[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685601762413.png-(103715 B)
103715 B無念Nameとしあき23/06/01(木)15:42:42No.1102331755+ 20:46頃消えます
DIO様スレ
1無念Nameとしあき23/06/01(木)15:43:35No.1102331948そうだねx1
ビブリボン
2無念Nameとしあき23/06/01(木)15:43:57No.1102332008そうだねx11
悪そう
3無念Nameとしあき23/06/01(木)15:44:20No.1102332087そうだねx38
子安よりテレビチャンピオンの方が好きな派
4無念Nameとしあき23/06/01(木)15:44:41No.1102332153そうだねx4
千利休みたいな声しやがって…
5無念Nameとしあき23/06/01(木)15:44:55No.1102332198そうだねx22
>子安よりテレビチャンピオンの方が好きな派
OVAの作画の方が好き
6無念Nameとしあき23/06/01(木)15:45:10No.1102332245そうだねx8
    1685601910841.jpg-(172019 B)
172019 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき23/06/01(木)15:45:41No.1102332337そうだねx18
こっちのDIO様は凄みがあって怖い
8無念Nameとしあき23/06/01(木)15:46:17No.1102332436そうだねx68
    1685601977986.png-(66446 B)
66446 B
>1685601910841.jpg
9無念Nameとしあき23/06/01(木)15:47:40No.1102332697そうだねx5
DIO様40過ぎに見えるんだが…
10無念Nameとしあき23/06/01(木)15:47:59No.1102332768+
6部のあっさり味のDIOも
11無念Nameとしあき23/06/01(木)15:49:21No.1102333032そうだねx25
逆にこの絵柄だからこそ声があってるという
12無念Nameとしあき23/06/01(木)15:49:48No.1102333117そうだねx16
スタンド使いたちが屈服した心酔した理由が分かる底知れなさ
13無念Nameとしあき23/06/01(木)15:49:49No.1102333122+
若本が声当てた媒体もあった
14無念Nameとしあき23/06/01(木)15:50:16No.1102333204そうだねx5
この絵柄で強大な吸血鬼としてはベストマッチ
ディオ・ブランドー感は薄いが
15無念Nameとしあき23/06/01(木)15:51:57No.1102333537+
>こっちのDIO様は凄みがあって怖い
田中信夫がアニメで最も長く演じた役が総裁Xなので総裁Xの声のイメージが離れない
16無念Nameとしあき23/06/01(木)15:52:30No.1102333644そうだねx11
田中DIOは小物っぽさが足りない
17無念Nameとしあき23/06/01(木)15:52:45No.1102333707そうだねx1
ちょっと前に三部見返したけど簡単に肉の芽で洗脳したり第一部でジョナサンに嫌がらせをしてた頃を思い出したりと悪のカリスマって程か?って思った
18無念Nameとしあき23/06/01(木)15:53:12No.1102333800そうだねx13
>DIO様40過ぎに見えるんだが…
OVAのは承太郎も花京院も高校生には見えないからイーブン
19無念Nameとしあき23/06/01(木)15:55:09No.1102334183そうだねx2
承太郎は小杉でこれまた高校生と思えない
花京院はそこまで渋くなかったような
20無念Nameとしあき23/06/01(木)15:56:17No.1102334439+
>ちょっと前に三部見返したけど簡単に肉の芽で洗脳したり第一部でジョナサンに嫌がらせをしてた頃を思い出したりと悪のカリスマって程か?って思った
肉の芽は裏切りそうなやつへの保険の場合と花京院みたいになびかないけど欲しい人材用なんじゃない?
まぁ1部の頃はそんなカリスマとかなさそうだったから棺の中にいる間に熟成されたんだろ
21無念Nameとしあき23/06/01(木)15:56:48No.1102334550+
1部のディオとかゾンビとキメラ作りまくって町一つ滅ぼしてたりしてたよな
22無念Nameとしあき23/06/01(木)15:58:13No.1102334830そうだねx3
ポルナレフに頭刺されて
予想外だやべえ!ってなる方
23無念Nameとしあき23/06/01(木)15:58:19No.1102334853そうだねx8
>田中DIOは小物っぽさが足りない
そう?
