[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685617550615.png-(96726 B)
96726 B無念Nameとしあき23/06/01(木)20:05:50No.1102404260+ 23:30頃消えます
岩手宮崎どっちに住みたい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/01(木)20:06:35No.1102404538そうだねx44
宮崎かな
2無念Nameとしあき23/06/01(木)20:06:41No.1102404585そうだねx18
岩手の新幹線停車駅あるとこ
3無念Nameとしあき23/06/01(木)20:06:42No.1102404601そうだねx6
過疎具合で宮崎に対抗できるのは岩手より秋田だ
4無念Nameとしあき23/06/01(木)20:06:54No.1102404672+
手宮
5無念Nameとしあき23/06/01(木)20:07:25No.1102404882そうだねx29
寒いのが苦手なので宮崎
6無念Nameとしあき23/06/01(木)20:07:27No.1102404899そうだねx31
雪かき要らないから宮崎
7無念Nameとしあき23/06/01(木)20:07:33No.1102404939そうだねx7
宮崎
8無念Nameとしあき23/06/01(木)20:07:40No.1102404990そうだねx5
やっぱ宮城だよね
9無念Nameとしあき23/06/01(木)20:08:11No.1102405202そうだねx10
なんでその2択?
10無念Nameとしあき23/06/01(木)20:08:14No.1102405221そうだねx8
盛岡に住めるなら岩手かな
11無念Nameとしあき23/06/01(木)20:08:39No.1102405392+
餃子の都宮崎
12無念Nameとしあき23/06/01(木)20:10:24No.1102406176そうだねx3
リアス式海岸よりも日南青島のほうが楽しい
13無念Nameとしあき23/06/01(木)20:10:29No.1102406200そうだねx2
正直毎年この時期に水害の危険性がある宮崎にはあまり住みたくない気はする
14無念Nameとしあき23/06/01(木)20:10:32No.1102406223そうだねx1
飯がうまい方
15無念Nameとしあき23/06/01(木)20:10:42No.1102406281そうだねx1
食い物美味いのどっち?
16無念Nameとしあき23/06/01(木)20:11:01No.1102406394+
宮崎は大雨があるから岩手
17無念Nameとしあき23/06/01(木)20:11:01No.1102406398そうだねx4
>盛岡に住めるなら岩手かな
積雪など問題あっても移動しやすいのは魅力
18無念Nameとしあき23/06/01(木)20:12:06No.1102406812そうだねx1
宮崎からちょっと県外に出るのがマジで大変
道路や電車は通ってるんだが
とにかく時間がかかる
19無念Nameとしあき23/06/01(木)20:12:18No.1102406909+
岩手あきだけど台風ガンガン来るなら寒くてもガマンする
20無念Nameとしあき23/06/01(木)20:12:41No.1102407049そうだねx4
雪は論外
21無念Nameとしあき23/06/01(木)20:12:58No.1102407150+
>飯がうまい方
>食い物美味いのどっち?
どっちもうまいので問題は好みの方だ
九州は醤油が甘いとかあるし
22無念Nameとしあき23/06/01(木)20:13:23No.1102407313+
    1685618003718.jpg-(21684 B)
21684 B
九州には半導体産業があるが
岩手には温泉とこけしと遠野物語しかない
23無念Nameとしあき23/06/01(木)20:13:23No.1102407321+
盛岡冷麺かチキン南蛮か
24無念Nameとしあき23/06/01(木)20:13:48No.1102407510そうだねx6
盛岡~東京が2時間チョイで行ける立地は地味に強い
25無念Nameとしあき23/06/01(木)20:14:21No.1102407727+
>雪は論外
太平洋側はいう程降らんけどそれでもスタッドレスは必須だから車持ちはその分金かかるな
26無念Nameとしあき23/06/01(木)20:14:38No.1102407849+
大雨降らなくて夏は適度に涼しくて冬は雪かきもタイヤ交換も要らないところでお願いします
27無念Nameとしあき23/06/01(木)20:14:47No.1102407915そうだねx1
この中なら一関がいい
28無念Nameとしあき23/06/01(木)20:15:11No.1102408069+
カタログでレッドショルダー
29無念Nameとしあき23/06/01(木)20:15:12No.1102408080そうだねx1
気候的には宮崎だけど…
どっちもえげつない田舎だから死にそう
30無念Nameとしあき23/06/01(木)20:16:20No.1102408564+
わんこそばか肉巻おにぎり
31無念Nameとしあき23/06/01(木)20:16:25No.1102408599そうだねx1
食い物と文化財と自然と風景的には宮崎は良いところ
あー海沿いの道路とサボテン園を思い出す…
32無念Nameとしあき23/06/01(木)20:16:30No.1102408629そうだねx1
>大雨降らなくて夏は適度に涼しくて冬は雪かきもタイヤ交換も要らないところでお願いします
もうこの日本では大雨と酷暑はどこに行っても避けられん
33無念Nameとしあき23/06/01(木)20:16:40No.1102408700+
>飯がうまい方
>食い物美味いのどっち?
岩手しかわからんけど岩手に期待するな
食材は悪くないが飲食店のレベルは低い
外食を重視するなら論外な地域
34無念Nameとしあき23/06/01(木)20:17:01No.1102408865そうだねx3
>九州は醤油が甘いとかあるし
最初聞いた時うええと思ったけど、意外と刺身に合うのよねアレ
35無念Nameとしあき23/06/01(木)20:17:26No.1102409059そうだねx2
雪下ろし無いから宮崎の方がええ
36無念Nameとしあき23/06/01(木)20:17:32No.1102409093+
岩手だと平泉文化とかかなアクセスできるの
あと温泉
37無念Nameとしあき23/06/01(木)20:17:48No.1102409206+
>岩手しかわからんけど岩手に期待するな
>食材は悪くないが飲食店のレベルは低い
>外食を重視するなら論外な地域
南部家敷が一番無難まである
38無念Nameとしあき23/06/01(木)20:17:56No.1102409253+
プロ野球キャンプとかで宮崎の飯はちょっとだけ知ってるが岩手分からぬ…
39無念Nameとしあき23/06/01(木)20:18:13No.1102409372+
遠野と平泉があるから岩手
40無念Nameとしあき23/06/01(木)20:18:27No.1102409478+
今なら明らかに宮崎でしょ
TSMCの影響が九州全体に波及しつつあるし
41無念Nameとしあき23/06/01(木)20:18:29No.1102409490そうだねx2
>>雪は論外
>太平洋側はいう程降らんけどそれでもスタッドレスは必須だから車持ちはその分金かかるな
盛岡でも言うほど降らんだろ
42無念Nameとしあき23/06/01(木)20:18:36No.1102409542そうだねx3
東京に近いから岩手
みたいなどうしようもない選択しかできないな
43無念Nameとしあき23/06/01(木)20:19:09No.1102409774+
盛岡から仙台まで30分
宮崎から福岡まで半日
44無念Nameとしあき23/06/01(木)20:19:12No.1102409791そうだねx5
    1685618352576.jpg-(49253 B)
49253 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき23/06/01(木)20:19:14No.1102409810+
>>飯がうまい方
>>食い物美味いのどっち?
>岩手しかわからんけど岩手に期待するな
>食材は悪くないが飲食店のレベルは低い
>外食を重視するなら論外な地域
最近は全国チェーン店も増えてるし
イオンモールの中に行けば
46無念Nameとしあき23/06/01(木)20:19:18No.1102409837そうだねx1
一関なら仙台や東京が近い
47無念Nameとしあき23/06/01(木)20:19:19No.1102409846そうだねx1
    1685618359911.jpg-(36869 B)
36869 B
>プロ野球キャンプとかで宮崎の飯はちょっとだけ知ってるが岩手分からぬ…
48無念Nameとしあき23/06/01(木)20:19:34No.1102409946+
    1685618374008.jpg-(968849 B)
968849 B
宮崎県民だけど寒い岩手大変そう
田舎っぷりは凄いけどうちの県
49無念Nameとしあき23/06/01(木)20:19:47No.1102410029そうだねx3
宮崎は福岡行くのに飛行機使うレベルだからな…
岩手は新幹線で40分で仙台まで行けるのは大きい
50無念Nameとしあき23/06/01(木)20:20:40No.1102410371そうだねx1
九州出身にろくなやつがいないって理由だけで岩手
ただし岩手にまともな人がいるかは知らん
51無念Nameとしあき23/06/01(木)20:21:16No.1102410578そうだねx4
>ただし岩手にまともな人がいるかは知らん
大谷翔平
52無念Nameとしあき23/06/01(木)20:21:24No.1102410638そうだねx1
>岩手には温泉とこけしと遠野物語しかない
自動車産業(車体組み立て)があるが
53無念Nameとしあき23/06/01(木)20:22:07No.1102410915+
>宮崎県民だけど寒い岩手大変そう
>田舎っぷりは凄いけどうちの県
青島?
去年旅行で行って面白かった
景色いいね
54無念Nameとしあき23/06/01(木)20:22:21No.1102411027そうだねx4
>>ただし岩手にまともな人がいるかは知らん
>大谷翔平
佐々木朗希
55無念Nameとしあき23/06/01(木)20:22:37No.1102411131+
岩手しか住んだことないから分からないが宮崎には何があるんだ?東国原とマンゴー旭化成くらいしかわからん…
56無念Nameとしあき23/06/01(木)20:22:55No.1102411256そうだねx1
宮崎の欠点は都市部に行く程福岡から遠ざかる糞立地
57無念Nameとしあき23/06/01(木)20:23:31No.1102411472そうだねx4
    1685618611622.jpg-(33861 B)
33861 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき23/06/01(木)20:23:32No.1102411475+
>岩手しか住んだことないから分からないが宮崎には何があるんだ
サボテンとヤシ並木
59無念Nameとしあき23/06/01(木)20:23:37No.1102411512+
寒いし暑い岩手と比べると暑いだけの宮崎が有利か
60無念Nameとしあき23/06/01(木)20:23:49No.1102411602そうだねx2
宮崎は陸の孤島感があるのが…
61無念Nameとしあき23/06/01(木)20:24:02No.1102411692+
岩手は褒めるの難しいが最近は台風の威力がヤバいからその一点だけで九州より岩手にしとけってなる
最近毎年のようにひどいことになってるでしょ
62無念Nameとしあき23/06/01(木)20:24:15No.1102411769そうだねx1
地鶏
63無念Nameとしあき23/06/01(木)20:24:16No.1102411781そうだねx1
>宮崎県民だけど寒い岩手大変そう
>田舎っぷりは凄いけどうちの県
岩手県民だけど冬に寒いより暖かい方が良いよ
暖房費とか節約してもしきれないし
夏の暑さも南の方と大差なくなってるし
64無念Nameとしあき23/06/01(木)20:24:31No.1102411871+
    1685618671482.jpg-(255239 B)
255239 B
これまだ見たこと無い
65無念Nameとしあき23/06/01(木)20:24:47No.1102411966そうだねx4
>正直毎年この時期に水害の危険性がある宮崎にはあまり住みたくない気はする
九州山地の東側なのでそんなでもない
西側の熊本はきつい
66無念Nameとしあき23/06/01(木)20:24:53No.1102412020そうだねx1
>岩手の新幹線停車駅あるとこ
いわて沼宮内か
67無念Nameとしあき23/06/01(木)20:25:01No.1102412086+
>宮崎は褒めるの難しいが最近は雪の威力がヤバいからその一点だけで東北より宮崎にしとけってなる
>最近毎年のようにひどいことになってるでしょ
68無念Nameとしあき23/06/01(木)20:25:11No.1102412169+
台風もだけど線上降水帯がね
69無念Nameとしあき23/06/01(木)20:25:26No.1102412266+
>宮崎は陸の孤島感があるのが…
和歌山よりはマシかなって
70無念Nameとしあき23/06/01(木)20:25:33No.1102412314+
    1685618733766.jpg-(639372 B)
639372 B
>岩手しか住んだことないから分からないが宮崎には何があるんだ?東国原とマンゴー旭化成くらいしかわからん…
71無念Nameとしあき23/06/01(木)20:25:40No.1102412365+
>大谷翔平
>佐々木?希
野球選手しかいないのか
72無念Nameとしあき23/06/01(木)20:25:46No.1102412415+
    1685618746283.jpg-(989539 B)
989539 B
>>宮崎県民だけど寒い岩手大変そう
>>田舎っぷりは凄いけどうちの県
>青島?
