スレッド

新しいツイートを表示

会話

港区が特定の政治思想に偏ったイベントに協力している問題に対し問題提起したら妨害認定してくる津田大介さん。 表現の自由を語るのであれば、問題提起を認めなければ、ダブルスタンダードになることすらわからないのか? 登場人物が左派の役満で、答え合わせそのものになっております。 本件港区に対し問い合わせを重ねておりますが「特定の政治思想に偏らないように充分配慮するよう伝えた」と担当者からいただいております。 そもそもイベント主催者は高校生という立ち位置なので駒井弁護士主催という書き方はおかしい。政治活動で使っていることを認めるのですか? 本件以外にも明らかに特定の政治思想に偏ったイベントが多く開催されており、注視していかなくてはなりません。 港区男女共同センター「リーブラ」は港区から株式会社明日葉に委託された事業です。 本イベントはリーブラが受託事業の中でやっているということです。
引用ツイート
津田大介
@tsuda
港区の「保守」系区議が港区の区民施設を使った駒井弁護士と高校生のイベント内容に難癖を付け妨害しようとしている模様。 完全に表現の自由に関わる案件なので、表現の自由大事にしている方々は、ぜひこの区議を諫めてくださいね。… twitter.com/kanashindo/sta… さらに表示
13.3万
件の表示
表現の自由と公的施設支援の利活用に関わる重要な問題なので、お互いに大切にしている表現行為を通じて問題を解決しませんか? 津田さんと新藤さんの間で公開討論会を開催し、相互の主張を戦わせ理解を試みることで如何でしょうか。区民にも参考になる有意義なことだと思います。
自分がちょっと圧かけて黙らせてやるとしゃしゃり出てきたつもりなんでしょうが、津田氏が出てきた事で胡散臭いイベントだと確定した様なものですね。 アチラ界隈は、何かしらヘタ打つんですよね。
男女共同参画事業には多額の公金が注がれている。事業趣旨と明らかに異なる内容を、表現の自由を盾に持ち込むことは問題があると思う。表現を自由にしたければ自腹でやるべきである。男女共同参画事業が反日左翼の食い物にされている好例であろう。
そもそも区施設は特定の思想や党派性を全面に打ち出した催しは行えない筈 全体の奉仕者であり不偏不党という前提で物事を見る必要が有りますから 委託先が勝手にやってるは筋が通りません
ホンマにそうです! 現代アート監督(美術作品無し)を装った タダの活動家のオジサンを 表舞台でガンガンさらして行きましょう! 応援してます!
津田氏から狙われてきている 自身の身の回りに注意。 どんな所で写真とか取られているかわからないから 執拗にこの手の方々は狙ってくる。 と思う(笑) 狙っているではなく思うね。言質取られないように
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
学校休み
トレンドトピック: 大学休み計画運休
日本のトレンド
運転見合わせ
21,386件のツイート
日本のトレンド
雨やばすぎ
音楽 · トレンド
さっくん映画
9,783件のツイート
日本のトレンド
ベンゼマ残留