自分は最初の方こそ凄みがあるけどポルナレフに奇襲食らってからどんどんメッキが剥がれて小物っぽくなるのが魅力だと思ってるわ
気分が悪いは…吐き気もだの辺りのセリフとか最高じゃん
24無念Nameとしあき23/06/01(木)15:58:28No.1102334891そうだねx4
カリスマというか人心掌握は子供の頃から得意ではあった
大人になってからはよりカリスマっぽく魅せてる訳で、泣かされた仕返しに犬殺した頃とそんなに違いはないと思う
25無念Nameとしあき23/06/01(木)16:00:15No.1102335245そうだねx11
上院議員のえぐさはOVAが凄い
アニメはギャグ調でそれはそれで好きだけど
26無念Nameとしあき23/06/01(木)16:00:32No.1102335317そうだねx3
柱の男達のエサ
27無念Nameとしあき23/06/01(木)16:00:53No.1102335401そうだねx1
>上院議員のえぐさはOVAが凄い
あのシーンの演出めちゃくちゃいいよな
28無念Nameとしあき23/06/01(木)16:01:10No.1102335460そうだねx6
バスに飛び込んで乗客を一薙ぎで挽肉に変えるとこインパクトある
29無念Nameとしあき23/06/01(木)16:06:06No.1102336516+
花京院…名は典明と言ったか
の色っぽさよ
30無念Nameとしあき23/06/01(木)16:07:26No.1102336782そうだねx1
OVAって今はどこで見られるの
31無念Nameとしあき23/06/01(木)16:07:58No.1102336887+
    1685603278942.jpg-(22103 B)
22103 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき23/06/01(木)16:09:08No.1102337125そうだねx3
>柱の男達のエサ
OVA版だと逆に柱の男がエサになりそう
33無念Nameとしあき23/06/01(木)16:09:30No.1102337241そうだねx31
    1685603370249.webm-(1979400 B)
1979400 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき23/06/01(木)16:10:48No.1102337537そうだねx3
DIO対柱の男戦というのを見たいわ
35無念Nameとしあき23/06/01(木)16:10:55No.1102337561そうだねx4
PSのゲームが一番好き
36無念Nameとしあき23/06/01(木)16:11:04No.1102337605そうだねx1
>OVAって今はどこで見られるの
ツタヤのレンタルとかにある
よく言われる「あれ過去の仗助でしょ?」って話に
「え?いや違うよあれはそういうんじゃないよ?」って荒木がハッキリ言うインタビューも特典映像で入ってるのでオススメ
37無念Nameとしあき23/06/01(木)16:12:35No.1102337984+
スーファミCMのは塩沢さんだっけ?
笑い声しかないってのに結構あり得そうなキャスティングしやがって…
38無念Nameとしあき23/06/01(木)16:13:40No.1102338270そうだねx2
>よく言われる「あれ過去の仗助でしょ?」って話に
>「え?いや違うよあれはそういうんじゃないよ?」って荒木がハッキリ言うインタビューも特典映像で入ってるのでオススメ
あそこまではっきり言ってるのに「いや最初はそのつもりだったのを荒木が忘れてただけだ」とか都合よく現実改変するのまでいて頭痛い
39無念Nameとしあき23/06/01(木)16:14:11No.1102338388そうだねx6
>1685603370249.webm
退けを轢けにしてんの上手いな
40無念Nameとしあき23/06/01(木)16:14:32No.1102338467+
(´・ω・`)気分が悪いだと
41無念Nameとしあき23/06/01(木)16:14:35No.1102338479そうだねx7
>よく言われる「あれ過去の仗助でしょ?」って話に
>「え?いや違うよあれはそういうんじゃないよ?」って荒木がハッキリ言うインタビューも特典映像で入ってるのでオススメ
そもそもアレ別に言う程仗助でも無いよね
不思議な能力でその場で治したとかなら別だけどリーゼントの人に助けて貰ったってだけだし
42無念Nameとしあき23/06/01(木)16:14:59No.1102338569そうだねx1
なるほどザワールドの人
43無念Nameとしあき23/06/01(木)16:16:42No.1102338944そうだねx10
ポルナレフの奇襲シーンが最高
44無念Nameとしあき23/06/01(木)16:18:20No.1102339265そうだねx3
強い怖いばっか言われてる時点で全然DIOじゃないけど
