[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2501人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1685589848251.png-(47259 B)
47259 B23/06/01(木)12:24:08No.1062978275そうだねx1 14:22頃消えます
“新マイナンバーカード2026年中に導入目指す”重点計画改定案

デジタル社会の実現に向けて、政府が取り組むべき重点計画の改定案をデジタル庁が取りまとめ、マイナンバーカードについては、2026年中にセキュリティーを高めた新しいカードの導入を目指すなどとしています。

政府は、デジタル社会の実現に向けて重点計画案の策定を進めていて、このほどデジタル庁が改定案をまとめました。
それによりますと、2016年から交付が始まったマイナンバーカードでは、当時、取得した人たちが更新時期を迎えることから、新しいマイナンバーカードの2026年中の導入を目指すとしています。
偽造防止など、今のカードよりもセキュリティーを高めます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014084841000.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/06/01(木)12:24:41No.1062978454そうだねx130
は?
323/06/01(木)12:25:40No.1062978770+
また?
423/06/01(木)12:25:48No.1062978801+
🤔
523/06/01(木)12:26:18No.1062978975+
数日後は新マイナンバーカード2か?
623/06/01(木)12:26:43No.1062979102そうだねx27
ポイント狙いで駆け込み申請したやつみんなバカってことか
723/06/01(木)12:26:48No.1062979131そうだねx62
またポイントくれるならやってやる
823/06/01(木)12:27:12No.1062979241そうだねx2
マイナが悪いんだよ
923/06/01(木)12:27:16No.1062979270そうだねx2
最近ゲットしたばかりなんだけど
1023/06/01(木)12:27:19No.1062979292そうだねx19
新しくしたら10万マイナポイントくれるとかなら何も言わないよ
1123/06/01(木)12:27:39No.1062979399+
>数日後は新マイナンバーカード2か?
シン・マイナカードとか
1223/06/01(木)12:27:42No.1062979414そうだねx6
また2万円くれる?
1323/06/01(木)12:27:44No.1062979432そうだねx64
更新時に新しいタイプのカードになるってだけの話じゃ
1423/06/01(木)12:27:54No.1062979495そうだねx7
手続きなしでそのまま送ってきてくれ
1523/06/01(木)12:28:03No.1062979545そうだねx21
>ここ10年で最高にクソウケた
>デジ庁滅びてくれねぇかな
何が面白いのか全く分からないから具体的に説明してほしい
1623/06/01(木)12:28:19No.1062979628+
どういうコト
1723/06/01(木)12:28:21No.1062979640そうだねx14
そんでまたなんかミスやらかすんでしょ知ってるわよそのくらい
1823/06/01(木)12:28:44No.1062979768そうだねx15
個人情報は政府のおもちゃ
1923/06/01(木)12:28:48No.1062979797そうだねx7
カードの仕様より運用体制をなんとかした方がいいんじゃねえかな
2023/06/01(木)12:28:53No.1062979823そうだねx2
かなり大爆笑
2123/06/01(木)12:28:57No.1062979839そうだねx47
実はセキュリティというのは常に新しいものにしていく必要があるんだ
2223/06/01(木)12:29:08No.1062979897+
久々にマイナ
2323/06/01(木)12:29:31No.1062980027そうだねx5
カードゲームは新弾ださないとね
2423/06/01(木)12:29:33No.1062980041そうだねx3
>手続きなしでそのまま送ってきてくれ
ほんこれ
2523/06/01(木)12:29:34No.1062980045+
次は3万マイナポイントでいいよ
2623/06/01(木)12:29:37No.1062980063そうだねx30
>実はセキュリティというのは常に新しいものにしていく必要があるんだ
おじいちゃんにはそれが分からなくて大爆笑してるらしいんだ 
そっとしといてやれ
2723/06/01(木)12:30:06No.1062980221+
何故手続きの必要があると思ってるんだ…
2823/06/01(木)12:30:12No.1062980246そうだねx1
またポイントくれるなら喜んでやるぜー
2923/06/01(木)12:30:16No.1062980262そうだねx7
>ほんこれ
ほんこれって…
3023/06/01(木)12:30:18No.1062980270そうだねx11
お友達企業に金渡す口実のためならもうなんでもありだな
3123/06/01(木)12:30:27No.1062980330そうだねx2
更新時期にそのまんま移行するだけだろうに
3223/06/01(木)12:30:41No.1062980407そうだねx18
>それによりますと、2016年から交付が始まったマイナンバーカードでは、当時、取得した人たちが更新時期を迎えることから、新しいマイナンバーカードの2026年中の導入を目指すとしています。
別に何もおかしいようには感じない
3323/06/01(木)12:30:45No.1062980425+
やはり情報が印字してあるカードはダメだな…
3423/06/01(木)12:30:52No.1062980463+
マイナンバーカード0とかそのうち来そう
3523/06/01(木)12:30:57No.1062980487+
怒らないでくださいね
公権力が運用する時点でこうなるのは目に見えてたじゃないですか
早めに作った人の実質自己責任ですよね?
3623/06/01(木)12:31:10No.1062980564+
>>数日後は新マイナンバーカード2か?
>シン・マイナカードとか
今年1番笑ったわ
3723/06/01(木)12:31:15No.1062980588そうだねx8
>お友達企業に金渡す口実のためならもうなんでもありだな
聞いてくださいね 
その理屈ならいま渡してる情報で良いじゃないですか
3823/06/01(木)12:31:20No.1062980617そうだねx9
10年毎に更新しなきゃいけないのも知らないんだろう
3923/06/01(木)12:31:25No.1062980646そうだねx3
もしかして定期的にポイントだのポータルだのに金ばら撒いたり読み取る機械やシステムの需要作る公共事業なの?
4023/06/01(木)12:31:26No.1062980652そうだねx8
俺まだ作ってないわ
4123/06/01(木)12:31:50No.1062980778そうだねx6
馬鹿が馬鹿の理屈で叩いててマジウケる
4223/06/01(木)12:31:51No.1062980787そうだねx6
マイナンバーカード出てすぐ作ったから更新のタイミングで新しくなるし別にいいや…
4323/06/01(木)12:32:01No.1062980833そうだねx2
免許証をデジタルにしたい
4423/06/01(木)12:32:06No.1062980858そうだねx3
どっかに転載するのかと思ったけどもしかしてどこかから転載してる?
4523/06/01(木)12:32:08No.1062980873そうだねx4
この程度のことで自己責任て…
4723/06/01(木)12:32:30No.1062980995そうだねx5
あ、これコピペしてるな
4823/06/01(木)12:32:45No.1062981070+
そのうちマイナンバーリングとかマイナンバーマイクロチップになるんだろ?
4923/06/01(木)12:32:59No.1062981144+
新しい紙幣作るのとそう変わらないんじゃないか
5023/06/01(木)12:33:09No.1062981194+
>更新時に新しいタイプのカードになるってだけの話じゃ
初期に申請した人はちょうど新しくなるけど最近申請した人はしばらく古いまんまねってこと
5223/06/01(木)12:34:21No.1062981606そうだねx10
真マイナンバーカードとか
マイナンバーカードif...とか
マイナンバーカードリベレーションとか
マイナンバーカードリマスターじゃダメなんですか!?
5323/06/01(木)12:34:57No.1062981764そうだねx12
これに怒ってるやつってクレカが更新時に新しいセキュリティ機能つけたりしてるとクレーム入れたりしてるのかな・・・
5423/06/01(木)12:35:40No.1062981977そうだねx13
刷新してからキャンペーンやれよ…
5523/06/01(木)12:36:30No.1062982248そうだねx11
保険証にもさせるので更新しないって選択肢無くしたからな
5623/06/01(木)12:36:33No.1062982262そうだねx3
どうにもならんので新しいの作ります!
