[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685535039390.jpg-(462595 B)
462595 B無念Nameとしあき23/05/31(水)21:10:39 ID:ZbYDFtpwNo.1102135932そうだねx6 01:19頃消えます
大映画評論家、蓮實重彦
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
3無念Nameとしあき23/05/31(水)21:13:15No.1102137012そうだねx60
二度と立てるな
言ったからな
4無念Nameとしあき23/05/31(水)21:13:23No.1102137051そうだねx7
三池崇史はどんな無茶企画でもキッチリ納品守る素晴らしい商業フィルムメーカーで職人の鑑だと思うぞ
5無念Nameとしあき23/05/31(水)21:14:12No.1102137376そうだねx48
目で見て楽しむものに実写もアニメも3Dも関係ないとは思うぜ
映像差別主義者
6無念Nameとしあき23/05/31(水)21:14:14No.1102137385そうだねx5
売上持ち出してきたところでお前にはなんの関係もないのにな
7無念Nameとしあき23/05/31(水)21:14:17No.1102137401そうだねx23
そんなことより輪ゴムの話しない?
8無念Nameとしあき23/05/31(水)21:15:02No.1102137709そうだねx4
夏を何回か越えた輪ゴムは切れやすくていかんな
9無念Nameとしあき23/05/31(水)21:15:46No.1102137987そうだねx6
まあ真の意味で感動していない観客は多いと思う
10無念Nameとしあき23/05/31(水)21:16:42No.1102138375そうだねx12
吉本隆明が昭和50年代の時点でヤマトや999やガンダム等の
アニメ映画を非常に高く評価してたのとは対称的だな
12無念Nameとしあき23/05/31(水)21:17:28No.1102138683そうだねx22
一度受けたネタを延々と繰り返す
つまらないオタクの病気っすね
13無念Nameとしあき23/05/31(水)21:17:53No.1102138834そうだねx1
遠からず実写映画自体がマニア向けジャンルになってしまいそう
14無念Nameとしあき23/05/31(水)21:18:06No.1102138931そうだねx12
邦画マニアってでんちゃ並みだな
15無念Nameとしあき23/05/31(水)21:18:44No.1102139209+
このうんこ付きを輪ゴムで撃てばいいのか?
16無念Nameとしあき23/05/31(水)21:19:04No.1102139338そうだねx3
どんな下手糞でもカメラ回すだけで出来上がってしまう実写の方が下
17無念Nameとしあき23/05/31(水)21:19:18No.1102139432そうだねx3
うんこ付いてる人がいる
18無念Nameとしあき23/05/31(水)21:19:29No.1102139514そうだねx1
人っつーか虫だろ
19無念Nameとしあき23/05/31(水)21:19:38No.1102139570そうだねx10
大して映画見てないんだからクソスレ立てないで映画をもっと見ろ
20無念Nameとしあき23/05/31(水)21:20:01No.1102139731そうだねx7
汚ねえおっさんを沢田研二って言い張ってるビョーキの人がまた発狂してんの
21無念Nameとしあき23/05/31(水)21:20:02No.1102139737そうだねx3
また手帳持ちか?
22無念Nameとしあき23/05/31(水)21:20:32No.1102139920そうだねx6
    1685535632517.png-(405226 B)
405226 B
大アニメ監督も同じような事言ってるんだよなあ
23無念Nameとしあき23/05/31(水)21:21:58No.1102140451そうだねx1
レイアウト棒の次はハスミン棒ですかそうですか
24無念Nameとしあき23/05/31(水)21:22:22No.1102140603そうだねx1
ヒットしているアニメ映画をちゃんと分析して邦画の方向性を示す
のが正しい映画評論なのではないだろうか?
ただ単に気にくわないから制作や客を貶めても邦画の成功に繋がるとは全然思えないんだが
25無念Nameとしあき23/05/31(水)21:22:39 ID:ZbYDFtpwNo.1102140717そうだねx3
    1685535759346.jpg-(36193 B)
36193 B
>そんなことより輪ゴムの話しない?
26無念Nameとしあき23/05/31(水)21:23:20No.1102141001そうだねx17
>大アニメ監督も同じような事言ってるんだよなあ
君の名はは低俗な映画ではあるかもしれないが
映画として認めないというのは
実写至上主義者の思い上がり
27無念Nameとしあき23/05/31(水)21:23:44No.1102141183そうだねx5
そんなことより実写AVの話しようぜ
28無念Nameとしあき23/05/31(水)21:24:12No.1102141362そうだねx4
なんでみんな新海誠嫌いなんだろうか?
別に好きにはならなくてもいいのだが…
29無念Nameとしあき23/05/31(水)21:24:31No.1102141489+
竹中直人スレの方どうすんだよ…
30無念Nameとしあき23/05/31(水)21:24:41No.1102141557そうだねx11
>なんでみんな新海誠嫌いなんだろうか?
主語がデカい
31無念Nameとしあき23/05/31(水)21:24:41No.1102141558そうだねx10
新海は3作続けて結果出してんだから批判は的外れだったことが証明されたろ
それとも真価を問われるのは次を延々と繰り返すのか?
32無念Nameとしあき23/05/31(水)21:24:53No.1102141637そうだねx1
なんか情け無い
33無念Nameとしあき23/05/31(水)21:24:55No.1102141654そうだねx4
>大アニメ監督も同じような事言ってるんだよなあ
昔のアニメ監督は実写映画監督になれなかった劣等感が凄かったって押井守が証言してたな
先行する名作のほとんどは実写なので(ディズニーなど例外はあったが)
実写の名画を見まくって技法を模倣していった
34無念Nameとしあき23/05/31(水)21:25:25No.1102141853そうだねx1
>なんでみんな新海誠嫌いなんだろうか?
>別に好きにはならなくてもいいのだが…
みんなが好きなのは監督じゃなくてキャラデザなんじゃないかと思わなくもない
35無念Nameとしあき23/05/31(水)21:25:31No.1102141893そうだねx20
この手の映画評論家が娯楽作品を的確に評価してこなかったがために
邦画が韓国映画以下の業界になった
日本映画を滅ぼしたのはこの手のインテリ
36無念Nameとしあき23/05/31(水)21:25:47No.1102141987そうだねx4
>ID:ZbYDFtpw
隔離タイムアタックでもしてんの?
37無念Nameとしあき23/05/31(水)21:25:55No.1102142042+
新海誠はやりたい事より売れる事を優先して君の名は。を作ったんでしょ
そりゃ専門家の評価は低くなるでしょ
38無念Nameとしあき23/05/31(水)21:26:22No.1102142205+
>この手の映画評論家が娯楽作品を的確に評価してこなかったがために
>邦画が韓国映画以下の業界になった
>日本映画を滅ぼしたのはこの手のインテリ
韓国映画が売れてる世界線?
39無念Nameとしあき23/05/31(水)21:26:25No.1102142233そうだねx1
>新海は3作続けて結果出してんだから批判は的外れだったことが証明されたろ
>それとも真価を問われるのは次を延々と繰り返すのか?
上の富野監督の言葉を借りれば
“動員数に屈服すべきでは無い”
て事になるな
40無念Nameとしあき23/05/31(水)21:26:27No.1102142246そうだねx11
>なんでみんな新海誠嫌いなんだろうか?
>別に好きにはならなくてもいいのだが…
3作連続で興収100億超えて海外でも成功し
映画賞もそれなりに取ってるのに
「映画ですらない」って評論家に言われるのは気の毒だな
最高の映画とは言えないって批判ならまだ分かるが
41無念Nameとしあき23/05/31(水)21:26:28No.1102142254+
アニメを下に見る人ってまだ居るんだよね
42無念Nameとしあき23/05/31(水)21:26:45No.1102142360そうだねx2
>この手の映画評論家が娯楽作品を的確に評価してこなかったがために
>邦画が韓国映画以下の業界になった
>日本映画を滅ぼしたのはこの手のインテリ
評論家にそんな力ねえよ
みんなテレビやらゲームやるようになって映画なんか見に行かなくなっただけだよ
43無念Nameとしあき23/05/31(水)21:26:49 ID:ZbYDFtpwNo.1102142388+
    1685536009788.jpg-(71146 B)
71146 B
>汚ねえおっさんを沢田研二って言い張ってるビョーキの人がまた発狂してんの
歳取ってからのジュリーは汚いおっさんだし
これ2017年7月16日NHKホールにて
44無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:01No.1102142463そうだねx15
>新海誠はやりたい事より売れる事を優先して君の名は。を作ったんでしょ
>そりゃ専門家の評価は低くなるでしょ
売れる事優先して売れるというのが一番難しくてそれができないやつが言い訳にするのが作家性だからな・・
45無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:03No.1102142482+
>上の富野監督の言葉を借りれば
>“動員数に屈服すべきでは無い”
>て事になるな
では何に屈服するんだ?
46無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:16No.1102142568+
アニメ映画より売れる映画つくりゃいいじゃん
47無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:26No.1102142627+
>ID:ZbYDFtpw
うんこ付きは黙ってたらどうだ
48無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:31No.1102142658そうだねx2
>>この手の映画評論家が娯楽作品を的確に評価してこなかったがために
>>邦画が韓国映画以下の業界になった
>>日本映画を滅ぼしたのはこの手のインテリ
>韓国映画が売れてる世界線?
韓国政府は嫌いだが韓国映画が優れているのは
認めざるをえない
49無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:31No.1102142659そうだねx6
    1685536051492.jpg-(818118 B)
818118 B
disってるようで相手の強みや長所をしっかり理解してネタにして
結局自分も気になって興味あるし要はリスペクトしてるとバラして終わる
実質プロレスでもこういう小話のがボクは好きだな
50無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:33No.1102142677そうだねx1
実写邦画界隈が駄サイクルにハマってる可能性
51無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:37No.1102142707そうだねx7
>売れる事優先して売れるというのが一番難しくてそれができないやつが言い訳にするのが作家性だからな・・
情け無いよな
52無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:40 ID:ZbYDFtpwNo.1102142732+
    1685536060045.jpg-(103622 B)
103622 B
>>汚ねえおっさんを沢田研二って言い張ってるビョーキの人がまた発狂してんの
>歳取ってからのジュリーは汚いおっさんだし
>これ2017年7月16日NHKホールにて
そしてこれは高知はりまや町2丁目のBARにて
53無念Nameとしあき23/05/31(水)21:27:42No.1102142742そうだねx2
なっちまえばいいじゃねえか…
お前が新海を誰より絶賛する評論家によぉ…
54無念Nameとしあき23/05/31(水)21:28:05No.1102142882+
>この手の映画評論家が娯楽作品を的確に評価してこなかった
ふざけんなエロ将軍と二十一人の愛妾は誉めてただろ!
55無念Nameとしあき23/05/31(水)21:28:15 ID:ZbYDFtpwNo.1102142950+
    1685536095217.jpg-(172796 B)
172796 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき23/05/31(水)21:28:26 ID:ZbYDFtpwNo.1102143016+
    1685536106229.jpg-(130794 B)
130794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき23/05/31(水)21:28:32No.1102143059そうだねx5
病気…
58無念Nameとしあき23/05/31(水)21:28:36 ID:ZbYDFtpwNo.1102143095+
    1685536116470.jpg-(148072 B)
148072 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき23/05/31(水)21:28:39No.1102143113そうだねx3
>新海誠はやりたい事より売れる事を優先して君の名は。を作ったんでしょ
売れるようにやりたいことやったやつはエライよ
やりたいことだけやって売れないやつらよりよっぽど
60無念Nameとしあき23/05/31(水)21:28:45 ID:ZbYDFtpwNo.1102143143+
    1685536125067.jpg-(171327 B)
171327 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき23/05/31(水)21:28:57No.1102143212そうだねx3
>アニメを下に見る人ってまだ居るんだよね
戦時中にファンタジア見てしまった小津と溝口のこと知ってんのかねこの界隈
62無念Nameとしあき23/05/31(水)21:29:00No.1102143237そうだねx9
としあきですらなさそうだなこいつ
63無念Nameとしあき23/05/31(水)21:29:04 ID:ZbYDFtpwNo.1102143262+
    1685536144539.jpg-(239929 B)
239929 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき23/05/31(水)21:29:13 ID:ZbYDFtpwNo.1102143332+
    1685536153681.jpg-(161681 B)
161681 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき23/05/31(水)21:30:07No.1102143667そうだねx7
薬切れちゃったの?
66無念Nameとしあき23/05/31(水)21:30:11No.1102143698そうだねx6
実写映画関係者はキチガイしかいないんだな
67無念Nameとしあき23/05/31(水)21:30:24No.1102143789そうだねx4
単純な表現法としてのアニメってだけなのにな
68無念Nameとしあき23/05/31(水)21:31:05No.1102144078そうだねx1
>としあきですらなさそうだなこいつ
二次裏が二次元好きの人間で占めてのをわかってて映画視聴本数でマウント取ろうとする男だからな…
アニメ優先するとしあきが映画の視聴数が比較的少ないのは当然
だがそれでも視聴数で負けてたから大して見てもいない
69無念Nameとしあき23/05/31(水)21:31:42No.1102144336+
やべえな
70無念Nameとしあき23/05/31(水)21:32:21No.1102144601そうだねx7
まあ制作陣は評論家では無く観客の為に映画を作っているからな
評論家はたまにある評論家向けの映画だけ観てれば良いんじゃ無いかな
それがなんの意味があるのか不明だけど
71無念Nameとしあき23/05/31(水)21:32:29 ID:ZbYDFtpwNo.1102144652+
>>としあきですらなさそうだなこいつ
>二次裏が二次元好きの人間で占めてのをわかってて映画視聴本数でマウント取ろうとする男だからな…
>アニメ優先するとしあきが映画の視聴数が比較的少ないのは当然
>だがそれでも視聴数で負けてたから大して見てもいない
たぶん数で勝ち誇ってたとしあき達は適当言ってるんだよ
72無念Nameとしあき23/05/31(水)21:33:01No.1102144849+
日本語を解さないトリュフォーに無理やり山中貞雄の人情紙風船見せた話し好き
73無念Nameとしあき23/05/31(水)21:33:40No.1102145137+
自分が抜けるAVが売れてるAVとは限らないだろ
売れなくても自分が抜けるAVこそが自分にとってはいいAVだ
そういう意味では蓮實は間違っていない
74無念Nameとしあき23/05/31(水)21:33:52No.1102145210そうだねx11
としちゃんたちが毎度毎度エサやるからこんな化け物になっちまっただ
75無念Nameとしあき23/05/31(水)21:34:23No.1102145449+
これは単純に絵にかいた餅の感覚だと思う
実写も本質的には絵にかいた餅ではあるんだけど
76無念Nameとしあき23/05/31(水)21:34:59No.1102145714+
まさか細田守を超えるとは思ってもなかったんじゃない?
77無念Nameとしあき23/05/31(水)21:35:05 ID:ZbYDFtpwNo.1102145752+
    1685536505470.jpg-(593726 B)
593726 B
>としちゃんたちが毎度毎度エサやるからこんな化け物になっちまっただ
78無念Nameとしあき23/05/31(水)21:35:08No.1102145778そうだねx1
エロアニメではシコれないって話ならわかる
でもむらかみてるあきだけは抜けるかもしれないとかそういう話でしょ
79無念Nameとしあき23/05/31(水)21:35:13No.1102145815+
>たぶん数で勝ち誇ってたとしあき達は適当言ってるんだよ
前にも言った通り学生時代に友達いなかったから映画ばかり見まくってたんだよ
負けたら適当言ってるだけって言い訳で逃げてもしょうがないぞ
あと本数が多いイコール勝ちってのもバカみたいだからな
80無念Nameとしあき23/05/31(水)21:36:22No.1102146288そうだねx3
>まさか細田守を超えるとは思ってもなかったんじゃない?
ここ数年でだいぶ影が薄くなったなこの人
81無念Nameとしあき23/05/31(水)21:36:51No.1102146496+
ゴダール以降はろくに見てない評論家を相手にするマスコミも悪い
82無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:01 ID:vhz8O59INo.1102146577そうだねx1
    1685536621006.jpg-(173890 B)
173890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:02No.1102146585+
ラピュタとかどう思ってんだろ?
84無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:03No.1102146598そうだねx3
    1685536623055.jpg-(294493 B)
294493 B
私事だがこの前観たコレも
黒沢監督の劣化が哀しいだけだった
そのくせ受賞歴はご立派で
そのくせ興収はこの寂しさ
やっぱ界隈そのものが終わってるよ
日本映画って
85無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:07 ID:vhz8O59INo.1102146627+
    1685536627207.jpg-(156489 B)
156489 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
86無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:13 ID:vhz8O59INo.1102146668+
    1685536633073.jpg-(906029 B)
906029 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:22 ID:vhz8O59INo.1102146733+
    1685536642180.jpg-(59584 B)
59584 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:30 ID:vhz8O59INo.1102146775+
    1685536650668.jpg-(100112 B)
100112 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
89無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:38 ID:vhz8O59INo.1102146831+
    1685536658863.png-(1929158 B)
1929158 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:47 ID:vhz8O59INo.1102146887+
    1685536667356.png-(102966 B)
102966 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき23/05/31(水)21:37:55 ID:vhz8O59INo.1102146943+
    1685536675939.png-(70501 B)
70501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
92無念Nameとしあき23/05/31(水)21:38:03 ID:vhz8O59INo.1102147012+
    1685536683044.jpg-(74813 B)
74813 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
93無念Nameとしあき23/05/31(水)21:38:10 ID:vhz8O59INo.1102147072+
    1685536690756.png-(43624 B)
43624 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
94無念Nameとしあき23/05/31(水)21:38:15 ID:vhz8O59INo.1102147113+
    1685536695188.png-(131957 B)
131957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき23/05/31(水)21:38:25No.1102147163+
興行収入は今はサブスクとかあるから劇場だけでは測れないと思う
96無念Nameとしあき23/05/31(水)21:38:45No.1102147297そうだねx4
>ID:ZbYDFtpw
またジュリーキチガイのキチガイジジイか
97無念Nameとしあき23/05/31(水)21:38:53No.1102147343そうだねx1
ひきこもりやぼっちが映画やアニメの視聴多いのは当たり前だろ
なんで自分だけ多いと思ってたんだ
98無念Nameとしあき23/05/31(水)21:39:35No.1102147632そうだねx2
64歳児の画像貼り荒らしなんだから優しい目で見てあげなよ
99無念Nameとしあき23/05/31(水)21:39:55No.1102147760+
アニメの監督もこの爺さんに認められるために作ってるわけじゃなし
お互い関わらんでいいんじゃね
100無念Nameとしあき23/05/31(水)21:40:08No.1102147855そうだねx9
新海は自分のやりたいことと売ることをうまく釣り合わせてる稀有な監督だと思うよ
101無念Nameとしあき23/05/31(水)21:40:32No.1102147999そうだねx1
>またジュリーキチガイ
ジュリーかわいそう…
102無念Nameとしあき23/05/31(水)21:40:41 ID:ZbYDFtpwNo.1102148065+
>64歳児の画像貼り荒らしなんだから優しい目で見てあげなよ
34だよ
来月35になる
103無念Nameとしあき23/05/31(水)21:41:36No.1102148408+
今の沢田研二はフライドチキン屋のオヤジと化してるし
104無念Nameとしあき23/05/31(水)21:42:09No.1102148616+
    1685536929587.jpg-(34990 B)
34990 B
>>またジュリーキチガイ
105無念Nameとしあき23/05/31(水)21:42:25No.1102148702+
商業作品を撮ってるんだから
まずは売り上げを出すのが最優先なわけで
それができないのは無能

商売の為に映画を作ってるんじゃないというなら
自主製作映画を作って応援してくれる少ない理解者に売ろう
106無念Nameとしあき23/05/31(水)21:42:41No.1102148827そうだねx2
ああ蓮實さんを語るスレではなかったのね
107無念Nameとしあき23/05/31(水)21:42:44 ID:ZbYDFtpwNo.1102148850そうだねx1
    1685536964256.jpg-(163679 B)
163679 B
>今の沢田研二はフライドチキン屋のオヤジと化してるし
108無念Nameとしあき23/05/31(水)21:42:50No.1102148888そうだねx4
ジュリーがこのスレに何の関係があるのかマジでわからない
109無念Nameとしあき23/05/31(水)21:43:13No.1102149031そうだねx1
偽ジュリ夫の発作と沢田研二は関係ないだろ
110無念Nameとしあき23/05/31(水)21:43:19 ID:ZbYDFtpwNo.1102149069+
>ああ蓮實さんを語るスレではなかったのね
次立てろって言われて立てただけだよ
111無念Nameとしあき23/05/31(水)21:43:56No.1102149317そうだねx2
>ID:ZbYDFtpw
なにこのキッショ
112無念Nameとしあき23/05/31(水)21:44:06No.1102149379+
>商売の為に映画を作ってるんじゃないというなら
>自主製作映画を作って応援してくれる少ない理解者に売ろう
売れるにも程度があるだろう
次回作作れるくらい売れればいいやってやつはそれでいいだろ
赤字続きの監督に作らせてるならそれは作らせる方が悪い
113無念Nameとしあき23/05/31(水)21:44:12No.1102149407そうだねx5
>次立てろって言われて立てただけだよ
二度とスレを立てるな
言ったからな
114無念Nameとしあき23/05/31(水)21:45:06No.1102149741+
そういえば太陽を作った男は配信で見れるようになったけど
狂い咲きサンダーロードはまだ見た事ないんだよな
115無念Nameとしあき23/05/31(水)21:45:09No.1102149753+
生きた被写体が邪魔ってケースも多いんだ……
116無念Nameとしあき23/05/31(水)21:45:13 ID:ZbYDFtpwNo.1102149777+
>偽ジュリ夫の発作と沢田研二は関係ないだろ
偽じゃねーって言ってんだろ!
