番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

イイものショッピングゥ~!

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

ライフ・ライン

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

お買い得市場

8:00

目で聴くテレビ

【出演】西本鮎美

8:30

アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「青色1号と町田で伝説作り」

【出演】アルコ&ピース(平子祐希 酒井健太) 青色1号(上村典弘 榎本淳 仮屋想)

アルピーの後輩・青色1号がほんきも初登場!相模原出身で町田が遊び場の榎本の案内で「ぽっぽ町田」を巡ります。施設内には、町田以外にも沖縄・北海道の名産品が盛りだくさん。各エリアの売上ナンバー1を青色1号が予想・ピックアップしてアルピーにプレゼンします!▼町田ロケには裏があった!?ロケの本当の理由とは…

9:00

元気ノ国テレビショッピング

9:30

谷口流々

【出演】谷口キヨコ 【ゲスト】黒田明(警察犬訓練所所長) 【谷口流々セレクション】山内啓輔(ハム工房店主)

10:00

人生100年時代の歩み方

10:30

SUNNY TIME 「京都市左京区岡崎から生中継」

【MC】杉浦太陽 三浦茉莉 【ゲスト】原日出子

京都市左京区岡崎で開催される京都スペイン料理祭から生中継!京都市国際交流会館に京都の人気スペイン料理店が大集結!杉浦太陽がボウリングにドハマリ!原日出子が生出演!京都の街をぶらり散歩する京さんぽ。盛り沢山の内容でお送りする90分です!

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

NOW ON AIR

鉄道ひとり旅~今日も列車は走り出す ♯5

【出演】ダーリンハニー吉川

今回、吉川は神奈川県・桜木町~横浜駅の沿線を歩く。日本初の鉄道開業にまつわる由緒のある桜木町駅では隣接の施設に2021年にオープンした、旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)に展示された110形蒸気機関車を見学。何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

13:00

いいもの通販

13:30

目の健康のために

14:00

はぐれ刑事純情派 ♯16「死体なき殺人・裸足で逃げた女」

【出演】藤田まこと 梅宮辰夫 眞野あずさ 岡本麗 小川範子 ぼんちおさむ 島田順司 西島秀俊 大場順 若林哲行 松岡由美 秋乃桜子 河原崎長一郎 絵沢萠子 黒崎輝

ある夜、汗ダクで帰宅した安浦(藤田まこと)は、風呂釜がこわれているときいてガックリ。仕方なくエリ(松岡由美)とユカ(小川範子)を連れて銭湯へ行った。霜川三郎(河原崎長一郎)、時世(絵沢萠子)の夫婦がやっている店だが、商売不振の上に後継者もなく、近く店をたたむ予定だと暗い顔だった。そのとき安浦が脱いだ服から事件発生を知らせるポケベルが鳴った。入浴のヒマもなく連絡をとると、ラブホテル街の路上に女物の衣類一式が落ちており、さらに近くのラブホテルの地下駐車場から大量の血痕が発見されたとのことだった。しかし被害者の姿はなくすでにどこかに運ばれてしまったらしい。キツネにつままれたような話だが、聞き込みによってだんだん事情がわかってきた。実はこのラブホテルの一室でアダルトビデオの撮影が行われていたのだが、その女優、といってもきのう渋谷でスカウトされたばかりの“愛ちゃん”という女の子が行方不明になった。そしてその愛ちゃんと思われる女性がホテルから洋服を手に抱えガウンのまま路上に走り出てきて通行中のアベックに「殺人を見た」と通報した。驚いたアベックが「警察へ行こう」というと彼女はひどくあわてて洋服を落とし、ハダカ同然の姿でタクシーで逃げ去ったというのだ。とにかく“愛ちゃん”をさがすのが先決と里見(ぼんちおさむ)、中上(西島秀俊)たちは必死に聞き込みをした結果、タクシー運転手の協力でようやく彼女の身許がわかった。なんと愛ちゃんの本名は霜川愛(秋乃桜子)、例の銭湯の一人娘だったのだ。ところが彼女は、ムコをとって銭湯をついでくれという両親の頼みをハネつけて先月家出したという。里見と中上は直ちに家出先のマンションに急行したが、到着と同時に当の愛がエレベーターから恐怖に顔をこわばらせながら出て来た。直前まで殺人犯に、しゃべったら殺すとおどされていたらしい。中上がすぐに追ったがすでに犯人の姿はなかった。そして愛に事情をきくと―。

14:55

天気予報

15:00

うまDOKI

【司会】ほのか 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 西村敬 【実況】澤武博之(KBS京都アナウンサー) 森谷威夫(KBS京都アナウンサー)

▽阪神10R「小豆島特別」、阪神11R「鳴尾記念(GⅢ)」▽東京10R「由比ヶ浜特別」、東京11R「アハルテケステークス」▽安田記念(GⅠ)展望▽レースはすべてLIVEでお届けします!

