[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685661672043.jpg-(300351 B)
300351 B無念Nameとしあき23/06/02(金)08:21:12No.1102543423そうだねx8 15:06頃消えます
高知逃げて!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/02(金)08:23:04No.1102543626そうだねx2
みんなあわあわしてる
2無念Nameとしあき23/06/02(金)08:23:21No.1102543664そうだねx17
どこに逃げるの?
3無念Nameとしあき23/06/02(金)08:23:38No.1102543702そうだねx2
>高知逃げて!
赤い点線で囲んだのが同じ所に留まるの?
4無念Nameとしあき23/06/02(金)08:25:01No.1102543891そうだねx6
ごちゃごちゃで陸と海の境目がわからない
5無念Nameとしあき23/06/02(金)08:25:17No.1102543931そうだねx30
>みんなあわあわしてる
それは徳島なんじゃないの
6無念Nameとしあき23/06/02(金)08:25:26No.1102543954+
逃げ場なし?!
7無念Nameとしあき23/06/02(金)08:26:22No.1102544089+
早明浦もかかるのか
9無念Nameとしあき23/06/02(金)08:27:37No.1102544282そうだねx2
>>みんなあわあわしてる
>それは徳島なんじゃないの
阿波おどりは香川県だと思ってた
10無念Nameとしあき23/06/02(金)08:28:00No.1102544336そうだねx9
メガソーラーと言う時限式爆弾が牙を剥く
11無念Nameとしあき23/06/02(金)08:30:06No.1102544645そうだねx3
ピザが食べたくなってきたな
12無念Nameとしあき23/06/02(金)08:31:19No.1102544801+
空から津波が振ってくる
13無念Nameとしあき23/06/02(金)08:33:12No.1102545066そうだねx3
>>>みんなあわあわしてる
>>それは徳島なんじゃないの
>阿波おどりは香川県だと思ってた
あそこはうどんだけだろ
14無念Nameとしあき23/06/02(金)08:33:59No.1102545171+
コロッケはもう食べたか?
15無念Nameとしあき23/06/02(金)08:34:30No.1102545242そうだねx36
    1685662470723.jpg-(24907 B)
24907 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき23/06/02(金)08:36:11No.1102545471+
扇情香水帯
17無念Nameとしあき23/06/02(金)08:37:22No.1102545683そうだねx4
兵庫「やっぱ四国さんはスゲエや…いつもありがとう!」
18無念Nameとしあき23/06/02(金)08:38:01No.1102545784+
早明浦ダムの貯水率が気になる
19無念Nameとしあき23/06/02(金)08:39:01No.1102545935そうだねx1
>コロッケはもう食べたか?
昨日のウチに買ってきたぜ
準備は万端だ
20無念Nameとしあき23/06/02(金)08:39:04No.1102545943+
気象を操る方法ないの?
21無念Nameとしあき23/06/02(金)08:39:48No.1102546051そうだねx2
>早明浦ダムの貯水率が気になる
スッ
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0 [link]
22無念Nameとしあき23/06/02(金)08:40:20No.1102546109そうだねx2
    1685662820485.jpg-(584676 B)
584676 B
なんや本州が上乗ってるみたいやな
23無念Nameとしあき23/06/02(金)08:41:50No.1102546285+
    1685662910811.jpg-(168537 B)
168537 B
この雲はヤバいな
24無念Nameとしあき23/06/02(金)08:42:42No.1102546393そうだねx5
>この雲はヤバいな
うどん茹で放題だな…
25無念Nameとしあき23/06/02(金)08:46:28No.1102546911+
>スッ
ギリギリっす
26無念Nameとしあき23/06/02(金)08:48:04No.1102547181そうだねx2
雨は全てうどんを茹でるお湯になる
茹で放題だぁ
27無念Nameとしあき23/06/02(金)08:48:10No.1102547193そうだねx1
    1685663290200.jpg-(107780 B)
107780 B
>気象を操る方法ないの?
呼んでこいよ
28無念Nameとしあき23/06/02(金)08:50:11No.1102547522+
    1685663411812.jpg-(398207 B)
398207 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき23/06/02(金)08:51:37No.1102547779+
>赤い点線で囲んだのが同じ所に留まるの?
そう
左下から積乱雲が次々発生して赤いところを連なって進みながらガンガン雨を降らせてる状態
30無念Nameとしあき23/06/02(金)08:52:38No.1102547935+
南国日章
カッコイイ地名
31無念Nameとしあき23/06/02(金)08:55:25No.1102548398+
高知あきだけど豪雨は一瞬だったよ
今は小降り
32無念Nameとしあき23/06/02(金)08:55:49No.1102548457+
>1685663411812.jpg
佐賀も逃げなきゃだめじゃん!
33無念Nameとしあき23/06/02(金)08:56:00No.1102548482+
>>早明浦ダムの貯水率が気になる
>スッ
> http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0 [link]
すでに100%なのに流入量の右肩上がりやばいな
34無念Nameとしあき23/06/02(金)08:56:06No.1102548507+
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
佐賀か死にそう
35無念Nameとしあき23/06/02(金)08:57:10No.1102548670+
>すでに100%なのに流入量の右肩上がりやばいな
頑張ってうどんゆでないと溢れてしまうぞ
36無念Nameとしあき23/06/02(金)08:58:05No.1102548837+
沖縄は大したことなかったのにどうして
37無念Nameとしあき23/06/02(金)08:58:19No.1102548876そうだねx6
高知スレなのにいつまでうどん茹でとか言ってるんだ
38無念Nameとしあき23/06/02(金)08:59:32No.1102549078+
>沖縄は大したことなかったのにどうして
雲の流れと地形
39無念Nameとしあき23/06/02(金)09:00:15No.1102549200+
>高知スレなのにいつまでうどん茹でとか言ってるんだ
高知もうどん有名だろ
他に誇るもんたいしてないんだから黙ってろよ
40無念Nameとしあき23/06/02(金)09:00:34No.1102549263+
高知市内はふつーの雨だよ
黒潮町とか西がやばいのかね
41無念Nameとしあき23/06/02(金)09:01:29No.1102549398+
おお、雷鳴り始めた
42無念Nameとしあき23/06/02(金)09:02:29No.1102549541+
高知といえばはりやま橋だろ
増水ではやりま橋が流されたりしない?大丈夫?