演出含め原作まんまやってないのも凄い好き
45無念Nameとしあき23/06/01(木)16:19:23No.1102339470そうだねx5
スレ画はおっさん声すぎて‥
46無念Nameとしあき23/06/01(木)16:19:42No.1102339536そうだねx1
>ポルナレフの奇襲シーンが最高
ポルイギーvsヴァニラと承太郎ジョセフvsDIOを同時進行に構成変えたんだっけか
それでポルナレフに奇襲受けたDIOがヴァニラアイスがやられたことに驚いてスタープラチナへの対応が遅れて頭砕かれるという
47無念Nameとしあき23/06/01(木)16:22:05No.1102340108そうだねx4
>強い怖いばっか言われてる時点で全然DIOじゃないけど
>演出含め原作まんまやってないのも凄い好き
第一部を踏まえてならDIOの小物めいたとこも入れるのもいいけど、あくまでクライマックス部分をセレクトしてのアニメ化だったからね
圧倒的な悪として演出することに割り切った選択は充分アリだと思う
48無念Nameとしあき23/06/01(木)16:22:15No.1102340153そうだねx21
>スレ画はおっさん声すぎて‥
いいよね…
49無念Nameとしあき23/06/01(木)16:22:17No.1102340161そうだねx4
第一部ゲーの緑川ディオもいいと思う
あの声でちょいといい事言われたらその気になってしまう
50無念Nameとしあき23/06/01(木)16:24:17No.1102340650そうだねx7
>ヴァニラアイスはおっさん声すぎて‥
51無念Nameとしあき23/06/01(木)16:26:01No.1102341014そうだねx16
>>ヴァニラアイスはおっさん声すぎて‥
ちょっと違うよね…
52無念Nameとしあき23/06/01(木)16:27:16No.1102341261+
スレ画と花京院の結界内での問答シーンほんと好き
田中信夫の上手さとかが全部詰まってる
53無念Nameとしあき23/06/01(木)16:27:49No.1102341378そうだねx2
ヴァニラは声と決着の付け方がなあ…途中の演出は本当最高なのに
決着の付け方がなあ…
54無念Nameとしあき23/06/01(木)16:28:23No.1102341507そうだねx10
    1685604503074.png-(194340 B)
194340 B
>>よく言われる「あれ過去の仗助でしょ?」って話に
>>「え?いや違うよあれはそういうんじゃないよ?」って荒木がハッキリ言うインタビューも特典映像で入ってるのでオススメ
>あそこまではっきり言ってるのに「いや最初はそのつもりだったのを荒木が忘れてただけだ」とか都合よく現実改変するのまでいて頭痛い
あの通りすがりの不良を仗助とは別に思わんけど荒木ってウソツキだし信用できねーって意見が出るのはちょっとわかるわ
55無念Nameとしあき23/06/01(木)16:30:05No.1102341889そうだねx8
>あの通りすがりの不良を仗助とは別に思わんけど荒木ってウソツキだし信用できねーって意見が出るのはちょっとわかるわ
大人はウソつきなのではありません
間違いをおかすだけなのです
56無念Nameとしあき23/06/01(木)16:32:29No.1102342431+
>柱の男達のエサ
ASBだとカーズが「こいつ良い駒になりそうだな…」みたいな反応してたな
57無念Nameとしあき23/06/01(木)16:32:34No.1102342454+
作劇上の設定変更と一緒くたにしてあいつの言うことは信用できんとか言われてもな
58無念Nameとしあき23/06/01(木)16:32:38No.1102342468そうだねx3
年取って偉くなっても根底にあるものは変わらないよね
59無念Nameとしあき23/06/01(木)16:36:01No.1102343208そうだねx1
>>よく言われる「あれ過去の仗助でしょ?」って話に
>>「え?いや違うよあれはそういうんじゃないよ?」って荒木がハッキリ言うインタビューも特典映像で入ってるのでオススメ
>そもそもアレ別に言う程仗助でも無いよね
>不思議な能力でその場で治したとかなら別だけどリーゼントの人に助けて貰ったってだけだし
仗助と似てるのはそもそも当たり前で仗助がその人の真似してるんだからな
なんなら高校もその人の制服と同じだからで選んでそう
60無念Nameとしあき23/06/01(木)16:36:01No.1102343216そうだねx14
    1685604961039.webm-(1927751 B)
1927751 B
OVAのDIOは声と合わさって凄みがある
61無念Nameとしあき23/06/01(木)16:36:58No.1102343440そうだねx1
プッチと本当に仲良かったのか
62無念Nameとしあき23/06/01(木)16:37:16No.1102343489+
タンクローリーだっ!