なのかなあ
5723/06/01(木)12:37:04No.1062982413+
今までの苦労は何だったんだよ
5823/06/01(木)12:37:42No.1062982606そうだねx2
マイナンバーカードダッシュ
5923/06/01(木)12:37:54No.1062982687そうだねx1
今本当のマイナンバーカードを知る者は少ない
6023/06/01(木)12:38:02No.1062982734そうだねx14
>これに怒ってるやつってクレカが更新時に新しいセキュリティ機能つけたりしてるとクレーム入れたりしてるのかな・・・
というよりこの数年間何やってたんだ?という呆れに近いと思うよ
6123/06/01(木)12:38:48No.1062982987そうだねx3
更新の作業がグダらないならいいけど多分グダる
6223/06/01(木)12:38:51No.1062983002そうだねx1
セキュリティ周り更新しないほうが怖いわ
6323/06/01(木)12:39:03No.1062983051+
別に新しく作るのはいいんだけどこっちが手間かけないでも保険証みたいに新しいのでーすって送ってきてくんねーかなぁ
6423/06/01(木)12:39:04No.1062983061そうだねx7
>>これに怒ってるやつってクレカが更新時に新しいセキュリティ機能つけたりしてるとクレーム入れたりしてるのかな・・・
>というよりこの数年間何やってたんだ?という呆れに近いと思うよ
何って現状にも普通にセキュリティはあるが…
6523/06/01(木)12:39:07No.1062983081そうだねx8
これ叩いてる子はAndroidのセキュリティアップデートやiOSのアップデートもしないの?
6623/06/01(木)12:39:11No.1062983104+
>今までの苦労は何だったんだよ
何を苦労したか言ってみろよ
6723/06/01(木)12:39:28No.1062983171そうだねx2
>マイナンバーカードダッシュ
マイナンバーカードダッシュターボ
6823/06/01(木)12:39:58No.1062983325そうだねx2
クレカなら更新時期に勝手に送ってきてくれるからいいけど絶対また自分で申請とか受け取りとかしないといけないんだろうな…
6923/06/01(木)12:40:32No.1062983488+
次は何ポイントくれる?
7023/06/01(木)12:40:33No.1062983495そうだねx2
そうだね自演してるレスがあるって指摘がスレ「」に削除されてるんだがこれって…
7123/06/01(木)12:40:34No.1062983499そうだねx1
>クレカなら更新時期に勝手に送ってきてくれるからいいけど絶対また自分で申請とか受け取りとかしないといけないんだろうな…
それは元からそうだろ
7223/06/01(木)12:40:34No.1062983501+
>これ叩いてる子はAndroidのセキュリティアップデートやiOSのアップデートもしないの?
futaber 5.1/iPhone XR/15.4.1
別に叩いてはいないがそれはやらないぜ!
7323/06/01(木)12:40:51No.1062983598+
>クレカなら更新時期に勝手に送ってきてくれるからいいけど絶対また自分で申請とか受け取りとかしないといけないんだろうな…
それはこの件関係なく最初からそうだろ
7423/06/01(木)12:41:18No.1062983744+
なんだ…更新時にパワーアップするだけか…
これじゃポイントもらえなさそうだな
7523/06/01(木)12:41:36No.1062983825そうだねx1
>これ叩いてる子はAndroidのセキュリティアップデートやiOSのアップデートもしないの?
マジでしてない上にそれを誇らしげに語る人いるんだよなあ…
7623/06/01(木)12:41:54No.1062983925そうだねx6
>クレカなら更新時期に勝手に送ってきてくれるからいいけど絶対また自分で申請とか受け取りとかしないといけないんだろうな…
それは今までの制度でも同じこと
公的な証明書なのに10年前の顔写真そのまま使う気?
7723/06/01(木)12:42:09No.1062983996そうだねx3
セキュリティ定期更新せずに使い続けますなんて言ったほうがぶっ叩かれるだろ…
7823/06/01(木)12:42:09No.1062983997+
>真マイナンバーカードとか
>マイナンバーカードif...とか
>マイナンバーカードリベレーションとか
>マイナンバーカードリマスターじゃダメなんですか!?
メガテン好きなだけだろオメー
7923/06/01(木)12:42:33No.1062984115+
マイナンバーカード自体は顔写真がある都合上免許と同じで数年ごとに手続き伴う更新やるって最初から書いてあるわよ…
8023/06/01(木)12:42:34No.1062984122+
また2万くれると俺は嬉しい
4万でもいいよ
8123/06/01(木)12:42:42No.1062984165+
>スレッドを立てた人によって削除されました
>ウッキウキでスレ立てたんだろうなあってのが悲しいですね
>スレッドを立てた人によって削除されました
>最初の2つのレスにそうだね自演してやりきったのが見える
8223/06/01(木)12:42:44No.1062984174そうだねx1
>というよりこの数年間何やってたんだ?という呆れに近いと思うよ
ナンバーも銀行口座も保険証情報も垂れ流してるからセキュリティ更新するんだが?
8323/06/01(木)12:43:08No.1062984307+
>これ叩いてる子はAndroidのセキュリティアップデートやiOSのアップデートもしないの?
アップデート前提で機能追加してるものと年単位で更新しないものを比べられても…
8423/06/01(木)12:43:14No.1062984350そうだねx1
マイナポイント5兆ください
8523/06/01(木)12:43:15No.1062984353そうだねx1
>怒らないでくださいね
>公権力が運用する時点でこうなるのは目に見えてたじゃないですか
>早めに作った人の実質自己責任ですよね?
なにが?
8623/06/01(木)12:43:20No.1062984372+
作って一月も経たずにICチップ読み取れなくなって住所変更もできずにただの個人番号書いてあるだけの板になった俺のマイナンバーカードも新しくしてくれる?
8723/06/01(木)12:43:28No.1062984415+
>>マイナンバーカードダッシュ
>マイナンバーカードダッシュターボ
>マイナンバーカードダッシュターボレインボー
8823/06/01(木)12:43:31No.1062984432+
これは5年10年の更新だけで新マイナンバーカードに変わるんだよね?
8923/06/01(木)12:43:45No.1062984502そうだねx2
新マイナポイント貰えるなら俺はなんも不満はないよ
9023/06/01(木)12:43:46No.1062984512そうだねx8
このニュースのどこにキレる要素があるのかわからん
9123/06/01(木)12:44:12No.1062984645そうだねx10
>>というよりこの数年間何やってたんだ?という呆れに近いと思うよ
>ナンバーも銀行口座も保険証情報も垂れ流してるからセキュリティ更新するんだが?
それじゃ更新っていうか今のがセキュリティ無いみたいな…
9223/06/01(木)12:44:13No.1062984648+
>これは5年10年の更新だけで新マイナンバーカードに変わるんだよね?
そんな感じ
次回更新時までにはもっといいやつに変えとくね
って発表
9323/06/01(木)12:44:17No.1062984662そうだねx2
更新の時に今よりハゲた写真しか用意できない事だけが心配
9423/06/01(木)12:44:17No.1062984666そうだねx3
>作って一月も経たずにICチップ読み取れなくなって住所変更もできずにただの個人番号書いてあるだけの板になった俺のマイナンバーカードも新しくしてくれる?
それは普通に言えば変えてくれる
9523/06/01(木)12:44:17No.1062984667+
新マイナンバーカード
続マイナンバーカード
マイナンバーカードゼロ
シン・マイナンバーカード
9623/06/01(木)12:44:19No.1062984671+
>作って一月も経たずにICチップ読み取れなくなって住所変更もできずにただの個人番号書いてあるだけの板になった俺のマイナンバーカードも新しくしてくれる?
早く交換しろ
9723/06/01(木)12:44:19No.1062984674そうだねx6
マイナンバーカードの世代間で争いが起きちゃうんだ…
9823/06/01(木)12:44:19No.1062984679そうだねx3
タフ定型で思いっきりピントがズレたこと言ってるのはスレ「」でいいの?
