまかしてるもクソもマリオ見てるのが面白いんだからそれは面白いってことだろう
娯楽映画で面白さで誤魔化してるは
マジで意味わかんない文字列だよね
63無念Nameとしあき23/06/03(土)12:44:55No.1102919589そうだねx1
>>これもうマリオの面白さで誤魔化してるだけだろ…
>マリオファンが喜ぶもの詰め込んだだけで映画じゃないって批評家たちが言ってるからな
評論家から酷評されてもめっちゃ売れれば経済的に成功だし
64無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:04No.1102919631+
>>マリオのこと知ってるやつしか喜んでないじゃん
>ところがギッチョン
>俺はマリオのゲームやったことないんだよなぁ
ハリウッドザコシショウの子供もマリオやったことないのにドハマリして
一日中マリオの絵を描くようになったそうな
65無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:19No.1102919702+
>>これもうマリオの面白さで誤魔化してるだけだろ…
>マリオファンが喜ぶもの詰め込んだだけで映画じゃないって批評家たちが言ってるからな
今の世の中評論家から叩かれれば叩かれるほど名作で褒められれば褒められるほど駄作のように思える
66無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:21No.1102919719そうだねx4
    1685763921159.png-(199828 B)
199828 B
>海外勢だからクッパでしこってるんだろう
67無念Nameとしあき23/06/03(土)12:45:37No.1102919781そうだねx8
>>マリオのこと知ってるやつしか喜んでないじゃん
>ところがギッチョン
>俺はマリオのゲームやったことないんだよなぁ
割と珍しいな
68無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:28No.1102920039+
評論家いる意味なくなっちゃうじゃん…
69無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:34No.1102920059+
クッパってケモナー人気高いの?まぁ確かに言われてみれば色々性的だけど
70無念Nameとしあき23/06/03(土)12:46:53No.1102920152そうだねx17
内容についていうと「90分ずっと面白い」「一切ダレない」「動きのある楽しいシーンばかり」
で映画っつうより体感ゲームに近いなと思った
だからゲームやアトラクションを何回も遊んで苦にならないように何回も観れる
71無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:02No.1102920204そうだねx8
>クッパってケモナー人気高いの?まぁ確かに言われてみれば色々性的だけど
デデたん…うっ
72無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:14No.1102920270そうだねx18
>評論家いる意味なくなっちゃうじゃん…
娯楽大作に関して言えばいる意味ねぇとマジで思う
73無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:42No.1102920422そうだねx5
>評論家いる意味なくなっちゃうじゃん…
はじめからいる意味ないじゃない
74無念Nameとしあき23/06/03(土)12:47:43No.1102920430+
俺は知らない!
だから流行ってない!
75無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:16No.1102920584そうだねx2
>>イスラム教圏でもバカウケ
>サウジアラビアとトルコとエジプトでは何週間か興行一位に居座っていたな
サウジは任天堂の株主だから当たり前としてエジプトでも受けてるのは流石やね
76無念Nameとしあき23/06/03(土)12:48:34No.1102920668+
>はじめからいる意味ないじゃない
映画って大衆向けのものだけじゃないから
そういうの小粒なのを評価するアカデミックな人らはいると思うよ
77無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:09No.1102920859+
マリオは素晴らしい映画だけどここにポリコレを入れればもっと素晴らしかったらしい
78無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:29No.1102920968そうだねx3
>評論家いる意味なくなっちゃうじゃん…
マナー講師みたいなもんだ
ありもしない基準を勝手に作り上げてそれを評価して人の上に立ちたがる虚業
79無念Nameとしあき23/06/03(土)12:49:31No.1102920977そうだねx5
>俺は知らない!
>だから流行ってない!
KPOPとかでも言ってるやつやな…
80無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:15No.1102921210+
ハリウッドの復活というがマリオの次の矢はあるん?
81無念Nameとしあき23/06/03(土)12:50:26No.1102921273そうだねx21
>KPOPとかでも言ってるやつやな…
いやあれは…
82無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:17No.1102921553そうだねx6
>俺は知らない!
>だから流行ってない!
キミ映画評論家の才能あるよ
83無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:21No.1102921584+
調子乗ってゼルダとメトロイドの実写映画やって大ゴケしそう
84無念Nameとしあき23/06/03(土)12:51:48No.1102921731そうだねx8
冒頭ブルックリンの町をアクションゲーム風に闊歩するところで心鷲掴みだが
コング王国でグラサンのゴリラにマリオカートさせられるところからはもう体験アトラクションとして上質
85無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:14No.1102921873+
まあゼルダ姫もサムスも黒くなるだろう
86無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:24No.1102921927そうだねx4
シリーズものじゃなくてこの興行なら大成功だろ
87無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:35No.1102921983+
アメリカ映画でもアニメは前からヒットしてないか
88無念Nameとしあき23/06/03(土)12:52:54No.1102922076そうだねx2
>まあゼルダ姫もサムスも黒くなるだろう
リンクが黒人でゲイでユダヤ教徒になる可能性
89無念Nameとしあき23/06/03(土)12:53:36No.1102922308+
4DXって結構良し悪しがある(演出がヘタだと振動が気になって音に集中できなかったりする)が
本作はマリオカートの臨場感があるから4DXがオススメだな
90無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:12No.1102922481そうだねx3
>>世界のマリオと言っても例えばイスラム教国とかは厳禁
>これどこから出てきた言説なんだ?
>こいつの妄想?
まあ世界中で大人気とは認めたくないってことだろ
91無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:39No.1102922605そうだねx3
数字もコナンに負けてる
92無念Nameとしあき23/06/03(土)12:54:44No.1102922627+
ゼルダの実写ならもうCMでやった
93無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:08No.1102922748そうだねx1
4DX近所に無いんだよなぁ…
94無念Nameとしあき23/06/03(土)12:55:42No.1102922914そうだねx9
    1685764542443.jpg-(73565 B)
73565 B
>4DX近所に無いんだよなぁ…
95無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:18No.1102923427+
近所からはプラモ屋もゲーム屋も本屋も消えてしまった…
96無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:26No.1102923472+
>KPOPとかでも言ってるやつやな…
この返しは深い
97無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:31No.1102923502+
200億超えそうなの?
98無念Nameとしあき23/06/03(土)12:57:34No.1102923513そうだねx1
>シリーズものじゃなくてこの興行なら大成功だろ
シリーズものでも大成功でっしゃろ!
99無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:08No.1102923701そうだねx1
正直マリオよりもルイージマンション映画化して欲しいと思う俺は次男
100無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:38No.1102923871+
    1685764718012.png-(1037222 B)
1037222 B
>>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
>爆死とかさんざん煽る奴が数字で叩けないとこうなるって例
101無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:42No.1102923886+
>200億超えそうなの?
世界で12億8800万ドルらしい
余裕で超えてる
102無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:42No.1102923888そうだねx1
中国で流行らなかったのは中国で日本のテレビゲームが一部解禁になったのは7、8年前でマリオの知名度が全く無いせいでしょ
103無念Nameとしあき23/06/03(土)12:58:58No.1102923962そうだねx2
>イスラム教圏でもバカウケ
記事内容が違うこと書いてねえだろうな…と疑いつつ翻訳ソフトかけた
「ゲームを完全再現してるのでマリオ直撃世代とその子どもたちが映画館に詰めかけた」
欧米と同じ感想だな
104無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:16No.1102924053そうだねx2
スレ画と比べてシン仮面ライダーはマジで爆死したな
あんは二度と映像関係の仕事しないで欲しい
105無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:36No.1102924151そうだねx6
>スレ画と比べて
スレ画と比べりゃなんでもそうだろ…
106無念Nameとしあき23/06/03(土)12:59:48No.1102924219そうだねx10
>>日本の詐欺プロデュースではなくイルミネーションに頼んだのがよかった
>???「失礼な!高名な山崎貴監督に話を持っていくのに!!」
いや本当に任天堂の判断マトモでよかったわ
107無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:07No.1102924332そうだねx6
>>>日本の詐欺プロデュースではなくイルミネーションに頼んだのがよかった
>>???「失礼な!高名な山崎貴監督に話を持っていくのに!!」
>いや本当に任天堂の判断マトモでよかったわ
ドラ泣き2…ドラクエ…ウッアタマガ
108無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:15No.1102924371そうだねx2
>正直マリオよりもルイージマンション映画化して欲しいと思う俺は次男
次回作でやらんだろうか
109無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:23No.1102924401そうだねx3
>>こいつの妄想?
>まあ世界中で大人気とは認めたくないってことだろ
だからって息を吐くように嘘をつくのは絶許
110無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:40No.1102924505そうだねx2
ルイージマンションとか映画化向きだよなぁ
111無念Nameとしあき23/06/03(土)13:00:49No.1102924538そうだねx4
>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
中身はもう散々語ったから後はどれだけ世界を席巻するかしか話題が無い
112無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:06No.1102924611そうだねx4
    1685764866693.jpg-(139004 B)
139004 B
ドバイ
113無念Nameとしあき23/06/03(土)13:01:13No.1102924646そうだねx24
    1685764873880.jpg-(58278 B)
58278 B
>スレ画と比べてシン仮面ライダーはマジで爆死したな
>あんは二度と映像関係の仕事しないで欲しい
114無念Nameとしあき23/06/03(土)13:02:16No.1102924967そうだねx7
クソゲー評論家の箭本進一が「プレイしなくていいゲーム」と言ってたな…
見るだけでプレイした快感が得られるという意味のようだ
115無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:19No.1102925322+
イスラム圏は情報出てこないだけで割とゲーム文化盛んらしいからな
116無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:27No.1102925367そうだねx9
>???「失礼な!高名な山崎貴監督に話を持っていくのに!!」
日本のCGアニメだとほぼ確実にこいつだからマジで日本に依頼しなくて本当に良かった
下手するとマリオがお涙頂戴のペラッペラ人間ドラマ作品でキャッチコピーがマリ泣きになってたわ
117無念Nameとしあき23/06/03(土)13:03:53No.1102925501そうだねx2
>中身はもう散々語ったから後はどれだけ世界を席巻するかしか話題が無い
あんまり長くないし内容もしっかりマリオネタ拾いながら変な要素もない丁寧な作りだから見やすさなら歴代でもトップクラスかもしれない
118無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:01No.1102925544そうだねx2
>ドバイ
??ドバイがどうかしたのか?
と写真をよーく見たらコーラ吹いた
マリオビルだ
119無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:31No.1102925707そうだねx7
>クソゲー評論家の箭本進一が「プレイしなくていいゲーム」と言ってたな…
>見るだけでプレイした快感が得られるという意味のようだ
ある意味ムービーゲーの完成系なのかもしれない
120無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:47No.1102925790そうだねx4
>「ゲームを完全再現してるのでマリオ直撃世代とその子どもたちが映画館に詰めかけた」
>欧米と同じ感想だな
やっぱ再現度ってのは大事みたいだな
121無念Nameとしあき23/06/03(土)13:04:51No.1102925806そうだねx1
変な星の奴はいらん要素だと思うけどああいう引っかかる疵があってこそ名作なのかもしれない
122無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:29No.1102926002そうだねx5
日本で唯一電通に中指立てられる企業
それが任天堂
123無念Nameとしあき23/06/03(土)13:05:49No.1102926112そうだねx6
>「ゲームを完全再現してるのでマリオ直撃世代とその子どもたちが映画館に詰めかけた」
直撃してない世代の方がレアという希少すぎるゲーム
124無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:07No.1102926212そうだねx10
>日本で唯一電通に中指立てられる企業
>それが任天堂
いや中指立ててねーよ
スタッフロールに電通入ってる
広告代理店だ
125無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:11No.1102926234そうだねx2
>変な星の奴はいらん要素だと思うけどああいう引っかかる疵があってこそ名作なのかもしれない
元ネタ知らんからわからんかったんだけど
あいつは一体何者なの?
126無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:45No.1102926400そうだねx1
>変な星の奴はいらん要素だと思うけどああいう引っかかる疵があってこそ名作なのかもしれない
一応あの星もマリオ作品に出てきた奴だからああなった裏設定がちゃんとあるんだと思う
127無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:57No.1102926480そうだねx1
>>変な星の奴はいらん要素だと思うけどああいう引っかかる疵があってこそ名作なのかもしれない
>元ネタ知らんからわからんかったんだけど
>あいつは一体何者なの?
マリオギャラクシーのキャラやな
128無念Nameとしあき23/06/03(土)13:06:57No.1102926485そうだねx2
エンタメに政治的主義主張なんいらないんだよ上等だろ?をやった結果
129無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:38No.1102926703+
>世界で12億8800万ドルらしい
>余裕で超えてる
日本の話な?
130無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:48No.1102926756そうだねx10
>あんまり長くないし内容もしっかりマリオネタ拾いながら変な要素もない丁寧な作りだから見やすさなら歴代でもトップクラスかもしれない
「そりゃそうだ」を直前まで気づかせないのが上手いんだよな…
ブルーシェルお前だよお前
131無念Nameとしあき23/06/03(土)13:07:57No.1102926804そうだねx1
>元ネタ知らんからわからんかったんだけど
>あいつは一体何者なの?
マリオギャラクシーの新キャラ星の子チコ
死ぬと惑星になるという設定があるので死を喜ぶようなキャラに翻案された説が濃厚
132無念Nameとしあき23/06/03(土)13:08:24No.1102926933そうだねx4
>日本の話な?