43無念Nameとしあき23/06/02(金)09:02:43No.1102549577そうだねx10
>高知もうどん有名だろ
初めて聞いたな
44無念Nameとしあき23/06/02(金)09:03:19No.1102549669そうだねx1
    1685664199047.jpg-(140451 B)
140451 B
>>>早明浦ダムの貯水率が気になる
>>スッ
>> http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0 [link]
>すでに100%なのに流入量の右肩上がりやばいな
洪水調節容量にはまだ余裕があるようだ
http://suibo-kouho.suibou.bousai.pref.kochi.lg.jp/suibou/graph/model_dam_8.html?unq=201751713268 [link]
45無念Nameとしあき23/06/02(金)09:03:47No.1102549722そうだねx2
>増水ではやりま橋が流されたりしない?大丈夫?
知ってていってるだろ
川流れてねーから
46無念Nameとしあき23/06/02(金)09:03:49No.1102549728+
>高知といえばはりやま橋だろ
>増水ではやりま橋が流されたりしない?大丈夫?
あそこ増水したら市街全域アウトだからそんな心配しちゃおれん…
47無念Nameとしあき23/06/02(金)09:04:04No.1102549761+
>高知といえばはりやま橋だろ
>増水ではやりま橋が流されたりしない?大丈夫?
はまりや橋だろうが
48無念Nameとしあき23/06/02(金)09:04:14No.1102549786そうだねx1
らんまん
49無念Nameとしあき23/06/02(金)09:04:19No.1102549800そうだねx2
三大がっかり名所とか言われるぐらいだしいっそ流されて無くなってしまった方がいい
50無念Nameとしあき23/06/02(金)09:05:35No.1102549970+
学校休みにしてよー
51無念Nameとしあき23/06/02(金)09:06:34No.1102550122+
>三大がっかり名所とか言われるぐらいだしいっそ流されて無くなってしまった方がいい
期待値端から低いとガッカリしないものだな…と違う方向でガッカリしたところ
52無念Nameとしあき23/06/02(金)09:07:49No.1102550318+
そもそもの話はやまり橋が何故名所扱いなのかわからない
53無念Nameとしあき23/06/02(金)09:08:30No.1102550419+
早いとこ避難だな
54無念Nameとしあき23/06/02(金)09:09:21No.1102550572そうだねx4
どれが正解かわからなくなるからやめろ
55無念Nameとしあき23/06/02(金)09:09:23No.1102550579+
    1685664563904.jpg-(31893 B)
31893 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき23/06/02(金)09:10:08No.1102550712+
スレ画見た感じ親父の田舎辺り直撃しとるな
57無念Nameとしあき23/06/02(金)09:10:49No.1102550824+
高知県民とか希少種だし
58無念Nameとしあき23/06/02(金)09:10:50No.1102550828+
>期待値端から低いとガッカリしないものだな…と違う方向でガッカリしたところ
ガッカリを期待して来てもガッカリされるとかどうしろと言うのだ
59無念Nameとしあき23/06/02(金)09:11:32No.1102550955+
>>期待値端から低いとガッカリしないものだな…と違う方向でガッカリしたところ
>ガッカリを期待して来てもガッカリされるとかどうしろと言うのだ
ガッカリしてもらうのだ
60無念Nameとしあき23/06/02(金)09:11:37No.1102550967そうだねx2
>高知県民とか希少種だし
高知スレでも他の四国あきがスレ回してたりするな
61無念Nameとしあき23/06/02(金)09:11:53No.1102551018+
雨量で暴風が起きてた
62無念Nameとしあき23/06/02(金)09:12:48No.1102551183そうだねx1
    1685664768520.jpg-(129872 B)
129872 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき23/06/02(金)09:13:36No.1102551332そうだねx2
カツオ食べに行きたい
64無念Nameとしあき23/06/02(金)09:15:01No.1102551591+
早明浦ダムは高知なんやな
65無念Nameとしあき23/06/02(金)09:15:11No.1102551621そうだねx1
>カツオ食べに行きたい
ビジホの朝食バイキングでさえタタキ出てきた
いっぱいたべた
66無念Nameとしあき23/06/02(金)09:15:12No.1102551624+
ロッテリアは昔高知あった気がするんだが気の所為だったのかな…
67無念Nameとしあき23/06/02(金)09:15:20No.1102551649+
>1685664768520.jpg
あるっつってもロッテリアとか県に1店だけだし無いようなもんだわ
68無念Nameとしあき23/06/02(金)09:15:59No.1102551773+
    1685664959498.jpg-(220841 B)
220841 B
>>気象を操る方法ないの?
