合併後の店舗半減へ、八十二銀と長野銀が計画発表 金融庁が経営統合認可
有料会員記事
八十二銀行(長野市)と長野銀行(松本市)は29日、両行合わせて現在155ある県内店舗(店舗内店舗などを除く)を、経営統合に伴う統廃合で2025年度中にほぼ半減させる計画を明らかにした。金融庁は同日、計画の内容などを踏まえ、両行の経営統合を認可。両行は25年度をめどに合併するとし、店舗の統廃合や人員配置の具体的な協議に入るとした。
両行が同日発表した「基盤的…
(残り1313文字/全文1495文字)
八十二銀行(長野市)と長野銀行(松本市)は29日、両行合わせて現在155ある県内店舗(店舗内店舗などを除く)を、経営統合に伴う統廃合で2025年度中にほぼ半減させる計画を明らかにした。金融庁は同日、計画の内容などを踏まえ、両行の経営統合を認可。両行は25年度をめどに合併するとし、店舗の統廃合や人員配置の具体的な協議に入るとした。
両行が同日発表した「基盤的…
(残り1313文字/全文1495文字)