[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3294人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1685494340406.jpg-(77111 B)
77111 B23/05/31(水)09:52:20No.1062632353+ 12:21頃消えます
西日本に生まれたらもっといい人生が送れたんじゃないかと時折思う東北の民
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/05/31(水)09:52:55No.1062632436そうだねx3
なぜそう思う
223/05/31(水)09:53:37No.1062632545+
太平洋側なら雪が降らないから?
323/05/31(水)09:53:40No.1062632553そうだねx19
>なぜそう思う
雪降らない
423/05/31(水)09:53:41No.1062632557+
西日本って一言で言っても広いよ東北の民
523/05/31(水)09:53:57No.1062632612そうだねx7
>雪降らない
代わりに台風があるぞ!
623/05/31(水)09:54:08No.1062632649そうだねx23
東北が最悪なだけだから西日本にこだわらなくてもいいんじゃない?
723/05/31(水)09:55:09No.1062632829そうだねx16
西日本でも島根とかだったらどうすんだよ
823/05/31(水)09:55:18No.1062632849そうだねx3
東北でも上と下じゃ随分違うぜ
923/05/31(水)09:55:36No.1062632893そうだねx14
山陰はがっつり雪降るよ!おいで!
1023/05/31(水)09:55:40No.1062632898+
岡山は台風も雨も雪もないぞ
1123/05/31(水)09:56:10No.1062632969+
西日本だがうちの県北の方に上がるとかなり雪降るよ
まあ自分は南側だから雪なんてちょっとでも積もったらはしゃいでしまうが
1223/05/31(水)09:56:32No.1062633026+
静岡西扱いなんだ
1323/05/31(水)09:58:07No.1062633279+
なんか暖かそうでいいなと思う西日本
1423/05/31(水)09:58:32No.1062633340そうだねx1
まあ確かに東北なら西日本のどこの街でも豪雪でえらい事に!
とかを鼻で笑う降雪量の街がほとんどだろうとは思う
1523/05/31(水)09:58:35No.1062633348+
瀬戸内海に面してる所は気候的に羨ましいなと思う事は正直ある
そりゃまぁ大雨とか地震とかはあるけどそんなもんはこっちもあるし
1623/05/31(水)09:59:13No.1062633436+
引っ越せばいいんじゃないの?
1723/05/31(水)10:00:45No.1062633689+
スレ画の区分だと岐阜とか雪酷くない?
1823/05/31(水)10:00:49No.1062633708そうだねx2
でも体感的には西日本の冬の方が寒いよ
1923/05/31(水)10:01:06No.1062633755+
なんで東京じゃなくて西日本なの
2023/05/31(水)10:02:46No.1062633995+
>まあ確かに東北なら西日本のどこの街でも豪雪でえらい事に!
>とかを鼻で笑う降雪量の街がほとんどだろうとは思う
富山とかは東北太平洋側を鼻で笑うほど降るぜ
2123/05/31(水)10:03:03No.1062634031+
京都は山陰地方
2223/05/31(水)10:03:06No.1062634040+
琵琶湖県民だけど琵琶湖北は雪の民しか住んでない地域だよ…夏は普通に暑くて山ばっかのクソ田舎だからG出まくるよ…
2323/05/31(水)10:03:23No.1062634095+
ファミコンに東と西の切り替えスイッチあったな
2423/05/31(水)10:03:24No.1062634097+
食べ物は東北おいしいよ
2523/05/31(水)10:03:31No.1062634118+
雪が減るかわりにわけわからん台風と梅雨の陰湿さと虫がデカくなるのと夏の不快度が跳ね上がるのが南に行けば行くほど増える
体感だけども
あと雪よりも風に対しての防御性能高めてるから雪がちょっと積もると普通に困ることになる
2623/05/31(水)10:04:32No.1062634298+
>まあ確かに東北なら西日本のどこの街でも豪雪でえらい事に!
>とかを鼻で笑う降雪量の街がほとんどだろうとは思う
東北は東北で日本海側と太平洋側の争いがあるから…
2823/05/31(水)10:05:00No.1062634361+
>山陰はがっつり雪降るよ!おいで!
