[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685680702868.jpg-(276233 B)
276233 B無念Nameとしあき23/06/02(金)13:38:22No.1102606350+ 19:19頃消えます
江戸川区民
緊急対策スレ
1無念Nameとしあき23/06/02(金)13:40:50No.1102606904+
塗ってクリアにはできないが塗ってクリアじゃないにはできるし
2無念Nameとしあき23/06/02(金)13:42:53No.1102607346そうだねx1
鼻から…ロングソード!!
3無念Nameとしあき23/06/02(金)13:43:26No.1102607477+
ダチが住んでるから悪く言いたくないけどワースト足立区の次ってイメージ
実際船堀駅近辺で寝てたら財布スられたし
4無念Nameとしあき23/06/02(金)13:51:04No.1102609215そうだねx1
江戸川区はで外人増えたな
あと手足に入墨入れてる人見かける率増えた
5無念Nameとしあき23/06/02(金)13:56:35No.1102610375そうだねx2
東京は心配するほど降らんだろ
6無念Nameとしあき23/06/02(金)13:58:36No.1102610839+
大雨が来る度にとしあき達に沈没する事を期待される区
7無念Nameとしあき23/06/02(金)14:01:22No.1102611425+
昔住んでたなあ
8無念Nameとしあき23/06/02(金)14:04:07No.1102612010+
>東京は心配するほど降らんだろ
あたまわるそう
文系かな
9無念Nameとしあき23/06/02(金)14:05:36No.1102612355そうだねx1
>ダチが住んでるから悪く言いたくないけどワースト足立区の次ってイメージ
>実際船堀駅近辺で寝てたら財布スられたし
犯罪発生率3位だからあながち間違いでも無い
おまけに窃盗率も高いぜ
10無念Nameとしあき23/06/02(金)14:07:16No.1102612726+
これまでは運よく上陸しながら雨減らしてきたけどドンドン台風の侵入コースが東にずれてきたんで
雨雲がフルチャージに近い状況で直撃くらうと洪水起こすと思うよ
11無念Nameとしあき23/06/02(金)14:09:25No.1102613164そうだねx7
>>東京は心配するほど降らんだろ
>あたまわるそう
>文系かな
12無念Nameとしあき23/06/02(金)14:11:18No.1102613502+
水没だけは絶対無い湾岸タワマン住みの俺高みの見物
13無念Nameとしあき23/06/02(金)14:12:43No.1102613753+
>>ダチが住んでるから悪く言いたくないけどワースト足立区の次ってイメージ
>>実際船堀駅近辺で寝てたら財布スられたし
>犯罪発生率3位だからあながち間違いでも無い
>おまけに窃盗率も高いぜ
渡辺明が住むような土地柄
14無念Nameとしあき23/06/02(金)14:19:36No.1102615124そうだねx1
1000年に一度の大雨を前提に無理無理不可能!
自分の身は自分で守ってね!にシフトする行政
15無念Nameとしあき23/06/02(金)14:20:03No.1102615209+
この程度で沈まね~だろ
16無念Nameとしあき23/06/02(金)14:20:55No.1102615362+
    1685683255396.jpg-(195147 B)
195147 B
江戸川区の英雄
17無念Nameとしあき23/06/02(金)14:23:53No.1102615890+
>1000年に一度の大雨を前提に無理無理不可能!
>自分の身は自分で守ってね!にシフトする行政
あたりまえ
18無念Nameとしあき23/06/02(金)14:26:16No.1102616371そうだねx1
>あたりまえ
税金泥棒め!
19無念Nameとしあき23/06/02(金)14:27:54No.1102616709+
>税金泥棒め!
じゃあ1000年に一度級の災害に備えて防災設備を建設してもいいんです?
江戸川の治水だけでも国家予算じゃ全然足りないぞ
20無念Nameとしあき23/06/02(金)14:29:39No.1102617095+
江東区も赤くなってるけど江東区もやばいの?
21無念Nameとしあき23/06/02(金)14:30:13No.1102617205そうだねx1
    1685683813354.jpg-(314711 B)
314711 B
「ここにいてはダメです」
22無念Nameとしあき23/06/02(金)14:31:27No.1102617488+
>江東区も赤くなってるけど江東区もやばいの?
