レス送信モード |
---|
なそにんこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/06/01(木)16:03:10No.1063031879そうだねx20周りだとブレワイやってない人も買ってて何で?!ってなった |
… | 223/06/01(木)16:03:29No.1063031953そうだねx74最も早く売れた任天堂のゲームって記録として限定的すぎない? |
… | 323/06/01(木)16:05:39No.1063032483+ホグワーツは2週間で1200万本だったけどこれは越えてそうかな |
… | 423/06/01(木)16:06:45No.1063032711そうだねx3まずそんなにSwitchがあるんだ |
… | 523/06/01(木)16:07:14No.1063032820+俺の作ったゲームの100倍売れてやがる… |
… | 623/06/01(木)16:07:28No.1063032884そうだねx4>まずそんなにSwitchがあるんだ |
… | 723/06/01(木)16:08:06No.1063033025そうだねx143>俺の作ったゲームの100倍売れてやがる… |
… | 823/06/01(木)16:08:25No.1063033083そうだねx25ギネス!?って思ったら任天堂限定ってどういう区切りだよ… |
… | 923/06/01(木)16:08:49No.1063033175そうだねx56>俺の作ったゲームの100倍売れてやがる… |
… | 1023/06/01(木)16:08:50No.1063033185そうだねx87>俺の作ったゲームの100倍売れてやがる… |
… | 1123/06/01(木)16:09:26No.1063033320そうだねx1こんなめちゃくちゃ時間を食うゲームを1000万人がやってるの怖くないか |
… | 1223/06/01(木)16:10:07No.1063033462+3日で1000万だかんな! |
… | 1323/06/01(木)16:10:27No.1063033528そうだねx1>まずそんなにSwitchがあるんだ |
… | 1423/06/01(木)16:10:41No.1063033593そうだねx38>俺の作ったゲームの100倍売れてやがる… |
… | 1523/06/01(木)16:11:38No.1063033798+ここ数年国内メーカー頑張ってんなぁ |
… | 1623/06/01(木)16:11:45No.1063033826+PSのトロフィー計測だと買ってもほぼやらない層が2割ほどいるのでこっちも約200万本のソフトが買った後遊ばれていないはず |
… | 1723/06/01(木)16:13:59No.1063034364+すっかり忘れられているがスイッチはゲームボーイの流れだから家にいっぱいある家庭もあるのか… |
… | 1823/06/01(木)16:15:27No.1063034716+一時期のゲーム関連のギネスはアンケートで決めたりしてるからそれよりはマシなんだこれでも |
… | 2023/06/01(木)16:15:45No.1063034792そうだねx1いっつも何周も遅れてゲームソフト買う俺も今回は貢献している |
… | 2123/06/01(木)16:16:25No.1063034935+酢昆布とかダウンロード販売とかって計上されてんのかこういうの |
… | 2223/06/01(木)16:16:54No.1063035050+>周りだとブレワイやってない人も買ってて何で?!ってなった |
… | 2423/06/01(木)16:18:22No.1063035382+>まずそんなにSwitchがあるんだ |
… | 2523/06/01(木)16:19:24No.1063035632そうだねx1>世界で1億2000万台くらい売れてる |
… | 2623/06/01(木)16:19:48No.1063035730そうだねx1ゼルダ内で見れば時オカよりムジュラが売れてるような感じではあるけど |
… | 2723/06/01(木)16:20:16No.1063035816+ゼルダの新作出たんだね |
… | 2823/06/01(木)16:20:28No.1063035861そうだねx11あと多分ブレワイ2ってタイトルじゃないのも良かったと思う |
… | 2923/06/01(木)16:20:49No.1063035954そうだねx14>あと多分ブレワイ2ってタイトルじゃないのも良かったと思う |
… | 3023/06/01(木)16:22:07No.1063036290そうだねx42>>>PSのトロフィー計測だと買ってもほぼやらない層が2割ほどいるのでこっちも約200万本のソフトが買った後遊ばれていないはず |
… | 3123/06/01(木)16:22:12No.1063036309そうだねx2>所有者の10人に1人しか買ってないと考えるとまだまだ少ないな! |
… | 3223/06/01(木)16:22:54No.1063036486+>>まずそんなにSwitchがあるんだ |
… | 3323/06/01(木)16:23:16No.1063036572+任天堂って区切りはハードの意味じゃないの?流石にソフト会社って意味なら講義殺到するだろうし |
… | 3423/06/01(木)16:23:24No.1063036606+ブレワイのときって本体の数より売れてたとか聞いたけどなんかの間違いだったかな |
… | 3523/06/01(木)16:24:18No.1063036824+>ブレワイのときって本体の数より売れてたとか聞いたけどなんかの間違いだったかな |
… | 3623/06/01(木)16:24:21No.1063036836+>ギネス!?って思ったら任天堂限定ってどういう区切りだよ… |
… | 3723/06/01(木)16:24:35No.1063036874そうだねx3>ブレワイのときって本体の数より売れてたとか聞いたけどなんかの間違いだったかな |
… | 3823/06/01(木)16:25:06No.1063037015+>むしろどの会社のゲームでもギネス入るとでも思ってんのか |
… | 3923/06/01(木)16:25:26No.1063037103そうだねx3そういやwiiuだったなブレワイ |
… | 4023/06/01(木)16:25:52No.1063037186そうだねx2ゼルダがポケモンやスマブラより売れる時代が来たんか… |
… | 4123/06/01(木)16:26:01No.1063037233そうだねx5>そういやwiiuだったなブレワイ |
… | 4223/06/01(木)16:27:24No.1063037547そうだねx5>むしろどの会社のゲームでもギネス入るとでも思ってんのか |
… | 4323/06/01(木)16:28:10No.1063037739そうだねx3公衆便所? |
… | 4423/06/01(木)16:28:10No.1063037741そうだねx1ここで立つスレでしか知らないから変なロボ作るゲームというイメージしかない |
… | 4523/06/01(木)16:28:16No.1063037765+つまり申請すればカルチャーブレーン史上最大みたいなのも載る…? |
… | 4623/06/01(木)16:28:49No.1063037901そうだねx1>別に前作やらなきゃダメなわけでもないしと言うかそんなゲームの方が少ないでしょ |
… | 4723/06/01(木)16:29:12No.1063037988+ギネスってギネスビールの会社が酒の席での話題を集めた程度のものだぞ |
… | 4823/06/01(木)16:29:37No.1063038094+エルデンリングとかも一週間くらいで1200万とかだっけ… |
… | 4923/06/01(木)16:29:46No.1063038138+前作も売れてるのが答えだろ |
… | 5023/06/01(木)16:29:51No.1063038161+>そういやwiiuだったなブレワイ |
… | 5123/06/01(木)16:30:13No.1063038247+>ギネスはね…割と公衆便所みたいなもんよ… |
… | 5223/06/01(木)16:30:52No.1063038422+国内メーカーが頑張って作れば海外でも売れるのを理解し始めている |
… | 5323/06/01(木)16:31:35No.1063038606+ブレワイやらなくても良かったの… |
… | 5423/06/01(木)16:31:42No.1063038644そうだねx5>エルデンリングとかも一週間くらいで1200万とかだっけ… |
… | 5523/06/01(木)16:31:45No.1063038652+ギネスは申告制だし誰もやらないような |
… | 5623/06/01(木)16:32:26No.1063038834そうだねx16>ブレワイやらなくても良かったの… |
… | 5723/06/01(木)16:33:04No.1063039001+文句あるならこの記録より売れたゲームの例だせばいいんじゃね? |
… | 5823/06/01(木)16:33:08No.1063039015+>国内メーカーが頑張って作れば海外でも売れるのを理解し始めている |
… | 5923/06/01(木)16:33:21No.1063039058+>ブレワイやらなくても良かったの… |
… | 6023/06/01(木)16:33:27No.1063039097そうだねx12>ホグワーツは2週間で1200万本だったけどこれは越えてそうかな |
… | 6123/06/01(木)16:33:47No.1063039212+クラフト要素で心が乱されるからブレワイからやったほうがいいよ |
… | 6223/06/01(木)16:33:57No.1063039238そうだねx1>海外で受けるために海外の会社が作るようなゲームを作るって方針の会社も考えを改めてほしい |
… | 6323/06/01(木)16:34:06No.1063039277そうだねx9>国内メーカーが頑張って作れば海外でも売れるのを理解し始めている |
… | 6423/06/01(木)16:34:13No.1063039302そうだねx3ブレワイも名作だけど続編の快適さやボリュームから |
… | 6523/06/01(木)16:34:49No.1063039437+ゲーム全般じゃなく任天堂限定だから3日でゼルダより売れた他社ソフトがあるってこと…?こわいね |
… | 6623/06/01(木)16:34:57No.1063039476+ティアキンやってからブレワイやると |
… | 6723/06/01(木)16:35:10No.1063039524+逆行でやると爆弾無限なのとビタロックでおもしれええええってなりそう |
… | 6823/06/01(木)16:35:16No.1063039544+ブレワイってswitchだと思ってたけどwiiuでもでてたのか… |
… | 6923/06/01(木)16:35:32No.1063039616+>ゲーム全般じゃなく任天堂限定だから3日でゼルダより売れた他社ソフトがあるってこと…?こわいね |
… | 7023/06/01(木)16:35:48No.1063039666+ゼルダも玄人向けとまではいかないけどゲームあんまりやらない人向けではないからビックリしたわ |
… | 7123/06/01(木)16:35:51No.1063039683そうだねx3割とブレワイのもっとこうしたいなって不満点潰してきてるとこもあるしね |