鈴木の店で歌ったのは松田優作の「きめてやる今夜」だ!
https://m.youtube.com/watch?v=5HMmFWtCecg&pp=ygUi5rG644KB44Gm44KE44KL5LuK5aScIOayoueUsOeglOS6jA%3D%3D [link]
117無念Nameとしあき23/05/31(水)21:45:38No.1102149918+
壺の映画板にでも行ってこいよ
お前よりたくさん見てて語れる奴がたくさんいるから
118無念Nameとしあき23/05/31(水)21:46:06No.1102150131そうだねx1
別に偽物でも本物でもいいけどこのスレには何も関係ないよね
119無念Nameとしあき23/05/31(水)21:46:24No.1102150246+
>大映画評論家、蓮實重彦
アニメが映画かどうかとアニメで感動できないのは全然関係なくない?
120無念Nameとしあき23/05/31(水)21:46:27No.1102150270そうだねx7
>大アニメ監督も同じような事言ってるんだよなあ
スレ画の難癖と同じだと思ってるなら読解力が足りなさすぎる
121無念Nameとしあき23/05/31(水)21:46:36No.1102150330+
http://may.2chan.net/b/res/1102070392.htm [link]
前スレにID出てる人いないようだけど
122無念Nameとしあき23/05/31(水)21:47:00 ID:ZbYDFtpwNo.1102150470+
>そういえば太陽を作った男は配信で見れるようになったけど
>狂い咲きサンダーロードはまだ見た事ないんだよな
普通にTSUTAYAに置いてるから借りたら~?
123無念Nameとしあき23/05/31(水)21:48:25No.1102151051+
>普通にTSUTAYAに置いてるから借りたら~?
今時TSUTAYAって…
124無念Nameとしあき23/05/31(水)21:48:35No.1102151125+
    1685537315919.png-(78557 B)
78557 B
>ID:vhz8O59I
125無念Nameとしあき23/05/31(水)21:50:26No.1102151874+
TSUTAYAもレンタルはほとんど残ってないな
昔は10本借りて学校サボってずっと観てたが今はサブスクだから途切れることなく見れるな
126無念Nameとしあき23/05/31(水)21:50:35No.1102151944+
いうて映画の歴史追おうと思ったら
ブツが揃ってるのツタヤの宅配のやつか
いっそ円盤買うかしか無いで
月額2000円が悩みどころだが
127無念Nameとしあき23/05/31(水)21:50:51No.1102152050+
なんか最近のアニメ映画100億突破が多いの異様に感じる
昔はアニメ映画なんて子供の見るものでファミリー層でも千と千尋でようやくアニメ映画で100億越が出たのに最近は簡単に100億突破出まくりなのが奇異に映る
日本人全体が幼稚になってるということか?
128無念Nameとしあき23/05/31(水)21:50:59No.1102152108+
ID消えたな
129無念Nameとしあき23/05/31(水)21:52:02No.1102152554そうだねx2
>日本人全体が幼稚になってるということか?
趣味で洋画見てた層が見る物なくてそっちに流れてるんじゃない?
130無念Nameとしあき23/05/31(水)21:53:09No.1102152972+
実際今年のアニメ映画と言えばこれだったな!とは思っても実写はどれでもいいしなあ
131無念Nameとしあき23/05/31(水)21:53:45No.1102153189そうだねx4
>なんか最近のアニメ映画100億突破が多いの異様に感じる
>昔はアニメ映画なんて子供の見るものでファミリー層でも千と千尋でようやくアニメ映画で100億越が出たのに最近は簡単に100億突破出まくりなのが奇異に映る
>日本人全体が幼稚になってるということか?
それはそう と仮定しても
じゃあ海外の成熟した映画ファンには
ウケてるんです日本映画?ていう
132無念Nameとしあき23/05/31(水)21:54:11No.1102153346+
実写って作ってる連中もファンも視野狭くて頭弱いなって
133無念Nameとしあき23/05/31(水)21:54:15No.1102153370そうだねx3
    1685537655754.jpg-(318861 B)
318861 B
>34だよ
>来月35になる
134無念Nameとしあき23/05/31(水)21:54:17No.1102153378+
>そんなことより輪ゴムの話しない?
話飛びすぎだろ
135無念Nameとしあき23/05/31(水)21:54:50 ID:ZbYDFtpwNo.1102153597そうだねx1
    1685537690463.jpg-(89504 B)
89504 B
>>34だよ
>>来月35になる
136無念Nameとしあき23/05/31(水)21:54:54No.1102153627そうだねx4
>なんか最近のアニメ映画100億突破が多いの異様に感じる
>昔はアニメ映画なんて子供の見るものでファミリー層でも千と千尋でようやくアニメ映画で100億越が出たのに最近は簡単に100億突破出まくりなのが奇異に映る
>日本人全体が幼稚になってるということか?
アニメが進歩したじゃなくて観客を馬鹿にする方を真っ先に考えるのは病気だよ
137無念Nameとしあき23/05/31(水)21:55:40No.1102153947+
子供のころからアニメあったから慣れてるだけじゃねえの
向こうなんかMCUやで
偉そうなこというなら
昔の映画の客が幼稚じゃなかったかって言えばそんなことないやろ
138無念Nameとしあき23/05/31(水)21:55:40No.1102153949+
老害110番開設してほしい
139無念Nameとしあき23/05/31(水)21:56:00No.1102154081そうだねx1
>なんか最近のアニメ映画100億突破が多いの異様に感じる
>昔はアニメ映画なんて子供の見るものでファミリー層でも千と千尋でようやくアニメ映画で100億越が出たのに最近は簡単に100億突破出まくりなのが奇異に映る
>日本人全体が幼稚になってるということか?
昔は安い子供料金でデバフがかかってたんじゃね
ワンコインで見れたじゃん
140無念Nameとしあき23/05/31(水)21:56:09No.1102154153+
>大映画評論家
大映映画の評論家じゃねえのかよ
141無念Nameとしあき23/05/31(水)21:56:15 ID:ZbYDFtpwNo.1102154192そうだねx2
    1685537775014.jpg-(41198 B)
41198 B
>>そんなことより輪ゴムの話しない?
>話飛びすぎだろ
142無念Nameとしあき23/05/31(水)21:57:11No.1102154568+
>アニメが進歩したじゃなくて観客を馬鹿にする方を真っ先に考えるのは病気だよ
別に進歩はしてない
昔のアニメ映画のがテーマはちと難しい表現があった
143無念Nameとしあき23/05/31(水)21:57:16No.1102154593+
>次立てろっていわれたから立てた
ばかじゃねーの
144無念Nameとしあき23/05/31(水)21:57:22No.1102154626+
>昔は10本借りて学校サボってずっと観てたが今はサブスクだから途切れることなく見れるな
古い邦画は音声が劣化した状態でデジタル化されてるから
サブスクだと聞き取れない部分がけっこう多いんだよな
レンタルDVDなら字幕を出せば良いんだけどね
145無念Nameとしあき23/05/31(水)21:57:23No.1102154634そうだねx1
ジブリ以外のアニメ映画もいいもんだなと満足した客が次を求めて観に行くって流れでしょう
健全やん
146無念Nameとしあき23/05/31(水)21:57:51No.1102154823+
>吉本隆明が昭和50年代の時点でヤマトや999やガンダム等の
>アニメ映画を非常に高く評価してたのとは対称的だな
スレ画もナウシカ評価してますよ?
147無念Nameとしあき23/05/31(水)21:58:18No.1102155000+
まだやってんの
148無念Nameとしあき sage23/05/31(水)21:58:27No.1102155048そうだねx4
    1685537907824.jpg-(78571 B)
78571 B
これ映画スレでもアニメ叩きでもない
話し相手が欲しいおじさんの一人語りだよね…
149無念Nameとしあき23/05/31(水)21:59:08No.1102155309そうだねx1
>これ映画スレでもアニメ叩きでもない
>話し相手が欲しいおじさんの一人語りだよね…



150無念Nameとしあき23/05/31(水)21:59:08 ID:ZbYDFtpwNo.1102155312+
    1685537948906.jpg-(56286 B)
56286 B
>これ映画スレでもアニメ叩きでもない
>話し相手が欲しいおじさんの一人語りだよね…
151無念Nameとしあき23/05/31(水)21:59:57No.1102155611+
2022年の「トップガン・マーヴェリック」が「呪術廻戦」「すずめの戸締まり」とほぼ同じ135億円
ワンピースが突出して高く197億円という数字を見ると別にまあこんなもんじゃないかという気がする
152無念Nameとしあき23/05/31(水)22:00:11No.1102155697そうだねx1
>これ映画スレでもアニメ叩きでもない
>話し相手が欲しいおじさんの一人語りだよね…
そのことバレてから邦画スレ伸びなくなったもんなぁ…
153無念Nameとしあき23/05/31(水)22:00:18No.1102155738そうだねx1
>まだやってんの
病気なんだってさ
かわいそうにね
154無念Nameとしあき23/05/31(水)22:00:28No.1102155807+
>>>そんなことより輪ゴムの話しない?
>>話飛びすぎだろ
ああ変え過ぎだったか残念
155無念Nameとしあき23/05/31(水)22:00:53No.1102155956+
>別に進歩はしてない
>昔のアニメ映画のがテーマはちと難しい表現があった
難解さを絶対な物とありがたがる
そういう陳腐な感性が だぞ…
156無念Nameとしあき23/05/31(水)22:01:04No.1102156020そうだねx1
>>アニメが進歩したじゃなくて観客を馬鹿にする方を真っ先に考えるのは病気だよ
>別に進歩はしてない
>昔のアニメ映画のがテーマはちと難しい表現があった
どんな?
157無念Nameとしあき23/05/31(水)22:01:55No.1102156354+
大衆はだいたい低知能なんだから連中に合わせたエンタメを提供しなきゃ売れん
知性を要求するような芸術なんて出したところで売れないからな
158無念Nameとしあき23/05/31(水)22:02:05No.1102156423+
まぁ昔のアニメ映画であったような大川隆法の考えを理解は俺はできなかったぞエルカンターレ
159無念Nameとしあき23/05/31(水)22:02:09No.1102156451+
ネット配信で東京と地方も最新現行作品の視聴手段が変わらなくなったから
その劇場版が地方でもバンバン客がはいれるようになったのも大木かと
160無念Nameとしあき23/05/31(水)22:02:55 ID:ZbYDFtpwNo.1102156723+
    1685538175029.jpg-(4452759 B)
4452759 B
>>まだやってんの
>病気なんだってさ
>かわいそうにね
病気っていうか障害…
161無念Nameとしあき23/05/31(水)22:03:47No.1102157011+
CGに加えてAIまで発展してきたから
これから実写とアニメの境界はますます曖昧になっていくよ
実写と思ったら3DCGアニメだったとか
逆にアニメの背景は実写を取り込んで加工してるケース多いし
162無念Nameとしあき23/05/31(水)22:03:53No.1102157051+
>大衆はだいたい低知能なんだから連中に合わせたエンタメを提供しなきゃ売れん
>知性を要求するような芸術なんて出したところで売れないからな
そういうセンスこそが致命的に欠けてるし
知性すら大したもんじゃないでしょ
163無念Nameとしあき23/05/31(水)22:04:31No.1102157257+
かつては人気の新作でも東京や名古屋や大阪の圏内でしかテレビ放映してないことがあった
だからそれの最終回後に劇場版が作られても地方ではわからないしアニメ視聴趣味自体が阻害されてたんだろう
164無念Nameとしあき23/05/31(水)22:05:06No.1102157460+
>>>まだやってんの
>>病気なんだってさ
>>かわいそうにね
>病気っていうか障害…
この写真ホントキツいな
165無念Nameとしあき23/05/31(水)22:05:10No.1102157494そうだねx1
>大衆はだいたい低知能なんだから連中に合わせたエンタメを提供しなきゃ売れん
>知性を要求するような芸術なんて出したところで売れないからな
世界三大映画祭を制して同時に日本の興業記録も更新したパヤオは
なんだかんだですげえなと思う
166無念Nameとしあき23/05/31(水)22:06:05No.1102157783そうだねx1
>この写真ホントキツいな
どういうこと?
167無念Nameとしあき23/05/31(水)22:06:34No.1102157948+
ごめん理解した
168無念Nameとしあき23/05/31(水)22:07:27No.1102158259そうだねx5
    1685538447642.jpg-(309527 B)
309527 B
倉敷の映画館には特異な風習があると聞く
169無念Nameとしあき23/05/31(水)22:07:45No.1102158358+
アニメの興行収入の増加はたぶん地方にシネコンが増加したことが関係してると思う
170無念Nameとしあき23/05/31(水)22:08:35No.1102158628+
すべての映画館でシネコンになって完全入れ替え制になったこともあるよね
20年前は時間ある限りローテーションできた
171無念Nameとしあき23/05/31(水)22:09:00 ID:ZbYDFtpwNo.1102158789+
>倉敷の映画館には特異な風習があると聞く
倉敷は魔界だからな
172無念Nameとしあき23/05/31(水)22:10:34No.1102159316そうだねx3
泣き言言ってないでアニメやっつけられる映画作れば良いだけじゃないの?
客層がどうのとか言うのならそれに合わせたらええやん
173無念Nameとしあき23/05/31(水)22:10:34No.1102159318+
シネコン増えたのとかいつの時代の話だよ
174無念Nameとしあき23/05/31(水)22:11:07No.1102159522+
>20年前は時間ある限りローテーションできた
時間がある限りではなく尻が限界を迎えるまでだ
175無念Nameとしあき23/05/31(水)22:11:36No.1102159694そうだねx1
切り替え無しに寝れてた頃はよかったなあ
176無念Nameとしあき23/05/31(水)22:11:36No.1102159695+
映画館のメイン収入源は映画館で売ってる飲食物なのよね
だから飲み物飲みたいなら持ち込まないでちゃんと買ってあげてください
それが嫌なら終わるまで飲むの我慢しなさい
177無念Nameとしあき23/05/31(水)22:11:43No.1102159739+
>シネコン増えたのとかいつの時代の話だよ
90年代後半ならまさにアニメが100億を超え始めた時期ではある
178無念Nameとしあき23/05/31(水)22:12:19No.1102159971+
>90年代後半ならまさにアニメが100億を超え始めた時期ではある
その時代まだまだシネコン普及してないすね
179無念Nameとしあき23/05/31(水)22:12:27No.1102160020+
映画の前の予告が長すぎる
映画と映画の間に流しといて時間来たら本編始めてくれよ
180無念Nameとしあき23/05/31(水)22:12:39No.1102160088そうだねx3
    1685538759213.jpg-(369926 B)
369926 B
>日本人全体が幼稚になってるということか?
自称映画好きってこんなもんなんじゃねえかな
181無念Nameとしあき23/05/31(水)22:13:26No.1102160391+
ロジャーラビットはどっちになるの?
182無念Nameとしあき23/05/31(水)22:13:51No.1102160550+
スレ画の論法だとこの世界の片隅にも観ないのかな
183無念Nameとしあき23/05/31(水)22:13:57No.1102160588+
昔だって実写の方が高レベルだから見てた訳じゃなくて
そっちの方が話題になってたから見てただけだ
今はアニメの方が話題になってるからアニメ見てるだけの話
184無念Nameとしあき23/05/31(水)22:14:35No.1102160836+
蓮實が邦画信者扱いされる掲示板スゲー
185無念Nameとしあき23/05/31(水)22:15:19No.1102161130そうだねx3
あーだから邦画死んだんだなぁってのがよく分かるね
普通なら売れてたり話題になってる物を調査してどういうのが受けているのかを参考にしたりする
まぁ俺の信じる俺を貫くぜ!ってのはそれはそれでいいけど
それが単なる逆張りなら出来た作品は幼稚なものにしかならん
186無念Nameとしあき23/05/31(水)22:15:40No.1102161261+
ゆきゆきて神軍ってどう良かったの?ただ世間に迷惑掛けてるだけって印象だったけど
187無念Nameとしあき23/05/31(水)22:15:49No.1102161315そうだねx1
>昔だって実写の方が高レベルだから見てた訳じゃなくて
>そっちの方が話題になってたから見てただけだ
>今はアニメの方が話題になってるからアニメ見てるだけの話
感想もネットで見た感想を自分の意見のように垂れ流すだけだしな
188無念Nameとしあき23/05/31(水)22:16:17No.1102161500そうだねx2
その男からアウトレイジまで北野武をずっと評価してた一人
189無念Nameとしあき23/05/31(水)22:16:35No.1102161613+
まぁ蓮実は作り手じゃないし邦画信者でもないわな
190無念Nameとしあき23/05/31(水)22:17:07No.1102161797そうだねx3
>泣き言言ってないでアニメやっつけられる映画作れば良いだけじゃないの?
>客層がどうのとか言うのならそれに合わせたらええやん
既に純文学畑と同じ体質になっちゃってる
似非芸術選民意識に被れて自分達を慰めながら商業主義への憎悪を募らせて身内で閉じコンを褒め合い続ける駄サイクル…
裏切者が出ないかどうかも目を光らせてるような限界集落やな
191無念Nameとしあき23/05/31(水)22:17:10No.1102161809+
北野映画は座頭市くらいしか面白いと思った事がない…
192無念Nameとしあき23/05/31(水)22:17:10No.1102161811そうだねx1
映画評論家って映画はエンタメだって事をすっかり忘れてるよな
193無念Nameとしあき23/05/31(水)22:17:36No.1102161957そうだねx1
料理評論家がファストやジャンクフードは料理に似た何かです私は評価しませんっていったらジャンクやファスト大好きっ子が
政治的に発狂したりするかな?