63無念Nameとしあき23/06/01(木)16:37:27No.1102343532そうだねx1
こいつのジョナサンというかジョースターへの感情が謎
尊敬してるのか見下してるのか
64無念Nameとしあき23/06/01(木)16:38:31No.1102343771そうだねx8
>DIO様40過ぎに見えるんだが…
承りも高校生に見えないからセーフ
65無念Nameとしあき23/06/01(木)16:39:25No.1102343939+
承太郎に接近戦で負けたのって本人が離れて戦えば勝てるって思っちゃったからだろうなぁ
その考えのせいで近距離での気迫やら精神が落ちた
66無念Nameとしあき23/06/01(木)16:41:17No.1102344378そうだねx3
>こいつのジョナサンというかジョースターへの感情が謎
>尊敬してるのか見下してるのか
ジョナサン個人には一定の敬意は払ってる
ジョースター一族に対しては基本邪魔っけな石ころに過ぎないと思ってるけど、自分の運命にいちいち絡まってくるその巡り合わせには油断出来ないものを感じてる
本人の発言をまとめるとこんな感じ
67無念Nameとしあき23/06/01(木)16:42:58No.1102344695+
ザ・ワールドォ!
68無念Nameとしあき23/06/01(木)16:44:59No.1102345081+
>承太郎に接近戦で負けたのって本人が離れて戦えば勝てるって思っちゃったからだろうなぁ
>その考えのせいで近距離での気迫やら精神が落ちた
血液飛ばして目潰しとか土壇場でのコス狡さが出たりな
69無念Nameとしあき23/06/01(木)16:46:19No.1102345359そうだねx2
>PSのゲームが一番好き
エフェクトかかっててイケボだし他メディアのDIOに比べて
年相応(吸血鬼化時点だから20代)なんだよね
承太郎も渋すぎるけど梁田ボイスすき
70無念Nameとしあき23/06/01(木)16:46:23No.1102345367+
>承太郎に接近戦で負けたのって本人が離れて戦えば勝てるって思っちゃったからだろうなぁ
最後は目潰し=正攻法じゃ勝てないと思ってしまったから…
71無念Nameとしあき23/06/01(木)16:46:32No.1102345399そうだねx3
欲とプライドの化身なディオが惨めな姿を晒してまで永遠に生きるためのボディとして選んだから
ジョナサンへの尊敬は本音だろうな
ジョースターは路上に転がる犬のクソ
72無念Nameとしあき23/06/01(木)16:46:40No.1102345430+
元々パワータイプでもないからな
73無念Nameとしあき23/06/01(木)16:46:54No.1102345473そうだねx6
子安DIOは1部のディオからの延長として最適解な感じはする
74無念Nameとしあき23/06/01(木)16:47:31No.1102345588+
>元々パワータイプでもないからな
ザワールド自体はパワータイプで合ってるんじゃ無い?
スピードも精密動作もあって射程距離そこそこ長くて時間止められるだけで
75無念Nameとしあき23/06/01(木)16:48:08No.1102345722そうだねx7
>ジョースター一族に対しては基本邪魔っけな石ころに過ぎないと思ってるけど、自分の運命にいちいち絡まってくるその巡り合わせには油断出来ないものを感じてる
作者がジョジョの構想として最初に思いついたのが「預かり知らない先祖との因縁を理由に怪物が自分を一方的に付け狙ってくるのが一番怖い」ってことだったそうだが
実際作品として描かれたものを見るとむしろ過去の因縁から一方的に付け狙われてるのはDIOの側になってるという逆転現象が面白いな
76無念Nameとしあき23/06/01(木)16:49:02No.1102345888+
>>元々パワータイプでもないからな
>ザワールド自体はパワータイプで合ってるんじゃ無い?
>スピードも精密動作もあって射程距離そこそこ長くて時間止められるだけで
本人がな
パワータイプのスタンド持ったからって性根が変わるもんでもない
ってかワールドがパワータイプだったのってほぼほぼジョナサンの影響かもな
77無念Nameとしあき23/06/01(木)16:53:03No.1102346636+
>>>元々パワータイプでもないからな
>>ザワールド自体はパワータイプで合ってるんじゃ無い?