… | 7223/06/01(木)16:36:20No.1063039798+>ゲーム全般じゃなく任天堂限定だから3日でゼルダより売れた他社ソフトがあるってこと…?こわいね |
… | 7323/06/01(木)16:36:33No.1063039836+ギネスってことはファミコン時代にめちゃくちゃ売れたソフトとかの話じゃないかな |
… | 7423/06/01(木)16:36:37No.1063039850そうだねx3>逆行でやると爆弾無限なのとビタロックでおもしれええええってなりそう |
… | 7523/06/01(木)16:36:42No.1063039867+>これはブレワイが未熟だったわけではなく既に完成されてたけどティアキンでさらに進化させた開発がすごい |
… | 7623/06/01(木)16:37:18No.1063040025そうだねx2ティアキンのストーリーはブレワイあってこそだと思うよ… |
… | 7723/06/01(木)16:37:24No.1063040048+元はDLC企画っていうんだからそれはそれで頭おかしい |
… | 7823/06/01(木)16:37:49No.1063040152+こっちからブレワイやると桃白白ごっこで凄い楽しめそう |
… | 7923/06/01(木)16:37:59No.1063040194+賢者の能力もやばいけど前作の英傑とシーカー族の技術もすごい… |
… | 8023/06/01(木)16:38:07No.1063040215+ギネスって申請しないと貰えないしこういうの自慢に思ってそう |
… | 8123/06/01(木)16:38:14No.1063040230そうだねx1ゼルダっていつの間にこんな化け物コンテンツになったん? |
… | 8223/06/01(木)16:38:15No.1063040236+ブレワイとティアキンあわせて一万円なのをここで教えてもらったからついつい買っちまった |
… | 8323/06/01(木)16:38:49No.1063040384+電車の中で見たトレーラーのワクワク感が凄くって |
… | 8423/06/01(木)16:38:54No.1063040404+今は大作はアーリーアクセスとかあるから |
… | 8523/06/01(木)16:40:20No.1063040719そうだねx1>ゼルダっていつの間にこんな化け物コンテンツになったん? |
… | 8623/06/01(木)16:41:22No.1063040979そうだねx2>ブレワイやらなくても良かったの… |
… | 8723/06/01(木)16:41:49No.1063041084+ブレワイがオープンワールドの常識を変えたって所はかなりあるけど |
… | 8823/06/01(木)16:42:31No.1063041246そうだねx1正直俺はブレワイが丁度良かった… |
… | 8923/06/01(木)16:42:32No.1063041255+>>ゼルダっていつの間にこんな化け物コンテンツになったん? |
… | 9023/06/01(木)16:42:35No.1063041265+>周りだとブレワイやってない人も買ってて何で?!ってなった |
… | 9123/06/01(木)16:42:38No.1063041276+>ブレワイがオープンワールドの常識を変えたって所はかなりあるけど |
… | 9223/06/01(木)16:42:39No.1063041277+というよりティアキンやったあとにブレワイやるのが色々キツいと思う |
… | 9323/06/01(木)16:42:40No.1063041283そうだねx10>ギネスって申請しないと貰えないしこういうの自慢に思ってそう |
… | 9423/06/01(木)16:42:48No.1063041315そうだねx6>それにひきかえソニーのホライゾンやスパイダーマンは制限ばかりで自由度なんかほとんど無いんだよな |
… | 9523/06/01(木)16:43:18No.1063041441+がんばりゲージで壁を登る |
… | 9623/06/01(木)16:43:20No.1063041447+>ギネスって申請しないと貰えないしこういうの自慢に思ってそう |
… | 9723/06/01(木)16:43:21No.1063041456そうだねx1>贅沢言わないからポケモンくらいのペースでゼルダ出して |
… | 9823/06/01(木)16:43:48No.1063041557+引き合いに出すにしたってゼルダとは別方向にスパイダーマンやべーゲームじゃねーか |
… | 9923/06/01(木)16:43:56No.1063041588+>>ギネスって申請しないと貰えないしこういうの自慢に思ってそう |
… | 10023/06/01(木)16:44:04No.1063041618+そんなのもギネス登録してもらえるんだ |
… | 10123/06/01(木)16:44:06No.1063041626+なぜゼルダが優れていてホライゾンやツシマがダメなのかという話しは無限できてしまうからなぁ |
… | 10223/06/01(木)16:44:10No.1063041640+パラセールはマジで後のゲームで真似するゲーム多かったからなぁ |
… | 10323/06/01(木)16:44:10No.1063041641+画一的な規格が幅広く広がってる事の強さが如実に現れている |
… | 10423/06/01(木)16:44:17No.1063041672そうだねx2どこでも登れるねぇからの天井抜けだから無法すぎる |
… | 10523/06/01(木)16:44:24No.1063041697+>ゲームに興味があるんじゃなくて流行りに興味がある人なんだと思う |
… | 10623/06/01(木)16:44:27No.1063041703そうだねx11トーレルーフとかウルトラハンドとかは |
… | 10723/06/01(木)16:44:40No.1063041750+ネットが発達して面白いゲームや自分で独創的なことして楽しむゲームは動画でいいやって人が増えるかと思ったが |
… | 10823/06/01(木)16:44:45No.1063041766そうだねx1ツシマが駄目って話はあまり聞かないが… |
… | 10923/06/01(木)16:44:58No.1063041808+>がんばりゲージで壁を登る |
… | 11023/06/01(木)16:44:59No.1063041810そうだねx1>パラセールはマジで後のゲームで真似するゲーム多かったからなぁ |
… | 11123/06/01(木)16:45:25No.1063041921そうだねx3>ツシマが駄目って話はあまり聞かないが… |
… | 11223/06/01(木)16:45:44No.1063042003そうだねx2パラセールはオープンワールドの移動の解答として一つの到達点だと思ってるからむしろどんどん真似してほしいわ |
… | 11323/06/01(木)16:45:52No.1063042030そうだねx1トーレルーフは最初 |
… | 11423/06/01(木)16:46:01No.1063042063+なんかバグで成層圏までぶっ飛ばされたから |
… | 11523/06/01(木)16:46:02No.1063042069そうだねx1壁登ったり吹っ飛んだりでなんでもどこでも行けるのは衝撃だった |
… | 11623/06/01(木)16:46:14No.1063042117そうだねx1>ネットが発達して面白いゲームや自分で独創的なことして楽しむゲームは動画でいいやって人が増えるかと思ったが |
… | 11723/06/01(木)16:46:22No.1063042149+モドレコもあれ実装しろって言われたら確実に死ぬ |
… | 11823/06/01(木)16:46:22No.1063042150+ギネスはまあ思いついたやつの勝ち!みたいなのが一杯載ってたりはするな |
… | 11923/06/01(木)16:46:34No.1063042193そうだねx1地形を無視しての移動を実装しつつそれが破綻に至ってないのが凄い |
… | 12023/06/01(木)16:47:00No.1063042298+>なんかバグで成層圏までぶっ飛ばされたから |
… | 12123/06/01(木)16:47:17No.1063042365そうだねx1ティアキンみたいな上空から一直線もいいけど |
… | 12223/06/01(木)16:47:20No.1063042381+>パラセールはオープンワールドの移動の解答として一つの到達点だと思ってるからむしろどんどん真似してほしいわ |
… | 12323/06/01(木)16:47:26No.1063042405+ツシマも基本的に一本道のリニアな体験しかできないゲームなんだよね |
… | 12423/06/01(木)16:47:54No.1063042515+トーレルーフとモドレコはとても他のゲームで真似できる代物じゃないと思う |
… | 12523/06/01(木)16:47:58No.1063042528+>トーレルーフは最初 |
… | 12623/06/01(木)16:48:08No.1063042556+>トーレルーフは最初 |
… | 12723/06/01(木)16:48:10No.1063042562そうだねx2「このマークがあるとトーレルーフが出来るスポットです」みたいにすれば |
… | 12823/06/01(木)16:48:13No.1063042575そうだねx3見覚えのあるパラセールいろんなゲームで見る… |
… | 12923/06/01(木)16:48:17No.1063042592+>元はDLC企画っていうんだからそれはそれで頭おかしい |
… | 13023/06/01(木)16:48:23No.1063042614そうだねx1パラセールはシンプルだからフォロワーも生まれたけどモドレコフォロワーは生まれる気がしない |
… | 13123/06/01(木)16:48:40No.1063042679そうだねx2ゼルダって変なゲームなんだね |
… | 13223/06/01(木)16:48:42No.1063042689+>移動する為に山を登って探索するっていう自然な流れができるんだよね |
… | 13323/06/01(木)16:49:05No.1063042778そうだねx5>ゼルダって変なゲームなんだね |
… | 13423/06/01(木)16:49:09No.1063042798+モドレコもウルトラハンドもトーレルーフも |
… | 13523/06/01(木)16:49:15No.1063042824+>ティアキンみたいな上空から一直線もいいけど |
… | 13623/06/01(木)16:49:17No.1063042835+>モドレコもあれ実装しろって言われたら確実に死ぬ |
… | 13723/06/01(木)16:49:34No.1063042909+>ゼルダって変なゲームなんだね |
… | 13823/06/01(木)16:49:42No.1063042937そうだねx1トーレルーフはマジで便利なんだけどブレワイの感覚が抜けなくてある程度ゲームに慣れるまで存在を忘れてしまうことが多かったな… |
… | 13923/06/01(木)16:50:09No.1063043030+まぁ確かに登場人物はみんな変だが… |
… | 14023/06/01(木)16:50:21No.1063043073+>今まではオーソドックスな謎解きARPGだよ! |