なんかオタクってその点が幼稚(より本質的にえぐるとネトウヨとか政治厨みたいな陣営対立型思考)と言われても仕方ない気がする
194無念Nameとしあき23/05/31(水)22:17:37No.1102161971そうだねx2
「アニメに負けたのが悔しいです」と一言いえばいいのにね
195無念Nameとしあき23/05/31(水)22:17:49No.1102162047+
そもそも邦画信者って何なの
邦画信者って言ったって方向性の違うものがありすぎるだろ
小津が好きなやつとコンフィデンスマンみたいなのが好きなやつって別に被らないだろ
196無念Nameとしあき23/05/31(水)22:18:14No.1102162205+
>No.1102161130
あとしまつはまさにそれだった
197無念Nameとしあき23/05/31(水)22:18:14No.1102162212そうだねx1
>映画評論家って映画はエンタメだって事をすっかり忘れてるよな
本人らの中ではアートが第一だと信じ込んでるんだろう
なおそのアートですら実際には負けてる模様
198無念Nameとしあき23/05/31(水)22:18:18No.1102162241+
>映画評論家って映画はエンタメだって事をすっかり忘れてるよな
主語がでけー
199無念Nameとしあき23/05/31(水)22:18:21 ID:ZbYDFtpwNo.1102162257+
    1685539101603.jpg-(354154 B)
354154 B
>ゆきゆきて神軍ってどう良かったの?ただ世間に迷惑掛けてるだけって印象だったけど
奥崎さんの幽玄的な存在感
これに尽きる
スレあきはこの前岡山で原監督に会ってきたのだ
200無念Nameとしあき23/05/31(水)22:19:01No.1102162494そうだねx5
    1685539141142.jpg-(29569 B)
29569 B
としあきが自虐してたら本物が居付いたでござるの巻
201無念Nameとしあき23/05/31(水)22:19:44No.1102162760+
芸能人やアイドルという上級国民を使い
マスコミ利用し印象操作をして「名作」としてたが
その洗脳が効かなくなったので発狂してる評論家ども
202無念Nameとしあき23/05/31(水)22:20:09No.1102162914そうだねx3
>料理評論家がファストやジャンクフードは料理に似た何かです私は評価しませんっていったらジャンクやファスト大好きっ子が
>政治的に発狂したりするかな?
>なんかオタクってその点が幼稚(より本質的にえぐるとネトウヨとか政治厨みたいな陣営対立型思考)と言われても仕方ない気がする
ファストって表現使うならむしろ粗製乱造の邦画が該当しちゃうんだよなぁ
そしてジャンクって話はそもそも主観に依らない栄養成分がハッキリしてる食べ物だから言える表現だが映画はどうなのよ?
果たして邦画はジャンクじゃないとか何をもって言えるのかな?
203無念Nameとしあき23/05/31(水)22:20:25No.1102163008そうだねx1
>なんかオタクってその点が幼稚(より本質的にえぐるとネトウヨとか政治厨みたいな陣営対立型思考)と言われても仕方ない気がする
オタクは自分の好きな物(アニメやゲームとか)が1ミリでも批判されると猛烈に怒るんだよ
そのくせ他人の好きな物には平気で侮辱しまくる
204無念Nameとしあき23/05/31(水)22:20:44No.1102163119そうだねx4
こんなスレで語ろうとしてるのもなかなか
205無念Nameとしあき23/05/31(水)22:21:21No.1102163331+
レゴムービーは映画とアニメどっちになるの?
206無念Nameとしあき23/05/31(水)22:21:37No.1102163418+
>映画評論家って映画はエンタメだって事をすっかり忘れてるよな
いやもっと人種問題などを盛り込むべき
207無念Nameとしあき23/05/31(水)22:21:48No.1102163496+
>オタクは自分の好きな物(アニメやゲームとか)が1ミリでも批判されると猛烈に怒るんだよ
>そのくせ他人の好きな物には平気で侮辱しまくる
スレ画の状況にその論法使うなら開戦の火蓋は切ったけど反撃は許さないってスタンスにしかならんな
208無念Nameとしあき23/05/31(水)22:21:57No.1102163560そうだねx1
>なんか最近のアニメ映画100億突破が多いの異様に感じる
>昔はアニメ映画なんて子供の見るものでファミリー層でも千と千尋でようやくアニメ映画で100億越が出たのに最近は簡単に100億突破出まくりなのが奇異に映る
>日本人全体が幼稚になってるということか?
それならマリオやスラムダンクや雀の戸締まりがヒットしている国は幼稚なのかと…
209無念Nameとしあき23/05/31(水)22:22:09No.1102163621+
>レゴムービーは映画とアニメどっちになるの?
アニメじゃね
ピクサーなんかと同じ枠
210無念Nameとしあき23/05/31(水)22:22:30No.1102163747+
蓮實はいわゆる古い意味での「映画」の肩は持ってるかもしれんけど
「邦画」の肩は別に持ってないだろ
日本人がアベンジャーズやトップガン・マーヴェリックを作れないのはまあ予算的にも才能的にも無理だろ
それは別に蓮實関係なくね
211無念Nameとしあき23/05/31(水)22:22:36No.1102163788+
>奥崎さんの幽玄的な存在感
>これに尽きる
ああ言う人大嫌いだわ
そう言うのにかぶれてるってのか
212無念Nameとしあき23/05/31(水)22:22:37No.1102163795そうだねx3
>なんか最近のアニメ映画100億突破が多いの異様に感じる
>昔はアニメ映画なんて子供の見るものでファミリー層でも千と千尋でようやくアニメ映画で100億越が出たのに最近は簡単に100億突破出まくりなのが奇異に映る
>日本人全体が幼稚になってるということか?
成長産業への僻みしか感じねぇ思考回路
213無念Nameとしあき23/05/31(水)22:22:52No.1102163891+
正直作品作りに対する熱意もアニメの方が凄まじいしな
214無念Nameとしあき23/05/31(水)22:23:08No.1102163966+
>レゴムービーは映画とアニメどっちになるの?
実写パート多すぎが理由でアニメ部門から外されたやつ来たな
215無念Nameとしあき23/05/31(水)22:23:20No.1102164028そうだねx1
実写こそホンモノなんだ!って意見も一部は分かる
フェイクの良作でいいや…って多数がなるほどホンモノの良作が生まれてないんじゃねーかな
216無念Nameとしあき23/05/31(水)22:23:56No.1102164265そうだねx4
こんな掲示板ですら自己顕示欲で嫌がられるって
まともな神経じゃないのはよくわかった
217無念Nameとしあき23/05/31(水)22:24:39No.1102164536+
実写も俳優がバラエティー番組に出まくって映画宣伝しまくるんだぜ
夢なんて観れねーよ
218無念Nameとしあき23/05/31(水)22:25:01No.1102164683+
蓮実はショットとショットの繋がりを映画というメディア
の独自性として
繋がりの強固さこそが映画度の高さとするとかそういう基準で
ストーリーとかは二の次だからの
219無念Nameとしあき23/05/31(水)22:25:32No.1102164863そうだねx2
>蓮實はいわゆる古い意味での「映画」の肩は持ってるかもしれんけど
>「邦画」の肩は別に持ってないだろ
>日本人がアベンジャーズやトップガン・マーヴェリックを作れないのはまあ予算的にも才能的にも無理だろ
>それは別に蓮實関係なくね
アニメにケチ付けずに
日本もトップガンやアベンジャーズくらいの物を作れよ!と
ケツを引っ叩くのが評論家の仕事ではないのかと…?
220無念Nameとしあき23/05/31(水)22:26:23No.1102165170+
>>なんかオタクってその点が幼稚(より本質的にえぐるとネトウヨとか政治厨みたいな陣営対立型思考)と言われても仕方ない気がする
>オタクは自分の好きな物(アニメやゲームとか)が1ミリでも批判されると猛烈に怒るんだよ
>そのくせ他人の好きな物には平気で侮辱しまくる
同じじゃないのそれは
むしろ邦画の方がクソも味噌も一緒扱いされてる様な
良い物は間違いなくあると思うんだけどねえ
221無念Nameとしあき23/05/31(水)22:27:06No.1102165410そうだねx2
>>レゴムービーは映画とアニメどっちになるの?
>アニメじゃね
>ピクサーなんかと同じ枠
これレゴムービー知らないでレスしてそう
222無念Nameとしあき23/05/31(水)22:27:23No.1102165516+
>蓮實はいわゆる古い意味での「映画」の肩は持ってるかもしれんけど
>「邦画」の肩は別に持ってないだろ
小津とかは評価したけど基本的にフランス映画派だからな
なぜか邦画代表扱いしてるのが頭悪いだけ
223無念Nameとしあき23/05/31(水)22:27:40No.1102165613そうだねx3
日本の映画史100年ちょいの間にすっかり芸術脳にダメにされちゃったなぁ
メディアが腐る時間としては1世紀もあれば十分なんだろか
224無念Nameとしあき23/05/31(水)22:27:51No.1102165679+
一部実写があろうがレゴムービーはアニメでいいだろ
225無念Nameとしあき23/05/31(水)22:28:01No.1102165747そうだねx2
邦画を変えようとするなら俺ならカメラからかな
どのジャンルでもカメラワークがゴミすぎて画面映えしない
音響も脚本も問題あるけどね
226無念Nameとしあき23/05/31(水)22:28:22No.1102165892そうだねx1
アニメはアニメでOVAアニメ全盛期のエログロバイオレンスてんこ盛りとかが少し懐かしくもなるおじさん
227無念Nameとしあき23/05/31(水)22:28:36No.1102165979+
>日本もトップガンやアベンジャーズくらいの物を作れよ!と
>ケツを引っ叩くのが評論家の仕事ではないのかと…?
アベンジャーズと全く同じのを日本人が演じてるのを見ても観たいとは思わないなぁ…
外人だからカッコいいんだよあれ
228無念Nameとしあき23/05/31(水)22:29:18No.1102166209そうだねx2
>アニメにケチ付けずに
>日本もトップガンやアベンジャーズくらいの物を作れよ!と
>ケツを引っ叩くのが評論家の仕事ではないのかと…?
何が凄いって今最もアニメ批判を熱烈に展開してるのが「アニメは映画じゃない」と切って捨ててる「映画評論家」というコントみたいなオチ
229無念Nameとしあき23/05/31(水)22:30:24No.1102166608+
>実写パート多すぎが理由でアニメ部門から外されたやつ来たな
レゴとレゴのゲームとDCキャラ知らないとわけわからんという
ある意味マリオより敷居の高い映画
向こうだとレゴゲームめっちゃ売れてるけども
230無念Nameとしあき23/05/31(水)22:30:51No.1102166771+
>一部実写があろうがレゴムービーはアニメでいいだろ
キメこなみたいな話になりそうだな
アニメ(CG)系特撮技術がどの程度混ざれば映画から外れてアニメになるのか
231無念Nameとしあき23/05/31(水)22:31:04No.1102166859+
蓮實って映画評論家がアニメ叩いてる!ってヒで言ってみてよ
232無念Nameとしあき23/05/31(水)22:31:32No.1102167039+
>何が凄いって今最もアニメ批判を熱烈に展開してるのが「アニメは映画じゃない」と切って捨ててる「映画評論家」というコントみたいなオチ
具体的にだれ?
ハスミンはちがうからな
233無念Nameとしあき23/05/31(水)22:31:33No.1102167049+
じゃあ映画とは何なのかって話になりそうだな
スクリーンに映す映像作品なら映画なのか
234無念Nameとしあき23/05/31(水)22:31:57No.1102167215そうだねx1
>邦画を変えようとするなら俺ならカメラからかな
>どのジャンルでもカメラワークがゴミすぎて画面映えしない
>音響も脚本も問題あるけどね
アニメの絵作りと違うのはもちろんハリウッドの実写映画のカメラワークとも違うんだよな…作ってるやつは邦画を小説の挿絵か何かのつもりで撮ってるのか?と思うことも
235無念Nameとしあき23/05/31(水)22:32:02No.1102167255+
そういや第二第三の黒澤とかって出てこないな
236無念Nameとしあき23/05/31(水)22:32:26No.1102167413+
今現在熱烈にアニメ批判してる評論家俺も知りたーい
237無念Nameとしあき23/05/31(水)22:32:43No.1102167512そうだねx2
蓮実氏はベルヴィルランデブーのようなフランスアニメ映画はどう評価してるの?
238無念Nameとしあき23/05/31(水)22:33:12No.1102167705+
>アニメの絵作りと違うのはもちろんハリウッドの実写映画のカメラワークとも違うんだよな…作ってるやつは邦画を小説の挿絵か何かのつもりで撮ってるのか?と思うことも
具体的にどのへんが違うの?
239無念Nameとしあき23/05/31(水)22:33:21No.1102167745そうだねx1
蓮実が映画をどうこういうときは
カメラワークとカットだから
わりと映画とはなんぞやの定義づけはしっかりしてる
乱暴に言うなら原理主義者すぎるほうのやつや
240無念Nameとしあき23/05/31(水)22:33:25No.1102167773そうだねx2
こんなジジイが何言おうがほっとけよ
今更考え方変えるの無理だし特に害もないだろ
241無念Nameとしあき23/05/31(水)22:33:33No.1102167839そうだねx1
昔はニッチ界隈って温和的なイメージあったけど今は何か逆な感じあるよね
邦画界隈も苦境に陥れば陥るほど際限なく攻撃的になってきてる
242無念Nameとしあき23/05/31(水)22:33:43No.1102167900そうだねx1
批評家とか名乗ってるくせに選り好みするとかその看板おろしなよ
243無念Nameとしあき23/05/31(水)22:34:20No.1102168162+
    1685540060685.jpg-(103933 B)
103933 B
アニメか実写かわからないやつ
244無念Nameとしあき23/05/31(水)22:34:37No.1102168262そうだねx1
>蓮實って映画評論家がアニメ叩いてる!ってヒで言ってみてよ
Twitterはここと違ってフォロワー0だと誰も相手してくれないんだよ
245無念Nameとしあき23/05/31(水)22:34:45No.1102168312+
自分の範囲じゃなくても見ることはできるやん?
246無念Nameとしあき23/05/31(水)22:35:03No.1102168430+
>こんなジジイが何言おうがほっとけよ
>今更考え方変えるの無理だし特に害もないだろ
パヤオとバトらせてみたいと思っちゃった
247無念Nameとしあき23/05/31(水)22:35:06No.1102168440そうだねx1
>昔はニッチ界隈って温和的なイメージあったけど今は何か逆な感じあるよね
>邦画界隈も苦境に陥れば陥るほど際限なく攻撃的になってきてる
スレ画が何年前から界隈にいると思ってんだ
248無念Nameとしあき23/05/31(水)22:35:33No.1102168615+
今の邦画だけが好きで見てる邦画界隈なんて奴らが存在するのか知らないが
そんな奴らがいるとして物凄い小さい影響力しかないだろ
蓮實はどちらかといえば世界中の古典的な映画が好きなのであってそれは別に邦画派ではないだろ
249無念Nameとしあき23/05/31(水)22:35:34No.1102168624そうだねx2
>自分の範囲じゃなくても見ることはできるやん?
私は観ません!がカッコいい界隈なので…
250無念Nameとしあき23/05/31(水)22:35:53No.1102168747そうだねx5
老害と言われようとも
邦画は昔の方が面白かったと言われたら
それはそう
251無念Nameとしあき23/05/31(水)22:35:58No.1102168767+
こんなんじゃアニメと邦画で停戦ムードどころか絶滅戦争不可避やんけってなるわな
252無念Nameとしあき23/05/31(水)22:35:59No.1102168776+
>批評家とか名乗ってるくせに選り好みするとかその看板おろしなよ
こき下ろすのは結構だけど分かりやすくどこが駄目かとか言ってくれたらなぁ
何の為の評論家期か
253無念Nameとしあき23/05/31(水)22:36:10No.1102168835+
としあきにとってアニメの悪口を言う=実写信者だから…
254無念Nameとしあき23/05/31(水)22:36:51No.1102169088+
>としあきにとってアニメの悪口を言う=実写信者だから…
今だと邦画叩いたらアニメ信者扱いされそう
255無念Nameとしあき23/05/31(水)22:37:15No.1102169244+
としあきの人生蓮実の2秒
256無念Nameとしあき23/05/31(水)22:37:32No.1102169354+
アニメが好きで蓮實を叩きたいなら別に邦画界隈なんて変な言葉を使わず実写界隈と言えばいいのにね
ジョン・フォードやコッポラが邦画ですか?
257無念Nameとしあき23/05/31(水)22:37:49No.1102169475+
>としあきにとってアニメの悪口を言う=実写信者だから…
何や知らんけどボロカス言われまくってるのもあるけど
スレでは誰も擁護しない
258無念Nameとしあき23/05/31(水)22:37:51No.1102169489そうだねx2
ネットのレスバだと邦画擁護も威勢が良い癖に誰も見に行ってやらないの何でやねん
259無念Nameとしあき23/05/31(水)22:39:42No.1102170164+
アバンの教えはアニメだけに適用されるわけじゃないんだよなぁ
260無念Nameとしあき23/05/31(水)22:39:43No.1102170174+
映画=実写って感覚なんだろうな
この人の中ではアニメはアニメっていう括りでしかない感じ
261無念Nameとしあき23/05/31(水)22:40:52No.1102170623+
>ネットのレスバだと邦画擁護も威勢が良い癖に誰も見に行ってやらないの何でやねん
そりゃお前
話題になる面白い邦画がないからよ
みんなが面白いって話題にしてりゃ大体の人はとりあえずって感じで見に行くもんだ
262無念Nameとしあき23/05/31(水)22:41:40No.1102170919+
逃げられない様に椅子に縛り付けてハガレンと進撃のアニメ版と実写版交互に見せてみたい
263無念Nameとしあき23/05/31(水)22:43:31No.1102171616そうだねx1
>映画=実写って感覚なんだろうな
>この人の中ではアニメはアニメっていう括りでしかない感じ
古い映画人ほど根強く残ってる意識って感じ
アニメ監督ではあるが元々は映画監督を目指してた富野の中でもその意識が長らくコンプレックスを形成してたしね
近年になってようやく媒体としてのアニメにも実写にない利点があるんじゃないかと気付いたって胸を張れるようになったそうで良かった
264無念Nameとしあき23/05/31(水)22:44:17No.1102171883そうだねx1
レディプレイヤーワンは劇中設定的にも実際の撮影手法的にもCGアニメ扱いかな
265無念Nameとしあき23/05/31(水)22:45:17No.1102172209+
鬼滅のことはどう思ってるんだろう
266無念Nameとしあき23/05/31(水)22:46:16No.1102172584+
>鬼滅のことはどう思ってるんだろう
話題にも出したくないんじゃないかね
映画専門の新海と違ってTVアニメの映画出張みたいなのは尚更許容できんでしょ
267無念Nameとしあき23/05/31(水)22:46:28No.1102172660+
>鬼滅のことはどう思ってるんだろう
ただのジャンプアニメ映画だろ
それ以上でも以下でもない
268無念Nameとしあき23/05/31(水)22:46:43No.1102172764+
>鬼滅のことはどう思ってるんだろう
3DアニメのマリオやCGの多いアバターはどうなんだろうな
269無念Nameとしあき23/05/31(水)22:47:46No.1102173181+
むしろオタこそ鬼滅を他のアニメ映画とは
突き抜けた何かの高みに位置すると差別してるのかな
270無念Nameとしあき23/05/31(水)22:48:23No.1102173377そうだねx4
実写映画の踊る大捜査線ですら元がTV番組って理由で邦画界からは無視されてたぐらいだからなぁ…鬼滅なんて許されない成分だけを煮詰めた特級呪物にしか見えてないと思う
271無念Nameとしあき23/05/31(水)22:48:36No.1102173456+
まぁ実写信仰してた人的には世界がアニメに蹂躙されてる様は苦しいだろうな
272無念Nameとしあき23/05/31(水)22:48:42No.1102173481そうだねx4
観客から完全に見放されてるのに邦画界の中では今でも内輪で褒め合ってんだからもうどうにもならんわな
273無念Nameとしあき23/05/31(水)22:48:57No.1102173586+
このくらいの年代でオタ趣味と無縁だったやつはアニメ自体子供のものという認識が多いだろうしな
274無念Nameとしあき23/05/31(水)22:49:16No.1102173696+
>ただのジャンプアニメ映画だろ
>それ以上でも以下でもない
言うても日本映画で初めて全米1位にもなったんだから
もっと評論家のコメント欲しいもんだ
蓮實は無理だろうが淀川長治が生きてたら一応褒めたと思う
275無念Nameとしあき23/05/31(水)22:49:36No.1102173808+
評論家って人の映画見て感想言ってるただの一般人だろ
276無念Nameとしあき23/05/31(水)22:50:30No.1102174139+
>この人の中ではアニメはアニメっていう括りでしかない感じ
それはアニオタだって同じだよ
アニメ以外には目もくれない
277無念Nameとしあき23/05/31(水)22:50:50No.1102174269+
外国で評価される映画ってクソ映画ばっかやん
金払ってあんなどよーんとした映画見るわけない
278無念Nameとしあき23/05/31(水)22:50:55No.1102174298そうだねx3
やる気の「差」ってやつじゃないかな
279無念Nameとしあき23/05/31(水)22:51:10No.1102174391+
>何が凄いって今最もアニメ批判を熱烈に展開してるのが「アニメは映画じゃない」と切って捨ててる「映画評論家」というコントみたいなオチ
ちなみに今というソースはあるの?
