レス送信モード |
---|
アメリカ高校野球で降り逃げのルール知らずこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
1点差で勝ってたチームが逆転負け
… | 2無念Nameとしあき23/06/01(木)01:04:38No.1102212923そうだねx87両方赤いからようわからん |
… | 3無念Nameとしあき23/06/01(木)01:07:10No.1102213438そうだねx320年ぐらい前の神川県大会でもあったな |
… | 4無念Nameとしあき23/06/01(木)01:07:19No.1102213467+なんか走っとる |
… | 6無念Nameとしあき23/06/01(木)01:09:35No.1102213916そうだねx22振り逃げスリーラン |
… | 7無念Nameとしあき23/06/01(木)01:09:44No.1102213939そうだねx1守備側のチームは監督を含めて誰も知らなかったのか |
… | 8無念Nameとしあき23/06/01(木)01:10:18No.1102214051+後ろからじゃよくわからんから捕手がタッチしてるような空タッチのような |
… | 9無念Nameとしあき23/06/01(木)01:10:34No.1102214106そうだねx25>守備側のチームは監督を含めて誰も知らなかったのか |
… | 10無念Nameとしあき23/06/01(木)01:10:45No.1102214148そうだねx34>降り逃げ |
… | 11無念Nameとしあき23/06/01(木)01:11:59No.1102214411そうだねx1赤チーム「そんなので勝って嬉しいか」 |
… | 12無念Nameとしあき23/06/01(木)01:12:06No.1102214440+>後ろからじゃよくわからんから捕手がタッチしてるような空タッチのような |
… | 13無念Nameとしあき23/06/01(木)01:12:39No.1102214562そうだねx4これタイトル詐欺じゃね?キャッチャータッチにいって審判見てるけどセーフのジャッジを見落としてるだけだし |
… | 14無念Nameとしあき23/06/01(木)01:13:05No.1102214655そうだねx30>赤チーム「そんなので勝って嬉しいか」 |
… | 15無念Nameとしあき23/06/01(木)01:14:06No.1102214862そうだねx61ルールを分かってる子が必死に指示してるのがまた…… |
… | 16無念Nameとしあき23/06/01(木)01:14:40No.1102214982そうだねx18セカンドの焦りようがちょっと面白い |
… | 17無念Nameとしあき23/06/01(木)01:15:20No.1102215114そうだねx4センターとセカンドはどういう状況か分かっている |
… | 18無念Nameとしあき23/06/01(木)01:15:34No.1102215154そうだねx3>それ見て審判がセーフってしてるな |
… | 19無念Nameとしあき23/06/01(木)01:16:58No.1102215429そうだねx2向こうは騒ぎ出すと周りが見えなくなるヤツ多いからな |
… | 20無念Nameとしあき23/06/01(木)01:17:34No.1102215533+ノーバンで捕球でみのさんでもアウトにはならんのか |
… | 21無念Nameとしあき23/06/01(木)01:19:36No.1102215901+後ろからだとわからんけど見逃し三振のときに |
… | 22無念Nameとしあき23/06/01(木)01:20:10No.1102216006そうだねx19ピッチャーとキャッチャーが悪い |
… | 23無念Nameとしあき23/06/01(木)01:20:28No.1102216063そうだねx7振り逃げ=空振り三振での出来事って考えで固まってたわ |
… | 24無念Nameとしあき23/06/01(木)01:20:50No.1102216121そうだねx2>キャッチャーはポロってたってことでいいのか? |
… | 25無念Nameとしあき23/06/01(木)01:22:02No.1102216349+>右横にポロリしてるの見える |
… | 26無念Nameとしあき23/06/01(木)01:22:56No.1102216495そうだねx6 1685550176339.mp4-(1895669 B) 因みに直前のプレーがこれらしい |
… | 27無念Nameとしあき23/06/01(木)01:22:57No.1102216496+ヨシっ!を怠った男 |
… | 28無念Nameとしあき23/06/01(木)01:23:00No.1102216511+ベンチの選手も試合継続中にダイヤモンドに入ってってるけどなんかそっちも制限あったりしないのかな |
… | 29無念Nameとしあき23/06/01(木)01:23:36No.1102216606+>因みに直前のプレーがこれらしい |
… | 30無念Nameとしあき23/06/01(木)01:24:20No.1102216738そうだねx19>因みに直前のプレーがこれらしい |
… | 31無念Nameとしあき23/06/01(木)01:25:43No.1102216947そうだねx6振り逃げ3ラン |
… | 32無念Nameとしあき23/06/01(木)01:27:14No.1102217214そうだねx6セカンド君が必死にボール探してるのがうける |