>去年旅行で行って面白かった
>景色いいね
青島です子供の頃メイン通り夜中でも賑やかだったけど今じゃシャッター街
73無念Nameとしあき23/06/01(木)20:26:07No.1102412568そうだねx1
宮崎がいいけど海の近くには住みたくないな
南海トラフで絶対ヤバい事になるのが目に見えてる
74無念Nameとしあき23/06/01(木)20:26:10No.1102412598そうだねx1
物価が安いと思われがちだがそんな安くねぇわ
むしろ車必須だから余計金ねぇわ
75無念Nameとしあき23/06/01(木)20:26:19No.1102412662+
リニアあるほう
76無念Nameとしあき23/06/01(木)20:26:27No.1102412721+
九州四国は今からの時期の水害ヤバそう
77無念Nameとしあき23/06/01(木)20:26:28No.1102412727+
>宮崎は陸の孤島感があるのが…
>和歌山よりはマシかなって
大阪近いから全然違うだろ
知らんけど
78無念Nameとしあき23/06/01(木)20:26:32No.1102412763そうだねx2
>正直毎年この時期に水害の危険性がある宮崎にはあまり住みたくない気はする
鹿児島で吸収してくれるから
つーかシラス台地の鹿児島は水害マジヤバい
79無念Nameとしあき23/06/01(木)20:26:38No.1102412797+
>九州山地の東側なのでそんなでもない
去年の過去最大級()台風の時はがっつり水没してなかったか?
80無念Nameとしあき23/06/01(木)20:26:57No.1102412942+
>>大谷翔平
>>佐々木朗希
>野球選手しかいないのか
野球選手もごく最近だからな
それまでは二軍の帝王時代のヤクルト畠山が最高傑作とか言われてた
81無念Nameとしあき23/06/01(木)20:27:04No.1102412980+
>>宮崎は陸の孤島感があるのが…
>和歌山よりはマシかなって
いやどこがだよ
82無念Nameとしあき23/06/01(木)20:27:09No.1102413013そうだねx4
    1685618829836.jpg-(18740 B)
18740 B
岩手には鉛温泉がある
83無念Nameとしあき23/06/01(木)20:27:22No.1102413116+
嫁さんの実家が宮崎なんだけど
結婚の条件が「何かあったらすぐ駆けつける事」だったな
実際爺さん倒れた時に関東から夜通し走って送り届けた
84無念Nameとしあき23/06/01(木)20:27:26No.1102413141+
>大阪近いから全然違うだろ
>知らんけど
距離的には近いのに行くとなると遠いから陸の孤島って言われてるんよ…
85無念Nameとしあき23/06/01(木)20:27:26No.1102413146+
>物価が安いと思われがちだがそんな安くねぇわ
>むしろ車必須だから余計金ねぇわ
田舎はな駐車場が無料なんだぜ?
86無念Nameとしあき23/06/01(木)20:27:38No.1102413231+
>大阪近いから全然違うだろ
>知らんけど
知ってて言ってるだろオメー
87無念Nameとしあき23/06/01(木)20:27:43No.1102413266そうだねx1
>いわて沼宮内か
新幹線の駅で一番乗降数少ないんだっけ
88無念Nameとしあき23/06/01(木)20:28:11No.1102413480そうだねx1
何もないは何も知らないとほぼ一緒だからな
もしくは関心がないか
その手の人間は東京があってる嫌味でなしに
89無念Nameとしあき23/06/01(木)20:28:13No.1102413499+
>知ってて言ってるだろオメー
関東住みだから本当に知らん
90無念Nameとしあき23/06/01(木)20:28:27No.1102413605+
大阪から船であっというまだよ
91無念Nameとしあき23/06/01(木)20:28:29No.1102413617+
岩手は本当に広くて気候も違うし南部と盛岡でも違うのでなんともいえない
92無念Nameとしあき23/06/01(木)20:28:55No.1102413778+
>>宮崎は褒めるの難しいが最近は雪の威力がヤバいからその一点だけで東北より宮崎にしとけってなる
>>最近毎年のようにひどいことになってるでしょ
雪はそんなでもないよ
それに大雪で大変って言っても豪雨ほどとんでもないことにならんしな
93無念Nameとしあき23/06/01(木)20:29:04No.1102413850そうだねx4
>嫁さんの実家が宮崎なんだけど
>結婚の条件が「何かあったらすぐ駆けつける事」だったな
>実際爺さん倒れた時に関東から夜通し走って送り届けた
気持ちはわかるけどそういうこといまどき言っちゃうから田(略
94無念Nameとしあき23/06/01(木)20:29:31No.1102414074+
岩手にはイーハトーブが
ない
95無念Nameとしあき23/06/01(木)20:29:41No.1102414154そうだねx1
宮崎は隣が桜島のある鹿児島だからな
桜島が噴火すると火山灰が宮崎まで飛んできて
車のガラスが真っ白になるレベルだぜ
宮崎全域かどうかはわからんが少なくとも俺が住んでた宮崎市内ではそうだった
96無念Nameとしあき23/06/01(木)20:29:43No.1102414169+
>宮崎は陸の孤島感があるのが…
感じゃないよ孤島だよ
関東地方に進学した後飛行機で帰省するたびに宮崎から一番近い都道府県って東京なんじゃねぇの?とか思ってたよ
97無念Nameとしあき23/06/01(木)20:29:51No.1102414222+
>これまだ見たこと無い
仏像ファンなら一度は見たいよな
98無念Nameとしあき23/06/01(木)20:29:52No.1102414236そうだねx4
>岩手は本当に広くて気候も違うし南部と盛岡でも違うのでなんともいえない
普通に南側って意味なんだろうけど岩手と青森だけは南部と書くとちょっとややこしい
99無念Nameとしあき23/06/01(木)20:30:04No.1102414318+
    1685619004731.jpg-(1424882 B)
1424882 B
>岩手しか住んだことないから分からないが宮崎には何があるんだ?東国原とマンゴー旭化成くらいしかわからん…
田の神さぁ
100無念Nameとしあき23/06/01(木)20:30:29No.1102414500+
>岩手は本当に広くて気候も違うし南部と盛岡でも違うのでなんともいえない
新幹線でも岩手入ってからすげぇ長い
101無念Nameとしあき23/06/01(木)20:30:55No.1102414685そうだねx1
岩手は海側に行くのがめんどくさい
102無念Nameとしあき23/06/01(木)20:31:02No.1102414737そうだねx1
宮崎、高知、和歌山の陸の孤島三人衆
103無念Nameとしあき23/06/01(木)20:31:27No.1102414891そうだねx3
>東北自動車道でも岩手入ってからすげぇ長い
104無念Nameとしあき23/06/01(木)20:31:38No.1102414971+
新幹線沿線に限るなら岩手だが
岩手県って広いからなぁ
105無念Nameとしあき23/06/01(木)20:31:58No.1102415089そうだねx2
>岩手は海側に行くのがめんどくさい
便乗して作った高速でマシになったでしょ
106無念Nameとしあき23/06/01(木)20:32:05No.1102415149+
>田の神さぁ
えっなにこれと思って画像検索しちゃった
107無念Nameとしあき23/06/01(木)20:32:22No.1102415271+
>青島です子供の頃メイン通り夜中でも賑やかだったけど今じゃシャッター街
こどもの国の現在の姿を未だに知らない
最後に青島近辺に行った時の記憶はデカいパチンコ屋の廃墟を見たことだな
108無念Nameとしあき23/06/01(木)20:33:37No.1102415776+
>新幹線沿線に限るなら岩手だが
>岩手県って広いからなぁ
八幡平市に来てみてくれ
マジで陸の孤島だから
109無念Nameとしあき23/06/01(木)20:33:59No.1102415911+
青島と聞いてういろうを食いたくなった
調べて通販がある事はわかったが商品代より送料の方が高くなるとわかって
そっとページを閉じた
110無念Nameとしあき23/06/01(木)20:34:32No.1102416130そうだねx2
岩手には妖怪が住んでいて宮崎には神々が住んでいる
111無念Nameとしあき23/06/01(木)20:34:42No.1102416223そうだねx1
宮崎だって温泉あるぞ!
112無念Nameとしあき23/06/01(木)20:35:21No.1102416507+
>青島と聞いてういろうを食いたくなった
>調べて通販がある事はわかったが商品代より送料の方が高くなるとわかって
>そっとページを閉じた
ういろうは昔婆ちゃんが作ってた所がマジ美味くてなもう亡くなっちゃったけど
真空パックのはゴミだから買わない方がいいよ
113無念Nameとしあき23/06/01(木)20:35:34No.1102416596+
紀伊半島の人間だから和歌山を陸の孤島扱いしてる人らの言うことは分かる
串本~白浜に抜けるまでの地帯やその山側のことでしょ?