… | 14123/06/01(木)16:50:30No.1063043108+1番使うの忘れるのはモドレコ |
… | 14223/06/01(木)16:50:32No.1063043118そうだねx2ウルトラハンドよりモドレコの射程が長い調整も嬉しい |
… | 14323/06/01(木)16:50:32No.1063043119+マップ使いまわしのティアキンとスパイダーマン2 |
… | 14423/06/01(木)16:51:15No.1063043281そうだねx1モドレコは使った瞬間動きが止まる仕様が便利 |
… | 14523/06/01(木)16:51:32No.1063043359+>モドレコもあれ実装しろって言われたら確実に死ぬ |
… | 14623/06/01(木)16:51:40No.1063043384+プラットフォーム一つでこれはおかしい |
… | 14723/06/01(木)16:51:47No.1063043404そうだねx3使いまわし(8割改変)だからこんなとこあったっけ!?とかなる |
… | 14823/06/01(木)16:52:20No.1063043519そうだねx3空よりも洞窟の多さに加減しろ馬鹿ってなった |
… | 14923/06/01(木)16:52:26No.1063043548+トーレルーフもマップにちょっとした隙間を作ってしまった瞬間ハマるからそれ全部ないことをわざわざ確認したんだよな… |
… | 15023/06/01(木)16:52:28No.1063043556+>「あっ!落っことした!終わった!」ってなったらモドレコだぞ |
… | 15123/06/01(木)16:52:38No.1063043593+>プラットフォーム一つでこれはおかしい |
… | 15223/06/01(木)16:52:51No.1063043640+ゲームはじめてすぐは |
… | 15323/06/01(木)16:52:52No.1063043646+ゲルド方面のどっかにえらい広い祠あって端から端まで仕掛け解く用の珠飛ばされるけど |
… | 15423/06/01(木)16:52:55No.1063043656+>使いまわし(8割改変)だからこんなとこあったっけ!?とかなる |
… | 15523/06/01(木)16:53:05No.1063043684+トーレルーフはアイディアからして独創的だから |
… | 15623/06/01(木)16:53:09No.1063043703+ははーん今回は空がメインなんだな?→なんか知ってる土地に知らない洞窟いっぱいある… |
… | 15723/06/01(木)16:53:22No.1063043741+前作とまとめて買った人でもうティアキンに移れた人何割くらいいるのかな… |
… | 15823/06/01(木)16:53:32No.1063043780+>空よりも洞窟の多さに加減しろ馬鹿ってなった |
… | 15923/06/01(木)16:54:08No.1063043923+>空よりも洞窟の多さに加減しろ馬鹿ってなった |
… | 16023/06/01(木)16:54:11No.1063043937+正直トーレルーフから壁の中の世界に入ってあれこれ悪さをする |
… | 16123/06/01(木)16:54:36No.1063044026+フーン空つってもまあこんなもんか |
… | 16223/06/01(木)16:55:08No.1063044152+なんなら開始プレイ1時間そこらであっもうこれ前作超えてね?ってなるからヤバい |
… | 16323/06/01(木)16:55:20No.1063044195+こんだけ好き勝手できてクリアするまでバグらしいバグに遭遇しなかったのとんでもねーなって思った |
… | 16423/06/01(木)16:55:22No.1063044204+>正直トーレルーフから壁の中の世界に入ってあれこれ悪さをする |
… | 16523/06/01(木)16:55:31No.1063044229+地底あんま行ってない |
… | 16623/06/01(木)16:55:35No.1063044245+戦闘も頭の使い方前作と全く違う上にコンラン花みたいな邪道も増えていて気持ちがよい |
… | 16723/06/01(木)16:55:42No.1063044268+発売前はインディーゲーでよく見れるクラフトシステムか~とたかくくってたけど遊んだらできることが増えすぎてお腹いっぱいになった |
… | 16823/06/01(木)16:55:49No.1063044299+トーレルーフは悪さしてるつもりでも完全に手のひらの上なのが怖い |
… | 16923/06/01(木)16:55:56No.1063044325+和ゲーすげえな |
… | 17023/06/01(木)16:56:03No.1063044357+空島は前作におけるパラセールの為に登る山みたいな役割だよね |
… | 17123/06/01(木)16:56:06No.1063044363+空は異様にシステマチックだよね |
… | 17223/06/01(木)16:56:10No.1063044377+ウルトラハンドで適当に手持ちの槍くっ付けて無理矢理遠くのもの持ってくるのも大概ずるいと思う |
… | 17323/06/01(木)16:56:20No.1063044402+地底はバクダン花取りに行くところという認識になってる |
… | 17423/06/01(木)16:56:20No.1063044406+ウルトラハンドを手に入れた瞬間「あれ?これヤバくね?」と思うくらいのインパクトあった |
… | 17523/06/01(木)16:56:40No.1063044473+ぶっちゃけブレワイの記憶消してやりたかったからティアキンから始めた人がある意味羨ましい |
… | 17623/06/01(木)16:56:48No.1063044500+>和ゲーすげえな |
… | 17723/06/01(木)16:56:58No.1063044540+地底はむしろ有用アイテムの宝庫だからガンガン行った方がいいぞ |
… | 17823/06/01(木)16:57:21No.1063044613+>ゲーム全般じゃなく任天堂限定だから3日でゼルダより売れた他社ソフトがあるってこと…?こわいね |
… | 17923/06/01(木)16:57:35No.1063044674そうだねx1ね?Switchの性能でもここまでできるんですよ? |
… | 18023/06/01(木)16:57:42No.1063044704+>地底はバクダン花取りに行くところという認識になってる |
… | 18123/06/01(木)16:57:50No.1063044727+>地底あんま行ってない |
… | 18223/06/01(木)16:58:01No.1063044760そうだねx1>空は異様にシステマチックだよね |
… | 18323/06/01(木)16:58:07No.1063044783そうだねx1地底はローグライクのスカム行為みたいな熱中性がある |
… | 18423/06/01(木)16:58:34No.1063044885+>ね?Switchの性能でもここまでできるんですよ? |
… | 18523/06/01(木)16:58:38No.1063044902+ドリルで鉱床掘って工場作れたら更に1.5倍行ってたと思う |
… | 18623/06/01(木)16:58:44No.1063044913+>トーレルーフは悪さしてるつもりでも完全に手のひらの上なのが怖い |
… | 18723/06/01(木)16:58:57No.1063044959+>ね?Switchの性能でもここまでできるんですよ? |
… | 18823/06/01(木)16:58:57No.1063044961+ちなみに最も早く売れた全メーカー総合ゲームギネス一位は何なん? |
… | 18923/06/01(木)16:58:59No.1063044968+>ね?Switchの性能でもここまでできるんですよ? |
… | 19023/06/01(木)16:59:16No.1063045036+>和ゲーすげえな |
… | 19123/06/01(木)16:59:18No.1063045040+空島はどうやって空島間を移動するのかという要素もあるのでありすぎてもそれが台無しになっちゃうね |
… | 19223/06/01(木)16:59:23No.1063045054+>ドリルで鉱床掘って工場作れたら更に1.5倍行ってたと思う |
… | 19323/06/01(木)16:59:48No.1063045153+>地底はローグライクのスカム行為みたいな熱中性がある |
… | 19423/06/01(木)17:00:00No.1063045188+まあFPSは30もないんだっけか |
… | 19523/06/01(木)17:00:19No.1063045268+地味にマップ解放と空への入り口を同時にこなすタワーは画期的 |
… | 19623/06/01(木)17:00:27No.1063045303+>もう7年くらいのハードだしな |
… | 19723/06/01(木)17:00:34No.1063045320そうだねx3>最も早く売れた任天堂のゲームって記録として限定的すぎない? |
… | 19823/06/01(木)17:00:40No.1063045344+>トーレルーフはアイディアからして独創的だから |
… | 19923/06/01(木)17:00:52No.1063045384そうだねx1>発売前はインディーゲーでよく見れるクラフトシステムか~とたかくくってたけど遊んだらできることが増えすぎてお腹いっぱいになった |
… | 20023/06/01(木)17:00:56No.1063045396そうだねx1>まあFPSは30もないんだっけか |
… | 20123/06/01(木)17:01:11No.1063045449+ブレスオブザワイルドでカクカクだったとこが全部治ってるので最適化すごいしたんだろうな |
… | 20223/06/01(木)17:01:26No.1063045499+>20~10を言ったり来たりだけど面白さには関係ないから |
… | 20323/06/01(木)17:01:48No.1063045582そうだねx1前作の面白アイテムだったのに見向きされなくなったオクタ風船君に悲しき現在… |
… | 20423/06/01(木)17:01:51No.1063045600そうだねx4>>まあFPSは30もないんだっけか |
… | 20523/06/01(木)17:02:00No.1063045629+>ブレスオブザワイルドでカクカクだったとこが全部治ってるので最適化すごいしたんだろうな |
… | 20623/06/01(木)17:02:08No.1063045649そうだねx3>ブレスオブザワイルドでカクカクだったとこが全部治ってるので最適化すごいしたんだろうな |
… | 20723/06/01(木)17:02:19No.1063045680+>お伺い立てて使用量払えばいいよじゃあちょっと作ってあげるね…ってする為のモンだからな!? |
… | 20823/06/01(木)17:02:32No.1063045728+寝転がってトーレルーフしたら壁抜けできねぇかなー! |
… | 20923/06/01(木)17:02:33No.1063045733+>地味にマップ解放と空への入り口を同時にこなすタワーは画期的 |
… | 21023/06/01(木)17:02:33No.1063045734+空島は落ちたときのリカバリーがまったく効かないのでここを冒険のメインにしたらストレスがすごそうだと思いました |
