芸能

天才テリー伊藤対談「大木凡人」(1)ボーイのバイトが転身のきっかけに

●ゲスト:大木凡人(おおき・ぼんど) 1945年、愛媛県生まれ。ヤマハの営業職から司会業に転身。ラジオ出演を経て「街かどテレビ11:00」(TBS系)に83年4月よりサブ司会者として出演、軽妙なトークと親しみやすい風貌で一躍人気を博すことに。その後も「あの人は今!?」(日本テレビ系)、「痛快なりゆき番組 風雲! たけし城」「スーパーワイド」(ともにTBS系)、「目撃! ドキュン」(テレビ朝日系)などでレポーターを務める。特に「スーパーワイド」で担当した夕刊紙の紙面を伝える「先読み編集局」は、大人気コーナーとなった。その他、2006年から帝京大学非常勤客員教授を務めるなど多方面で活躍。11月17日(土)、「BSフジ11時間テレビ 全国対抗! 脳トレ生合戦!!」に出演。

 大きな黒縁メガネがトレードマーク。「街かどテレビ」でブレイクし、多くのバラエティー番組で司会・レポーターを務めてきた大木凡人。サラリーマンからのまさかの転身、ラジオ・テレビ出演の経緯、そして禁断のギャグにバカ受けの天才テリーは、新時代の到来を確約した!?

テリー 先日、「キャバレー太郎」こと福富太郎さんのお別れの会でお会いしましたよね。あれ、その前に何かのロケでご一緒していたような‥‥。

大木 あれは「(ビートたけしの)お笑いウルトラクイズ!!」じゃないですか。熱海でやった、地獄みたいなロケですよ(笑)。

テリー ああ、そうか、あの時だ。

大木 テリーさんの企画がメチャクチャすぎて、あの時は生きて帰れるのか、心配になりましたよ。

テリー 本当にメチャクチャでしたよね、その節は失礼しました(苦笑)。ところで、凡ちゃんは芸能界に入る前、普通のサラリーマンをやっていたんですね。

大木 ヤマハ心斎橋店の販売予約課で、ピアノやエレクトーンの営業をやっていました。当時の所内で、3位の成績だったんですよ。

テリー 優秀な営業マンじゃないですか。それがどうして司会者の道に?

大木 昔から酒が大好きなもので、給料分を全部飲んでしまって、正月休みに実家の愛媛に帰る旅費がなくなっちゃったんです。さらに「このままじゃ帰れないから」と、おふくろにせびった追加の旅費も、全部飲んじゃった。

テリー 本当に? ひどい話だなァ(笑)。

大木 そしたら、ボーイの年末年始アルバイト募集の貼り紙を見つけたんです。「ここでバイトすれば酒も飲めるし、金ももらえる」と行ってみたんです。

テリー そのお店って、キャバレーですか?

大木 クラブに近いキャバレー、みたいな感じです。そのお店は吉本興業と松竹芸能の芸人さんや歌手がステージに出演するので、専属の司会がいたんですが、ある日、その司会が病気で倒れちゃった。そしたら、「お前、のど自慢大会に出たことあるだろう」という無理やりな理由で、司会をやることになっちゃったんです。

テリー それはすごいムチャ振りだ。

大木 そしたら、毎晩お客さんから、ポケットがいっぱいになるぐらいチップをもらったんですよ! あの頃は景気もよかったし、僕もかわいい顔をしていたものですから。今は、かわいそうな顔なんですけれど。

テリー ハハハ、うまい。

大木 そうなると「今までの労働って、何だったんだろう」と思っちゃって、そのまま司会者の道に進むことを決めたんですよ。

テリー それまで未経験だったのに、不安はなかったんですか。

大木 ああ、僕は研究熱心ですからね。やっぱり司会は軽妙洒脱なイメージが大事だと思って、他の司会を観察したり、聴衆分析をしたり、海外のジョークや小話の本を読みあさって、トークに生かしました。

テリー さすがだな。やっぱり売れっ子の司会者になるには、それだけの理由があるよね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

Sponsored

PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき、フリーズしてしまったのだ。「最悪だァァ…

カテゴリー: 特集 | タグ: , , , , |

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
秘かに浮上…栗山英樹と原辰徳「侍ジャパン監督⇔巨人監督」交換トレードという「一石三鳥プラン」
2
一家心中のナゾを解く!市川猿之助に浮上した「徹底した潔癖症」という重大証言
3
岸田長男「首相公邸バカ写真」はなぜ漏れ出たのか「親族のひとりが友人に…」
4
オリラジ中田敦彦が「松本人志批判」動画からコッソリ削除していた「問題の部分」
5
大関昇進の霧馬山「師匠の四股名・霧島の継承」をめぐる「あぁ勘違い」なアクシデント