280無念Nameとしあき23/05/31(水)22:51:25No.1102174480+
>映画=実写って感覚なんだろうな
>この人の中ではアニメはアニメっていう括りでしかない感じ
ゲームといえばドットとかいってる老害みたいなもんか
281無念Nameとしあき23/05/31(水)22:51:29No.1102174503+
AKIRAから攻殻機動隊まではアニメ映画も海外で受けなかったしなあ
282無念Nameとしあき23/05/31(水)22:51:53No.1102174658そうだねx4
アニメに負けたって現実を受け入れられなくてこんな風に感情論丸出しな駄文垂れ流す批評家様が増えたよな
283無念Nameとしあき23/05/31(水)22:51:57No.1102174692+
>言うても日本映画で初めて全米1位にもなったんだから
>もっと評論家のコメント欲しいもんだ
とし…評論家は興収を基準に考えない生物だ
そういう視点だったらまだ分析系YouTuberでも見てた方がまだ俯瞰的な評価を見れるはず
284無念Nameとしあき23/05/31(水)22:52:11No.1102174794+
売れない映画を持て囃してたやつらがデカい顔してきたのが衰退の原因
285無念Nameとしあき23/05/31(水)22:52:56No.1102175048+
>まぁ実写信仰してた人的には世界がアニメに蹂躙されてる様は苦しいだろうな
ディズニーもピクサーも昔から世界を席巻してたしそんな変わってるかなあ
本当に悔しかったら宮崎駿のときに発狂してないとおかしい
286無念Nameとしあき23/05/31(水)22:52:57No.1102175054そうだねx1
>ちなみに今というソースはあるの?
ここは脳内で作り出した悪の映画評論家と悪の映画ファンを叩くスレなんですけど?
287無念Nameとしあき23/05/31(水)22:53:19No.1102175185+
独りよがりのファンしか見ない絶賛映画作り続けたら良いだろ
288無念Nameとしあき23/05/31(水)22:53:23No.1102175216+
さすがに売り上げでアニメに差をつけられすぎてるから焦りはあるんだろうな
289無念Nameとしあき23/05/31(水)22:53:28No.1102175253そうだねx1
>外国で評価される映画ってクソ映画ばっかやん
>金払ってあんなどよーんとした映画見るわけない
ジブリもAKIRAも海外での評価は高いわけで
別に全部がダメってことはない
実写でも黒澤なんかは十分面白い
290無念Nameとしあき23/05/31(水)22:54:02No.1102175485+
蓮実はそもそも物語の面白さはあんま評価しない人よ
たぶん物語の面白い面白くないは理解できるけど
それを映画の評価基準に入れない
ラーメンを語るとき具や油には目もくれない人と言ったところか
291無念Nameとしあき23/05/31(水)22:54:08No.1102175512+
なぜ実写映画しか見ない評論家がなぜアニメの話を?
292無念Nameとしあき23/05/31(水)22:54:27No.1102175615+
安易に触れて火傷するくらいなら一切観ません!なので話題を振って来ないで!も正解じゃねえかな
何もアニメ知らないくせに映画評論家の立場でしゃしゃり出られても迷惑でしょ
293無念Nameとしあき23/05/31(水)22:55:01No.1102175853そうだねx2
偽ジュリーじゃん久しぶりー
パン工場クビになった?
294無念Nameとしあき23/05/31(水)22:55:54No.1102176165+
>目で見て楽しむものに実写もアニメも3Dも関係ないとは思うぜ
>映像差別主義者
テレビが出てきたときもあれは銀幕と違うとか言ってた人たくさんいたのよ
295無念Nameとしあき23/05/31(水)22:57:29No.1102176749+
    1685541449069.jpg-(20276 B)
20276 B
>ここは脳内で作り出した悪の映画評論家と悪の映画ファンを叩くスレなんですけど?
296無念Nameとしあき23/05/31(水)22:57:35No.1102176780+
>なぜ実写映画しか見ない評論家がなぜアニメの話を?
興行成績出したのが気に入らなかったんでしょ
スルーする余裕すらなかったんだろう
297無念Nameとしあき23/05/31(水)22:57:37No.1102176790+
まぁ年寄りは下手に下の世代のものを理解しようとせずに静かに消えてくのが一番平和だよ
298無念Nameとしあき23/05/31(水)22:57:53No.1102176892そうだねx3
蓮實が以前に言ってた映画館で絵で描かれた顔を長時間見たくない
(実際の人間の顔を画面で見たい)という言葉は
同意はしないが古い世代の個人の感想としては興味深い
299無念Nameとしあき23/05/31(水)22:58:22No.1102177055+
>>なぜ実写映画しか見ない評論家がなぜアニメの話を?
>興行成績出したのが気に入らなかったんでしょ
>スルーする余裕すらなかったんだろう
あんなの作るやつも見るやつも馬鹿
本物の映画見ろよってことでしょ
300無念Nameとしあき23/05/31(水)22:59:29No.1102177392+
87歳のお爺ちゃんと全てでわかりあえるわけないだろ
俺はアニメも実写映画もどちらも好きだけど別に蓮實の発言を見ても爺さんはこういう感じなんだなあとしか思わんよ
301無念Nameとしあき23/05/31(水)22:59:40No.1102177460+
そもそもここ20年で蓮実のお眼鏡にかなった映画あるんか?
302無念Nameとしあき23/05/31(水)23:00:04No.1102177624+
有名な人間が言うと深い意味を読み取ろうとしがちなんだけど
このくらいの老人がアニメを見ないのはごく一般的なことだ
303無念Nameとしあき23/05/31(水)23:00:10No.1102177659+
まぁ言わんとすることはわかる
俺も映画とは違って音楽だが
ボカロとかはっきり言ってきもいと思うし
304無念Nameとしあき23/05/31(水)23:00:11No.1102177665そうだねx4
アニメなんか観てもいないけどアニメ映画は叩くよって批評家として相当頭おかしいこと抜かしてるよな
305無念Nameとしあき23/05/31(水)23:01:02No.1102177944+
まあ映画もアニメも薄っぺらい
文学こそ至上って人もいるしな
306無念Nameとしあき23/05/31(水)23:01:23No.1102178071+
まぁ自分でも実写とアニメは別の脳みそで見てるとは思うわ
307無念Nameとしあき23/05/31(水)23:01:33No.1102178155+
>ディズニーもピクサーも昔から世界を席巻してたしそんな変わってるかなあ
>本当に悔しかったら宮崎駿のときに発狂してないとおかしい
アニメ全体の世界市場は17~18兆円程度だそうで日本アニメの市場はうち15%余りってとこだからまだ席巻してるとまでは言えないかもな
ただ市場の需要調査によると7:3の割合で日本アニメの需要が大きいとのことで実態はまだまだマネタイズが出来てない途上の段階…ポジティブに見れば開拓余地がまだ沢山残ってるとも言える
308無念Nameとしあき23/05/31(水)23:01:52No.1102178279+
>そもそもここ20年で蓮実のお眼鏡にかなった映画あるんか?
さらば愛しきアウトローは褒めてたような
309無念Nameとしあき23/05/31(水)23:01:58No.1102178322+
この手の人の言い分って質では邦画のが勝ってるってことになってるから笑えてくる
310無念Nameとしあき23/05/31(水)23:02:24No.1102178494+
>爺さんはこういう感じなんだなあとしか思わんよ
それならそれでええんよ
でも「生きている被写体じゃなきゃ真の感動はない」とかオモシロい事言われたら突っ込みたくてウズウズするじゃない
311無念Nameとしあき23/05/31(水)23:02:39No.1102178604+
蓮実は洋画推しだと何回目だ
312無念Nameとしあき23/05/31(水)23:02:57No.1102178712そうだねx3
誰?
313無念Nameとしあき23/05/31(水)23:03:22No.1102178869そうだねx5
こんな奴らが褒めてる邦画ってのが新聞記者とかだからね…
314無念Nameとしあき23/05/31(水)23:03:45No.1102179005+
死んだら教えてくれ
鼻で笑ってやるからよ総長殿
315無念Nameとしあき23/05/31(水)23:04:30No.1102179250+
蓮實重彦のスレ立ってるの虹裏で初めて見たな
316無念Nameとしあき23/05/31(水)23:04:37No.1102179291+
洋画というかハリウッドもあっちはあっちでアメコミ映画は映画じゃねえ!とか叩いた評論家が火ダルマにされてて一筋縄じゃいかない状況なのよな
炎上はしたものの映画ファンからは同意する声もあるとかで意外と日本と大差ない構図なのか?と思ったり
317無念Nameとしあき23/05/31(水)23:04:41No.1102179317そうだねx3
オタクじゃない大人でもアニメ見てもいいみたいな空気になったのって割と最近だからなぁ
大半の一定世代以上の人はアニメマンガゲームなんて子供のやるものって意識を死ぬまで持ち続けると思う
318無念Nameとしあき23/05/31(水)23:05:18No.1102179537そうだねx4
君の名はの時はこんな感じのクソみたいなお気持ち表明してる邦画関係者アホほどいたよな
日本放送作家協会なんかも酷かったし
319無念Nameとしあき23/05/31(水)23:05:56No.1102179722+
>アメコミ映画は映画じゃねえ!
欧米は日本とは比べもんにならない階級社会だし
アメコミ映画は基本的にはハイブローとはみなされないからな
320無念Nameとしあき23/05/31(水)23:06:59No.1102180089そうだねx1
スコセッシがMCUは映画とは違うって言ったら
それはそうと思うよ
もしMCU見てたら爺さん元気だなとも思うけど
321無念Nameとしあき23/05/31(水)23:07:05No.1102180119+
役者の表情が見えるのが映画であると言う定義だと
顔が全くフレーム内に入らない映画が映画の定義から外れるな
…映画マニアじゃないから実例は挙げられないけど
322無念Nameとしあき23/05/31(水)23:07:31No.1102180256+
人気作品をけなして自分を認知してもらおうという作戦だろ
323無念Nameとしあき23/05/31(水)23:07:46No.1102180344そうだねx1
一般人にとって映画の価値とは何かというとテレビと違う点だ
大スクリーン・音響がすごい・暗闇で集中して観る
そういう利点を邦画のほうがうまく使ってないんじゃない?
特にドラマの2時間スペシャルと大差ない奴は
324無念Nameとしあき23/05/31(水)23:08:06No.1102180465+
>こんな奴らが褒めてる邦画ってのが新聞記者とかだからね…
蓮實はユリイカで濱口竜介とか三宅唱と対談してたな
325無念Nameとしあき23/05/31(水)23:08:27No.1102180585+
>大アニメ監督も同じような事言ってるんだよなあ
言われた方が嬉しいか嬉しくないかの違いは大きいだろ
326無念Nameとしあき23/05/31(水)23:08:46No.1102180722そうだねx1
スレ画は認めなくても俺は認める
それでこの話は終わり
327無念Nameとしあき23/05/31(水)23:09:14No.1102180876+
リュミエール兄弟が始めた要は「現実の風景を写した写真が連続して動画になっているもの」を映画と指すんだったら確かにアニメは映画ではないな
別に同意はしないけどそういう定義もあり得るとは思う
328無念Nameとしあき23/05/31(水)23:09:24No.1102180946そうだねx2
今の惨状で自画自賛してる邦画界はヤベェなと思う
329無念Nameとしあき23/05/31(水)23:09:32No.1102180992+
実写作品を弄る芸で食ってる人がアニメを見ないと言うのも実写こそ勝れていると言うのも自然
だって自分の食い扶持に直結してるもの
330無念Nameとしあき23/05/31(水)23:10:02No.1102181160+
    1685542202068.png-(59187 B)
59187 B
>欧米は日本とは比べもんにならない階級社会だし
>アメコミ映画は基本的にはハイブローとはみなされないからな
てか日本以上に映画文化を蓄積してきた本場だけあって
やっぱ芸術としての映画技法とかに拘りの強い人も多いみたいなのよね
アメコミ映画はそのノウハウをあんま継承してないとかで憂えてる雷十太先生の声が目立つ感じする
331無念Nameとしあき23/05/31(水)23:10:11No.1102181214+
>>大アニメ監督も同じような事言ってるんだよなあ
>言われた方が嬉しいか嬉しくないかの違いは大きいだろ
言うほど富野に罵倒されて嬉しいか?
俺は嬉しいけど
332無念Nameとしあき23/05/31(水)23:10:26No.1102181302+
古典的定義であるならグリフィスのモンタージュでいいんじゃないかの
333無念Nameとしあき23/05/31(水)23:11:20No.1102181616そうだねx1
アニメは儲かってんだから邦画様に上納金納めろなんつってた頭おかしい実写監督もいたよな
334無念Nameとしあき23/05/31(水)23:11:41No.1102181739+
>オタクじゃない大人でもアニメ見てもいいみたいな空気になったのって割と最近だからなぁ
>大半の一定世代以上の人はアニメマンガゲームなんて子供のやるものって意識を死ぬまで持ち続けると思う
40過ぎでもそういう認識の人は結構いるよ
趣味が飲む・打つ・買う・ゴルフ・ドライブの人達
335無念Nameとしあき23/05/31(水)23:12:08No.1102181898+
>リュミエール兄弟が始めた要は「現実の風景を写した写真が連続して動画になっているもの」を映画と指すんだったら確かにアニメは映画ではないな
>別に同意はしないけどそういう定義もあり得るとは思う
ほとんどの映画はリュミエール的な意味では映画じゃないけどね
彼らの映像作品は今でいう記録フィルムなので
336無念Nameとしあき23/05/31(水)23:13:13No.1102182245そうだねx1
映画というものの定義に実写であることが入ってるか入ってないかの違いだよね
そしてこの問題には答えはなくて個人の信念でしか決まらないんだから別にわかり合う必要もないんじゃないだろうか
337無念Nameとしあき23/05/31(水)23:13:58No.1102182468+
>言うほど富野に罵倒されて嬉しいか?
>俺は嬉しいけど
富野にベタ褒めされるとそれはそれで警戒しちゃうよな
まあラブライブベタ褒めしてた時は特に腹に何か抱えてる風には聞こえなかったが
338無念Nameとしあき23/05/31(水)23:14:08No.1102182522そうだねx1
ちょっと待ってくれよ
邦画をみんなで面白おかしく叩くスカッとジャパンなスレなんだぜここは
339無念Nameとしあき23/05/31(水)23:14:17No.1102182568そうだねx1
>むしろオタこそ鬼滅を他のアニメ映画とは
>突き抜けた何かの高みに位置すると差別してるのかな
昔からのオタクならいい物と認めつつもここまで伸びた理由の説明に頭抱えるとかだと思うなぁ
340無念Nameとしあき23/05/31(水)23:14:37No.1102182669そうだねx1
真面目な映画論してるとしあきウケる
341無念Nameとしあき23/05/31(水)23:15:08No.1102182820そうだねx1
>ちょっと待ってくれよ
>邦画をみんなで面白おかしく叩くスカッとジャパンなスレなんだぜここは
あまりいい趣味とは言えんな
342無念Nameとしあき23/05/31(水)23:15:15No.1102182853+
映像と映像をつなぐことで意味が発生する
これをもって演劇とは別個の芸術になったのが映画なので
蓮実がよく重要視するのもそこやね
普通の人はそんなところが良かったか悪かったかなんて映画の話題でしないわな
俺もしない
343無念Nameとしあき23/05/31(水)23:15:30No.1102182931+
すげぇなとしあきが勝てる部分ないじゃん
344無念Nameとしあき23/05/31(水)23:15:47No.1102183023+
>蓮実はそもそも物語の面白さはあんま評価しない人よ
>ラーメンを語るとき具や油には目もくれない人と言ったところか
そもそも食ってないんじゃないの?
345無念Nameとしあき23/05/31(水)23:16:10No.1102183147+
>リュミエール兄弟が始めた要は「現実の風景を写した写真が連続して動画になっているもの」を映画と指すんだったら確かにアニメは映画ではないな
>別に同意はしないけどそういう定義もあり得るとは思う
現代の日本人が認識してる定義から大きく外れているもので考えること自体馬鹿げてると思うがな
『貴様』は敬語だとかそういうレベルの主張だよ
346無念Nameとしあき23/05/31(水)23:16:11No.1102183148+
>すげぇなとしあきが勝てる部分ないじゃん
俺の方が優しい
347無念Nameとしあき23/05/31(水)23:16:16No.1102183169+
たまに有名映画監督や有名評論家を仙人か解脱者のように有難がって発言を深読みする人いるけど
普通に個人的感情や偏屈な思い込みや好き嫌いだって当然あるんだよなぁ
348無念Nameとしあき23/05/31(水)23:17:10No.1102183455そうだねx1
正直邦画界隈はみんな金、薬、枕の3つで成り立ってるしな
349無念Nameとしあき23/05/31(水)23:17:13No.1102183470+
もっと蓮實先生が映画判定しそうなアニメやアニメ判定しそうな実写映画探そうぜ
350無念Nameとしあき23/05/31(水)23:17:41No.1102183636+
>昔からのオタクならいい物と認めつつもここまで伸びた理由の説明に頭抱えるとかだと思うなぁ
鬼滅はそもそも原作自体もいまいち真似しにくい作風なんだよな…
料理に例えると使ってる食材自体一つ一つは特別な物はそんなないんで何をパクれば分かりやすくフォロワーになれるのかがよく分かんないっていう
351無念Nameとしあき23/05/31(水)23:18:33No.1102183921+
>もっと蓮實先生が映画判定しそうなアニメやアニメ判定しそうな実写映画探そうぜ
実写版ピーターパンは映画に入りますか?
352無念Nameとしあき23/05/31(水)23:19:29No.1102184215+
>映像と映像をつなぐことで意味が発生する
>これをもって演劇とは別個の芸術になったのが映画なので
>蓮実がよく重要視するのもそこやね
その定義だとアニメと映画を切り分けできねぇな…
353無念Nameとしあき23/05/31(水)23:19:38No.1102184270そうだねx1
鬼滅原作って作者の個性をなるべくマイルドで一般ウケする形に丸くしましたな感じでしょ
冨樫みたいに
354無念Nameとしあき23/05/31(水)23:19:38No.1102184271+
    1685542778136.jpg-(54367 B)
54367 B
蓮實信者が多く訪れる名画座
355無念Nameとしあき23/05/31(水)23:20:43No.1102184640+
今の定義は映画館でやってればライブビューイングとか除けばほとんど映画だからな
356無念Nameとしあき23/05/31(水)23:21:23No.1102184856+
>もっと蓮實先生が映画判定しそうなアニメやアニメ判定しそうな実写映画探そうぜ
蓮實は風の谷のナウシカを年間ベスト5に入れてる時点でなんなんだと思う
357無念Nameとしあき23/05/31(水)23:21:27No.1102184873+
>邦画をみんなで面白おかしく叩くスカッとジャパンなスレなんだぜここは
叩きが楽しいってのは病気かと
358無念Nameとしあき23/05/31(水)23:21:39No.1102184953+
ちょうど自分と邦画が同じくらいの寿命で満足な人生だろう
359無念Nameとしあき23/05/31(水)23:22:00No.1102185055+
蓮見重彦ってまだ生きてたの
360無念Nameとしあき23/05/31(水)23:22:11No.1102185115そうだねx1
>>邦画をみんなで面白おかしく叩くスカッとジャパンなスレなんだぜここは
>叩きが楽しいってのは病気かと
スレ画とスレ文的にはまあそういうスレ
361無念Nameとしあき23/05/31(水)23:22:40No.1102185267+
>蓮見重彦ってまだ生きてたの
呉智英だって生きて雑誌に書いてるぜ
362無念Nameとしあき23/05/31(水)23:22:49No.1102185309そうだねx2
蓮實のユリイカのインタビュー読んだけどマンガも読まないから絵自体がダメなんじゃないの
363無念Nameとしあき23/05/31(水)23:23:03No.1102185386そうだねx1
>>邦画をみんなで面白おかしく叩くスカッとジャパンなスレなんだぜここは
>叩きが楽しいってのは病気かと
mayでそれ言う?