日本で200億とか超えるわけねーだろ
超えたらバグみたいなもんだ
133無念Nameとしあき23/06/03(土)13:09:40No.1102927332+
    1685765380551.jpg-(87709 B)
87709 B
>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
>とアメリカの芸能人の約9割が愛読しているエンタメ産業の業界誌バラエティが報じる
> https://variety.com/2023/film/news/the-super-mario-bros-movie-box-office-record-japan-1235627664/ [link]
134無念Nameとしあき23/06/03(土)13:09:49No.1102927390+
>変な星の奴はいらん要素だと思うけどああいう引っかかる疵があってこそ名作なのかもしれない
あーゆー場所では誰かしらもうダメだー!俺たちは死ぬんだー!もうおしまいだー!と泣き叫んで
それを主要キャラが慰めたり元気付けたりするのがお約束だけど
そういう物かと思って見てた
135無念Nameとしあき23/06/03(土)13:09:52No.1102927407+
>任天堂の大株主はサウジアラビア政府だしな
違うよ
136無念Nameとしあき23/06/03(土)13:10:12No.1102927499そうだねx25
    1685765412181.jpg-(136538 B)
136538 B
>「そりゃそうだ」を直前まで気づかせないのが上手いんだよな…
>ブルーシェルお前だよお前
端役ザコのくせに何ジャケット飾ってんだお前>あんたほどの実力者なら・・・
137無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:12No.1102927815そうだねx5
>>「そりゃそうだ」を直前まで気づかせないのが上手いんだよな…
>>ブルーシェルお前だよお前
>端役ザコのくせに何ジャケット飾ってんだお前>あんたほどの実力者なら・・・
としあき人気高いキャラ
いやとしあき以外にも人気だが…
138無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:53No.1102928040そうだねx2
>>任天堂の大株主はサウジアラビア政府だしな
>違うよ
正確に言うとサウジ皇太子サルマンが作ったファンドな
カプコンの株も同じく爆買いしてる
139無念Nameとしあき23/06/03(土)13:11:58No.1102928060そうだねx13
>世界のマリオと言っても例えばイスラム教国とかは厳禁だし

>日本で唯一電通に中指立てられる企業
>それが任天堂

こういう根拠なしの自分の妄想を事実化のように語る人間って気色悪いわ
140無念Nameとしあき23/06/03(土)13:12:02No.1102928076そうだねx9
>端役ザコのくせに何ジャケット飾ってんだお前>あんたほどの実力者なら・・・
ちょっと装飾つけたぐらいでノコノコの代表面かと思ったらとんでもないエリートでした・・・
141無念Nameとしあき23/06/03(土)13:12:28No.1102928214そうだねx3
>>変な星の奴はいらん要素だと思うけどああいう引っかかる疵があってこそ名作なのかもしれない
>あーゆー場所では誰かしらもうダメだー!俺たちは死ぬんだー!もうおしまいだー!と泣き叫んで
>それを主要キャラが慰めたり元気付けたりするのがお約束だけど
>そういう物かと思って見てた
分かる
そういうの一切なく終始ネガってるだけの謎キャラだったな
142無念Nameとしあき23/06/03(土)13:13:05No.1102928394そうだねx2
中国でイマイチってなんか印象で言ってる?
初週4位って悪い成績じゃなくない?
143無念Nameとしあき23/06/03(土)13:13:46No.1102928597そうだねx1
ソニックもマリオもヒットしたしジャンピングフラッシュも映画化しよう
144無念Nameとしあき23/06/03(土)13:14:23No.1102928795そうだねx1
>アメリカの芸能人の約9割が愛読している
実数が多いんだか少ないんだか
145無念Nameとしあき23/06/03(土)13:15:09No.1102929031+
>中国でイマイチってなんか印象で言ってる?
>初週4位って悪い成績じゃなくない?
売り豚みたいなのに真面目に言うだけ無駄な気がする
146無念Nameとしあき23/06/03(土)13:15:46No.1102929206+
そもそも中国ってマリオ売ってるの?
147無念Nameとしあき23/06/03(土)13:17:00No.1102929575そうだねx1
>>端役ザコのくせに何ジャケット飾ってんだお前>あんたほどの実力者なら・・・
>ちょっと装飾つけたぐらいでノコノコの代表面かと思ったらとんでもないエリートでした・・・
カートは体当たりでコングカートを爆破するモンスターマシンだわ
ミサイルで爆発しても無傷だわトゲゾーこうらになるわ
148無念Nameとしあき23/06/03(土)13:17:09No.1102929624+
旧マリオにしろFFにしろなぜゲームをちゃんと映画化するのにこれだけ時間がかかるのか
149無念Nameとしあき23/06/03(土)13:17:43No.1102929792+
ハリウッド復活はないんじゃなあかなぁ
中華マネーとポリコレ排除しなきゃ
150無念Nameとしあき23/06/03(土)13:18:10No.1102929902そうだねx14
>中身語ったらネタバレになっちゃうし
ラスボスはクッパ
151無念Nameとしあき23/06/03(土)13:18:12No.1102929914そうだねx2
5月末の時点で日本での興収も100億突破したけど「マリオは日本ではそこまで行かないよくて50億程度」とか言ってたやつどんだけ見る目ないの
152無念Nameとしあき23/06/03(土)13:18:27No.1102929979そうだねx1
中華マネーはもう尽きてんじゃね?
153無念Nameとしあき23/06/03(土)13:18:34No.1102930007そうだねx1
>ハリウッド復活はないんじゃなあかなぁ
>中華マネーとポリコレ排除しなきゃ
いきなり何の話をしてるんだ
と思ったがスレ文がそういう話だったな…
どんな雑誌なのかイマイチよくわからん
154無念Nameとしあき23/06/03(土)13:18:48No.1102930071そうだねx1
>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
中身ないしな
155無念Nameとしあき23/06/03(土)13:18:50No.1102930084そうだねx19
    1685765930737.jpg-(43616 B)
43616 B
>>中身語ったらネタバレになっちゃうし
>ラスボスはクッパ
156無念Nameとしあき23/06/03(土)13:19:12No.1102930184そうだねx7
>>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
>中身ないしな
評論家のレス
157無念Nameとしあき23/06/03(土)13:19:15No.1102930207そうだねx4
ヨッシー!をちびっこが復唱してて爆笑した
158無念Nameとしあき23/06/03(土)13:19:24No.1102930254そうだねx3
ネタバレ
ヒロインはルイージ
159無念Nameとしあき23/06/03(土)13:19:58No.1102930415そうだねx4
ルイージにもっともっと活躍して欲しかった
160無念Nameとしあき23/06/03(土)13:20:08No.1102930458そうだねx2
>中国でイマイチってなんか印象で言ってる?
>初週4位って悪い成績じゃなくない?
他と比べたらまあ
理由もマリオ自体の知名度がない(昔は正式販売されなかったから)という明確なものがあるし
161無念Nameとしあき23/06/03(土)13:20:28No.1102930571そうだねx2
そのクッパがブレス一発で城を破壊したりクソ強かったな・・・
ゲーム自体はあんまやったことないがあんな強いのか
162無念Nameとしあき23/06/03(土)13:21:09No.1102930757そうだねx4
ラスボスの癖に好感度鰻登りのクッパ
163無念Nameとしあき23/06/03(土)13:21:26No.1102930842そうだねx3
>5月末の時点で日本での興収も100億突破したけど「マリオは日本ではそこまで行かないよくて50億程度」とか言ってたやつどんだけ見る目ないの
いや邦画市場だと50億でも大変凄まじいヒットなので!
164無念Nameとしあき23/06/03(土)13:21:40No.1102930902+
>5月末の時点で日本での興収も100億突破したけど「マリオは日本ではそこまで行かないよくて50億程度」とか言ってたやつどんだけ見る目ないの
東宝東和配給だからそれでも上位ではある
去年トップガンで100億超えてるけど
165無念Nameとしあき23/06/03(土)13:21:49No.1102930937そうだねx1
>そのクッパがブレス一発で城を破壊したりクソ強かったな・・・
>ゲーム自体はあんまやったことないがあんな強いのか
まぁマリオがクッパに勝つ方法って直接攻撃じゃなくステージギミック利用することが殆どだし…
166無念Nameとしあき23/06/03(土)13:21:50No.1102930944そうだねx16
    1685766110072.jpg-(43637 B)
43637 B
>ハリウッドの復活を印象付ける
お前はこっちや
167無念Nameとしあき23/06/03(土)13:21:59No.1102930990+
>他と比べたらまあ
アジアも中東もアフリカも出る国出る国初週1位だったので
中国で4位となると「あれ」と思うのはわからんでもない
168無念Nameとしあき23/06/03(土)13:22:28No.1102931139そうだねx6
>>ハリウッドの復活を印象付ける
>お前はこっちや
見てみると悪くはない映画65点くらい
169無念Nameとしあき23/06/03(土)13:22:42No.1102931196+
カメック一匹に完封されクッパに城を全焼されるペンギン軍団かわいそ・・・
170無念Nameとしあき23/06/03(土)13:22:43No.1102931206そうだねx1
    1685766163102.jpg-(219159 B)
219159 B
おっ
171無念Nameとしあき23/06/03(土)13:22:44No.1102931209+
>1685766110072.jpg
DVDが一時品薄になったんだってな…
172無念Nameとしあき23/06/03(土)13:22:51No.1102931236そうだねx5
    1685766171894.jpg-(157004 B)
157004 B
おおっ
173無念Nameとしあき23/06/03(土)13:23:15No.1102931353そうだねx2
    1685766195598.jpg-(46967 B)
46967 B
>DVDが一時品薄になったんだってな…
174無念Nameとしあき23/06/03(土)13:23:23No.1102931383そうだねx1
>>1685766110072.jpg
>DVDが一時品薄になったんだってな…
米アマゾン「????」
175無念Nameとしあき23/06/03(土)13:23:40No.1102931453そうだねx5
>1685766110072.jpg
マリオか?と言われるとう~んだけどそんなに悪くはないんすよ
176無念Nameとしあき23/06/03(土)13:24:00No.1102931547そうだねx2
>>>1685766110072.jpg
>>DVDが一時品薄になったんだってな…
>米アマゾン「????」
日本人はたまによく分からないもの買いだすから
メタルマンとかシャークネードとか
177無念Nameとしあき23/06/03(土)13:24:03No.1102931560+
>お前はこっちや
これもこれで面白いんだがな
スマブラに出て欲しいぐらいには好き
178無念Nameとしあき23/06/03(土)13:24:39No.1102931735そうだねx1
日本:とつぜん実写マリオの貸出が増えて首をひねるツタヤ
北米:とつぜん実写マリオがセールス1位に出てきて首をひねるアマゾン
179無念Nameとしあき23/06/03(土)13:25:32No.1102932010そうだねx6
>カメック一匹に完封されクッパに城を全焼されるペンギン軍団かわいそ・・・
歩兵武装が酷すぎるわ…
180無念Nameとしあき23/06/03(土)13:25:44No.1102932067+
>>お前はこっちや
>これもこれで面白いんだがな
>スマブラに出て欲しいぐらいには好き
ルイージのほうがね…
181無念Nameとしあき23/06/03(土)13:26:18No.1102932246+
>>>お前はこっちや
>>これもこれで面白いんだがな
>>スマブラに出て欲しいぐらいには好き
>ルイージのほうがね…
ポリコレ配慮するなら次回作には出てやっても良いって言ってるし…
182無念Nameとしあき23/06/03(土)13:26:38No.1102932333そうだねx1
どうして実写はルイージが目立ってるんです…?
183無念Nameとしあき23/06/03(土)13:27:06No.1102932475+
>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
>とアメリカの芸能人の約9割が愛読しているエンタメ産業の業界誌バラエティが報じる
成功者には都合よくすり寄るアメちゃんらしい記事
184無念Nameとしあき23/06/03(土)13:27:11No.1102932497+
>>カメック一匹に完封されクッパに城を全焼されるペンギン軍団かわいそ・・・
>歩兵武装が酷すぎるわ…
槍や魔法やファイアブレス使う軍勢に
雪玉で応戦!!
185無念Nameとしあき23/06/03(土)13:27:13No.1102932512そうだねx6
>日本:とつぜん実写マリオの貸出が増えて首をひねるツタヤ
>北米:とつぜん実写マリオがセールス1位に出てきて首をひねるアマゾン
でも作り丁寧で名作なんだよな実写マリオ
186無念Nameとしあき23/06/03(土)13:27:59No.1102932754そうだねx1
>>日本:とつぜん実写マリオの貸出が増えて首をひねるツタヤ
>>北米:とつぜん実写マリオがセールス1位に出てきて首をひねるアマゾン
>でも作り丁寧で名作なんだよな実写マリオ
クッパがクッパ?ってなったりするけど嫌いではないよマリオかと聞かれると首をひねるけど
187無念Nameとしあき23/06/03(土)13:28:30No.1102932937そうだねx3
    1685766510686.jpg-(287131 B)
287131 B
魔界帝国の女神がいきなり一位になった件は
アマゾンが「新映画のDVDと間違ってるのか?」と疑ったというが
まあ普通わけわからんよな
188無念Nameとしあき23/06/03(土)13:28:31No.1102932940そうだねx7
>>>カメック一匹に完封されクッパに城を全焼されるペンギン軍団かわいそ・・・
>>歩兵武装が酷すぎるわ…
>槍や魔法やファイアブレス使う軍勢に
>雪玉で応戦!!
でもかわいいから…
189無念Nameとしあき23/06/03(土)13:29:49No.1102933350そうだねx5
    1685766589982.png-(1277218 B)
1277218 B
確かに観たはずなんだがこんな台詞いってたかなあ?
映画自体は結構面白いベタなB級アクションって感じだった
190無念Nameとしあき23/06/03(土)13:30:00No.1102933410+
かなり前だが1度だけ金曜ロードショーでやってるんだよな実写マリオ
191無念Nameとしあき23/06/03(土)13:30:19No.1102933492そうだねx3
クッパがCV和田アキ子のアニメマリオも面白いから皆観てくれ
192無念Nameとしあき23/06/03(土)13:30:23No.1102933514そうだねx1
ヒットの尻馬にのって
半年前に魔界帝国を酷評したIGNが「今だから言うが良い所もある」と提灯記事出したのは
ほんとIGNだなあと思った
193無念Nameとしあき23/06/03(土)13:30:40No.1102933579そうだねx12
    1685766640911.jpg-(104832 B)
104832 B
>でもかわいいから…
194無念Nameとしあき23/06/03(土)13:31:23No.1102933783そうだねx12
>1685766640911.jpg
しぶい大臣まで「がんばってくだされよ姫…かわいい我々のために…」
なめんじゃねえ(許す)
195無念Nameとしあき23/06/03(土)13:31:27No.1102933805+
>ほんとIGNだなあと思った
あそこはマスメディアじゃないしまあ
196無念Nameとしあき23/06/03(土)13:32:07No.1102933984+
タケノコという名前のキノピオがいる
197無念Nameとしあき23/06/03(土)13:32:19No.1102934038そうだねx7
    1685766739407.jpg-(224551 B)
224551 B
確かに映画見たらマリカーやりたくなるよね
198無念Nameとしあき23/06/03(土)13:32:29No.1102934085+
>確かに観たはずなんだがこんな台詞いってたかなあ?