>呼んでこいよ
今のご時世良い宣伝にもなるぞ
69無念Nameとしあき23/06/02(金)09:16:41No.1102551894そうだねx3
避難警報出てたけど逃げようと外に出ると逆に危ないパターン
70無念Nameとしあき23/06/02(金)09:17:29No.1102552042+
>どれが正解かわからなくなるからやめろ
はりまや橋って四ヶ所もあるし大丈夫だ
71無念Nameとしあき23/06/02(金)09:17:41No.1102552073+
台風の目に体当たり
72無念Nameとしあき23/06/02(金)09:17:42No.1102552077+
高知にはスリーエフがあるかr…もうなかった…
73無念Nameとしあき23/06/02(金)09:18:48No.1102552265+
高知って四国の盟主ってわけでもないんだな
74無念Nameとしあき23/06/02(金)09:19:11No.1102552317そうだねx1
香川にサイゼができたってことはどっかにセントラルキッチンを
建てたんだろうからそのうち他の三県にもできるだろうな
75無念Nameとしあき23/06/02(金)09:19:35No.1102552393そうだねx6
>高知って四国の盟主ってわけでもないんだな
なんでそう思ったし
76無念Nameとしあき23/06/02(金)09:20:04No.1102552487+
>高知って四国の盟主ってわけでもないんだな
kenshiで言うと都市連合
77無念Nameとしあき23/06/02(金)09:20:23No.1102552543そうだねx2
>>高知県民とか希少種だし
>高知スレでも他の四国あきがスレ回してたりするな
宮崎スレと同じだ
78無念Nameとしあき23/06/02(金)09:20:30No.1102552562+
>>高知って四国の盟主ってわけでもないんだな
>なんでそう思ったし
坂本龍馬がいればそう思っても仕方無くない?
79無念Nameとしあき23/06/02(金)09:21:20No.1102552703+
>避難警報出てたけど逃げようと外に出ると逆に危ないパターン
5年前に岡山がそれで・・・みんなしんだ
80無念Nameとしあき23/06/02(金)09:21:40No.1102552766+
>坂本龍馬がいればそう思っても仕方無くない?
坂本龍馬が四国をどうまとめたんだ
そこは超すけべ元痴漢だろ
81無念Nameとしあき23/06/02(金)09:21:53No.1102552810そうだねx7
四国が日本の田舎だとして
高知は四国の中でもド田舎だぞ
82無念Nameとしあき23/06/02(金)09:22:03No.1102552845そうだねx1
長宗我部が四国統一してたら今頃は高知が日本を支配していた可能性
83無念Nameとしあき23/06/02(金)09:22:16No.1102552894そうだねx2
もう教科書に載るかも怪しい坂本先生ではなぁ
84無念Nameとしあき23/06/02(金)09:22:29No.1102552937+
この雨をなんか不思議パワーでかき集めて貯めておいてそのまま渇水地帯まで持っていけたらいいのに
85無念Nameとしあき23/06/02(金)09:22:50No.1102553002そうだねx1
>>高知って四国の盟主ってわけでもないんだな
>なんでそう思ったし
戦国時代のイメージ
86無念Nameとしあき23/06/02(金)09:23:11No.1102553069そうだねx1
>高知県民とか希少種だし
>高知スレでも他の四国あきがスレ回してたりするな
>宮崎スレと同じだ
その2県はそんなに少ないのか…
87無念Nameとしあき23/06/02(金)09:23:13No.1102553075+
今ならうどん作りたい放題だぞ
88無念Nameとしあき23/06/02(金)09:23:23No.1102553111+
活気があったのは松本次いで高知
街としての死臭が最も強かったのは徳島
89無念Nameとしあき23/06/02(金)09:23:39No.1102553164+
>四国が日本の田舎だとして
>高知は四国の中でもド田舎だぞ
位置的に全く用事がなさそうなのは凄く感じる
90無念Nameとしあき23/06/02(金)09:23:58No.1102553226そうだねx9
としあきが少ない県と言うのはむしろ健全なのでは?
91無念Nameとしあき23/06/02(金)09:24:11No.1102553280+
1番盟主要素ない所ですぞ
92無念Nameとしあき23/06/02(金)09:24:22No.1102553314+
天原スレ
93無念Nameとしあき23/06/02(金)09:24:41No.1102553380+
握りやすそうな位置にいるのに
94無念Nameとしあき23/06/02(金)09:25:05No.1102553446+
頭に乗せやすそうな形してるとは思う
95無念Nameとしあき23/06/02(金)09:25:25No.1102553508そうだねx3
>としあきが少ない県と言うのはむしろ健全なのでは?
ここ見るくらいなら酒飲んでるだろうしな高知県民
96無念Nameとしあき23/06/02(金)09:25:46No.1102553575+
>長宗我部が四国統一してたら
居城は高知のままかな?どこか京に近い所とかに移動した方が…とも思ったけど防衛的には高知でいいのかな
97無念Nameとしあき23/06/02(金)09:26:18No.1102553660そうだねx1
>活気があったのは松本次いで高知
松山かな?
98無念Nameとしあき23/06/02(金)09:27:39No.1102553881そうだねx4
    1685665659850.jpg-(2444737 B)
2444737 B
>握りやすそうな位置にいるのに
四国山地がね
99無念Nameとしあき23/06/02(金)09:27:48No.1102553900+
>>長宗我部が四国統一してたら
>居城は高知のままかな?どこか京に近い所とかに移動した方が…とも思ったけど防衛的には高知でいいのかな
政治やるのに海渡らないと無理
拠点近いのは利点
100無念Nameとしあき23/06/02(金)09:28:20No.1102553991+
>>活気があったのは松本次いで高知
>松山かな?