364無念Nameとしあき23/05/31(水)23:23:23No.1102185498+
>蓮實のユリイカのインタビュー読んだけどマンガも読まないから絵自体がダメなんじゃないの
パヤオをぶつけると対消滅しそうな存在に聞こえる
365無念Nameとしあき23/05/31(水)23:24:19No.1102185783+
(実写の)人の表情が映らないものは映画ではないという定義だと動物映画が外れるな
まずい普通に映画扱いしなさそう
366無念Nameとしあき23/05/31(水)23:24:22No.1102185793+
90近い爺さんなんだから新しいものが受け入れられなくても仕方ないだろ
367無念Nameとしあき23/05/31(水)23:24:26No.1102185812+
>>>邦画をみんなで面白おかしく叩くスカッとジャパンなスレなんだぜここは
>>叩きが楽しいってのは病気かと
>スレ画とスレ文的にはまあそういうスレ
このスレはスレあきすげ~をするスレだぞ
368無念Nameとしあき23/05/31(水)23:24:28No.1102185823+
>>叩きが楽しいってのは病気かと
>mayでそれ言う?
叩きスレしか見てないのは病気かもね…
369無念Nameとしあき23/05/31(水)23:24:29No.1102185828+
>mayでそれ言う?
言っちゃダメなの?
370無念Nameとしあき23/05/31(水)23:24:38No.1102185883+
またスカッとジャパンだー君いるの
371無念Nameとしあき23/05/31(水)23:25:05No.1102186038+
>大アニメ監督も同じような事言ってるんだよなあ
負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが
372無念Nameとしあき23/05/31(水)23:25:06No.1102186040+
動物番組好きだけど
動物しか出ないのを映画かって言われるとまぁうん
373無念Nameとしあき23/05/31(水)23:25:30No.1102186167+
>>>邦画をみんなで面白おかしく叩くスカッとジャパンなスレなんだぜここは
>>叩きが楽しいってのは病気かと
>mayでそれ言う?
お前みたいなカスは案外少ないんだよ
叩きは壁打ちばっかりだからな
374無念Nameとしあき23/05/31(水)23:25:46No.1102186273+
>(実写の)人の表情が映らないものは映画ではないという定義だと動物映画が外れるな
>まずい普通に映画扱いしなさそう
それ入れるとナショナルジオグラフィックも見ないと話できなくなるから…
375無念Nameとしあき23/05/31(水)23:25:51No.1102186298+
スカッとジャパンてみたことない
376無念Nameとしあき23/05/31(水)23:26:03No.1102186362+
>>mayでそれ言う?
>言っちゃダメなの?
多順でスレ見てみろよ
24時間黒人のリトルマーメイド叩いてるとこだぜ
377無念Nameとしあき23/05/31(水)23:26:53No.1102186605+
映画館を大衆浴場と捉えるか豪華芸術ホールと捉えるか
芸術やらオリジナリティー語りたければ
それ相当の枠へどうぞ
378無念Nameとしあき23/05/31(水)23:27:02No.1102186650+
偽ジュリ夫は叩きスレでしか伸びた体験が無いからな…
偽ジュリ夫に悲しき過去
379無念Nameとしあき23/05/31(水)23:27:12No.1102186691+
音楽業界はここ十数年ぐらいでえらくアニメに寄り添った感じになってきたから温度差を感じるな
大手レコード会社からも「ドラマに楽曲提供するより安定した効果が出る印象」なんて声が出てたぐらいだし
380無念Nameとしあき23/05/31(水)23:27:22No.1102186747+
>>>叩きが楽しいってのは病気かと
>>mayでそれ言う?
>お前みたいなカスは案外少ないんだよ
>叩きは壁打ちばっかりだからな
このスレにいる時点で説教する資格無いと思うんですけど
381無念Nameとしあき23/05/31(水)23:27:54No.1102186922+
>24時間黒人のリトルマーメイド叩いてるとこだぜ
君はなんでそんなとこに居るんだ?
382無念Nameとしあき23/05/31(水)23:28:18No.1102187051そうだねx1
叩きばかりしてるとスレあきみたいに嘘で塗り固めて生きるようになるぞ
383無念Nameとしあき23/05/31(水)23:29:02No.1102187298+
    1685543342909.jpg-(217749 B)
217749 B
ハスミンって熱狂的な信者多いけど悪口もよく言うからアンチも多いんだよな
384無念Nameとしあき23/05/31(水)23:29:08No.1102187339+
>そんなことより輪ゴムの話しない?
>夏を何回か越えた輪ゴムは切れやすくていかんな
ある意味文学的と言うか独特の静謐さが読み取れて感心してしまった
最近輪ゴム全く使わないからあの感覚を忘れかけてたよ
385無念Nameとしあき23/05/31(水)23:29:37No.1102187479+
>音楽業界はここ十数年ぐらいでえらくアニメに寄り添った感じになってきたから温度差を感じるな
>大手レコード会社からも「ドラマに楽曲提供するより安定した効果が出る印象」なんて声が出てたぐらいだし
いや蓮實は別に邦画業界を代表する人でも何でもないだろ
本当の金を出す側の映画業界はアニメに寄り添った感じになってるんじゃないの
蓮實は他より有名なだけの(実写)映画見るのが好きな爺ちゃんなんだよ
ただそんだけの人に邦画業界とやらを代表させるな
386無念Nameとしあき23/05/31(水)23:30:24No.1102187711+
>負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが
プロが見ればわかる技術的な粗はあるので売り上げにビビらないで批評はしっかりやってあげる方が本人のため
今までに見たようなお約束の場面があるっていう安心感で映像を作ると安っぽい物になるよ
要約するとこういう事なんだが
387無念Nameとしあき23/05/31(水)23:30:40No.1102187804+
まぁ名前を伏せればよくあるその辺の偏屈爺の意見
388無念Nameとしあき23/05/31(水)23:30:59No.1102187904+
〇〇にはこういう良さがあるが
似た位置にある××の映画にはそれが無い
そういう説明方法を多様するからね蓮実
分かりやすくもあるが××のファンとしては嫌なものだ
389無念Nameとしあき23/05/31(水)23:31:03No.1102187929そうだねx1
>蓮實のユリイカのインタビュー読んだけどマンガも読まないから絵自体がダメなんじゃないの
うちの婆ちゃん世代なんだな
アニメも鑑賞とか評価とか言う次元じゃなくて
記号すら全く読みとるスキルがない
全部「マンガ」
390無念Nameとしあき23/05/31(水)23:31:29No.1102188056+
評論家を代表扱いしてるのはなんかの合理的な理由とかあるの?
391無念Nameとしあき23/05/31(水)23:32:25No.1102188362+
面白いから黒人アリエル評価させてみたい
392無念Nameとしあき23/05/31(水)23:32:41No.1102188443+
実写と二次元の違いなんだろうか
リアリティはあってもアニメのデフォルメの演技だとか表情が受け付けないとかそんななのか
本人も理論的にはわかってないっぽいけど
393無念Nameとしあき23/05/31(水)23:32:47No.1102188474+
>大映画評論家、蓮實重彦
柄谷行人は君の名はについてなんて言ってんの?
394無念Nameとしあき23/05/31(水)23:33:04No.1102188567+
>ただそんだけの人に邦画業界とやらを代表させるな
「新聞記者」が2019年日本アカデミーを取る程度の業界だからなあ……
そんな偏屈なシャッター商店街みたいな業界
アニメの方がよっぽどマシってか無くなっちゃっていいんじゃないの
395無念Nameとしあき23/05/31(水)23:33:13No.1102188620+
>ハスミンって熱狂的な信者多いけど悪口もよく言うからアンチも多いんだよな
町山ってアニメに理解あるしすごいまともだな
396無念Nameとしあき23/05/31(水)23:33:45No.1102188773+
たぶん俺等が演歌とかピンとこない感じと同じなんじゃないかな(適当
397無念Nameとしあき23/05/31(水)23:34:36No.1102189035+
>「新聞記者」が2019年日本アカデミーを取る程度の業界だからなあ……
知らんけどその「新聞記者」って映画と蓮實はどういう関係なの?
398無念Nameとしあき23/05/31(水)23:34:57No.1102189148+
この人、ウェス・アンダーソンの『ファンタスティックMr.FOX』は激賞してたんだよなぁ。
アニメ映画で推してたのこれとナウシカだけだったと思う
399無念Nameとしあき23/05/31(水)23:34:57No.1102189151+
>スミンって熱狂的な信者多いけど悪口もよく言うからアンチも多いんだよな
少なくともその2人より全然上だと思う
400無念Nameとしあき23/05/31(水)23:35:11No.1102189218+
>演歌とかピンとこない感じと同じなんじゃないかな
もちろん大きな傾向はあるけど
演歌にもいいのもしょーもないのもあるし
他のジャンルも同じというだけではなかろうか
401無念Nameとしあき23/05/31(水)23:35:14No.1102189230+
なぜデ・パルマとスコセッシをあんなに目の敵にするのかは確かによくわからない
402無念Nameとしあき23/05/31(水)23:36:10No.1102189538+
>柄谷行人は君の名はについてなんて言ってんの?
柄谷は文芸評論はやってたが映画評論はあまりやってないだろう
403無念Nameとしあき23/05/31(水)23:36:21No.1102189602+
>ハスミンって熱狂的な信者多いけど悪口もよく言うからアンチも多いんだよな
俺もスコセッシは大好きだけどストーリーが平坦で通しで見るのきつい
あと古い作品だと英訳が適当すぎて余計にストーリーが分からん
404無念Nameとしあき23/05/31(水)23:36:36No.1102189677+
>ラブライブベタ褒めしてた時は特に腹に何か抱えてる風には聞こえなかったが
お孫さんと観た
って部分でちょっとフフッとなった
405無念Nameとしあき23/05/31(水)23:37:27No.1102189954+
>なぜデ・パルマとスコセッシをあんなに目の敵にするのかは確かによくわからない
スコセッシはタクシードライバーの辺りまでは褒めてたような
最後の誘惑でボロクソになったけど
406無念Nameとしあき23/05/31(水)23:37:32No.1102189981+
>>ただそんだけの人に邦画業界とやらを代表させるな
>「新聞記者」が2019年日本アカデミーを取る程度の業界だからなあ……
>そんな偏屈なシャッター商店街みたいな業界
蓮實と邦画業界のつながりを言うなら北野武か黒沢清か濱口竜介の名前を出すのが最近の知名度から言って普通だと思うのだが
なんで「新聞記者」なの?
407無念Nameとしあき23/05/31(水)23:38:12No.1102190206+
>なぜデ・パルマとスコセッシをあんなに目の敵にするのかは確かによくわからない
画面がキマってないからだろう
フェリーニへの評価も微妙だった気がする
408無念Nameとしあき23/05/31(水)23:38:38No.1102190332+
ハスミンは君の名は大衆迎合的作品で価値がない
個人的に深海作品で白眉なのはほしのこえだって言いたいんでしょ
409無念Nameとしあき23/05/31(水)23:39:13No.1102190534+
>画面がキマってないからだろう
>フェリーニへの評価も微妙だった気がする
デ・パルマはかっこよくない?
スプリットスクリーンが邪道なのかな
スコセッシもそんなに画面決まってないかなよく覚えてないが
410無念Nameとしあき23/05/31(水)23:40:08No.1102190804+
蓮実は一発の止め絵がキマってるってのは評価しない感
411無念Nameとしあき23/05/31(水)23:41:16No.1102191160+
アニメなんか真面目に見るもんじゃねぇってのは90近い老人としては一般的な感覚じゃなかろうか
評論家だからって映像表現全てに理解があって公平に論じれるわけじゃない
412無念Nameとしあき23/05/31(水)23:41:29No.1102191228+
>ハスミンは君の名は大衆迎合的作品で価値がない
>個人的に深海作品で白眉なのはほしのこえだって言いたいんでしょ
マジかよ…あんな荒削りのエロゲシナリオみたいなのの方が好みなのかハスミン
413無念Nameとしあき23/05/31(水)23:42:17No.1102191509+
蓮實重彦(身長182cm)「とし、お前ネットで俺の悪口言ってたらしいな?」
414無念Nameとしあき23/05/31(水)23:42:22No.1102191540+
スコセッシこそ画作りの天才の部類の気がする
結構スタイリッシュな感じ
415無念Nameとしあき23/05/31(水)23:43:36No.1102191964+
フライシャーをやけに気に入っているから硬質で短いキメのショットが好きなんじゃない?
416無念Nameとしあき23/05/31(水)23:44:07No.1102192128+
>蓮実は一発の止め絵がキマってるってのは評価しない感
つまりリミテッドアニメはもう壇上にも上がれてないんやな
歌舞伎的な止め絵の見得切り演出を磨いてきた漫画もアウト
しかし日本のアニメはどっちかと言うとこの独特の画面作りの技法に寄せて海外と差別化に成功してきた節がある感じ
417無念Nameとしあき23/05/31(水)23:44:33No.1102192246そうだねx1
>なんで「新聞記者」なの?
そりゃネで始まりヨで終わる人だからだろう
418無念Nameとしあき23/05/31(水)23:44:45No.1102192307+
邦画をまともにしたければ
カーチェイスと爆薬規制でアクション映画作れない法規制なんとかするように呼びかけたほうがいいと思うよ
アニメ映画に嫉妬すんな
419無念Nameとしあき23/05/31(水)23:44:45No.1102192308そうだねx1
>そりゃネで始まりヨで終わる人だからだろう
ネーヨ
420無念Nameとしあき23/05/31(水)23:45:06No.1102192410+
蓮實はそもそもアニメなんて歯牙にもかけないスタイルなんだからそれでいいんだよ
今のネットの何でも言及を求める風潮の方が異常
421無念Nameとしあき23/05/31(水)23:45:18No.1102192477+
>しかし日本のアニメはどっちかと言うとこの独特の画面作りの技法に寄せて海外と差別化に成功してきた節がある感じ
そういうのどこかで読める?教えて欲しい
422無念Nameとしあき23/05/31(水)23:46:16No.1102192762+
    1685544376127.jpg-(121490 B)
121490 B
MCUも馬鹿にしてる
423無念Nameとしあき23/05/31(水)23:46:18No.1102192774そうだねx1
映画を作ってるわけでもなくただ作品観てあーだこーだ述べるだけの人が偉そうにしてるの何なんだろうね
424無念Nameとしあき23/05/31(水)23:46:26No.1102192806そうだねx1
スレ画を援護射撃したがってる奴軒並みまともな会話能力無さそうなのばっかで困る
425無念Nameとしあき23/05/31(水)23:46:36No.1102192870そうだねx1
ナウシカを過去に好きだと言っちゃってる以上
あえて過剰にアニメから距離を取ってる自己演出的な部分があるのではと思わなくもない
まあ実写に比べたら本当に興味は低いんだと思うが
426無念Nameとしあき23/05/31(水)23:47:32No.1102193138+
何か良い作品作ろうって機運よりアニメの足引っ張ることしか頭に無くなっちゃってるんじゃゾンビとしか形容できねぇな…
427無念Nameとしあき23/05/31(水)23:49:22No.1102193701+
MCUは楽しい物語だけど
良い映画かと問われると
キャラ説明、状況説明を退屈させずにこなすテクってのに
時間の大部分を取られてるというかそれで終始しているといえば
そうなんじゃないかな知らんけど
428無念Nameとしあき23/05/31(水)23:49:54No.1102193861+
アニメ評論家の側はまるで邦画の方にタッチしてこないからねぇ
傍から見ても弱者オーラ漂わせてるのどっちか明白やんけという
429無念Nameとしあき23/05/31(水)23:50:27No.1102194024そうだねx1
>MCUも馬鹿にしてる
スコセッシと蓮實の意見が一致しててダメだった
430無念Nameとしあき23/05/31(水)23:51:59No.1102194481+
>何か良い作品作ろうって機運よりアニメの足引っ張ることしか頭に無くなっちゃってるんじゃゾンビとしか形容できねぇな…
そもそも制作者じゃない
431無念Nameとしあき23/05/31(水)23:52:00No.1102194485+
>MCUは楽しい物語だけど
>良い映画かと問われると
>キャラ説明、状況説明を退屈させずにこなすテクってのに
>時間の大部分を取られてるというかそれで終始しているといえば
>そうなんじゃないかな知らんけど
MCU日本で大して流行ってないしまーそこまで話もおもんないけど映像体験の最低保証はあって映画みたったわー感ちゃんとあるのはやっぱハリウッドたる所以だと思う
432無念Nameとしあき23/05/31(水)23:53:04No.1102194785+
>スレ画を援護射撃したがってる奴軒並みまともな会話能力無さそうなのばっかで困る
映画に似てる何かで映画じゃないとか
言ってる内容は批評というよりただの感想文でむちゃくちゃだからな
擁護しようもない
ただある世代の正直な感覚を代表してはいるかもしれない
433無念Nameとしあき23/05/31(水)23:53:37No.1102194937+
別に映画監督や評論家があれは嫌いだというのくらい許してやったらと思うけどね
自分自身だって全ての映画やアニメを愛せるわけじゃなかろうに
434無念Nameとしあき23/05/31(水)23:54:09No.1102195087+
>>MCUも馬鹿にしてる
>スコセッシと蓮實の意見が一致しててダメだった
映画マニアがSFファンみたいな存在になってしまってる感あるな
435無念Nameとしあき23/05/31(水)23:54:12No.1102195099+
大老害
436無念Nameとしあき23/05/31(水)23:54:52No.1102195296+
>そもそも制作者じゃない
監督でもアニメ叩きしてるヤツ多くてそういうのでも結構邦画叩きスレは立つけどつまるところ邦画業界のエコーチェンバーに制作と論評は特に極めて近しい立ち位置にいると思う
売り上げ立たんけどメッセージ性政治性強い作品担いで権威付けしてっていうループの輪にある
437無念Nameとしあき23/05/31(水)23:54:53No.1102195299+
僕の好きな映画は実写だけですと言えば問題なかったのに
438無念Nameとしあき23/05/31(水)23:56:10No.1102195680+
>監督でもアニメ叩きしてるヤツ多くてそういうのでも結構邦画叩きスレは立つけどつまるところ邦画業界のエコーチェンバーに制作と論評は特に極めて近しい立ち位置にいると思う
まるでゲハに焚きつけられてるうちに業界内のクリエイター側にまでゲハが感染してしまったみたいな地獄環境やな
439無念Nameとしあき23/05/31(水)23:56:21No.1102195729+
>別に映画監督や評論家があれは嫌いだというのくらい許してやったらと思うけどね
>自分自身だって全ての映画やアニメを愛せるわけじゃなかろうに
amazonのレビューならいいけど
プロなのに「嫌い」「つまらない」「あんなの映画じゃない」「感動したことがない」とかだと
もうちょい理屈をつけてほしいと思うのだ
けど政治的に正しくないから駄作とかいうクチよりはマシか
440無念Nameとしあき23/05/31(水)23:57:08No.1102195977+
大判焼きと言えばあんこの時代の人がクリーム入りのにあんなの大判焼きじゃないと言ってるようなもんか
違うか
441無念Nameとしあき23/05/31(水)23:58:47No.1102196440+
>大判焼きと言えばあんこの時代の人がクリーム入りのにあんなの大判焼きじゃないと言ってるようなもんか
>違うか
論理的には正しくないんだけどその人の感覚的には正しいという意味ではそうかもね
ただ個人の信念を表明してるだけってことだからね
442無念Nameとしあき23/05/31(水)23:58:52No.1102196455そうだねx1
>amazonのレビューならいいけど
>プロなのに「嫌い」「つまらない」「あんなの映画じゃない」「感動したことがない」とかだと
>もうちょい理屈をつけてほしいと思うのだ
>けど政治的に正しくないから駄作とかいうクチよりはマシか
しかも「見てないしこれからも見ない」と言った上でだもんな…
つまりこの時点で評論家って肩書きは全く機能してない
じゃあ今どんな立ち位置でそのご高説を何に向かって語ってるのやらっていう
痰壺のゴミみたいなスレにいるレスバマンと同質の存在ですよってわざわざ名義付きで明かしたようなもんだ
443無念Nameとしあき23/05/31(水)23:59:28No.1102196624+
最近はアニメ映画の評判が良いですが邦画作品にもよいものが沢山あるので是非若い方々にも見ていただきたい
映画業界全体が盛り上がってほしいです

とでも書いておけばいいだけの話だと思うんだけどもアニメは映画ではない実写より表現のヒエラルキーが低いという事を俺はアニメはクソだから見ないとして論評してる
これつまり見ないで批評してる批評家としても失格の暴挙じゃね?、
444無念Nameとしあき23/06/01(木)00:00:08No.1102196840+
蓮実に関しては著作は多いので理屈は辿れる
ただあの爺さん爺さんじゃなかった頃から
何かを持ち上げるために他の何かを比較下げするから
そこ無感情になれないと読めない
445無念Nameとしあき23/06/01(木)00:00:26No.1102196925+
まぁあと5年生きるかもわからん歳だし反応とかどうでもいいんだろう
446無念Nameとしあき23/06/01(木)00:01:14No.1102197172+
俺は俺ルールでアニメは映画にカウントしないって言ってるだけなんだから別にそいつの勝手だろ
個人的にはもちろんアニメ映画も好きだが蓮實がそう言うのはそいつの自由だとしか思わん
447無念Nameとしあき23/06/01(木)00:01:15No.1102197176+
好き嫌いはしょうがないけど映画じゃないは余計だな
448無念Nameとしあき23/06/01(木)00:01:52No.1102197352+
自分の好きなアニメを認めないやつはクソだから叩けってか
幼稚すぎるだろ
449無念Nameとしあき23/06/01(木)00:02:04No.1102197420+
    1685545324937.jpg-(53488 B)
53488 B
>まるでゲハに焚きつけられてるうちに業界内のクリエイター側にまでゲハが感染してしまったみたいな地獄環境やな
ゲハの根源はソニーによる業界荒らしだから違うな
ソニーも映画やってるし客を見下すのは映画関係者共通のやり方なのがよくわかる
450無念Nameとしあき23/06/01(木)00:02:04No.1102197421+
>映画に限らず全ての芸術は何を伝えたいか?ではなく何を見せたいか?