山陰でも海側はそこまでは積もらないし…
山沿いは豪雪地帯だけど
2923/05/31(水)10:05:16No.1062634401+
なんで田舎の人って糞みたいな土地にしがみつくの
3023/05/31(水)10:05:28No.1062634440+
降雪量の最高記録がぶっちぎりで滋賀だったはず
3123/05/31(水)10:06:52No.1062634680+
東海地方は暮らしやすいなあ
と思う元青森民です
3223/05/31(水)10:06:54No.1062634686そうだねx6
>なんで田舎の人って糞みたいな土地にしがみつくの
いうてこの国クソじゃない土地を探す方が大変だろう
3323/05/31(水)10:07:09No.1062634727+
雪降るエリアの人にとってはそこまで疎ましい物なのか
3423/05/31(水)10:07:19No.1062634763+
瀬戸内はいいところだよ雪降らないし新快速あるし
3523/05/31(水)10:07:44No.1062634840+
>G出まくるよ…
これが無ければなぁ
3623/05/31(水)10:07:45No.1062634842そうだねx13
>なんで田舎の人って糞みたいな土地にしがみつくの
家があるから
わしゃ隣家と全く間隔空いてない一軒家やマンションなんぞに住むのは耐えられん
3723/05/31(水)10:08:47No.1062635004そうだねx4
>なんで田舎の人って糞みたいな土地にしがみつくの
しなかった結果の都市一極集中と過疎化なのでは?
3823/05/31(水)10:08:53No.1062635024+
実際住むとどうなるかはわからんけど瀬戸内海の暮らしとか憧れる部分はある
3923/05/31(水)10:09:01No.1062635046+
>瀬戸内はいいところだよ雪降らないし新快速あるし
瀬戸内は播州赤穂までかよ
4023/05/31(水)10:10:44No.1062635311+
>>瀬戸内はいいところだよ雪降らないし新快速あるし
>瀬戸内は播州赤穂までかよ
でも東側は三河湾まで含まれるぞ
4223/05/31(水)10:13:47No.1062635809+
地震が一番嫌なんだけど…
4323/05/31(水)10:14:30No.1062635960そうだねx8
>なんで田舎の人って糞みたいな土地にしがみつくの
それ田舎を都会に代えても成立しそうだな…
4423/05/31(水)10:14:36No.1062635971+
寒いのはともかく豪雪は単純に大変そうというか色々なものの浪費の感が強く思う
4523/05/31(水)10:15:20No.1062636114+
雪かきって下手したら死ぬしな
4623/05/31(水)10:15:21No.1062636117+
日本海側だけど冬場に九州出張行ったときは気持ちが晴々とした
でも夏場の台風とか火山の噴煙とかこっちではあまり無い苦労もしてるんだろうなとも思ったよ
4723/05/31(水)10:15:39No.1062636166そうだねx3
東北のいいところはゴキブリ出ないことだよ
4823/05/31(水)10:16:16No.1062636283そうだねx1
>寒いのはともかく豪雪は単純に大変そうというか色々なものの浪費の感が強く思う
同じ過疎地なら雪のない方がマシなのは自明である
4923/05/31(水)10:16:31No.1062636325+
>地震が一番嫌なんだけど…
自分の住んでる地域には地震は来てないけど県内で頻発してる本当最悪だよ
5023/05/31(水)10:17:08No.1062636415+
知らない断層がどんどん出てくるから安全な場所などない!
5123/05/31(水)10:17:34No.1062636497+
西日本でまず雪積もらないのは大阪市内と和歌山の方くらいか?