… | 21123/06/01(木)17:02:36No.1063045744+所々ラグる場面あったけどほんとよくやってると思うよ |
… | 21223/06/01(木)17:02:42No.1063045767+俺はブレワイ買ってないどころかゼルダシリーズ自体やったことなかったけどpvのゼルダロボを一目見て購入を決めたよ |
… | 21323/06/01(木)17:02:43No.1063045769+microSDカードしょぼいやつでダウンロード版プレイしてるとかかな…しらんけど |
… | 21423/06/01(木)17:02:45No.1063045782+>凄いのは任天堂だけだってわかるだろ… |
… | 21523/06/01(木)17:02:55No.1063045817+今作は30限界で安定ではない |
… | 21623/06/01(木)17:03:15No.1063045886+ゼルダってDSとかスカイウォードソードあたりの時代はマジで右肩下がりだったし |
… | 21723/06/01(木)17:03:16No.1063045890+>前作の面白アイテムだったのに見向きされなくなったオクタ風船君に悲しき現在… |
… | 21823/06/01(木)17:03:16No.1063045891そうだねx1>20~10を言ったり来たりだけど面白さには関係ないから |
… | 21923/06/01(木)17:03:17No.1063045894+>任天堂場合は同業他社だと相手会社が保有する特許とバーターにするんだよな |
… | 22023/06/01(木)17:03:56No.1063046034+>所々ラグる場面あったけどほんとよくやってると思うよ |
… | 22123/06/01(木)17:04:08No.1063046070+特許はむしろ企業の独占を防ぐために技術を公開するための仕組みだからな |
… | 22223/06/01(木)17:04:10No.1063046081そうだねx2>TGA2022受賞の場でその受賞作であるエルデンリング差し置いてAC6発表したフロムを信じろ |
… | 22323/06/01(木)17:04:26No.1063046142+wiiUを切ってるといってもこんなバグと負荷の地獄みたいなシステムよく作ろうと思ったよね |
… | 22423/06/01(木)17:04:31No.1063046167+>ちなみに最も早く売れた全メーカー総合ゲームギネス一位は何なん? |
… | 22523/06/01(木)17:05:04No.1063046270+前作で楽しかった事良かったとこはそのままにこれでもかと新しい遊びをブチ込みしかも自由度がヤバいからなティアキン |
… | 22623/06/01(木)17:05:09No.1063046290+>wiiUを切ってるといってもこんなバグと負荷の地獄みたいなシステムよく作ろうと思ったよね |
… | 22723/06/01(木)17:05:12No.1063046310そうだねx1任天堂はもうコンシューマーのスペックを高スペックにすることはないだろうから新機体が出ても高スペックにはならんだろ |
… | 22823/06/01(木)17:05:27No.1063046355+>ゼルダってDSとかスカイウォードソードあたりの時代はマジで右肩下がりだったし |
… | 22923/06/01(木)17:05:35No.1063046377+例の企業みたく以前からあった技術を金儲けのために特許取ろうとする奴もいるからとりあえず取っといたほうがええんやな |
… | 23023/06/01(木)17:05:40No.1063046398+>空島は落ちたときのリカバリーがまったく効かないのでここを冒険のメインにしたらストレスがすごそうだと思いました |
… | 23123/06/01(木)17:05:45No.1063046413+まさかウルトラハンド+トーレルーフがこんなゲームの破壊者になるとはね… |
… | 23223/06/01(木)17:06:00No.1063046465+OWに舵切った時はダンジョンクリア型のゼルダとは合わないし微妙じゃない?って思ってたけど |
… | 23323/06/01(木)17:06:12No.1063046521+>例の企業みたく以前からあった技術を金儲けのために特許取ろうとする奴もいるからとりあえず取っといたほうがええんやな |
… | 23423/06/01(木)17:06:28No.1063046580+>地味にロード時間とか目に見えてブレワイより早くなってるの凄いと思う |
… | 23523/06/01(木)17:06:29No.1063046586+>任天堂はもうコンシューマーのスペックを高スペックにすることはないだろうから新機体が出ても高スペックにはならんだろ |
… | 23623/06/01(木)17:06:37No.1063046623+AC6が売れて色んな人に遊んでもらえると嬉しいけど |
… | 23723/06/01(木)17:06:45No.1063046656+解法を考えるより先にオブジェクト繋げて足場にして無理やりクリアしてしまう事が多くて知性が低まった |
… | 23823/06/01(木)17:06:50No.1063046676+>>TGA2022受賞の場でその受賞作であるエルデンリング差し置いてAC6発表したフロムを信じろ |
… | 23923/06/01(木)17:07:08No.1063046738+>>地味にロード時間とか目に見えてブレワイより早くなってるの凄いと思う |
… | 24023/06/01(木)17:07:41No.1063046868+トーレルーフは真似る場合まず世界観に合わせるのが難しそう |
… | 24123/06/01(木)17:07:52No.1063046913+大好評だけどここでもお外でも海外でもなんだよこのUI!って声は一致してるのが笑う |
… | 24223/06/01(木)17:07:54No.1063046920+>任天堂はもうコンシューマーのスペックを高スペックにすることはないだろうから新機体が出ても高スペックにはならんだろ |
… | 24323/06/01(木)17:07:57No.1063046928+>>例の企業みたく以前からあった技術を金儲けのために特許取ろうとする奴もいるからとりあえず取っといたほうがええんやな |
… | 24423/06/01(木)17:07:59No.1063046942+ダンジョンはもっと欲しいかな… |
… | 24523/06/01(木)17:08:28No.1063047061+>ただSwitchのスペックはそろそろしんどいからせめてPS4くらいになんないかなぁ… |
… | 24623/06/01(木)17:08:33No.1063047081+物理演算がガバらないのがマジで凄い |
… | 24723/06/01(木)17:08:39No.1063047106+WiiUからSwitchで圧縮技術も上がってるからな… |
… | 24823/06/01(木)17:08:47No.1063047135そうだねx1>大好評だけどここでもお外でも海外でもなんだよこのUI!って声は一致してるのが笑う |
… | 24923/06/01(木)17:08:56No.1063047155そうだねx1>OWに舵切った時はダンジョンクリア型のゼルダとは合わないし微妙じゃない?って思ってたけど |
… | 25023/06/01(木)17:09:08No.1063047201+>矢にスクラビルド素材選ぶ時のUIどうなってるんだよ!! |
… | 25123/06/01(木)17:09:09No.1063047206+>だいぶ前から高スペはソニーに任せてる感じはある |
… | 25223/06/01(木)17:09:09No.1063047207+任天堂はゲームキューブが当時どのコンシューマーよりも超高スペックなゲーム機で自信を持って発売したけど全然売れなかったのを契機に「ゲームにスペックって必要か?そもそもゲームにスペック求めてるのなんて一部のコアゲーマーだけじゃないの?」って考えになって今でもそれは継続してるから多分今後も高スペック機出すことはない |
… | 25323/06/01(木)17:09:24No.1063047265そうだねx2>解法を考えるより先にオブジェクト繋げて足場にして無理やりクリアしてしまう事が多くて知性が低まった |
… | 25423/06/01(木)17:09:39No.1063047319+>トーレルーフは真似る場合まず世界観に合わせるのが難しそう |
… | 25523/06/01(木)17:09:45No.1063047344+>想定ルートで体験してほしい欲を抑えるのってけっこう大変だし |
… | 25623/06/01(木)17:09:46No.1063047346+>PS4も60fps厳しくない? |
… | 25723/06/01(木)17:09:52No.1063047367+逆にUI変わってないのが影響してBotWでとんでもない操作してた勢が即TotKでそれやってるのが吹く |
… | 25823/06/01(木)17:09:58No.1063047390+軽めのダンジョンが大量にあるスタイルは携帯モードとも相性がいい |
… | 25923/06/01(木)17:10:11No.1063047437+余ってるL+十字とか十字下に賢者関連まとめてほしい… |
… | 26023/06/01(木)17:10:22No.1063047489+素材選択はお気に入り登録が欲しいね |
… | 26123/06/01(木)17:10:25No.1063047493そうだねx1今作はやれる事増えたから前作以上に祠楽しかったなぁ |
… | 26223/06/01(木)17:10:32No.1063047514そうだねx13日で1000万売れる商品はゲーム以外を含めてもそうそうないからな… |
… | 26323/06/01(木)17:10:38No.1063047537+ラスボス直行はともかくオールダンジョンとかのタイムアタックはルート構築死ぬほど大変そう |
… | 26423/06/01(木)17:10:55No.1063047599そうだねx3>>PS4も60fps厳しくない? |
… | 26523/06/01(木)17:11:03No.1063047619+大型ダンジョンが複数より中型ダンジョンが数個と一口サイズの知育ゲームのブレワイスタイルが実に現代に合ってる |
… | 26623/06/01(木)17:11:04No.1063047621+洞窟が壊せる岩で塞がっててそれをほじって中に入っていくっていうのがすごく楽しく感じる |
… | 26723/06/01(木)17:11:14No.1063047674+いろんな集める要素やクエストの達成のコンプ的なものも全てに役に立つ要素に集約されてる感がすごい |
… | 26823/06/01(木)17:11:26No.1063047714+むしろ今作やって思ったの今後ダンジョン要らないかもなとも |
… | 26923/06/01(木)17:11:33No.1063047739+トーレルーフは立体的な構造物を破壊するからダンジョンのような構造物作るのものすごく苦労してそうだと思いました |
… | 27023/06/01(木)17:11:43No.1063047768+>ヒットの要因にオープンワールド+ひとくち謎解きで、その「ひとくち謎解き」が丁度いいボリュームでSNSで解法をシェアできることだと思う |
… | 27123/06/01(木)17:11:45No.1063047777+>>>PS4も60fps厳しくない? |