114無念Nameとしあき23/06/01(木)20:36:55No.1102417182そうだねx3
>>青島です子供の頃メイン通り夜中でも賑やかだったけど今じゃシャッター街
>こどもの国の現在の姿を未だに知らない
>最後に青島近辺に行った時の記憶はデカいパチンコ屋の廃墟を見たことだな
こどもの国は遠足の定番だったが今じゃただの公園レベル
アトラクションとか撤去で往年の姿はもう無いラクダも居ない
115無念Nameとしあき23/06/01(木)20:37:18No.1102417331+
盛岡ならまぁまぁ便利だから
多少寒くても我慢する
116無念Nameとしあき23/06/01(木)20:37:23No.1102417374+
中尊寺と毛越寺はなかなか良かったぞ
117無念Nameとしあき23/06/01(木)20:39:01No.1102418045+
>中尊寺と毛越寺はなかなか良かったぞ
関西民だとなかなかそっち行けないよね…
118無念Nameとしあき23/06/01(木)20:39:31No.1102418272そうだねx3
佐賀は福岡が近いから宮崎より格上
119無念Nameとしあき23/06/01(木)20:39:37No.1102418322そうだねx4
>>>ただし岩手にまともな人がいるかは知らん
>>大谷翔平
>佐々木朗希
菊池雄星も仲間に入れてあげて
120無念Nameとしあき23/06/01(木)20:39:57No.1102418467そうだねx3
    1685619597118.jpg-(230207 B)
230207 B
岩手はいいとこだよ怖くないよ
121無念Nameとしあき23/06/01(木)20:40:18No.1102418603そうだねx1
>>いわて沼宮内か
>新幹線の駅で一番乗降数少ないんだっけ
奥津軽いまべつと木古内の方が少ない
目くそ鼻くそだけど
122無念Nameとしあき23/06/01(木)20:40:27No.1102418680+
>岩手はいいとこだよ怖くないよ
なんだこれ…
123無念Nameとしあき23/06/01(木)20:41:42No.1102419202そうだねx1
>>いわて沼宮内か
>新幹線の駅で一番乗降数少ないんだっけ
とはいえIGRのほうは乗降客1000人ぐらいいたはず
要は時間が合えば沼宮内から乗るしそうでなければ
電車か車で30分かけて盛岡から乗る
124無念Nameとしあき23/06/01(木)20:42:10No.1102419406+
>>岩手はいいとこだよ怖くないよ
>なんだこれ…
鬼死骸(おにしがい)という地名
かつて同名の村もあったよ
125無念Nameとしあき23/06/01(木)20:42:17No.1102419448+
>盛岡ならまぁまぁ便利だから
>多少寒くても我慢する
一関の方がいいかもしれん
仙台まで気軽に遊びに行けないこともない立地で気候も岩手の中ではかなり温暖で雪も全然大したことない
一関自体にはあんま魅力ないけど
126無念Nameとしあき23/06/01(木)20:42:25No.1102419506+
>>中尊寺と毛越寺はなかなか良かったぞ
>関西民だとなかなかそっち行けないよね…
俺も関西民だけど中尊寺に行くには中尊寺だけで1日潰れるんじゃないかというスケジュールを組まなくてはならない
着いても金色堂が長蛇の列だったりするし
127無念Nameとしあき23/06/01(木)20:42:49No.1102419656そうだねx5
>岩手はいいとこだよ怖くないよ
まあ鬼がすでに死んでるなら安全なんだろう
128無念Nameとしあき23/06/01(木)20:42:53No.1102419681そうだねx3
    1685619773367.jpg-(42809 B)
42809 B
宮崎はこれが見たいぞ
129無念Nameとしあき23/06/01(木)20:43:39No.1102420027+
>岩手はいいとこだよ怖くないよ
よく広告の看板を出す気になったな秋田錦
130無念Nameとしあき23/06/01(木)20:43:59No.1102420186+
>佐賀は福岡が近いから宮崎より格上
吉野ヶ里次第では宮崎最下位確定よね
131無念Nameとしあき23/06/01(木)20:47:01No.1102421484そうだねx1
>>岩手はいいとこだよ怖くないよ
>まあ鬼がすでに死んでるなら安全なんだろう
岩手の名前の由来が悪い鬼が神様に懲らしめられて
悪さを二度としないという誓いを岩に手形を押させたのが由来だから安全かもしれない
132無念Nameとしあき23/06/01(木)20:47:22No.1102421616+
宮崎から長崎に行く場合宮崎から一回福岡まで上がっていかないといけなくて何でってなった
133無念Nameとしあき23/06/01(木)20:47:23No.1102421620+
>>中尊寺と毛越寺はなかなか良かったぞ
>関西民だとなかなかそっち行けないよね…
伊丹から花巻空港まで1日4往復飛んでるぞ
所要時間90分
134無念Nameとしあき23/06/01(木)20:48:18No.1102422027+
スレあきの意図は知らんけど宮崎と比較するなら秋田だと思う
135無念Nameとしあき23/06/01(木)20:48:32No.1102422126+
>一関自体にはあんま魅力ないけど
ごま摺り団子とかかっこう団子かもち膳とか厳美渓とか猊鼻渓がある中東北の中枢都市だぞ
忠臣蔵の浅野内匠頭が切腹したのも一関藩の江戸屋敷なんだぞ
136無念Nameとしあき23/06/01(木)20:48:56No.1102422317+
>スレあきの意図は知らんけど宮崎と比較するなら秋田だと思う
まるで秋田が岩手に劣るみたいな言い方ですね
137無念Nameとしあき23/06/01(木)20:49:10No.1102422392+
>スレあきの意図は知らんけど宮崎と比較するなら宮城だと思う
138無念Nameとしあき23/06/01(木)20:49:20No.1102422462そうだねx2
    1685620160945.jpg-(21781 B)
21781 B
岩手にはとしあきが好きそうな地名があるから(偏見)
139無念Nameとしあき23/06/01(木)20:49:35No.1102422563+
>岩手はいいとこだよ怖くないよ
鬼の死骸よりも国鉄バスの亡霊を何とかした方が良いのでは?
140無念Nameとしあき23/06/01(木)20:50:27No.1102422926そうだねx5
>>スレあきの意図は知らんけど宮崎と比較するなら宮城だと思う
東北最大都市の仙台がある宮城じゃ比較にもならん
141無念Nameとしあき23/06/01(木)20:50:43No.1102423053+
>俺も関西民だけど中尊寺に行くには中尊寺だけで1日潰れるんじゃないかというスケジュールを組まなくてはならない
どのみち中尊寺と毛通寺で1日潰れるだろ
142無念Nameとしあき23/06/01(木)20:51:39No.1102423462そうだねx1
>宮崎から長崎に行く場合宮崎から一回福岡まで上がっていかないといけなくて何でってなった
宮崎-熊本-雲仙-長崎が最短ルートだけど地獄の山越えあるからな
143無念Nameとしあき23/06/01(木)20:51:50No.1102423540+
先輩が岩手にいるから岩手かな
知り合いが一人もいない場所に住むのはハードルが高い
144無念Nameとしあき23/06/01(木)20:51:50No.1102423541+
>まるで秋田が岩手に劣るみたいな言い方ですね
秋田市と盛岡市なら戦えるかもしれんが、それ以外で完敗する
145無念Nameとしあき23/06/01(木)20:52:16No.1102423726+
なんか観光視点で語る人多いな
まぁ他に語るべき要素がないからかもしれんが
146無念Nameとしあき23/06/01(木)20:52:24No.1102423780そうだねx1
>岩手の名前の由来が悪い鬼が神様に懲らしめられて
>悪さを二度としないという誓いを岩に手形を押させたのが由来だから安全かもしれない
そらしん
当たり前のようにいるな鬼
147無念Nameとしあき23/06/01(木)20:52:25No.1102423787そうだねx2
>岩手にはとしあきが好きそうな地名があるから(偏見)
女と遊べないからとしあきになったんだと思うが
148無念Nameとしあき23/06/01(木)20:53:05No.1102424051そうだねx3
>岩手にはとしあきが好きそうな地名があるから(偏見)
アイヌ語の語感だな
149無念Nameとしあき23/06/01(木)20:53:16No.1102424139+
>宮崎-熊本-雲仙-長崎が最短ルートだけど地獄の山越えあるからな
高速あるじゃん
150無念Nameとしあき23/06/01(木)20:53:38No.1102424292+
>女と遊べないからとしあきになったんだと思うが
おなっぺと読むらしい
151無念Nameとしあき23/06/01(木)20:54:05No.1102424464+
>岩手にはとしあきが好きそうな地名があるから(偏見)
地名の女→おな→おおなみ→津波って説を聞いたことがある
152無念Nameとしあき23/06/01(木)20:55:43No.1102425142+
>なんか観光視点で語る人多いな
>まぁ他に語るべき要素がないからかもしれんが
仕事とかあるのかな
153無念Nameとしあき23/06/01(木)20:56:03No.1102425274+
アクセスは超いいよね岩手(距離には言及しない)
154無念Nameとしあき23/06/01(木)20:56:11No.1102425337そうだねx1
宮崎の親戚は米を送ってくれる
155無念Nameとしあき23/06/01(木)20:56:30No.1102425488+
>アクセスは超いいよね岩手(距離には言及しない)
せいぜい四国くらいの大きさしかないぞ
156無念Nameとしあき23/06/01(木)20:56:56No.1102425668そうだねx1
>野球選手しかいないのか
一時期ラグビー日本代表の半分が新日鉄釜石って時代があった
秋田程じゃないが高校ラグビーもノルマはベスト8だった
157無念Nameとしあき23/06/01(木)20:57:36No.1102425980+
岩手も秘境なの?
158無念Nameとしあき23/06/01(木)20:57:44No.1102426043そうだねx5
>知り合いが一人もいない場所に住むのはハードルが高い
この感覚分らんな
むしろ初めて住む場所には知り合いなんていないほうが良い
159無念Nameとしあき23/06/01(木)20:58:07No.1102426207+
>>岩手にはとしあきが好きそうな地名があるから(偏見)
>アイヌ語の語感だな
青森・秋田・岩手はアイヌ語由来と思われる地名は多いらしい
いわて沼宮内の沼宮内(ヌマクナイ)もアイヌ語由来と聞く
160無念Nameとしあき23/06/01(木)20:58:15No.1102426280+
秋田県から下道だけで久慈まで行こうと決意した
山道続きすぎて途中で断念した
161無念Nameとしあき23/06/01(木)20:58:51No.1102426542そうだねx4
    1685620731097.png-(138409 B)
138409 B
宮崎なんて岩手が成層圏から落下すれば九州ごとぶっつぶせるぜ
162無念Nameとしあき23/06/01(木)20:59:43No.1102426907+
>>岩手にはとしあきが好きそうな地名があるから(偏見)
>女と遊べないからとしあきになったんだと思うが
下のローマ字のこと言ってるのでは?
おなっぺ=おなぺっとみたいな
163無念Nameとしあき23/06/01(木)20:59:51No.1102426965+
岩手そんな広いのか
何があるの?山?
164無念Nameとしあき23/06/01(木)21:00:03No.1102427067そうだねx1
>宮崎なんて岩手が成層圏から落下すれば九州ごとぶっつぶせるぜ
世界的な大災害になるわ…
165無念Nameとしあき23/06/01(木)21:00:30No.1102427301そうだねx7
>何があるの?山?
大体あってる
166無念Nameとしあき23/06/01(木)21:00:51No.1102427477+
>岩手そんな広いのか
>何があるの?山?
成分表作ったら主成分は山で間違いない
167無念Nameとしあき23/06/01(木)21:00:51No.1102427478そうだねx1
    1685620851961.jpg-(1069008 B)
1069008 B
>宮崎はこれが見たいぞ
高千穂は雰囲気いいよ高速も出来て移動楽になったし
168無念Nameとしあき23/06/01(木)21:00:59No.1102427532そうだねx1
>>何があるの?山?
>大体あってる
陸地の8割くらい山かもしれん
169無念Nameとしあき23/06/01(木)21:01:07No.1102427596+
    1685620867841.jpg-(10735 B)
10735 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
170無念Nameとしあき23/06/01(木)21:01:18No.1102427675そうだねx2
>岩手も秘境なの?
岩泉線が健在の頃は秘境駅号という鉄オタしか乗らないやべー企画列車があった
もちろん秘境駅には漏れなく熊が出る
盛岡ですら市街地に熊が出る
171無念Nameとしあき23/06/01(木)21:01:29No.1102427754+
>岩手そんな広いのか
>何があるの?山?