ただ関西の雪は東北や北海道の人間に言わせたら積もったと言わないレベルだろうな
5223/05/31(水)10:17:36No.1062636500+
土地に関して言えばそこ住む所じゃねぇだろって急勾配のクソみたいな土地もどうかと思う
ちょっと平地の広い田舎に行った方がマシじゃない?って感じの
5323/05/31(水)10:18:06No.1062636594そうだねx2
>東北のいいところはゴキブリ出ないことだよ
出る
逃げ場は無い
5423/05/31(水)10:18:34No.1062636691+
>東北のいいところはゴキブリ出ないことだよ
都内ってなんであんなにゴキブリいるんだ
どこに潜んでるんだマジで
5523/05/31(水)10:18:43No.1062636718+
>地震が一番嫌なんだけど…
うちの地域もう何十年も大地震が来ますぞー!って言われてるのに全然来ずに他で地震が起きてて若干申し訳なくなる
5623/05/31(水)10:18:50No.1062636744+
断層もズレた後でしかないからな…
5723/05/31(水)10:19:11No.1062636803+
Gは試される大地にも進出してると聞くからもう…
5823/05/31(水)10:19:16No.1062636819+
関西人って陽キャだろ?関西人のインキャは東北人の陽キャパリピだから人生楽しそうだな関西人
俺の中の関西人のイメージは全員吉本芸人なんJ民
5923/05/31(水)10:19:26No.1062636863+
もっと北の北海道に来いよ
居心地いいぜ
6023/05/31(水)10:19:43No.1062636908+
山と海多いし雪は降るし地震は起きるし台風もやってくるし津波も怖いし何とかなりませんか
6123/05/31(水)10:19:56No.1062636952+
そこは西日本じゃなくて南の方でいいんじゃないかな…
6223/05/31(水)10:20:20No.1062637021+
勘違してるかもしれんが東北と北海道は別だぞ
6323/05/31(水)10:20:24No.1062637033+
北はいつもよりも増して熊多くない
6423/05/31(水)10:20:36No.1062637058+
>そこは西日本じゃなくて南の方でいいんじゃないかな…
あんまり南だと台風があるし…
6523/05/31(水)10:21:00No.1062637139+
>わしゃ隣家と全く間隔空いてない一軒家やマンションなんぞに住むのは耐えられん
密集してる分スーパーやコンビニがそこら中にあるのを経験するともう離れられないぞ
6623/05/31(水)10:21:53No.1062637305+
沖縄は台風来るけど基本建物もインフラもそれに対応して頑丈に作ってるからあんまり問題は無いよ
6723/05/31(水)10:21:55No.1062637318+
>北はいつもよりも増して熊多くない
ハンターの数が減ってるからね
天敵がいないんだからそりゃ増える
6823/05/31(水)10:22:11No.1062637364+
「」は独身で車も乗れない   が多いから絶対都会暮らしの方がメリットあるよ
6923/05/31(水)10:22:31No.1062637436+
南の方が夏クソ暑いかと思ったらそうでもない
冬ドカ雪で夏灼熱の地があるのはなんなの…
7023/05/31(水)10:22:52No.1062637496+
日本全体で水害めっちゃ増えてるのもな
加減しろ
7123/05/31(水)10:22:57No.1062637516そうだねx6
>密集してる分スーパーやコンビニがそこら中にあるのを経験するともう離れられないぞ
そんくらい都会じゃなくても地方で十分よ
7223/05/31(水)10:23:10No.1062637561+
冬に関西行ったらびっくりしたあいつら外で野球してた
普通?いいえ違います東北は雪でグランド使えないから室内で筋トレだけ関西人は年中外で野球出来て試合も出来るからそら甲子園強いわなと思いました
単純に3~4ヶ月外で野球出来ないみたいなハンデあるこらな
7323/05/31(水)10:23:23No.1062637601+
>南の方が夏クソ暑いかと思ったらそうでもない
>冬ドカ雪で夏灼熱の地があるのはなんなの…
東北は基本山の中の盆地にしか街を作れないからだ
7423/05/31(水)10:23:42No.1062637667+
沖縄は虫が大きいってだけでもう無理
7523/05/31(水)10:24:18No.1062637776そうだねx3
>試合も出来るからそら甲子園強いわなと思いました
でも東北はダルビッシュとかオオタニとか輩出してるじゃないか
7623/05/31(水)10:24:45No.1062637870+
>沖縄は台風来るけど基本建物もインフラもそれに対応して頑丈に作ってるからあんまり問題は無いよ
気のせいじゃなければ何だけどなんかゴキブリがデカくない?