>>スピードも精密動作もあって射程距離そこそこ長くて時間止められるだけで
>本人がな
>パワータイプのスタンド持ったからって性根が変わるもんでもない
>ってかワールドがパワータイプだったのってほぼほぼジョナサンの影響かもな
確かに本人の気質は策を弄するタイプだな
そしてジョナサンはパワータイプ
78無念Nameとしあき23/06/01(木)16:53:20No.1102346693+
>大人はウソつきなのではありません
>間違いをおかすだけなのです
そうそう忘れてるんじゃない間違えているんだ
79無念Nameとしあき23/06/01(木)16:55:52No.1102347237そうだねx6
    1685606152009.png-(1625993 B)
1625993 B
>こいつのジョナサンというかジョースターへの感情が謎
>尊敬してるのか見下してるのか
まあ100年も海の底に封印されてたら敬意なんか吹き飛ぶよそりゃあ
80無念Nameとしあき23/06/01(木)16:57:35No.1102347564+
>OVAのDIOは声と合わさって凄みがある
ナイフを扇状に広げるのって難しそうだな…
81無念Nameとしあき23/06/01(木)16:57:50No.1102347625+
>1685606152009.png
このページだけだと100歳超えのDIOをじじい呼ばわりしているみたいだ
82無念Nameとしあき23/06/01(木)16:58:05No.1102347681そうだねx5
>>こいつのジョナサンというかジョースターへの感情が謎
>>尊敬してるのか見下してるのか
>まあ100年も海の底に封印されてたら敬意なんか吹き飛ぶよそりゃあ
まぁこれは挑発目的なのもありそう
83無念Nameとしあき23/06/01(木)16:58:18No.1102347731そうだねx2
ジョースター家自体は完全に見下して敬意もなにもないけど
それを表に出すと事あるごとに負け続けた自分が惨めになるだけなので取り繕ってるだけなんだ
84無念Nameとしあき23/06/01(木)17:01:34No.1102348419そうだねx4
ぶっちゃけ吸血鬼なんだから乗っ取るのはジョナサンでなく適当な屈強な若者のボディでも差し支えはなかったはずだしな
ジョナサンへの敬意とあとは自分を倒した相手を我が物にするかたちでなければ敗北感を克服できなかったという入り交じった感情は有りそう
85無念Nameとしあき23/06/01(木)17:02:07No.1102348553+
    1685606527745.jpg-(45814 B)
45814 B
>本人がな
>パワータイプのスタンド持ったからって性根が変わるもんでもない
>ってかワールドがパワータイプだったのってほぼほぼジョナサンの影響かもな
まあつってもパワーない訳でもないのだよな
スポーツは優秀だし
86無念Nameとしあき23/06/01(木)17:03:19No.1102348801+
>まあ100年も海の底に封印されてたら敬意なんか吹き飛ぶよそりゃあ
ジョナサンに敬意を払えっ!がこれだからな
あの時はそう思っても100年じゃDIOの性根は変わらないというか
87無念Nameとしあき23/06/01(木)17:04:42No.1102349076そうだねx4
2D格闘ゲーのDIOボイスが一番イメージに合ってて好きだった
https://www.youtube.com/watch?v=ISm7PbmPxL8 [link]
88無念Nameとしあき23/06/01(木)17:05:06No.1102349150そうだねx1
>OVAのDIOは声と合わさって凄みがある
ちょっと前まで大学生だったとは思えない顔と声だけどかっこいいからヨシ
89無念Nameとしあき23/06/01(木)17:05:09No.1102349159そうだねx4
    1685606709375.jpg-(63954 B)
63954 B
>そうそう忘れてるんじゃない間違えているんだ
「直せよ」とかね
90無念Nameとしあき23/06/01(木)17:05:22No.1102349193+
>ジョナサンへの敬意とあとは自分を倒した相手を我が物にするかたちでなければ敗北感を克服できなかったという入り交じった感情は有りそう
過去にこだわるなんて愚かだみたいなこと言ってて自分が一番こだわっているというね
91無念Nameとしあき23/06/01(木)17:09:44No.1102350019+
>>本人がな
>>パワータイプのスタンド持ったからって性根が変わるもんでもない
>>ってかワールドがパワータイプだったのってほぼほぼジョナサンの影響かもな
>まあつってもパワーない訳でもないのだよな
>スポーツは優秀だし
一部の頃から毎回パワーで互角なのに万全を期するために策を使って結局爆発力に負けてると思う
92無念Nameとしあき23/06/01(木)17:11:46No.1102350461そうだねx2
スレ画の場面すごく憎たらしくて好き
93無念Nameとしあき23/06/01(木)17:12:30No.1102350605そうだねx6
>「直せよ」とかね
一応部品が吹っ飛んでるから…ってやってるけど結構遠くから部品飛ばしますよね…
94無念Nameとしあき23/06/01(木)17:13:27No.1102350792+
>>そうそう忘れてるんじゃない間違えているんだ
>「直せよ」とかね
充電切れてるなら納得した