リアス海岸もあるし……
172無念Nameとしあき23/06/01(木)21:01:57No.1102427972+
こんな広い県が平野ばっかりだったら仙台なんかよりよっぽど栄えてるだろ
173無念Nameとしあき23/06/01(木)21:01:59No.1102427978+
>知り合いが一人もいない場所に住むのはハードルが高い
宮崎から上京組だけど知り合いとか居ない方が楽
地元だとイオン行けば誰かしら会うしめんどい
174無念Nameとしあき23/06/01(木)21:02:39No.1102428246+
>宮崎なんて岩手が成層圏から落下すれば九州ごとぶっつぶせるぜ
阿蘇山カルデラが噴火すれば日本中を灰だらけにできるんだが?
175無念Nameとしあき23/06/01(木)21:02:46No.1102428299+
でも宮崎にはシーガイアがあるから…
176無念Nameとしあき23/06/01(木)21:03:02No.1102428408そうだねx1
岩手と宮崎なら岩手だけど秋田と宮崎だったら宮崎だったな
177無念Nameとしあき23/06/01(木)21:03:02No.1102428409+
そんな広いのにしばらくコロナ出なかったんだな
178無念Nameとしあき23/06/01(木)21:03:09No.1102428470+
>盛岡ですら市街地に熊が出る
 開運橋の下普通に走ってる映像で驚愕した
179無念Nameとしあき23/06/01(木)21:03:19No.1102428545+
    1685620999093.png-(271902 B)
271902 B
下手すると市役所に行くのに横浜から千葉までくらいの距離が…
180無念Nameとしあき23/06/01(木)21:03:43No.1102428722そうだねx5
>そんな広いのにしばらくコロナ出なかったんだな
広いからじゃね
181無念Nameとしあき23/06/01(木)21:04:19No.1102428970そうだねx3
>そんな広いのにしばらくコロナ出なかったんだな
車通勤が多いからな
183無念Nameとしあき23/06/01(木)21:08:09No.1102430537+
岩手に住むぐらいならいっそ通過して八戸の方がいい
184無念Nameとしあき23/06/01(木)21:09:40No.1102431164+
まぁ八戸はかなりデカい街だな
185無念Nameとしあき23/06/01(木)21:10:03No.1102431318+
盛岡は市内を熊がうろつくという
186無念Nameとしあき23/06/01(木)21:10:20No.1102431427+
>岩手に住むぐらいならいっそ通過して八戸の方がいい
住む場合のお出かけ距離もっときつくなってない?
187無念Nameとしあき23/06/01(木)21:11:07No.1102431759+
>盛岡は市内を熊がうろつくという
市内つっても湯沢団地とか松園とか山のほうだけどな
188無念Nameとしあき23/06/01(木)21:12:10No.1102432194+
>>岩手に住むぐらいならいっそ通過して八戸の方がいい
>住む場合のお出かけ距離もっときつくなってない?
距離は長くなってもどっちにしろ東京には新幹線一本だし
フェリーで北海道、三沢から伊丹空港にも行ける
189無念Nameとしあき23/06/01(木)21:13:13No.1102432627+
    1685621593659.jpg-(14341 B)
14341 B
>岩手に住むぐらいならいっそ通過して八戸の方がいい
うーむ青森の戸シリーズは合計で二十九戸だから
合計十二戸しかない岩手は不利か……
190無念Nameとしあき23/06/01(木)21:15:46No.1102433693+
>>盛岡は市内を熊がうろつくという
>市内つっても湯沢団地とか松園とか山のほうだけどな
仙台市青葉区もじつは8割くらい緑に覆われた山だしな
191無念Nameとしあき23/06/01(木)21:16:30No.1102434018+
岩手には世界遺産があるから…
192無念Nameとしあき23/06/01(木)21:17:37No.1102434495+
>秋田には世界遺産があるから…
193無念Nameとしあき23/06/01(木)21:20:59No.1102435862+
とりあえず岩手と宮崎の両県出身のメジャーリーガー同士で野球やって決着つければいいんじゃないかな
194無念Nameとしあき23/06/01(木)21:21:08No.1102435915そうだねx1
世界遺産あるから住みたいってならんだろ
195無念Nameとしあき23/06/01(木)21:21:38No.1102436100+
好きだよ龍泉洞
196無念Nameとしあき23/06/01(木)21:22:19No.1102436405+
休みの日にちょっと出かける山や道の駅いいよね
197無念Nameとしあき23/06/01(木)21:22:39No.1102436551+
暑いよりは寒い方が良いわ
198無念Nameとしあき23/06/01(木)21:23:06No.1102436748+
>とりあえず岩手と宮崎の両県出身のメジャーリーガー同士で野球やって決着つければい
菊池雄星だけでぶっちぎれると思う
199無念Nameとしあき23/06/01(木)21:23:24No.1102436884+
毛越寺に小屋作って住みたい
200無念Nameとしあき23/06/01(木)21:24:04No.1102437176そうだねx1
>菊池雄星だけでぶっちぎれると思う
さすがに菊池オンリーなら青木が勝つだろ
201無念Nameとしあき23/06/01(木)21:24:07No.1102437191そうだねx2
>仙台市青葉区もじつは8割くらい緑に覆われた山だしな
ニッカウヰスキーの工場が稼働できるぐらいの自然があるからな
202無念Nameとしあき23/06/01(木)21:25:19No.1102437708+
>そんな広いのにしばらくコロナ出なかったんだな
バレたら火付けをすれば不問という盛岡藩の伝統がある
203無念Nameとしあき23/06/01(木)21:25:38No.1102437821+
>>菊池雄星だけでぶっちぎれると思う
>さすがに菊池オンリーなら青木が勝つだろ
第2ラウンド
大谷VS福盛
ファイッ!
204無念Nameとしあき23/06/01(木)21:26:39No.1102438295+
>岩手には温泉とこけしと遠野物語しかない
柳田国男は遠野物語の前に宮崎舞台の後狩詞記を著作しているがこっちは全く話題に上がらない
205無念Nameとしあき23/06/01(木)21:26:56No.1102438416そうだねx1
岩手はジンギスカン
206無念Nameとしあき23/06/01(木)21:27:11No.1102438527+
>ニッカウヰスキーの工場が稼働できるぐらいの自然があるからな
岩手蒸留所無いんだよな…
207無念Nameとしあき23/06/01(木)21:28:00No.1102438912+
地方に転勤で盛岡に住むなら一駅隣でもよい気がする
家賃が上がって東京の郊外と変わらん
へんぴなとこ住めばカーライフも満喫できる
208無念Nameとしあき23/06/01(木)21:28:31No.1102439143+
宮崎はマジで何もないから来ないほうがいいよ
209無念Nameとしあき23/06/01(木)21:31:24No.1102440353+
>宮崎はマジで何もないから来ないほうがいいよ
サーフィンが好きな人にはいい波が来る海岸があるとか
210無念Nameとしあき23/06/01(木)21:32:11No.1102440699そうだねx1
>岩手は褒めるの難しいが最近は台風の威力がヤバいからその一点だけで九州より岩手にしとけってなる
>最近毎年のようにひどいことになってるでしょ
進路が日本海側だと意外と被害少ない事多いよ宮崎
山沿いとかの地域はあれだけど
あと太平洋側進路だと…うん…
211無念Nameとしあき23/06/01(木)21:33:08No.1102441089そうだねx4
    1685622788574.jpg-(274212 B)
274212 B
>岩手はジンギスカン
バケツが尊厳破壊されとる…
212無念Nameとしあき23/06/01(木)21:33:14No.1102441135+
    1685622794974.jpg-(38645 B)
38645 B
宮崎市佐土原の元領主
宮崎県民はのんびりしてるが一旦怒ると気性が激しいから
よそから転入するとストレスが溜まるそうな
213無念Nameとしあき23/06/01(木)21:33:29No.1102441241そうだねx1
>宮崎はマジで何もないから来ないほうがいいよ
鵜戸神宮と高千穂峡見応えあったわ
214無念Nameとしあき23/06/01(木)21:33:39No.1102441308+
岩手のほうが東京に近いな
215無念Nameとしあき23/06/01(木)21:34:43No.1102441751+
仕事で北上にしばらくいたことあるけど新幹線が止まる駅というのが信じられないくらい寂れてたな
駅前に大きなデパートがあると思って入ったら小さな土産物コーナーと弁当しかなかった
216無念Nameとしあき23/06/01(木)21:35:05No.1102441913+
無論岩手
南国気質は肌に合わない
217無念Nameとしあき23/06/01(木)21:35:06No.1102441920+
>地方に転勤で盛岡に住むなら一駅隣でもよい気がする
>家賃が上がって東京の郊外と変わらん
>へんぴなとこ住めばカーライフも満喫できる
一駅隣と言っても上盛岡と前潟はやめとけ
あと青山(IGR)はJRの切符(新幹線)が買えないのでここもやめとけ
まあ市街地は電車よりバス移動のほうがメインだから最寄りのバス便の多いところにしとけ
218無念Nameとしあき23/06/01(木)21:35:07No.1102441927そうだねx1
>岩手のほうが東京に近いな
このレベルなら飛行機使えば大して違わんだろ
219無念Nameとしあき23/06/01(木)21:35:13No.1102441988+
>岩手のほうが東京に近いな
新幹線で約2時間だしな
220無念Nameとしあき23/06/01(木)21:35:18No.1102442027+
岩手って民放何局あるの?
宮崎は2局だからネット配信なりケーブルなりに頼らんとキツいよ
221無念Nameとしあき23/06/01(木)21:35:35No.1102442158+
>岩手は褒めるの難しいが最近は台風の威力がヤバいからその一点だけで九州より岩手にしとけってなる
ただし市街地全滅が50年スパンで襲って来る
自分でもなんで生き残れたのかよくわからない
222無念Nameとしあき23/06/01(木)21:36:16No.1102442466+
>岩手って民放何局あるの?
>宮崎は2局だからネット配信なりケーブルなりに頼らんとキツいよ
テレ東以外はネットされてるよ
223無念Nameとしあき23/06/01(木)21:36:34No.1102442595+
>岩手って民放何局あるの?
岩手は南斗民放は4局もあるんだ
なぜだろう・・・
224無念Nameとしあき23/06/01(木)21:36:45No.1102442666+
関東へのアクセスで岩手だけど雪があるのはキツい
丁度良く悩める選択肢だな
225無念Nameとしあき23/06/01(木)21:36:51No.1102442725+
>ただし市街地全滅が50年スパンで襲って来る
古民家残ってるとこ行けばなんとかなる
226無念Nameとしあき23/06/01(木)21:37:27No.1102442964+
>岩手には鉛温泉がある
八幡平とかも含めると名湯秘湯の宝庫
227無念Nameとしあき23/06/01(木)21:37:44No.1102443084+
高千穂峡は感覚的には宮崎というより熊本なんだ
228無念Nameとしあき23/06/01(木)21:38:25No.1102443358+
>関東へのアクセスで岩手だけど雪があるのはキツい
>丁度良く悩める選択肢だな
盛岡なら雪は降らない
2週間に1度15センチ積もるぐらいだ
たまに月1度30センチぐらい積もるがそれ以上はめったに降らない
229無念Nameとしあき23/06/01(木)21:38:41No.1102443478+
>>地方に転勤で盛岡に住むなら一駅隣でもよい気がする
>>家賃が上がって東京の郊外と変わらん
>>へんぴなとこ住めばカーライフも満喫できる
>一駅隣と言っても上盛岡と前潟はやめとけ
>あと青山(IGR)はJRの切符(新幹線)が買えないのでここもやめとけ
>まあ市街地は電車よりバス移動のほうがメインだから最寄りのバス便の多いところにしとけ
普通に盛岡駅の西通にマンションいっぱい建ってるから
自前で工場とか事業所を持たないなら新築のマンション買っちゃった方がいいよ
盛岡駅まで歩いて10分も掛からないし
230無念Nameとしあき23/06/01(木)21:39:34No.1102443815+
>>岩手には鉛温泉がある
>八幡平とかも含めると名湯秘湯の宝庫
網張好き...風が心地良いんだ...