… | 33無念Nameとしあき23/06/01(木)01:27:24No.1102217238+見逃し三振も振り逃げの対象とは知らなんだ |
… | 34無念Nameとしあき23/06/01(木)01:28:05No.1102217319そうだねx2>見逃し三振も振り逃げの対象とは知らなんだ |
… | 35無念Nameとしあき23/06/01(木)01:28:36No.1102217393+試合の後の負けた側のチームの雰囲気最悪だろうな |
… | 36無念Nameとしあき23/06/01(木)01:29:32No.1102217545+因みにスリーバント失敗は記録上は空振り三振らしい |
… | 37無念Nameとしあき23/06/01(木)01:30:33No.1102217718そうだねx18まぁ一塁へ送球まできっちりやっとくべきだったな |
… | 38無念Nameとしあき23/06/01(木)01:30:56No.1102217782+2アウトランナー2塁でバッターランナーまでホームインで逆転? |
… | 39無念Nameとしあき23/06/01(木)01:31:29No.1102217863そうだねx3武相インフィールドフライを久しぶりに見たくなった |
… | 40無念Nameとしあき23/06/01(木)01:31:46No.1102217904+>振り逃げ3ラン |
… | 41無念Nameとしあき23/06/01(木)01:32:47No.1102218068そうだねx3野球って大局的にみたら力のあるやつが勝つんだろうけど試合単位で見ると頭のスポーツなんだなって |
… | 42無念Nameとしあき23/06/01(木)01:34:31No.1102218341そうだねx2>野球って大局的にみたら力のあるやつが勝つんだろうけど試合単位で見ると頭のスポーツなんだなって |
… | 43無念Nameとしあき23/06/01(木)01:34:38No.1102218365そうだねx3>因みにスリーバント失敗は記録上は空振り三振らしい |
… | 44無念Nameとしあき23/06/01(木)01:34:45No.1102218390+>2アウトランナー2塁でバッターランナーまでホームインで逆転? |
… | 45無念Nameとしあき23/06/01(木)01:35:07No.1102218451+>武相インフィールドフライを久しぶりに見たくなった |
… | 46無念Nameとしあき23/06/01(木)01:35:55No.1102218585+>三振は1イニングに4つ記録されることもあるね |
… | 47無念Nameとしあき23/06/01(木)01:36:19No.1102218640+>たまーに頭脳プレーやるレアケースあるね |
… | 48無念Nameとしあき23/06/01(木)01:36:27No.1102218659そうだねx6ボールどこやった捕手 |
… | 49無念Nameとしあき23/06/01(木)01:37:43No.1102218844+昔サヨナラツーランスクイズで負けたチームが今やスクイズ使いこなすようになってるのいいよね… |
… | 50無念Nameとしあき23/06/01(木)01:38:31No.1102218956+部活の監督って別に詳しいからやってる訳じゃないのもいるんだよな |
… | 51無念Nameとしあき23/06/01(木)01:39:39No.1102219111そうだねx8>部活の監督って別に詳しいからやってる訳じゃないのもいるんだよな |
… | 52無念Nameとしあき23/06/01(木)01:41:17No.1102219334+週ベで毎週ルール解説コーナーやれるくらい複雑だからな |
… | 53無念Nameとしあき23/06/01(木)01:43:29No.1102219626そうだねx2>プロ野球選手でもルールを完璧に把握しているわけでもないしね |
… | 54無念Nameとしあき23/06/01(木)01:44:02No.1102219718+ホームランをキャッチした後、スタンドに落ちたらどうなる? |
… | 55無念Nameとしあき23/06/01(木)01:44:48No.1102219835+どの協議も細かいルールは複雑なものの |
… | 56無念Nameとしあき23/06/01(木)01:45:20No.1102219911そうだねx9 1685551520867.jpg-(93784 B) 漫画で知識を得てそれを活かしたケースあるけど |
… | 57無念Nameとしあき23/06/01(木)01:47:24No.1102220189そうだねx1振り逃げとインフィールドフライは初心者にはルール把握難しい |
… | 58無念Nameとしあき23/06/01(木)01:49:14No.1102220424+>漫画で知識を得てそれを活かしたケースあるけど |
… | 59無念Nameとしあき23/06/01(木)01:51:37No.1102220740+>振り逃げとインフィールドフライは初心者にはルール把握難しい |
… | 60無念Nameとしあき23/06/01(木)01:51:56No.1102220771+ルールじゃないけどどの場面でゲッツーシフトするか前進守備取るかかなり曖昧 |
… | 61無念Nameとしあき23/06/01(木)01:52:47No.1102220897そうだねx4振り逃げって名称が混乱呼ぶな |
… | 62無念Nameとしあき23/06/01(木)01:52:55No.1102220907そうだねx2>インフィールドフライはわざと落球して併殺てのを防ぐためでわかるけど |