都営線や東西線のあたりはヤバイ
一方湾岸地区は平和
23無念Nameとしあき23/06/02(金)14:33:00No.1102617830+
>「ここにいてはダメです」
江東区民は神奈川まで逃げなくてもビックサイト周辺に行けば助かると思う
24無念Nameとしあき23/06/02(金)14:34:09No.1102618061そうだねx2
大雨来る度に江戸川区沈めギャハハ!って言ってるけどいつも埼玉とかの方が先にうんちまみれになってるじゃん
25無念Nameとしあき23/06/02(金)14:34:24No.1102618122+
    1685684064688.jpg-(477437 B)
477437 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき23/06/02(金)14:35:45No.1102618376+
江戸川区民だって広域避難場所に葛西臨海公園があるんだから助かるだろ
27無念Nameとしあき23/06/02(金)14:38:15No.1102618862+
カタ妊婦断面
28無念Nameとしあき23/06/02(金)14:38:15No.1102618866+
    1685684295639.png-(1657238 B)
1657238 B
>「ここにいてはダメです」
うちは外れてるから大丈夫ですねヤッター!!!
29無念Nameとしあき23/06/02(金)14:38:15No.1102618868そうだねx1
>「ここにいてはダメです」
そうは言うがな・・・
30無念Nameとしあき23/06/02(金)14:38:52No.1102619006そうだねx2
ぶっちゃけ荒川と江戸川の間丸ごと沈んで海になるとか天変地異レベルの災害やないな
31無念Nameとしあき23/06/02(金)14:39:27No.1102619115+
安全な小岩こそ江戸川区の中心であるべき
32無念Nameとしあき23/06/02(金)14:40:02No.1102619250+
    1685684402458.jpg-(601682 B)
601682 B
絶望的すぎる忌み地
33無念Nameとしあき23/06/02(金)14:41:51No.1102619566+
>江戸川区民だって広域避難場所に葛西臨海公園があるんだから助かるだろ
開けた場所だから地震や火災の避難先としては有用
だが標高が低いことに変わりはないので水害には弱い
34無念Nameとしあき23/06/02(金)14:42:36No.1102619707そうだねx1
東京都様のお金をたんまり使った治水で1000年は無理でも100年に1度レベルの雑魚雨なら無傷で済むで
35無念Nameとしあき23/06/02(金)14:42:44No.1102619737+
土地を全部買収して盛り土する
36無念Nameとしあき23/06/02(金)14:51:56No.1102621492+
江戸川区全体を干潟にしてしまえばヨロシ
37無念Nameとしあき23/06/02(金)14:52:09No.1102621545+
今は雨はそれほどでもないが風が強いな
38無念Nameとしあき23/06/02(金)14:54:40No.1102622112そうだねx2
>安全な小岩こそ江戸川区の中心であるべき
治安が終わってるからダメです
39無念Nameとしあき23/06/02(金)14:55:08No.1102622228+
>ぶっちゃけ荒川と江戸川の間丸ごと沈んで海になるとか天変地異レベルの災害やないな
天井川ばっかなので堤防爆破するテロでもあれば沈む、天災じゃなくて人災か
40無念Nameとしあき23/06/02(金)14:59:28No.1102623267そうだねx1
>>安全な小岩こそ江戸川区の中心であるべき
>治安が終わってるからダメです
昼間はそんなでもないけど夜がね…
41無念Nameとしあき23/06/02(金)14:59:47No.1102623338+
実際問題川が氾濫したらどうしたら良いかわからないし何もできん...
42無念Nameとしあき23/06/02(金)15:00:45No.1102623551そうだねx2
>実際船堀駅近辺で寝てたら財布スられたし
寝るな!!!