95無念Nameとしあき23/06/01(木)17:19:58No.1102352191そうだねx7
OVAのDIOは「頭痛がする は…吐き気もだ…」の演技が本当に調子悪そうで好き
96無念Nameとしあき23/06/01(木)17:25:47No.1102353500+
DIO戦前編が今敏で後編が北久保監督だっけ
名前聞いたことある監督の回はさすがに出来が良い
97無念Nameとしあき23/06/01(木)17:27:01No.1102353762そうだねx1
上院議員の車触る手つきがとてもセクシー
98無念Nameとしあき23/06/01(木)17:30:17No.1102354445+
濃いキャラデザもヴァニラも好きになって来たので俺はもうこの作品を公平に語れない
99無念Nameとしあき23/06/01(木)17:32:14No.1102354882そうだねx1
ハーミットパープルも厳ついんだよな
石造りの建物もゴリゴリ削るし
パワーBぐらいありそう
100無念Nameとしあき23/06/01(木)17:33:35No.1102355215+
>DIO戦前編が今敏で後編が北久保監督だっけ
>名前聞いたことある監督の回はさすがに出来が良い
ダービー回も岸田隆宏が頑張ってる
アクション少ないから出来たんだろうけど一番原作絵してる
101無念Nameとしあき23/06/01(木)17:34:03No.1102355331+
ポルナレフに奇襲喰らう所好き
102無念Nameとしあき23/06/01(木)17:34:12No.1102355367+
    1685608452419.png-(641450 B)
641450 B
射程距離10mで半径20mがダメだったのはよくわからんが100mで結界作ればいけたか
103無念Nameとしあき23/06/01(木)17:34:13No.1102355371+
>>DIO戦前編が今敏で後編が北久保監督だっけ
>>名前聞いたことある監督の回はさすがに出来が良い
>ダービー回も岸田隆宏が頑張ってる
>アクション少ないから出来たんだろうけど一番原作絵してる
スタッフや荒木がめちゃくちゃ推してたけど
コインを入れた水の表現とかすごかったよな
104無念Nameとしあき23/06/01(木)17:35:22No.1102355673+
>射程距離10mで半径20mがダメだったのはよくわからんが100mで結界作ればいけたか
身体をひも状に伸ばして作る結界だから伸ばす量と張り巡らす範囲で限界があるんじゃないの?
105無念Nameとしあき23/06/01(木)17:35:45No.1102355765+
>スタッフや荒木がめちゃくちゃ推してたけど
>コインを入れた水の表現とかすごかったよな
トランプのシャッフルとかな
やるしかない時代とはいえこれ手描きでやるかぁって
106無念Nameとしあき23/06/01(木)17:37:01No.1102356086+
>若本が声当てた媒体もあった
一番小物らしさが出てて好き
107無念Nameとしあき23/06/01(木)17:37:01No.1102356087+
OVA版ってリマスター版出てたっけ?
VHS版しか見たことないから高画質で見たくなった
108無念Nameとしあき23/06/01(木)17:37:54No.1102356313+
>>射程距離10mで半径20mがダメだったのはよくわからんが100mで結界作ればいけたか
>身体をひも状に伸ばして作る結界だから伸ばす量と張り巡らす範囲で限界があるんじゃないの?
単に上空に登って行くのとDIOの全周囲に展開するのとじゃ本体から放出する触手の量が全く違うだろうしね
109無念Nameとしあき23/06/01(木)17:38:06No.1102356375そうだねx1
格ゲー版の声が一番すきだわ
110無念Nameとしあき23/06/01(木)17:38:25No.1102356445そうだねx1
この作品というかDIO周りだけ奇跡の出来
同じ面子のはずなのに正義あたりは微妙
111無念Nameとしあき23/06/01(木)17:38:41No.1102356514そうだねx1
>>スタッフや荒木がめちゃくちゃ推してたけど
>>コインを入れた水の表現とかすごかったよな
>トランプのシャッフルとかな
>やるしかない時代とはいえこれ手描きでやるかぁって
けど作画ミスやセリフミスが多い回でもある
上から二枚目を抜くセカンドディールの場面
承「上から二枚目を俺に配ろうとしている。そして一番上のカードは奴のところへ」
      ・・・・・・・
ここで承太郎二番目のカードをダービーの手札に加える
承「10のスリーカードができてるじゃあねえか!」
112無念Nameとしあき23/06/01(木)17:40:52No.1102357071+
DIOがすぐ焦るのもあるが焦ってる所は途端にクソ情けない声になるのが声優凄いなってなる
113無念Nameとしあき23/06/01(木)17:41:49No.1102357301そうだねx2
嫌いじゃないけど格ゲー版が好きと言うかぴったりだった
114無念Nameとしあき23/06/01(木)17:44:55No.1102358001+
>けど作画ミスやセリフミスが多い回でもある
「あなたはこの日何をしていたか覚えていますか? 私は覚えてる。忘れはしません。私はその日スティーブン・アームという男と賭けをしていました」
コインを指差して名前は『スティーブン・ムーア』表記

覚えてねえ!