>誰にも真似できない自分にしか無いに自分だけの表現即ち個性を見せられればそれだけで芸術となりえる
>芸術性とは独創性なのだ
アニメはそうではない訳か……
なるほどなるほど

まあこんなもんが批評家って言えるのが映画の世界なんや
451無念Nameとしあき23/06/01(木)00:02:09No.1102197445+
映画の定義が多分異なってるんだろう
あと映画批評をマジで学術的にしたかったら日本の大学で学べるとこないって20年以上前に批評家から言われてるぐらい学問としての映画批評は日本にはない
452無念Nameとしあき23/06/01(木)00:02:34No.1102197577+
>蓮実に関しては著作は多いので理屈は辿れる
>ただあの爺さん爺さんじゃなかった頃から
>何かを持ち上げるために他の何かを比較下げするから
>そこ無感情になれないと読めない
まさに昭和と令和の空気の差を確認できる箇所でもあるな
40~50年前なら実際そこまで悪目立ちする姿勢でもなかったと思うし本人はその当時のままの気分なんだと思う
453無念Nameとしあき23/06/01(木)00:02:48No.1102197638+
>ただあの爺さん爺さんじゃなかった頃から
>何かを持ち上げるために他の何かを比較下げするから
>そこ無感情になれないと読めない
そんなゴミを担ぎあげてた業界自体クソだろ
454無念Nameとしあき23/06/01(木)00:02:57No.1102197693+
>俺は俺ルールでアニメは映画にカウントしないって言ってるだけなんだから別にそいつの勝手だろ
>個人的にはもちろんアニメ映画も好きだが蓮實がそう言うのはそいつの自由だとしか思わん
批評家でなければ自由だよ
でも映画批評家ならそれを好みで片付けてはいけないんだなぁ
455無念Nameとしあき23/06/01(木)00:03:15No.1102197761+
>好き嫌いはしょうがないけど映画じゃないは余計だな
いや俺は同意しないけどそう発言する自由は認めるね
実写しか映画じゃないってルールはあり得るよ
問題はそんなルールに同意するやつは少ないってことだけだ
456無念Nameとしあき23/06/01(木)00:03:23No.1102197800+
>ゲハの根源はソニーによる業界荒らしだから違うな
>ソニーも映画やってるし客を見下すのは映画関係者共通のやり方なのがよくわかる
ナチュラルにゲハに染まってるともうこうなって手が付けられない証だな…
457無念Nameとしあき23/06/01(木)00:03:42No.1102197899+
ハゲってどこにでも湧くな
458無念Nameとしあき23/06/01(木)00:03:45No.1102197908+
>自分の好きなアニメを認めないやつはクソだから叩けってか
>幼稚すぎるだろ
雑なジャンル叩きしたらそりゃあファンからは批判される
言論の自由な社会というのはそういうもんだ
459無念Nameとしあき23/06/01(木)00:04:07No.1102197993そうだねx1
>自分の好きなアニメを認めないやつはクソだから叩けってか
>幼稚すぎるだろ
被害者ぶるな
お前が始めた戦争だろって話じゃねーか
460無念Nameとしあき23/06/01(木)00:05:02No.1102198225+
>そんなゴミを担ぎあげてた業界自体クソだろ
うむ、まずゴミとかクソという言葉を自分が慎むところからであろう
461無念Nameとしあき23/06/01(木)00:05:06No.1102198237+
>雑なジャンル叩きしたらそりゃあファンからは批判される
>言論の自由な社会というのはそういうもんだ
ただの本人の好みの話にケチをつける意味がわからねーよ
辛いの苦手だから激辛カレー嫌いですって言ってる人にカレーオタクがキレてるのと変わらん
462無念Nameとしあき23/06/01(木)00:05:26No.1102198337+
君の名は。に噛み付いたのも滑稽だよ
あれはさ「映画館とかあたし達いかないから だって見るものないじゃない」って若い女の子達に
足を劇場にまで運ばせた作品だ
映画は結局見られてナンボだ そうじゃない映画は存在しない
だけど「俺の好みじゃないから」とか「俺には実はわからんから……」ならそれはあなたの頭と感性が敗北してるだけだよって話
463無念Nameとしあき23/06/01(木)00:06:02No.1102198507+
結局世代交代でしか老害を追いやることはできないんだ
若手が力を持てない業界は新陳代謝も止まるからそれができない
464無念Nameとしあき23/06/01(木)00:06:56No.1102198750+
長年実写が不甲斐ない横で映画館に呼んでくれる国産コンテンツなのにな
465無念Nameとしあき23/06/01(木)00:07:16No.1102198849そうだねx1
>ただの本人の好みの話にケチをつける意味がわからねーよ
>辛いの苦手だから激辛カレー嫌いですって言ってる人にカレーオタクがキレてるのと変わらん
ケチつけるけどケチつけられたくありませんって思考回路の方が異常だろ
独裁者の才能ある
466無念Nameとしあき23/06/01(木)00:07:30No.1102198905+
>あれはさ「映画館とかあたし達いかないから だって見るものないじゃない」って若い女の子達に
>足を劇場にまで運ばせた作品だ
>映画は結局見られてナンボだ そうじゃない映画は存在しない
「見られて」に程度があることを無視した意見だな
全く見られてないならそれは問題だがそれなりに見られたならそれは価値があるだろう
そして多数の人が見たからいい映画だなんて別に人は思わない
世界中の人間が好きでも自分はこの映画は嫌いなんての誰にでもあるはずだ
467無念Nameとしあき23/06/01(木)00:07:39No.1102198953+
蓮實は本業の文学でもいろいろと暴言を吐いているからこういう芸風の人なんだよ
468無念Nameとしあき23/06/01(木)00:07:41No.1102198970+
>批評家でなければ自由だよ
>でも映画批評家ならそれを好みで片付けてはいけないんだなぁ
むしろ自分では評論できないって感じで一歩引いたんじゃないかな
実写の映画の文脈とは違う評価基準があるって感じたのかもしれん
469無念Nameとしあき23/06/01(木)00:08:05No.1102199077+
>表層批評宣言はいまでも勉強になるぞ
じゃあやっぱ歳食うと耄碌するんだな
470無念Nameとしあき23/06/01(木)00:08:43No.1102199224+
>蓮實は本業の文学でもいろいろと暴言を吐いているからこういう芸風の人なんだよ
だからその芸風のリスクぐらいは当然織り込んでるよなって話になるわな
想定より燃えて取り返しがつかなくなったとしたら単に見込みが甘かったとしか言えないし
471無念Nameとしあき23/06/01(木)00:08:44No.1102199230+
>辛いの苦手だから激辛カレー嫌いですって言ってる人にカレーオタクがキレてるのと変わらん
激辛カレーはカレーじゃないつったらカレーオタクも怒るんじゃないかな
472無念Nameとしあき23/06/01(木)00:09:07No.1102199329+
>そして多数の人が見たからいい映画だなんて別に人は思わない
>世界中の人間が好きでも自分はこの映画は嫌いなんての誰にでもあるはずだ
だからさぁ
「映画批評家」「映画評論家」はそれじゃ駄目なんだよ
つまりこの爺はそっちは失格なの
ただの物好きってだけ
473無念Nameとしあき23/06/01(木)00:10:34No.1102199722+
>だからさぁ
>「映画批評家」「映画評論家」はそれじゃ駄目なんだよ
>つまりこの爺はそっちは失格なの
映画評論家として飯が食えてるなら駄目じゃないのでは
映画評論家はこうあるべきだっていうのはたんに願望でしょ
現実に映画評論家としてやっていけてるならそれが全てだろ
474無念Nameとしあき23/06/01(木)00:10:43No.1102199761+
言うならアニメ評論家としては失格ってところまでかな
475無念Nameとしあき23/06/01(木)00:10:59No.1102199842+
>映画の定義が多分異なってるんだろう
>あと映画批評をマジで学術的にしたかったら日本の大学で学べるとこないって20年以上前に批評家から言われ
TVや映画業界人に対して動画という言葉を使うと物凄い気分を害する、けど黙らせる事が出来る
その為界隈では結構ビジネスマウント取りに行くのに多用される、端々にタメ口混ぜるとかより安全なので
こっちが上なのに動画作らせる時に面倒な現場ってのが意外とあるんだよ・・
動画つーとクリエイティブなイメージ持ってない古い業界人が多いので納期や予算、段取りを強調する場合に使うヤツ
476無念Nameとしあき23/06/01(木)00:11:11No.1102199899+
ただこの爺さんこういう燃える発言するにあたってヒはやってないからそこは賢いな
477無念Nameとしあき23/06/01(木)00:11:16No.1102199928+
>ただの本人の好みの話にケチをつける意味がわからねーよ
>辛いの苦手だから激辛カレー嫌いですって言ってる人にカレーオタクがキレてるのと変わらん
アニメが苦手ですじゃなくアニメは映画じゃないだからな
俺はそんなに気にならないけど反発する人もいるだろうよ
通常の定義ではアニメ映画は映画だから(君の名が良い映画かは別)
侮蔑する意図のレトリックとして捉えられるのは致し方ない
478無念Nameとしあき23/06/01(木)00:11:32No.1102199988+
>映画評論家として飯が食えてるなら駄目じゃないのでは
>映画評論家はこうあるべきだっていうのはたんに願望でしょ
>現実に映画評論家としてやっていけてるならそれが全てだろ
飯が食えてるならそれでいいよ
こういうつまらんコラムに金を払う以上はプロなんだろう
だが耳に傾けるに値しないんだよ
それだけの事
479無念Nameとしあき23/06/01(木)00:11:42No.1102200040+
基本的に火付けに来るのが毎回同じ側ってのがもうね
それに対して反撃されたら何か屁理屈捏ねて相手を非難してくるクズっぷり
時事ネタか何かかな?
480無念Nameとしあき23/06/01(木)00:11:48No.1102200065+
>ただこの爺さんこういう燃える発言するにあたってヒはやってないからそこは賢いな
時代に適合出来てないだけじゃ…
481無念Nameとしあき23/06/01(木)00:12:07No.1102200170+
>だからさぁ
>「映画批評家」「映画評論家」はそれじゃ駄目なんだよ
>つまりこの爺はそっちは失格なの
>ただの物好きってだけ
その失格のルールはどこに定義されてるんです?
アニメは映画じゃないのようにただの自己ルールではありませんか?
482無念Nameとしあき23/06/01(木)00:12:12No.1102200197+
87歳だからね…
483無念Nameとしあき23/06/01(木)00:12:54No.1102200423+
>ただこの爺さんこういう燃える発言するにあたってヒはやってないからそこは賢いな
蓮實はウェブで発信はあまりしないが
SNSとかのエゴサは熱心にやるとどっかで聞いたことがある
484無念Nameとしあき23/06/01(木)00:13:25No.1102200568+
爺さんがアニメはわからんので離れましたって言ってるだけだからなぁ
噛みついてきたとか思っちゃうのが過敏すぎるぜ
485無念Nameとしあき23/06/01(木)00:13:48No.1102200681+
>その失格のルールはどこに定義されてるんです?
>アニメは映画じゃないのようにただの自己ルールではありませんか?
>映画に限らず全ての芸術は何を伝えたいか?ではなく何を見せたいか?
>誰にも真似できない自分にしか無いに自分だけの表現即ち個性を見せられればそれだけで芸術となりえる
>芸術性とは独創性なのだ
>表層批評宣言はいまでも勉強になるぞ

こいつが始めた物語なんだなぁ
何を見せたいかがなければそもそもヒットする映画にならんのだよ
486無念Nameとしあき23/06/01(木)00:14:17No.1102200809+
なんで見ないことをイキる奴って多いんだろ
格好つけるにしてもどう考えても見た上で具体的にここが駄目!した方が見栄え良いのに
中学生か?
487無念Nameとしあき23/06/01(木)00:14:34No.1102200892そうだねx2
>アニメはわからんので離れましたって言ってるだけ
違うよ
アニメ映画は映画じゃないって言ってるんだよ
488無念Nameとしあき23/06/01(木)00:14:41No.1102200924+
>No.1102200681
ウンコマン引用してる時点でウンコ以下だよアンタ
489無念Nameとしあき23/06/01(木)00:15:05No.1102201040+
>違うよ
>アニメ映画は映画じゃないって言ってるんだよ
そういえばわからない自分は守れるからなってだけ
490無念Nameとしあき23/06/01(木)00:15:06No.1102201041+
>こいつが始めた物語なんだなぁ
>何を見せたいかがなければそもそもヒットする映画にならんのだよ
それ書いたの邦画叩きスレをいつも立ててるスレあきだよ
途中までID出てたけど消えた
システムはよくわからん
491無念Nameとしあき23/06/01(木)00:15:52No.1102201236+
>ウンコマン引用してる時点でウンコ以下だよアンタ
関係ない
都合が悪い話だからだろう
この爺は要するに適当に言ってるだけなんだよ
昔から
492無念Nameとしあき23/06/01(木)00:15:53No.1102201244+
ちょっと貶して飯の種にしたろみたいなゴミムーブも他の界隈なら泣き寝入りするなりで許してくれたかもしれないけど
アニメの成長の原動力にはその熱量の高さが根底にあるからなぁ
軽はずみに銃の引き金引いて誤射でしたハハハなんてなるわけがない
493無念Nameとしあき23/06/01(木)00:16:07No.1102201304+
映画じゃないいうても
ショタが逆転するのはおねショタじゃないって言ってるぐらいの了見だから
気にすんなよ
494無念Nameとしあき23/06/01(木)00:16:14No.1102201331+
>爺さんがアニメはわからんので離れましたって言ってるだけだからなぁ
>噛みついてきたとか思っちゃうのが過敏すぎるぜ
引用が多すぎてほぼ全文なるのでやらないが全面的にアニメに対する敵意に溢れすぎてる文章だろう
アニメの否定に似て非なる、本質的に、真なるとできる限りの表現で否定攻撃しとるがな

おれじじいだから最近の作品なんてわかんねーからクソ
くらいなら炎上せんだろて
495無念Nameとしあき23/06/01(木)00:16:19No.1102201354+
    1685546179403.webp-(971516 B)
971516 B
ハスミンは毒舌キャラだからな
496無念Nameとしあき23/06/01(木)00:17:31No.1102201688+
自分の「宣言」すらも守れない元東大学長様
497無念Nameとしあき23/06/01(木)00:18:24No.1102201930+
ていうか蓮實アンチなんて昔からいるじゃん
それこそ町山とかも蓮實アンチの一種みたいなもんだろ
498無念Nameとしあき23/06/01(木)00:18:53No.1102202086+
俺は感想は言えても評論はできない作品っていっぱいある
そもそも映画監督のテーマ自体に興味がないときもあるしそんな時はプロであっても批評がしようがないんじゃないかな
499無念Nameとしあき23/06/01(木)00:18:54No.1102202089+
「○○は映画じゃない」「○○は文学じゃない」「○○は芸術ではない」
といったような場合は見下す意味が普通は生じるので
「低く見ているわけではなく別のジャンルとしてリスペクトしてます」とか付け足せばいいんだけど
蓮實は元々そういうキャラではない上にトシなので仕方ない
500無念Nameとしあき23/06/01(木)00:19:37No.1102202320+
としあきが許さないっつっても別に効かないからなぁこのジジイ
501無念Nameとしあき23/06/01(木)00:19:51No.1102202385+
>ハスミンは毒舌キャラだからな
なぜ辞退しなかった?って皆に突っ込まれてて
東浩紀が「あの人はああいう芸風だから」とかフォロー?してたなあ
502無念Nameとしあき23/06/01(木)00:20:04No.1102202449+
>俺は感想は言えても評論はできない作品っていっぱいある
>そもそも映画監督のテーマ自体に興味がないときもあるしそんな時はプロであっても批評がしようがないんじゃないかな
スレ画の場合は見てないのに評論はできてるという魔法使いなので
503無念Nameとしあき23/06/01(木)00:20:09No.1102202470+
>ハスミンは毒舌キャラだからな
従来メディアで生きて来た人間の毒舌設定ってのは反撃想定してないからもう情報流通が自由化した今は無理なかんじするな
504無念Nameとしあき23/06/01(木)00:21:18No.1102202757+
>としあきが許さないっつっても別に効かないからなぁこのジジイ
それならそれで好きなだけ叩かれてくださいよそのうち解散って流れになるだけやんけって話なのに何故かジジイの為に粉骨砕身守護しにくるとしあきが話を長引かせてるという
505無念Nameとしあき23/06/01(木)00:22:13No.1102203008+
>>としあきが許さないっつっても別に効かないからなぁこのジジイ
>それならそれで好きなだけ叩かれてくださいよそのうち解散って流れになるだけやんけって話なのに何故かジジイの為に粉骨砕身守護しにくるとしあきが話を長引かせてるという
北朝鮮に制裁しても無駄!!!!!