… | 27223/06/01(木)17:12:45No.1063048031そうだねx1ブレワイからのシリーズでOW的な面白さにもっとも貢献してるのはパラセールだなとは思う |
… | 27323/06/01(木)17:12:47No.1063048045+>そんなことにコスト割かなくても買うんだし意味なくない? |
… | 27423/06/01(木)17:13:04No.1063048103そうだねx1もう解法がパズルとか一つだけの長いダンジョンとか古臭いしねえ |
… | 27523/06/01(木)17:13:22No.1063048160+>ブレワイからのシリーズでOW的な面白さにもっとも貢献してるのはパラセールだなとは思う |
… | 27623/06/01(木)17:13:32No.1063048193+ブレワイってワンクッションあるから |
… | 27723/06/01(木)17:13:35No.1063048210+空でパラセール渡さないのは最初は何もなしでダイブして欲しいマオーヌの拘りなんだろうなというのは感じる |
… | 27823/06/01(木)17:13:37No.1063048217+無理に60fpsにはしなくてもいいけど処理落ちは極力無くしてほしい気持ち |
… | 27923/06/01(木)17:13:48No.1063048263+このゲームをパクればいっぱい売れるのか |
… | 28023/06/01(木)17:13:58No.1063048289+今回の水の神殿とか普通に行ってもいいけどラストまで乗り物で飛んでってもいいからな |
… | 28123/06/01(木)17:14:13No.1063048354+>ブレワイからのシリーズでOW的な面白さにもっとも貢献してるのはパラセールだなとは思う |
… | 28223/06/01(木)17:14:19No.1063048378+30と60はほんと世界が違うからできるなら60で遊びたいよ |
… | 28323/06/01(木)17:14:37No.1063048444そうだねx2神殿がギミック無視でゴリ押せるの普通のセンスだったら塞いじゃうと思う |
… | 28423/06/01(木)17:15:05No.1063048512+>このゲームをパクればいっぱい売れるのか |
… | 28523/06/01(木)17:15:07No.1063048521+>空でパラセール渡さないのは最初は何もなしでダイブして欲しいマオーヌの拘りなんだろうなというのは感じる |
… | 28623/06/01(木)17:15:17No.1063048569+>>ブレワイからのシリーズでOW的な面白さにもっとも貢献してるのはパラセールだなとは思う |
… | 28723/06/01(木)17:15:28No.1063048611+>30と60はほんと世界が違うからできるなら60で遊びたいよ |
… | 28823/06/01(木)17:15:29No.1063048612+広い世界で楽しませる方法をゼルダチームマジで心得てるからフィールドが楽しくて仕方ないのよな |
… | 28923/06/01(木)17:15:38No.1063048641+imgにはギネス記録はないの? |
… | 29023/06/01(木)17:15:50No.1063048681そうだねx1>ただSwitchのスペックはそろそろしんどいからせめてPS4くらいになんないかなぁ… |
… | 29123/06/01(木)17:16:00No.1063048715+このゲーム前作やってないと駄目な気がするけど |
… | 29223/06/01(木)17:16:11No.1063048750+>神殿がギミック無視でゴリ押せるの普通のセンスだったら塞いじゃうと思う |
… | 29323/06/01(木)17:16:21No.1063048789+今回はお気に入りから即席気球ぶち上げて上空いって滑空しながら地上絵探すかーとかやれるし |
… | 29423/06/01(木)17:16:24No.1063048804+賢者たちが分身設定なのが凄い寂しい |
… | 29523/06/01(木)17:16:27No.1063048811+>>30と60はほんと世界が違うからできるなら60で遊びたいよ |
… | 29623/06/01(木)17:16:42No.1063048876+>imgにはギネス記録はないの? |
… | 29723/06/01(木)17:16:45No.1063048892+鳥望台からダイブパラセール移動は楽なんだけど地上のイベントや街道の人のヒントを丸ごと見逃すので極力封印したほうがゲーム楽しめるな |
… | 29823/06/01(木)17:16:47No.1063048896+ダンジョン数は少なくても謎解き数は間違いなく過去最多だからな… |
… | 29923/06/01(木)17:16:48No.1063048902+炎の神殿正規クリアした人0人説 |
… | 30023/06/01(木)17:16:56No.1063048928そうだねx8>もはや任天堂アンチだろこいつ |
… | 30123/06/01(木)17:17:08No.1063048978そうだねx1ゼルダシリーズは長いこと時岡の呪縛にかかってたけど |
… | 30223/06/01(木)17:17:10No.1063048986+駄目では無いがやってたほうが良いのはある |
… | 30323/06/01(木)17:17:20No.1063049013+>水の神殿のぐるぐる正規クリアした人0人説 |
… | 30423/06/01(木)17:17:25No.1063049038+正直オープンワールドってそこまで惹かれないというか結局広いだけで壁あるじゃんって思ってしまうタイプだったけどティアキンくらいまで拡張されるとそうは思わなかった |
… | 30523/06/01(木)17:17:28No.1063049055+>炎の神殿正規クリアした人0人説 |
… | 30623/06/01(木)17:17:43No.1063049120+>炎の神殿正規クリアした人0人説 |
… | 30723/06/01(木)17:17:45No.1063049132+炎の神殿最後までトロッコに付き合ったプレイヤーほとんどいない説 |
… | 30823/06/01(木)17:17:54No.1063049166+>>水の神殿のぐるぐる正規クリアした人0人説 |
… | 30923/06/01(木)17:17:55No.1063049167+実際ここから定番ソフト化して長期にジワ売れし続けるんだからゼルダはすげぇや… |
… | 31023/06/01(木)17:18:07No.1063049214+>正直オープンワールドってそこまで惹かれないというか結局広いだけで壁あるじゃんって思ってしまうタイプだったけどティアキンくらいまで拡張されるとそうは思わなかった |
… | 31123/06/01(木)17:18:13No.1063049246+>ゼルダシリーズは長いこと時岡の呪縛にかかってたけど |
… | 31223/06/01(木)17:18:18No.1063049265+一般人偽装イーガ団をビックリドッキリメカで瞬殺できるようになったの笑う |
… | 31323/06/01(木)17:18:21No.1063049271+>>水の神殿のぐるぐる正規クリアした人0人説 |
… | 31423/06/01(木)17:18:22No.1063049277+実際今後のゼルダマジでどうすんのかな |
… | 31523/06/01(木)17:18:31No.1063049310+地底がめっちゃ充実してるのは嬉しいけどそうするともうちょっと空がほしかったように思えてくる |
… | 31623/06/01(木)17:18:34No.1063049329そうだねx3>このゲーム前作やってないと駄目な気がするけど |
… | 31723/06/01(木)17:18:46No.1063049371+2Dゼルダはまだ自由にやれそうだけど3Dゼルダは今後どうなるんだろうね |
… | 31823/06/01(木)17:18:46No.1063049372+>炎の神殿正規クリアした人0人説 |
… | 31923/06/01(木)17:18:55No.1063049406+まだブレワイクリアしてなくて買ってないのに実績解除される…… |
… | 32023/06/01(木)17:19:21No.1063049498+ぐるぐるは集中弓モードで遅くして撃つ |
… | 32123/06/01(木)17:19:24No.1063049512+>無理矢理突っ込んだ記憶があるけど何が正解なんだあれ |
… | 32223/06/01(木)17:19:31No.1063049540+>正直オープンワールドってそこまで惹かれないというか結局広いだけで壁あるじゃんって思ってしまうタイプだったけどティアキンくらいまで拡張されるとそうは思わなかった |
… | 32323/06/01(木)17:19:41No.1063049588+>ぐるぐるは集中弓モードで遅くして撃つ |
… | 32423/06/01(木)17:19:49No.1063049622+空は落ちた場合の復帰のめんどくささとか考えるとあれが限界なんかなって思う |
… | 32523/06/01(木)17:19:50No.1063049624+>実際今後のゼルダマジでどうすんのかな |
… | 32623/06/01(木)17:19:56No.1063049655+炎の神殿ってバカの橋作るのが正規ルートじゃないの!? |
… | 32723/06/01(木)17:20:08No.1063049702+未プレイの人は勝手に保管するからね |
… | 32823/06/01(木)17:20:11No.1063049718+炎の神殿に関してはちょっと迷ったり落ちたりして下に行くとトロッコが先に行っている以上もう一回正規ルートをたどることができなくなるので正規ルートで最後まで行くことさえ難しいと思う |
… | 32923/06/01(木)17:20:29No.1063049792+ブレワイ以前のオープンワールドって「TESシリーズみたいにテキスト量尋常なく用意してクエストとテキストを楽しませる」みたいなスタイルしかガチでなかった…いやドラゴンズドグマとかあったけどあれもかなり異端扱いされてたからな |
… | 33023/06/01(木)17:20:56No.1063049900+>ゼルダシリーズは長いこと時岡の呪縛にかかってたけど |
… | 33123/06/01(木)17:21:13No.1063049957そうだねx1ただ今作やってから前作って流れはあまりお勧めできない気がする |
… | 33223/06/01(木)17:21:24No.1063050005+本気で楽しむのなら前作どころか全作やってたほうが良いかもだけど |
… | 33323/06/01(木)17:21:34No.1063050048+>ゼルダシリーズは長いこと時岡の呪縛にかかってたけど |
… | 33423/06/01(木)17:21:35No.1063050053+前作やってると固定観念ぶっ壊される快感はその都度あるね |
… | 33523/06/01(木)17:21:41No.1063050070そうだねx1>だからブレワイのテキスト量じゃなくてプレイヤーの世界への物理的干渉に重きを置いたゲームはホントに革新的だったと思う |
… | 33623/06/01(木)17:21:41No.1063050073+>炎の神殿ってバカの橋作るのが正規ルートじゃないの!? |
… | 33723/06/01(木)17:21:45No.1063050091+地図には無いけど |
