[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2264人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2239870.png[見る]
fu2239964.jpg[見る]


画像ファイル名:1685659614601.jpg-(98307 B)
98307 B23/06/02(金)07:46:54No.1063247481そうだねx4 11:03頃消えます
雨すごい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/02(金)07:47:59No.1063247588+
なんかもう過ぎた感あるとですよ
223/06/02(金)07:48:03No.1063247597そうだねx13
カタビーム砲
323/06/02(金)07:49:26No.1063247743+
三重の青いとこなんなの
423/06/02(金)07:49:36No.1063247763+
静岡が何したっていうんですか!
523/06/02(金)07:52:22No.1063248046+
>三重の青いとこなんなの
伊賀の里
623/06/02(金)07:53:54No.1063248198そうだねx15
>>三重の青いとこなんなの
>伊賀の里
忍法で軽減してるのか…
723/06/02(金)07:56:55No.1063248506+
>静岡が何したっていうんですか!
雪が降らなかったり黄砂があんまり飛んで来なかったから北陸辺りから恨まれた
823/06/02(金)07:57:47No.1063248596+
金沢今日からお祭りなのに…
923/06/02(金)07:57:51No.1063248600そうだねx12
>静岡が何したっていうんですか!
水が欲しいか!くれてやる!!
1023/06/02(金)07:58:44No.1063248708+
富士山周辺の累計雨量が400mmの予報だけど富士山水没しちゃわない?
1123/06/02(金)07:59:37No.1063248798そうだねx1
千葉は大丈夫って言ったじゃないか!
千葉は大丈夫って言ったじゃないか!
1223/06/02(金)08:00:10No.1063248860+
戦場高衰退の警報が昨日の夜から発せられてて怖いんですけお…
1323/06/02(金)08:00:32No.1063248899+
なんだ青だから弱い方か…と思ったら単位が50~100の範囲でこれは…ありがたくない雨過ぎる…
1423/06/02(金)08:04:14No.1063249371+
どうせ大したことならないんだろ最近気象庁ビビらせ過ぎ
1523/06/02(金)08:04:59No.1063249469+
>富士山周辺の累計雨量が400mmの予報だけど富士山水没しちゃわない?
今そこだけど坂道多いから大丈夫だよ
1623/06/02(金)08:05:16No.1063249516+
台風解散じゃなかったんですかやだー
1723/06/02(金)08:05:27No.1063249551そうだねx1
カタロトの装備
1823/06/02(金)08:06:28No.1063249707+
なんか警報出てるけどいつも通り四国が身を挺して庇ってくれるから瀬戸内は平和だよ
1923/06/02(金)08:09:12No.1063250079+
五月雨を集めて速し相模川
2023/06/02(金)08:09:26No.1063250113+
昨日は水害発生するのが「広島と岡山のどっちかだろうな」って言ってた「」いたけど
まさか遠く離れた静岡に危機が迫るなんて誰が予想しただろうか…
2123/06/02(金)08:09:50No.1063250168+
「」の人生みてえな雨降ってる
2223/06/02(金)08:10:01No.1063250194+
>五月雨を集めて速し相模川
6月じゃねーか!
2323/06/02(金)08:10:41No.1063250291+
もう通り過ぎたのか
2423/06/02(金)08:11:10No.1063250351+
コックさんの絵かき歌だ
2523/06/02(金)08:11:32No.1063250398+
>もう通り過ぎたのか
予想って書いてある!
2623/06/02(金)08:11:37No.1063250402+
静岡にも千葉にも茨城にも被害が出ませんように
2723/06/02(金)08:13:10No.1063250591+
仕事休みになんねえし迷惑なだけだ
2823/06/02(金)08:14:44No.1063250781+
雨レーダー見ると名古屋静岡あたりがずっと大雨みたいですけど大丈夫なんですかねこれ…?