間違えました
ごめんなさい
101無念Nameとしあき23/06/02(金)09:28:36No.1102554044+
>一条が四国統一してたら
102無念Nameとしあき23/06/02(金)09:29:57No.1102554260+
一度は行きたい四国カルスト
103無念Nameとしあき23/06/02(金)09:30:24No.1102554339+
まだ衣替えになったばかりなのにもう台風雨の心配をせにゃならんとは
104無念Nameとしあき23/06/02(金)09:31:19No.1102554510+
>政治やるのに海渡らないと無理
>拠点近いのは利点
四国制覇したら淡路はもちろん備前か紀州に進出しないといけないのか
105無念Nameとしあき23/06/02(金)09:31:53No.1102554614+
まだ2号なのに接近してるのが異常
106無念Nameとしあき23/06/02(金)09:32:48No.1102554765+
>ロッテリアは昔高知あった気がするんだが気の所為だったのかな…
昔は大手筋のところにあったぞ
107無念Nameとしあき23/06/02(金)09:33:29No.1102554895+
    1685666009651.jpg-(272047 B)
272047 B
新幹線高知駅(予定)
108無念Nameとしあき23/06/02(金)09:34:26No.1102555054そうだねx1
>まだ2号なのに接近してるのが異常
梅雨入り直後の大雨って
あんまりない気がする
109無念Nameとしあき23/06/02(金)09:34:39No.1102555098+
>気象を操る方法ないの?
ある程度ならできる
使用禁止になってるけど
110無念Nameとしあき23/06/02(金)09:35:06No.1102555196+
    1685666106749.jpg-(691942 B)
691942 B
ちょっと太平洋側に下がってきた?
111無念Nameとしあき23/06/02(金)09:35:22No.1102555242+
>高知といえばはちきん先生だろ
112無念Nameとしあき23/06/02(金)09:35:41No.1102555293+
>高知あきだけど豪雨は一瞬だったよ
>今は小降り
高知広いからなあ…
113無念Nameとしあき23/06/02(金)09:36:23No.1102555425+
>高知広いからなあ…
西のはしと東のはしで方言もけっこう違うしねぇ
114無念Nameとしあき23/06/02(金)09:36:27No.1102555440+
>>四国が日本の田舎だとして
>>高知は四国の中でもド田舎だぞ
>位置的に全く用事がなさそうなのは凄く感じる
海路だと便利なんだが陸の孤島
115無念Nameとしあき23/06/02(金)09:37:25No.1102555615そうだねx3
>新幹線高知駅(予定)
コーナンが潰されてる…
116無念Nameとしあき23/06/02(金)09:37:41No.1102555663+
愛媛県民だけど四国山脈に守られてる感はある
117無念Nameとしあき23/06/02(金)09:39:17No.1102555929+
そういえば駅前の三志士の像は待避してるのかな
118無念Nameとしあき23/06/02(金)09:39:17No.1102555930+
>四国制覇したら淡路はもちろん備前か紀州に進出しないといけないのか
戦国時代以前から広域支配するには京を抑えてミカドパワー使うかないがしろにするの必至
四国支配後淡路や周辺湾岸抑えてnovみたいに京へ上る必要がある
119無念Nameとしあき23/06/02(金)09:44:13No.1102556836そうだねx2
四国山地にぶつかってせき止められてるの?
120無念Nameとしあき23/06/02(金)09:46:36No.1102557275+
>四国山地にぶつかってせき止められてるの?
瀬戸内海式気候て習ったじゃろ
121無念Nameとしあき23/06/02(金)09:47:27No.1102557385そうだねx1
早明浦ダム貯水率100%おめ
122無念Nameとしあき23/06/02(金)09:49:14No.1102557683+
新幹線って、どんなルート予定してるんだ…
123無念Nameとしあき23/06/02(金)09:51:47No.1102558115+
>新幹線って、どんなルート予定してるんだ…
最近徳島の新知事が徳島経由に固執しないって表明して岡山-松山ルートの可能性が高まってる感じ
124無念Nameとしあき23/06/02(金)09:52:37No.1102558258+
>新幹線高知駅(予定)
こんなんできたら俺んちウハウハだわ
新幹線駅のそばとかオイシすぎる
125無念Nameとしあき23/06/02(金)09:53:01No.1102558345+
瀬戸大橋って新幹線通るスペースあるんだっけ
126無念Nameとしあき23/06/02(金)09:53:11No.1102558376+
ダムの貯水率100超えるとヤバいの
127無念Nameとしあき23/06/02(金)09:53:35No.1102558446+
>こんなんできたら俺んちウハウハだわ
>新幹線駅のそばとかオイシすぎる
土地値上がりして税金が…
128無念Nameとしあき23/06/02(金)09:54:06No.1102558532そうだねx1
>瀬戸大橋って新幹線通るスペースあるんだっけ
瀬戸大橋全線と鳴門大橋にはある
明石海峡大橋には無い
129無念Nameとしあき23/06/02(金)09:54:54No.1102558681+
まあ高知駅に新幹線通したところで
周りの交通が対応できんわな
今でも度々イオン渋滞してるような場所だし
交通網が毎日壊滅状態になるわ
130無念Nameとしあき23/06/02(金)09:57:27No.1102559110+
>早明浦ダム貯水率100%おめ
梅雨明け後は日照りであっという間に早明浦砂漠になるんだな
131無念Nameとしあき23/06/02(金)09:57:40No.1102559153+
ふだん3両の南風でも空気運んでる感じあるのに新幹線ってどうだろうなあ
132無念Nameとしあき23/06/02(金)09:58:47No.1102559323+
>早明浦砂漠
うどん茹でるから
うどん〆るから
133無念Nameとしあき23/06/02(金)09:59:10No.1102559377+
高知は葉ニンニクの一大生産地であり消費地なのでこれが無いとネギで代用した残念な麻婆豆腐とか食べる事になる
134無念Nameとしあき23/06/02(金)10:03:34No.1102560022+
今南海トラフ来たら高知沈むんじゃない?