43無念Nameとしあき23/06/02(金)15:00:57No.1102623587そうだねx1
    1685685657141.jpg-(116111 B)
116111 B
新小岩駅は完全に許された
44無念Nameとしあき23/06/02(金)15:02:06No.1102623803+
東京の地下はなんかあの大神殿あるから大丈夫だろ
45無念Nameとしあき23/06/02(金)15:04:12No.1102624299そうだねx5
>新小岩駅は完全に許された
新小岩は葛飾区だし…
46無念Nameとしあき23/06/02(金)15:04:56No.1102624455+
数年前に千葉あたりにすごい被害出した台風でも江戸川区はなんだかんだで大丈夫だった
47無念Nameとしあき23/06/02(金)15:06:32No.1102624814+
>東京の地下はなんかあの大神殿あるから大丈夫だろ
埼玉じゃなかったっけ
48無念Nameとしあき23/06/02(金)15:07:30No.1102625042そうだねx1
>「ここにいてはダメです」
まあ実際ダメだからな
そういうの織り込み済みで家を買ったんなら覚悟しなきゃ
49無念Nameとしあき23/06/02(金)15:11:54No.1102626041+
    1685686314711.jpg-(672670 B)
672670 B
どうやら一番ヤバそうなのは平井あたりらしいぞ
50無念Nameとしあき23/06/02(金)15:13:01No.1102626254+
>1685686314711.jpg
なんか女体の下半身の断面図みたいでエロい
51無念Nameとしあき23/06/02(金)15:14:56No.1102626664+
台地は台地で風が強過ぎて怖いぞ
そんなに強い台風でもないのにな
むしろ強い台風のほうがマシなくらい
52無念Nameとしあき23/06/02(金)15:16:30No.1102626986そうだねx6
    1685686590947.jpg-(22191 B)
22191 B
>>1685686314711.jpg
>なんか女体の下半身の断面図みたいでエロい
53無念Nameとしあき23/06/02(金)15:17:18No.1102627199+
江戸川とかあのへんが終わるときは東京そして日本が終わるときなので諦めてる
それに備えていろんな水路や地下神殿作ってるから心配してない
正常性バイアスというやつだ
54無念Nameとしあき23/06/02(金)15:17:32No.1102627253+
江東葛飾江戸川区沈むクラスの大災害が来たら千葉埼玉と東京全体も一緒に覚悟決めなきゃいけないレベルなんですが…
55無念Nameとしあき23/06/02(金)15:23:10No.1102628477そうだねx1
>江戸川とかあのへんが終わるときは東京そして日本が終わるときなので諦めてる
>それに備えていろんな水路や地下神殿作ってるから心配してない
>正常性バイアスというやつだ
江戸川区内の浸水家屋10,000超えた水害が戦後だけでも5回ある
そのたんびに日本も東京も終わっちゃいない
56無念Nameとしあき23/06/02(金)15:25:01No.1102628914+
江戸川区の前にさいたま市から熊谷市ぐらいまでで決壊して被害担当になるから…
57無念Nameとしあき23/06/02(金)15:25:49No.1102629107+
    1685687149831.png-(31645 B)
31645 B
なんでハザードマップがそんなに赤いんだ
58無念Nameとしあき23/06/02(金)15:27:37No.1102629539そうだねx1
>江東葛飾江戸川区沈むクラスの大災害が来たら千葉埼玉と東京全体も一緒に覚悟決めなきゃいけないレベルなんですが…
都内は23区の東半分と城南地区ベイエリアだけじゃない?
59無念Nameとしあき23/06/02(金)15:27:46No.1102629568+
>どうやら一番ヤバそうなのは平井あたりらしいぞ
というか江東区や葛飾区まで赤いの続いてるからな
60無念Nameとしあき23/06/02(金)15:30:13No.1102630139+
東京23区の東側は下町のスラムなので地面が低くて木造家屋が多く密集してるから
何かあったら全員確実に死ぬ
だが、だからといって誰も逃げ出さない
これは別に死ぬ覚悟ができてるとかではなく、危険性を脳で察知できるほどの知能が無いだけ
61無念Nameとしあき23/06/02(金)15:30:48No.1102630291+
何があっても隅田川から西は守るように出来てるからヘーキヘーキ
62無念Nameとしあき23/06/02(金)15:30:59No.1102630342+
37年江戸川区民やってるけど今回は特に心配してなかったなぁ
63無念Nameとしあき23/06/02(金)15:31:19No.1102630448+
    1685687479276.jpg-(14544 B)
14544 B
だから60億も掛けて新中川を掘った
覚悟が違う
64無念Nameとしあき23/06/02(金)15:33:26No.1102631040+
下町だけど23区内だからな
治水力は他の地域と比べて高い
65無念Nameとしあき23/06/02(金)15:34:30No.1102631302+