大丈夫?ならよかった
2923/06/02(金)08:14:59No.1063250809+
最後っ屁って感じで理不尽な範囲ダメージだな茨城
3023/06/02(金)08:15:25No.1063250869そうだねx1
カタログだとなんかホビーな感じに見えるな…
3123/06/02(金)08:18:05No.1063251199+
今日200mm降るとか書いてる
やめてね
3223/06/02(金)08:18:33No.1063251259+
どこにも大きな被害なければいいな…本当に
3323/06/02(金)08:23:33No.1063251908+
雨が滴る5月かな…やるか本能寺
3423/06/02(金)08:33:18No.1063253116+
>雨レーダー見ると名古屋静岡あたりがずっと大雨みたいですけど大丈夫なんですかねこれ…?
>大丈夫?ならよかった
オレ 職場 ツイタ
ミチ スイボツ シテル
キャク コナイ ゼッタイ
3523/06/02(金)08:36:49No.1063253572+
最近は運休予定よく見るけど一昔前そういうのあったっけ
3623/06/02(金)08:37:54No.1063253717+
今から出社何だけどどうやっていこう
やっぱ車ほしいなあ
3723/06/02(金)08:37:57No.1063253728+
低気圧のせいかなんだか息苦しい
3823/06/02(金)08:39:27No.1063253910+
昨日の夜からバチクソ頭痛い
低気圧のせいなんだろうか?
3923/06/02(金)08:45:25No.1063254733+
こっちは深夜からだ
BSのスキップとローファーが…
4023/06/02(金)08:46:30No.1063254901+
通勤中に車に水飛ばされて大分へこむ
4123/06/02(金)08:49:15No.1063255290そうだねx6
計画運休の予定がありますって当日の午前に言ってんのはそれ計画運休じゃねーから!ってなる
4223/06/02(金)08:49:20No.1063255308+
300mm!?
4323/06/02(金)08:53:17No.1063255886+
さっき1時間雨に降られ続けたけど本州はもっと酷いと思うと楽勝だった
うそ
肩凝った
4423/06/02(金)08:53:41No.1063255941+
頭が痛いんぬぅううううううあああ!!!!
4523/06/02(金)08:55:37No.1063256214+
横浜水没!
4623/06/02(金)08:55:45No.1063256229+
色味だけ超魔界村に見えた
4723/06/02(金)09:00:13No.1063256942+
恵の雨
4823/06/02(金)09:01:09No.1063257061+
静岡やばくない?
4923/06/02(金)09:05:56No.1063257754そうだねx2
    1685664356538.png-(10265 B)
10265 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5023/06/02(金)09:08:38No.1063258110+
駐車場が水没しててくるぶしまで防水の靴が役立たずになったぜHAHAHA
5123/06/02(金)09:10:18No.1063258345+
雨超降ってきたんですけおおおおおおぬああああああああああ
5223/06/02(金)09:12:01No.1063258614そうだねx2
>>五月雨を集めて速し相模川
>6月じゃねーか!
旧暦は1ヶ月ぐらい遅いからな
5323/06/02(金)09:12:10No.1063258642+
相変わらず千葉は守護られてる気がする
5423/06/02(金)09:13:22No.1063258837+
関東は明日の昼過ぎまで降っててほしい
5523/06/02(金)09:13:58No.1063258934+
>計画運休の予定がありますって当日の午前に言ってんのはそれ計画運休じゃねーから!ってなる
事前に予告してたら計画だよ!
計画じゃない運休は動けなくなるまで動かしてダメそうになったらやるやつだよ!
5623/06/02(金)09:14:21No.1063258996+
マップ兵器じゃんこれ
5723/06/02(金)09:14:46No.1063259068+
>静岡が何したっていうんですか!