つーのと一緒でないかな
506無念Nameとしあき23/06/01(木)00:22:28No.1102203082+
>としあきが許さないっつっても別に効かないからなぁこのジジ
別にいいんだぜ
ただ自分の今まで書いてきた映画評論の価値も
割とナチュラルにドブに捨ててる訳よ
そういう要素がないと燃えないけどそれについてはそのままにしておこうよ
507無念Nameとしあき23/06/01(木)00:22:44No.1102203152+
>>ハスミンは毒舌キャラだからな
>従来メディアで生きて来た人間の毒舌設定ってのは反撃想定してないからもう情報流通が自由化した今は無理なかんじするな
まあSNSが主戦場になってしまったほとんどのメディア人にとっては炎上を計算に入れて振る舞うしかないかもな
ただこの爺はSNSなんかやってないから無意味っていう
そもそもこの現世にあと何年いるのかも怪しい
508無念Nameとしあき23/06/01(木)00:22:54No.1102203207+
言動を認めるかどうかはともかく蓮實重彦を「よくわかんないアニメアンチのジジイ」という認識しかないのに言動に関して反応しようとするのなんかすごいな
509無念Nameとしあき23/06/01(木)00:22:57No.1102203234+
>従来メディアで生きて来た人間の毒舌設定ってのは反撃想定してないからもう情報流通が自由化した今は無理なかんじするな
よく毒舌キャラって頭が良くて更に衆目の機微に敏くないと続けられないと言われるからな…本来なら鈍感になった老害なんて一番手を出しちゃいけない難易度の高いキャラ
510無念Nameとしあき23/06/01(木)00:23:24No.1102203353そうだねx1
他の作品のファンを傷つけることを全く考慮に入れない迷惑爺ではあるんだが
最初から最後まで整理すると言いたい事自体はまぁわりとそうだねってところあるんでな
とばっちり食う他の作品にはまったくもって迷惑なんだが
511無念Nameとしあき23/06/01(木)00:23:48No.1102203460+
蓮實の意見には同意しないし俺はアニメが好きだが
この程度の文章で「アニメが攻撃されとる!炎上させたろ!」って振る舞う人間のほうが余程嫌い
512無念Nameとしあき23/06/01(木)00:24:00No.1102203516+
>言動を認めるかどうかはともかく蓮實重彦を「よくわかんないアニメアンチのジジイ」という認識しかないのに言動に関して反応しようとするのなんかすごいな
内容忘れちまったが俺は昔は結構著作読んだからね
だから非常に残念だがだからこそぶっ叩くよ
ゴミだったんだね
何か最近実はそうだった……って露呈する事多すぎだよ
何によらず
513無念Nameとしあき23/06/01(木)00:24:10No.1102203564そうだねx1
このスレに限らず本人に効く効かないなんて気にして書き込んでるやついないだろ
514無念Nameとしあき23/06/01(木)00:24:14No.1102203575+
>言動を認めるかどうかはともかく蓮實重彦を「よくわかんないアニメアンチのジジイ」という認識しかないのに言動に関して反応しようとするのなんかすごいな
そのジジイが言ってることを見ると分相応というか…
物凄く「キレイな因果応報」を受けてるようにしか見えないが
515無念Nameとしあき23/06/01(木)00:24:19No.1102203593+
>それならそれで好きなだけ叩かれてくださいよそのうち解散って流れになるだけやんけって話なのに何故かジジイの為に粉骨砕身守護しにくるとしあきが話を長引かせてるという

>一度受けたネタを延々と繰り返す
>つまらないオタクの病気っすね
516無念Nameとしあき23/06/01(木)00:25:46No.1102203969+
>内容忘れちまったが俺は昔は結構著作読んだからね
>だから非常に残念だがだからこそぶっ叩くよ
>ゴミだったんだね
昔から他の作品下げてなかった?
517無念Nameとしあき23/06/01(木)00:26:15No.1102204097そうだねx1
>この程度の文章で「アニメが攻撃されとる!炎上させたろ!」って振る舞う人間のほうが余程嫌い
それは読解力が無いかスレ画のファン過ぎるな
完全に繰り返して人格否定してる構文だから
518無念Nameとしあき23/06/01(木)00:26:27No.1102204149+
>他の作品のファンを傷つけることを全く考慮に入れない迷惑爺ではあるんだが
>最初から最後まで整理すると言いたい事自体はまぁわりとそうだねってところあるんでな
>とばっちり食う他の作品にはまったくもって迷惑なんだが
自分の論陣の全容を把握してもらってる相手にだけおんぶに抱っこって何か凄いな
お前が普段評論してる作品の製作者達がそんな甘ったれた姿勢だったとしたらお前はどう評論するんだって印象
519無念Nameとしあき23/06/01(木)00:27:20No.1102204377+
渋澤龍彦とかは
「わたしは好みじゃない映画は見ない だからわたしは批評家では無いのだ 感想を言っているだけ」
ってコラムでわざわざ釘を刺していたけどあの人は本当に頭よかったよなと思う
520無念Nameとしあき23/06/01(木)00:27:29No.1102204415+
>言動を認めるかどうかはともかく蓮實重彦を「よくわかんないアニメアンチのジジイ」という認識しかないのに言動に関して反応しようとするのなんかすごいな
自分は蓮實の本を何冊かは読んだし買った本も一応ある程度だが
この発言で不快感を感じた人に「蓮實を知らない奴は文句言うな」
と言うのもなんか違う気がするわ
521無念Nameとしあき23/06/01(木)00:27:30No.1102204421+
>それは読解力が無いかスレ画のファン過ぎるな
>完全に繰り返して人格否定してる構文だから
仮に一人の爺がアニメ映画を全否定してるからそれが何だっていうの?
そんなことで別に俺がアニメ見て感動した体験は何も変わらない
522無念Nameとしあき23/06/01(木)00:28:18No.1102204615+
>昔から他の作品下げてなかった?
ジャンル毎わからないってナチュラルに敗北宣言は無かったと思うぞ
しかもジブリとかには噛み付かなかったんだから更にみっともないという残念さがある
523無念Nameとしあき23/06/01(木)00:28:23No.1102204642そうだねx1
>>言動を認めるかどうかはともかく蓮實重彦を「よくわかんないアニメアンチのジジイ」という認識しかないのに言動に関して反応しようとするのなんかすごいな
偉い人だからこの文章に関係なく黙れいわれても・・
524無念Nameとしあき23/06/01(木)00:28:29No.1102204671+
何だやっぱスレ画の信者が往生際悪く戦線引っ張ってただけかいな
525無念Nameとしあき23/06/01(木)00:28:30No.1102204679+
まぁアニメは映画じゃないというマイルールがありならアニメを映画と見なさないなら映画評論家じゃないというマイルールもありだろう
526無念Nameとしあき23/06/01(木)00:29:57No.1102205069+
>仮に一人の爺がアニメ映画を全否定してるからそれが何だっていうの?
>そんなことで別に俺がアニメ見て感動した体験は何も変わらない
そうよ
だからスルーするかここで少し文句言って翌日は忘れるか
それが普通よ
527無念Nameとしあき23/06/01(木)00:30:13No.1102205137+
>しかもジブリとかには噛み付かなかったんだから更にみっともないという残念さがある
BUZAMA過ぎて呆気にとられたわ…
どっかの広告代理店から金貰ってるだけのパペット爺ですとか言われても納得しそう
528無念Nameとしあき23/06/01(木)00:30:13No.1102205141+
初期の宮崎駿の空間は別格と聞くので
蓮実にも受けたのかもしれない
529無念Nameとしあき23/06/01(木)00:30:16No.1102205149+
>まぁアニメは映画じゃないというマイルールがありならアニメを映画と見なさないなら映画評論家じゃないというマイルールもありだろう
世間的に映画として扱われてる者が映画だよ
俺の理解ではね
530無念Nameとしあき23/06/01(木)00:31:18No.1102205393+
    1685547078897.png-(171942 B)
171942 B
まとめサイトへの転載禁止
531無念Nameとしあき23/06/01(木)00:31:20No.1102205405そうだねx1
>まぁアニメは映画じゃないというマイルールがありならアニメを映画と見なさないなら映画評論家じゃないというマイルールもありだろう
そのマイルールを他のとしあきに押し付けるなら当然反論されるだろう
自分がやってる事なんだから
532無念Nameとしあき23/06/01(木)00:31:37No.1102205468+
映画館で流れりゃ映画よと言いたいが
マイケルジャクソンのスリラーが当時は映画館で流れて
いつ映画が始まるかとワクワクしてたら
OPの歌だけで終わってあれはなんだったんだとなった
親父の体験を思い出してしまう
533無念Nameとしあき23/06/01(木)00:31:59No.1102205545+
>大アニメ監督も同じような事言ってるんだよなあ
大アニメ監督?
534無念Nameとしあき23/06/01(木)00:32:11No.1102205599+
>仮に一人の爺がアニメ映画を全否定してるからそれが何だっていうの?
>そんなことで別に俺がアニメ見て感動した体験は何も変わらない
あーいや別にアニメファンだからここに書き込んでる訳でなく業界で喰ってるプロの物書きとして問題があるという点指摘したい立ち位置だ
これが批評業界への評価を下げたり邦画業界にとってよくないだろう普通に

とりあえず主観や表現を全て避けて問題を一点に絞ると見ない見てないという映像作品の批評を行った時点で極めて問題がある点異論はないはずだ
535無念Nameとしあき23/06/01(木)00:32:18No.1102205620+
>しかもジブリとかには噛み付かなかったんだから更にみっともないという残念さがある
TSPDTの監督ランクでパヤオは成瀬とか北野よりかなり上だから
あんなの映画でないとはさすがに言いづらいだろうなぁ
536無念Nameとしあき23/06/01(木)00:33:01No.1102205806+
前に映画「館」の方の関係者がインタビューで映画ファンの声は聞かないとバッサリ切り捨ててたの見て面食らったことあるが
映画館側からしたらやっぱスレ画系の人々迷惑なだけなんじゃねーかな…と再確認した
537無念Nameとしあき23/06/01(木)00:33:03No.1102205814+
本当に論値なら無視すりゃいいのに
見ないで文句言うのは批評じゃなくてただの難癖だよ
538無念Nameとしあき23/06/01(木)00:33:43No.1102205959そうだねx2
スレ画の爺さんは邦画より洋画にお熱なのになんで邦画ガーってスレになってんの?
539無念Nameとしあき23/06/01(木)00:34:06No.1102206037+
>前に映画「館」の方の関係者がインタビューで映画ファンの声は聞かないとバッサリ切り捨ててたの見て面食らったことあるが
>映画館側からしたらやっぱスレ画系の人々迷惑なだけなんじゃねーかな…と再確認した
そりゃあ現場は客が入るものが正義よ
540無念Nameとしあき23/06/01(木)00:34:31No.1102206136+
>とりあえず主観や表現を全て避けて問題を一点に絞ると見ない見てないという映像作品の批評を行った時点で極めて問題がある点異論はないはずだ
俺はアニメ嫌いだからアニメ見ませんって批評家が言っても別に問題ないと思うね
それは俺がアニメを好きなこととは何も関係がない
そいつの自由だ
541無念Nameとしあき23/06/01(木)00:34:39No.1102206165+
>スレ画の爺さんは邦画より洋画にお熱なのになんで邦画ガーってスレになってんの?
スレ画なんてどうでもいいからだろ
542無念Nameとしあき23/06/01(木)00:35:18No.1102206307そうだねx2
都合の悪い時だけ1人の爺扱いウケるんだけど
プロが自分の名義出しながら何かについてワケ知り顔で批評してたら当然1人の一般人扱いなんてされないぞ
作家でもスポーツ選手でも芸能人でもそれは同じ
543無念Nameとしあき23/06/01(木)00:35:29No.1102206351+
>スレ画の爺さんは邦画より洋画にお熱なのになんで邦画ガーってスレになってんの?
叩く事自体が目的になってるからでしょ
544無念Nameとしあき23/06/01(木)00:36:06No.1102206479+
>しかもジブリとかには噛み付かなかったんだから更にみっともないという残念さがある
ジブリの前からパヤオ評価してたんだからそれは認識がおかしいぞ
545無念Nameとしあき23/06/01(木)00:36:53No.1102206699+
有名な人が時代に合わなくなるの悲しいね
546無念Nameとしあき23/06/01(木)00:36:54No.1102206703+
>ジブリの前からパヤオ評価してたんだからそれは認識がおかしいぞ
カリ城の頃?
547無念Nameとしあき23/06/01(木)00:37:13No.1102206796そうだねx4
>都合の悪い時だけ1人の爺扱いウケるんだけど
>プロが自分の名義出しながら何かについてワケ知り顔で批評してたら当然1人の一般人扱いなんてされないぞ
>作家でもスポーツ選手でも芸能人でもそれは同じ
3行使って気持ちよく叩かせろ以外のこと言ってないのすごいな
548無念Nameとしあき23/06/01(木)00:37:53No.1102206951そうだねx2
>3行使って気持ちよく叩かせろ以外のこと言ってないのすごいな
スレ画は12行も使ってるからプロ失格やな
549無念Nameとしあき23/06/01(木)00:39:26No.1102207338そうだねx2
放火犯が袋叩きに遭ってるの見て何故か群がってきた信者が必死にカバーしようとする邪悪な図
550無念Nameとしあき23/06/01(木)00:39:53No.1102207441+
アニメクソ
見てるのはオタだけ
4ね

とか素直に表現してたら87歳スゲwwwくらいにはウケる界隈もあったかもしれん
551無念Nameとしあき23/06/01(木)00:39:58No.1102207454+
>スレ画は12行も使ってるからプロ失格やな
プロってのはそれで飯が食えてるからプロなんだぜ
二次裏で飯食ってるのか?
552無念Nameとしあき23/06/01(木)00:40:11No.1102207508そうだねx1
黒沢明とフェリーニが映画として微妙という人だからな
怒るラインなんて数十年前に超えてるからよ
サイレント時代の監督は良いですねって言ってた生きた化石なんじゃ…
553無念Nameとしあき23/06/01(木)00:40:51No.1102207663+
>プロってのはそれで飯が食えてるからプロなんだぜ
>二次裏で飯食ってるのか?
スレ画のその記事で食えてるの?
スゲーな映画界…そりゃ腐るわ
554無念Nameとしあき23/06/01(木)00:41:50No.1102207913+
Twitterで検索しても別に何も大きな反応は出てこないが本当に炎上してるの?
爺さんがまた何か言ってるよ仕方ねえなあみたいな反応はチラホラ見かけるが
555無念Nameとしあき23/06/01(木)00:42:01No.1102207960+
>>プロってのはそれで飯が食えてるからプロなんだぜ
>>二次裏で飯食ってるのか?
>スレ画のその記事で食えてるの?
>スゲーな映画界…そりゃ腐るわ
そもそもスレ画は見てないから評価もしてないぞ
556無念Nameとしあき23/06/01(木)00:42:19No.1102208032+
この人はアニメ以前に好き嫌いが凄まじく激しいのでアニメ映画嫌いもその一環でしかなくて「アニメ映画を認めないなんて時代遅れ!」という批判はちょっと違うんだよな
557無念Nameとしあき23/06/01(木)00:42:25No.1102208059+
次々と湧いてくる「爺のこと理解できるからよ…」みたいなブキミなとしあき達
558無念Nameとしあき23/06/01(木)00:42:50No.1102208148+
つってもまースレ画ってこのスレで罵りあってるどのレスよりも強くて酷い表現で対象を叩いてるぞ
こういうノリが従来メディアではありだったのかもしらんけどやっぱり今時分でいえば普通じゃないわ
559無念Nameとしあき23/06/01(木)00:42:58No.1102208185+
>Twitterで検索しても別に何も大きな反応は出てこないが本当に炎上してるの?
>爺さんがまた何か言ってるよ仕方ねえなあみたいな反応はチラホラ見かけるが
そりゃあ君の名はの頃の話をずっと叩いてるだけだから今炎上なんてしてないでしょ
560無念Nameとしあき23/06/01(木)00:43:54No.1102208395+
>次々と湧いてくる「爺のこと理解できるからよ…」みたいなブキミなとしあき達
まあこの人自体は有名だけどこの人のスレがここに立つなんて滅多にないことだろうし…
561無念Nameとしあき23/06/01(木)00:44:26No.1102208512+
>そもそもスレ画は見てないから評価もしてないぞ
見てもいないし評価もしてない(貶してはいるが)が金は貰える記事ってことなら凄い経済サイクルじゃん
その一方で真面目に仕事してるのに食えてない若い映画関係者どれだけいるんやろなっていう
562無念Nameとしあき23/06/01(木)00:44:36No.1102208545+
>この程度の文章で「アニメが攻撃されとる!炎上させたろ!」って振る舞う人間のほうが余程嫌い
むしろアニメ以外の映画バッサリ切りまくってる狂犬爺なのにね
563無念Nameとしあき23/06/01(木)00:44:38No.1102208550+
この爺は我慢して話聞いてると
ちょっとぐらい役に立つこと教えてくれるから…
564無念Nameとしあき23/06/01(木)00:44:43No.1102208573そうだねx1
大好きだったデ・パルマを叩かれて蓮實アンチになってしまった町山さんのように繊細なとしあき
565無念Nameとしあき23/06/01(木)00:44:50No.1102208604+
>そりゃあ君の名はの頃の話をずっと叩いてるだけだから今炎上なんてしてないでしょ
いや今更君の名はを例に出して叩いた周回遅れなだけだぞ
コイツ脳みそ10年前位で止まってる
566無念Nameとしあき23/06/01(木)00:45:57No.1102208849+
>スレ画は12行も使ってるからプロ失格やな
長文の部分的な切り抜きだろう
論旨はそこ関係ないし自分の映画観の説明だろう
567無念Nameとしあき23/06/01(木)00:46:35No.1102208989+
うーん叩かれて当然としか
やめさせようと頑張る人がよくわからない
568無念Nameとしあき23/06/01(木)00:46:44No.1102209024+
>その一方で真面目に仕事してるのに食えてない若い映画関係者どれだけいるんやろなっていう
関係者って曖昧で広い範囲過ぎる…
569無念Nameとしあき23/06/01(木)00:46:51No.1102209052+
>>そもそもスレ画は見てないから評価もしてないぞ
>見てもいないし評価もしてない(貶してはいるが)が金は貰える記事ってことなら凄い経済サイクルじゃん
>その一方で真面目に仕事してるのに食えてない若い映画関係者どれだけいるんやろなっていう
これそもそもアニメや「君の名は」のインタビューじゃないだろ明らかに
他の映画の話を前後でしてるんだろ
570無念Nameとしあき23/06/01(木)00:47:06No.1102209100+
これがこの人の平常運転だから!
…っていうフォロワーの必死擁護って炎上現場でも腐るほどよく見る構図な気がする
何かマニュアルでもあるのかなってぐらい皆同じような悪手繰り返すよね
571無念Nameとしあき23/06/01(木)00:47:17No.1102209148+
一時期プペルとか連日叩きスレが立ってたけどちゃんと見て叩いてたのか…
572無念Nameとしあき23/06/01(木)00:47:29No.1102209188+
いやべつにこの文章に関して関わる範囲の批判おきてるだけだから
擁護したい人達ナーバス過ぎるだろう
別に人格否定してるわけじゃねーしいい人だったりおちゃめな一面とかそりゃあったりするだろうさ
573無念Nameとしあき23/06/01(木)00:47:37No.1102209219+
やっぱりとしあきと町山さんは似た者同士惹かれ合うんだなって
574無念Nameとしあき23/06/01(木)00:47:37No.1102209223+
>うーん叩かれて当然としか
>やめさせようと頑張る人がよくわからない
切り抜きだけで叩いて当然って考えるのが分からん
575無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:05No.1102209328+
>うーん叩かれて当然としか
半世紀前から叩かれても平然としてるクソジジイだから今更なにいっても無駄だよってだけだね
576無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:06No.1102209336+
>これがこの人の平常運転だから!
>…っていうフォロワーの必死擁護って炎上現場でも腐るほどよく見る構図な気がする
>何かマニュアルでもあるのかなってぐらい皆同じような悪手繰り返すよね
炎上してんの?
577無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:20No.1102209388+
>うーん叩かれて当然としか
>やめさせようと頑張る人がよくわからない
スレ画の信者でしょ
何か爺の過去の経歴やたら頑張って説明してる奴多いし
578無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:22No.1102209397+
>一時期プペルとか連日叩きスレが立ってたけどちゃんと見て叩いてたのか…
あれは映画の内容より奴のバックいる連中がヤバすぎて…
579無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:28No.1102209414+
叩くために切り取ってるからなぁ
性懲りもなく問題発言を入れてくるが
ちょっとは聞く価値のある話をする爺だよってわしは言いたい
でもまぁちょっとだけだ
580無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:28No.1102209416+
>いやべつにこの文章に関して関わる範囲の批判おきてるだけだから
>擁護したい人達ナーバス過ぎるだろう
この程度で叩きたいやつの方がよほど繊細だと思うが
581無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:29No.1102209420+
>一時期プペルとか連日叩きスレが立ってたけどちゃんと見て叩いてたのか…
なわきゃねーだろ
582無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:45No.1102209478+
>いやべつにこの文章に関して関わる範囲の批判おきてるだけだから
>擁護したい人達ナーバス過ぎるだろう
>別に人格否定してるわけじゃねーしいい人だったりおちゃめな一面とかそりゃあったりするだろうさ
切り抜きだけで批判するってマスコミみたいだな
583無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:50No.1102209502+
>やっぱりとしあきと町山さんは似た者同士惹かれ合うんだなって
町山より25年遅い
584無念Nameとしあき23/06/01(木)00:48:51No.1102209506そうだねx1
>やっぱりとしあきと町山さんは似た者同士惹かれ合うんだなって
蓮實は別に嫌いじゃないが町山はわりと嫌い
585無念Nameとしあき23/06/01(木)00:49:18No.1102209602+
>>うーん叩かれて当然としか
>>やめさせようと頑張る人がよくわからない
>切り抜きだけで叩いて当然って考えるのが分からん
他の部分でアニメは映画じゃないという発言を打ち消すことを言ってるんか?