135無念Nameとしあき23/06/02(金)10:04:47No.1102560205+
>うどん茹でるから
>うどん〆るから
茹でるな!
〆るな!
136無念Nameとしあき23/06/02(金)10:08:01No.1102560839そうだねx1
    1685668081365.jpg-(44523 B)
44523 B
>>早明浦ダム貯水率100%おめ
>梅雨明け後は日照りであっという間に早明浦砂漠になるんだな
あそこの水はけの良さはダムに向いてないのでは…?
137無念Nameとしあき23/06/02(金)10:08:39No.1102560960+
>今南海トラフ来たら高知沈むんじゃない?
津波避難タワー建設してるけど津波の前段の震度7(県内ほぼ全域)でタワーまでたどりつけない気がするぞ
138無念Nameとしあき23/06/02(金)10:09:31No.1102561124そうだねx1
>今南海トラフ来たら高知沈むんじゃない?
マジで壊滅的被害受けるだろうから
復興は福島の比じゃないくらい大変になると思う
俺も命が助かれば他県に移住予定してる
139無念Nameとしあき23/06/02(金)10:14:03No.1102562036+
>今南海トラフ来たら高知沈むんじゃない?
今から地図書き換えておかないと
140無念Nameとしあき23/06/02(金)10:16:24No.1102562465+
>長宗我部が四国統一してたら今頃は高知が日本を支配していた可能性
そりゃねーわ
だって島だぜ?
本土様舐めんなって話だよ
141無念Nameとしあき23/06/02(金)10:19:41No.1102563048+
ソーラーパネルや風力発電は無事だろうか
142無念Nameとしあき23/06/02(金)10:23:38No.1102563682+
>ソーラーパネルや風力発電は無事だろうか
風力はしっかり設計されているから問題ない
ソーラーは怖いね…
143無念Nameとしあき23/06/02(金)10:24:49No.1102563892+
>あそこの水はけの良さはダムに向いてないのでは…?
でも貯水池兼のダムをどこに造るんだって話
144無念Nameとしあき23/06/02(金)10:32:11No.1102565259+
どこに逃げるって言うんだい!
145無念Nameとしあき23/06/02(金)10:32:49No.1102565356+
>>この雲はヤバいな
>うどん茹で放題だな…
うどんの湯気なんだよね
146無念Nameとしあき23/06/02(金)10:33:58No.1102565569そうだねx1
うどん茹でろ!
147無念Nameとしあき23/06/02(金)10:34:00No.1102565574+
やったねとしちゃん!
うどんがいっぱい作れるよ
148無念Nameとしあき23/06/02(金)10:34:57No.1102565754+
食べる人口が大したことないのにうどんばかり茹でても…
149無念Nameとしあき23/06/02(金)10:36:00No.1102565953+
>新幹線って、どんなルート予定してるんだ…
新幹線要らないわ…
九州まで繋がってくれるなら良いけど
150無念Nameとしあき23/06/02(金)10:36:37No.1102566066+
>やったねとしちゃん!
>うどんがいっぱい作れるよ
コロッケうどん茹でてきたわ…
151無念Nameとしあき23/06/02(金)10:37:04No.1102566150そうだねx1
>>新幹線って、どんなルート予定してるんだ…
>新幹線要らないわ…
>九州まで繋がってくれるなら良いけど
海峡渡らせて繋ぐ予定だよ
…できるのか?
152無念Nameとしあき23/06/02(金)10:37:05No.1102566155そうだねx1
>今南海トラフ来たら高知沈むんじゃない?
今じゃなくても沈む
153無念Nameとしあき23/06/02(金)10:39:00No.1102566496+
今日はなんか静かだな
154無念Nameとしあき23/06/02(金)10:44:44No.1102567494+
>ダムの貯水率100超えるとヤバいの
早明浦ダムは大丈夫
155無念Nameとしあき23/06/02(金)10:47:55No.1102568077+
>九州まで繋がってくれるなら良いけど
九州側の構想はあるのかな
大分に渡るだけでは意味無いぞ
156無念Nameとしあき23/06/02(金)10:51:12No.1102568681そうだねx1
    1685670672664.jpg-(28592 B)
28592 B
>>ダムの貯水率100超えるとヤバいの
>早明浦ダムは大丈夫
貯水率100%はうどん茹で用の水がいっぱいになったということ
洪水調節用の水はまだ余裕がある
157無念Nameとしあき23/06/02(金)10:58:41No.1102570088+
降ったそばからどんどんうどんを茹でるしかない
158無念Nameとしあき23/06/02(金)10:58:42No.1102570094+
今年はうどん茹でて良いぞ
159無念Nameとしあき23/06/02(金)10:59:32No.1102570246+
>今年はうどん茹でて良いぞ
おかわりもあるぞ!
160無念Nameとしあき23/06/02(金)11:01:32No.1102570611+
うどん茹でて洪水を回避しろ
161無念Nameとしあき23/06/02(金)11:01:43No.1102570641そうだねx1
たすけてくれ
162無念Nameとしあき23/06/02(金)11:02:18No.1102570766+
一時間で90ミリって盆地が池になる感じか?
163無念Nameとしあき23/06/02(金)11:02:41No.1102570838そうだねx1
もうダムでうどんを茹でていいぞ
164無念Nameとしあき23/06/02(金)11:09:40No.1102572143+
>>今南海トラフ来たら高知沈むんじゃない?