… | 63無念Nameとしあき23/06/01(木)01:53:16No.1102220966そうだねx9 1685551996496.mp4-(6396708 B) プロの試合でも勘違いもあるのでレアケースまでもれなく把握しとくのはまぁ難しい |
… | 64無念Nameとしあき23/06/01(木)01:53:54No.1102221031+キャッチャーはタッチの素振り見せてるから確実にタッチしたという感触はあったんだろうな |
… | 65無念Nameとしあき23/06/01(木)01:55:33No.1102221228そうだねx1ところで振り逃げってなんでそんなルールがあるの? |
… | 66無念Nameとしあき23/06/01(木)01:55:44No.1102221254そうだねx2>ボールどこやった捕手 |
… | 67無念Nameとしあき23/06/01(木)01:57:22No.1102221474+>ところで振り逃げってなんでそんなルールがあるの? |
… | 68無念Nameとしあき23/06/01(木)01:58:23No.1102221637+>ワンチャンやるからモノにしろっていう救済 |
… | 69無念Nameとしあき23/06/01(木)01:58:27No.1102221653+>ところで振り逃げってなんでそんなルールがあるの? |
… | 70無念Nameとしあき23/06/01(木)02:00:04No.1102221847そうだねx2>>ボールどこやった捕手 |
… | 71無念Nameとしあき23/06/01(木)02:01:07No.1102221965+>1つのアウトが成立するためには攻撃側の失敗(つまり三振)のみでは不十分で守備側もなすべきこと(正確な捕球)をしなくてはならないだって |
… | 72無念Nameとしあき23/06/01(木)02:01:07No.1102221966そうだねx10>ところで振り逃げってなんでそんなルールがあるの? |
… | 73無念Nameとしあき23/06/01(木)02:02:02No.1102222069そうだねx4解説ありがとうございます |
… | 75無念Nameとしあき23/06/01(木)02:06:07No.1102222616そうだねx2広島は2015年にもインフィールドフライの当事者になってるの面白い |
… | 76無念Nameとしあき23/06/01(木)02:08:32No.1102222937+そもそも昔は捕手がもっと後ろでバウンドした球を捕ってたのでその時の名残である |
… | 77無念Nameとしあき23/06/01(木)02:08:48No.1102222961+https://menzine.jp/trivia/yakyuhurinige6285/ [link] |
… | 78無念Nameとしあき23/06/01(木)02:08:58No.1102222983+こうしたら有利じゃね?って思い付くことは基本的にルールで禁止されてるよね |
… | 79無念Nameとしあき23/06/01(木)02:09:48No.1102223070+>広島は2015年にもインフィールドフライの当事者になってるの面白い |
… | 80無念Nameとしあき23/06/01(木)02:10:46No.1102223180+>広島は2015年にもインフィールドフライの当事者になってるの面白い |
… | 81無念Nameとしあき23/06/01(木)02:15:43No.1102223765そうだねx1>振り逃げとインフィールドフライは初心者にはルール把握難しい |
… | 82無念Nameとしあき23/06/01(木)02:18:00No.1102224001+>インフィールドフライは初心者どころか選手すら微妙なところがある |
… | 83無念Nameとしあき23/06/01(木)02:18:04No.1102224007+矢野もスクイズの小フライをワンバウンドにしてダブルプレー取ってたな |
… | 84無念Nameとしあき23/06/01(木)02:18:05No.1102224011+野球はスリのスポーツ |
… | 85無念Nameとしあき23/06/01(木)02:19:31No.1102224149そうだねx2殺とか盗とか物騒なワードが多い |
… | 87無念Nameとしあき23/06/01(木)02:21:12No.1102224315そうだねx11 1685553672191.jpg-(123401 B) >殺とか盗とか物騒なワードが多い |
… | 88無念Nameとしあき23/06/01(木)02:23:28No.1102224506+元木みたいなトリックプレーヤーがたまにいるけど素人が安直に思いつくような内容は既にルール上で対策されてるのが面白い |
… | 89無念Nameとしあき23/06/01(木)02:44:54No.1102226180そうだねx2振り逃げは名前が悪いから名前変えよう |
… | 90無念Nameとしあき23/06/01(木)02:53:08No.1102226729そうだねx2>殺とか盗とか物騒なワードが多い |
… | 91無念Nameとしあき23/06/01(木)03:07:50No.1102227719+ポロリしたらタッチ |
… | 92無念Nameとしあき23/06/01(木)03:09:40No.1102227838+三大ルールをややこしくしてる要素 |
