orumin@oruminBitMover 社は free license で RE を禁じるだけでなく、利用者が競合製品に contrib することすら禁じていた https://lwn.net/Articles/130746/… https://lwn.net/Articles/130758/… らしく、Mercurial は(Linux 騒動の後ではあるが)開発者をひとり失なっている https://lwn.net/Articles/153990/… という背景が先にあるらしい引用ツイートYasunori Goto@YasunoriGoto1·2時間bitkeeperについては記憶を元に書いているので、間違ってたらごめんなさいこのスレッドを表示午前2:54 · 2023年6月1日·3,610 件の表示7 件のリツイート3 件の引用17 件のいいね2 ブックマーク
orumin@orumin·1時間その上で(rsync アルゴリズム共同開発者で free software 信奉者の)Tridge が BK の構造を調べてツールを開発しようとしていたことが Larry McVoy の逆鱗に触れた、という流れらしいmag.osdn.jpBitKeeperとLinux――蜜月の終わり | OSDN MagazineLinus Torvaldsを始めとするLinuxカーネルの開発者たちがパッチを当てるのに使っているソース管理ツールは、BitKeeperだ。そのBitKeeperが、再び論争の渦中に立っている。傍目には、プロプライエタリなBitKeeperとフリーソフトウェアを代表するLinuxプロジェクトがその出自の違いを克服することができず、今、破局を迎えようとしているかのように見える。しかし、実際の経緯は137609
orumin@orumin·1時間この点で Linus B. Torvalds は SMB に対して Samba が開発されたことが法的に問題なかったように問題がないと考えていたようだが、そもそも一部勢力は proprietary tool を開発に使うこと自体に根強く反対していて、ここへの説得を Linus が辛抱強くやっていた、というのはある114301
orumin@orumin·1時間いずれにせよ、BitKeeper の free license では常に最新版にすることと BitMover の gateway server につないで認証などすることを強制しており、BitKeeper の metadata の暗号化をするぞなどと言われてしまったので喧嘩別れになり、Linus がついに BK の代替探し宣言をしたlwn.netLinus on the BK withdrawalLinus has now posted his take on the withdrawal of the free BitKeeper client; click below for the full text. "Btw, don't blame BitMover, even if that's probably going to be a very common reaction....124480
orumin@orumin·1時間ちなみに代替として Git しか存在しなかったわけではなく cogito なるツールも開発されて対抗馬になっていたとのこと。 https://atmarkit.itmedia.co.jp/flinux/rensai/watch2005/watch05a.html…114334