9923/06/01(木)12:44:39No.1062984789そうだねx3
ポケカの背面が変わった時に似てる…
10023/06/01(木)12:44:50No.1062984851+
運転免許証だってたまに変わってるのに
10123/06/01(木)12:45:07No.1062984923+
えぇ…じゃあみんな古いセキュリティのカード使いたいのか
俺を巻き込むなよ頼むから
10223/06/01(木)12:45:13No.1062984956そうだねx1
セキュリティの更新作業でヘマしてまた流出騒ぎ起こすんでしょう?
10323/06/01(木)12:45:21No.1062984994+
>運転免許証だってたまに変わってるのに
なかなか変わらないのは俺だけ?
10423/06/01(木)12:45:36No.1062985081+
新しいのが発行開始まで作るのはやめておこうかって人は出ると思う
10523/06/01(木)12:45:40No.1062985096+
こんなに早く改善へ動き出すなんて日本凄いな
10623/06/01(木)12:45:41No.1062985101そうだねx12
たぶんこれにキレてる人はそもそも作ってないと思う
10723/06/01(木)12:45:49No.1062985143そうだねx2
低能な情弱がケチつけてるけど良いニュースだよね
更新を促すためにまたポイントもらえるキャンペーンやるんじゃない
10823/06/01(木)12:45:55No.1062985176+
そうだね自演してるっていわれてから
そうだね増やしてるぞこいつ
10923/06/01(木)12:46:14No.1062985261そうだねx10
>セキュリティの更新作業でヘマしてまた流出騒ぎ起こすんでしょう?
移行ミスって全データロストするんだ…
11023/06/01(木)12:46:17No.1062985277そうだねx3
10年前にカード作った人は新カードにしてね
そんなおかしい話をしてるようには見えないが…
11123/06/01(木)12:46:20No.1062985285そうだねx15
運転免許みたいに更新即日交付してくれる?
11223/06/01(木)12:46:42No.1062985400そうだねx6
キレてるの隣の大陸の人だけだと思うよ
11323/06/01(木)12:47:06No.1062985538そうだねx19
>低能な情弱がケチつけてるけど良いニュースだよね
>更新を促すためにまたポイントもらえるキャンペーンやるんじゃない
良い悪いじゃなくてできて当然のことをやるってだけのニュースじゃないかこれ
11423/06/01(木)12:47:28No.1062985645そうだねx9
きっちり同じ数にそうだねして自演自白してて駄目だった
11523/06/01(木)12:47:31No.1062985660+
まさかクレジットカードも発行したら更新ないと思ってる??
11623/06/01(木)12:47:49No.1062985752そうだねx4
クレカもキャッシュカードも不正対策でちょいちょい変わってるけど文句言うの悪用したい人だけだろ
11723/06/01(木)12:47:54No.1062985779+
更新時に切り替わるだけじゃん
免許証とかずっと変わってないと思ってんだろうか
11823/06/01(木)12:48:04No.1062985828そうだねx2
公権力がやってるから10年で更新させられるんだってよくわかんねえ理屈だけど
もしかして社会に出たことがない?
11923/06/01(木)12:48:25No.1062985954+
名前で呼ばず番号で呼ぶなどとは人間の尊厳を何だと思ってるんだ!
12023/06/01(木)12:48:45No.1062986057+
とりあえず実装して直しながら前進していくっての
技術オタクは好きじゃん!!
12123/06/01(木)12:48:48No.1062986073+
スレッドを立てた人によって削除されました
最初の2つのレスにそうだね自演してやりきったのが見える
12223/06/01(木)12:49:14No.1062986229+
ベンダが永久に儲ける仕組みだろ
12323/06/01(木)12:49:21No.1062986263+
> 公権力がやってるから10年で
セキュリティカードの更新で10年は長すぎないか?
12423/06/01(木)12:49:22No.1062986269+
新マイナンバーカードでもポイント配るのか?
12523/06/01(木)12:49:34No.1062986325+
>名前で呼ばず番号で呼ぶなどとは人間の尊厳を何だと思ってるんだ!
「」
12623/06/01(木)12:49:49No.1062986396+
作らない奴は反日勢力扱いで今後の支援打ち切りでいいと思うんだけどな
文句言ってるくせに出ていかない時点で害にしかならないって分かるだろうに
12723/06/01(木)12:50:01No.1062986466+
物理でカードいる?
12823/06/01(木)12:50:10No.1062986517+
ポイント申請するの忘れてたわ...
9月末までか...
12923/06/01(木)12:50:24No.1062986588そうだねx1
それこそ運転免許みたいにマイナンバー更新所作って一日でパパっとやってくれんもんか
13023/06/01(木)12:50:46No.1062986713そうだねx2
無能な足手纏いが集うスレ
13123/06/01(木)12:50:54No.1062986751そうだねx9
>きっちり同じ数にそうだねして自演自白してて駄目だった
これも同じ数だから自演だな
13223/06/01(木)12:51:07No.1062986812+
元々カードの更新があるって事知らなそう
13323/06/01(木)12:51:20No.1062986875そうだねx8
マイナンバーカードの登録をする業者また大儲けじゃん
どこ?やっぱりパソナ?
13423/06/01(木)12:51:23No.1062986898+
>物理でカードいる?
スマホに載せられるようにもしてる
13523/06/01(木)12:51:40No.1062986997そうだねx1
>元々カードの更新があるって事知らなそう
交付の時に説明があるはずだよな…?
13623/06/01(木)12:51:45No.1062987027+
>それこそ運転免許みたいにマイナンバー更新所作って一日でパパっとやってくれんもんか
その免許証もマイナンバーに統合するつもりだし…
13723/06/01(木)12:52:07No.1062987135+
>それこそ運転免許みたいにマイナンバー更新所作って一日でパパっとやってくれんもんか
更新なら今でもすぐ終わらなかったっけ
13823/06/01(木)12:52:09No.1062987143+
>> 公権力がやってるから10年で
>セキュリティカードの更新で10年は長すぎないか?
問題が起きても電話口で知らないうちの担当じゃ無い自分で調べてで門前払い出来るから10年に1度で十分なんだ
13923/06/01(木)12:52:12No.1062987162+
また2万円貰えるんですか!ヤッター!!
14023/06/01(木)12:52:13No.1062987166そうだねx6
>マイナンバーカードの登録をする業者また大儲けじゃん
>どこ?やっぱりパソナ?
スレ「」くん軌道修正したすぎて必死じゃん
14123/06/01(木)12:52:14No.1062987177+
財源は?
14223/06/01(木)12:52:26No.1062987232+
>ポイント申請するの忘れてたわ...
>9月末までか...
まだまだ余裕あるな
14323/06/01(木)12:52:37No.1062987273+
>無能な足手纏いが集うスレ
国に同情するわ
本当なら撃ち殺したいだろうに
14423/06/01(木)12:52:50No.1062987336+
>それこそ運転免許みたいにマイナンバー更新所作って一日でパパっとやってくれんもんか
土日も即日交付してくれると随分楽になると思うわ
というか運転免許証の即日交付の設備でマイナンバーカード発行できないもんかな?
14523/06/01(木)12:52:52No.1062987351+
>作らない奴は反日勢力扱いで今後の支援打ち切りでいいと思うんだけどな
>文句言ってるくせに出ていかない時点で害にしかならないって分かるだろうに
作らない奴は手間がひたすらかかるようにしていけばそいつもそのうち音を上げるでしょ
14623/06/01(木)12:53:02No.1062987409+
免許とかも統合できるなら財布の厚みが減って嬉しい
14723/06/01(木)12:53:13No.1062987468+
免許証との一体化もやってくれるの?
14823/06/01(木)12:53:14No.1062987471+
>財源は?
もしかして予算ないからセキュリティ放置しますとか望んでんの?