… | 93無念Nameとしあき23/06/01(木)03:11:06No.1102227921+これじゃ甲子園は夢の夢だぞ! |
… | 94無念Nameとしあき23/06/01(木)03:12:08No.1102227980+>三大ルールをややこしくしてる要素 |
… | 95無念Nameとしあき23/06/01(木)03:12:47No.1102228007+タッチしたじゃん? |
… | 96無念Nameとしあき23/06/01(木)03:13:58No.1102228066+走塁で併殺とか1塁とかだとミットに入ればアウトになるのに他はタッチしないとアウトにならなかったり |
… | 97無念Nameとしあき23/06/01(木)03:15:16No.1102228130+>あとひとつは? |
… | 98無念Nameとしあき23/06/01(木)03:16:10No.1102228181+>走塁で併殺とか1塁とかだとミットに入ればアウトになるのに他はタッチしないとアウトにならなかったり |
… | 99無念Nameとしあき23/06/01(木)03:17:47No.1102228262+フライをキャッチされた時のランナーの元いたベースへのリタッチは義務ではない |
… | 100無念Nameとしあき23/06/01(木)03:18:00No.1102228277+この後銃乱射事件が起こるんでしょ? |
… | 101無念Nameとしあき23/06/01(木)03:19:22No.1102228349そうだねx1>あのドカベンで有名なやつ |
… | 102無念Nameとしあき23/06/01(木)03:20:07No.1102228386そうだねx2>三大ルールをややこしくしてる要素 |
… | 103無念Nameとしあき23/06/01(木)03:20:50No.1102228408+>ボーク |
… | 104無念Nameとしあき23/06/01(木)03:21:34No.1102228444+ボークは線引きが難しいとはおもう |
… | 105無念Nameとしあき23/06/01(木)03:22:21No.1102228497+>投げ真似禁止 |
… | 106無念Nameとしあき23/06/01(木)03:25:57No.1102228669そうだねx2ルールブックの盲点はインフィールドフライ成立してなかったような |
… | 107無念Nameとしあき23/06/01(木)03:26:14No.1102228682+ドカベンのやつはバントだからインフィールドフライが成立してない |
… | 108無念Nameとしあき23/06/01(木)03:26:30No.1102228699+キャッチャーウイニングボール欲しかったんやろうな |
… | 109無念Nameとしあき23/06/01(木)03:27:45No.1102228746+プレー中にフェアグラウンドに入っていいんだ |
… | 110無念Nameとしあき23/06/01(木)03:30:52No.1102228890+野球はターン制のようでターン制じゃないところがあるのめんどくさい |
… | 111無念Nameとしあき23/06/01(木)03:31:37No.1102228912+https://www.youtube.com/watch?v=Yzm68Cby_fE&t=4s [link] |
… | 112無念Nameとしあき23/06/01(木)03:35:54No.1102229122+第4アウトとか全然分からんってなる |
… | 113無念Nameとしあき23/06/01(木)03:38:54 ID:xdY2Acx2No.1102229320+振り逃げに関しては内野フライを落としたのと同じ判定だからしっかり一塁に投げろでいいよ |
… | 114無念Nameとしあき23/06/01(木)03:39:07No.1102229329+アメリカンスポーツって微妙にややこしい気がする |
… | 115無念Nameとしあき23/06/01(木)03:39:48No.1102229380+>アメリカンスポーツって微妙にややこしい気がする |
… | 116無念Nameとしあき23/06/01(木)03:41:02No.1102229451+ 1685558462879.jpg-(266801 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 117無念Nameとしあき23/06/01(木)04:06:17No.1102230434+>とし |
… | 118無念Nameとしあき23/06/01(木)04:20:45No.1102231077+野球なんてそれこそ小学生の頃から草野球やって自分でプレイしなくなってからプロ野球や高校野球の中継見続けても未だに知らん事出てくる |
… | 119無念Nameとしあき23/06/01(木)05:08:52No.1102232768そうだねx1>有名なキャッチャーボーク |
… | 120無念Nameとしあき23/06/01(木)05:17:30No.1102233104そうだねx2この喜び方は負けチームが全員知らなくて |
… | 121無念Nameとしあき23/06/01(木)05:26:46No.1102233426+>この喜び方は負けチームが全員知らなくて |
… | 122無念Nameとしあき23/06/01(木)05:31:49No.1102233648そうだねx5>この喜び方は負けチームが全員知らなくて |