そこに山があるから
5823/06/02(金)09:15:10No.1063259120+
マップ兵器を気軽にお出しするな
5923/06/02(金)09:15:52No.1063259222+
>相変わらず千葉は守護られてる気がする
というか雨雲がぶつかる山がないからな
6023/06/02(金)09:16:45No.1063259352+
雨すごい
ていうか湿度すごい…
カビ生えやすくなるから勘弁してほしいぜ
6123/06/02(金)09:17:22No.1063259439+
fu2239870.png[見る]
高知が沈みそう
6223/06/02(金)09:18:50No.1063259684+
思ったより降水帯が南にずれたな
6323/06/02(金)09:19:17No.1063259758+
カタ渥美半島
6423/06/02(金)09:24:22No.1063260548+
>fu2239870.png[見る]
>高知が沈みそう
高知じゃないけど確実に自分の住んでるとこ直撃コースなんやな…
ていうか今直撃が開始されたタイミング
6523/06/02(金)09:26:04No.1063260813+
伊賀だけどどしゃ降りだよ
6623/06/02(金)09:26:51No.1063260943+
徳島「」だけど道路が浸水して帰れなくなりそうだったから今日はもう早めにカエル
6723/06/02(金)09:27:55No.1063261096+
徳島雨すごい
6823/06/02(金)09:28:06No.1063261120+
15時くらいまでは弱くなることはなさそうだ…
6923/06/02(金)09:32:43No.1063261790+
>伊賀だけどどしゃ降りだよ
甲賀だけどこっちは大して降ってないな…近いけど山の影響かね
7023/06/02(金)09:35:29No.1063262226+
>>三重の青いとこなんなの
>伊賀の里
忍法風輪華斬!
7123/06/02(金)09:35:29No.1063262232+
台風くんの影響かと思ってたのにまだずっと南で通り過ぎるのも海上ってもしや関係なかったのか
7223/06/02(金)09:36:46No.1063262454そうだねx3
忍者が集まってきたな…
7323/06/02(金)09:44:32No.1063263667+
>台風くんの影響かと思ってたのにまだずっと南で通り過ぎるのも海上ってもしや関係なかったのか
台風からの温かい湿った空気が前線に流れて雨雲発生というメカニズム
7423/06/02(金)09:44:50No.1063263724+
台風本体は割と下の方にいるのが
7523/06/02(金)09:47:19No.1063264135+
こっちはもう降らんっちゃけどどうなっとるとね
7623/06/02(金)09:48:17No.1063264296+
>こっちはもう降らんっちゃけどどうなっとるとね
ほんなこつね
つかどけね?ウチはずーっとふりよる
長崎は今日も雨だったwってね!
7723/06/02(金)09:48:36No.1063264358+
なんけとりあえず静岡くん頼んだわって西日本からされてる…
7823/06/02(金)09:49:31No.1063264506+
やっぱ大阪天候関係強いな
だいたい回りが弱化してくれてる…
7923/06/02(金)09:51:03No.1063264791+
和歌山南部は継続して雨降られると怖いが大丈夫であると思いたい
8023/06/02(金)09:52:15No.1063265002そうだねx1
九州から南東北まですっぽり包まれてるけどデカ過ぎない…?
8123/06/02(金)09:52:25No.1063265035+
頭痛いんですけおおおお…
8223/06/02(金)09:52:53No.1063265107+
福井ずっと雨降ってる
このままだと川がひどいことなりそう
8323/06/02(金)09:53:51No.1063265262+
箱根の関所は優秀
8423/06/02(金)09:54:00No.1063265287+
関東明日まで横殴りの雨が残るって聞いたがマジかよ
8523/06/02(金)09:55:43No.1063265562+
台風直撃した筈の沖縄がなんか無傷らしいんだが
8623/06/02(金)09:56:36No.1063265707+
今夜のBSのアニメ無事に見られるかな…
8723/06/02(金)09:57:30No.1063265836+
>やっぱ大阪天候関係強いな
>だいたい回りが弱化してくれてる…
遷都していいんじゃねえかな
8823/06/02(金)09:57:56No.1063265910+
ラヴィット見てたら速報バンバン追加されていって降ってるとこだと凄い降ってるのな…
徳島に至っては竜巻警報か注意報まで出ててダメだったし
京都市内まで洪水警報出てんじゃん…洗堰全力全開!!!!