最優先で予算回されるだろ普通に
14923/06/01(木)12:53:56No.1062987667+
更新するのはいいけどそのたびに金がかかるの忘れてない?
15023/06/01(木)12:53:57No.1062987672+
記事読んでも何当たり前のことをと思ってしまった
偽造対策するなってことなのかな
15123/06/01(木)12:53:58No.1062987677+
>財源は?
二言目には財源って心が貧しいねぇ
必要な事業なんだからやらなきゃいけないんだよ
15223/06/01(木)12:54:18No.1062987794+
予算組むに決まってんだろ
15323/06/01(木)12:54:36No.1062987875そうだねx1
よくわかってないご年配の「」が多いことがわかった
15423/06/01(木)12:54:37No.1062987879そうだねx13
>更新するのはいいけどそのたびに金がかかるの忘れてない?
お金かけたくないからセキュリティ軽視しますはバカの考えだよ
15523/06/01(木)12:55:04No.1062988023+
こっち側で何もしなくても荷物の受け取りサイン程度で更新されるなら百歩譲って良いけど
書類にサインが必要とかレベルでもうポイント貰えないとやってられないよ
15623/06/01(木)12:55:06No.1062988035+
>更新するのはいいけどそのたびに金がかかるの忘れてない?
金かかるから10年以上セキュリティ放置しろって言ってんの…?
15723/06/01(木)12:55:15No.1062988092そうだねx1
保険証使い回しも減るし色々使えるようになるのは便利だしありがたい限り
15823/06/01(木)12:55:32No.1062988171+
2026年て何年後だ…?
15923/06/01(木)12:55:34No.1062988179+
色んなカード統合してくんならそれぞれでセキュリティ更新するよりゃ安くなると思うよ
16023/06/01(木)12:55:52No.1062988279+
>更新するのはいいけどそのたびに金がかかるの忘れてない?
セキュリティの維持って基本金がかかるものだけど
16123/06/01(木)12:55:53No.1062988290+
初期設計が前時代過ぎたのが悪い
16223/06/01(木)12:56:03No.1062988337そうだねx9
無理矢理持ち上げる仕事も大変だよな
16323/06/01(木)12:56:16No.1062988393そうだねx2
ただでさえセキュリティゴミなのに更新しないで放置するのはアホだろ
更新箇所からまたお漏らししたら知らん
16423/06/01(木)12:56:16No.1062988394+
もう人体にマイクロチップ埋め込むとかそういう方向性にしようよ
16523/06/01(木)12:56:17No.1062988401そうだねx1
仮に野党が政権取ってもこれの更新には予算回すだろ普通に
16623/06/01(木)12:56:48No.1062988530+
口座と紐付けでおけば給付金なんかも自動で振り込んでくれるんだろ?
いいじゃん便利じゃん
16723/06/01(木)12:56:50No.1062988537そうだねx3
>無理矢理持ち上げる仕事も大変だよな
ボランティアでネガキャンがんばれ~
16823/06/01(木)12:57:00No.1062988587+
開始から10年だしむしろ遅いくらいじゃないの…?
16923/06/01(木)12:57:11No.1062988646+
更新時期ごとにマイナポイント祭り開催して国民行事にしようぜ
17023/06/01(木)12:57:16No.1062988670+
運転免許にもクレジットカードにも更新がないと思って生きてきた…ってコト!?
17123/06/01(木)12:57:50No.1062988811+
>口座と紐付けでおけば給付金なんかも自動で振り込んでくれるんだろ?
>いいじゃん便利じゃん
(書類郵送より大幅に遅れる前科)
17223/06/01(木)12:57:53No.1062988829+
反日が多そうなスレだから魔除け置いとくね
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html&ved=2ahUKEwjl-MbTlqH_AhWPb94KHeSUDZEQFnoECBkQAQ&usg=AOvVaw2g5wGJlaKcgrq8w4fW8R67 [link]
17323/06/01(木)12:58:22No.1062988986+
これどっちにつくのがいい?
17423/06/01(木)12:58:34No.1062989040+
マイナ手術するか…
17523/06/01(木)12:58:34No.1062989042そうだねx2
>無理矢理持ち上げる仕事も大変だよな
叩くのも無理筋だよおじいちゃん
17623/06/01(木)12:58:44No.1062989082+
予算かけたくないから早めに作ったやつはセキュリティ更新しませんの方がクソバカだろ
17723/06/01(木)12:59:09No.1062989205そうだねx1
>反日が多そうなスレだから魔除け置いとくね
お前みたいなのが一番邪魔かな…
17823/06/01(木)12:59:11No.1062989216+
他人の年収とか丸わかりらしいなこれ
17923/06/01(木)12:59:30No.1062989283そうだねx4
ちょっとした疑問視する声すら許さないのワクチンの時と一緒だな
18023/06/01(木)12:59:40No.1062989333そうだねx9
>反日が多そうなスレだから魔除け置いとくね
> https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html&ved=2ahUKEwjl-MbTlqH_AhWPb94KHeSUDZEQFnoECBkQAQ&usg=AOvVaw2g5wGJlaKcgrq8w4fW8R67 [link]
テロ一つ防げない無能集団春菜
18123/06/01(木)12:59:44No.1062989355+
>初期設計が前時代過ぎたのが悪い
仕方ねーだろ日本の技術者がカスなんだから
次は海外も視野に入れたほうが良いかもしれん
18223/06/01(木)13:00:24No.1062989534そうだねx3
>ちょっとした疑問視する声すら許さないのワクチンの時と一緒だな
ちょっとした疑問視が明後日の方向だから突っ込まれまくってるのがわからないスレ「」かわいいね
18323/06/01(木)13:00:35No.1062989600+
>他人の年収とか丸わかりらしいなこれ
見られて困るような年収なんだ?
18423/06/01(木)13:00:39No.1062989614そうだねx2
自分の国の問題点を指摘したら反日とか頭狂ってんのか
18523/06/01(木)13:00:45No.1062989639そうだねx3
ポイントばら撒いてまでカード取得急がせた意味は
18623/06/01(木)13:00:52No.1062989675+
具体的に現時点でどういうヤバイ欠陥があって新カードでどう改修されるの?
18723/06/01(木)13:00:59No.1062989703+
十年ならセキュリティ更新としてはお役所なこと考えるとまぁ妥当じゃないかなぁ
18823/06/01(木)13:01:03No.1062989719そうだねx3
反日なのに日本人が作った掲示板で日本語でレスするのか?
18923/06/01(木)13:01:28No.1062989828+
埋めるしかないかナノマシン
19023/06/01(木)13:01:30No.1062989838そうだねx6
>自分の国の問題点
10年でセキュリティの更新をするのが問題点だと思ってるのお前だけだよ
19123/06/01(木)13:01:31No.1062989843+
なんでクレカがコロコロ変わってるかとか考えないんだろうな…
19223/06/01(木)13:01:44No.1062989903+
>>他人の年収とか丸わかりらしいなこれ
>見られて困るような年収なんだ?
そりゃ嫌だよ
600万くらいしか無いし
19323/06/01(木)13:02:10No.1062989989+
>テロ一つ防げない無能集団春菜
早速一人
19423/06/01(木)13:02:44No.1062990123そうだねx1
仮にマイナンバーカード他人に盗まれてなにか悪さできるの?