>マジで壊滅的被害受けるだろうから
>復興は福島の比じゃないくらい大変になると思う
>俺も命が助かれば他県に移住予定してる
高知市以外の沿岸部はほぼ壊滅するらしいな…南海トラフ
高知市は内湾にあるから若干マシらしいが
165無念Nameとしあき23/06/02(金)11:09:51No.1102572172+
どこに逃げろってんだ
166無念Nameとしあき23/06/02(金)11:11:03No.1102572386+
>どこに逃げろってんだ
逃げた先に救いなんて無いってんのにな
戦え
167無念Nameとしあき23/06/02(金)11:12:53No.1102572753+
>どこに逃げろってんだ
こう、うまいこと黒潮に…
168無念Nameとしあき23/06/02(金)11:14:20No.1102573014+
>高知市は内湾にあるから若干マシらしいが
それでもほぼ水没するんじゃなかったか?
169無念Nameとしあき23/06/02(金)11:15:27No.1102573243+
>こう、うまいこと黒潮に…
大型漁船で沖に逃げるのはどう?
170無念Nameとしあき23/06/02(金)11:21:42No.1102574537+
うどん茹でるだけだとそこまでじゃないんだよ
茹でたあと冷水で締めるときにじゃぶじゃぶ使う
つまり心置きなく締めてくれってことだ
171無念Nameとしあき23/06/02(金)11:22:30No.1102574679+
ちょっとうどんの様子を見てくる
172無念Nameとしあき23/06/02(金)11:22:54No.1102574759+
>逃げた先に救いなんて無いってんのにな
>戦え
人間がスペースコロニーや月に移住するようになったらこういう一喜一憂はなくなるんだろうな
173無念Nameとしあき23/06/02(金)11:23:03No.1102574789+
1日の降水量が200~400cmらしいけどこれって歴代だとどれだけなん?
174無念Nameとしあき23/06/02(金)11:28:14No.1102575760そうだねx4
単位!!
175無念Nameとしあき23/06/02(金)11:28:21No.1102575789+
うどん水補充タイム
176無念Nameとしあき23/06/02(金)11:29:34No.1102576034+
ピンチはチャンス
177無念Nameとしあき23/06/02(金)11:29:53No.1102576091+
大阪もこのあとやばそう
179無念Nameとしあき23/06/02(金)11:31:00No.1102576344+
石鎚山は偉大だと思いますby愛媛あき
180無念Nameとしあき23/06/02(金)11:31:12No.1102576385+
>1日の降水量が200~400cmらしいけどこれって歴代だとどれだけなん?
台風が来た時は大体それくらい降るな
181無念Nameとしあき23/06/02(金)11:34:55No.1102577205そうだねx2
「ダムは無駄(爆笑)」
これの爪痕がでかい
182無念Nameとしあき23/06/02(金)11:35:25No.1102577294+
高知はうちの地域だと大災害になってるクラスの雨が降っても大丈夫なのが不思議
183無念Nameとしあき23/06/02(金)11:35:50No.1102577371+
あら真っ赤
これなに? 猛暑が来るの?
184無念Nameとしあき23/06/02(金)11:36:41No.1102577548そうだねx1
うどんのための貯水に感謝だね
185無念Nameとしあき23/06/02(金)11:37:00No.1102577617+
さー、じゃんじゃんうどん茹でるぞ‐
186無念Nameとしあき23/06/02(金)11:37:28No.1102577707+
山の方で降ってるのかな豪雨って感じでは無いな
187無念Nameとしあき23/06/02(金)11:38:06No.1102577840+
応援にカツオの叩き食べます
188無念Nameとしあき23/06/02(金)11:38:26No.1102577907+
雨被害は結構やばいかもしれないけど水不足の心配は無くなりそう
189無念Nameとしあき23/06/02(金)11:38:33No.1102577931+
>うどん
ひらめいた
うどんにコロッケ乗せたら美味しいんじゃね
190無念Nameとしあき23/06/02(金)11:39:19No.1102578083+
    1685673559808.jpg-(55057 B)
55057 B
高知はもう限界だ
191無念Nameとしあき23/06/02(金)11:40:26No.1102578292そうだねx1
殺人鬼すぎる
台風を逮捕しろ
192無念Nameとしあき23/06/02(金)11:40:26No.1102578297そうだねx1
これもううどんゆで放題じゃね?
193無念Nameとしあき23/06/02(金)11:40:54No.1102578397+
高知って南海トラフ地震で30m超えの津波来るらしいし海に面して平野が広がってるから被害規模は311の岩手県を遥かに超えるだろうって言われてて大変だなぁ
194無念Nameとしあき23/06/02(金)11:41:11No.1102578461+
>これもううどんゆで放題じゃね?
茹でてる場合だろうか?
195無念Nameとしあき23/06/02(金)11:41:21No.1102578490+
    1685673681741.jpg-(556703 B)
556703 B
だいぶ南東に下がった感じ
196無念Nameとしあき23/06/02(金)11:41:22No.1102578491+
関東甲信地方にも「線状降水帯の予測情報」気象庁発表 2日夜から3日午前中にかけて
だそうなのでご注意を
197無念Nameとしあき23/06/02(金)11:43:35No.1102578914+
もう雨は終わったので呑みに行ける
198無念Nameとしあき23/06/02(金)11:43:51No.1102578975+
>茹でてる場合だろうか?