7723/05/31(水)10:24:48No.1062637877+
移住してもいいぞ
7823/05/31(水)10:25:26No.1062638004+
隣の芝は青く見える
7923/05/31(水)10:25:32No.1062638027そうだねx2
沖縄は配送料高いから俺には無理だ…
8023/05/31(水)10:25:33No.1062638036+
>そんくらい都会じゃなくても地方で十分よ
都会になれると地方でも十分とは口が裂けても言えなくなる…けどその辺は何を求めるかにもよるな…
今は専門店も通販してるところも多いし
8123/05/31(水)10:25:45No.1062638074+
北海道行った時蠅がクッソデカい気がした
8223/05/31(水)10:26:01No.1062638128+
まあ実際曇りがちな土地から晴れの多いとこにいくと別天地のように感じるよ
8323/05/31(水)10:26:08No.1062638146+
虫の大きさは慣れだよー
そういうものと割り切ればかわいい物さー
8423/05/31(水)10:26:08No.1062638148+
>>試合も出来るからそら甲子園強いわなと思いました
>でも東北はダルビッシュとかオオタニとか輩出してるじゃないか
太平洋側って雪どんなもんよ冬に外で野球出来るならいいけど
8523/05/31(水)10:26:39No.1062638246+
移動手段が満員電車の時点で都会で生活とかしたくない
8623/05/31(水)10:27:50No.1062638483+
>土地に関して言えばそこ住む所じゃねぇだろって急勾配のクソみたいな土地もどうかと思う
>ちょっと平地の広い田舎に行った方がマシじゃない?って感じの
そういうのは終いの住まいじゃないの?
若い頃は都市部で働いて定年してからは相続した土地を管理してるとか
8723/05/31(水)10:28:01No.1062638509+
>移動手段が満員電車の時点で都会で生活とかしたくない
満員じゃない時間に乗ればいいだけだろ
四六時中満員だと思ってるならごめん
8823/05/31(水)10:28:01No.1062638510+
ここで良くチェー店のスレ見かけてもうちの地域に無いな…ってなるから都市部のが良い
8923/05/31(水)10:28:15No.1062638558+
沖縄でも都市部ならそこまで虫でないよ
9023/05/31(水)10:28:22No.1062638588+
俺は地方の県庁所在地くらいのにぎやかさがベストだと思う
大学で上京したけど東京は人が住むところじゃないわ
9123/05/31(水)10:28:30No.1062638627そうだねx1
>移動手段が満員電車の時点で都会で生活とかしたくない
ラッシュの時間外せばそれほどでもないよ外せればね…
9223/05/31(水)10:28:53No.1062638696+
>満員じゃない時間に乗ればいいだけだろ
>四六時中満員だと思ってるならごめん
意外と座れるもんなんだな…ってなる田舎者
9323/05/31(水)10:29:18No.1062638786+
都会=雪あんまり降らないイメージがあったから東京結構積もるな!?っていう驚きがあった
9423/05/31(水)10:29:23No.1062638801+
グラウンド霜柱でザックザクなうえに日が昇ったら泥濘になるから太平洋側でもそんなできないんじゃねぇかな…
9523/05/31(水)10:30:00No.1062638929そうだねx3
>俺は地方の県庁所在地くらいのにぎやかさがベストだと思う
>大学で上京したけど東京は人が住むところじゃないわ
県庁所在地が栄えてるなどという幻想は捨てなされ
9623/05/31(水)10:30:33No.1062639037+
こっちは梅雨が長くて台風も来るから室内練習場になりがちだぜ
9723/05/31(水)10:30:42No.1062639063+
札幌でいいじゃん
地域を選べば雪多くないし花粉も梅雨も台風もないはず
9823/05/31(水)10:30:54No.1062639100+
>>>試合も出来るからそら甲子園強いわなと思いました
>>でも東北はダルビッシュとかオオタニとか輩出してるじゃないか
>太平洋側って雪どんなもんよ冬に外で野球出来るならいいけど
強豪で名高い花巻東は冬場ほぼグラウンドつかえないはず
その間ひたすら筋トレ基礎トレ
9923/05/31(水)10:30:59No.1062639112そうだねx1
都会というか東京出てきて一番驚いたのが電車の本数
10分に一本間隔で来るの!?ってなった
10023/05/31(水)10:31:32No.1062639214そうだねx2
>10分に一本間隔
どこの田舎だよ
10123/05/31(水)10:31:38No.1062639233そうだねx1
雪降らないからいいなっていうのは災害よりも雪かきの糞さに苦しんでるんだろうから
代わりに台風があるぞって言っても雪かきの対価にはならない気がする
10223/05/31(水)10:31:59No.1062639306+
そこで具体性が無いままだから東北なんかに住んでるんだ
10323/05/31(水)10:32:05No.1062639328そうだねx4
>都会というか東京出てきて一番驚いたのが電車の本数
>10分に一本間隔で来るの!?ってなった
なんなら10分に一本だとちょっと待つな…になる
10423/05/31(水)10:32:31No.1062639412そうだねx2
>都会というか東京出てきて一番驚いたのが電車の本数
>10分に一本間隔で来るの!?ってなった
数分じゃない?