英語版でドンキーコングがマリオに突進する直前の台詞がこれだったのはファンサかな
199無念Nameとしあき23/06/03(土)13:32:31No.1102934091そうだねx2
>クッパがCV和田アキ子のアニメマリオも面白いから皆観てくれ
山瀬ピーチも味があって悪くないんだ
200無念Nameとしあき23/06/03(土)13:32:32No.1102934094+
ハリウッドゴジラみたいなもんで単体で切り離して観れば面白いんだよね
201無念Nameとしあき23/06/03(土)13:32:48No.1102934165そうだねx1
>おおっ
テイクオンミー全然いい使われ方じゃなかったと思う何あのドライブシーン
202無念Nameとしあき23/06/03(土)13:32:54No.1102934190そうだねx7
>1685766739407.jpg
お前いつまで売れるんだ
203無念Nameとしあき23/06/03(土)13:33:19No.1102934291そうだねx7
    1685766799581.jpg-(87705 B)
87705 B
>でもかわいいから…
204無念Nameとしあき23/06/03(土)13:33:25No.1102934321そうだねx1
>クッパがクッパ?ってなったりするけど嫌いではないよマリオかと聞かれると首をひねるけど
エメゴジみたいな扱い
205無念Nameとしあき23/06/03(土)13:33:26No.1102934324+
>クッパがCV和田アキ子のアニメマリオも面白いから皆観てくれ
あれ面白いのか
知らんかった
206無念Nameとしあき23/06/03(土)13:33:50No.1102934442+
マリオのヒットを受けてまた金曜ロードショーとかでやってくんねえかな魔界帝国
207無念Nameとしあき23/06/03(土)13:34:04No.1102934514そうだねx3
実写マリオってマリオが全然マリオじゃないけどこれはこれで良いなってなるんだよな
ヨッシーが完全に恐竜なのは笑ったけど
昼間のテレビで垂れ流しされてる80年代洋画とかと同じ部類
208無念Nameとしあき23/06/03(土)13:34:05No.1102934518+
実写版のブンブンバー女将がブンブンじゃなくて巨大プクプクだという衝撃
209無念Nameとしあき23/06/03(土)13:34:06No.1102934523+
>No.1102934291
何者にもなれないからさっさと死んで星になりたい系?
210無念Nameとしあき23/06/03(土)13:34:20No.1102934587+
>>1685766640911.jpg
>しぶい大臣まで「がんばってくだされよ姫…かわいい我々のために…」
>なめんじゃねえ(許す)
あれ見て姫姫言ってるけど実は利用してるだけなんじゃ…ってキノピオ怖くなった
211無念Nameとしあき23/06/03(土)13:34:28No.1102934627+
キャプテンの立場を奪ったマリカを許すな
212無念Nameとしあき23/06/03(土)13:34:41No.1102934711そうだねx8
    1685766881720.webm-(1932036 B)
1932036 B
>>クッパがCV和田アキ子のアニメマリオも面白いから皆観てくれ
>あれ面白いのか
>知らんかった
後年の作品に受け継がれし必殺技
213無念Nameとしあき23/06/03(土)13:34:51No.1102934736そうだねx3
>お前いつまで売れるんだ
9が出るまで
214無念Nameとしあき23/06/03(土)13:35:00No.1102934785そうだねx2
>実写マリオってマリオが全然マリオじゃないけどこれはこれで良いなってなるんだよな
>ヨッシーが完全に恐竜なのは笑ったけど
>昼間のテレビで垂れ流しされてる80年代洋画とかと同じ部類
平日のテレ東でやってそうなB級感がたまんねえんだよ
215無念Nameとしあき23/06/03(土)13:35:53No.1102935050そうだねx3
かわいい云々は英語版だとあんまり言ってないんだよな
大臣も関智一キノピオも違う台詞を言ってる
つまり日本語版を作ったミヤホンの趣味と考えられる
216無念Nameとしあき23/06/03(土)13:36:51No.1102935332そうだねx1
>9が出るまで
9が出てもちょっとウレルッ
217無念Nameとしあき23/06/03(土)13:37:11No.1102935436そうだねx14
    1685767031703.jpg-(25950 B)
25950 B
>しぶい大臣まで「がんばってくだされよ姫…かわいい我々のために…」
まさか予告のこれ全員逃げた後とは思わなかった
218無念Nameとしあき23/06/03(土)13:37:57No.1102935658そうだねx1
今だからこそ実写マリオ見返そうってなるの面白すぎる
王様の菌類っぷりがガチすぎて???ってなったの懐かしいな
219無念Nameとしあき23/06/03(土)13:37:58No.1102935668+
    1685767078253.mp4-(7765258 B)
7765258 B
>つまり日本語版を作ったミヤホンの趣味と考えられる
この歌の作詞もしたのか
220無念Nameとしあき23/06/03(土)13:38:03No.1102935686そうだねx2
任天堂としても苦い思い出だがあれはあれでアリってなってるからな実写マリオ
FFは本当にアンタッチャブルな存在になってるけど
221無念Nameとしあき23/06/03(土)13:38:10No.1102935718+
>9が出てもちょっとウレルッ
そういや7も夏休みとかクリスマスの時にしれっとランキングにいたな
222無念Nameとしあき23/06/03(土)13:38:21No.1102935763そうだねx1
速やかに避難してくれるのは余計な犠牲でないからそれはそれでありがたい
223無念Nameとしあき23/06/03(土)13:38:25No.1102935787+
>後年の作品に受け継がれし必殺技
鼻垂れ幼稚園児ぐらいのときに
友人の家に遊びに行ったときにタマタマそこらへんがテレビで流れててめっちゃ覚えてる
224無念Nameとしあき23/06/03(土)13:38:31No.1102935815そうだねx4
>>しぶい大臣まで「がんばってくだされよ姫…かわいい我々のために…」
>まさか予告のこれ全員逃げた後とは思わなかった
予告ではさあ出撃だ!という明るいシーンかと思ったな
コング軍団全滅&キノピオ総退避しても諦めない悲壮なシーンだった
225無念Nameとしあき23/06/03(土)13:39:25No.1102936048+
>この歌の作詞もしたのか
ピーチ ピーチ ピーチピーチ ビッチ!
226無念Nameとしあき23/06/03(土)13:40:03No.1102936244+
>任天堂としても苦い思い出だがあれはあれでアリってなってるからな実写マリオ
>FFは本当にアンタッチャブルな存在になってるけど
まあFFと違って任天堂はさして損害被ってないからな
ヒットしてもあまり入ってこない契約だった分
227無念Nameとしあき23/06/03(土)13:40:14No.1102936299そうだねx2
マリオが理想通りに動く映画だからスクリーンをコントローラーにマリオ遊んできたという感想になる
完全に狙い通りだと思うわ
228無念Nameとしあき23/06/03(土)13:40:58No.1102936496+
>しぶい大臣まで「がんばってくだされよ姫…かわいい我々のために…」
>なめんじゃねえ(許す)
カメとゴリラ以外は人?生なめくさってるよなあの世界
カメとゴリラは世紀末モヒカン脳だし
そらピーチがママン力発揮したくなる
229無念Nameとしあき23/06/03(土)13:42:09No.1102936798そうだねx10
    1685767329830.jpg-(189563 B)
189563 B
これ
230無念Nameとしあき23/06/03(土)13:42:17No.1102936826そうだねx34
    1685767337787.jpg-(182525 B)
182525 B
すき
231無念Nameとしあき23/06/03(土)13:42:52No.1102936984そうだねx3
>マリオが理想通りに動く映画だからスクリーンをコントローラーにマリオ遊んできたという感想になる
むしろ訓練ステージに大苦戦するマリオを見て
これ俺じゃんってなる
232無念Nameとしあき23/06/03(土)13:42:52No.1102936987+
かわいいかわいい言ってるキノコどもがピーチ可愛がって伸び伸び育ててたって展開のひっくり返し方好き
そりゃオカンやろうとするわ
233無念Nameとしあき23/06/03(土)13:43:06No.1102937052そうだねx1
>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
あの…
日本のキャラなんですけど
234無念Nameとしあき23/06/03(土)13:43:39No.1102937216+
いやでも映画見たら分かるだろうがクッパ強すぎるからね?
キノコはビビりすぎだがそのくらいヤバイ相手だし
235無念Nameとしあき23/06/03(土)13:43:45No.1102937250+
まあ昔からスーパープリンセスだったしな…
236無念Nameとしあき23/06/03(土)13:44:00No.1102937323そうだねx6
    1685767440266.jpg-(14025 B)
14025 B
>カメとゴリラは世紀末モヒカン脳だし
何も悪いことしてないのにバナナでコースアウトさせられて爆発炎上したスワンキーコングかわいそう
237無念Nameとしあき23/06/03(土)13:44:28No.1102937470そうだねx7
>すき
公開前強い女性が云々言われてたけどそもそもこの国戦力ピーチしかいねえ
238無念Nameとしあき23/06/03(土)13:44:29No.1102937476+
でも日本では実績のあるコナンの上映の方が優先されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
239無念Nameとしあき23/06/03(土)13:45:13No.1102937679+
>でも日本では実績のあるコナンの上映の方が優先されるんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
まあ実質最初だったしねマリオ
240無念Nameとしあき23/06/03(土)13:45:25No.1102937747+
>9が出るまで
マリカwiiはオンライン終わったずっとあとまで売れていたと聞く
241無念Nameとしあき23/06/03(土)13:45:43No.1102937849+
ピーチは前から洗剤ケーキ人に食べさせる畜生だからな
242無念Nameとしあき23/06/03(土)13:45:56No.1102937910そうだねx1
>>カメとゴリラは世紀末モヒカン脳だし
>何も悪いことしてないのにバナナでコースアウトさせられて爆発炎上したスワンキーコングかわいそう
滑って「オワ~!気をつけろ!」くらいのノリかと思ったら
思いっきりトップスピードで民家に突っ込んで爆発
ひで…
243無念Nameとしあき23/06/03(土)13:46:07No.1102937975+
これに味をしめてブレワイ映画化しようぜー
244無念Nameとしあき23/06/03(土)13:46:19No.1102938042そうだねx1
>でも日本では実績のあるコナンの上映の方が優先されるんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
最終では普通に差を付けてコナンより上に行きそうな情勢だしまあ
245無念Nameとしあき23/06/03(土)13:46:35No.1102938134+
ハリウッド映画は相変わらず微妙では…?
246無念Nameとしあき23/06/03(土)13:46:51No.1102938206そうだねx11
>これに味をしめてブレワイ映画化しようぜー
あれは自分でやるからおもしれーんだよ
247無念Nameとしあき23/06/03(土)13:47:16No.1102938333+
ハリウッドもアニメ映画にシフトしていったら良い
248無念Nameとしあき23/06/03(土)13:47:42No.1102938480+
これをきっかけにゲームの映画化が増えたり
249無念Nameとしあき23/06/03(土)13:47:54No.1102938553そうだねx2
>>マリオが理想通りに動く映画だからスクリーンをコントローラーにマリオ遊んできたという感想になる
>むしろ訓練ステージに大苦戦するマリオを見て
>これ俺じゃんってなる
最初はもどかしく段々アジャストしていくのは自分で動かすフィーリングの再現よね
250無念Nameとしあき23/06/03(土)13:48:05No.1102938612+
ピーチ姫は戦えるやつが自分しかいない環境だからな
強くなるしかなかったんだよ……
仲間が全員やくたたずのキノコ人だし
251無念Nameとしあき23/06/03(土)13:48:26No.1102938702+
ドンキーコングが昇龍拳打ってたのも笑った
252無念Nameとしあき23/06/03(土)13:48:31No.1102938722+
    1685767711532.jpg-(284480 B)
284480 B
>>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
>あの…
>日本のキャラなんですけど
トヨタの車がベストセラーになる国だ問題ない
253無念Nameとしあき23/06/03(土)13:48:42No.1102938780+
>公開前強い女性が云々言われてたけどそもそもこの国戦力ピーチしかいねえ
ゲームスペックだとキノピオも本気出したら強いんだ
かわいいから本気出さないだけで
254無念Nameとしあき23/06/03(土)13:48:56No.1102938849そうだねx9
キノピオたちに対して「いやもうちょい頑張ってみてくれや」くらいは思っても、あいつら別に足を引っ張るようなことは何もしてないので「何がかわいいじゃザケンナ」とはならないバランスが素敵
むしろ勇敢な関ノピオが一層かっこよく見える
255無念Nameとしあき23/06/03(土)13:49:12No.1102938938+
英語版も良かったよ
ジャックブラックの声がドス効いてた
256無念Nameとしあき23/06/03(土)13:50:26No.1102939277+
>>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
>あの…
>日本のキャラなんですけど
そして制作スタジオはフランス
257無念Nameとしあき23/06/03(土)13:50:32No.1102939302そうだねx1
>これをきっかけにゲームの映画化が増えたり
ピクセルやらあったし今度グランツーリスモの映画有るし元々増えてる
258無念Nameとしあき23/06/03(土)13:50:35No.1102939315そうだねx2
>ドンキーコングが昇龍拳打ってたのも笑った
あれはジャングルビートのブシドーコング戦で出したカウンターの再現だそうな
259無念Nameとしあき23/06/03(土)13:50:57No.1102939413そうだねx1
Illuminationはもう任天堂原作だけでしばらくネタに困らんな
260無念Nameとしあき23/06/03(土)13:51:15No.1102939479そうだねx1
>>ドンキーコングが昇龍拳打ってたのも笑った
>あれはジャングルビートのブシドーコング戦で出したカウンターの再現だそうな
しらそん
261無念Nameとしあき23/06/03(土)13:51:32No.1102939560+
マリオの映画は日本人は日本のアニメとしか見てねーよな…
262無念Nameとしあき23/06/03(土)13:51:33No.1102939561+
>>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
>>とアメリカの芸能人の約9割が愛読しているエンタメ産業の業界誌バラエティが報じる
>成功者には都合よくすり寄るアメちゃんらしい記事
批評家とエンタメ雑誌の区別ついてない…?
