固定されたツイートUshida Yoshimasa@UshidaYoshimasa·5月24日岩波『思想』のルジャンドル追悼号が一足はやく届きました。僕はカトリン・ベッカーの論文の翻訳で参加させていただきました。僕自身読むのがめちゃ楽しみな、充実した号になっています。みなさんよろしくお願いします。117771.5万このスレッドを表示
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしましたhirano taichi@hiranota1·5月30日hirano taichi - via Bandcamp: https://hiranotaichi.bandcamp.com/album/via-2 各種ストリーミングサービス: https://linkco.re/Ft96rvqD351621.8万このスレッドを表示
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしましたナ カ ニ シ ヤ 出 版 の 人@NakanishiyaSh·19時間「労働法の法哲学という、現代日本ではほぼ他に類書のない本であるだけに、夏休みの課題図書にするのは重たすぎるかも知れないが、でも是非読んでおいて欲しい本である。」rodo.co.jp【本棚を探索】第29回『労働法批判』アラン・シュピオ著/濱口 桂一郎|書評|労働新聞社ジョブ型の極限には…『労働新聞』のコラムでありながら、今までわざと労働法関係の本を取り上げてこなかったへそ曲がりの濱口が、ようやく素直に専門書を取り上げるに至ったか、と勘違いするかも知れないが、いやいやそんな生やさしい本ではない。哲学書の棚に並ぶ同じ著者の『法的人間ホモ・ジュリディクス』や『フィラデ1762,773このスレッドを表示
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしました長島/岩松 結@tokyo_sabako·5月31日今までしていない方がタグで反対するだけでも変化は生まれます。 なにとぞ反対の声を可視化してください…! #入管法改悪反対 #入管法改悪案強行採決反対 #柳瀬房子難民審査参与員の証人喚問を求めます #入管法は野党案が世界基準 #入管法改定案は廃案に引用ツイート長島/岩松 結@tokyo_sabako·5月31日あす6/1木、国会前シットインに来てください!!! あまりに非人道的な法改悪が通されようとしています。なぜこれほど執着するの? 行ける方ばかりでないのは承知しつつ、それでも、来られる方は集結して、大量の反対の声を法務委員会を行う部屋に届けたい。 #強行採決反対 #入管法改悪反対 twitter.com/migrantssmj/st…このスレッドを表示1621371.4万
Ushida YoshimasaさんがリツイートしましたHirotoshi Iwasaki@hirotoshiiwsk·5月31日タルコフスキーが、、、む、無料! 無料で「ストーカー」「惑星ソラリス」などアンドレイ・タルコフスキー監督の映画6作品がYouTubeで視聴可能に - GIGAZINEgigazine.net無料で「ストーカー」「惑星ソラリス」などアンドレイ・タルコフスキー監督の映画6作品がYouTubeで視聴可能に1960年から1980年代にかけて作品を送り出したソビエト連邦の映画監督アンドレイ・タルコフスキー作品のうち、代表的な6作品がYouTubeで無料で視聴可能になっています。72,9527,30464.7万このスレッドを表示
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしました哲学書新刊情報++@Philo_Shinkan·5月31日【本日発売】 『法と感情の哲学』(スーザン・バンディズ編 勁草書房) 【Amazon紹介文】「「法」の世界から「感情」は排されなければならないのか?「法と感情」研究という新たな分野を確立した記念碑的論文集。」 【Amazon】→amazon.co.jp法と感情の哲学法と感情の哲学19701.2万
Ushida YoshimasaさんがリツイートしましたSHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』@akishmz·5月31日#入管法改悪反対 大学前にピンクの立て看。21122991.5万
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしました宮越里子@osonodoyo·5月31日「自民、入管法改正案あす採決提案、立民拒否」https://nordot.app/1036490844945400674… 死亡も相次ぎ難民審査も大問題入管行政にさらなる権限を与える「政府案」保留、廃案の声を届けました電話も #入管法改悪反対 #改悪入管法の強行採決反対 やり方 http://tinyurl.com/27wapmed 画像ご自由に※改変・商用利用禁止画像の説明を読むALT21541191.8万このスレッドを表示
Ushida YoshimasaさんがリツイートしましたSHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』@akishmz·5月31日C. マッキノン他によるトランスジェンダーに関わる法と政治についての議論。 Exploring Transgender Law and Politics https://signsjournal.org/exploring-transgender-law-and-politics/… via @SignsJournalsignsjournal.orgExploring Transgender Law and Politics - Signs: Journal of Women in Culture and Society TweetShare1681292.5万このスレッドを表示
Ushida Yoshimasa@UshidaYoshimasa·5月30日読書の際に辞書を引くと楽しいよ的なお話をしています。よろしくお願いします。引用ツイートおしえて!うしくん!@Oshiete_Ushikun·5月30日【最強の読書ツール辞書】 “読んでいるんだけど、目が滑っていく…” “本があまり読めない” 今回はそんなあなたにおすすめの読書ツール…【辞書】を紹介します あなたも今日から辞書が引きたくなってしまう… 本編19時公開! https://youtu.be/vWS-XzTnOywこのスレッドを表示4101,262
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしました柴崎友香@ShibasakiTomoka·2020年1月20日今とても読まれてほしい本。 男らしさの終焉 | ためし読み グレイソン・ペリーkaminotane.com『男らしさの終焉』序 壊れてないなら直すなよ | ためし読み グレイソン・ペリー社会で規範とされている男性像、男らしさの固定観念から自由になるために。そして世界を少し違った形で見るために。グレイソン・ペリーが新しい時代のジェンダーとしなやかな男性のあり方を模索する。1145609このスレッドを表示
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしましたshigekiakai@yoshinokuzu·5月26日ある方のツイートをたどって驚いた。西谷修氏のブログがあるのか。『思想』のルジャンドル特集関連があれば読もうか。https://tanemaki.iwanami.co.jp/posts/7238 以下が読める。 思想の言葉 ピエール・ルジャンドル/森元庸介 訳tanemaki.iwanami.co.jp思想の言葉:ピエール・ルジャンドル/森元庸介 訳【『思想』2023年6月号 特集|追悼 ピエール・ルジャンドル】思想の言葉「自分の肩幅と同じ道をゆけ」ピエール・ルジャンドル…… このタイトルは、聖書によるものであってよいかもしれないのだが、もっと親しげな神からの命令である。わたしは、「自分の肩幅と同じ道をゆけ」というこの言葉に、農民的な〈主〉の精神を聴き取ってきた。36879
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしました中村隆之 研究室@n_a_k_a_m_u_u·5月26日カリブ海やアフリカの研究をするひとがピエール・ルジャンドルについてなにか書くことがあるのか、どんな動機でルジャンドルを論じているのか、について興味を持たれる変わった方もいらっしゃるかと思い、その経緯を、個人的関係もふくめて書いてみました。 http://mangrove-manglier.blogspot.com/2023/05/blog-post_25.html…4222,361
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしました宮越里子@osonodoyo·5月30日戦略だとしても「人権なくして国益なし」とは言えない。順番の話ではない。生存を国益に繋げないで下さい。国のために生きてないを当たり前にしてほしい。 鈴木宗男の「国益なくして人権なし」は論外。毎回しどろもどろだし、関係ない話し出すし、怒鳴り散らすし、辞職してほしい。1732321万
Ushida Yoshimasaさんがリツイートしましたばく@kapibaku·5月23日そもそも、当初マイナンバーカードの取得は任意、番号は他人に知られるといけないからできるだけ持ち歩かないほうがいい、と政府がアナウンスしていたのに、いつの間にか、マイナンバーカードと保険証や運転免許証を強制的に一体化させる方向に話が進んでいるのが全く納得できないし、信用できない。315,8301.2万52.9万このスレッドを表示