… | 123無念Nameとしあき23/06/01(木)05:35:01No.1102233865そうだねx2もし俺が審判でこんな勝利に歓喜してるチームに死刑宣告するような事実を告げなきゃならなくなったとしたら判定が正しいか不安になって胃痛おこすと思う |
… | 124無念Nameとしあき23/06/01(木)05:37:56No.1102233988+おめでとう |
… | 125無念Nameとしあき23/06/01(木)05:39:01No.1102234038そうだねx4 1685565541663.jpg-(101292 B) ルールが難しすぎるねん |
… | 126無念Nameとしあき23/06/01(木)05:56:34No.1102235011+振り逃げルールややこしい |
… | 127無念Nameとしあき23/06/01(木)05:58:33No.1102235101そうだねx2セカンドは振り逃げ気付いてるな |
… | 128無念Nameとしあき23/06/01(木)06:01:18No.1102235269+>振り逃げルールややこしい |
… | 129無念Nameとしあき23/06/01(木)06:02:30No.1102235330+キャッチャーは最初審判に確認してるみたいだけど何を確認したんだろう |
… | 130無念Nameとしあき23/06/01(木)06:08:48No.1102235630+>バウンドした時点でフィールドプレイ状態になるからキャッチャーが獲っただけではアウトの条件を満たせない |
… | 131無念Nameとしあき23/06/01(木)06:19:11No.1102236107+ 1685567951528.jpg-(20842 B) >バウンドした時点でフィールドプレイ状態になるからキャッチャーが獲っただけではアウトの条件を満たせない |
… | 132無念Nameとしあき23/06/01(木)06:24:02No.1102236354+>振り逃げなるならない関係なく一塁に投げる癖をつけた方が良さそうだな |
… | 133無念Nameとしあき23/06/01(木)06:25:33No.1102236432+これ主審もあいつなにやってんだ?ってマスク外してるし |
… | 134無念Nameとしあき23/06/01(木)06:29:45No.1102236681+>一塁が |
… | 135無念Nameとしあき23/06/01(木)06:30:53No.1102236752+成立するしないは落ち着いて冷静に考えればわかるけど |
… | 136無念Nameとしあき23/06/01(木)06:31:43No.1102236800+インフィールドフライのルールもめんどくせえなあ |
… | 137無念Nameとしあき23/06/01(木)06:33:28No.1102236905そうだねx16 1685568808290.jpg-(93055 B) >ルールが難しすぎるねん |
… | 138無念Nameとしあき23/06/01(木)06:44:17No.1102237540+・ボールを捕り損なう |
… | 139無念Nameとしあき23/06/01(木)06:59:17No.1102238592そうだねx2俺はこの後の更衣室と高校生活が見たい |
… | 140無念Nameとしあき23/06/01(木)07:04:31No.1102238995+ルールわからんと何やってんのかサッパリだ |
… | 141無念Nameとしあき23/06/01(木)07:09:30No.1102239446+野球はアメリカで生まれました。日本のスポーツじゃありません。我が国のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です |
… | 142無念Nameとしあき23/06/01(木)07:29:19No.1102241659+どうせアメフト選手の片手間プレイだろ |
… | 143無念Nameとしあき23/06/01(木)07:29:51No.1102241735+ 1685572191860.jpg-(238019 B) >ルールわからんと何やってんのかサッパリだ |
… | 144無念Nameとしあき23/06/01(木)07:34:58No.1102242347+野球ってまぁなんとなく長いこと日本でも地上波中継されてるからみんなルール知ってる前提になってるけど結構難しいというかややこしいよな |
… | 145無念Nameとしあき23/06/01(木)07:38:56No.1102242775+おっさんがずーっとトゥーアウトって言ってるな |
… | 146無念Nameとしあき23/06/01(木)07:42:17No.1102243189そうだねx1 1685572937078.jpg-(677889 B) セーフ!ってやってるよね |
… | 147無念Nameとしあき23/06/01(木)07:43:52No.1102243386+スレ画のセカンドが必死に探してるボールはキャッチャーのケツにあるのだ |
… | 148無念Nameとしあき23/06/01(木)07:46:19No.1102243687+おかしいなキャッチャーが一番頭良くないといけないはずなんだが |
… | 149無念Nameとしあき23/06/01(木)07:47:54No.1102243874+ツーアウト!!!まだツーアウト!!!!!ツー!!!アウト!!!! |
… | 150無念Nameとしあき23/06/01(木)07:49:52No.1102244119+セカンドしか審判みてない |
… | 151無念Nameとしあき23/06/01(木)07:51:41No.1102244340+>ツーアウト!!!まだツーアウト!!!!!ツー!!!アウト!!!! |