263無念Nameとしあき23/06/03(土)13:52:23No.1102939815そうだねx9
>マリオの映画は日本人は日本のアニメとしか見てねーよな…
でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
264無念Nameとしあき23/06/03(土)13:52:30No.1102939846+
マリオUSA時点ではキノピオがパワータイプだったな…
265無念Nameとしあき23/06/03(土)13:52:54No.1102939967+
>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
ユアストーリー…
266無念Nameとしあき23/06/03(土)13:53:25No.1102940135そうだねx15
    1685768005226.jpg-(28664 B)
28664 B
>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>ユアストーリー…
267無念Nameとしあき23/06/03(土)13:54:04No.1102940324そうだねx6
>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>ユアストーリー…
日本で3DCGアニメ作るとなるとマジで第一候補が山崎貴になるという絶望感
268無念Nameとしあき23/06/03(土)13:54:39No.1102940476+
ブレワイよりもティアキンの正当手順を映画化して
あれってそういう意図だったの…?にしたほうが
269無念Nameとしあき23/06/03(土)13:54:44No.1102940503+
次スレです
http://may.2chan.net/b/res/1102936947.htm [link]
270無念Nameとしあき23/06/03(土)13:54:51No.1102940550そうだねx6
>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
マリ泣き
271無念Nameとしあき23/06/03(土)13:54:53No.1102940562+
出来の良いゲーム原作映画が出てくる度に擦られるFFドラクエの映画
272無念Nameとしあき23/06/03(土)13:55:01No.1102940598そうだねx3
>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>ユアストーリー…
でもドラクエの生みの親は大まんぞくしてたし…!
273無念Nameとしあき23/06/03(土)13:55:47No.1102940822そうだねx1
>マリ泣き
ヨッシーが落下して感動
274無念Nameとしあき23/06/03(土)13:55:52No.1102940854+
自社監修しないとマリオもユアストやチェニメになる
275無念Nameとしあき23/06/03(土)13:55:55No.1102940865+
>ハリウッドは次のマイナーアメコミヒーロー見つけて来て
>仕事でしょ
ショーグン ウォリアーズをやったら受けると思うんだけどなぁ
276無念Nameとしあき23/06/03(土)13:55:58No.1102940874+
>>俺はマリオのゲームやったことない
>それはそれですごいな
貧困家庭は大変だな
マリオって大抵ローンチだからゲーム機無いならそりゃできんわ
277無念Nameとしあき23/06/03(土)13:56:08No.1102940937そうだねx2
>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>マリ泣き
変なタイアップ主題歌
278無念Nameとしあき23/06/03(土)13:56:21No.1102941010+
映像的には国内だとユアスト程度の3Dアニメ作れるとこないからな
279無念Nameとしあき23/06/03(土)13:56:27No.1102941048+
>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>マリ泣き
やめろーっ!
280無念Nameとしあき23/06/03(土)13:56:39No.1102941121+
山崎貴はユアストーリー抜きにしても原作レイプばかりだから…
281無念Nameとしあき23/06/03(土)13:57:12No.1102941293+
>ユアストーリー…
カビ泣きをお願いしてみたい
282無念Nameとしあき23/06/03(土)13:57:13No.1102941307そうだねx1
>日本で3DCGアニメ作るとなるとマジで第一候補が山崎貴になるという絶望感
白組は有能なのになぁ…
283無念Nameとしあき23/06/03(土)13:57:46No.1102941461そうだねx2
日本のアニメ質高いけど監督が曲者揃い過ぎて万人受けするの中々作ってくれないのよね
284無念Nameとしあき23/06/03(土)13:58:17No.1102941586+
実写版モンハンがすごく気になる…
285無念Nameとしあき23/06/03(土)13:58:25No.1102941615+
>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>マリ泣き
>変なタイアップ主題歌
ポスターは主要キャラのブロッコリー
286無念Nameとしあき23/06/03(土)13:59:50No.1102941999そうだねx1
>>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>>マリ泣き
>>変なタイアップ主題歌
>ポスターは主要キャラのブロッコリー
「もう最高!」「超感動しました!」
287無念Nameとしあき23/06/03(土)14:00:13No.1102942098そうだねx1
>実写版モンハンがすごく気になる…
観りゃいいじゃん
288無念Nameとしあき23/06/03(土)14:00:45No.1102942227+
>カビ泣きをお願いしてみたい
カービィが泣く所なんて食べものなかったくらいしか想像つかんな
デデたん泣きの方が見たい
289無念Nameとしあき23/06/03(土)14:01:35No.1102942468そうだねx1
>すき
キノコ王国を統べる者が弱いと思ったか?
290無念Nameとしあき23/06/03(土)14:01:40No.1102942487そうだねx1
>>>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>>>マリ泣き
>>>変なタイアップ主題歌
>>ポスターは主要キャラのブロッコリー
>「もう最高!」「超感動しました!」
ボソボソしゃべるマリオ
291無念Nameとしあき23/06/03(土)14:02:37No.1102942762+
>>>>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>>>>マリ泣き
>>>>変なタイアップ主題歌
>>>ポスターは主要キャラのブロッコリー
>>「もう最高!」「超感動しました!」
>ボソボソしゃべるマリオ
CMで泣きだすマリオ
292無念Nameとしあき23/06/03(土)14:03:14No.1102942951そうだねx5
>実写版モンハンがすごく気になる…
アマプラで無料配信してたから見たけど
いつものミラ・ジョヴォヴィッチがいつものミラ・ジョヴォヴィッチで
ミラ・ジョヴォヴィッチ耐性無い人には無理だなーって感じるミラ・ジョヴォヴィッチ映画だったよ
293無念Nameとしあき23/06/03(土)14:03:25No.1102942990そうだねx1
ピーチがデイジーと性格混じってるよな
294無念Nameとしあき23/06/03(土)14:04:50No.1102943337+
俺の知ってるピーチの性格はスーパーマリオくんのそれしかわからん
295無念Nameとしあき23/06/03(土)14:05:04No.1102943398そうだねx1
>カービィが泣く所なんて食べものなかったくらいしか想像つかんな
>デデたん泣きの方が見たい
あの自称大王は自称するだけのことするからな・・・
296無念Nameとしあき23/06/03(土)14:05:35No.1102943533+
最近日本でも公開された中国のライオン少年って映画
これ中国版マリオじゃんって思ったよ
ハリウッドの二周りくらい遅れてる中国と
最先端のマリオが似たような感じになるっていうのはちょっと興味深い
297無念Nameとしあき23/06/03(土)14:05:44No.1102943567そうだねx3
>>>>>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>>>>>マリ泣き
>>>>>変なタイアップ主題歌
>>>>ポスターは主要キャラのブロッコリー
>>>「もう最高!」「超感動しました!」
>>ボソボソしゃべるマリオ
>CMで泣きだすマリオ
声優は吉本芸人がずらり
298無念Nameとしあき23/06/03(土)14:05:53No.1102943608+
>あの自称大王は自称するだけのことするからな・・・
定番になりつつある星の危機に動いてるのがカービィメタナイトデデデしかいない構図
299無念Nameとしあき23/06/03(土)14:05:54No.1102943611そうだねx1
暗いリビングで食卓を挟むマリオとルイージ
「でも兄さん」
「わかってるよ!もういいだろ…」
「…」
無言で箸を進める二人
300無念Nameとしあき23/06/03(土)14:06:18No.1102943705+
>>>>>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>>>>>マリ泣き
>>>>>変なタイアップ主題歌
>>>>ポスターは主要キャラのブロッコリー
>>>「もう最高!」「超感動しました!」
>>ボソボソしゃべるマリオ
>CMで泣きだすマリオ
抑えて…
301無念Nameとしあき23/06/03(土)14:06:40No.1102943792+
>俺の知ってるピーチの性格はスーパーマリオくんのそれしかわからん
クッパの肖像画にラクガキしてたな
302無念Nameとしあき23/06/03(土)14:06:44No.1102943808+
デイジーってマリオランド以外でメインで出てるゲームってあるんだろうか
マリカーのキャラとか思われてたりするんだろうか
303無念Nameとしあき23/06/03(土)14:07:04No.1102943899+
皮肉屋の星ガキだけキャラ説明してほしかった
Wii世代じゃないしな
304無念Nameとしあき23/06/03(土)14:07:05No.1102943903+
>>>>>>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>>>>>>マリ泣き
>>>>>>変なタイアップ主題歌
>>>>>ポスターは主要キャラのブロッコリー
>>>>「もう最高!」「超感動しました!」
>>>ボソボソしゃべるマリオ
>>CMで泣きだすマリオ
>声優は吉本芸人がずらり
やっぱ山崎ってマジでクソだな
305無念Nameとしあき23/06/03(土)14:07:32No.1102944018+
映画を見て思ったのはクッパの強さもそうだが
カメックもあんな強かったんだなあと
306無念Nameとしあき23/06/03(土)14:08:18No.1102944216そうだねx1
>>>>>>>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>>>>>>>マリ泣き
>>>>>>>変なタイアップ主題歌
>>>>>>ポスターは主要キャラのブロッコリー
>>>>>「もう最高!」「超感動しました!」
>>>>ボソボソしゃべるマリオ
>>>CMで泣きだすマリオ
>>声優は吉本芸人がずらり
>やっぱ山崎ってマジでクソだな
307無念Nameとしあき23/06/03(土)14:08:32No.1102944268そうだねx3
    1685768912893.jpg-(185643 B)
185643 B
牢獄にイヤミ言いに来るカメックがホウキ乗ってて笑った
308無念Nameとしあき23/06/03(土)14:08:44No.1102944328そうだねx1
見るとクッパつええドンキーつええピーチつええってなる
309無念Nameとしあき23/06/03(土)14:08:45No.1102944334そうだねx2
>内容についていうと「90分ずっと面白い」「一切ダレない」「動きのある楽しいシーンばかり」
>で映画っつうより体感ゲームに近いなと思った
>だからゲームやアトラクションを何回も遊んで苦にならないように何回も観れる
個人的には昔の何かの特典についてくる宣伝VHSのショートアニメ的な雰囲気を感じたわ
あくまでゲームの宣伝
310無念Nameとしあき23/06/03(土)14:09:03No.1102944412+
>映画を見て思ったのはクッパの強さもそうだが
>カメックもあんな強かったんだなあと
最近の作品では幹部級としてあのくらい強いとのこと
311無念Nameとしあき23/06/03(土)14:09:17No.1102944483そうだねx7
>皮肉屋の星ガキだけキャラ説明してほしかった
>Wii世代じゃないしな
あれは皮肉屋じゃなくて破滅主義者や・・・
312無念Nameとしあき23/06/03(土)14:09:40No.1102944589そうだねx3
映画にも任天堂チェックが入ったのが良い結果になったね
313無念Nameとしあき23/06/03(土)14:09:43No.1102944605そうだねx1
最後までくだらねーこと言うのかこのガキ!
サックスで許す
314無念Nameとしあき23/06/03(土)14:10:17No.1102944766+
破滅主義のあいつはゲームやってても種族しかわかんねーよ!
315無念Nameとしあき23/06/03(土)14:10:25No.1102944804そうだねx1
超長いゲームのCMって言い分も分かる
316無念Nameとしあき23/06/03(土)14:10:26No.1102944810そうだねx2
>サックスで許す
マリオ音楽にブラスサウンドは欠かせないからな…
317無念Nameとしあき23/06/03(土)14:10:32No.1102944835+
やる時はやルイージさ
は間違いなくミヤホンのしわざ
318無念Nameとしあき23/06/03(土)14:11:07No.1102944974+
ルマリーは声優も子供だけど実年齢は不明だな
319無念Nameとしあき23/06/03(土)14:11:52No.1102945163+
正直クッパよりあの星が怖い
クッパはなんだかんだで意思疎通は出来るし
320無念Nameとしあき23/06/03(土)14:12:25No.1102945310+
>ハリウッドの二周りくらい遅れてる中国と
>最先端のマリオが似たような感じになるっていうのはちょっと興味深い
ポリコレという観点では中国の硬派さはすごいな
ガチガチの検閲が入るっていう別の問題もあるけど
321無念Nameとしあき23/06/03(土)14:12:47No.1102945404+
>>>>>>>>でも日本のスタジオがこれを作れるかというとその
>>>>>>>マリ泣き
>>>>>>変なタイアップ主題歌
>>>>>ポスターは主要キャラのブロッコリー
>>>>「もう最高!」「超感動しました!」
>>>ボソボソしゃべるマリオ
>>CMで泣きだすマリオ
>声優は吉本芸人がずらり
キャッチコピーはオトナも泣いた
322無念Nameとしあき23/06/03(土)14:12:51No.1102945423+
>このまま行ったらアナ雪2抜きそう?
>それとも大分落ち着いた感じ?