    1685687670123.jpg-(161588 B)
161588 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき23/06/02(金)15:35:23No.1102631536そうだねx1
河川敷広いし市川橋近くにはスーパー堤防作ってあるけど反対側の市川のほうが危ない気がする
67無念Nameとしあき23/06/02(金)15:35:51No.1102631647+
    1685687751648.jpg-(264831 B)
264831 B
>江戸川区の前にさいたま市から熊谷市ぐらいまでで決壊して被害担当になるから…
カスリーン台風はそうだった
洪水が押し寄せてくるの何日も待つのって嫌だろうな
68無念Nameとしあき23/06/02(金)15:39:16No.1102632492+
>河川敷広いし市川橋近くにはスーパー堤防作ってあるけど反対側の市川のほうが危ない気がする
国府台のあたりは微妙に標高あるから平気だろうけど
市川や浦安も基本的にはヤバいね
69無念Nameとしあき23/06/02(金)15:40:41No.1102632886+
令和元年超大型台風を乗り越えた後でこの程度の雨では動じぬ
つーか午前中ふつーに配達の人来た
70無念Nameとしあき23/06/02(金)15:41:31No.1102633081+
    1685688091987.jpg-(42084 B)
42084 B
江戸川区民は危険を察知して逃げる知能がないので水浸しになる度に治水してパワーアップしてきました
治水バーサーカーです
71無念Nameとしあき23/06/02(金)15:43:27No.1102633522+
天井川は底を掘ればいいんじゃないの?(素人
72無念Nameとしあき23/06/02(金)15:43:44No.1102633586+
>江戸川区民は危険を察知して逃げる知能がないので水浸しになる度に治水してパワーアップしてきました
>治水バーサーカーです
荒川放水路には足向けて寝れないですわ
73無念Nameとしあき23/06/02(金)15:44:03No.1102633652+
あきらめて...じゃなくなったの?
74無念Nameとしあき23/06/02(金)15:48:15No.1102634684+
人の作った人工の放水路や水門の開閉、地下神殿など様々な治水技術を駆使して洪水を未然に防いでるの軽く感動する
もちろん限界はあるにしても知識と技術で自然に抵抗してるの痺れる
75無念Nameとしあき23/06/02(金)15:48:24No.1102634722+
いま接近してる大雨は雨量はすごいけど通り過ぎるのが思いのほか早いようで大丈夫みたい
76無念Nameとしあき23/06/02(金)15:52:34No.1102635746+
今んとこ江戸川区からの非難要請もないし平気平気
77無念Nameとしあき23/06/02(金)15:56:48No.1102636858+
まあ今回も耐えきるんじゃね?
上流の沿岸部落は決壊浸水で全滅だろうが
78無念Nameとしあき23/06/02(金)15:59:09No.1102637424+
平井に住んでたことあるけど川沿いの風がやばくて通勤無理そうだったから会社休んだことあるわ
79無念Nameとしあき23/06/02(金)15:59:24No.1102637489+
>いま接近してる大雨は雨量はすごいけど通り過ぎるのが思いのほか早いようで大丈夫みたい
当初の予想より早くなったよな
80無念Nameとしあき23/06/02(金)15:59:26No.1102637494+
>まあ今回も耐えきるんじゃね?
実際に被害が出てからみんな「ほら言ったじゃん逃げればよかったのにー」っていいだすやつー
81無念Nameとしあき23/06/02(金)16:00:54No.1102637871そうだねx1
このまま東京22区になってしまうのか
82無念Nameとしあき23/06/02(金)16:02:25No.1102638264+
>このまま東京22区になってしまうのか
俺江戸川区民
時々千葉と思われてるからそれもヨシ!
83無念Nameとしあき23/06/02(金)16:05:04No.1102638836+
まだ外郭放水路を使ってないどころか地下神殿見学会とか開いてるから全然余裕だな
84無念Nameとしあき23/06/02(金)16:05:15No.1102638874+
江戸川区消えるなら他にも数個消えそう
85無念Nameとしあき23/06/02(金)16:06:12No.1102639107+
台風19号の時は荒川は大丈夫だったけど多摩川はダメだったんだよなぁ
86無念Nameとしあき23/06/02(金)16:07:57No.1102639467+
>江戸川区消えるなら他にも数個消えそう
えろがわくは一番川幅デカいしカーブも緩やかだからここ漏れるレベルの雨量だと上流地域は……
87無念Nameとしあき23/06/02(金)16:12:06No.1102640448+
>1685684402458.jpg
>絶望的すぎる忌み地
こうやって見ると毛細血管のように川が張り巡らせてあるんだな
88無念Nameとしあき23/06/02(金)16:13:36No.1102640759+
>>このまま東京22区になってしまうのか
>俺江戸川区民
>時々千葉と思われてるからそれもヨシ!