… | 152無念Nameとしあき23/06/01(木)07:52:13No.1102244394+>おかしいなキャッチャーが一番頭良くないといけないはずなんだが |
… | 153無念Nameとしあき23/06/01(木)07:53:02No.1102244502そうだねx2「is's two outs! … TWO OUTs!!!!」 |
… | 154無念Nameとしあき23/06/01(木)07:53:15No.1102244528+タッチしたのならタッチしたとアピールしなきゃならんが相手は試合を放棄して抱き合ってるから審判は無罪 |
… | 155無念Nameとしあき23/06/01(木)07:59:02No.1102245247そうだねx4 1685573942766.jpg-(67755 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 156無念Nameとしあき23/06/01(木)08:00:43No.1102245438+試合を終わらせる権限は審判だけってのがよく分かる |
… | 157無念Nameとしあき23/06/01(木)08:01:48No.1102245557+ギャグ漫画でもないのに勝ってるチームが9回裏に攻撃したりフライ取ってストライクはさすがにルールちゃんと調べろやってなる |
… | 158無念Nameとしあき23/06/01(木)08:02:33No.1102245646+>野球ってまぁなんとなく長いこと日本でも地上波中継されてるからみんなルール知ってる前提になってるけど結構難しいというかややこしいよな |
… | 159無念Nameとしあき23/06/01(木)08:04:38No.1102245905+>No.1102229451 |
… | 160無念Nameとしあき23/06/01(木)08:05:25No.1102246001+ 1685574325533.jpg-(4331 B) >守備側のチームは監督を含めて誰も知らなかったのか |
… | 161無念Nameとしあき23/06/01(木)08:08:24No.1102246343+最近知ったんだけどストライクやボールの違いって審判の気分なんだな |
… | 162無念Nameとしあき23/06/01(木)08:09:04No.1102246417+実況スレ覗くとインフィールドフライとかタッチアップとかフォースプレイ知らない子がいてドン引きしたわ |
… | 163無念Nameとしあき23/06/01(木)08:14:43No.1102247110+良い教材になったな |
… | 164無念Nameとしあき23/06/01(木)08:17:03No.1102247444+一人だけルール知ってて焦ってるのが興味深い |
… | 165無念Nameとしあき23/06/01(木)08:19:41No.1102247840+アストロ球団って漫画があって投手が打たれたボールと一緒にスタンドに入ってホームランってのがあった |
… | 166無念Nameとしあき23/06/01(木)08:20:41No.1102248007+>サッカーがいかに簡単か |
… | 167無念Nameとしあき23/06/01(木)08:23:19No.1102248425そうだねx1>アメリカ高校野球で降り逃げのルール知らず |
… | 168無念Nameとしあき23/06/01(木)08:26:10No.1102248809+バットに当たってないのに走っちゃ駄目でしょ |
… | 169無念Nameとしあき23/06/01(木)08:27:04No.1102248934+振り逃げルール自体撤廃したほうがいいのでは |
… | 170無念Nameとしあき23/06/01(木)08:31:57No.1102249618+ハリーが喜びそうな話題 |
… | 171無念Nameとしあき23/06/01(木)08:40:48No.1102250903そうだねx4>振り逃げルール自体撤廃したほうがいいのでは |
… | 172無念Nameとしあき23/06/01(木)08:50:56No.1102252373+ワンバンしたボールを振っても |
… | 173無念Nameとしあき23/06/01(木)08:51:00No.1102252385そうだねx1>バットに当たってないのに走っちゃ駄目でしょ |
… | 174無念Nameとしあき23/06/01(木)08:51:11No.1102252410+監督やコーチが知らなくて審判に抗議してるの? |
… | 175無念Nameとしあき23/06/01(木)08:53:56No.1102252800+キャッチャーはタッチして審判の方を見てる? |
… | 176無念Nameとしあき23/06/01(木)09:10:26No.1102255084+勝ち投手の権利がよくわからん |
… | 177無念Nameとしあき23/06/01(木)09:13:08No.1102255462+ 1685578388822.jpg-(81222 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 178無念Nameとしあき23/06/01(木)09:19:38No.1102256363+そりゃWBCで日本優勝するわな |
… | 179無念Nameとしあき23/06/01(木)09:21:47No.1102256701+>アストロ球団って漫画があって投手が打たれたボールと一緒にスタンドに入ってホームランってのがあった |