… | 33823/06/01(木)17:22:22No.1063050247+今作戦闘楽しいのがいいね |
… | 33923/06/01(木)17:22:25No.1063050261+空中移動やり過ぎるとコログがちっとも集まらん |
… | 34023/06/01(木)17:22:37No.1063050308+バカの橋ってなんだろう…違う方法でクリアしたらしい |
… | 34123/06/01(木)17:23:10No.1063050433+>ただ今作やってから前作って流れはあまりお勧めできない気がする |
… | 34223/06/01(木)17:23:11No.1063050436+>ただ今作やってから前作って流れはあまりお勧めできない気がする |
… | 34323/06/01(木)17:23:39No.1063050573+洞窟とかでここで行き止まりか……ってなった時 |
… | 34423/06/01(木)17:24:12No.1063050714+こんだけ動けるのに水中潜らないのは |
… | 34523/06/01(木)17:24:29No.1063050784そうだねx2次回作は極論マップが完全に新規になったら大体同じシステムでも喜んで受け入れられると思う |
… | 34623/06/01(木)17:25:21No.1063050994+>こんだけ動けるのに水中潜らないのは |
… | 34723/06/01(木)17:25:22No.1063050999+前作には前作にしかないアイテムがあるからそこで新鮮さは感じられると思う |
… | 34823/06/01(木)17:25:22No.1063051001+ティアキンやってから前作やるとアイスメーカーあたりは遊びが少なすぎると感じると思う |
… | 34923/06/01(木)17:25:27No.1063051023+今作やった後に前作やったらコログと祠で躓きそう |
… | 35023/06/01(木)17:25:33No.1063051052+>次回作は極論マップが完全に新規になったら大体同じシステムでも喜んで受け入れられると思う |
… | 35123/06/01(木)17:25:44No.1063051094そうだねx1>地底がめっちゃ充実してるのは嬉しいけどそうするともうちょっと空がほしかったように思えてくる |
… | 35223/06/01(木)17:25:58No.1063051151+流石に次回作は新ハードになるだろうが |
… | 35323/06/01(木)17:27:17No.1063051498+アルセウスの時も思ったけどこのシステムで過去作の土地のゲーム作って欲しくなる |
… | 35423/06/01(木)17:27:27No.1063051546+20年間ブレワイティアキンと比べて…と言われ続けるのか越えられるのか |
… | 35523/06/01(木)17:27:32No.1063051562+ゼルダの場合新しいオープンワールド用意するなら舞台がハイラルという前提を捨てないと難しいのがな |
… | 35623/06/01(木)17:27:39No.1063051597+任天堂に絞らなかったらどの作品が最速で1000万突破してるんだろう |
… | 35723/06/01(木)17:27:42No.1063051604+今作はストーリーまで力入ってる関係で |
… | 35823/06/01(木)17:27:43No.1063051614+引き継ぎ要素の都合上先月から前作から始めたけどティアキン触るの秋になりそう |
… | 35923/06/01(木)17:27:48No.1063051633+時オカとか風タクやってない奴らがゴロンとかコログ見ても意味わからんだろ |
… | 36023/06/01(木)17:28:00No.1063051689+買ったは良いけどイマイチハマりきれてない自分が居る |
… | 36123/06/01(木)17:28:12No.1063051747+>ゼルダの場合新しいオープンワールド用意するなら舞台がハイラルという前提を捨てないと難しいのがな |
… | 36223/06/01(木)17:28:12No.1063051750+>周りだとブレワイやってない人も買ってて何で?!ってなった |
… | 36323/06/01(木)17:28:31No.1063051842+このシステムで時オカ |
… | 36423/06/01(木)17:28:41No.1063051878+230時間やったけど2回セーブ消してやり直したからまだクリアしてない |
… | 36523/06/01(木)17:28:51No.1063051937+このゲームで一番頭おかしいのデバッグだと思うわ |
… | 36623/06/01(木)17:29:00No.1063051968+>このシステムで時オカ |
… | 36723/06/01(木)17:29:01No.1063051973+>とりあえず黙ってやってみるか |
… | 36823/06/01(木)17:29:14No.1063052043+>このシステムで「ふしぎの木の実」 |
… | 36923/06/01(木)17:29:15No.1063052049+空島用のネタって海の上を舞台にしたゲームのネタにもなりそうだよね |
… | 37023/06/01(木)17:29:35No.1063052134+ストーリーより寄り道が楽しすぎるんだよなこれ… |
… | 37123/06/01(木)17:30:11No.1063052264+BotW自体が風タクリベンジな部分あるけど風タクリベンジして欲しいぜ |
… | 37223/06/01(木)17:30:12No.1063052269そうだねx1>時オカとか風タクやってない奴らがゴロンとかコログ見ても意味わからんだろ |
… | 37323/06/01(木)17:30:26No.1063052328そうだねx1>このゲームで一番頭おかしいのデバッグだと思うわ |
… | 37423/06/01(木)17:30:32No.1063052359+>このシステムで時オカ |
… | 37523/06/01(木)17:30:47No.1063052426+個人的には今のシステムで作った初代遊びたい |
… | 37623/06/01(木)17:30:49No.1063052440+空陸地下の次は四季の変化と時空の変化だな |
… | 37723/06/01(木)17:31:07No.1063052503+ブレワイってswitchのローンチだっけ? |
… | 37823/06/01(木)17:31:11No.1063052521+まぁこれだけでわからんこともないけどストーリーは前作遊んどいた方がグッとくるとは思う |
… | 37923/06/01(木)17:31:59No.1063052715+時オカの続編というていで時オカの世界を作って旅するだけのゲームなら作れるかも |
… | 38023/06/01(木)17:32:06No.1063052745+潜水出来る風タク作ったらsubnauticaみたいになるかな |
… | 38123/06/01(木)17:32:10No.1063052764+>まぁこれだけでわからんこともないけどストーリーは前作遊んどいた方がグッとくるとは思う |
… | 38223/06/01(木)17:32:17No.1063052799そうだねx1別に全ゼルダプレイしたわけではないけど |
… | 38323/06/01(木)17:32:39No.1063052888+>ブレワイってswitchのローンチだっけ? |
… | 38423/06/01(木)17:32:53No.1063052942+開発に5年かかった要素は何だったの? |
… | 38523/06/01(木)17:33:11No.1063053021+>>まぁこれだけでわからんこともないけどストーリーは前作遊んどいた方がグッとくるとは思う |
… | 38623/06/01(木)17:33:30No.1063053121+>開発に5年かかった要素は何だったの? |
… | 38723/06/01(木)17:33:54No.1063053230そうだねx2>開発に5年かかった要素は何だったの? |
… | 38823/06/01(木)17:34:03No.1063053261+>開発に5年かかった要素は何だったの? |
… | 38923/06/01(木)17:34:30No.1063053375そうだねx2>開発に5年かかった要素は何だったの? |
… | 39023/06/01(木)17:34:33No.1063053394+>開発に5年かかった要素は何だったの? |
… | 39123/06/01(木)17:34:44No.1063053450そうだねx1むしろプレイしたらそりゃ6年かかるわ… |
… | 39223/06/01(木)17:35:01No.1063053512+去年の時点で大枠は完成してて最後の1年は調整作業だったらしい |
… | 39323/06/01(木)17:35:32No.1063053650+ブレワイもそうだったけど面白動画がポンポン出てくるからな |
… | 39423/06/01(木)17:35:50No.1063053733+>去年の時点で大枠は完成してて最後の1年は調整作業だったらしい |
… | 39523/06/01(木)17:35:53No.1063053741+ゼルダをブレワイとティアキンしかプレイしてないから |
… | 39623/06/01(木)17:36:13No.1063053833+一要因によるものじゃなくて要素がたくさんあって膨大な作業が必要になってそう |
… | 39723/06/01(木)17:36:46No.1063053972+空が地上のおまけパーツなのはちょっとあるよね |
… | 39823/06/01(木)17:36:58No.1063054017+今にして思えばロンチタイトルにブレワイは贅沢な話だよね |
… | 39923/06/01(木)17:37:28No.1063054147そうだねx1>今にして思えばロンチタイトルにブレワイは贅沢な話だよね |
… | 40023/06/01(木)17:37:35No.1063054191そうだねx1ロンチでもあるけど |
… | 40123/06/01(木)17:37:54No.1063054272+みんなそんなにゼルダロボを作りたかったのか… |
… | 40223/06/01(木)17:37:54No.1063054273+空の広さはそうでもなかったが |
… | 40323/06/01(木)17:37:57No.1063054287+>>今にして思えばロンチタイトルにブレワイは贅沢な話だよね |
… | 40423/06/01(木)17:38:01No.1063054309そうだねx3空島が思ったよりオマケだなぁってのはあるな |
… | 40523/06/01(木)17:38:34No.1063054438+>空が地上のおまけパーツなのはちょっとあるよね |
… | 40623/06/01(木)17:38:41No.1063054480+UIと操作にはめちゃくちゃ不満がある |
… | 40723/06/01(木)17:38:47No.1063054504+結局今何万本なの? |
… | 40823/06/01(木)17:38:54No.1063054530+>スマブラやるやつは64からやれとかいうの? |
… | 40923/06/01(木)17:38:57No.1063054547+ブレワイの使いまわしだしなんでそんなに時間かかるんだ…?って思った発売前 |