8923/06/02(金)09:58:39No.1063266015+
1時間に30ミリって3センチじゃん
なんでそんだけで川溢れたり地域浸水したりするの?
9023/06/02(金)09:59:06No.1063266085+
>ミチ スイボツ シテル
>キャク コナイ ゼッタイ
気にせずスト6やれてお得
9123/06/02(金)10:01:48No.1063266527+
強いって予報だったのに全然降ってないな…
9223/06/02(金)10:02:21No.1063266615+
>なんでそんだけで川溢れたり地域浸水したりするの?
土地の広さ考えろ
9323/06/02(金)10:03:23No.1063266806そうだねx1
>1時間に30ミリって3センチじゃん
>なんでそんだけで川溢れたり地域浸水したりするの?
広い面積の地面に平均3センチ振った雨が狭い面積の川に全部流れ込むから
9423/06/02(金)10:03:31No.1063266823+
>1時間に30ミリって3センチじゃん
>なんでそんだけで川溢れたり地域浸水したりするの?
何百kmにもわたって3センチ分雨降ったらやばいじゃん!!
9523/06/02(金)10:03:53No.1063266882+
>1時間に30ミリって3センチじゃん
>なんでそんだけで川溢れたり地域浸水したりするの?
1Mx1Mx0.03Mの30Lの水が地域全部に降ってるので
完全に真っ平らで海まで傾いてる土地なら踝までもたまらない位で流れていくけど
例えばVの字とかになってたら底部分に他の地域の分も全部溜まってきながら流れていくので流出量と流入量のバランスがおかしくなると死ぬ…
9623/06/02(金)10:04:11No.1063266944+
今日一日外回だし既に靴ン中はぐちょぐちょだ
許せねえよ
9723/06/02(金)10:04:50No.1063267074+
 降水量は、降った雨がどこにも流れ去らずにそのまま溜まった場合の水の深さで、mm(ミリメートル)で表しています。例えば、「1時間で100ミリの降水量」は降った雨がそのままたまった場合、1時間で雨が水深10cmとなるということです。1平方メートルに100ミリの雨が降った場合、水の量は100リットル(重さにして約100kg)になります。
9823/06/02(金)10:05:05No.1063267125+
300ってお前…
9923/06/02(金)10:05:10No.1063267147+
朝からずっと雨やばいってニュースで言ってるけど前からそんなやばい台風だって話あった?
10023/06/02(金)10:05:42No.1063267250+
>1時間に30ミリって3センチじゃん
>なんでそんだけで川溢れたり地域浸水したりするの?
プールの底にバケツ埋めてプールに3cmぶんだけ水入れたらバケツ沈むだろ?
10123/06/02(金)10:06:29No.1063267370+
>朝からずっと雨やばいってニュースで言ってるけど前からそんなやばい台風だって話あった?
規模はともかく台風の力で梅雨前線押し上げられたりして梅雨が早まるかもね位は言われてた
10223/06/02(金)10:07:00No.1063267464+
>朝からずっと雨やばいってニュースで言ってるけど前からそんなやばい台風だって話あった?
日本に来る前にグアムを蹂躙してメチャクチャにしたって話はあったような
10323/06/02(金)10:07:12No.1063267495そうだねx2
>朝からずっと雨やばいってニュースで言ってるけど前からそんなやばい台風だって話あった?
あったよ!災害級の大雨の可能性って数日前から言ってたよ!
10423/06/02(金)10:07:20No.1063267525+
世界的には水不足の時代みたいだけど
日本は沢山降りそう
10523/06/02(金)10:07:25No.1063267547+
>朝からずっと雨やばいってニュースで言ってるけど前からそんなやばい台風だって話あった?
台風そのものはヤバいヤバい言われてた
そのヤバい台風は直撃避けられたけど梅雨前線刺激しちゃった♥️
10623/06/02(金)10:07:44No.1063267611そうだねx1
>朝からずっと雨やばいってニュースで言ってるけど前からそんなやばい台風だって話あった?