昔と違ってもう配信始まるしどうなんだろな
ゲームのパケとDLみたいな感じで単純比較が難しいと思う
323無念Nameとしあき23/06/03(土)14:13:17No.1102945542+
マリオカートマッドマックスが燃えた
惜しむらくはモブコングたちにももちょっと出番ほしかった
324無念Nameとしあき23/06/03(土)14:13:48No.1102945703+
嫌味なキッズみたいなのがいなかったら3割り増しぐらいにはなってたと思う
325無念Nameとしあき23/06/03(土)14:13:59No.1102945758+
ドラクエという極上の素材でうんこ出されるとは…
326無念Nameとしあき23/06/03(土)14:14:02No.1102945769+
あの星いる?って感想も多分想定の内なんだろうな
わかっててあえてああいうキャラを入れてみたんだろう
327無念Nameとしあき23/06/03(土)14:14:14No.1102945830そうだねx5
クッパがピーチ攫ってたのはただの趣味じゃなかったんだな…
最強戦力無力化するとか理にかなっている
328無念Nameとしあき23/06/03(土)14:15:12No.1102946090そうだねx1
>あの星いる?って感想も多分想定の内なんだろうな
>わかっててあえてああいうキャラを入れてみたんだろう
トゲゾー甲羅筆頭にゲームネタばっかりだから一際目立つ奴が誰も知らん事やってるって意味なら上手い
329無念Nameとしあき23/06/03(土)14:17:15No.1102946652+
ピーチが旅の相棒になると予想してたらやんちゃ王子のドンキーと仲良く喧嘩しながら進んだのは意表つかれた
330無念Nameとしあき23/06/03(土)14:17:38No.1102946755+
欲を言えば120分でも良かった
子供向けって事で90分にしたんだろうけど
331無念Nameとしあき23/06/03(土)14:18:04No.1102946896+
星の子はママが今回いなかったからな…
332無念Nameとしあき23/06/03(土)14:18:30No.1102947006+
ウケる作品作りが得意なイルミネーションと任天堂が組んだんだからそりゃ売れるとしか…
333無念Nameとしあき23/06/03(土)14:18:38No.1102947049そうだねx4
正直日本公開までは
「知名度はあるけどわざわざ映画まで見に行くようなマリオファンそんないないだろ…(俺は見に行くけど)」みたいに思ってた
334無念Nameとしあき23/06/03(土)14:19:05No.1102947165そうだねx3
>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
>とアメリカの芸能人の約9割が愛読しているエンタメ産業の業界誌バラエティが報じる
> https://variety.com/2023/film/news/the-super-mario-bros-movie-box-office-record-japan-1235627664/ [link]
虹裏ではよく「日本市場は小さいし特殊だから相手にされてない」と言ってるが
普通に気にしてるじゃねーか
335無念Nameとしあき23/06/03(土)14:19:07No.1102947171そうだねx1
このピーチならクッパを後ろから斧で斬りつけるわ
336無念Nameとしあき23/06/03(土)14:19:36No.1102947310+
今までイマイチわかってなかった
日本でキャラとしてのマリオの人気はどれくらいの物なのか
がこの映画ではっきりした感じ
めちゃくちゃ人気あったんだなって
337無念Nameとしあき23/06/03(土)14:20:21No.1102947505そうだねx1
チコ…じゃなくて商売してた奴の方出すとはな
338無念Nameとしあき23/06/03(土)14:20:48No.1102947625そうだねx3
>今までイマイチわかってなかった
>日本でキャラとしてのマリオの人気はどれくらいの物なのか
>がこの映画ではっきりした感じ
>めちゃくちゃ人気あったんだなって
ぶっちゃけマリオの人気分からんのってオタクぐらいだぞ
339無念Nameとしあき23/06/03(土)14:20:51No.1102947635+
>ウケる作品作りが得意なイルミネーションと任天堂が組んだんだからそりゃ売れるとしか…
イルミネーションの過去作見たことなくて今見てるけどすごく面白いな
340無念Nameとしあき23/06/03(土)14:20:53No.1102947642そうだねx1
>正直日本公開までは
>「知名度はあるけどわざわざ映画まで見に行くようなマリオファンそんないないだろ…(俺は見に行くけど)」みたいに思ってた
みんな知ってるコンテンツって凄いなぁと素朴に関心したわ
ドラえもんとかと違ってゲームが主戦場だったし自分が人気ぶりを一番わかってなかった
341無念Nameとしあき23/06/03(土)14:21:07No.1102947689そうだねx2
ちゃんとしたマリオ映画が出来たことで
別口で楽しめるようになった実写版
342無念Nameとしあき23/06/03(土)14:21:19No.1102947754そうだねx1
> https://variety.com/2023/film/news/the-super-mario-bros-movie-box-office-record-japan-1235627664/ [link]
「また、実写リメイク版におけるハリー・ベイリーのキャスティングをめぐる米国と中国での論争は日本には持ち込まれない、と斉藤氏は指摘する。」

論争になってるじゃねえか?と思うだろうがこの場合は中国で盛んに見られた
「黒人は醜いから嫌い」「映画では白人を見せろ」という声を指しているんだろうな
343無念Nameとしあき23/06/03(土)14:21:36No.1102947824そうだねx4
>虹裏ではよく「日本市場は小さいし特殊だから相手にされてない」と言ってるが
>普通に気にしてるじゃねーか
まあなんだかんだで3位の市場規模やし
344無念Nameとしあき23/06/03(土)14:21:52No.1102947885そうだねx5
>欲を言えば120分でも良かった
>子供向けって事で90分にしたんだろうけど
ただ割と収まりのいい話だったから下手に30分伸ばしてもダレそうだし90分で正解だったかもしれない
345無念Nameとしあき23/06/03(土)14:22:24No.1102948031そうだねx4
>論争になってるじゃねえか?と思うだろうがこの場合は中国で盛んに見られた
>「黒人は醜いから嫌い」「映画では白人を見せろ」という声を指しているんだろうな
ひでえ
346無念Nameとしあき23/06/03(土)14:22:28No.1102948044そうだねx3
>このピーチならクッパを後ろから斧で斬りつけるわ
ただあの映画のクッパ普通に強さはガチだからなぁ…
347無念Nameとしあき23/06/03(土)14:22:51No.1102948170+
>まあなんだかんだで3位の市場規模やし
客単価が高いのかな
人口比だと売上高い方だなって思う
348無念Nameとしあき23/06/03(土)14:23:06No.1102948232そうだねx1
ディズニーはめちゃくちゃにするのは自社製品だけにしてくれ~
349無念Nameとしあき23/06/03(土)14:23:22No.1102948302そうだねx1
>イルミネーションの過去作見たことなくて今見てるけどすごく面白いな
イルミはエンタメ全振りだから確実に面白い作品になる
350無念Nameとしあき23/06/03(土)14:23:37No.1102948362そうだねx3
>このネタ
>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
中身はしっかり面白いからな
351無念Nameとしあき23/06/03(土)14:23:51No.1102948422そうだねx6
ピーチは強いけどそれ以上にクッパが強いんだ
そしてそんなクッパに立ち向かうマリオなんだ
352無念Nameとしあき23/06/03(土)14:24:05No.1102948493+
90分は幼児が我慢できる限界値らしいから
353無念Nameとしあき23/06/03(土)14:24:11No.1102948519+
>ディズニーはめちゃくちゃにするのは自社製品だけにしてくれ~
ディズニー「SW新作作るね」
354無念Nameとしあき23/06/03(土)14:24:12No.1102948527+
>ディズニーはめちゃくちゃにするのは自社製品だけにしてくれ~
アカデミー賞「残念だったな!!ポリコレに在らずば映画に在らずだぜ」
355無念Nameとしあき23/06/03(土)14:24:16No.1102948543そうだねx2
>>このピーチならクッパを後ろから斧で斬りつけるわ
>ただあの映画のクッパ普通に強さはガチだからなぁ…
ノロケ補正が凄かっただけってキレてから観客にわからせてくるの好き
356無念Nameとしあき23/06/03(土)14:24:18No.1102948551そうだねx1
>まあなんだかんだで3位の市場規模やし
あんま知られてないな
1位アメリカと2位中国に比べると小さいが
4位のイギリスにダブルスコアのかなり大きい市場だったりする
357無念Nameとしあき23/06/03(土)14:24:40No.1102948643そうだねx3
>そしてそんなクッパに立ち向かうマリオなんだ
ぶっちゃけ普通なら勝ち目ないんだけど
それでも挑んでいくから人脈とかスターとかラッキーを呼び寄せるんだなと
358無念Nameとしあき23/06/03(土)14:24:58No.1102948728そうだねx1
>>このネタ
>>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
>中身はしっかり面白いからな
特に何の不満もない出来なのであとは数字くらいしか語るべき部分がないと言う状態
359無念Nameとしあき23/06/03(土)14:25:17No.1102948822そうだねx2
>90分は幼児が我慢できる限界値らしいから
だいたいそこら辺でトイレ行きたがるわ
ジュースはもう少しあとで飲もうねって言っといてはいるんだけど
360無念Nameとしあき23/06/03(土)14:26:22No.1102949125+
映画の影響でマリカまで今更売れてるらしいな…
361無念Nameとしあき23/06/03(土)14:26:54No.1102949278+
ココいる?ってシーンが特に思い付かないのでこれ以上削りようがないし逆にこれ以上も蛇足になりそうって感じがする
362無念Nameとしあき23/06/03(土)14:27:00No.1102949308そうだねx1
>マナー講師みたいなもんだ
>ありもしない基準を勝手に作り上げてそれを評価して人の上に立ちたがる虚業
江戸しぐさやらとっくりの注ぎ口の尖った部分は使わないのが礼儀とかすごいの居るよな
363無念Nameとしあき23/06/03(土)14:27:11No.1102949345そうだねx6
>映画の影響でマリカまで今更売れてるらしいな…
実はそいつ映画関係なしに売れ続けてるんですよ
364無念Nameとしあき23/06/03(土)14:27:31No.1102949442そうだねx3
>映画の影響でマリカまで今更売れてるらしいな…
今だと本編よりもアホみたいに売れてるシリーズだからまだ伸びんのかよってちょとビビる…
365無念Nameとしあき23/06/03(土)14:27:32No.1102949445そうだねx1
>映画の影響でマリカまで今更売れてるらしいな…
マリカは映画関係なくずっと売れ続けてる上がったの自体はそう
366無念Nameとしあき23/06/03(土)14:27:52No.1102949525そうだねx1
>映画の影響でマリカまで今更売れてるらしいな…
元々売れてたけど
GW明けだかにソフト週販1位獲ったのは笑った
367無念Nameとしあき23/06/03(土)14:28:18No.1102949637そうだねx2
とりあえずハード買ったら買うかって感じだもんなマリカー
368無念Nameとしあき23/06/03(土)14:28:37No.1102949724+
ディズニーはマリオ欲しいだろうな
369無念Nameとしあき23/06/03(土)14:28:50No.1102949763+
ソニック、マリオと来たら次は何だろうか?
クラッシュは厳しいか
370無念Nameとしあき23/06/03(土)14:29:24No.1102949929+
マリカ好きだけど時間が溶けるからSFCとDSのしかやったことないな
やりたいとは思うんだけどね
371無念Nameとしあき23/06/03(土)14:29:26No.1102949936+
慣れてない人がクッパに挑んだらボコボコにされるくらいにはゲームでも戦力差あるもんね
372無念Nameとしあき23/06/03(土)14:29:35No.1102949979+
>特に何の不満もない出来なのであとは数字くらいしか語るべき部分がないと言う状態
そもそも公開からもう1か月経ってるし内容については語り尽くしてるんだよな
373無念Nameとしあき23/06/03(土)14:29:39No.1102949999+
>とりあえずハード買ったら買うかって感じだもんなマリカー
家庭持ちはとりあえず子供に与えとけだろうし
それにしても化け物級に売れてて驚くが
374無念Nameとしあき23/06/03(土)14:29:42No.1102950016+
>ディズニーはマリオ欲しいだろうな
ルイージが黒くなってマリオと恋仲に
375無念Nameとしあき23/06/03(土)14:29:44No.1102950021+
くにおくんでいこう
376無念Nameとしあき23/06/03(土)14:29:58No.1102950087そうだねx1
    1685770198637.jpg-(95431 B)
95431 B
任天堂「しゃーねえミッキーカート作るか」
377無念Nameとしあき23/06/03(土)14:29:59No.1102950090+
ハリウッドってほんとカーチェイス好きだよな
これぞ映画って感じなんだろうか
378無念Nameとしあき23/06/03(土)14:30:10No.1102950141そうだねx1
ルールが分かりやすくて今の親世代だと初期のマリカリアタイ世代なので子供にゲーム買ってあげる時についでに買って一緒に遊べる丁度いいゲームだよな
スプラトゥーンとか買っても出来るかわからんけどマリカなら何とかなりそう感あるし
379無念Nameとしあき23/06/03(土)14:30:24No.1102950205+
>>映画の影響でマリカまで今更売れてるらしいな…
>実はそいつ映画関係なしに売れ続けてるんですよ
マリカは油断してるとすぐランキング上位に戻ってくるからな
380無念Nameとしあき23/06/03(土)14:30:35No.1102950256+
>>ディズニーはマリオ欲しいだろうな
>ルイージが黒くなってマリオと恋仲に
ドンキーコングが白人に
381無念Nameとしあき23/06/03(土)14:30:41No.1102950301+
マリオカートは今DLCでコースとキャラ増えてる真っ最中なのもあるかと
382無念Nameとしあき23/06/03(土)14:31:10No.1102950443そうだねx1
>スプラトゥーンとか買っても出来るかわからんけどマリカなら何とかなりそう感あるし
8DXでコースアウト防止とオートアクセル付いたのはでかいよ
アイテム撃ってるだけでまともな競走になるもん
383無念Nameとしあき23/06/03(土)14:31:17No.1102950489+
>ソニック、マリオと来たら次は何だろうか?
>クラッシュは厳しいか
国民的ゲームだけど長年ろくなマルチメディア作品がないといえば
ドラクエやエフエフもそうだな
日本で初めてマルチメディア化に成功したと言われたポケモンは
出し過ぎて映画も休止状態
384無念Nameとしあき23/06/03(土)14:31:19No.1102950497+
>ハリウッドってほんとカーチェイス好きだよな
>これぞ映画って感じなんだろうか
銃撃戦と殴り合い以外のアクションとしては派手で使い勝手良いしな
385無念Nameとしあき23/06/03(土)14:31:40No.1102950611+
任天堂はDLCうまく使ってるよなぁ
386無念Nameとしあき23/06/03(土)14:32:17No.1102950800+
>ハリウッドってほんとカーチェイス好きだよな
>これぞ映画って感じなんだろうか
現実でもカーチェイスがよく起きててテレビなんかで生中継してたりする
387無念Nameとしあき23/06/03(土)14:33:11No.1102951065+
>マリオカートは今DLCでコースとキャラ増えてる真っ最中なのもあるかと
数年越しのDLCが来る前からもずっとTOP10常連だったのだ…
388無念Nameとしあき23/06/03(土)14:33:29No.1102951142そうだねx2
アクションに比べてマリオカートは小さい子でもプレイできるのも大きい
小さいうちからマリオに触れる機会を作ることにかなり貢献してる
389無念Nameとしあき23/06/03(土)14:35:00No.1102951580+
どれくらいの期間上映になるかねぇ?
流石に夏休みまではやってないだろうけど
390無念Nameとしあき23/06/03(土)14:35:42No.1102951781+
switch買ってマリカをオンラインで遊ぼうってなったらオマケでファミコンとスーファミのマリオもほぼ遊べるという沼
391無念Nameとしあき23/06/03(土)14:36:36No.1102952030+
3Dマリオコレクション今再販したら売れるんじゃね?
392無念Nameとしあき23/06/03(土)14:37:06No.1102952140そうだねx9
>3Dマリオコレクション今再販したら売れるんじゃね?
逆になんであれ期間限定だったんだよ!!!
393無念Nameとしあき23/06/03(土)14:39:11No.1102952684そうだねx1
マリカは親子で同時に楽しめるのが大きい
子供にゲームしようって誘われたら断れんだろう
394無念Nameとしあき23/06/03(土)14:40:17No.1102952988+
チョコボもソニックもクラッシュもカートになってた時代があったよな
395無念Nameとしあき23/06/03(土)14:40:27No.1102953038そうだねx3
>>3Dマリオコレクション今再販したら売れるんじゃね?
>逆になんであれ期間限定だったんだよ!!!
てっきり後でマリギャラ2と共にバラ売りするものかと
396無念Nameとしあき23/06/03(土)14:41:14No.1102953259そうだねx2
古いマリオも2Dのは古いなりのストレス要素あんまりない部類で遊びやすいのよね
switchでやると巻き戻し機能まであるし
397無念Nameとしあき23/06/03(土)14:41:17No.1102953271+
>どれくらいの期間上映になるかねぇ?