… | 41023/06/01(木)17:39:01No.1063054569そうだねx2>開発に5年かかった要素は何だったの? |
… | 41123/06/01(木)17:39:15No.1063054629+>ブレワイもそうだったけど面白動画がポンポン出てくるからな |
… | 41223/06/01(木)17:39:15No.1063054630+>>>今にして思えばロンチタイトルにブレワイは贅沢な話だよね |
… | 41323/06/01(木)17:39:29No.1063054689+空は本当にたいしたもんないよね |
… | 41423/06/01(木)17:39:33No.1063054703+新ハードはあと3年は出ないみたいだからDLC3本くらい作ってほしい |
… | 41523/06/01(木)17:39:38No.1063054724+開発力ある人たちが嬉々としてゼルダロボを作り続けている |
… | 41623/06/01(木)17:39:50No.1063054772+>結局今何万本なの? |
… | 41723/06/01(木)17:39:59No.1063054806+ウルトラハンド・モドレコ・トーレルーフは素人目にもバグる箇所無限にあるように思える… |
… | 41823/06/01(木)17:40:07No.1063054827+>開発力ある人たちが嬉々としてゼルダロボを作り続けている |
… | 41923/06/01(木)17:40:22No.1063054892+クラフト周り期待して買ったけどちょっと仕様がよろしくなくて悲しい |
… | 42023/06/01(木)17:40:25No.1063054900+任天堂NXの頃はwiiuの失敗で任天堂舐められてたから |
… | 42123/06/01(木)17:40:38No.1063054948+>ウルトラハンド・モドレコ・トーレルーフは素人目にもバグる箇所無限にあるように思える… |
… | 42223/06/01(木)17:40:49No.1063054993+>今にして思えばロンチタイトルにブレワイは贅沢な話だよね |
… | 42423/06/01(木)17:41:06No.1063055068+>クラフト周り期待して買ったけどちょっと仕様がよろしくなくて悲しい |
… | 42523/06/01(木)17:41:07No.1063055071+フィールドを縦に広げるのは予想してたけど地上と地下も含めた探索の広げ方と導線の置き方は控えめに言って狂気の沙汰だと思う |
… | 42623/06/01(木)17:41:08No.1063055074+ブレワイのときに気になってたひとが今回は手を出したみたいな感じで増えてるのもあるのではないか |
… | 42723/06/01(木)17:41:24No.1063055123そうだねx1まぁ結果論ではあるけど半導体的に4KならVR対応はしなくてよかったねとは思う |
… | 42823/06/01(木)17:41:25No.1063055132+世間に珍ロボが溢れてるけどああいう要素はおまけだとは思ってる |
… | 42923/06/01(木)17:41:26No.1063055134+ゾナウギアとかゲーム壊れる要素満載だから普通のゲームならアイテムとして持ち運ぶことさえ許されなさそうなのにできちゃうんだものなぁ |
… | 43023/06/01(木)17:41:26No.1063055137そうだねx1行っちゃ悪いけど最初の空島自体がかなり詰め込みすぎというか言い方変えればゴチャついてる印象あるよ |
… | 43123/06/01(木)17:41:36No.1063055176+>ウルトラハンド・モドレコ・トーレルーフは素人目にもバグる箇所無限にあるように思える… |
… | 43223/06/01(木)17:41:50No.1063055229+数がどうこうとかは言いたくはないけど |
… | 43323/06/01(木)17:41:57No.1063055259+地下とかオマケ程度でそこそこ広いじゃん位だろうと思ってた |
… | 43423/06/01(木)17:42:06No.1063055283+>まぁ結果論ではあるけど半導体的に4KならVR対応はしなくてよかったねとは思う |
… | 43523/06/01(木)17:42:10No.1063055304+>流石にそれは期待するもんが間違いすぎてたとしか言いようがないわ |
… | 43623/06/01(木)17:42:11No.1063055315+空わざわざ行かないせいで電池容量増えたの後半だったわ俺… |
… | 43723/06/01(木)17:42:12No.1063055316そうだねx1>拠点とか作れたら良かったんだけどな |
… | 43823/06/01(木)17:42:33No.1063055396そうだねx1多く売れたじゃなくて最も早く売れたってよく分からんランキングだな |
… | 43923/06/01(木)17:42:38No.1063055419+まあマップ全体を多層構造にするにはきつかったんだろう |
… | 44023/06/01(木)17:42:39No.1063055425+>>ウルトラハンド・モドレコ・トーレルーフは素人目にもバグる箇所無限にあるように思える… |
… | 44123/06/01(木)17:42:47No.1063055467+車両の一個くらいは残させて欲しい気持ちはわかる |
… | 44223/06/01(木)17:42:48No.1063055472+ブループリントでええじゃないか |
… | 44323/06/01(木)17:43:07No.1063055551+>UIと操作にはめちゃくちゃ不満がある |
… | 44423/06/01(木)17:43:08No.1063055559そうだねx3>>流石にそれは期待するもんが間違いすぎてたとしか言いようがないわ |
… | 44523/06/01(木)17:43:09No.1063055564+>多く売れたじゃなくて最も早く売れたってよく分からんランキングだな |
… | 44623/06/01(木)17:43:10No.1063055572+まあ何にせよ初動がここまで跳ねるのは前作がいかに神ゲーだったを表してるとは思う |
… | 44723/06/01(木)17:43:13No.1063055593+>多く売れたじゃなくて最も早く売れたってよく分からんランキングだな |
… | 44823/06/01(木)17:43:25No.1063055644そうだねx1ゾナウギアガチャ形式にしたのは上手いなと思った |
… | 44923/06/01(木)17:43:42No.1063055711+VR対応はやったからなそもそも… |
… | 45023/06/01(木)17:43:45No.1063055722+地下は最初何もないんだが何するとこなんだ…?ってなってたんだが |
… | 45123/06/01(木)17:43:46No.1063055726+次回作はマジで大変だと思う |
… | 45223/06/01(木)17:44:03No.1063055790+>ブループリントでええじゃないか |
… | 45323/06/01(木)17:44:03No.1063055793+>ゾナウギアガチャ形式にしたのは上手いなと思った |
… | 45423/06/01(木)17:44:03No.1063055796+任天堂がやりたいのはVRよりARだからな |
… | 45523/06/01(木)17:44:09No.1063055824+リングコン対応してジョギングモード作って欲しい |
… | 45623/06/01(木)17:44:26No.1063055898+>>ブループリントでええじゃないか |
… | 45723/06/01(木)17:44:30No.1063055922そうだねx2最も多くだとマイクラを超えられるソフトが今後出そうにない |
… | 45823/06/01(木)17:44:33No.1063055943+>ブループリントさっさと取れ |
… | 45923/06/01(木)17:44:47No.1063056021そうだねx1何なら次期ハードのロンチがこれとブレワイのリマスターでもきっと買っちゃう |
… | 46023/06/01(木)17:44:58No.1063056062+一本道じゃない代わりに大事な物取り忘れてるリンクおおいな! |
… | 46123/06/01(木)17:44:58No.1063056063そうだねx1チュートリアルははじまりの大地が出来過ぎだった所はある |
… | 46223/06/01(木)17:45:01No.1063056081+>ゲームに興味があるんじゃなくて流行りに興味がある人なんだと思う |
… | 46323/06/01(木)17:45:07No.1063056103そうだねx1>>ブループリントさっさと取れ |
… | 46423/06/01(木)17:45:11No.1063056120そうだねx1コスト支払いしなくて良くなったらブループリントぶっ壊れになっちゃうからな |
… | 46523/06/01(木)17:45:33No.1063056222+逆に新ハードのゼルダはハードル上がりすぎて大変だろうな |
… | 46623/06/01(木)17:45:37No.1063056246+>次回作はマジで大変だと思う |
… | 46723/06/01(木)17:45:38No.1063056249+お気に入り登録知らないとか? |
… | 46823/06/01(木)17:45:38No.1063056250+>ブループリントあっても消えるのは変わらんだろ |
… | 46923/06/01(木)17:45:49No.1063056302+ゼルダこのタイミングで出したから |
… | 47023/06/01(木)17:45:58No.1063056345+そろそろマリオも新作欲しいぜ |
… | 47123/06/01(木)17:46:06No.1063056376そうだねx2>>ゲームに興味があるんじゃなくて流行りに興味がある人なんだと思う |
… | 47223/06/01(木)17:46:12No.1063056404+馬周りのシステムが前作同様めんどくさくて1日1祠ずつぐらいしかやってない |
… | 47323/06/01(木)17:46:19No.1063056430+何気にマリオもSwitchだと出てくるの遅かったからな… |
… | 47423/06/01(木)17:46:32No.1063056488+ブレワイ超えるのはまず無理だろうと思ってたのに6年弱で超えられたらもう笑うしかない |
… | 47523/06/01(木)17:46:32No.1063056490+>任天堂がやりたいのはVRよりARだからな |
… | 47623/06/01(木)17:46:48No.1063056545+わりとマジでそろそろロンチにマリカー新作はあると思う |
… | 47723/06/01(木)17:46:58No.1063056587+ゼルダに関しては流行りに乗って買う層も多いでしょ |
… | 47823/06/01(木)17:46:59No.1063056593そうだねx2マジで知らんで文句言ってたっぽいな |
… | 47923/06/01(木)17:47:12No.1063056645+>VR対応はやったからなそもそも… |
… | 48023/06/01(木)17:47:13No.1063056649+>わりとマジでそろそろロンチにマリカー新作はあると思う |
… | 48123/06/01(木)17:47:16No.1063056666+VRはバーチャルボーイのトラウマがありそう |