今茹でないといつ茹でるんだよ
199無念Nameとしあき23/06/02(金)11:44:26No.1102579103+
そもそも茹でるうどんはあるのか
200無念Nameとしあき23/06/02(金)11:50:10No.1102580323+
    1685674210975.jpg-(204810 B)
204810 B
うわーお
201無念Nameとしあき23/06/02(金)11:50:11No.1102580329+
>>茹でてる場合だろうか?
>今茹でないといつ茹でるんだよ
常に茹でてないと死ぬの?
202無念Nameとしあき23/06/02(金)11:50:46No.1102580463+
>そもそも茹でるうどんはあるのか
うどんがなけりゃ髪の毛を茹でる
203無念Nameとしあき23/06/02(金)11:50:52No.1102580485そうだねx1
>常に茹でてないと死ぬの?
はい
204無念Nameとしあき23/06/02(金)11:53:48No.1102581062+
というか前に水不足の時に他県から水を貰って大量に水使ってうどん茹でてるとかいう話あったけど
205無念Nameとしあき23/06/02(金)11:56:01No.1102581542+
茹でるだけじゃ駄目だ
じゃぶじゃぶ水使ってしっかりうどんを締めろ
206無念Nameとしあき23/06/02(金)11:56:26No.1102581643+
四国は死国
生ける者の住む場所ではない
207無念Nameとしあき23/06/02(金)11:56:33No.1102581676+
>>高知市は内湾にあるから若干マシらしいが
>それでもほぼ水没するんじゃなかったか?
地盤沈下も加わるから水没する上に水が引きにくいと聞いたことがある
208無念Nameとしあき23/06/02(金)11:57:27No.1102581863+
>茹でるだけじゃ駄目だ
>じゃぶじゃぶ水使ってしっかりうどんを締めろ
やりたい放題だな
209無念Nameとしあき23/06/02(金)11:57:42No.1102581916+
小雨になったな
まぁもうすぐ台風の通り道になるんだがな
210無念Nameとしあき23/06/02(金)12:02:56No.1102583084+
    1685674976530.jpg-(37540 B)
37540 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき23/06/02(金)12:04:36No.1102583464+
    1685675076630.png-(35671 B)
35671 B
>1日の降水量が200~400cmらしいけどこれって歴代だとどれだけなん?
98年の豪雨でどのくらい降ったか調べたら2日間で861mmだった
あの時は一晩中雷が鳴っててすごかった
212無念Nameとしあき23/06/02(金)12:04:42No.1102583487+
普段渇水してるんだからちょうど良いんじゃないの
213無念Nameとしあき23/06/02(金)12:09:34No.1102584610+
ふー、ソーラーパネルが有ったら死ぬ所だった
214無念Nameとしあき23/06/02(金)12:11:34No.1102585050+
>高知逃げて!
del
215無念Nameとしあき23/06/02(金)12:12:30No.1102585283+
風は大丈夫なの?
216無念Nameとしあき23/06/02(金)12:12:55No.1102585376+
地元もスレ画の大雨で何十年ぶりの大きな被害でたわ
217無念Nameとしあき23/06/02(金)12:13:46No.1102585567+
関東に来る頃には多少弱まってる気配だね
218無念Nameとしあき23/06/02(金)12:16:26No.1102586151+
高知は豪雨耐性高いからな…
同じ雨が他県で降れば死ぬ
219無念Nameとしあき23/06/02(金)12:19:23No.1102586819+
桃鉄で毎年のように台風くらってるイメージ
220無念Nameとしあき23/06/02(金)12:23:08No.1102587747そうだねx3
    1685676188130.jpg-(48339 B)
48339 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
221無念Nameとしあき23/06/02(金)12:26:12No.1102588596+
うどん茹で放題か
めでたしめでたし
222無念Nameとしあき23/06/02(金)12:26:32No.1102588684+
>ノブヤボで毎年のように台風くらってるイメージ
223無念Nameとしあき23/06/02(金)12:29:30No.1102589513+
>普段渇水してるんだからちょうど良いんじゃないの
高知が渇水してるのは香川に取られてるからなんだ
水源はあるのに利用権が無いんだ
224無念Nameとしあき23/06/02(金)12:29:49No.1102589603+
今度は和歌山がやばくなってる
225無念Nameとしあき23/06/02(金)12:30:02No.1102589672+
高知あき、今どうなってるか報告してくれ
226無念Nameとしあき23/06/02(金)12:34:06No.1102590751+
    1685676846697.jpg-(478156 B)
478156 B
>高知あき、今どうなってるか報告してくれ
もうだいぶ通り過ぎた
これからは関西東海あたりが注意だぞ
227無念Nameとしあき23/06/02(金)12:38:00No.1102591879+
>高知安芸
228無念Nameとしあき23/06/02(金)12:38:15No.1102591956+
>高知あき、今どうなってるか報告してくれ
めっちゃ小雨
というか9時位に置きた時からずっと小雨だからなんかあったのかって感じ
229無念Nameとしあき23/06/02(金)12:39:31No.1102592328そうだねx1
高知市は普通の雨すぎて拍子抜け
西部や馬路村の魚梁瀬とかはえらいことになってるんだろうか
230無念Nameとしあき23/06/02(金)12:43:21No.1102593515+
>高知市は内湾にあるから若干マシらしいが
よく水没してるぞ
231無念Nameとしあき23/06/02(金)12:44:31No.1102593880+
まだ雪が降った時の方が盛り上がったな
232無念Nameとしあき23/06/02(金)12:46:28No.1102594483+
雪降るの?!
233無念Nameとしあき23/06/02(金)12:50:15No.1102595555+
>関東に来る頃には多少弱まってる気配だね
いいえ本番です
234無念Nameとしあき23/06/02(金)12:51:20No.1102595856+
>>>茹でてる場合だろうか?