10523/05/31(水)10:32:38No.1062639430+
東京から最も遠いのは島根の江津市なんだってな
10623/05/31(水)10:33:10No.1062639544+
>東京から最も遠いのは島根の江津市なんだってな
それは所要時間的な意味で?
10723/05/31(水)10:33:30No.1062639595+
東北の民なら島根に乗り込めば一国一城の主になれそうじゃない?
10823/05/31(水)10:33:45No.1062639636+
東京に近い千葉良いですよ
雪はほぼないし台風もあまり来ないし都会よりだから虫も出ない
10923/05/31(水)10:34:15No.1062639741+
3~5分に1本だから事故起きたらそりゃあ後続の遅延もしまくるよね
単純に本数多いから可能性も増えるし
11023/05/31(水)10:34:19No.1062639759+
>そこで具体性が無いままだから東北なんかに住んでるんだ
東北に住んでるけど生きてるだけで丸儲けが信条です
11123/05/31(水)10:34:25No.1062639774+
自然環境要因と人口密度の程よさだけ見ると東海か山陽が一番暮らしやすいのかな
東海は都市圏へのアクセスもいいし
11223/05/31(水)10:34:48No.1062639835+
でもうちの田舎朝と夕は本数増えるけど昼とか1時間に一本になるし…
11323/05/31(水)10:34:48No.1062639836+
東京は混み混みで期間中ハイヤー使ってすら移動がたるかったからもう行きたくない
11423/05/31(水)10:34:55No.1062639858+
静岡良いとこだよおいで
11523/05/31(水)10:35:24No.1062639941+
都会はトイレすごく不便だよね
飲食店もないところ多いしコンビニにすらないし
11623/05/31(水)10:35:34No.1062639983+
>それは所要時間的な意味で?
うん
7時間ぐらいかかるんだって
11723/05/31(水)10:35:41No.1062640009+
>東京に近い千葉良いですよ
>雪はほぼないし台風もあまり来ないし都会よりだから虫も出ない
都心へのアクセス考えると市川とか新浦安辺りがちょうどよく感じる
船橋より東はちょっとよくわかんないです
11823/05/31(水)10:35:47No.1062640029+
まあ良くも悪くものんきな土地だよ山陽
11923/05/31(水)10:35:54No.1062640050+
東京ってなんでみんなあんな歩いてるの?だるくない?
12023/05/31(水)10:36:17No.1062640108+
>雪はほぼないし台風もあまり来ないし都会よりだから虫も出ない
でも最近地震多いし…
12123/05/31(水)10:36:19No.1062640111+
仙台なら台風にも雪にも強いぜ
地震?とりあえず内陸に住めば…
12223/05/31(水)10:36:32No.1062640146+
>東京は混み混みで期間中ハイヤー使ってすら移動がたるかったからもう行きたくない
なんでそんな時間かかりそうな方法選んじゃったんだよ
12323/05/31(水)10:36:51No.1062640205+
岡山行ったら本当にずっと晴れてて驚く
その割に水不足とか聞かないしずるい
12423/05/31(水)10:37:01No.1062640235+
>自然環境要因と人口密度の程よさだけ見ると東海か山陽が一番暮らしやすいのかな
>東海は都市圏へのアクセスもいいし
東海は地震があるんじゃない?
って言ってもここ数十年デカい地震は無いか?
12523/05/31(水)10:37:05No.1062640249そうだねx4
地震はもう日本に住んでる以上どこもリスクあるんじゃないかな
12623/05/31(水)10:37:16No.1062640281+
>東京ってなんでみんなあんな歩いてるの?だるくない?