… | 48223/06/01(木)17:47:33No.1063056738+>>わりとマジでそろそろロンチにマリカー新作はあると思う |
… | 48323/06/01(木)17:47:35No.1063056742+裸眼3Dは山内組長の肝入りだったので無碍には出来なかったのだ |
… | 48423/06/01(木)17:47:50No.1063056804+極論ゼルダ姫がヒロインって事だけ分かってれば問題ないよ |
… | 48523/06/01(木)17:47:57No.1063056842+>>>わりとマジでそろそろロンチにマリカー新作はあると思う |
… | 48623/06/01(木)17:47:57No.1063056847+馬乗ってね~って意図したシチュエーションは増えたけど結局馬乗ってないぞ |
… | 48723/06/01(木)17:48:24No.1063056962そうだねx1>馬乗ってね~って意図したシチュエーションは増えたけど結局馬乗ってないぞ |
… | 48823/06/01(木)17:48:34No.1063057004+>極論ゼルダ姫がヒロインって事だけ分かってれば問題ないよ |
… | 48923/06/01(木)17:48:35No.1063057010+>逆に新ハードのゼルダはハードル上がりすぎて大変だろうな |
… | 49023/06/01(木)17:48:46No.1063057052+>>ブループリントあっても消えるのは変わらんだろ |
… | 49123/06/01(木)17:48:49No.1063057061+スカウォは5m進むと次の謎解きがあるという事に対する息苦しさは感じた |
… | 49223/06/01(木)17:48:53No.1063057072そうだねx3>まだ売れてるし… |
… | 49323/06/01(木)17:48:55No.1063057081+ほぼオートで街道走ってくれるからいいわ馬 |
… | 49423/06/01(木)17:49:02No.1063057104+>>>>わりとマジでそろそろロンチにマリカー新作はあると思う |
… | 49523/06/01(木)17:49:05No.1063057120+やり込むと快適なんだけど序盤の制約は強すぎるとこはある |
… | 49623/06/01(木)17:49:12No.1063057148そうだねx1クラフト残して欲しいってのはその組み合わせのことじゃなくて |
… | 49723/06/01(木)17:49:26No.1063057206そうだねx2>>>ブループリントあっても消えるのは変わらんだろ |
… | 49823/06/01(木)17:49:33No.1063057238+>馬乗ってね~って意図したシチュエーションは増えたけど結局馬乗ってないぞ |
… | 49923/06/01(木)17:49:36No.1063057250+>やり込むと快適なんだけど序盤の制約は強すぎるとこはある |
… | 50023/06/01(木)17:49:36No.1063057253+Switchって携帯機の側面もあるから一人一台持ってる家庭がそこそこあるのよね… |
… | 50123/06/01(木)17:49:38No.1063057264+次のゼルダは規模抑えてダンジョンの質重視になるかもしれんし分からんよ |
… | 50223/06/01(木)17:49:44No.1063057291+マリカーは7の時点で毎週20位前後にいつもいる訳の分からない存在だから… |
… | 50323/06/01(木)17:50:03No.1063057369+>クラフト残して欲しいってのはその組み合わせのことじゃなくて |
… | 50423/06/01(木)17:50:10No.1063057403+このゲーム普通に1000時間くらいかかるんだけど |
… | 50523/06/01(木)17:50:19No.1063057439+>クラフト残して欲しいってのはその組み合わせのことじゃなくて |
… | 50623/06/01(木)17:50:19No.1063057440そうだねx1>やり込むと快適なんだけど序盤の制約は強すぎるとこはある |
… | 50723/06/01(木)17:50:36No.1063057497そうだねx2>移動関連は最初から全解放でええ!クリアしても尚そう思う |
… | 50823/06/01(木)17:51:26No.1063057735+>やり込むと快適なんだけど序盤の制約は強すぎるとこはある |
… | 50923/06/01(木)17:51:30No.1063057748+祠入ったら消えちゃうのはどうなのってのはわかる |
… | 51023/06/01(木)17:51:31No.1063057750そうだねx5>このゲーム普通に1000時間くらいかかるんだけど |
… | 51123/06/01(木)17:51:34No.1063057765+頑張り1週バッテリー1個でも頑張ればどこにでもいけるのには変わりないからね |
… | 51223/06/01(木)17:52:04No.1063057904+終盤の展開がエモ過ぎてこんなのオタク気質の小学生とか中学生か遊んだら脳みそ焼かれちゃうと思う |
… | 51323/06/01(木)17:52:15No.1063057961+普通のゲームの感覚だとせいぜいクリアまで40時間くらいでしょチュートリアルの空島で数時間使うのどういうことなのってなるけど最終的なクリア時間を考えるとどうしてもああなる |
… | 51423/06/01(木)17:52:26No.1063058015+まぁ作ったものがロードで消えた方がいい理由はないな 単に性能の問題だ |
… | 51523/06/01(木)17:52:33No.1063058050+キャッシュクリアもあるけん |
… | 51623/06/01(木)17:52:46No.1063058115+今回の売り上げは色々ブレワイフォロワーなゲームいっぱい出たのも続編の期待値に影響ありそう |
… | 51723/06/01(木)17:52:51No.1063058145+極力祠ワープ使いたくないからバッテリーもっと欲しいと思いながら苦しんでた |
… | 51823/06/01(木)17:52:52No.1063058151そうだねx2>俺の作ったゲームの100倍売れてやがる… |
… | 51923/06/01(木)17:52:55No.1063058166+クラフトゲーは放置してる自分が作ったもんを眺めたい需要は割とあるからな |
… | 52023/06/01(木)17:53:19No.1063058252そうだねx11000時間遊べるならともかくかかるって何を根拠に言ってるんだろう |
… | 52123/06/01(木)17:53:42No.1063058359+前評判で一気に売れるより長く売れ続けてる方がゲームとしての面白さを保証してるように思える |
… | 52223/06/01(木)17:53:42No.1063058360そうだねx1>>俺の作ったゲームの100倍売れてやがる… |
… | 52323/06/01(木)17:54:27No.1063058565そうだねx1作ったもの残るとその辺乗り捨てたバイクだらけになるから別にいいかな… |
… | 52423/06/01(木)17:54:41No.1063058626+10万本クリエイターきたな… |
… | 52523/06/01(木)17:54:55No.1063058682+10万本も売ったのか |
… | 52623/06/01(木)17:55:04No.1063058722+どうせ消えるからな |
… | 52723/06/01(木)17:55:05No.1063058726+そういやマリカはよく聞くけどSwitchのマリパはあんまり話聞かないのはなんで? |
… | 52823/06/01(木)17:55:05No.1063058727+そもそもこのゲームクラフトゲーじゃないからな |
… | 52923/06/01(木)17:55:48No.1063058926+>作ったもの残るとその辺乗り捨てたバイクだらけになるから別にいいかな… |
… | 53023/06/01(木)17:56:14No.1063059064+ギネスってことはさすがに任天堂以外のゲームも含めてだよな? |
… | 53123/06/01(木)17:56:19No.1063059086+俺のゲームはプレイ人口2桁だよ |
… | 53223/06/01(木)17:56:53No.1063059240+>そういやマリカはよく聞くけどSwitchのマリパはあんまり話聞かないのはなんで? |
… | 53323/06/01(木)17:56:58No.1063059264そうだねx1>ギネスってことはさすがに任天堂以外のゲームも含めてだよな? |
… | 53423/06/01(木)17:57:03No.1063059282そうだねx1>ギネスってことはさすがに任天堂以外のゲームも含めてだよな? |
… | 53523/06/01(木)17:57:47No.1063059468+谷底に落ちたパーツが戻せなくなったりするんで必ずしも何もかんも残るのが良い訳ではないんだよな |
… | 53623/06/01(木)17:58:06No.1063059548+ハゲとかが他所と比べないような配慮してるのにその配慮を無にする |
… | 53723/06/01(木)17:58:51No.1063059735そうだねx1ギネスなんてトンチキな記録いっぱいあるんだから今更気にするところではない |
… | 53823/06/01(木)17:58:54No.1063059751+「」が拾うかも知れないしアトラスゲーの世界記録も載せてやってくれ |
… | 53923/06/01(木)17:58:56No.1063059759+>谷底に落ちたパーツが戻せなくなったりするんで必ずしも何もかんも残るのが良い訳ではないんだよな |
… | 54023/06/01(木)17:59:26No.1063059893+任天堂すげええ |
… | 54123/06/01(木)17:59:27No.1063059901+>谷底に落ちたパーツが戻せなくなったりするんで必ずしも何もかんも残るのが良い訳ではないんだよな |
… | 54223/06/01(木)17:59:41No.1063059968+個数制限して古いやつから消していくとかやりようはまあまあある |
… | 54323/06/01(木)18:00:13No.1063060097+>ギネスなんてトンチキな記録いっぱいあるんだから今更気にするところではない |
… | 54423/06/01(木)18:01:30 ID:nwRDZgXkNo.1063060469+流石に草w |
… | 54523/06/01(木)18:01:37No.1063060499+調べたらすぐ出たわ |
… | 54623/06/01(木)18:02:47No.1063060815+こんな記録任天堂しか取れないだろうな… |
… | 54723/06/01(木)18:04:10No.1063061213+任天堂世界一の記録を破ることができるのは任天堂だけと決まっている |
… | 54823/06/01(木)18:04:12No.1063061224+>>記録更新が可能であること – 他の誰かがその記録を更新することは可能ですか?全てのギネス世界記録は、世界中の誰もが挑戦でき、更新できる可能性を持っていなければなりません。 |
… | 54923/06/01(木)18:04:21No.1063061256+俺の読み間違いかなって思ったけどこれ読み間違いじゃないのか... |