>流石に夏休みまではやってないだろうけど
夏までやるんじゃない?
最近のヒット作は余裕で半年やるし
398無念Nameとしあき23/06/03(土)14:41:18No.1102953280+
観客たちと感覚が離れてる変な評論家っている意味あんのか
399無念Nameとしあき23/06/03(土)14:41:39No.1102953392+
>アクションに比べてマリオカートは小さい子でもプレイできるのも大きい
その割にこれ系のカジュアルレースゲーで成功してるのって本家マリオカートぐらいで他はいまいち伸びてない気がする…
400無念Nameとしあき23/06/03(土)14:42:35No.1102953682そうだねx1
>>アクションに比べてマリオカートは小さい子でもプレイできるのも大きい
>その割にこれ系のカジュアルレースゲーで成功してるのって本家マリオカートぐらいで他はいまいち伸びてない気がする…
昔もどきゲーも何本か遊んでみたけど
やっぱり本家が一番面白いってなるなった
401無念Nameとしあき23/06/03(土)14:43:08No.1102953856+
>チョコボもソニックもクラッシュもカートになってた時代があったよな
全員スイッチで新作カート出てるぞ…
402無念Nameとしあき23/06/03(土)14:43:37No.1102953992そうだねx2
>観客たちと感覚が離れてる変な評論家っている意味あんのか
日本でも映画秘宝やファミ通に存在価値がないっていうのかよ
ないな
403無念Nameとしあき23/06/03(土)14:44:32No.1102954273そうだねx1
>全員スイッチで新作カート出てるぞ…
クラッシュまだ生きてたんか
404無念Nameとしあき23/06/03(土)14:45:06No.1102954454そうだねx1
>>チョコボもソニックもクラッシュもカートになってた時代があったよな
>全員スイッチで新作カート出てるぞ…
しらそん・・・
405無念Nameとしあき23/06/03(土)14:45:13No.1102954489そうだねx3
チョコボはデテマセンヨデテマセン
気のせいです
406無念Nameとしあき23/06/03(土)14:46:07No.1102954751+
いいポップコーンムービーだったね
407無念Nameとしあき23/06/03(土)14:46:35No.1102954901そうだねx1
今はポリコレ要素とか高尚っぽい面倒なテーマ入れないと評論家の好感度稼げなそう
408無念Nameとしあき23/06/03(土)14:46:43No.1102954943+
>クラッシュまだ生きてたんか
123のリメイクと新作出たけど面白いぜ
409無念Nameとしあき23/06/03(土)14:48:26No.1102955453+
クラッシュレーシングぶっとびニトロもいいゲーム
チョコボはうん
410無念Nameとしあき23/06/03(土)14:48:28No.1102955461+
ゼルダとかスプラトゥーンとかも映画作れそう
411無念Nameとしあき23/06/03(土)14:48:53No.1102955577そうだねx3
>今はポリコレ要素とか高尚っぽい面倒なテーマ入れないと評論家の好感度稼げなそう
一般人が最もどうでもいい要素なのに
412無念Nameとしあき23/06/03(土)14:49:13No.1102955662そうだねx5
>観客たちと感覚が離れてる変な評論家っている意味あんのか
観客だって全員同じじゃねえんだからそこはいいじゃろ
413無念Nameとしあき23/06/03(土)14:49:37No.1102955776そうだねx1
>いいポップコーンムービーだったね
最後にゲーム開発者のロマンチシズムをひとつまみ
414無念Nameとしあき23/06/03(土)14:49:51No.1102955845+
一部の煩い奴に配慮しすぎてつまんなくなってんだよな
415無念Nameとしあき23/06/03(土)14:50:11No.1102955948+
>観客たちと感覚が離れてる変な評論家っている意味あんのか
声にでかい逆張りおじさんみたいなもんだから害悪だね
416無念Nameとしあき23/06/03(土)14:50:48No.1102956120+
ハンバーガーショップに来て肉が入ってる野蛮!って騒いでるようなもん
417無念Nameとしあき23/06/03(土)14:52:43No.1102956671そうだねx2
チームソニックレーシング
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000011640.html [link]
クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000019698.html [link]
チョコボGP(グランプリ)
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000068155.html [link]
418無念Nameとしあき23/06/03(土)14:54:42No.1102957212+
レースゲーム復活の流れにスマブラでパンチとキックだけで闘うおじさんも乗っかれるかな
419無念Nameとしあき23/06/03(土)14:56:09No.1102957637+
ファルコンさんはもう何年レースに出てないんだ?
420無念Nameとしあき23/06/03(土)14:56:47No.1102957813そうだねx2
昔有名だったキャラが尽く衰えを感じる中で
ずっと最前線で現役なのすげえなマリオ
421無念Nameとしあき23/06/03(土)14:58:11No.1102958243そうだねx3
ポリコレ要素ぶち込んでも面白けりゃええねん
ただ現状そういう要素が雑味にしかなってない上に論評家がしたり顔で高評価ばっかしてるから何なのコイツってなってるだけ
422無念Nameとしあき23/06/03(土)14:58:57No.1102958470そうだねx4
>昔有名だったキャラが尽く衰えを感じる中で
>ずっと最前線で現役なのすげえなマリオ
マリオはある意味品質保証みたいなもんだ
423無念Nameとしあき23/06/03(土)14:59:14No.1102958559そうだねx1
>ショーグン ウォリアーズをやったら受けると思うんだけどなぁ
メガトロンって名前のロボットが敵で出てたのは知ってる
そしてサンダーマスクっていう巨大ヒーローものの特撮にもメガトロンって敵がいるのも知ってる

だからなんだって話だが
424無念Nameとしあき23/06/03(土)14:59:47No.1102958730そうだねx3
>マリオはある意味品質保証みたいなもんだ
このハードはこんな事が出来ますよって詰め込んでるもんな
425無念Nameとしあき23/06/03(土)15:01:15No.1102959218そうだねx2
>>論争になってるじゃねえか?と思うだろうがこの場合は中国で盛んに見られた
>>「黒人は醜いから嫌い」「映画では白人を見せろ」という声を指しているんだろうな
>ひでえ
アメリカで黒人がアジア人差別してます!って話題たまに見るが原因の一端明らかに中国人やろ
426無念Nameとしあき23/06/03(土)15:01:19No.1102959240+
ゼルダも映画とかしないのか
427無念Nameとしあき23/06/03(土)15:01:33No.1102959309そうだねx1
    1685772093010.jpg-(562382 B)
562382 B
>ファルコンさんはもう何年レースに出てないんだ?
擬似的になら…
428無念Nameとしあき23/06/03(土)15:01:57No.1102959434+
スクウェアが嫉妬しちまうぜ
429無念Nameとしあき23/06/03(土)15:03:58No.1102960023そうだねx3
ゼルダも元はかなり古いIPなのに凄い人気あるよね
430無念Nameとしあき23/06/03(土)15:05:56No.1102960639+
>みんな中身でなく数字しか語ってないから笑える
CoDの心配でもしてなよ
431無念Nameとしあき23/06/03(土)15:06:12No.1102960724+
マリオ3とかワールドとか今でも遊べるな
432無念Nameとしあき23/06/03(土)15:06:55No.1102960918+
任天堂は古いIPも大切にする会社だから…〇〇〇も見習ってどうぞ
433無念Nameとしあき23/06/03(土)15:07:01No.1102960945+
>ゼルダも映画とかしないのか
確かこれの前に企画は動いてたけどリークのせいでポシャった
434無念Nameとしあき23/06/03(土)15:08:05No.1102961250そうだねx1
>昨日もスレ立ってたけどハリウッド映画だから受けたんじゃなくてマリオだから受けたとしか
どっちも当たってる
制作したのは米国トップレベルの3DCGアニメスタジオだから
435無念Nameとしあき23/06/03(土)15:08:47No.1102961451そうだねx1
>任天堂は古いIPも大切にする会社だから…〇〇〇も見習ってどうぞ
FZEROは?
436無念Nameとしあき23/06/03(土)15:10:15No.1102961855そうだねx2
>制作したのは米国トップレベルの3DCGアニメスタジオだから
でも実働はパリ
437無念Nameとしあき23/06/03(土)15:10:33No.1102961955+
>>ゼルダも映画とかしないのか
>確かこれの前に企画は動いてたけどリークのせいでポシャった
ネトフリが実写版作ってたけど社員が意図的にリークしようとして任天堂ガチギレだっけ
もしそっちが順調に進んでたらマリオも今頃ネトフリだったのかね
438無念Nameとしあき23/06/03(土)15:10:35No.1102961966+
>FZEROは?
スターフォックスは…
439無念Nameとしあき23/06/03(土)15:10:45No.1102962012+
    1685772645301.jpg-(66997 B)
66997 B
レア社関係は色々と権利が難しいみたいね
440無念Nameとしあき23/06/03(土)15:11:37No.1102962268そうだねx6
>>FZEROは?
>スターフォックスは…
アイデアもなく乱発せずに寝かすことも必要だぞ
441無念Nameとしあき23/06/03(土)15:12:04No.1102962392そうだねx2
>FZEROは?
1 まずマリオカートを超えるようなF-ZERO新作の企画を作ります
442無念Nameとしあき23/06/03(土)15:12:34No.1102962558そうだねx2
>>FZEROは?
>1 まずマリオカートを超えるようなF-ZERO新作の企画を作ります
ハードル高過ぎぃ
443無念Nameとしあき23/06/03(土)15:12:52No.1102962658+
F-ZEROでしか得られない爽快感みたいのあるから出たら嬉しいんだけどな
444無念Nameとしあき23/06/03(土)15:12:55No.1102962676+
>スターフォックスは…
一応スーファミミニでも出たし…もうだいぶ前になりはするけど
445無念Nameとしあき23/06/03(土)15:13:23No.1102962800+
次はスターフォックス映画化しようぜ
446無念Nameとしあき23/06/03(土)15:19:30No.1102964514そうだねx4
マリオのアニメにハリウッドのイメージはないわ
447無念Nameとしあき23/06/03(土)15:22:01No.1102965229+
>昨日もスレ立ってたけどハリウッド映画だから受けたんじゃなくてマリオだから受けたとしか
実写はこんな売れなかったじゃないですか
448無念Nameとしあき23/06/03(土)15:24:07No.1102965825そうだねx6
>マリオのアニメにハリウッドのイメージはないわ
観に来てる人の大半は任天堂が作った映画だと思ってそう
半分あってるけどさ
449無念Nameとしあき23/06/03(土)15:24:13No.1102965853そうだねx4
>次はスターフォックス映画化しようぜ
キッズがケモに目覚めてしまいませんか?
450無念Nameとしあき23/06/03(土)15:24:17No.1102965875+
>次はスターフォックス映画化しようぜ
クリスタル登場で総立ちになる男性客
451無念Nameとしあき23/06/03(土)15:24:42No.1102966014+
>>次はスターフォックス映画化しようぜ
>クリスタル登場で総立ちになる男性客
「たつ」ってそういう…
452無念Nameとしあき23/06/03(土)15:24:53No.1102966068そうだねx2
>実写はこんな売れなかったじゃないですか
ドラゴンボールが人気だからって実写が売れるとは限らないのだ
453無念Nameとしあき23/06/03(土)15:24:56No.1102966080+
>映画の影響でマリカまで今更売れてるらしいな…
ティアキン発売直後のSwitchのDLランキングは1位ティアキン2位ブレワイ3位マリカー8DXだった
454無念Nameとしあき23/06/03(土)15:25:04No.1102966122+
アサルトのイントロでしなだれるクリスタルエロすぎる
455無念Nameとしあき23/06/03(土)15:25:25No.1102966211そうだねx1
マリカーお前おかしいよ
456無念Nameとしあき23/06/03(土)15:26:28No.1102966508そうだねx2
任天堂の思惑として映画がヒットして波及効果で
ゲームも売れたらいいなとか思ってたんだろか
457無念Nameとしあき23/06/03(土)15:27:40No.1102966864そうだねx2
人口が多くてゲーマーもいるロシアで公開できてたらもっと記録伸びてるんだよなぁ
戦争のバカ!
458無念Nameとしあき23/06/03(土)15:27:57No.1102966956そうだねx2
>ゲームも売れたらいいなとか思ってたんだろか
本編公開前にスイッチのCMも挟まってたし
459無念Nameとしあき23/06/03(土)15:29:48No.1102967499+
>>次はスターフォックス映画化しようぜ
>キッズがケモに目覚めてしまいませんか?
そもそもメリケンはケモエロ先進国だぞ
460無念Nameとしあき23/06/03(土)15:30:02No.1102967577+
FF(失敗)→ ドラクエ(失敗) → マリオ(世界的に大成功)
461無念Nameとしあき23/06/03(土)15:30:57No.1102967837そうだねx3
ソニックも頑張ってただろ!
462無念Nameとしあき23/06/03(土)15:31:17No.1102967930+
映画ソニックのケモ度が落ちたのはケモナー先進国的にはどうだったんだ?
463無念Nameとしあき23/06/03(土)15:32:22No.1102968243そうだねx1
>本編公開前にスイッチのCMも挟まってたし
It's YOU Mario! いいよね…
464無念Nameとしあき23/06/03(土)15:33:08No.1102968490そうだねx2
>>論争になってるじゃねえか?と思うだろうがこの場合は中国で盛んに見られた
>>「黒人は醜いから嫌い」「映画では白人を見せろ」という声を指しているんだろうな
>ひでえ
としあきがわりとよく言うやつ
465無念Nameとしあき23/06/03(土)15:33:56No.1102968701そうだねx2
ソニックはPVでコレジャナイって炎上してモデル作り直したのは英断だったよな
466無念Nameとしあき23/06/03(土)15:34:09No.1102968769+
>>次はスターフォックス映画化しようぜ
>キッズがケモに目覚めてしまいませんか?