231無念Nameとしあき23/06/01(木)21:40:07No.1102444031そうだねx3
>盛岡なら雪は降らない
降ったのが融けないorミラーやブラックになるのだ…
232無念Nameとしあき23/06/01(木)21:40:29No.1102444163+
>盛岡なら雪は降らない
>2週間に1度15センチ積もるぐらいだ
>たまに月1度30センチぐらい積もるがそれ以上はめったに降らない
めったに雪の降らない地域民からするとメチャメチャ降っとるやろがいって思う
233無念Nameとしあき23/06/01(木)21:41:06No.1102444410+
マンションは雪かきしなくていいのはいいがほとんどの場合駐車場代がかかるのがな
マンション買う金で盛南なら戸建て買えるし
234無念Nameとしあき23/06/01(木)21:41:10No.1102444429そうだねx2
宮崎は南海トラフが・・・と思ったけど記憶辿るとペルー沖地震津波とか三陸沖とか東日本大震災とか岩手のリアス海岸のほうが地震津波の被害頻度ぱないな
235無念Nameとしあき23/06/01(木)21:41:30No.1102444565そうだねx4
雪国民のあんまり降らないってのは降らない国民の豪雪に相当する
236無念Nameとしあき23/06/01(木)21:42:44No.1102445090そうだねx1
地震に関しては日本にいる以上どこでもリスクはあるしな
237無念Nameとしあき23/06/01(木)21:42:49No.1102445133+
宮崎はそのまんま東が県知事再任したほうが知名度上がったと思う
238無念Nameとしあき23/06/01(木)21:42:57No.1102445188そうだねx2
>宮崎市佐土原の元領主
>宮崎県民はのんびりしてるが一旦怒ると気性が激しいから
>よそから転入するとストレスが溜まるそうな
だから佐土原でドリフターズ原画展をやってたのか…微妙に遠いから行けなかったけど
239無念Nameとしあき23/06/01(木)21:43:27No.1102445418そうだねx2
>寒いのが苦手なので宮崎
宮崎も家がペラペラなのでそこそこ寒い
240無念Nameとしあき23/06/01(木)21:44:07No.1102445712+
宮崎は知らないが盛岡は駅の周りに色々あるし
個人的に大きな本屋さんや文房具屋さんがあるのがとても良い...
241無念Nameとしあき23/06/01(木)21:44:11No.1102445731+
盛岡民に「いやー雪凄いでしょう」と言われる花巻&北上民
242無念Nameとしあき23/06/01(木)21:44:24No.1102445814+
>雪国民のあんまり降らないってのは降らない国民の豪雪に相当する
八戸はマジで降らない
243無念Nameとしあき23/06/01(木)21:45:15No.1102446176+
花巻は温泉の方に行くとどうしてもね
244無念Nameとしあき23/06/01(木)21:45:18No.1102446199+
関東だと3cm積もったら大雪なんだけど
245無念Nameとしあき23/06/01(木)21:45:41No.1102446373+
>>雪国民のあんまり降らないってのは降らない国民の豪雪に相当する
>八戸はマジで降らない
八戸(や沿岸)で雪降るときは南岸低気圧のときだからな
つまり東京と同じ
246無念Nameとしあき23/06/01(木)21:45:48No.1102446424+
どっちも数年間住んだけどどっちもいい
夏はサーフィンで宮崎
冬はスキーで岩手が最高だった
247無念Nameとしあき23/06/01(木)21:46:05No.1102446533+
    1685623565976.jpg-(82146 B)
82146 B
岩手はこういうのもあって見どころ多いぞ
248無念Nameとしあき23/06/01(木)21:46:26No.1102446671+
    1685623586306.jpg-(25982 B)
25982 B
厳冬の盛岡でこの帽子被ってマック行ったら女子高生に爆笑された
249無念Nameとしあき23/06/01(木)21:46:37No.1102446743+
岩手はあれ?ここ仙台より暑くない…?ってなる
250無念Nameとしあき23/06/01(木)21:47:06No.1102446933そうだねx1
宮崎駅近くはそれなりに栄えてたな
飲み屋も多いし
251無念Nameとしあき23/06/01(木)21:47:21No.1102447071そうだねx5
>厳冬の盛岡でこの帽子被ってマック行ったら女子高生に爆笑された
盛岡じゃなくても爆笑するわこんなん
252無念Nameとしあき23/06/01(木)21:47:22No.1102447081そうだねx1
>盛岡なら雪は降らない
>2週間に1度15センチ積もるぐらいだ
>たまに月1度30センチぐらい積もるがそれ以上はめったに降らない
青森が1メートル積もって街が死なないのはマジで凄いと思う
253無念Nameとしあき23/06/01(木)21:47:52No.1102447271+
岩手のとうほくニュージーランド村が無くなっていたのを今知った…
254無念Nameとしあき23/06/01(木)21:47:55No.1102447295+
>宮崎は知らないが盛岡は駅の周りに色々あるし
>個人的に大きな本屋さんや文房具屋さんがあるのがとても良い...
GWに岩手行ったけど盛岡に観光も名店も集中しすぎじゃない?
とても回れないので福田パン食べて帰った
255無念Nameとしあき23/06/01(木)21:48:12No.1102447413+
岩手は盛岡-花巻のあたりなら困ることはまずないと思う
256無念Nameとしあき23/06/01(木)21:48:33No.1102447549そうだねx1
>GWに岩手行ったけど盛岡に観光も名店も集中しすぎじゃない?
>とても回れないので福田パン食べて帰った
コンパクトでいいだろ
257無念Nameとしあき23/06/01(木)21:49:37No.1102447933+
六三四の剣の舞台が岩手だから旅行で岩手山見れて感動した
258無念Nameとしあき23/06/01(木)21:50:00 ID:BnePqjbsNo.1102448094+
>岩手宮崎どっちに住みたい?
対立煽り
対立
259無念Nameとしあき23/06/01(木)21:50:31No.1102448287+
>>寒いのが苦手なので宮崎
>宮崎も家がペラペラなのでそこそこ寒い
宮崎だけど家屋が防寒断熱仕様じゃないし窓開けっぱなしだから冬夜の室温普通に8℃くらいになるよね
260無念Nameとしあき23/06/01(木)21:50:55No.1102448458+
宮崎牛って復活したの?
261無念Nameとしあき23/06/01(木)21:51:03No.1102448523+
夏は釧路か根室で冬は沖縄か良い
262無念Nameとしあき23/06/01(木)21:51:22No.1102448658そうだねx1
女の子がいる店とかエッチなお店は宮崎の方が栄えていると思う
263無念Nameとしあき23/06/01(木)21:51:43No.1102448810+
二択にしても何故そこの二つなんだ
264無念Nameとしあき23/06/01(木)21:51:59No.1102448931そうだねx3
小岩井農場は謎の安定感あるよな
この先もずっとありそう
265無念Nameとしあき23/06/01(木)21:52:44No.1102449215+
宮崎 秋田 和歌山 鳥取 高知
この中ならどこがいい?
266無念Nameとしあき23/06/01(木)21:52:49No.1102449245そうだねx1
>二択にしても何故そこの二つなんだ
民族学ゆかりの地だからね
267無念Nameとしあき23/06/01(木)21:53:10No.1102449365そうだねx1
東北は新幹線と高速道路は思ったよりも充実してるんだよね
移動のしやすさなら岩手かな
268無念Nameとしあき23/06/01(木)21:53:53No.1102449651+
    1685624033624.jpg-(123593 B)
123593 B
>岩手はあれ?ここ仙台より暑くない…?ってなる
仙台も色々だからな
画像は仙台市青葉区新川
269無念Nameとしあき23/06/01(木)21:54:18No.1102449823そうだねx2
>>>雪は論外
>>太平洋側はいう程降らんけどそれでもスタッドレスは必須だから車持ちはその分金かかるな
>盛岡でも言うほど降らんだろ
路面は凍結する
270無念Nameとしあき23/06/01(木)21:55:00No.1102450116+
>>宮崎は知らないが盛岡は駅の周りに色々あるし
>>個人的に大きな本屋さんや文房具屋さんがあるのがとても良い...
>GWに岩手行ったけど盛岡に観光も名店も集中しすぎじゃない?
>とても回れないので福田パン食べて帰った
福田パンむしゃむしゃ牛乳飲みながら食べてたら
工事現場のお父さんが良いおやつ食ってんなぁ!
って笑顔で声掛けてきてくれたな...こう言うところが好きだよ...
271無念Nameとしあき23/06/01(木)21:55:03No.1102450133そうだねx1
>宮崎 秋田 和歌山 鳥取 高知
>この中ならどこがいい?
和歌山が場違いだな
272無念Nameとしあき23/06/01(木)21:55:07No.1102450153そうだねx2
>宮崎 秋田 和歌山 鳥取 高知
>この中ならどこがいい?
全部だ
273無念Nameとしあき23/06/01(木)21:55:25No.1102450271そうだねx3
まず季節タイヤ交換の文化がないのだ…
274無念Nameとしあき23/06/01(木)21:55:27No.1102450288そうだねx2
>移動のしやすさなら岩手かな
縦の移動は楽だけど横の移動が・・・
275無念Nameとしあき23/06/01(木)21:55:54No.1102450457+
>小岩井農場は謎の安定感あるよな
>この先もずっとありそう
あの近くにある手作り村みたいな雑木林で
きのこの写真撮ってる奴がいたら俺かも
276無念Nameとしあき23/06/01(木)21:55:57No.1102450474+
>仙台も色々だからな
>画像は仙台市青葉区新川
おどけでないよ
澄川とか行ってみ
277無念Nameとしあき23/06/01(木)21:55:59No.1102450491+
>>宮崎も家がペラペラなのでそこそこ寒い
>宮崎だけど家屋が防寒断熱仕様じゃないし窓開けっぱなしだから冬夜の室温普通に8℃くらいになるよね
とりあえず窓閉めるところから始めようか
278無念Nameとしあき23/06/01(木)21:56:04No.1102450520+
>>宮崎 秋田 和歌山 鳥取 高知
>>この中ならどこがいい?
>和歌山が場違いだな
全部僻地でしょ!?
279無念Nameとしあき23/06/01(木)21:56:24No.1102450664+
>宮崎 秋田 和歌山 鳥取 高知
>この中ならどこがいい?
秋田かな
280無念Nameとしあき23/06/01(木)21:56:45No.1102450798+
>あの近くにある子作り村みたいな雑木林で
281無念Nameとしあき23/06/01(木)21:57:20No.1102451025+
    1685624240514.jpg-(492745 B)
492745 B
>岩手にはとしあきが好きそうな地名があるから(偏見)
トイレも完備
282無念Nameとしあき23/06/01(木)21:57:31No.1102451074+
>地震に関しては日本にいる以上どこでもリスクはあるしな
紫波のあたりは日本最強レベルの強固な岩盤の上にあるそうで地震には強いんだって
283無念Nameとしあき23/06/01(木)21:58:09No.1102451314+
和歌山って大阪からみりゃ和歌山市で考えるだろうけど
他は白浜あたりが和歌山ってイメージだよね
284無念Nameとしあき23/06/01(木)21:58:13No.1102451332+
>>>宮崎 秋田 和歌山 鳥取 高知
>>和歌山が場違いだな
>全部僻地でしょ!?