19523/06/01(木)13:02:55No.1062990165そうだねx6
>ちょっとした疑問視する声すら許さないのワクチンの時と一緒だな
保険証や口座流出の時は必死にスレ隔離しまくってマイナちゃんを護って熱き人たちだぞ
19623/06/01(木)13:03:18No.1062990251そうだねx2
魔除けとやらのリンクがなんでグーグル検索の貼り付けなんだ…
直接貼れよ…
19723/06/01(木)13:03:30No.1062990294+
セキュリティなんてイタチごっこなんだから最初から定期的に見直しする計画にしといてくれ
19823/06/01(木)13:03:31No.1062990298そうだねx1
日本語すら怪しいのか…
19923/06/01(木)13:03:46No.1062990347そうだねx8
>反日が多そうなスレだから魔除け置いとくね
> https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html&ved=2ahUKEwjl-MbTlqH_AhWPb94KHeSUDZEQFnoECBkQAQ&usg=AOvVaw2g5wGJlaKcgrq8w4fW8R67 [link]
これまじ気持ち悪いんだけどどっからきたのお前
20023/06/01(木)13:03:56No.1062990388そうだねx3
>>ちょっとした疑問視する声すら許さないのワクチンの時と一緒だな
>保険証や口座流出の時は必死にスレ隔離しまくってマイナちゃんを護って熱き人たちだぞ
ほらスレ「」何度も隔離されすぎて頭おかしくなっちゃったじゃん
20123/06/01(木)13:04:17No.1062990474+
まだカード作ってないけど次のが出るまで作っておいた方がいいの?
20223/06/01(木)13:04:35No.1062990539+
>セキュリティなんてイタチごっこなんだから最初から定期的に見直しする計画にしといてくれ
交付の時に更新があるって説明を受けるはずなんですけお…
20323/06/01(木)13:04:41No.1062990552そうだねx2
保険証と口座流出のスレ立てて隔離されまくったのかよこいつ…
20423/06/01(木)13:05:00No.1062990640そうだねx1
>セキュリティなんてイタチごっこなんだから最初から定期的に見直しする計画にしといてくれ
これがそれなんじゃないっすかね
20523/06/01(木)13:05:10No.1062990673+
くるか真・マイナンバーカード
20623/06/01(木)13:05:31No.1062990763そうだねx9
>交付の時に更新があるって説明を受けるはずなんですけお…
それはカードの更新でしょ
これはカード規格の更新だよ
20723/06/01(木)13:05:37No.1062990777そうだねx1
もうポイント配布ないと思ったけどまた配りそうだな
まだ作ってない人たちに感謝
20823/06/01(木)13:07:02No.1062991066そうだねx1
>保険証と口座流出のスレ立てて隔離されまくったのかよこいつ…
病院に隔離できればいいのに
20923/06/01(木)13:07:06No.1062991085そうだねx2
>それはカードの更新でしょ
>これはカード規格の更新だよ
そのカードの更新で新しいカードになるってだけの話だけど
21023/06/01(木)13:07:12No.1062991105+
納税に後ろめたいところがない人たちにとっては
持てばポイントくれるありがたいカードだよ
21123/06/01(木)13:07:20No.1062991123+
早く作ったら放置されるって方がむしろ嫌だろ
21223/06/01(木)13:07:33No.1062991172+
マジもんのきちがいいるの?気持ち悪…
21323/06/01(木)13:08:17No.1062991329+
>マジもんのきちがいいるの?気持ち悪…
スレ「」は病気なんだから優しくしてあげて!
21423/06/01(木)13:08:37No.1062991406+
免許証とかパスポートでも規格の更新があるのに
21523/06/01(木)13:10:28No.1062991816+
免許証は更新時期きたらお手紙くるけどマイナくんは来るの?
21623/06/01(木)13:11:43No.1062992112+
スマホのカメラで撮影したら
21723/06/01(木)13:11:44No.1062992119そうだねx12
>反日が多そうなスレだから魔除け置いとくね
> https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html&ved=2ahUKEwjl-MbTlqH_AhWPb94KHeSUDZEQFnoECBkQAQ&usg=AOvVaw2g5wGJlaKcgrq8w4fW8R67 [link]
未開人のまじないみたいだな…
21823/06/01(木)13:11:45No.1062992122そうだねx6
ぶっちゃけマイナ叩いてるのって自民憎しの左翼だけだよね
21923/06/01(木)13:12:56No.1062992381そうだねx7
古い奴と新しい奴で整合性とれなくなるところまで見えた
22023/06/01(木)13:13:54No.1062992609+
>免許証は更新時期きたらお手紙くるけどマイナくんは来るの?
来るよ
22123/06/01(木)13:14:05No.1062992647+
>ぶっちゃけマイナ叩いてるのって自民憎しの左翼だけだよね
それこそああいう左翼どもって民主党政権でマイナが作られてたら反対意見封殺する勢いで賛同してそう
22223/06/01(木)13:14:24No.1062992711+
>ぶっちゃけマイナ叩いてるのって自民憎しの左翼だけだよね
いやあ「セキュリティのために10年でカード更新するなんておかしいと思わないんですか!」なんて野党でも言わないでしょ…
22323/06/01(木)13:15:01No.1062992854+
>古い奴と新しい奴で整合性とれなくなるところまで見えた
民主党政権だったらそうだったかもね
でも実際はそうはならないんだ残念だったね
22423/06/01(木)13:15:13No.1062992903+
>>ぶっちゃけマイナ叩いてるのって自民憎しの左翼だけだよね
>いやあ「セキュリティのために10年でカード更新するなんておかしいと思わないんですか!」なんて野党でも言わないでしょ…
黙れ左翼擁護
22523/06/01(木)13:15:14No.1062992909+
なんか早くねえかなぁと思ったけどもう開始から7年経ってたんだなこれ…
22623/06/01(木)13:15:37No.1062992998そうだねx3
ろくに故人情報も守れないでかといって体質も変えないでデジタル庁作るんだもんな…
22723/06/01(木)13:15:41No.1062993017+
>黙れ左翼擁護
左翼以下のキチガイ擁護すんのか?
22823/06/01(木)13:16:08No.1062993121+
保険証にせよ免許証にせよクレカにせよなんにせよ普通に更新されるもんだよね…?
マイナンバーカードってだけで許されなくなるのか
22923/06/01(木)13:16:17No.1062993163+
それやるのにおぜぜいくらかかるの?
23023/06/01(木)13:16:18No.1062993169そうだねx1
民主だろうが自民だろうがマイナンバーカード自体はどちらも賛成だろうが
23123/06/01(木)13:16:37No.1062993246+
>保険証にせよ免許証にせよクレカにせよなんにせよ普通に更新されるもんだよね…?
>マイナンバーカードってだけで許されなくなるのか
スレ「」はそれすら知らないんでしょ
23223/06/01(木)13:16:55No.1062993333+
正義がどちらにあるか火を見るよりも明らか
23323/06/01(木)13:16:58No.1062993350そうだねx3
>それやるのにおぜぜいくらかかるの?
てめーが心配することじゃないんで
23423/06/01(木)13:17:00No.1062993358+
>ろくに故人情報も守れないでかといって体質も変えないでデジタル庁作るんだもんな…
民主党政権がデジタル関連予算ごっそり削ったからな
23523/06/01(木)13:17:17No.1062993422そうだねx8
>>古い奴と新しい奴で整合性とれなくなるところまで見えた
>民主党政権だったらそうだったかもね
>でも実際はそうはならないんだ残念だったね
実際は保険証垂れ流し…というか取り違えで命まで危険に晒す方だったもんね
23623/06/01(木)13:17:23No.1062993454そうだねx8
>民主だろうが自民だろうがマイナンバーカード自体はどちらも賛成だろうが
主導の政党が変わるとなんかが変わるんだろ多分
よく分かんねえ何かが
23723/06/01(木)13:17:39No.1062993519そうだねx4
こういうスレ見ると最初のレスにそうだね入れる連中ってマジでまともに考える頭ないんだなって
23823/06/01(木)13:17:48No.1062993559そうだねx8
>古い奴と新しい奴で整合性とれなくなるところまで見えた
まぁ何件かあるだろうね
マイナ保険証の奴みたいに各所で対応する奴だろうし
23923/06/01(木)13:18:27No.1062993717+
>こういうスレ見ると最初のレスにそうだね入れる連中ってマジでまともに考える頭ないんだなって
まともに考えてそんな人数見てるわけねえんだけども
24023/06/01(木)13:18:28No.1062993723そうだねx1
金がかかるからセキュリティ更新するなって頭悪い主張が定期的に出るの怖すぎるだろ
24123/06/01(木)13:18:42No.1062993769そうだねx4
そうだねに執着している人が怒っている
24223/06/01(木)13:18:45No.1062993785そうだねx8
番号知られても問題ない言っていた河野のアホは早く中国に追放しろ
24323/06/01(木)13:19:32No.1062993949そうだねx4
セキュリティ問題ない言うてましたやんか?