… | 180無念Nameとしあき23/06/01(木)09:24:30No.1102257122そうだねx1>勝ち投手の権利がよくわからん |
… | 181無念Nameとしあき23/06/01(木)09:26:47No.1102257516+失敗が多いけど振り逃げ試みるの自体はたまに見るよね |
… | 182無念Nameとしあき23/06/01(木)09:39:37No.1102259640そうだねx1>>ちょくちょく中継ぎや抑えが勝つのは何で? |
… | 183無念Nameとしあき23/06/01(木)09:41:21No.1102259936+だからまあ勝ち投手なんぞを有り難がっとんのはにわかくらいなんよね |
… | 184無念Nameとしあき23/06/01(木)09:42:05No.1102260040+>1685578388822.jpg |
… | 185無念Nameとしあき23/06/01(木)09:43:09No.1102260201+>>広島は2015年にもインフィールドフライの当事者になってるの面白い |
… | 186無念Nameとしあき23/06/01(木)09:43:35No.1102260271+>>1685578388822.jpg |
… | 187無念Nameとしあき23/06/01(木)09:51:22No.1102261578+よくわかんねーけど普通にタッチすりゃいいだけの話じゃね? |
… | 188無念Nameとしあき23/06/01(木)09:57:56No.1102262737+振り逃げってランナー一個しか進塁できないと思ってた |
… | 189無念Nameとしあき23/06/01(木)09:59:15No.1102262917そうだねx8>高校野球の審判はストライクゾーン変わるのよくあるのでまぁ |
… | 190無念Nameとしあき23/06/01(木)09:59:49No.1102263011そうだねx4>よくわかんねーけど普通にタッチすりゃいいだけの話じゃね? |
… | 191無念Nameとしあき23/06/01(木)10:03:02No.1102263475そうだねx1審判のアウト判定が出てない以上1塁に投げとくべきだったな |
… | 192無念Nameとしあき23/06/01(木)10:08:49No.1102264301そうだねx1ランナーにタッチ?した後に審判へ振り返ってるんだよね |
… | 193無念Nameとしあき23/06/01(木)10:09:30No.1102264402+審判がアウトと宣告しない限りはインプレー |
… | 194無念Nameとしあき23/06/01(木)10:10:57No.1102264618+いい勉強になったね |
… | 195無念Nameとしあき23/06/01(木)10:12:09No.1102264785そうだねx4>だからまあ勝ち投手なんぞを有り難がっとんのはにわかくらいなんよね |
… | 196無念Nameとしあき23/06/01(木)10:13:16No.1102264949+誰もキチンとルールを把握してないのである!って悲しいな |
… | 197無念Nameとしあき23/06/01(木)10:13:38No.1102265017+野球って他のスポーツに比べて厳密にやるとルールが複雑な気がする |
… | 198無念Nameとしあき23/06/01(木)10:18:24No.1102265753+アウトって言ってないのに喜んでる奴が悪い |
… | 199無念Nameとしあき23/06/01(木)10:18:48No.1102265817+>野球って他のスポーツに比べて厳密にやるとルールが複雑な気がする |
… | 200無念Nameとしあき23/06/01(木)10:19:39No.1102265956+セカンドが一番目立っているけどセンターも分かっているから |
… | 201無念Nameとしあき23/06/01(木)10:20:04No.1102266029+ノーバウンドで取って初めてアウトなんだね |
… | 202無念Nameとしあき23/06/01(木)10:20:18No.1102266079+現場猫案件 |
… | 203無念Nameとしあき23/06/01(木)10:21:31No.1102266294そうだねx1ピッチャーも審判見とけば防げた話 |
… | 204無念Nameとしあき23/06/01(木)10:22:32No.1102266485そうだねx1>実況スレ覗くとインフィールドフライとかタッチアップとかフォースプレイ知らない子がいてドン引きしたわ |
… | 205無念Nameとしあき23/06/01(木)10:22:46No.1102266522+インフィールドフライもなぜ必要なのか知ったときはなるほどって思ったな |
… | 206無念Nameとしあき23/06/01(木)10:22:55No.1102266544+>>振り逃げとインフィールドフライは初心者にはルール把握難しい |
… | 207無念Nameとしあき23/06/01(木)10:23:40No.1102266683+>インフィールドフライもなぜ必要なのか知ったときはなるほどって思ったな |
… | 208無念Nameとしあき23/06/01(木)10:25:15No.1102266969+断末魔のようなNO~ |
… | 209無念Nameとしあき23/06/01(木)10:27:09No.1102267331+そもそも大半の国民の年齢より長い歴史があるんだから |