和歌山は大阪に接してるじゃん
南部の方は…まあ…
285無念Nameとしあき23/06/01(木)21:58:14No.1102451338+
和歌山市と串本町じゃ交通も雲泥の差だがな
286無念Nameとしあき23/06/01(木)21:58:32No.1102451473+
>まず自動車の免許がないのだ…
287無念Nameとしあき23/06/01(木)21:58:58No.1102451637+
前沢牛と宮崎牛か
288無念Nameとしあき23/06/01(木)21:59:05No.1102451679+
どっちも住みたくないけど東京に出やすい方で岩手
289無念Nameとしあき23/06/01(木)21:59:21No.1102451773そうだねx1
>トイレも完備
さわやかトイレ(アンモニア臭と熱気と虫)きたな…
290無念Nameとしあき23/06/01(木)21:59:21No.1102451778そうだねx2
>>まず自動車の免許がないのだ…
地方じゃ生きていく難易度が半端なく上がる...
291無念Nameとしあき23/06/01(木)22:00:15No.1102452156+
秋田はイジメありそうで…
292無念Nameとしあき23/06/01(木)22:00:48No.1102452368+
>仕事で北上にしばらくいたことあるけど新幹線が止まる駅というのが信じられないくらい寂れてたな
>駅前に大きなデパートがあると思って入ったら小さな土産物コーナーと弁当しかなかった
北上は駅前なんか誰も行かんからな
高速インター周辺の方がにぎわってしまった
293無念Nameとしあき23/06/01(木)22:01:43No.1102452718+
>岩手の新幹線停車駅あるとこ
岩手に限らんが新幹線が停まる「だけ」のところはあるぞ
294無念Nameとしあき23/06/01(木)22:02:42No.1102453098そうだねx1
>秋田はイジメありそうで…
日本津々浦々どこでもあるよ
295無念Nameとしあき23/06/01(木)22:02:44No.1102453110+
>秋田かな
犬と新幹線
296無念Nameとしあき23/06/01(木)22:02:49No.1102453132+
>秋田はイジメありそうで…
そんなもんどこにでもあるぞ
297無念Nameとしあき23/06/01(木)22:03:14No.1102453282そうだねx1
対東京の移動考えると新幹線速すぎだろってなる
298無念Nameとしあき23/06/01(木)22:04:25No.1102453687+
東北の中で宮城が一番なのはわかるけど
2位以下の青森秋田岩手山形福島はどんな序列なの?
299無念Nameとしあき23/06/01(木)22:05:02No.1102453937そうだねx1
>宮崎からちょっと県外に出るのがマジで大変
>道路や電車は通ってるんだが
>とにかく時間がかかる
飛行機使えよ
300無念Nameとしあき23/06/01(木)22:05:02No.1102453938+
>>岩手の新幹線停車駅あるとこ
>岩手に限らんが新幹線が停まる「だけ」のところはあるぞ
水沢江刺駅……
301無念Nameとしあき23/06/01(木)22:05:16No.1102454008+
>対東京の移動考えると新幹線速すぎだろってなる
車で移動すると仙台で残りの距離に絶望する
302無念Nameとしあき23/06/01(木)22:05:19No.1102454026そうだねx1
>対東京の移動考えると新幹線速すぎだろってなる
青森でも今じゃ3時間切るんだよな
つい半世紀前まで1日がかりだったのに...
乗ってると早すぎて自分が作った訳じゃないのに
なんか誇らしくこそばゆい気分になるぜ...
303無念Nameとしあき23/06/01(木)22:05:51No.1102454216+
>東北の中で宮城が一番なのはわかるけど
>2位以下の青森秋田岩手山形福島はどんな序列なの?
最下位が秋田なのは確実
ちな秋田県民
304無念Nameとしあき23/06/01(木)22:06:20No.1102454412+
>東北の中で宮城が一番なのはわかるけど
>2位以下の青森秋田岩手山形福島はどんな序列なの?
宮城の方が人口は多いけど居心地は岩手だと思う...
305無念Nameとしあき23/06/01(木)22:06:42No.1102454556+
東京に住めよ
306無念Nameとしあき23/06/01(木)22:06:47No.1102454591そうだねx2
>>対東京の移動考えると新幹線速すぎだろってなる
>車で移動すると仙台で残りの距離に絶望する
仙台過ぎて中間地点って出るからな...
307無念Nameとしあき23/06/01(木)22:07:18No.1102454788+
>どっちも住みたくないけど東京に出やすい方で岩手
県都から東京へのアクセスなら岩手より宮崎のほうが早いかもしれん
308無念Nameとしあき23/06/01(木)22:07:32No.1102454888+
>東北の中で宮城が一番なのはわかるけど
>2位以下の青森秋田岩手山形福島はどんな序列なの?
個人的なイメージだと2位が福島であとはどんぐりの背比べ
仙台に近すぎる山形が3位に入るかなぐらい
309無念Nameとしあき23/06/01(木)22:07:47No.1102454961そうだねx2
宮城は仙台とその周辺は栄えてるけどそこからずれるとそうでもないからなあ
310無念Nameとしあき23/06/01(木)22:07:55No.1102455012そうだねx2
>>対東京の移動考えると新幹線速すぎだろってなる
>青森でも今じゃ3時間切るんだよな
>つい半世紀前まで1日がかりだったのに...
>乗ってると早すぎて自分が作った訳じゃないのに
>なんか誇らしくこそばゆい気分になるぜ...
そんなに時間かかってたんだ…
311無念Nameとしあき23/06/01(木)22:08:13No.1102455119+
秋田はラーメン屋多いしうまいんだから
312無念Nameとしあき23/06/01(木)22:08:16No.1102455144+
>>どっちも住みたくないけど東京に出やすい方で岩手
>県都から東京へのアクセスなら岩手より宮崎のほうが早いかもしれん
新幹線の方がスパッと乗れて良いな
1時間に2本ぐらいあるし...
313無念Nameとしあき23/06/01(木)22:08:50No.1102455371+
>>>対東京の移動考えると新幹線速すぎだろってなる
>>車で移動すると仙台で残りの距離に絶望する
>仙台過ぎて中間地点って出るからな...
でも昔より近いよ...
314無念Nameとしあき23/06/01(木)22:09:44No.1102455697+
>そんなに時間かかってたんだ…
夜行で東北からディズニー行ったのが懐かしい
315無念Nameとしあき23/06/01(木)22:10:56No.1102456156そうだねx3
>そんなに時間かかってたんだ…
夜行列車というものが存在したのは移動に昼間使ってると活動時間が無くなるからだからな
316無念Nameとしあき23/06/01(木)22:11:49No.1102456464そうだねx7
としあきはどこへ行こうが家から出ない
317無念Nameとしあき23/06/01(木)22:11:59No.1102456517そうだねx2
首都が京都か大阪だったら宮崎
318無念Nameとしあき23/06/01(木)22:14:30No.1102457379そうだねx1
マンションなら岩手
319無念Nameとしあき23/06/01(木)22:15:26No.1102457731そうだねx1
正直夜行バスよりも夜行列車の方が
楽なので復活してほしい気持ちはある
と言いつつ車で移動してるが…
320無念Nameとしあき23/06/01(木)22:15:55No.1102457935+
>首都が京都か大阪だったら宮崎
その前提にすると岩手が不利すぎて比較にならん
321無念Nameとしあき23/06/01(木)22:16:51No.1102458311+
>東北の中で宮城が一番なのはわかるけど
>2位以下の青森秋田岩手山形福島はどんな序列なの?
県別GDP
14位 宮城
20位 福島
29位 岩手
33位 青森
35位 山形
41位 秋田
322無念Nameとしあき23/06/01(木)22:17:07No.1102458435+
>前沢牛と宮崎牛か
畜産帝国南九州に肉でマウント取りに行ける自信はないな・・・
323無念Nameとしあき23/06/01(木)22:17:19No.1102458518+
軟弱な太平洋側民なので東北の寒さに耐えられる気がしない
324無念Nameとしあき23/06/01(木)22:17:57No.1102458776そうだねx3
>県別GDP
岩手が思いの外善戦してた
325無念Nameとしあき23/06/01(木)22:20:11No.1102459634+
>岩手が思いの外善戦してた
岩手は実は工場を結構誘致して頑張ってるよね
326無念Nameとしあき23/06/01(木)22:21:10No.1102460004+
九州の人は交通手段に当たり前に飛行機が入ってるのがもう感覚違うわ
気軽な交通手段としてはせめて新幹線だよね
327無念Nameとしあき23/06/01(木)22:21:30No.1102460127+
>>県別GDP
>岩手が思いの外善戦してた
東北勢は各県の面積デカいから意外と低くないのかな
328無念Nameとしあき23/06/01(木)22:21:54No.1102460289+
岩手沿岸なら雪も少なくて快適だよ
329無念Nameとしあき23/06/01(木)22:22:09No.1102460371+
>>県別GDP
>岩手が思いの外善戦してた
流通面立地上超強いからな
330無念Nameとしあき23/06/01(木)22:22:09No.1102460372+
水沢と盛岡で2つも競馬場がある
ずるい宮城に1個ください
331無念Nameとしあき23/06/01(木)22:22:22No.1102460462そうだねx1
>九州の人は交通手段に当たり前に飛行機が入ってるのがもう感覚違うわ
>気軽な交通手段としてはせめて新幹線だよね
しょうがないだろ東京も大阪も遠いんだから
333無念Nameとしあき23/06/01(木)22:23:39No.1102460972そうだねx2
どっちも嫌どす
334無念Nameとしあき23/06/01(木)22:23:45No.1102461001+
移動が飛行機って高くない?
335無念Nameとしあき23/06/01(木)22:24:26No.1102461270+
>1685623586306.jpg
なにこのチェルノアルファみたいなの
336無念Nameとしあき23/06/01(木)22:24:51No.1102461452+
>気軽な交通手段としてはせめて新幹線だよね
新幹線のほうが気軽なのは間違いないけど格安航空のおかげで飛行機もかなり気軽になってきてるからな
遠距離への移動なら所要時間的にも比較対象になりうる
337無念Nameとしあき23/06/01(木)22:26:10No.1102461962+
>移動が飛行機って高くない?
新幹線のほうが高いやろ
338無念Nameとしあき23/06/01(木)22:26:52No.1102462254そうだねx2
>岩手はあれ?ここ仙台より暑くない…?ってなる
北上盆地は夏暑く冬寒い
339無念Nameとしあき23/06/01(木)22:27:52No.1102462585そうだねx1
北上に加速器出来ないかなぁ...
340無念Nameとしあき23/06/01(木)22:27:53No.1102462596+
寒いのはクソだけど大都市に行きやすいのは岩手だから割と迷う絶妙な選択肢
341無念Nameとしあき23/06/01(木)22:28:05No.1102462657そうだねx2
メーデー観てたら格安航空会社は乗れない
格安じゃなくても乗りたくなくなる?