24423/06/01(木)13:19:38No.1062993968+
>>民主だろうが自民だろうがマイナンバーカード自体はどちらも賛成だろうが
>主導の政党が変わるとなんかが変わるんだろ多分
>よく分かんねえ何かが
民主党系の連中が主導したらとんでもねえ糞システムになりそう…
24523/06/01(木)13:19:49No.1062994001+
>セキュリティ問題ない言うてましたやんか?
お前には関係ない
24623/06/01(木)13:19:55No.1062994027+
スレ「」にIDすら出てないのにこんなにそうだね入る時点でまあ数が合わないよな…
24723/06/01(木)13:19:58No.1062994035そうだねx9
>セキュリティ問題ない言うてましたやんか?
問題しか起きてねえだろうが!
24823/06/01(木)13:20:22No.1062994124そうだねx1
>番号知られても問題ない言っていた河野のアホは早く中国に追放しろ
番号知られてお前が損するのか
そんなに心配なら日本から出ていけ
24923/06/01(木)13:21:00No.1062994258そうだねx2
>スレ「」にIDすら出てないのにこんなにそうだね入る時点でまあ数が合わないよな…
少人数のマイナ護る人達が頑張ってるスレって自白してるようなもんじゃん…
25023/06/01(木)13:21:13No.1062994312そうだねx3
>セキュリティ問題ない言うてましたやんか?
スタート時点で問題ないからって10年も経ったら更新するのが何かおかしいか…?
25123/06/01(木)13:21:24No.1062994357そうだねx1
>民主党系の連中が主導したらとんでもねえ糞システムになりそう…
わかってて穴だらけにするか
精一杯やって穴だらけにするかのどっちかだろ
25223/06/01(木)13:21:50No.1062994458+
>セキュリティ問題ない言うてましたやんか?
力づくで開けられるようになるには十年は十分な時間なので
25323/06/01(木)13:22:36No.1062994642+
>民主党政権がデジタル関連予算ごっそり削ったからな
また民主党の仕業かよ
マジで日本のガンだな
25423/06/01(木)13:23:25No.1062994849+
なんか期待してる人には悪いけど野党が政権取っても更新になるだろこれは
25523/06/01(木)13:23:41No.1062994910+
きちがいよりは左翼の方が100000倍マシだろ
25623/06/01(木)13:23:55No.1062994955+
>なんか期待してる人には悪いけど野党が政権取っても更新になるだろこれは
しないほうが大問題だしね
25723/06/01(木)13:24:16No.1062995035+
この話右翼も左翼も関係ないよね…?
25823/06/01(木)13:24:26No.1062995077+
>>民主党系の連中が主導したらとんでもねえ糞システムになりそう…
>わかってて穴だらけにするか
>精一杯やって穴だらけにするかのどっちかだろ
…民主党時代やっぱ地獄だわ
25923/06/01(木)13:24:50No.1062995155+
来るか
マイナンバーカード2ダッシュレインボー
26023/06/01(木)13:24:55No.1062995177そうだねx3
>きちがいよりは左翼の方が100000倍マシだろ
正直10年も経つカード更新するのにキレるのは右翼左翼じゃなくてキチガイだよな…
26123/06/01(木)13:24:56No.1062995181+
>この話右翼も左翼も関係ないよね…?
消えろパヨク
26223/06/01(木)13:25:03No.1062995209+
>この話右翼も左翼も関係ないよね…?
二元論でしか物事を理解できない人間は多いのだ
26323/06/01(木)13:25:21No.1062995285そうだねx1
民主党を都合のいいサンドバッグにして溜飲下げてるおじさんこんなところにもいるのか
26423/06/01(木)13:25:25No.1062995301+
これ嫌がってる人XP使い続けてそう
26523/06/01(木)13:26:01No.1062995421そうだねx20
無能岸田は一刻もやめて高市さん総理にしろよはやく
国民の支持がぶっちぎりなのに無視してあいつが総理なのなんかおかしくね
26623/06/01(木)13:26:10No.1062995455そうだねx3
>これ嫌がってる人XP使い続けてそう
お前今役所バカにしたか?
26723/06/01(木)13:26:36No.1062995558+
>民主党を都合のいいサンドバッグにして溜飲下げてるおじさんこんなところにもいるのか
実際デジタル予算が民主党時代に削られまくったのは事実だよ
26823/06/01(木)13:26:53No.1062995620+
ワープロにきまってんだろ…
26923/06/01(木)13:26:56No.1062995632そうだねx2
雑なまさはるで馬鹿なのを誤魔化したいだけだろう
27023/06/01(木)13:27:14No.1062995689そうだねx2
ぜったい作らん
27123/06/01(木)13:27:32No.1062995768そうだねx1
>無能岸田は一刻もやめて高市さん総理にしろよはやく
>国民の支持がぶっちぎりなのに無視してあいつが総理なのなんかおかしくね
総理は選挙勝てるかで決まるんだから奈良でアホみたいに負けた高市は無理だろ…
27223/06/01(木)13:27:35No.1062995778+
そのうち国に個人情報触れさせるなとか言い出しそう
27323/06/01(木)13:28:12No.1062995901そうだねx7
>無能岸田は一刻もやめて高市さん総理にしろよはやく
>国民の支持がぶっちぎりなのに無視してあいつが総理なのなんかおかしくね
ガチの有能は今の日本では潰される
27423/06/01(木)13:28:42No.1062996028+
>そんなに心配なら日本から出ていけ
お前が祖国に帰るのが先だ
27523/06/01(木)13:29:02No.1062996091+
マイナポイントおかわり😋
27623/06/01(木)13:29:13No.1062996140+
>“新マイナンバーカード2026年中に導入目指す”重点計画改定案
>
>デジタル社会の実現に向けて、政府が取り組むべき重点計画の改定案をデジタル庁が取りまとめ、マイナンバーカードについては、2026年中にセキュリティーを高めた新しいカードの導入を目指すなどとしています。
>
>政府は、デジタル社会の実現に向けて重点計画案の策定を進めていて、このほどデジタル庁が改定案をまとめました。
>それによりますと、2016年から交付が始まったマイナンバーカードでは、当時、取得した人たちが更新時期を迎えることから、新しいマイナンバーカードの2026年中の導入を目指すとしています。
>偽造防止など、今のカードよりもセキュリティーを高めます。
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230601/k10014084841000.html [link]
まあそうなるやろなと思う
役所が適当に撮ったボケボケ写真だし
パスワードが何種類もあるし
スマホで読み取りにくいし
記載されてる番号だけで端末で照会できてしまうし
27723/06/01(木)13:30:23No.1062996398+
>>無能岸田は一刻もやめて高市さん総理にしろよはやく
>>国民の支持がぶっちぎりなのに無視してあいつが総理なのなんかおかしくね
>ガチの有能は今の日本では潰される
無能どころか害悪をトップに据えたがるとかお前どこのスパイ?
27823/06/01(木)13:31:19No.1062996637+
警察が使ってる免許証発行機械を流用すればいいんだろうけど
それを全市区町村に配備しまくるのは
とてつもない費用とマンパワーが必要になってしまう
27923/06/01(木)13:32:20No.1062996874+
グラボ買う時マイナポイントには助けられた
28023/06/01(木)13:32:28No.1062996906そうだねx2
>>それやるのにおぜぜいくらかかるの?