… | 210無念Nameとしあき23/06/01(木)10:27:20No.1102267362そうだねx2両チームとも喜べてよかったじゃん |
… | 211無念Nameとしあき23/06/01(木)10:28:58No.1102267629そうだねx1センターとセカンドはピッチャーとキャッチャーをぶん殴りたい気持ちだろうな |
… | 212無念Nameとしあき23/06/01(木)10:29:23No.1102267704+キャッチャーがどっち???とおもって判断つかないときに正面みたら |
… | 213無念Nameとしあき23/06/01(木)10:30:43No.1102267939+だもんで三振とったらファーストに投げるのが基本だ |
… | 214無念Nameとしあき23/06/01(木)10:32:14No.1102268217+>だもんで三振とったらファーストに投げるのが基本だ |
… | 215無念Nameとしあき23/06/01(木)10:33:57No.1102268517+>まあタッチできるならタッチしちゃえばいいんだよ |
… | 216無念Nameとしあき23/06/01(木)10:35:28No.1102268778そうだねx2 1685583328838.jpg-(121977 B) 三振とったらちゃんとタッチせんとな |
… | 217無念Nameとしあき23/06/01(木)10:36:44No.1102268971+>どういうわけか谷繁っておちんちんにタッチしまくっている |
… | 218無念Nameとしあき23/06/01(木)10:39:13No.1102269383そうだねx2セカンドとセンターはキャッチャーに罵詈雑言吐いても許されそう |
… | 219無念Nameとしあき23/06/01(木)10:40:40No.1102269648+20秒くらいでキャッチャーが倒れるのはわかってたメンバーにキレられたからかね |
… | 220無念Nameとしあき23/06/01(木)10:41:20No.1102269749+>>だからまあ勝ち投手なんぞを有り難がっとんのはにわかくらいなんよね |
… | 221無念Nameとしあき23/06/01(木)10:44:42No.1102270407+>三振とったらちゃんとタッチせんとな |
… | 222無念Nameとしあき23/06/01(木)10:50:04No.1102271463+つまり戦犯はだれになるんだ? |
… | 223無念Nameとしあき23/06/01(木)10:51:04No.1102271680+バスケもちょくちょくルールが更新されてるみたいだね |
… | 224無念Nameとしあき23/06/01(木)10:53:05No.1102272101+今回はじめ知ったけど元々は振り逃げがデフォだったんだってね |
… | 225無念Nameとしあき23/06/01(木)10:54:46No.1102272428+>つまり戦犯はだれになるんだ? |
… | 226無念Nameとしあき23/06/01(木)11:01:10No.1102273637+インフィールドフライ後のタイム要求もそうだけど審判のコールをちゃんと確認しとかないとまずい事なる |
… | 227無念Nameとしあき23/06/01(木)11:07:38No.1102274609+わかりやすいルールにしないと見る人もやる人も減っちゃうよ |
… | 228無念Nameとしあき23/06/01(木)11:09:38No.1102274906+セカンドかわいそ |
… | 229無念Nameとしあき23/06/01(木)11:12:00No.1102275285そうだねx2>わかりやすいルールにしないと見る人もやる人も減っちゃうよ |
… | 230無念Nameとしあき23/06/01(木)11:15:47No.1102275945+>バスケもちょくちょくルールが更新されてるみたいだね |
… | 231無念Nameとしあき23/06/01(木)11:36:16No.1102279189+見えない部分影で見ると触って無い感じだなキャッチャー |
… | 232無念Nameとしあき23/06/01(木)11:39:28No.1102279745+振り逃げの問題より捕球の問題という理解でおk? |
… | 233無念Nameとしあき23/06/01(木)11:40:29No.1102279933+>振り逃げの問題より捕球の問題という理解でおk? |
… | 234無念Nameとしあき23/06/01(木)11:52:33No.1102282313+アメスポは結構ルール変更いれてくるよね |
… | 235無念Nameとしあき23/06/01(木)12:00:36No.1102283823+まずストライクの球を落球するなという話でしたらしたでその後の処理もちゃんとやらないといけなかった |
… | 236無念Nameとしあき23/06/01(木)12:06:08No.1102285047+振り逃げは振り逃げダイナミックくらいしかわからない… |
… | 237無念Nameとしあき23/06/01(木)12:18:29No.1102287961+なんでこのスレでスレあきのIDが出されるんだ… |
… | 238無念Nameとしあき23/06/01(木)12:19:05No.1102288120+もしかしてアメリカとか特定のワードに反応してdel入れるマシーンがいるのかね |
… | 239無念Nameとしあき23/06/01(木)12:31:40No.1102291668+よそでdel貰ってID出されたんだろう |