実家に帰るとどいつもこいつもその距離で車乗るのかよって感じる
1~2駅くらいは歩けるからなんか…慣れかな…
12723/05/31(水)10:37:22No.1062640303+
瀬戸内海付近は気候的には1番いい場所だと思う
12823/05/31(水)10:37:30No.1062640326+
>東京ってなんでみんなあんな歩いてるの?だるくない?
田舎の人はほんの数百mの移動でも車出すって聞いて
逆にダルくない?って思ったな
12923/05/31(水)10:37:31No.1062640331+
>なんでそんな時間かかりそうな方法選んじゃったんだよ
うんなんか別に専属とかじゃないから余計時間かかった感じある…
13023/05/31(水)10:38:46No.1062640556+
>岡山行ったら本当にずっと晴れてて驚く
>その割に水不足とか聞かないしずるい
中国山地の賜物だな
一級河川が3つあるのもそのおかげ
13123/05/31(水)10:39:47No.1062640725+
老後は佐賀市内に住みたい
13223/05/31(水)10:40:40No.1062640904+
大都会で交通の便もよく車で少し行けば自然豊かで食べ物も美味い福岡が一番よ
13323/05/31(水)10:40:59No.1062640970+
大分はいいとこだよ
地震が少ないよ
台風は来るし雪には弱いし霧のせいで自動車道が止まったりするよ
千葉に帰りたいよ…地元は大分だけど…
13423/05/31(水)10:41:08No.1062640995+
東西対決じゃないけど東海に住んでる人たちって地震怖くないの
13523/05/31(水)10:41:14No.1062641018+
田舎は車乗れなくなったら大変だな~って思うが都会でも歩かされるんじゃん!
13623/05/31(水)10:41:18No.1062641034+
>大都会で交通の便もよく車で少し行けば自然豊かで食べ物も美味い福岡が一番よ
福岡は色んなものが濃縮されてて住みやすいとは聞くな…
13723/05/31(水)10:41:26No.1062641055+
>岡山行ったら本当にずっと晴れてて驚く
>その割に水不足とか聞かないしずるい
毎年即大雨警報しやがって…
13823/05/31(水)10:41:53No.1062641127そうだねx1
>田舎は車乗れなくなったら大変だな~って思うが都会でも歩かされるんじゃん!
歩かなくてもいいんだよ
だんだんこの距離なら歩けばいいな…になるだけで
13923/05/31(水)10:43:05No.1062641339+
関東だし雪も暑さも台風も特筆するほど来ないんだけど
富士山近いから南海トラフや噴火来たりすんのかな…は頭を過ぎる
江戸時代の噴火だと火山灰で畑全部ダメになったとか記録めっちゃある…
14023/05/31(水)10:43:06No.1062641343+
関東って基本的にかなり晴れてて気温も高めだからその一点だけでも住む価値がある
一年の4分の1が雪で破滅させられてる土地に住んだら鬱病になるよう
14123/05/31(水)10:43:14No.1062641373+
雪国の言う雪降らないが信用できない
積もる時点でこっちにとっては大雪なんだよ
14223/05/31(水)10:43:15No.1062641375+
>毎年即大雨警報しやがって…
少し前に豪雨災害で痛い目見てるからね
14323/05/31(水)10:44:30No.1062641563+
福岡は本当に欠点らしい欠点がない程度にはパーフェクトシティだと思う
14423/05/31(水)10:45:05No.1062641657+
>田舎は車乗れなくなったら大変だな~って思うが都会でも歩かされるんじゃん!
健康体なら車で15分かけて移動するより15分歩くほうが精神的に楽じゃない?
14523/05/31(水)10:45:16No.1062641700+
豪雨災害の前から真庭市とか即大雨警報だったよ
山のほうだし昔から色々あるんだろうな
14623/05/31(水)10:45:27No.1062641723+
東北がクソなだけでほかもちょっとマシくらいじゃね
14723/05/31(水)10:45:38No.1062641759+
都内15分歩くと景観の変化も楽しいしな
14823/05/31(水)10:46:10No.1062641853そうだねx1
>健康体なら車で15分かけて移動するより15分歩くほうが精神的に楽じゃない?