東京番外地か・・・やべぇなぁ
89無念Nameとしあき23/06/02(金)16:14:43No.1102641022+
そもそも今江戸川区雨降ってねえじゃん
と思ったらまぁそういうことか
90無念Nameとしあき23/06/02(金)16:16:08No.1102641419+
まあそれでも鬼怒川氾濫みたいになってないからいいんじゃね
91無念Nameとしあき23/06/02(金)16:18:08No.1102641846+
一昨年?ほど降らんだろ富士バリヤがある
92無念Nameとしあき23/06/02(金)16:19:27No.1102642185そうだねx1
今の江戸川区
雨はそんなでもないけど風がすげぇ
93無念Nameとしあき23/06/02(金)16:19:57No.1102642318+
台風19号の時は地下神殿のキャパギリギリだったらしいけどあのまま降ってたら東京倒せてたの?
94無念Nameとしあき23/06/02(金)16:22:22No.1102642858+
>今の江戸川区
>雨はそんなでもないけど風がすげぇ
暴風域の消えた死にかけの台風で雨の方が心配かと思ってたけど風強くて意外だった
95無念Nameとしあき23/06/02(金)16:22:55No.1102642978+
練馬区 俺の人生みたいな雨が降ってきた
96無念Nameとしあき23/06/02(金)16:25:01No.1102643446+
>>>このまま東京22区になってしまうのか
>>俺江戸川区民
>>時々千葉と思われてるからそれもヨシ!
>東京番外地か・・・やべぇなぁ
洪水で全部流れたらカタコト日本語の輩が水の引いた泥濘の四隅に
杭を打って縄を張り「ここワタチの土地アル!」とか言い出すよ
97無念Nameとしあき23/06/02(金)16:27:42No.1102644076+
>練馬区 俺の人生みたいな雨が降ってきた
激流つくる波乱万丈な人生してやがるな
98無念Nameとしあき23/06/02(金)16:29:12No.1102644470+
これはとんでもないことになるなという期待が期待通りになったことは無いな
99無念Nameとしあき23/06/02(金)16:30:21No.1102644745+
>練馬区 俺の人生みたいな雨が降ってきた
俺の家の前、何十年か前は川が流れてて今は暗渠化してんだけど
このまま雨量が増えるとウチも水没しちゃうよぉ~…
100無念Nameとしあき23/06/02(金)16:30:57No.1102644884+
>何があっても隅田川から西は守るように出来てるからヘーキヘーキ
中央区も隅田川沿いは低い所いっぱいだかんなあ
101無念Nameとしあき23/06/02(金)16:31:23No.1102644988+
>これはとんでもないことになるなという期待が期待通りになったことは無いな
期待すなー!
102無念Nameとしあき23/06/02(金)16:31:30No.1102645010+
東京って例のデカい放水路のような設備があるからめったに洪水にはならんイメージ
103無念Nameとしあき23/06/02(金)16:31:44No.1102645059+
練馬は洪水みたいな雨降らん地域だからちょっとヤバいかもなあ
104無念Nameとしあき23/06/02(金)16:37:34No.1102646531+
雨雲レーダーによると東京は今がピークっぽいな
105無念Nameとしあき23/06/02(金)16:39:05No.1102646885+
>東京って例のデカい放水路のような設備があるからめったに洪水にはならんイメージ
目黒川とか神田川とか石神井川みたいなのが溢れるよ
106無念Nameとしあき23/06/02(金)16:43:55No.1102648068+
だんだん南へと降ってるエリアが移動してってるな
強雨エリアから外れて静かになったぞ俺
107無念Nameとしあき23/06/02(金)16:44:22No.1102648177+
中野区もすごい降ってきた
108無念Nameとしあき23/06/02(金)16:45:03No.1102648341+
ちゃんと守ってもらってる感ありますので喜んで区民税も払いますです
109無念Nameとしあき23/06/02(金)16:47:56No.1102649060+
新中川さん今回も耐えてくれるよね?
110無念Nameとしあき23/06/02(金)16:48:29No.1102649198+
ここで聞くことじゃないけど
ヤホーの雨雲レーダーなんかの天気サイトって1時間前から数時間後は出るけど
過去の雲や雨ってあんまり出ないでしょ
どっかで見ることできるサイトやアプリどぃいヤツない?