それはそう
342無念Nameとしあき23/06/01(木)22:28:08No.1102462672+
県庁所在地で一番寒いからね盛岡は
343無念Nameとしあき23/06/01(木)22:30:08No.1102463343+
>県庁所在地で一番寒いからね盛岡は
青森・札幌よりも?!
344無念Nameとしあき23/06/01(木)22:30:25No.1102463438+
>北上に加速器出来ないかなぁ...
そして吉田戦車の漫画みたいに科学の魔都になってほしい
345無念Nameとしあき23/06/01(木)22:30:29No.1102463464+
花巻空港の利便性や如何に...
346無念Nameとしあき23/06/01(木)22:31:03No.1102463707そうだねx4
割と岩手スレになってて好き...
347無念Nameとしあき23/06/01(木)22:31:09No.1102463751+
花巻空港のアクセスが悪い
348無念Nameとしあき23/06/01(木)22:32:51No.1102464390+
>花巻空港の利便性や如何に...
県の真ん中にあるけど岩手県がデカすぎてあんまり便利に見えない
349無念Nameとしあき23/06/01(木)22:34:43No.1102465077+
岩手あきけっこういるのか?
オンゲとかのスレで参加すると岩手民なんかひとりもいないのに
350無念Nameとしあき23/06/01(木)22:35:36No.1102465390そうだねx2
園芸が一番の趣味になったから暖かい宮崎がいいな
351無念Nameとしあき23/06/01(木)22:36:21No.1102465703+
>割と岩手スレになってて好き...
岩手スレはたまに立ってるような気がするけど宮崎スレは見たことないかも
352無念Nameとしあき23/06/01(木)22:37:17No.1102466063そうだねx2
>>県庁所在地で一番寒いからね盛岡は
>青森・札幌よりも?!
札幌は知らんが間違いなく青森よりは寒い
海に面してないから
353無念Nameとしあき23/06/01(木)22:37:26No.1102466121+
>九州の人は交通手段に当たり前に飛行機が入ってるのがもう感覚違うわ
>気軽な交通手段としてはせめて新幹線だよね
確かに九州民だが飛行機50回くらい乗ったことがあるが新幹線一度も乗ったことがない
切符買い方がわからない
354無念Nameとしあき23/06/01(木)22:38:55No.1102466666+
一応岩手の方が15万くらい人口多いけど大した差ではないか
355無念Nameとしあき23/06/01(木)22:39:09No.1102466748+
>>割と岩手スレになってて好き...
>岩手スレはたまに立ってるような気がするけど宮崎スレは見たことないかも
宮崎スレも立ってるよ
356無念Nameとしあき23/06/01(木)22:39:17No.1102466794+
>割と岩手スレになってて好き...
たしかに宮崎サイドの話題が乏しいぞ
357無念Nameとしあき23/06/01(木)22:39:48No.1102467000+
>一応岩手の方が15万くらい人口多いけど大した差ではないか
まあ面積も違うし
358無念Nameとしあき23/06/01(木)22:39:49No.1102467008+
東が知事だった頃は宮崎あき集結してたような気がするけど
今は宮崎関連のスレ自体見ないし
359無念Nameとしあき23/06/01(木)22:40:52No.1102467420+
新幹線だと2時間ちょいで東京行けるのは強み
360無念Nameとしあき23/06/01(木)22:41:30No.1102467663+
>>>県庁所在地で一番寒いからね盛岡は
>>青森・札幌よりも?!
>札幌は知らんが間違いなく青森よりは寒い
>海に面してないから
あと雪があるから体感あったかいよね
361無念Nameとしあき23/06/01(木)22:41:34No.1102467688+
>東京に住めよ
なんで?
362無念Nameとしあき23/06/01(木)22:42:01No.1102467851+
青森の方が気温がマシでも積雪量が殺人的だからキツい
363無念Nameとしあき23/06/01(木)22:42:11No.1102467921+
>新幹線だと2時間ちょいで東京行けるのは強み
結構かかるんだな
364無念Nameとしあき23/06/01(木)22:44:04No.1102468590+
>新幹線だと2時間ちょいで東京行けるのは強み
仕事でやらかして始発の新幹線で盛岡から東京に帰って
30分ぐらい東京に滞在してすぐ盛岡に戻って来たことがあるが
飛行機よりも本数が多いのに本当助けられた...
365無念Nameとしあき23/06/01(木)22:44:39No.1102468813+
>>新幹線だと2時間ちょいで東京行けるのは強み
>結構かかるんだな
割とすぐよ
大宮出れば仙台の次は盛岡だ
366無念Nameとしあき23/06/01(木)22:44:48No.1102468872+
>>新幹線だと2時間ちょいで東京行けるのは強み
>結構かかるんだな
岩手の場所確認してみろ
367無念Nameとしあき23/06/01(木)22:49:40No.1102470580+
岩手民「宮崎って人間住んでるの?」
宮崎民「岩手って人間住んでるの?」
368無念Nameとしあき23/06/01(木)22:50:27No.1102470894+
宮崎は完全に陸の孤島だからなぁ
毎月飛行機乗れる財力と余暇も込みなら宮崎だけどそうじゃないなら岩手かな
政令指定都市からも遠いのはつらい
369無念Nameとしあき23/06/01(木)22:52:09No.1102471549+
札幌は県庁じゃ無くて北海同庁ってのがミソや
札幌だけに!
370無念Nameとしあき23/06/01(木)22:56:35No.1102473156そうだねx1
>>>新幹線だと2時間ちょいで東京行けるのは強み
>>結構かかるんだな
>岩手の場所確認してみろ
秋田だから3時間以上になる
岩手羨ましい
371無念Nameとしあき23/06/01(木)22:57:14No.1102473382+
せめて宮崎じゃなく熊本との比較のほうがよかったのでは…?
372無念Nameとしあき23/06/01(木)22:58:09No.1102473693+
意外と知られてないと思うけど宮崎は地元のロードサイドレストランとかが多くてちょっとうらやましい
寿司とうどんが一緒に食べれるような店が多いような気がする
373無念Nameとしあき23/06/01(木)22:59:01No.1102473994+
本州の中の岩手だろ
宮崎は僻地すぎる
374無念Nameとしあき23/06/01(木)23:00:01No.1102474318そうだねx1
岩手というか東北に住みたくない
375無念Nameとしあき23/06/01(木)23:05:39No.1102476230そうだねx4
>せめて宮崎じゃなく熊本との比較のほうがよかったのでは…?
さすがにそれは熊本に失礼
376無念Nameとしあき23/06/01(木)23:08:52No.1102477297そうだねx1
熊本だったら対になるのは福島あたりかな
377無念Nameとしあき23/06/01(木)23:08:57No.1102477322そうだねx2
99%の日本人が仙台以北は絶対無理だろう
更に雪が積もるなんて所は死んでも嫌レベルまで無理
378無念Nameとしあき23/06/01(木)23:11:13No.1102478047+
>99%の日本人が仙台以北は絶対無理だろう
>更に雪が積もるなんて所は死んでも嫌レベルまで無理
積雪地帯は日本じゃなかった…?
379無念Nameとしあき23/06/01(木)23:11:14No.1102478049+
岩手、秋田、青森、北海道で全人口の5%以上は占めてるのに…
380無念Nameとしあき23/06/01(木)23:11:47No.1102478228+
宮崎って何か有名なの聞いた事ないや住むなら東北より宮崎だけど
381無念Nameとしあき23/06/01(木)23:11:50No.1102478243+
山形と長崎ならちょっと悩む
382無念Nameとしあき23/06/01(木)23:12:15No.1102478361+
太平洋ベルトに人口が集中しまくってるから忘れられがちだが日本は世界屈指の豪雪地帯なので
383無念Nameとしあき23/06/01(木)23:13:27No.1102478733+
知ってる
宮崎は生で鶏肉食べる文化のある地域だって
他は何も知らん
384無念Nameとしあき23/06/01(木)23:13:29No.1102478741+
    1685628809056.png-(170386 B)
170386 B
ほぼ平野の宮城県が最強すぎるからなぁ
385無念Nameとしあき23/06/01(木)23:13:57No.1102478890+
実際日本海側の東北は日本じゃないよ秋田なんて日本から捨てらた地なんだし
地図で見たら広いけど立地が悪すぎるそら昔の日本人も秋田に攻めてこないし日本軍も秋田より中国に領土を広めるわ
386無念Nameとしあき23/06/01(木)23:14:45No.1102479163+
宮崎はいいとこだぜ
市内以外は知らん
387無念Nameとしあき23/06/01(木)23:15:16No.1102479337+
>秋田だから3時間以上になる
結局座ったまま行けるようにはなったがミニ新幹線だから
所要時間はたざわとあんま変わらないってお隣さんの秋田の人が言ってた
388無念Nameとしあき23/06/01(木)23:15:43No.1102479503そうだねx3
    1685628943845.png-(170576 B)
170576 B
宮崎の良いところその1
389無念Nameとしあき23/06/01(木)23:15:45No.1102479519+
    1685628945890.jpg-(14166 B)
14166 B
日本の中央は青森なのに…
390無念Nameとしあき23/06/01(木)23:15:58No.1102479588そうだねx1
>札幌は県庁じゃ無くて北海同庁ってのがミソや
>札幌だけに!
道産子あき!肝心なとこ間違ってるぞ!
391無念Nameとしあき23/06/01(木)23:16:22No.1102479702+
>宮崎って何か有名なの聞いた事ないや住むなら東北より宮崎だけど
天孫降臨
宮崎牛(神戸牛とか松坂牛とかはかなりの割合が元宮崎牛の個体)
チキン南蛮
マンゴー
サーフィン
392無念Nameとしあき23/06/01(木)23:16:27No.1102479725+
>>99%の日本人が仙台以北は絶対無理だろう
>>更に雪が積もるなんて所は死んでも嫌レベルまで無理
朝廷あきのレス
393無念Nameとしあき23/06/01(木)23:16:39No.1102479805+
>日本の中央は青森なのに…
毛人の妄言
394無念Nameとしあき23/06/01(木)23:17:17No.1102479996そうだねx3
正直南に行けば行くほど東北への口悪い…
395無念Nameとしあき23/06/01(木)23:17:43No.1102480153+
宮崎からだと東京まで1時間くらいで行けるので東京が遠いというイメージはあまりない
396無念Nameとしあき23/06/01(木)23:17:52No.1102480203そうだねx1
>>宮崎県民だけど寒い岩手大変そう
>>田舎っぷりは凄いけどうちの県
>岩手県民だけど冬に寒いより暖かい方が良いよ
>暖房費とか節約してもしきれないし
>夏の暑さも南の方と大差なくなってるし
雪が積もるような土地の人間の言う暖かいほど信用できないワードはねえ
397無念Nameとしあき23/06/01(木)23:18:20No.1102480385+
まぁ元県民としていい所何一つ無いからね秋田むしろどんどん悪口言われた方が共感できて嬉しいわ
398無念Nameとしあき23/06/01(木)23:18:44No.1102480528+
散々積雪ガーとか言うけど
九州は線状降水帯がクソに見える
399無念Nameとしあき23/06/01(木)23:18:51No.1102480573そうだねx2
>正直南に行けば行くほど東北への口悪い…
いや宮崎レベルになるともはや東北には「寒そう、なまはげ、おしんの舞台?」ぐらいしかイメージも湧かないから悪口の言いようもないぞ
400無念Nameとしあき23/06/01(木)23:18:52No.1102480575+
>日本の中央は青森なのに…
でたな...青森の東北...!