115無念Nameとしあき23/06/01(木)17:47:22No.1102358624+
考えたら半径20mを張り巡らせるハイエロファントの量すごいな
116無念Nameとしあき23/06/01(木)17:47:44No.1102358711そうだねx1
田中DIOは目で追ったな?とか青褪めたな?とかちょっとした台詞が滅茶苦茶怖い
117無念Nameとしあき23/06/01(木)17:47:56No.1102358757+
原作もそうだけどジャケット脱いでノースリーブになった後の
なんとも言えないオカマのようなオネエのようなビシュアルが好き
118無念Nameとしあき23/06/01(木)17:48:58No.1102359007+
>嫌いじゃないけど格ゲー版が好きと言うかぴったりだった
何の違和感もなかったのが凄いよね
119無念Nameとしあき23/06/01(木)17:50:43No.1102359455+
別に声自体は作風に合ってるよな
逆にいうと作風からもう別物なんだが
120無念Nameとしあき23/06/01(木)17:52:24No.1102359913そうだねx1
ヤバそうな奴に対峙して震えてたら子安声で「友達になろう…」とか言われたら安堵のあまり肉の芽埋め込まれちゃうのも仕方ないわ
121無念Nameとしあき23/06/01(木)17:52:48No.1102360044そうだねx1
>田中DIOは目で追ったな?とか青褪めたな?とかちょっとした台詞が滅茶苦茶怖い
ナイフ投げを初めて仕掛けてくるシーンで
「お前に近づくのは得策ではない…今はまだ私の方が圧倒的に有利だとしてもだ」
とここまで重低温ボイスで淡々と語っておいて
「そこで承太郎!貴様が何秒時を止められようと関係ない処刑方法を思いついたッ!」
ここで急にハイテンションでまくし立てる切り替えがすげえ怖いんだわ
122無念Nameとしあき23/06/01(木)17:54:55No.1102360645そうだねx1
テレビチャンピオンの声の人いいよね
123無念Nameとしあき23/06/01(木)17:55:05No.1102360696そうだねx2
>考えたら半径20mを張り巡らせるハイエロファントの量すごいな
徐倫の糸の結界と比べると差がありすぎる
124無念Nameとしあき23/06/01(木)17:58:56No.1102361799そうだねx7
>テレビチャンピオンの声の人いいよね
                リタイア
DIO「花京院典明。ここで無念の再起不能」
125無念Nameとしあき23/06/01(木)18:01:41No.1102362661+
>徐倫の糸の結界と比べると差がありすぎる
徐倫はその分パワー型だし
承太郎と花京院の娘だし
126無念Nameとしあき23/06/01(木)18:03:54No.1102363377そうだねx1
悪のカリスマとして長年君臨している感のある田中DIO
ジョナサンに泣かされたディオの面影のある小安DIO
3部を切り取って作品にしたOVAと続き物のTVシリーズとで使い分けてる感じでいいね
127無念Nameとしあき23/06/01(木)18:04:13No.1102363483+
OVA版での声優の面々鑑みてボス格に相応しい人はってなったら田中信夫だよなと
128無念Nameとしあき23/06/01(木)18:05:50No.1102363967そうだねx1
DIOは100年生きただけの大学生のDQNなのにOVAはイメージにあわなさすぎる
129無念Nameとしあき23/06/01(木)18:15:41No.1102366596+
DIOって海から引き揚げられてから3部開始までの間で
4年くらいしか経ってないのがすごいな
あの短期間で時止めを習得してさらに訓練で時間延ばすわ悪の仲間をどんどん増やすわで
放っておいたら大変な事になってたな
130無念Nameとしあき23/06/01(木)18:18:26No.1102367425そうだねx1
>DIOって海から引き揚げられてから3部開始までの間で
>4年くらいしか経ってないのがすごいな
>あの短期間で時止めを習得してさらに訓練で時間延ばすわ悪の仲間をどんどん増やすわで
>放っておいたら大変な事になってたな
しかも身体がなかなか馴染まずに本調子じゃない状態でだしな
まあエンヤの手腕に負うところもかなり大きかったと見る
131無念Nameとしあき23/06/01(木)18:19:42No.1102367833+
>OVAのDIOは「頭痛がする は…吐き気もだ…」の演技が本当に調子悪そうで好き
二日酔いしたときの俺の十八番のものまね
132無念Nameとしあき23/06/01(木)18:24:28No.1102369233+
社会から隠れて100年以上生きてる大ボスとしてはこれ以上無くハマってると思うよ田中DIO