>>今茹でないといつ茹でるんだよ
>常に茹でてないと死ぬの?
茹で汁の湯気で雨を増幅してるまである
235無念Nameとしあき23/06/02(金)12:54:49No.1102596846そうだねx3
    1685678089314.mp4-(5051298 B)
5051298 B
水路から水が溢れ出て道路が水浸しになってる…
236無念Nameとしあき23/06/02(金)12:55:57No.1102597128+
>水路から水が溢れ出て道路が水浸しになってる…
人食い用水路状態!
237無念Nameとしあき23/06/02(金)12:56:12No.1102597189+
>水路から水が溢れ出て道路が水浸しになってる…
ガタッ!ちょっと田んぼ見てくる
238無念Nameとしあき23/06/02(金)12:58:18No.1102597717+
今年は水不足にならないね
…とかいう話ではなかった
239無念Nameとしあき23/06/02(金)13:00:45No.1102598246+
ちょ…長宗我部元親ッ!
240無念Nameとしあき23/06/02(金)13:04:55No.1102599166+
>水路から水が溢れ出て道路が水浸しになってる…
いいとこ住んでるな
241無念Nameとしあき23/06/02(金)13:09:32No.1102600264そうだねx1
数百年中四国の防波堤になり続けてんだし治水事業は半端ねぇ県なんだろうな
242無念Nameとしあき23/06/02(金)13:09:55No.1102600365+
>高知が渇水してるのは香川に取られてるからなんだ
>水源はあるのに利用権が無いんだ
京都に琵琶湖の水門握られてる滋賀みたいだな
243無念Nameとしあき23/06/02(金)13:12:04No.1102600883そうだねx1
土佐くろしお鉄道脱線か
244無念Nameとしあき23/06/02(金)13:16:30No.1102601793+
予土線の辺りは大丈夫かな?
先週末乗ったばかりなんだけと補修工場してる箇所あったよね?
245無念Nameとしあき23/06/02(金)13:22:07No.1102602886+
    1685679727630.jpg-(196377 B)
196377 B
>数百年中四国の防波堤になり続けてんだし治水事業は半端ねぇ県なんだろうな
高知城内には雨水を排水する水路がたくさん張り巡らされてて
さらに石樋と呼ばれる雨樋が石垣から長く伸びて水が石垣にかからずに排水できるように工夫もされてる
石垣に水がかかると水によって石垣が崩壊する恐れがあるから
https://kojodan.jp/castle/10/memo/1798.html [link]
246無念Nameとしあき23/06/02(金)13:28:26No.1102604247+
>高知城内には雨水を排水する水路がたくさん張り巡らされてて
>さらに石樋と呼ばれる雨樋が石垣から長く伸びて水が石垣にかからずに排水できるように工夫もされてる
この対策が不十分で丸亀城の石垣が崩れたんだよなあ
247無念Nameとしあき23/06/02(金)13:29:09No.1102604417+
浸水あるから一軒家は怖い
248無念Nameとしあき23/06/02(金)13:29:09No.1102604419+
>No.1102558681
先週旅行て駅前からイオンモールまで歩いたけど岡山よりは歩くけど近くていいね
249無念Nameとしあき23/06/02(金)13:39:07No.1102606507+
よくこんなとこ住んでるわ…
250無念Nameとしあき23/06/02(金)13:45:45No.1102608025+
昔エグい水害があったからかなり対策してて水捌けは相当いい
こんな雨が他の県に降ったら大災害だなって雨が結構な頻度で降る
251無念Nameとしあき23/06/02(金)13:47:30No.1102608415+
皆でゆでたら洪水に勝てんか?
252無念Nameとしあき23/06/02(金)13:50:52No.1102609166+
この雲を砂漠にでも送ってやれよ
と思ったけど案外砂漠って雨も降るんだよな
253無念Nameとしあき23/06/02(金)13:51:03No.1102609208+
>雪
南国・高知で14センチの積雪 観測史上1位! 16年ぶり記録更新
2022/12/23
254無念Nameとしあき23/06/02(金)13:56:29No.1102610355+
砂漠の死因で一番多いのが雨で溺死だってね
255無念Nameとしあき23/06/02(金)14:12:31No.1102613723+
夏休み年末年始だけでも高松高知間の接続よくしてくれれば関西方面から遊びに行くんだがな
琴平と阿波池田で何時間も時間潰されるんじゃ行く気も起きん
256無念Nameとしあき23/06/02(金)14:15:37No.1102614381+
>夏休み年末年始だけでも高松高知間の接続よくしてくれれば関西方面から遊びに行くんだがな
>琴平と阿波池田で何時間も時間潰されるんじゃ行く気も起きん
南風・しまんとに乗ればいいだけでは
257無念Nameとしあき23/06/02(金)14:19:35No.1102615119+
何とか村のゆ●ジュース販売の店員の対応が最悪だったから何十年も印象悪かったけど
先週神戸まつりの屋台で食べた土佐あかうしの炭火焼きの
販売員の対応がよかったから印象は爆上げ
258無念Nameとしあき23/06/02(金)14:22:11No.1102615583+
>南風・しまんとに乗ればいいだけでは
18きっぷで行って浮いた金で土産買うんだ
あと高知競馬で負けるからケチらないとやばい
259無念Nameとしあき23/06/02(金)14:25:13No.1102616163そうだねx1
高知行くなら高速バスのほうが楽だし安い
260無念Nameとしあき23/06/02(金)14:51:49No.1102621461+
>高知逃げて!
これは完全にカフェ追い出しへの神罰だわ

[トップページへ] [DL]