梅雨前線を刺激する台風は危険
これだけ覚えて欲しい
10723/06/02(金)10:08:11No.1063267694そうだねx1
週間予報とかで異常な降水量はずっと載ってたよ
10823/06/02(金)10:08:47No.1063267812+
福岡180ミリとか聞いたけど大したことないじゃん!!!
10923/06/02(金)10:09:25No.1063267937+
今回みたいに朝は通るけど帰れると思うなよパターンは面倒すぎる
こんな職場にいられるか俺はリモートワークにさせて貰う!
11023/06/02(金)10:09:47No.1063268018そうだねx3
(会社の偉い人聞こえますか?早く帰らせて下さいませ)
11123/06/02(金)10:11:12No.1063268266+
この台風過ぎたら梅雨終わってねえかな
11223/06/02(金)10:11:16No.1063268282+
一回でいいから10000ミリとか降ってみてくれないかな
俺の住んでる地域に影響ないところで
11323/06/02(金)10:11:29No.1063268324+
今日飲み会なんですけど…
11423/06/02(金)10:12:03No.1063268429+
>(会社の偉い人聞こえますか?早く帰らせて下さいませ)
(会社で寝泊まりしていいよ)
11523/06/02(金)10:12:53No.1063268560+
レーザー兵器の実験映像(赤外線画像)
11623/06/02(金)10:12:59No.1063268585+
>俺の住んでる地域に影響ないところで
そのレベルだと確実に復興税取られるから影響ないの無理だと思う
11723/06/02(金)10:13:31No.1063268667+
>一回でいいから10000ミリとか降ってみてくれないかな
>俺の住んでる地域に影響ないところで
オーストラリアあたりにコロニー落とすか
11823/06/02(金)10:16:16No.1063269128そうだねx1
そういえば今復興税取られてるんだよな
11923/06/02(金)10:16:19No.1063269132+
大阪やべー
12023/06/02(金)10:16:31No.1063269167+
>やっぱ大阪天候関係強いな
>だいたい回りが弱化してくれてる…
結構河川洪水警報出てるぞ!!
12123/06/02(金)10:17:27No.1063269323+
今はまだなんとかなってるっぽいが…ドバドバ降る…
12223/06/02(金)10:18:20No.1063269480+
関空死にそう
12323/06/02(金)10:18:49No.1063269579+
関西は場所によっては昼から雨弱くなるのかな
12423/06/02(金)10:19:48No.1063269743+
昼のあとちょうど帰宅時間に激しいのが来そうで
ぼんやりしてたら20時くらいまで足止めくらいそうだし帰りたいやつは帰れって言われたぜー!
12523/06/02(金)10:21:41No.1063270065+
昼から10mm以上予報だったのに何で午前中から10mm以上なってんですかね…
12623/06/02(金)10:21:53No.1063270109+
急いで帰りなさる…
家の近所に着いたらなんか買い物しても良いかもしれんがとにかく早く公共交通機関は使え…
12723/06/02(金)10:24:21No.1063270516+
しょうもない事ですぐに止まるのに肝心な時に止まらない阪和線
12823/06/02(金)10:24:44No.1063270604そうだねx1
風が弱いからまだマシだな
12923/06/02(金)10:27:01No.1063271020+
性欲に負けて風俗行ってたら帰れなくなるところだった
あぶねえ
13023/06/02(金)10:27:55No.1063271157+
こんな日くらい大人しく家にいろ
13123/06/02(金)10:28:14No.1063271204+
300ってそんなやばい?
13223/06/02(金)10:30:06No.1063271492+
線状降水帯って去年うちの県でもあったけどマジで雨の量違いすぎてビビる
13323/06/02(金)10:31:51No.1063271786+
職場でみんなのスマホが鳴りまくってる
13423/06/02(金)10:33:22No.1063272066+
今日は早めに帰らないとマジでやばい気がしてる
13523/06/02(金)10:33:44No.1063272130+
緊急警報がうるせえ
13623/06/02(金)10:33:53No.1063272150+
>300ってそんなやばい?