133無念Nameとしあき23/06/01(木)18:25:32No.1102369610+
歩道走らせるシーンの「早くしろ」の言い方が素っぽくて好き
134無念Nameとしあき23/06/01(木)18:27:36No.1102370187+
引き上げられた棺の開錠がある意味一番の正念場な気はする
昼の屋外だったらアウトだろ
135無念Nameとしあき23/06/01(木)18:28:11No.1102370366そうだねx5
子安DIOも劣勢に回るとDIOっつーかボーボボっぽくなるからな
136無念Nameとしあき23/06/01(木)18:28:33No.1102370469+
>引き上げられた棺の開錠がある意味一番の正念場な気はする
>昼の屋外だったらアウトだろ
その時は速攻で内側から押さえつけるしかない
137無念Nameとしあき23/06/01(木)18:29:01No.1102370610+
千葉DIOが1番馴染みがある
138無念Nameとしあき23/06/01(木)18:33:31No.1102371906そうだねx2
>その時は速攻で内側から押さえつけるしかない
一瞬外が見えた瞬間に汗だらだらかきながら押さえつけるのか
ディオらしくていいな
139無念Nameとしあき23/06/01(木)18:35:30No.1102372503+
>引き上げられた棺の開錠がある意味一番の正念場な気はする
完全に馴染んでないスタンド能力も発現してない
目ビームも打てるかわからんような状態で
ジョナサンの肉体の怪力だけで立ち回るのキツすぎる
140無念Nameとしあき23/06/01(木)18:35:41No.1102372546+
まああれ二重底だから気付かれないなら夜に抜け出せばええやろ
141無念Nameとしあき23/06/01(木)18:37:01No.1102372962+
100年間何考えて過ごしてたのか
142無念Nameとしあき23/06/01(木)18:44:54No.1102375330+
OVAは声がいまいち
143無念Nameとしあき23/06/01(木)18:51:25No.1102377429+
>100年間何考えて過ごしてたのか
考えるのをやめてた
144無念Nameとしあき23/06/01(木)18:54:38No.1102378592+
ジョセフが老いてから引き上げられたんだっけ
二部終わった瞬間に引き上げられたんだっけ
145無念Nameとしあき23/06/01(木)18:59:02No.1102380051+
>100年間何考えて過ごしてたのか
神父に会った時は落ち着いていたし悟ってそう
146無念Nameとしあき23/06/01(木)19:01:53No.1102380941+
>ジョセフが老いてから引き上げられたんだっけ
>二部終わった瞬間に引き上げられたんだっけ
上のレスにもあるが3部開始の数年前
147無念Nameとしあき23/06/01(木)19:02:28No.1102381121+
んん~~馴染む馴染むぞぉ
148無念Nameとしあき23/06/01(木)19:04:13No.1102381704+
海から引き揚げられてから承太郎と出会う前のDIOのスケジュールが過密すぎるだろ
子供までこさえて修行とかも並行してやってたんだぞ
149無念Nameとしあき23/06/01(木)19:09:14No.1102383333+
>DIO様40過ぎに見えるんだが…
まぁ40は余裕で超えてるな…
150無念Nameとしあき23/06/01(木)19:10:06No.1102383590+
OVA版は承太郎が入門して殴ったあとにDIOがパッっと消える演出がめっちゃ好き
151無念Nameとしあき23/06/01(木)19:15:27No.1102385323そうだねx1
OVAは凄み全振りな感じ
152無念Nameとしあき23/06/01(木)19:19:00No.1102386471+
「関係ない、行け」の本っ当に人の命を石ころくらいにも思ってなさそうな声の調子が好きすぎる
153無念Nameとしあき23/06/01(木)19:29:50No.1102390312+
OVAは長年生きてる吸血鬼だからあの声で相当合ってるんだけど
1部からあの声ならう~んってなる
154無念Nameとしあき23/06/01(木)19:31:01No.1102390731+
若本DIOは無いわーって常々
若本ボイスは嫌いでは無いけど合わないと思った
155無念Nameとしあき23/06/01(木)20:02:07No.1102402638+
OVAのDIOは演技が凄くいい
声としては3部格ゲーのDIOが一番好きだが
156無念Nameとしあき23/06/01(木)20:04:37No.1102403732+
格ゲーの掛け声みたいな短いのとアニメの芝居とではまた求められるものが違うしね

[トップページへ] [DL]