>てめーが心配することじゃないんで
俺だって税金払ってるんですけど!
28123/06/01(木)13:32:32No.1062996923+
>警察が使ってる免許証発行機械を流用すればいいんだろうけど
>それを全市区町村に配備しまくるのは
>とてつもない費用とマンパワーが必要になってしまう
クソみたなオリンピックやる金をこういことに使えばいいのにな
28223/06/01(木)13:33:14No.1062997095そうだねx1
え?これ新プラットフォームでカード作り直すって意味だったの?
てっきり既存のカードに対してアップデートするもんかと思ってた
28323/06/01(木)13:34:09No.1062997313+
そろそろマイナカード作るか…
28423/06/01(木)13:35:07No.1062997556そうだねx1
>え?これ新プラットフォームでカード作り直すって意味だったの?
>てっきり既存のカードに対してアップデートするもんかと思ってた
このスレでも新システムの開発と保守がごっちゃに進行していて実際どっちなのか記事読んだだけでは分からなかった
28523/06/01(木)13:35:23No.1062997611そうだねx1
>そろそろマイナカード作るか…
3年くらいまてや!
28623/06/01(木)13:36:37No.1062997894そうだねx1
>このスレでも新システムの開発と保守がごっちゃに進行していて実際どっちなのか記事読んだだけでは分からなかった
多分書いてる人もよくわからないで書いてる
28723/06/01(木)13:36:53No.1062997945+
>>そろそろマイナカード作るか…
>3年くらいまてや!
流石に長すぎるわ!
28823/06/01(木)13:38:01No.1062998195そうだねx1
>え?これ新プラットフォームでカード作り直すって意味だったの?
>てっきり既存のカードに対してアップデートするもんかと思ってた
そういう認識だけど現状よくわからん
現状分かるのは叩きたい人が自分の都合のいいように解釈してねこの国するだろうということくらいだ
28923/06/01(木)13:38:23No.1062998265+
>流石に長すぎるわ!
でもコロナの3年はあっという間だったぜ?
俺何やってたんだろうこの3年間…
29023/06/01(木)13:38:50No.1062998364+
sputnikってニュースサイト信じていいものなの?
ウクライナに供与した兵器が流出してるって言ってるけど
29123/06/01(木)13:39:02No.1062998411+
控えめに言って頭おかしい
29223/06/01(木)13:39:06No.1062998427そうだねx1
>無能岸田は一刻もやめて高市さん総理にしろよはやく
>国民の支持がぶっちぎりなのに無視してあいつが総理なのなんかおかしくね
きちがいは薬飲んで寝てなさい
29323/06/01(木)13:39:28No.1062998506そうだねx2
>ウクライナに供与した兵器が流出してるって言ってるけど
ウクライナ盲信するのも正直…
29423/06/01(木)13:40:25No.1062998715+
病院での手続きが楽になってくれると嬉しい
あとお薬手帳の機能もついてほしい
29523/06/01(木)13:41:13No.1062998894+
>あとお薬手帳の機能もついてほしい
もうすぐつくんじゃないっけ?
29623/06/01(木)13:41:46No.1062999026+
>sputnikってニュースサイト信じていいものなの?
>ウクライナに供与した兵器が流出してるって言ってるけど
何の話か知らんが名前の時点でロシア関連専門のニュースサイトだろ?
29723/06/01(木)13:41:51No.1062999049+
セキュリティが高くなるなら良いんじゃ無いって思う
29823/06/01(木)13:42:04No.1062999095+
自立支援医療の機能もついて欲しい
でもこれ市政だから国策のマイナンバーにはつけられないのか
29923/06/01(木)13:42:24No.1062999172+
まだ申請してないし2026年まで待つわ
30023/06/01(木)13:42:46No.1062999247+
更新は別にいいがお医者さんに負担のかからないやり方にしてくれ
30123/06/01(木)13:43:54No.1062999493そうだねx3
>無能岸田は一刻もやめて高市さん総理にしろよはやく
>国民の支持がぶっちぎりなのに無視してあいつが総理なのなんかおかしくね
こんなのに大量にいいねが付いてる辺りimgもだいぶアレなのの温床だなと思わさられる
30223/06/01(木)13:44:26No.1062999610そうだねx6
>こんなのに大量にいいねが付いてる辺りimgもだいぶアレなのの温床だなと思わさられる
そう言いたいために自演でいいねを盛ったわけですね
30323/06/01(木)13:46:30No.1063000116+
新マイナポイントくれるなら許すが
30423/06/01(木)13:46:39No.1063000160+
更新切れる時にカードが新しくなりますよ!ってだけの話に見えるがここまでのマイナ推進全部ぶち壊しってことにした方が都合が良い反日多そう
30523/06/01(木)13:46:59No.1063000248そうだねx8
>そう言いたいために自演でいいねを盛ったわけですね
なにその発想…
糖質そのものじゃん
30623/06/01(木)13:48:46No.1063000691+
多分今のマイナンバーあれば申請楽だと思うし何でもいい屋
30723/06/01(木)13:48:51No.1063000707+
高市さんって誰よ
30823/06/01(木)13:49:10No.1063000783+
>>>そろそろマイナカード作るか…
>>3年くらいまてや!
>流石に長すぎるわ!
今申請すると余ってた他人の写真を適当に貼り付けられて交付されるから待った方が良いぞ
30923/06/01(木)13:49:22No.1063000832+
ウンコポイント
31023/06/01(木)13:49:29No.1063000868+
>え?これ新プラットフォームでカード作り直すって意味だったの?
>てっきり既存のカードに対してアップデートするもんかと思ってた
自決したけどデジタル庁に問い合わせしたら分かんね...って言われた
つまり日本ではまだ誰も知らない
31123/06/01(木)13:50:12No.1063001048そうだねx1
そうだねの数で何かが起こると思ってる人
全員馬鹿です
31223/06/01(木)13:50:48No.1063001201そうだねx5
>高市さんって誰よ
今最も有能な政治家
あの安倍さんの後継者
31323/06/01(木)13:51:05No.1063001268そうだねx1
関係ないんだが
すごく忙しくて作る暇がなかったらマイナンバーカード神聖ポイントが終わってて
あらまあざんねんと思ってたら通ってる病院全部カード利用始めてて
カード使わないとすごくめんどくさい手続きさせられるので作りたいんだが
ポイント貰えないとなると意地でも作るもんかという気持ちにもなる…
心が2つある
31423/06/01(木)13:51:40No.1063001403+
>今申請すると余ってた他人の写真を適当に貼り付けられて交付されるから待った方が良いぞ
こういう風評流すのって何罪になるんだろ
31523/06/01(木)13:51:55No.1063001453そうだねx7
>今最も有能な政治家
>あの安倍さんの後継者
二行で矛盾するな
31623/06/01(木)13:52:06No.1063001489+
>自決したけどデジタル庁に問い合わせしたら分かんね...って言われた
>つまり日本ではまだ誰も知らない
ダメそう
31723/06/01(木)13:53:12No.1063001750+
>自決したけどデジタル庁に問い合わせしたら分かんね...って言われた
自決!?切腹か!!!?
31823/06/01(木)13:53:29No.1063001802+
>今申請すると余ってた他人の写真を適当に貼り付けられて交付されるから待った方が良いぞ
指摘されて余ってたのを貼り付けちゃいましたと回答できる根性はすげえよ…
31923/06/01(木)13:53:44No.1063001858+
>自決したけどデジタル庁に問い合わせしたら分かんね...って言われた
死ぬな
32023/06/01(木)13:54:19No.1063002026+
少なくとも今申請してもカード来るの数ヶ月後だろうから今やる必要ない
32123/06/01(木)13:54:26No.1063002057そうだねx1
このスレ見ると日本でデジタル化が進まない理由がよくわかる
32223/06/01(木)13:54:49No.1063002146+
>心が2つある
人は論理的思考と
感情的思考を併せ持つから
好きにしたら
ええ!