まさかこのスレで東北町のこれを見るとは...
401無念Nameとしあき23/06/01(木)23:19:24No.1102480759+
>宮崎からだと東京まで1時間くらいで行けるので東京が遠いというイメージはあまりない
いや遠いよ
特別な用事がない限り行く機会がないもの
402無念Nameとしあき23/06/01(木)23:19:29No.1102480795そうだねx1
>飯がうまい方
宮崎は肉が美味い
403無念Nameとしあき23/06/01(木)23:19:35No.1102480826+
開いたのが赤字だから語り足りんが秋田の文句なら100レスくらい言えるぞ
404無念Nameとしあき23/06/01(木)23:19:44No.1102480877+
>まぁ元県民としていい所何一つ無いからね秋田むしろどんどん悪口言われた方が共感できて嬉しいわ
のどかで好きよ
405無念Nameとしあき23/06/01(木)23:19:52No.1102480930+
>正直南に行けば行くほど東北への口悪い…
九州も東北も福岡と宮城あたり抜いたら等しく価値のないゴミみたいな有象無象の県の集まりなのにね
406無念Nameとしあき23/06/01(木)23:19:55No.1102480956+
岩手は村意識強いから気をつけれよ
現代だから引っ越し即村八分なんて無いけど上手く馴染めよ馴染めないなら迫害あるぞ
宮城に長年住んでて見てると東方県内で岩手が一番田舎意識強い全域ひぐらしのヒナミザワ並
407無念Nameとしあき23/06/01(木)23:20:26No.1102481129+
申し訳ないが露骨な地域対立煽りはNG
408無念Nameとしあき23/06/01(木)23:20:33No.1102481172+
宮崎の夏は東京や福岡より涼しい
409無念Nameとしあき23/06/01(木)23:21:04No.1102481380+
10年ぐらい住んでたけど宮崎人はのんびりしてるのが長所だなあ
シャイで自己主張が弱いのと言葉が曖昧すぎる傾向があるのはちょっと良くないが俺が知る他地域の人たちと比べてあまり陰口を叩かないし
410無念Nameとしあき23/06/01(木)23:21:19No.1102481467+
>岩手は村意識強いから気をつけれよ
村八分とか差別って関西とかそっちの文化じゃない…?
411無念Nameとしあき23/06/01(木)23:21:29No.1102481529+
>>>宮崎県民だけど寒い岩手大変そう
>>>田舎っぷりは凄いけどうちの県
>>岩手県民だけど冬に寒いより暖かい方が良いよ
>>暖房費とか節約してもしきれないし
>>夏の暑さも南の方と大差なくなってるし
>雪が積もるような土地の人間の言う暖かいほど信用できないワードはねえ
口が悪いの承知で言うけど
時間とかがルーズなのみるとこれだから暖かいとこの人は...と思う
北国じゃ次の冬に備えて春前から準備しないと
食うものマジで草すらなくなるんだよ...
412無念Nameとしあき23/06/01(木)23:21:32No.1102481541+
台風酷いけどすぐ終わるでしょ?こっち寒い雪が3~4ヶ月降り積もって車の交通も悪いし寒いし雪に潰されて死ぬし外でのスポーツ出来ないし不便過ぎる
413無念Nameとしあき23/06/01(木)23:22:02No.1102481710+
宮崎県は火山灰ってどうなの?
414無念Nameとしあき23/06/01(木)23:22:10No.1102481747+
県内のどことは指定されてないから盛岡駅前のマンションに住むぜ
415無念Nameとしあき23/06/01(木)23:22:11No.1102481753+
>>岩手は村意識強いから気をつけれよ
>村八分とか差別って関西とかそっちの文化じゃない…?
上小阿仁の医者いじめとか都会科が進んでる近畿じゃありえんぞ
416無念Nameとしあき23/06/01(木)23:22:20No.1102481802+
コロナ下で東京から岩手に引越した人がえらい目に遭ってたな
417無念Nameとしあき23/06/01(木)23:22:27No.1102481836+
>宮崎県は火山灰ってどうなの?
市内なら10年に一度あるかないか
418無念Nameとしあき23/06/01(木)23:22:39No.1102481883そうだねx1
>村八分とか差別って関西とかそっちの文化じゃない…?
そういうとこやぞ
419無念Nameとしあき23/06/01(木)23:22:41No.1102481897+
でも寒いって事はゴキブリはいないんだよ
420無念Nameとしあき23/06/01(木)23:22:59No.1102481994+
>岩手は村意識強いから気をつけれよ
>現代だから引っ越し即村八分なんて無いけど上手く馴染めよ馴染めないなら迫害あるぞ
>宮城に長年住んでて見てると東方県内で岩手が一番田舎意識強い全域ひぐらしのヒナミザワ並
都会風吹かせるやつが嫌いなだけだ
田舎は良いですねぇと言いつつ東京には~と
二言目に言うやつとか好きになれる要素がない
421無念Nameとしあき23/06/01(木)23:23:04No.1102482016+
岩手って太平洋側だけど雪積もるの?
422無念Nameとしあき23/06/01(木)23:23:25No.1102482111+
>でも寒いって事はゴキブリはいないんだよ
北海道じゃないから南よりはマシってだけだ
423無念Nameとしあき23/06/01(木)23:23:30No.1102482143+
>宮崎県は火山灰ってどうなの?
稀に阿蘇と桜島の影響があるくらい
424無念Nameとしあき23/06/01(木)23:23:34No.1102482163そうだねx2
>でも寒いって事はゴキブリはいないんだよ
変わりにカメムシがいっぱいいる…
425無念Nameとしあき23/06/01(木)23:23:37No.1102482176+
>台風酷いけどすぐ終わるでしょ?
まあガラリ扉閉めてりゃ問題ないし最悪窓ガラスに養生さえしてれば何か突っ込んできても室内への被害はないな
426無念Nameとしあき23/06/01(木)23:23:48No.1102482241+
>でも寒いって事はゴキブリはいないんだよ
冬の秋田で部屋掃除してたら玩具箱の中にいてビックリした
427無念Nameとしあき23/06/01(木)23:23:50No.1102482252そうだねx1
>岩手宮崎どっちに住みたい?
どっちにも絶対に住みたくない以外の結論なんてあるのか
428無念Nameとしあき23/06/01(木)23:23:51No.1102482261+
あと新燃岳もか
429無念Nameとしあき23/06/01(木)23:24:00No.1102482300+
>でも宮崎にはシーガイアがあるから…
もうないでしょ…
430無念Nameとしあき23/06/01(木)23:24:25No.1102482416+
>でも寒いって事はゴキブリはいないんだよ
東北県民が人生で初ゴキブリ見るチャンスは修学旅行じゃないかレベル
森ゴキブリはカブトムシ取りの時に探せば居るけど
431無念Nameとしあき23/06/01(木)23:24:32No.1102482446+
>>でも寒いって事はゴキブリはいないんだよ
>変わりにカメムシがいっぱいいる…
やたらといると雪降りの前兆な気がする
432無念Nameとしあき23/06/01(木)23:24:46No.1102482515+
>岩手って太平洋側だけど雪積もるの?
海岸沿いに大きな町がないんだよ
リアス海岸って地理で習わなかった?
433無念Nameとしあき23/06/01(木)23:24:57No.1102482574+
宮崎は美人が多いぞ
熊本には負けるけど
434無念Nameとしあき23/06/01(木)23:25:11No.1102482635+
>変わりにカメムシがいっぱいいる…
冬場だと窓の隙間にびっしり居たりする
純粋にキモい
435無念Nameとしあき23/06/01(木)23:25:18No.1102482667+
>都会風吹かせるやつが嫌いなだけだ
仙台民の岩手disは一周回って面白かった
会った全員が全員やたら見下すの
436無念Nameとしあき23/06/01(木)23:25:26No.1102482703+
岩手にだけは仕事で行く時にまだマスクだな
マスク無いと何言われるか解ったもんじゃなない特に海岸線
437無念Nameとしあき23/06/01(木)23:25:43No.1102482798+
>>宮崎からだと東京まで1時間くらいで行けるので東京が遠いというイメージはあまりない
>いや遠いよ
>特別な用事がない限り行く機会がないもの
そうなのか
仕事で全国転々として宮崎在住時は年に10回くらい東京大阪福岡と行き来して市街近郊に空港があってめちゃ便利な街だと感じてたが
438無念Nameとしあき23/06/01(木)23:26:45No.1102483124そうだねx3
>>都会風吹かせるやつが嫌いなだけだ
>仙台民の岩手disは一周回って面白かった
>会った全員が全員やたら見下すの
岩手から言わせると仙台は美人がいない
あと都会ぶってる田舎者って印象だ
439無念Nameとしあき23/06/01(木)23:26:45No.1102483125+
Gをナメるな
あいつらは北海道でも繁華街や飲食店にはいる
440無念Nameとしあき23/06/01(木)23:26:52No.1102483160そうだねx1
>口が悪いの承知で言うけど
>時間とかがルーズなのみるとこれだから暖かいとこの人は...と思う
>北国じゃ次の冬に備えて春前から準備しないと
>食うものマジで草すらなくなるんだよ...
口が悪いの承知で言うなら北の人のネチネチとした話しぶりと陰気な酒の飲み方をするところが嫌だね
441無念Nameとしあき23/06/01(木)23:27:20No.1102483319+
太平洋側に近いほどなら降らないよ
昔は大雪あったのに
最近は1~2回30cm積もっただけで大したことない
奥羽山脈に近くなると倍付けで増える
日本海側じゃないだけかなりマシだが
442無念Nameとしあき23/06/01(木)23:27:31No.1102483375+
岩手というか東北で活発な活火山って聞かないな
443無念Nameとしあき23/06/01(木)23:27:42No.1102483423+
>>食うものマジで草すらなくなるんだよ...
>口が悪いの承知で言うなら北の人のネチネチとした話しぶりと陰気な酒の飲み方をするところが嫌だね
陰気なだけならまだマシだ
下手すると殴るぞ
444無念Nameとしあき23/06/01(木)23:28:24No.1102483662+
>マスク無いと何言われるか解ったもんじゃなない特に海岸線
海岸線でも東北道寄りでもない中間地域が一番ヤバイと思うぞ
昭和どころか大正の精神かよって思う
445無念Nameとしあき23/06/01(木)23:28:37No.1102483743+
>口が悪いの承知で言うけど
>時間とかがルーズなのみるとこれだから暖かいとこの人は...と思う
結局どっち居ても人の心とかないんか?って罵倒する…
446無念Nameとしあき23/06/01(木)23:28:57No.1102483847+
>正直南に行けば行くほど東北への口悪い…
寒そうとしか思わん
447無念Nameとしあき23/06/01(木)23:29:07No.1102483896そうだねx1
巨人ファンなら宮崎は得じゃね?
448無念Nameとしあき23/06/01(木)23:29:26No.1102484000+
おいでよグンマー
449無念Nameとしあき23/06/01(木)23:29:43No.1102484098+
>岩手から言わせると仙台は美人がいない
>あと都会ぶってる田舎者って印象だ
ソレ言うなら岩手は田舎根性にプライドもってるやっかいさんじゃん

[トップページへ] [DL]