16:00

安藤和津&ピーターが行く!地中海クルーズ旅

世界屈指の巨大豪華客船で行く魅惑の地中海クルーズ旅!安藤和津&ピーターが船内・寄港地を大満喫!番組後半では日本一周の豪華クルーズ旅行のショッピングをご紹介

16:55

天気予報

17:00

五木寛之の新金沢小景 「春の碑林散歩」

【ナレーション】五木寛之

新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。

17:05

ハッピーショッピング

17:35

京の水ものがたり 「伏見」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都市伏見区にまつわる水ものがたり。かつて伏水(ふしみず)と言われるくらい水の豊富な場所であったこの地に残る2つの名水・御香宮(ごこうのみや)神社の「御香水」と長建寺の「閼伽水(あかすい)」、月桂冠 大倉記念館、伏見から米や酒・旅人など大阪と行き来するために明治時代末期まで運航していた十石舟、創業300年以上の老舗酒蔵・山本本家を紹介。

17:50

天気予報

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

Railway Story 「マレー半島縦断 Part-2」

【ナレーション】高柳謙一

首都クアラルンプールでは、市内最古のモスク、マスジッドジャメやヒンドゥー教の聖地バトゥ洞窟を訪れ、この国に生きる信仰を実感。そしてKLセントラル駅からマレーシア鉄道の旅に出発。高原リゾート・キャメロンハイランドやビーチリゾート・ペナン島を満喫し、車内ではハリラヤ・プアサ(マレー正月)を待ち望む人々と同乗し、タイ国境に近い町アロースターに終着。マレー系、中国系、インド系それぞれの民族の伝統に触れ合うマレーシアの旅。

19:55

天気予報

20:00

これは便利!

20:30

グルメTVショッピング

21:00

さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR

【出演】さや香 ラニーノーズ ネイビーズアフロ

一番お客さんに受けていなかった1組が必ず最後に罰をウケて笑いをとる、前代未聞の罰ゲームエンターテインメント番組がこの春リニューアル!賞レース決勝常連の3組、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、さや香がメインMCとなり、バツをウケるロケをかけて笑いの火花を散らす!

21:30

ビッグ・フィッシング

【司会】オール阪神 【ゲスト】立野義昭 【アシスタント】片原恵麻

今週のビッグフィッシングは、立野義昭さんが釣友たちと紀伊水道でアジやイサギなどを狙った様子を紹介します。▽関西の船釣り全般に精通している立野さんと釣友たちに加えて、年間100目を目指している番組アシスタントの片原恵麻さんも参戦。ポイントでは初夏の麦わらイサギには少し早いことからギガアジと呼ばれる40cmクラスのアジをメインに五目の魚種を狙います。すると速攻で立野さん、片原さんがアジをGET。中盤にはアジを狙った青物の猛攻に会いますが、立野さんはハリスを太くして逆に青物狙いに変更してブリやメジロを釣り上げ船中お祭り騒ぎ。結局イサギ、サクラダイ、ガシラを追加して見事五目達成して竿を納めました。

22:00

てっぺんとったるで! 「ものまね芸人・JP/動物ものまね披露!」

【出演】木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) 田口万莉(タレント) 【ゲスト】JP(タレント)

22:30

岡崎体育の京の観察日記 「出町柳後編」

【出演】岡崎体育

前回に続き、出町柳をぶらり後編。日本の伝統的な木管楽器「篠笛」で日本の音を体験し、先生とコラボ演奏。大人も子供も楽しめる人形劇団で、不思議で楽しい糸あやつり人形の体験。先生とコラボで即興劇。岡崎体育の腕前は?!

23:00

健康の秘密を徹底調査!

23:30

カメラ男子 プチ旅行記 ♯10

【出演】田村心 前川優希 健人 阿久津仁愛

最終回、大分市美術館にやって来た田村心と前川優希、様々なオブジェを鑑賞しつつ、市街が一望できる丘に登って大分の旅の思い出を語る。そして、雨が降って心残りだった大分マリーンパレス水族館「うみたまご」を再度訪問!カメラ撮影に再チャレンジし、大分の旅の総括する。健人と阿久津仁愛が訪れたのは富山の世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」。集落にある塩硝の館で当時の火薬の話を聞いたり、集落を散策したりする。そして最後はささらをつかいながらの“こきりこ踊り”に挑戦。後ろ髪を引かれる思いで富山を後にする。

0:00

買いたい新書

0:30

ヨーロッパ企画の暗い旅 「パラレル会議室の旅」

【出演】石田剛太 酒井善史 角田貴志 永野宗典(以上、ヨーロッパ企画)

ヨーロッパ企画の拠点である「ヨーロッパハウス」。より良い環境にするためにリノベーションが続々と行われている。その一環で青い壁の会議スペースが完成した。この青い壁をブルーバックのように使い、会議室の向こうにもうひとつの会議室が現れる「パラレル会議室」ムービーを撮影するのが今回の旅。セリフのタイミングを合わせたり、リアルタイムで合成したりなど工夫して撮っていく。「こんな映像ばっかり撮ってんなあ」

1:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

1:30

霜降り明星のあてみなげ

【出演】霜降り明星(せいや 粗品)

あてみなげオールスターズ大集合!静岡県藤枝市の“水車むら”で田舎体験を満喫。▼ドラム缶風呂…粗品はドラム缶風呂初体験!しかし…あまりの熱さに大絶叫。霜降りが今後番組でやりたいことも発表。せいやの意外な願望が明らかに!▼囲炉裏を囲んで宴会…番組放送200回を記念してご当地シンガーがオリジナル曲披露…ハプニング発生で大惨事に!?漁師学校のスパルタ先生も登場。せいやがキンメダイをさばくも熱血指導に涙目!?

2:00

イイものショッピングゥ~!

2:30

イイものショッピングゥ~!

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • KYOTO高校サッカー情報
  • KBSアナウンさ~くる
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん