固定されたツイート木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月13日改めまして、異動した政治部では野党担当になりました。政党では、立憲民主党、社民党、参政党に加え、連合も担当します。 着任してすぐに、野党の枠組みに大きな変化の兆しが。引き続き取材を進めます。asahi.com立憲・泉氏が背水の陣? 追い込まれて掲げた「異様に高いハードル」:朝日新聞デジタル 立憲民主党の泉健太代表が、次期衆院選で150議席に達しなければ辞任する意向を表明した。野党第1党を狙うとし、勢いを増す日本維新の会に党内の危機感が高まり、覚悟を示す必要に迫られ退路を断った格好だ。維…16213,434
木佐貫 将司 Masashi Kisanukiさんがリツイートしました朝日新聞官邸クラブ@asahi_kantei·13時間朝日新聞のおことわりです。 5月30日夕に朝日新聞デジタルで配信した「京大卒ジョーカー、挫折の先の自己実現… さらに表示3472,0141,297115.3万
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月31日「大金を費やし、なぜ孤独な戦いに挑んだのか。「しがらみのない候補者として身近な声を吸い上げている。そこだけは負けていない」と自負する」 正直、政党に属さないとよほど知名度がない限りは厳しい戦いになる。それでも戦う人がいることは心強い。asahi.com借金200万円かけても当選望み薄 43歳会社員を駆り立てた怒り:朝日新聞デジタル 兵庫から奈良へ、電車で向かう道中だった。会社員の羽多野貴至(43)は覚悟を決めた。 奈良を住みよい街にするために挑む。借金を背負ってでも、と。 3月23日午前7時半、勤務する兵庫県尼崎市にある鋼板メ…177890
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月30日「改選まで議長を務めた桜井正議員は取材に「統一選で落選者が多数出たことなどで、意見が一つにまとまらなくなった」と説明」 選挙が起点となって軋轢が生まれる。それは国政でも同じことだと思う。asahi.com東京・千代田区議会の自民党が2会派に分裂、無所属の43歳が議長に:朝日新聞デジタル 東京都千代田区議会(定数25)は29日、議長に無所属の秋谷好基議員(43)を選んだ。議長は最大会派から選ばれるのが通例。4月の統一地方選で自民党は政党別で最多の9人が当選したが、当選時無所属の1人を…45768
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月30日「政治に関心がない有権者をよそに、業界・支援団体などを意識した政治を続ける既存政党への反発という視点での関心だ」 政治への関心をどう掘り起こすか。そのために奇抜さは必要なのか。ジョーカーの挑戦を追いました。asahi.com京大卒ジョーカー、挫折の先の自己実現 ウケ狙いから当選への分析:朝日新聞デジタル 奇抜な政見放送がSNSを中心に注目を集めた。河合悠祐(42)は、顔を白く塗り、口と鼻を赤く目立たせた。頭からほおまで青い線を引いた。ジョーカー(道化師)のようないでたちだ。 2021年3月の千葉県知…102893.9万
木佐貫 将司 Masashi Kisanukiさんがリツイートしました朝日新聞官邸クラブ@asahi_kantei·5月29日岸田文雄首相の長男、翔太郎秘書官の辞任が発表されました。 昨年末の公邸での「忘年会」への批判を受けた更迭です。 野党の一部からは「選挙態勢を整えているのでは」との声も聞かれます。 #岸田翔太郎 岸田首相、長男で秘書官の翔太郎氏を更迭 公邸での「忘年会」に批判asahi.com岸田首相、長男で秘書官の翔太郎氏を更迭 公邸での「忘年会」に批判:朝日新聞デジタル 岸田文雄首相は29日、長男で政務担当の秘書官を務める翔太郎氏を更迭すると明らかにした。翔太郎氏は昨年末に親族らを首相公邸に招いて「忘年会」を開いて記念撮影をしていたことが報じられ、批判を浴びていた。…1126245,693
木佐貫 将司 Masashi Kisanukiさんがリツイートしました朝日新聞官邸クラブ@asahi_kantei·5月29日マライ・メントラインさん(@marei_de_pon)の #コメントプラス 朝日新聞デジタル 【視点】時代は良くも悪くもポピュリズムである。 その影響のひとつに、「力のある人は自分の市場で勝負する」という傾向の明確化がある...asahi.com元ミスユニバ、立候補したらフォロワー消えた 根深い政治嫌悪の現実:朝日新聞デジタル 千葉市美浜区のJR稲毛海岸駅前。イベント司会業の大塚茉衣子(まいこ)(26)は、スタッフもいないなか、たった1人で立っていた。 4月9日投開票の千葉市議選(美浜区選挙区・定数8)にむけて、拡声機も使…331,601
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月29日「インスタグラムで立候補を宣言した後、1万人いたフォロワーのうち、およそ1千人がコメントを残すこともなく去っていた」 政治に関わる人に、どこか「禍々しさ」の眼差しを向けるのが日本社会。それでも諦めなかった女性候補の戦いに迫ります。asahi.com元ミスユニバ、立候補したらフォロワー消えた 根深い政治嫌悪の現実:朝日新聞デジタル 千葉市美浜区のJR稲毛海岸駅前。イベント司会業の大塚茉衣子(まいこ)(26)は、スタッフもいないなか、たった1人で立っていた。 4月9日投開票の千葉市議選(美浜区選挙区・定数8)にむけて、拡声機も使…38816
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月28日「衆院解散・総選挙については、「できるだけ早く実施すべきだ」は18%(前回22%)で、「急ぐ必要はない」が76%(同67%)にのぼった」 内閣支持率はG7が押し上げたものの、解散に関して、有権者は冷ややかな目で見ているようだ。asahi.com内閣支持率46%に上昇 G7で「指導力を発揮」6割 朝日調査:朝日新聞デジタル 朝日新聞社は27~28日に全国世論調査(電話)を実施した。岸田文雄内閣の支持率は46%(前回4月調査は38%)と上昇。不支持率は42%(同45%)だった。広島G7サミットで、岸田首相が議長として「指…462,426
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月28日「自身のツイッターには街頭で「経験がないね」「こんな若造に何ができるの?」と言われたと記す。民意を踏まえた市政運営をすることができるかどうか」→若い世代だから見えてくる視点で、ぜひ成果を出して欲しい。 インディーズ候補たちの挑戦に迫る連載が始まりました。asahi.com灘高→東大→ハーバード、市民の心つかんだ浸透術 26歳市長への道:朝日新聞デジタル 高級住宅地として知られる兵庫県芦屋市で、全国最年少の市長が誕生した。 4月23日夜、当選が確実になったとの知らせを受け、高島崚輔(りょうすけ、26)はテレビカメラを前に右腕を突き上げた。 「芦屋市は…159641
木佐貫 将司 Masashi KisanukiさんがリツイートしましたKosuke Okahara/岡原功祐@kosukeokahara·5月25日妻 @IshimoriAi の選挙を手伝った雑感のようなものを書きました。いつもカメラの後ろにいるので、セルフィー、ちょっと恥ずかしいですが…。 後半記事は明日配信です。 @erika_asahi さん、編集作業、ありがとうございました! #夫です #統一地方選 #練馬区asahi.com「夫です。」タスキをかけ街に出た 妻が立候補、私が見た日本の選挙:朝日新聞デジタル■連載「妻が立候補しました」(上) 「決めた。私、選挙に出る」。昨年8月のことだ。 2023年春の統一地方選で、女性候補躍進のニュースが躍った。私の妻もその一人となり、区議選に当選した。 夫の私は彼女…344962.2万このスレッドを表示
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月25日「意味を理解しないままにひたすら暗記させるものに、意味は見いだしにくいと思います。私自身も、中学生の頃に出された同じ英単語を何度も書き写す宿題は、「右腕の筋トレ以外に何の意味があるのだろう」と」 宿題が子供の単なる負担になっていないか、問い直すべき。asahi.comその宿題、意味ありますか? 心理学者が問う「質」と親世代との違い:朝日新聞デジタル■宿題が終わらない (2) この宿題の、どこに意味があるのだろう? そう思ったことはありませんか。意味のある宿題とはどんなものかを研究している東京学芸大特任講師の太田絵梨子さん(教育心理学)は、宿題の…362,097
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月22日G7サミット後、永田町では解散風がさらに吹いている。野党側の動きも注視していきます。asahi.comG7サミット自賛「解散論」高まる自民、株価上昇も後押し 野党警戒:朝日新聞デジタル 広島での主要7カ国首脳会議(G7サミット)が終わり、政権運営の焦点は、岸田文雄首相がいつ衆院解散・総選挙に踏み切るかに移る。サミットを「大成功だ」(自民党幹部)と自賛する自民内では回復が続く内閣支持…2231
木佐貫 将司 Masashi Kisanuki@kmsns0661·5月22日維新が3議席を取る躍進を見せた。都内の地方議員を増やしているのは明白だが、国政選挙ではどうなるか。asahi.com自民、現職5人含む7人落選 東京・足立区議選 「第1党」も公明に:朝日新聞デジタル 東京都足立区議選(定数45)が21日投開票され、最大会派の自民党が、候補19人のうち現職5人を含む7人落選という結果となった。政党別では、自民に代わり、現有13議席を維持した公明党が最多となった。投…33328
木佐貫 将司 Masashi Kisanukiさんがリツイートしました朝日新聞官邸クラブ@asahi_kantei·5月21日次期衆院選から小選挙区が都市で10増え、地方で10減る「10増10減」にからみ、自民党と公明党間の候補者調整が最終局面を迎えている。 #広島サミット の裏で衆院選に向けた与党内調整が急ピッチで進んでいる、ように思えます。週明け以降、首相と与党内の動きにも注目ですasahi.com「軽く考えているのか」 創価学会幹部が自民に迫る衆院選候補者調整:朝日新聞デジタル 次期衆院選から小選挙区が都市で10増え、地方で10減る「10増10減」にからみ、自民党と公明党間の候補者調整が最終局面を迎えている。公明が熱望する東京28区(練馬区東部)での擁立を自民は認めない方針…8123,002