111無念Nameとしあき23/06/02(金)16:48:59No.1102649328+
>東京って例のデカい放水路のような設備があるからめったに洪水にはならんイメージ
早稲田あたりでもしょっちゅう神田川が氾濫してた
112無念Nameとしあき23/06/02(金)16:56:27No.1102651170+
お、雨の音ブーストかかってきたぞ(江戸川区)
113無念Nameとしあき23/06/02(金)16:56:34No.1102651202+
>新中川さん今回も耐えてくれるよね?
余裕
114無念Nameとしあき23/06/02(金)16:57:16No.1102651370+
西小松川町に居るが余裕余裕
115無念Nameとしあき23/06/02(金)16:58:30No.1102651676+
>目黒川とか神田川とか石神井川みたいなのが溢れるよ
神田川は俺がガキの頃溢れてたけど環七の下に治水施設が出来てからは無いな
116無念Nameとしあき23/06/02(金)16:58:56No.1102651773+
何か雨凄いんですけど!
117無念Nameとしあき23/06/02(金)17:00:46No.1102652219+
バケツをひっくり返した様な雨
118無念Nameとしあき23/06/02(金)17:22:15No.1102657155そうだねx1
>ダチが住んでるから悪く言いたくないけどワースト足立区の次ってイメージ
>実際船堀駅近辺で寝てたら財布スられたし
新宿だろうが池袋だろうが六本木だろうがスられるだろ
119無念Nameとしあき23/06/02(金)17:23:05No.1102657358+
お隣の千葉スレでは松戸が冠水してるって話だがそんなに雨強いのか
120無念Nameとしあき23/06/02(金)17:26:35No.1102658127+
>お隣の千葉スレでは松戸が冠水してるって話だがそんなに雨強いのか
千葉はこれからが本番みたいに見えるぞ
まだチーバ君の鼻先から顔だけどもうじき本体にマジぶり降雨エリアが掛かりそう
121無念Nameとしあき23/06/02(金)17:29:14No.1102658714+
>>ダチが住んでるから悪く言いたくないけどワースト足立区の次ってイメージ
>>実際船堀駅近辺で寝てたら財布スられたし
>新宿だろうが池袋だろうが六本木だろうがスられるだろ
そもそも東京の駅近辺で寝る事自体やめた方が良いわ
治安以前の問題
122無念Nameとしあき23/06/02(金)17:32:09No.1102659411+
江戸川溢れる溢れると言っていたら
別のとこが溢れてたのが数年前にあったな
123無念Nameとしあき23/06/02(金)17:39:41No.1102661302+
まぁまだムサコイ沈んだときほどじゃないし
へーきへーき
124無念Nameとしあき23/06/02(金)17:53:59No.1102664822+
西葛西石を投げればインド人にぶつかる
125無念Nameとしあき23/06/02(金)17:55:50No.1102665276+
>西葛西石を投げればインド人にぶつかる
ジョークでは無い
公園で子供たちが集まって遊んでたら全員インドの子やった
126無念Nameとしあき23/06/02(金)18:00:26No.1102666630+
>ジョークでは無い
>公園で子供たちが集まって遊んでたら全員インドの子やった
やたら集まってるよな若草公園と恐竜公園
127無念Nameとしあき23/06/02(金)18:05:07No.1102667914+
>西葛西石を投げればインド人にぶつかる
ググったら葛西西葛西がインド料理屋だらけなんだけど・・・
128無念Nameとしあき23/06/02(金)18:10:35No.1102669483+
前に川崎に住んでたけど江戸川よりも多摩川の方がやばそう
実際4年前も氾濫したしね…
江戸川は氾濫したらヤバいだろうけど限界値は多摩川よりありそう
129無念Nameとしあき23/06/02(金)18:15:35No.1102670942+
江戸川はガンジス川だったのか
130無念Nameとしあき23/06/02(金)18:29:51No.1102675027+
>西葛西石を投げればインド人にぶつかる
俺の取引先だから勘弁して
シティホール船堀で歌謡ショーみたいな事もやってるよ
131無念Nameとしあき23/06/02(金)18:30:17No.1102675157+
北は中国人、南はインド人だらけ
132無念Nameとしあき23/06/02(金)18:31:09No.1102675402+
いんでぃあ

[トップページへ] [DL]