いや別に
そもそも全体プレイヤーの数と比較してごく少数の特殊性癖じゃん
それで目覚めるようなのは元々がそういうやつだっただけ
467無念Nameとしあき23/06/03(土)15:34:15No.1102968795そうだねx5
>FF(失敗)→ ドラクエ(失敗) → マリオ(世界的に大成功)
当たり前だけど原作ををぶち壊しにすんなってことだな
468無念Nameとしあき23/06/03(土)15:34:22No.1102968834+
ハリウッドで作ってたらドラゴンボールエヴォリューションみたいになってたんじゃねーの
469無念Nameとしあき23/06/03(土)15:35:19No.1102969071+
アイスピーチはアナ雪っぽかったな
470無念Nameとしあき23/06/03(土)15:35:26No.1102969104そうだねx2
ハリウッド関係なくね
471無念Nameとしあき23/06/03(土)15:35:32No.1102969128+
    1685774132146.png-(5153 B)
5153 B
>そもそも中国ってマリオ売ってるの?
472無念Nameとしあき23/06/03(土)15:36:18No.1102969301+
>今はポリコレ要素とか高尚っぽい面倒なテーマ入れないと評論家の好感度稼げなそう
ポリコレ云々した批評家がいるならレビュー出してって言ってるのにそういうレビュー見たことない
473無念Nameとしあき23/06/03(土)15:36:21No.1102969315そうだねx2
ソマリってってなんだよ
猫か?
474無念Nameとしあき23/06/03(土)15:36:26No.1102969330+
そろそろリアル志向のF-0出てもよくない?
475無念Nameとしあき23/06/03(土)15:36:53No.1102969447そうだねx1
ドラクエは自己満展開入れて気持ち良くなってたのが悪い
476無念Nameとしあき23/06/03(土)15:37:19No.1102969551+
>そろそろリアル志向のF-0出てもよくない?
GTAみたいな感じになんのか
477無念Nameとしあき23/06/03(土)15:37:19No.1102969553+
評論家はともかくアカデミー賞の選考基準に入ってるんじゃなかったか
478無念Nameとしあき23/06/03(土)15:37:34No.1102969614+
内輪ネタしかないクソ映画なんだろ?
479無念Nameとしあき23/06/03(土)15:37:59No.1102969709+
ドラクエはこの時代に日陰者時代の長かったクリエイター達の共鳴が悪い方向に出ちゃったなって
480無念Nameとしあき23/06/03(土)15:38:31No.1102969860+
>評論家はともかくアカデミー賞の選考基準に入ってるんじゃなかったか
あれ?黒人起用や障碍者雇用やらのポリコレ配慮してないとアカデミー賞は選考に対象にならないんじゃ?
481無念Nameとしあき23/06/03(土)15:38:33No.1102969874そうだねx1
>任天堂の思惑として映画がヒットして波及効果で
>ゲームも売れたらいいなとか思ってたんだろか
社内ではそういう理由で企画進めてはいただろうけど
単純にミヤホンが映画作りたかっただけってのが大きいのでは
482無念Nameとしあき23/06/03(土)15:39:10No.1102970063+
>しぶい大臣まで「がんばってくだされよ姫…かわいい我々のために…」
あれ大臣じゃなくて将軍らしいぞ
戦う気まったく無いけど
483無念Nameとしあき23/06/03(土)15:39:24No.1102970145+
>評論家はともかくアカデミー賞の選考基準に入ってるんじゃなかったか
まああれはまともな企業ならクリアできるようになってるから
484無念Nameとしあき23/06/03(土)15:39:36No.1102970202+
あのドラクエのストーリーをそのまま再現しているようだが実は仮想現実!斬新だろお前らこれが俺の演出力だ
485無念Nameとしあき23/06/03(土)15:39:46No.1102970247+
>あれ?黒人起用や障碍者雇用やらのポリコレ配慮してないとアカデミー賞は選考に対象にならないんじゃ?
はい
486無念Nameとしあき23/06/03(土)15:39:53No.1102970282+
    1685774393458.jpg-(73326 B)
73326 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
487無念Nameとしあき23/06/03(土)15:40:13No.1102970381+
制作要職や役者にLGBTQや障害者を起用していないのでダメです
488無念Nameとしあき23/06/03(土)15:40:17No.1102970400+
キノコ王国の見張りは見てるだけなのが仕事だったりするし…
489無念Nameとしあき23/06/03(土)15:40:29No.1102970450そうだねx1
>観客たちと感覚が離れてる変な評論家っている意味あんのか
よく来てくれた
芸術品になる権利をやろう
490無念Nameとしあき23/06/03(土)15:41:04No.1102970606+
>>今はポリコレ要素とか高尚っぽい面倒なテーマ入れないと評論家の好感度稼げなそう
>ポリコレ云々した批評家がいるならレビュー出してって言ってるのにそういうレビュー見たことない
文字をそのままの意味でしか読み取れないアスペおじさんじゃん
まず全部調べてから言え
無知アピールされてもめんどくせー馬鹿だなとしかおもわんぞ
491無念Nameとしあき23/06/03(土)15:41:27No.1102970722+
>アメリカの芸能人の約9割が愛読しているエンタメ産業の業界誌バラエティ
嘘くせえ
492無念Nameとしあき23/06/03(土)15:42:06No.1102970890+
>あのドラクエのストーリーをそのまま再現しているようだが実は仮想現実!斬新だろお前らこれが俺の演出力だ
斬新でも何でもなく…
何ならAVの方が上手くやってますよねそれ
493無念Nameとしあき23/06/03(土)15:43:30No.1102971281+
    1685774610970.jpg-(89309 B)
89309 B
>あのドラクエのストーリーをそのまま再現
そうかな…そうかも…
494無念Nameとしあき23/06/03(土)15:43:35No.1102971296そうだねx1
>キノコ王国の見張りは見てるだけなのが仕事だったりするし…
最初はちゃんと門前払いしようとしてたでしょ
495無念Nameとしあき23/06/03(土)15:45:05No.1102971718+
>あのドラクエのストーリーをそのまま再現しているようだが実は仮想現実!斬新だろお前らこれが俺の演出力だ
絶対許さんからな
496無念Nameとしあき23/06/03(土)15:46:43No.1102972185+
一方ファイナルファンタジーは名前だけ借りてどこがFFなのかよく分からないCG映画を作った
497無念Nameとしあき23/06/03(土)15:47:22No.1102972343+
>一方ファイナルファンタジーは名前だけ借りてどこがFFなのかよく分からないCG映画を作った
全く原作者に対する冒涜だよな!
498無念Nameとしあき23/06/03(土)15:47:37No.1102972427そうだねx4
ピーチは確かに強いけどその分
人間が多少強かったから何なの?ってクッパの強さの説得力が出てて好き
499無念Nameとしあき23/06/03(土)15:47:50No.1102972496そうだねx3
>一方ファイナルファンタジーは名前だけ借りてどこがFFなのかよく分からないCG映画を作った
まぁあれは坂口がやりたかったことなので
500無念Nameとしあき23/06/03(土)15:48:14No.1102972619+
変態仮面も実写の前半はすごく原作リスペクトでくっそ面白いんだけど
後半のオリジナルキャラが同じ変態で主人公が一度負けるっていう意味不明な展開シリアス入るからなぁ
501無念Nameとしあき23/06/03(土)15:48:31No.1102972717そうだねx1
ドラクエは最後のゴミのような10~15分カットしてゲマとの決着で良かったろ…
502無念Nameとしあき23/06/03(土)15:48:43No.1102972767+
FFもDQもマリオもソニックもゲーム本編で大概無茶やってる作品だしある程度自由にしたもいいと思うんだけどそれはそれとしてユアストのアレはねーわ
503無念Nameとしあき23/06/03(土)15:49:18No.1102972943+
>ドラクエは最後のゴミのような10~15分カットしてゲマとの決着で良かったろ…
結婚式とか最初のあたりとかゲーム前提の脚本してるからそれは無理だな
504無念Nameとしあき23/06/03(土)15:50:14No.1102973240そうだねx3
>一方ファイナルファンタジーは名前だけ借りてどこがFFなのかよく分からないCG映画を作った
あれは坂口の長年の夢として作った奴だから
名前を借りたんじゃなくてガチの本家製だぞ
505無念Nameとしあき23/06/03(土)15:50:32No.1102973317そうだねx1
>後半のオリジナルキャラが同じ変態で主人公が一度負けるっていう意味不明な展開シリアス入るからなぁ
それよりも一番最後のCGロボだろ
まあ出番が一瞬で終わったから許すが…
506無念Nameとしあき23/06/03(土)15:50:49No.1102973407そうだねx2
映画は別にしてDQ5は逆にゲマ擦り過ぎて意味わからんキャラになってる
507無念Nameとしあき23/06/03(土)15:51:12No.1102973524+
ユアストはクソ映画を通り越してクソ
ドラクエ楽しみに来た観客に監督のオナニー前回の説教投げつけんな
508無念Nameとしあき23/06/03(土)15:51:23No.1102973583そうだねx2
>ピーチは確かに強いけどその分
>人間が多少強かったから何なの?ってクッパの強さの説得力が出てて好き
ピーチもゴリラ軍団も強い所散々見せた上ではー?クッパ大魔王はそんな連中圧倒できますがー?してくるの好き
そこからのスーパースターマリオブラザーズがいつもの音楽で無双するのがね
509無念Nameとしあき23/06/03(土)15:52:38No.1102973956そうだねx1
FFの1番よく分からんメディアミックスはFFⅤの未来を描いたアニメの方だと思う
510無念Nameとしあき23/06/03(土)15:52:45No.1102973993そうだねx1
実写マリオって当時の基準でもコケてるんだな
1993年公開映画の年間74位
511無念Nameとしあき23/06/03(土)15:52:51No.1102974012+
FF映画は小説版は内面描写とか細かい事情とかきちんと分かって名作だぞ
映画がバグショートカットありRTAなだけで
512無念Nameとしあき23/06/03(土)15:53:11No.1102974123+
>ドラクエ楽しみに来た観客に監督のオナニー前回の説教投げつけんな
まぁオナニーと説教して喜ばれる監督もいるから
人格次第ってところもあるのだろう
513無念Nameとしあき23/06/03(土)15:56:31No.1102975016そうだねx2
    1685775391812.jpg-(34450 B)
34450 B
>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
クソ見てぇなポリコレとLGBTでめちゃくちゃにしてるハリウッドがお前の功績面すんな
514無念Nameとしあき23/06/03(土)15:57:28No.1102975295そうだねx2
むしろハリウッドが避けられてるって明確な証拠にしかなってないと思うが…
従来のハリウッドは選択肢に入らずにマリオなら見るって時点で
515無念Nameとしあき23/06/03(土)15:57:28No.1102975297そうだねx1
>実写マリオって当時の基準でもコケてるんだな
>1993年公開映画の年間74位
全世界100位以内なら上出来では
いくら金かけたか知らんけど
516無念Nameとしあき23/06/03(土)15:57:28No.1102975298+
>あれは坂口の長年の夢として作った奴だから
>名前を借りたんじゃなくてガチの本家製だぞ
でもシナリオライターがよくわからんけどまぁとりあえずこれで提出するか
ってやった適当なシナリオにゴーサインだしたのはアウトだよ
517無念Nameとしあき23/06/03(土)15:58:30No.1102975581そうだねx1
というかゲーム題材にさせてもらっておいて「やっぱりゲームより現実だね」ってやる時点でキチガイとしか
518無念Nameとしあき23/06/03(土)15:59:16No.1102975764+
>FFの1番よく分からんメディアミックスはFFⅤの未来を描いたアニメの方だと思う
大友リスペクトの別のアニメにFFVって付けただけのような…
519無念Nameとしあき23/06/03(土)16:00:17No.1102976043そうだねx1
先日やっと見れたわ
着信音がゲームキューブの起動音とか急にルイージマンション始まったりとか序盤からもう面白かった
520無念Nameとしあき23/06/03(土)16:01:21No.1102976337+
スプラトゥーン映画は見たいよ
超高品質なイカちゃん3D見たい
521無念Nameとしあき23/06/03(土)16:01:31No.1102976370+
>でもシナリオライターがよくわからんけどまぁとりあえずこれで提出するか
>ってやった適当なシナリオにゴーサインだしたのはアウトだよ
ノベライズ版読んだらシナリオ自体は悪くないんだ
明らかに映画の短い時間に詰め込むには無理がありすぎるシナリオだったってだけで
522無念Nameとしあき23/06/03(土)16:02:00No.1102976511+
>スプラトゥーン映画は見たいよ
>超高品質なイカちゃん3D見たい
お出しされる初代イカ・タコ戦争
523無念Nameとしあき23/06/03(土)16:03:04No.1102976785そうだねx1
シオカラーズのライブシーンは長めに頼む
524無念Nameとしあき23/06/03(土)16:03:41No.1102976956+
スプラトゥーンは映画化するならヒーローモードやるだろうなぁ
525無念Nameとしあき23/06/03(土)16:06:00No.1102977578+
>ノベライズ版読んだらシナリオ自体は悪くないんだ
>明らかに映画の短い時間に詰め込むには無理がありすぎるシナリオだったってだけで
どういう話だっけ…
526無念Nameとしあき23/06/03(土)16:08:03No.1102978126そうだねx1
>ノベライズ版読んだらシナリオ自体は悪くないんだ
>明らかに映画の短い時間に詰め込むには無理がありすぎるシナリオだったってだけで
いやこれファイナルファンタジーである意味ないじゃn…
ってシナリオの時点で擁護できないよ…
せめてタイトルぐらいは守ろうぜ…ファイナルだけじゃんあってるところ…
527無念Nameとしあき23/06/03(土)16:08:37No.1102978263そうだねx6
    1685776117277.mp4-(4072494 B)
4072494 B
>実写マリオ
528無念Nameとしあき23/06/03(土)16:09:46No.1102978571+
ガチ目のSF映画を作りたかっただけでFFは名前貸しみたいなもんだったな
529無念Nameとしあき23/06/03(土)16:09:54No.1102978606そうだねx1
>お出しされる初代イカ・タコ戦争
アタリメとタコワサがめっちゃイケメンになってるんだ…
530無念Nameとしあき23/06/03(土)16:10:14No.1102978679+
>急にルイージマンション始まったりとか
ルイージマンジョンの音楽も流れるかなと期待したけどさすがにそれは無かった
でもドンキーのところでモンキーラップが流れたのは嬉しかった
531無念Nameとしあき23/06/03(土)16:10:45No.1102978820+
FF15前日譚映画のこと時々でいいから…思い出してください
532無念Nameとしあき23/06/03(土)16:12:24No.1102979275そうだねx1
ルイージマンションも映画化しようぜ
533無念Nameとしあき23/06/03(土)16:12:34No.1102979327そうだねx1
>>映画マリオの日本での大ヒットはハリウッドの復活を印象付ける
>クソ見てぇなポリコレとLGBTでめちゃくちゃにしてるハリウッドがお前の功績面すんな
まあとしあきが偉いわけでもないけどな
534無念Nameとしあき23/06/03(土)16:12:46No.1102979397+
FF10映画化した方がまだいいな
535無念Nameとしあき23/06/03(土)16:13:55No.1102979731+
>>ノベライズ版読んだらシナリオ自体は悪くないんだ
>>明らかに映画の短い時間に詰め込むには無理がありすぎるシナリオだったってだけで
>どういう話だっけ…
ヒロインが宇宙に行って
主人公と出会って
結ばれる
536無念Nameとしあき23/06/03(土)16:15:40No.1102980250そうだねx1
>>どういう話だっけ…
>ヒロインが宇宙に行って
>主人公と出会って
>結ばれる
わからん
537無念Nameとしあき23/06/03(土)16:15:43No.1102980269+
>まあとしあきが偉いわけでもないけどな
まじで何言ってんのか分からん…
538無念Nameとしあき23/06/03(土)16:15:56No.1102980340+
娘と見てきたけどピーチとクッパとキノピオとドンキーは魅力的だった
マリオなんか影薄くない?