586無念Nameとしあき23/06/01(木)00:49:28No.1102209648+
>切り抜きだけで批判するってマスコミみたいだな
としあきはマスコミの奴隷だぞ?
587無念Nameとしあき23/06/01(木)00:49:42No.1102209678そうだねx2
スレあきみたいなキチが映画のスレ立てるのが不快なだけで監督はどうでもいい
588無念Nameとしあき23/06/01(木)00:49:58No.1102209736+
>炎上してんの?
炎上を煽るのに効果的な行動をなぜ弁護のつもりで繰り返しちゃうのか?
って疑問なんだけどもしかして味方の振りして巧妙にスレ画に火付けしたがってる人なのかなっていう
589無念Nameとしあき23/06/01(木)00:50:00No.1102209748+
叩くというか邦画関係者って相変わらず頭悪いなと思ってるだけ
590無念Nameとしあき23/06/01(木)00:50:05No.1102209772+
>他の部分でアニメは映画じゃないという発言を打ち消すことを言ってるんか?
いや論旨のために捨てたものは捨てっぱなしでフォローしない
とても迷惑な爺だ
591無念Nameとしあき23/06/01(木)00:50:17No.1102209822そうだねx1
>この程度で叩きたいやつの方がよほど繊細だと思うが
叩くも糞も元ネタが過激な批判文章なのにそれを肴に批判したり反論する雑談を許せないってのは重すぎだろう・・・
592無念Nameとしあき23/06/01(木)00:50:29No.1102209869+
25年経つととしあきも町山さんみたいにクソ映画の脚本を書いて蓮實に実作で復讐するのかもしれない
593無念Nameとしあき23/06/01(木)00:50:34No.1102209886+
>スレあきみたいなキチが映画のスレ立てるのが不快なだけで監督はどうでもいい
それはそれでどうなんだ
傍目には大差ないぞ
594無念Nameとしあき23/06/01(木)00:50:44No.1102209925+
仲悪いと思ってた筒井康隆と対談本出してたな
筒井はアニメ好きだから論争してほしい
595無念Nameとしあき23/06/01(木)00:51:27No.1102210093そうだねx2
>叩くというか邦画関係者って相変わらず頭悪いなと思ってるだけ
スレ画は邦画関係者じゃないが?
596無念Nameとしあき23/06/01(木)00:51:40No.1102210136そうだねx1
スレ画に関しては切り抜きすらまともに閲覧してない完全に脳内想定だけで批判してるからもうどうしようもないというギャグ
切り抜きするなー!っていう論法が使えなくなってしまってる
597無念Nameとしあき23/06/01(木)00:52:06No.1102210232+
>>炎上してんの?
>炎上を煽るのに効果的な行動をなぜ弁護のつもりで繰り返しちゃうのか?
>って疑問なんだけどもしかして味方の振りして巧妙にスレ画に火付けしたがってる人なのかなっていう
何年前の話でジジイを炎上させたいってどんだけ陰湿なんだ?
598無念Nameとしあき23/06/01(木)00:52:11No.1102210252+
>それはそれでどうなんだ
>傍目には大差ないぞ
今ID出ているスレあきのレスを一通り読んでその感想か?
お前はこれと同じか?
599無念Nameとしあき23/06/01(木)00:52:36No.1102210332+
もう邦画はカルチャーとして終わりじゃ
アニメが代わる
600無念Nameとしあき23/06/01(木)00:52:47No.1102210372+
>何年前の話でジジイを炎上させたいってどんだけ陰湿なんだ?
記事は先週出たばかりだぞ
601無念Nameとしあき23/06/01(木)00:53:13No.1102210448+
>スレ画に関しては切り抜きすらまともに閲覧してない完全に脳内想定だけで批判してるからもうどうしようもないというギャグ
>切り抜きするなー!っていう論法が使えなくなってしまってる
見る気ないと見てないで批判批評してる事実は前後にどんな文脈があっても変わらんしな・・
602無念Nameとしあき23/06/01(木)00:53:20No.1102210474+
ジュリーあきに扇動されてるとしあきがまだこんなにいたのか
純情だなあ
603無念Nameとしあき23/06/01(木)00:53:25No.1102210485+
>記事は先週出たばかりだぞ
つまり燃えなくて残念ってこと?
604無念Nameとしあき23/06/01(木)00:53:56No.1102210597+
>何年前の話でジジイを炎上させたいってどんだけ陰湿なんだ?
巧妙な上に陰湿とな
どうしようもない悪質さだなスレ画の偽装信者あき…
605無念Nameとしあき23/06/01(木)00:53:57No.1102210604そうだねx1
>>それはそれでどうなんだ
>>傍目には大差ないぞ
>今ID出ているスレあきのレスを一通り読んでその感想か?
>お前はこれと同じか?
このスレあきは精神病だけどそれとたいして変わらないやつも結構いるじゃん
606無念Nameとしあき23/06/01(木)00:54:08No.1102210651+
>>>炎上してんの?
>>炎上を煽るのに効果的な行動をなぜ弁護のつもりで繰り返しちゃうのか?
>>って疑問なんだけどもしかして味方の振りして巧妙にスレ画に火付けしたがってる人なのかなっていう
>何年前の話でジジイを炎上させたいってどんだけ陰湿なんだ?
べつに炎上つー次元じゃなくて酷い事言うヤツいるなーという雑談であって繊細過ぎる・・
607無念Nameとしあき23/06/01(木)00:54:39No.1102210760+
蓮實が話題のスレで一日中立ってたのは虹裏が始まって以来初では
608無念Nameとしあき23/06/01(木)00:55:03No.1102210848+
いまさらこの爺様燃やせるのはそれこそ町山みたいな老害じゃないと無理よ
もう誰も知らないし語りようがない
609無念Nameとしあき23/06/01(木)00:55:42No.1102211004+
>蓮實が話題のスレで一日中立ってたのは虹裏が始まって以来初では
当掲示板の文学的ヒエラルキーも上がったというモノ
610無念Nameとしあき23/06/01(木)00:56:14No.1102211127そうだねx1
>当掲示板の文学的ヒエラルキーも上がったというモノ
としあきとしては堕落だな
611無念Nameとしあき23/06/01(木)00:56:23No.1102211179そうだねx1
>このスレあきは精神病だけどそれとたいして変わらないやつも結構いるじゃん
お前が同類なのはわかったが他のとしあきが同じだと思うな
612無念Nameとしあき23/06/01(木)00:56:25No.1102211192+
>>それはそれでどうなんだ
>>傍目には大差ないぞ
>今ID出ているスレあきのレスを一通り読んでその感想か?
>お前はこれと同じか?
気に入らないやつのスレにきて邪魔してやろうと頑張ってるんでしょ?
普通の人はそういうことしないよね…
613無念Nameとしあき23/06/01(木)00:56:31No.1102211208+
自分が振り回した大ナタが万能過ぎて同じ大ナタで集中砲火浴びるって寓話的だな
614無念Nameとしあき23/06/01(木)00:57:07No.1102211347そうだねx2
スレ画読んでもアニメを馬鹿にしてるってあまり思えんが
別ジャンルだから興味無いとしか言ってなくね
615無念Nameとしあき23/06/01(木)00:57:13No.1102211383+
>大映画評論家、蓮實重彦
del
616無念Nameとしあき23/06/01(木)00:57:32No.1102211447+
>>このスレあきは精神病だけどそれとたいして変わらないやつも結構いるじゃん
>お前が同類なのはわかったが他のとしあきが同じだと思うな
このスレ読んでその感想なの?マジで?
617無念Nameとしあき23/06/01(木)00:57:39No.1102211480+
>スレ画読んでもアニメを馬鹿にしてるってあまり思えんが
>別ジャンルだから興味無いとしか言ってなくね
アニメは映画じゃないと言ってます
618無念Nameとしあき23/06/01(木)00:58:32No.1102211674そうだねx2
>スレ画読んでもアニメを馬鹿にしてるってあまり思えんが
>別ジャンルだから興味無いとしか言ってなくね
俺が好きな○○が攻撃されとる!

俺のことも攻撃されとる!

絶対に許せん叩いたろとしあきも仲間やろ!

ってやつがチラホラいて本当に気持ち悪い
619無念Nameとしあき23/06/01(木)00:58:37No.1102211687+
世の中馬鹿ばっかりだ!!
620無念Nameとしあき23/06/01(木)00:59:47No.1102211926+
>世の中馬鹿ばっかりだ!!
自分の周りがバカばかりだと思うようになったらまず自分を疑ってみようね
621無念Nameとしあき23/06/01(木)01:00:17No.1102212039+
>アニメは映画じゃないと言ってます
個人の映画論だろう
622無念Nameとしあき23/06/01(木)01:00:27No.1102212068+
世間的にそのジャンルとされているものを〇〇じゃないというのは強い否定的な言葉と思われると思うけどな普通は
623無念Nameとしあき23/06/01(木)01:00:35No.1102212103そうだねx1
>ってやつがチラホラいて本当に気持ち悪い
これが受動側が言ってないんだから本当に気持ち悪いな
物見遊山気分で火付けに来てこれ言うんだぜ
624無念Nameとしあき23/06/01(木)01:00:37No.1102212107そうだねx1
まぁこの混乱も蓮実らしくて良いか
蓮実の読んでると何言ってんだこの爺って体験は誰もが通過したはずだ
625無念Nameとしあき23/06/01(木)01:00:45No.1102212143+
    1685548845963.png-(23859 B)
23859 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
626無念Nameとしあき23/06/01(木)01:01:34No.1102212317+
>まぁこの混乱も蓮実らしくて良いか
>蓮実の読んでると何言ってんだこの爺って体験は誰もが通過したはずだ
いや知らねーよこんな爺の作品なんか…
マジでこんな信者ばっか抱えてるのかスレ画
627無念Nameとしあき23/06/01(木)01:02:20No.1102212439そうだねx1
>俺が好きな○○が攻撃されとる!
>↓
>俺のことも攻撃されとる!
>↓
>絶対に許せん叩いたろとしあきも仲間やろ!
>ってやつがチラホラいて本当に気持ち悪い
頭の中の出来事かな
628無念Nameとしあき23/06/01(木)01:02:24No.1102212454+
>1685548845963.png
映画批評を題材にした文学だろこれ
629無念Nameとしあき23/06/01(木)01:02:52No.1102212568+
>いや知らねーよこんな爺の作品なんか…
>マジでこんな信者ばっか抱えてるのかスレ画
読んでいると、と言った
読んでいなければ知るまい
個人的にはピーマン嫌いだが食うのと同じで信者ではない
630無念Nameとしあき23/06/01(木)01:03:08No.1102212627+
>世間的にそのジャンルとされているものを〇〇じゃないというのは強い否定的な言葉と思われると思うけどな普通は
ジャンル自体を分けてる時点で読みゃわかると思うぞ普通は
631無念Nameとしあき23/06/01(木)01:05:30No.1102213085+
>ジャンル自体を分けてる時点で読みゃわかると思うぞ普通は
スレ画のファンならわかるんだろうな
632無念Nameとしあき23/06/01(木)01:05:34No.1102213093+
>世間的にそのジャンルとされているものを〇〇じゃないというのは強い否定的な言葉と思われると思うけどな普通は
駄サイクルの中に閉じ籠って感覚麻痺しちゃったんだろう
よく考えたらそんな常識外れの感性しか持たない人間が一般人の参考になるような「批評」を下せるのが怪しいな
五味を持たない生物の味覚で食レポされても人間の参考にはならないし
633無念Nameとしあき23/06/01(木)01:05:35No.1102213102+
あえてアンチ蓮實的な論陣を張るなら「すべての映画はアニメになる」の押井くらいの芸は見せて欲しい
634無念Nameとしあき23/06/01(木)01:05:56No.1102213182+
日本の実写映画は地味だし映画じゃないって思ってる人割と多いと思う
635無念Nameとしあき23/06/01(木)01:06:09No.1102213230+
このスレで邦画邦画言ってたやつはスレ画叩きすらするつもり無い狂人なんだ
そういうとしあきがすくなからずいるって怖いことだね
636無念Nameとしあき23/06/01(木)01:06:47No.1102213361+
>日本の実写映画は地味だし映画じゃないって思ってる人割と多いと思う
まあその意見はその意見で普通にわかる
637無念Nameとしあき23/06/01(木)01:07:02No.1102213408+
>日本の実写映画は地味だし映画じゃないって思ってる人割と多いと思う
邦画は映画館で見るに値しないとは思ってるが映画じゃないとは思わないぞ
638無念Nameとしあき23/06/01(木)01:07:12No.1102213446+
>日本の実写映画は地味だし映画じゃないって思ってる人割と多いと思う
映像の作り方が小説視点という指摘は見たな…
文学作品にとって視覚情報は添え物ということか?
639無念Nameとしあき23/06/01(木)01:07:59No.1102213599+
学生運動もやった事ないやつ興味もったことないやつは映画を語る資格ないよ
640無念Nameとしあき23/06/01(木)01:08:46No.1102213740そうだねx1
>学生運動もやった事ないやつ興味もったことないやつは映画を語る資格ないよ
押井かお前
641無念Nameとしあき23/06/01(木)01:09:54No.1102213973+
実際学生運動と日本映画は密接な関係にあるからね
年代的にやった事ないのは仕方ないけど興味すらないのは映画を語るにはちょっと片手落ちよ
642無念Nameとしあき23/06/01(木)01:09:55No.1102213974+
生きた被写体を撮っていることの緊張感って話を見てると
スレ画が言う映画には被写体のないCGもダメなんだなというのが見てとれる
643無念Nameとしあき23/06/01(木)01:11:29No.1102214311+
学生運動ってアレでしょ?
テルアビブの空港でイスラム過激派に自爆テロを伝授したというあの伝説の
今日の世界に残した爪痕の大きさに震えるね
644無念Nameとしあき23/06/01(木)01:11:33No.1102214324+
フィルムに焼き付けられて
映画館で上映されている時点で
映画出ないも糞もないが
一体何が言いたいんだこの爺さんは
645無念Nameとしあき23/06/01(木)01:11:44No.1102214363+
スレ画の人は元東大総長だから文句ある人は東大総長になってからにしてくれ
646無念Nameとしあき23/06/01(木)01:11:52No.1102214386+
>生きた被写体を撮っていることの緊張感って話を見てると
>スレ画が言う映画には被写体のないCGもダメなんだなというのが見てとれる
AVの定義だったら同意したんだけどな
やはりアニメやAI動画はAVではないだろ
647無念Nameとしあき23/06/01(木)01:12:13No.1102214461+
>スレ画が言う映画には被写体のないCGもダメなんだなというのが見てとれる
???「生命に対する侮辱を感じます」
648無念Nameとしあき23/06/01(木)01:12:49No.1102214597そうだねx1
映画鑑賞にお作法作ろうとした人
まあ映画版利休になろうとして失敗したサヨクかぶれだな
649無念Nameとしあき23/06/01(木)01:12:50No.1102214601+
エロアニメはAVじゃないって意見にはとしあきも同意してくれるよな?
650無念Nameとしあき23/06/01(木)01:13:05No.1102214653+
>スレ画の人は元東大総長だから文句ある人は東大総長になってからにしてくれ
は?じゃあ俺はローマ法王だよ馬鹿野郎
651無念Nameとしあき23/06/01(木)01:13:14No.1102214691+
>AVの定義だったら同意したんだけどな
>やはりアニメやAI動画はAVではないだろ
これもAI動画はAVではないと言われたらキレる若い子も次の世代には現れるでしょうから
とても良い例えだと思いますよ
652無念Nameとしあき23/06/01(木)01:13:38No.1102214776+
>は?じゃあ俺はローマ法王だよ馬鹿野郎
知性を感じないレス
653無念Nameとしあき23/06/01(木)01:13:51No.1102214819+
原形留めないレベルで見た目弄っていても被写体がいればいいってことか
突き詰めていくとおそろしく教条的で官僚的な区分になりそうやな映画って
654無念Nameとしあき23/06/01(木)01:13:53No.1102214826+
じゃあ俺の大判焼きの例えで合ってるんだな
655無念Nameとしあき23/06/01(木)01:14:25No.1102214933+
映画もアニメも見る資格無いな
656無念Nameとしあき23/06/01(木)01:14:57No.1102215041+
>>昔からのオタクならいい物と認めつつもここまで伸びた理由の説明に頭抱えるとかだと思うなぁ
>鬼滅はそもそも原作自体もいまいち真似しにくい作風なんだよな…
>料理に例えると使ってる食材自体一つ一つは特別な物はそんなないんで何をパクれば分かりやすくフォロワーになれるのかがよく分かんないっていう
歴史に幼稚な願望を注入して左翼を遣り込めるための出汁としかとらえられないネトウヨ世代には真似できないと思う
657無念Nameとしあき23/06/01(木)01:14:58No.1102215042+
>これもAI動画はAVではないと言われたらキレる若い子も次の世代には現れるでしょうから
>とても良い例えだと思いますよ
そんな若い世代のとしあきが現れたら俺もAV評論界の蓮實として立つこともやぶさかではないな
658無念Nameとしあき23/06/01(木)01:15:24No.1102215129+
蓮実の作法で良さ味の見えてくる映画も確かにある
でもまぁそれが映画の主体だったのは
サイレントから白黒の頃だよなぁとはなる
659無念Nameとしあき23/06/01(木)01:15:25No.1102215135+
>映画もアニメも見る資格無いな
映画鑑賞資格1級試験
660無念Nameとしあき23/06/01(木)01:15:44No.1102215184+
>原形留めないレベルで見た目弄っていても被写体がいればいいってことか
アニメ漫画という線で描かれただけの非生物の物語は生きた人間を描いた実写には勝てない、だよ
661無念Nameとしあき23/06/01(木)01:15:47No.1102215195+
アニメを見て育ってない普通の年寄の感想をそれっぽく言うとこうなる
662無念Nameとしあき23/06/01(木)01:16:26No.1102215336+
>映画鑑賞にお作法作ろうとした人
>まあ映画版利休になろうとして失敗したサヨクかぶれだな
東大の総長にまでなってるんだけど
663無念Nameとしあき23/06/01(木)01:16:32No.1102215352+
>No.1102212143
売れたから勝ちとかイキってるやつにこの文章を100万回読ませたい
664無念Nameとしあき23/06/01(木)01:17:43No.1102215563+
>そんな若い世代のとしあきが現れたら俺もAV評論界の蓮實として立つこともやぶさかではないな
そんときは爺のことわかってる不気味な信者呼ばわりされても
フォローしてやるぜ
665無念Nameとしあき23/06/01(木)01:17:54No.1102215600+
>アニメ漫画という線で描かれただけの非生物の物語は生きた人間を描いた実写には勝てない、だよ
「描いた」って曖昧な表現だけど映像的な意味なら実写も描いてはいないよね…ってなるし物語的な意味だとフィクション作品の時点で変わんねーなってなるし
何か俺だけ使えるチート与えてくれる聖域欲しがってるみたいな論法
666無念Nameとしあき23/06/01(木)01:18:01No.1102215619+
>>No.1102212143
>売れたから勝ちとかイキってるやつにこの文章を100万回読ませたい
よくわからないんだけど
この文は人は孤独だって言いたいの?
667無念Nameとしあき23/06/01(木)01:18:56No.1102215778+
>よくわからないんだけど
>この文は人は孤独だって言いたいの?
なんかいまいち俺だけノレなかったなを文学的に書くとこうなるの
668無念Nameとしあき23/06/01(木)01:19:17No.1102215854+
>歴史に幼稚な願望を注入して左翼を遣り込めるための出汁としかとらえられないネトウヨ世代には真似できないと思う
急にどうした

[トップページへ] [DL]