梅雨に降ってくる雨の量の1ヶ月分が1日で降ると言えばどれくらいの規模かおわかり?
13723/06/02(金)10:34:07No.1063272189+
昨日の予報だと20mmぐらい降る予報だったのに
なんか全部高知に流れて普通の雨ぐらいになった
13823/06/02(金)10:34:54No.1063272339+
だがこれは地獄の入口に過ぎなかった…
13923/06/02(金)10:36:46No.1063272654+
名古屋だけど思ったより酷い雨じゃないな
普通の大雨って感じ
14023/06/02(金)10:36:48No.1063272661+
うちは夜は行けるけど今とコレからがヤバイ
14123/06/02(金)10:37:35No.1063272783+
神戸予想だと15時くらいには雨ほとんど降ってないしJR運休しないのでは?
14223/06/02(金)10:38:04No.1063272875+
>名古屋だけど思ったより酷い雨じゃないな
>普通の大雨って感じ
数時間後恐るべき事態に
14323/06/02(金)10:38:57No.1063273036+
とりあえず静岡辺りがえらいことになるのはわかる
14423/06/02(金)10:39:48No.1063273188+
洪水と土砂警戒の防災放送が続けて聞こえてきて帰りたい…
14523/06/02(金)10:40:10No.1063273254+
大雨洪水警報…
14623/06/02(金)10:40:24No.1063273290+
>長崎は今日も雨だったwってね!
もう雨がやんで晴れ間が見えてきたっちゃけどどうなっとるとか
14723/06/02(金)10:40:51No.1063273368+
雨や地震であちこち「」の尻みたいに緩んでるから気をつけてな
14823/06/02(金)10:40:55No.1063273377+
簡単に言うとスコールみたいな感じか
14923/06/02(金)10:41:03No.1063273404+
河川カメラでも眺めてるか
15023/06/02(金)10:43:37No.1063273868+
>線状降水帯って去年うちの県でもあったけどマジで雨の量違いすぎてビビる
雨というか瀧なんだよねあれ
15123/06/02(金)10:45:19No.1063274167+
なんかまた激しくなってきた…
15223/06/02(金)10:45:36No.1063274225+
なんで出社してんだろ
同僚みんな在宅なのに
15323/06/02(金)10:45:48No.1063274260+
もう少しこう…手心をだな…
fu2239964.jpg[見る]
15423/06/02(金)10:46:37No.1063274421+
目で見てヤバイってなるの良いよね…
15523/06/02(金)10:47:04No.1063274507+
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。雨雲レーダー赤過ぎ!
15623/06/02(金)10:47:31No.1063274583+
横浜の花火大会は絶対やるって言ってるけどやるんですかこれ
15723/06/02(金)10:47:33No.1063274588+
やばい稲植えたばっかりだからちょっと見に行ってくる
15823/06/02(金)10:49:49No.1063275003+
土砂災害がちょっぴり心配な場所に住んでるがまぁ大丈夫だろガハハ
15923/06/02(金)10:50:10No.1063275060+
>そのヤバい台風は直撃避けられたけど梅雨前線刺激しちゃった♥️
ひょっとしてこの台風が本土直撃してたらもっと大変な事になってた…?
16023/06/02(金)10:53:39No.1063275725+
関西は出社は若干強めの雨だけど
そこから明け方まで本気出すのめっちゃ趣味悪い雨
16123/06/02(金)10:54:41No.1063275925+
大した事ねぇ
梅雨やろ
16223/06/02(金)10:58:51No.1063276692+
スマホから避難警報めっちゃ鳴る
16323/06/02(金)11:01:51No.1063277225+
戦場降水帯とか言うヤツではないのか

[トップページへ] [DL]