32323/06/01(木)13:55:16No.1063002231+
>このスレ見ると日本でデジタル化が進まない理由がよくわかる
人間がまずデジタルの存在にならねば
32423/06/01(木)13:55:25No.1063002261+
>自決したけどデジタル庁に問い合わせしたら分かんね...って言われた
>つまり日本ではまだ誰も知らない
保険証騒ぎの時もデジタル長は知らないわからない担当じゃ無いで押し通したからデジタル庁に問い合わせること自体間違ってない?
32523/06/01(木)13:55:45No.1063002342+
ししんでよ~~~
32623/06/01(木)13:56:32No.1063002521+
デジタルは心がこもってないからな…
32723/06/01(木)13:58:18No.1063002903+
>>自決したけどデジタル庁に問い合わせしたら分かんね...って言われた
>>つまり日本ではまだ誰も知らない
>保険証騒ぎの時もデジタル長は知らないわからない担当じゃ無いで押し通したからデジタル庁に問い合わせること自体間違ってない?
知らんけどデジタル庁にマイナンバーの質問先があったから聞いた
32823/06/01(木)13:59:20No.1063003120+
>心が2つある
自分だってその手のことやることはあるし気持ちの理解はできるけど
人に言ってもそれは僕はバカですって主張以上の話にはならんから言わない方がいいよ
32923/06/01(木)13:59:26No.1063003148そうだねx1
>このスレ見ると日本でデジタル化が進まない理由がよくわかる
下民がすぐに先導されるクソバカなのはどこの国も大差無いんじゃねえかな
33023/06/01(木)13:59:34No.1063003188+
>デジタルは心がこもってないからな…
ぬくもり…
33123/06/01(木)14:01:32No.1063003638そうだねx1
最近スマホにマイナンバーかざすだけで本人証明出来るようになって滅茶苦茶助かってる
厚みチェックとか首振りとかとか面倒だったんだ…
33223/06/01(木)14:01:37No.1063003662+
というかマイナはセキュリティが~って言ってる子
一億二千万がやってエラー件数が数十程度って時点でセキュリティが杏子な何よりの証拠だからね?
33323/06/01(木)14:03:48No.1063004135+
反論できなくなってパッタリ止まっててダメだった
33423/06/01(木)14:03:49No.1063004139そうだねx7
またnakanuki事業がふえたよ
やったね
33523/06/01(木)14:04:37No.1063004318そうだねx4
ヒューマンエラーじゃないのそれ
33623/06/01(木)14:04:43No.1063004341+
>人に言ってもそれは僕はバカですって主張以上の話にはならんから言わない方がいいよ
僕はバカです
33723/06/01(木)14:04:54No.1063004388+
>というかマイナはセキュリティが~って言ってる子
>一億二千万がやってエラー件数が数十程度って時点でセキュリティが杏子な何よりの証拠だからね?
杏子ちゃん…
33823/06/01(木)14:05:37No.1063004547そうだねx1
そのポイントってのちゃんと教えてくれ!
ゆっくり話してくれ!
うわああ解らん!って叫ぶジイさん達の相手する
窓口の人が一番の被害者
33923/06/01(木)14:07:17No.1063004940そうだねx3
>僕はバカです
バカにしてんのかてめえ
34023/06/01(木)14:07:31No.1063004990+
ポイント待ってる
34123/06/01(木)14:07:45No.1063005037+
ポイントくれるなら賛成するしくれねえならどうでもいいよこんなん
34223/06/01(木)14:08:55No.1063005334+
>ポイントくれるなら賛成するしくれねえならどうでもいいよこんなん
ユーザ側に何かさせるものじゃないし賛成とか反対とかの話じゃないでしょ
34323/06/01(木)14:09:35No.1063005486そうだねx1
単体でダメならまだしも皆保険を道連れにしようとしてるの最悪過ぎるんだが
さしてこのあくらつさを報じず
2万貰えるといった当局の広報みたいな情報発信に徹するメディアの御用報道っぷりには参るね
34423/06/01(木)14:10:18No.1063005664+
また2万円くれよ新マイナちゃん
今度こそFANZAで豪遊するからさ
34523/06/01(木)14:10:24No.1063005684+
マイナンバーカードばっかり言われるけどクレカだって免許証だって一定間隔で更新するわけだし10年はむしろゆるいほうでは
34623/06/01(木)14:11:41No.1063005943そうだねx1
地デジ化もそうだったけど
お国のこういう事業でうまく行ったの見た事ない
34723/06/01(木)14:12:56No.1063006242+
言うても企業がうまくできるわけないしうまく言っても嫌儲がうるさいし個人だってうまくできないから国がやるしかない
34823/06/01(木)14:13:03No.1063006267そうだねx3
>地デジ化もそうだったけど
>お国のこういう事業でうまく行ったの見た事ない
むしろ地デジ化はだいぶ上手くいった方じゃね?
34923/06/01(木)14:13:09No.1063006291+
まあ免許とかは新しくなったりしてるしいいんじゃね
35023/06/01(木)14:14:58No.1063006674そうだねx1
行政の効率化の為とか言いつつ
もう既にこの事業が非効率の塊なんだよな
35123/06/01(木)14:15:28No.1063006792+
一回失敗して全員をまんべんなくシバかないといけないのが前例主義のあかんところ
35223/06/01(木)14:15:43No.1063006835そうだねx2
金がどうこう言うならそれこそ現状悪用され放題の保険証の対策を受け入れるべきでは…?
35323/06/01(木)14:15:46No.1063006851+
まあ免許証やクレカみたいに更新するタイミングで強化するのはわかるが
多分更新時期もまた渋滞起きるんだろうな…
35423/06/01(木)14:16:02No.1063006912+
>行政の効率化の為とか言いつつ
>もう既にこの事業が非効率の塊なんだよな
電気代が高い家電の買い替えみたいな…
35523/06/01(木)14:16:35No.1063007041+
>むしろ地デジ化はだいぶ上手くいった方じゃね?
ガラパゴスなB-CASが無ければパーフェクトだった
35623/06/01(木)14:16:54No.1063007114+
>>地デジ化もそうだったけど
>>お国のこういう事業でうまく行ったの見た事ない
>むしろ地デジ化はだいぶ上手くいった方じゃね?
引き合いに出すものも微妙に古いし言ってることもおかしいから昔のコピペでも使い回してるんだろう
素で言ってる場合も老化がひどいことになるけど…
35723/06/01(木)14:17:07No.1063007155+
>まあ免許証やクレカみたいに更新するタイミングで強化するのはわかるが
>多分更新時期もまた渋滞起きるんだろうな…
そりゃ今年カード取った人が特に多いんだから今のちょうど10年後に更新ラッシュが来るな
35823/06/01(木)14:17:40No.1063007283+
>多分更新時期もまた渋滞起きるんだろうな…
さすがにそれはマイナエアプすぎる
35923/06/01(木)14:18:16No.1063007413そうだねx2
まずいんじゃないかって兆候はあるし
先の見通しもないのに面子や利権があるから
いよいよどうしょうもなくなるまで止められないのは戦争と一緒だね
36023/06/01(木)14:19:23No.1063007647+
例えがいちいち下手糞なのになにかに例えようとする病気の子は元気だな…
36123/06/01(木)14:20:04No.1063007796+
こんなもん最初に強制しなかった時点でぐだくだ確定だったんだからまあ今更ね
36223/06/01(木)14:20:58No.1063008006+
まず国民に対するメリットが明示されてねえもん
役場でなくても住民票出せるもあのザマだし
36323/06/01(木)14:21:11No.1063008058+
あれだけスレ「」ボロクソ言ってたのに結局ID一つ出せないんだな…
36423/06/01(木)14:21:46No.1063008176+
システムは更新していくものだから別におかしくはないのもそう

[トップページへ] [DL]