539無念Nameとしあき23/06/03(土)16:15:57No.1102980353+
>FF15前日譚映画のこと時々でいいから…思い出してください
何でそんなことしなきゃならんのだ
思い出してほしいなら思い出に残るもん持ってこいや
540無念Nameとしあき23/06/03(土)16:16:22No.1102980466そうだねx2
    1685776582285.jpg-(59115 B)
59115 B
>FF10映画化した方がまだいいな
541無念Nameとしあき23/06/03(土)16:16:23No.1102980471そうだねx1
>というかゲーム題材にさせてもらっておいて「やっぱりゲームより現実だね」ってやる時点でキチガイとしか
そんな話だったっけ……?
542無念Nameとしあき23/06/03(土)16:16:33No.1102980528+
>FF15前日譚映画のこと時々でいいから…思い出してください
後にクソが待ち構えてるのを知ってるのになんで思い出さないといけないんだ
543無念Nameとしあき23/06/03(土)16:16:36No.1102980540+
>マリオなんか影薄くない?
そらまぁ初見プレイだし
544無念Nameとしあき23/06/03(土)16:16:51No.1102980623そうだねx1
>1685776117277.mp4
このCM超好き
545無念Nameとしあき23/06/03(土)16:17:53No.1102980916+
FFは本編が自由すぎるからFFである意味は特にないと思う
ディシディアとかそういうシリーズ共演に出られるぐらいじゃない?
546無念Nameとしあき23/06/03(土)16:18:57No.1102981190+
あと200億円くらい稼いだらアナ雪2を抜くんだっけ
547無念Nameとしあき23/06/03(土)16:20:00No.1102981479そうだねx2
>あと200億円くらい稼いだらアナ雪2を抜くんだっけ
世界中の興行収入かき集めたらなんとかいけそうな気がしてきた
548無念Nameとしあき23/06/03(土)16:21:05No.1102981773+
マリオはなんだかんだで夏休みまでやりそう
549無念Nameとしあき23/06/03(土)16:21:49No.1102981977+
すみません正直日本国内で100億超えるとすら思ってませんでした
ゲームのマリオは根強いけどマリオの映画とか久しぶり過ぎて読めませんでしたわ
550無念Nameとしあき23/06/03(土)16:22:17No.1102982100+
4DXで見たい映画なんだけど国内で4DXやってる映画館少なすぎ問題…
551無念Nameとしあき23/06/03(土)16:23:11No.1102982339+
FFならクリスタルだろ!とか思ってしまう俺は紛れもなくおっさん
552無念Nameとしあき23/06/03(土)16:24:34No.1102982700+
>あと200億円くらい稼いだらアナ雪2を抜くんだっけ
まだ公開1ヶ月しか立ってないしおそらくロングランになるだろうから
余裕どころか新しいでけぇ記録の壁になりそう
553無念Nameとしあき23/06/03(土)16:24:40No.1102982730+
>4DXで見たい映画なんだけど国内で4DXやってる映画館少なすぎ問題…
幸い近所でやってたから見たけど楽しかった
でも嫁と子供と3人で観て9500円くらいしてビビった
554無念Nameとしあき23/06/03(土)16:25:04No.1102982841そうだねx1
>お出しされる初代イカ・タコ戦争
そんなんアタリメxタコワサ派とタコワサxアタリメ派のガチマッチじゃないですか
555無念Nameとしあき23/06/03(土)16:25:27No.1102982950+
安心して見せられる子供向け映画は少ないからな
ディズニーがその枠だったのに勝手に自滅してくれたからこの枠では独走だな
556無念Nameとしあき23/06/03(土)16:27:47No.1102983566+
>まだ公開1ヶ月しか立ってないし
海外ではもっと早く公開してたんだ
日本がGWに合わせて遅れただけ
557無念Nameとしあき23/06/03(土)16:27:59No.1102983624+
うちの近くなかったから断念したけど可能なら4DXで見たかった
558無念Nameとしあき23/06/03(土)16:28:21No.1102983725+
ミッキーマウスとスーパーマリオって今どっちの方が知名度高いんだろう
559無念Nameとしあき23/06/03(土)16:28:52No.1102983877+
>ブラックアリエルが日本でも売れたら肯定してやるよ
同日公開のスパイダーマンの方観るわ
こっちも黒人だから人種差別ではないぞ
560無念Nameとしあき23/06/03(土)16:28:55No.1102983890+
キャラクターとしてのマリオの何がいいのか改めて考えると凄い難題だと思う
ヒゲのオッサンやで
561無念Nameとしあき23/06/03(土)16:28:57No.1102983900+
>日本がGWに合わせて遅れただけ
GWに合わせたのもあるけどコナンとガチでぶつかると
双方にとって不利益しかないから送らせてよかったよ
562無念Nameとしあき23/06/03(土)16:29:09No.1102983962+
流石にミッキーじゃねぇかな
563無念Nameとしあき23/06/03(土)16:29:19No.1102984020そうだねx1
>まあとしあきが偉いわけでもないけどな
としあきが偉いなんて話してるやついるか…?
564無念Nameとしあき23/06/03(土)16:29:43No.1102984138+
>ブラックアリエルが日本でも売れたら肯定してやるよ
「アリエナイ」って呼び方すき
565無念Nameとしあき23/06/03(土)16:30:27No.1102984340+
アニメ映画で1位とったら次は映画全体で最高を目指そう
アバターが29億ドルだからあと17億ドルだな!
566無念Nameとしあき23/06/03(土)16:30:48No.1102984444そうだねx4
>>ブラックアリエルが日本でも売れたら肯定してやるよ
>「アリエナイ」って呼び方すき
アリエヌの方が好きかな
567無念Nameとしあき23/06/03(土)16:30:57No.1102984510+
>安心して見せられる子供向け映画は少ないからな
>ディズニーがその枠だったのに勝手に自滅してくれたからこの枠では独走だな
ブサイクの黒人のトランスジェンダーが活躍する作品こそ
ディズニーにとっては「子供に安心して見せられる映画」なので
これからも頭のおかしいリベラリスト家族を固定客としてキープしていきますん
568無念Nameとしあき23/06/03(土)16:30:58No.1102984515そうだねx3
>ミッキーマウスとスーパーマリオって今どっちの方が知名度高いんだろう
確かマリオの方が上だったはず
ディズニーは途上国の知名度が弱いとかで
569無念Nameとしあき23/06/03(土)16:31:13No.1102984593そうだねx2
髭のおっさんだからいいんだよ
まじで
570無念Nameとしあき23/06/03(土)16:32:16No.1102984918+
グッズ展開的にはマリオよりピカ様の方が上なんだっけ
571無念Nameとしあき23/06/03(土)16:32:19No.1102984932+
アナ2こけたものと思ってたけど売れてたんだな
572無念Nameとしあき23/06/03(土)16:32:36No.1102985014+
今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
573無念Nameとしあき23/06/03(土)16:33:21No.1102985227+
ダークアリエルも観たら案外面白そうではあると思ってるけど2,000円払いたくはないわ
574無念Nameとしあき23/06/03(土)16:34:00No.1102985409+
>今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
イタリア生まれならまだ分かるがなんで日本で生まれたんだ過ぎる
575無念Nameとしあき23/06/03(土)16:34:17No.1102985475+
>今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
ポパイの版権がギリギリで降りなかったので仕方なくヒゲ男と大猿のオリキャラでゲーム作った
576無念Nameとしあき23/06/03(土)16:34:19No.1102985483+
>今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
イタリア系移民2世以降のアメリカ人だぞ
577無念Nameとしあき23/06/03(土)16:34:20No.1102985489+
>昨日もスレ立ってたけどハリウッド映画だから受けたんじゃなくてマリオだから受けたとしか
アバター2は日本じゃサッパリだしな
578無念Nameとしあき23/06/03(土)16:34:44No.1102985605+
夏休みまで他にデカイコンテンツがそこまでないから上映続くだろうし
そうなれば子供層が増えてまた伸びるだろうな
579無念Nameとしあき23/06/03(土)16:35:02No.1102985684そうだねx1
>>今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
>ポパイの版権がギリギリで降りなかったので仕方なくヒゲ男と大猿のオリキャラでゲーム作った
しらそん…
580無念Nameとしあき23/06/03(土)16:35:04No.1102985698そうだねx2
>今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
ゲームで視認性の良いデザインを作ってキャラを当てはめたらイタリア系のヒゲ主人公になったわけだから経緯的には逆だね
581無念Nameとしあき23/06/03(土)16:35:12No.1102985746+
ニンテンドーシリーズを作るなら観に行くぞ
ゼルダとか面白そう
582無念Nameとしあき23/06/03(土)16:35:24No.1102985808そうだねx2
    1685777724689.png-(113736 B)
113736 B
>ミッキーマウスとスーパーマリオって今どっちの方が知名度高いんだろう
電通調査ではアメリカだとマリオ
583無念Nameとしあき23/06/03(土)16:35:28No.1102985829+
>今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
最初はドンキーコングのサブキャラとして登場したんじゃなかったか
後に作られた主役ゲームがヒットしてしまった
584無念Nameとしあき23/06/03(土)16:35:52No.1102985947+
ミヤホンインタビューで結構語られてたよな
アメリカに憧れがあったとか最初ドット絵だから向きわかりやすくするためにヒゲつけるとか
585無念Nameとしあき23/06/03(土)16:36:11No.1102986036そうだねx2
>ポパイの版権がギリギリで降りなかったので仕方なくヒゲ男と大猿のオリキャラでゲーム作った
逆にポパイのゲームになってたら今頃マリオもドンキーもいなかったという恐怖
586無念Nameとしあき23/06/03(土)16:36:13No.1102986045そうだねx1
>今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
順序が逆だから
ゲームを作る過程でイタリア人の配管工になっていっただけ
最初からその設定でゲーム作ってたわけじゃない
587無念Nameとしあき23/06/03(土)16:36:35No.1102986150そうだねx1
ピーチにもうっすら触れたのは予想外だった
588無念Nameとしあき23/06/03(土)16:36:47No.1102986220+
確かにドット画の視認性良かったな
589無念Nameとしあき23/06/03(土)16:37:04No.1102986292そうだねx1
ゲーム的な合理性100%のデザインなの凄いよねマリオ
590無念Nameとしあき23/06/03(土)16:37:38No.1102986435そうだねx1
ドリフのヒゲダンスもあったしウケる土壌は出来てたな
591無念Nameとしあき23/06/03(土)16:37:47No.1102986486+
>今さらだけどなんでイタリア人の配管工のおっさんが主人公のゲームなんか作ったんだ
最初はポパイのゲーム作る予定だったんだけど
版権でポシャって差し替えたとかじゃなかったっけ?
592無念Nameとしあき23/06/03(土)16:37:59No.1102986539+
>電通調査ではアメリカだとマリオ
スパイディつええな!?
593無念Nameとしあき23/06/03(土)16:38:23No.1102986641+
>ゲーム的な合理性100%のデザインなの凄いよねマリオ
ゲームの制約上合理的にならざるおえなかった部分もあるがそれが結果的に良かった
594無念Nameとしあき23/06/03(土)16:38:45No.1102986754そうだねx2
ポパイのキャラゲーだったら逆に80年代のうちに消えてただろうな
595無念Nameとしあき23/06/03(土)16:38:45No.1102986756+
ミッキー主人公の映画って意外と受けたものはなかったわ
596無念Nameとしあき23/06/03(土)16:38:56No.1102986804+
ハローキティもつええ
597無念Nameとしあき23/06/03(土)16:39:06No.1102986849+
>こういう根拠なしの自分の妄想を事実化のように語る人間って気色悪いわ
東京五輪開会式撤退
ハイ論破
598無念Nameとしあき23/06/03(土)16:39:13No.1102986890そうだねx1
>最初はドンキーコングのサブキャラとして登場したんじゃなかったか
名無しのジャンプマンなだけで最初から主人公や!
599無念Nameとしあき23/06/03(土)16:39:18No.1102986908+
>>元ネタ知らんからわからんかったんだけど
>>あいつは一体何者なの?
>マリオギャラクシーの新キャラ星の子チコ
>死ぬと惑星になるという設定があるので死を喜ぶようなキャラに翻案された説が濃厚
あの青いヤツか
一人だけキャラが明らかに変なので印象に残りやすい
64以降のゲームは一切やってないし全く分からなかった
600無念Nameとしあき23/06/03(土)16:41:41No.1102987631そうだねx3
・美少女だらけ
・イケメンだらけ
・髭のおっさん
一番安心して観れるって言ったら髭のおっさんだと思う
601無念Nameとしあき23/06/03(土)16:41:50No.1102987675+
>64以降のゲームは一切やってないし全く分からなかった
64からギャラクシーまでまとめたコレクション買おうぜ面白いから
アマゾンに普通に売ってし
602無念Nameとしあき23/06/03(土)16:42:39No.1102987927+
オデッセイ面白いぞ
64マリオが好きだったならハマると思う
603無念Nameとしあき23/06/03(土)16:44:11No.1102988391そうだねx1
色んな奴が居た方が1番見やすい
604無念Nameとしあき23/06/03(土)16:46:42No.1102989077+
ドンキーコングがポパイだったらただの中堅メーカーで終わってそう
605無念Nameとしあき23/06/03(土)16:47:07No.1102989184+
兄さんの映画が好調で僕も背が高いよ

[トップページへ] [DL]