楽じゃない…
>都内15分歩くと景観の変化も楽しいしな
楽しくない…
14923/05/31(水)10:46:18No.1062641878+
結局どこ住んでも文句出るから…
15023/05/31(水)10:46:22No.1062641898+
広島は沿岸部に密集しすぎている
15123/05/31(水)10:46:27No.1062641909そうだねx1
>東北がクソなだけでほかもちょっとマシくらいじゃね
全体的に山多い海近い地震が多いでこの国の立地クソだなって時々思う
15223/05/31(水)10:46:43No.1062641958+
おじいちゃん…
15323/05/31(水)10:46:44No.1062641960+
住めば都という言葉もあるし結局はそこの水が合うかどうか
15423/05/31(水)10:47:32No.1062642099+
雪が全くないとこで産まれて暮らしてるから
東北に引っ越したら割とマジで何かミスって雪で死にそうで怖い
15523/05/31(水)10:47:34No.1062642106+
東北は分からんけど北陸は本当に曇ってばかりでどうなってのあれ
15623/05/31(水)10:47:36No.1062642114そうだねx1
>広島は沿岸部に密集しすぎている
日本全国どこ見ても沿岸部に密集してるから…
15723/05/31(水)10:48:34No.1062642312+
>広島は沿岸部に密集しすぎている
地図で見て思うんだけど山肌に家建ててるみたいな所多くない?
15823/05/31(水)10:49:06No.1062642395+
通勤で西新宿の地下道毎日歩いてたけど何も楽しくなかったよ
15923/05/31(水)10:50:58No.1062642746+
>通勤で西新宿の地下道毎日歩いてたけど何も楽しくなかったよ
嘘だろあんな楽しいのに
と思ったけど最近新しくなったんだっけか
16023/05/31(水)10:53:34No.1062643230そうだねx1
>福岡は本当に欠点らしい欠点がない程度にはパーフェクトシティだと思う
デカい駅周りで暮らすならね
車必要な場所に住むと混み過ぎマナー悪過ぎ事故多過ぎの三重苦に苦しむと思う
16123/05/31(水)10:53:59No.1062643295そうだねx4
通勤が楽しい訳ねえだろ!
16223/05/31(水)10:55:22No.1062643563+
50hzはもうやめたら?とは思う
16323/05/31(水)10:55:26No.1062643576+
福岡は西鉄に支配されてるよ
16423/05/31(水)10:55:40No.1062643620+
>東北は分からんけど北陸は本当に曇ってばかりでどうなってのあれ
夏はよく晴れて蒸し暑いだろ?
16523/05/31(水)10:55:44No.1062643637+
福井在住だがここ数年どかっと雪降るからしんどい
東北ほど除雪技術も融雪装置もないから辛いよ
テレビもチャンネル少ないし買い物施設もろくに無いし県によっては東北の方がマシかもしれないよ
16623/05/31(水)10:55:45No.1062643641+
岡山は台風の時音するくらい滅茶苦茶風吹いていても暴風警報出さずに少し落ち着いてから夜中に警報だして朝方には解除している印象
16723/05/31(水)10:56:22No.1062643765+
>東北は分からんけど北陸は本当に曇ってばかりでどうなってのあれ
東北の太平洋側もやませで小雨と曇りばっかだよ
16823/05/31(水)10:57:28No.1062644000そうだねx1
>福岡は西鉄に支配されてるよ
西鉄って西鉄ライオンズでしか知らないからもう滅びた路線かと思ってた
16923/05/31(水)10:58:48No.1062644273+
東北で一番影が薄いのはたぶん秋田
17023/05/31(水)10:59:03No.1062644311+
福岡は東区の暴走族的な集団やかまし過ぎる
17123/05/31(水)11:01:00No.1062644675+
福岡のガラの悪いところと安全そうなところの区別がついていない
17223/05/31(水)11:01:15No.1062644717+
台風っつーか水害じゃねーかな西は
17323/05/31(水)11:02:07No.1062644895+
>福岡のガラの悪いところと安全そうなところの区別がついていない
バスで天神と博多だけいけば
よか!
17423/05/31(水)11:02:21No.1062644932そうだねx2
東京に雪が降ってると全国ニュースで流れるけど都民以外の全員それ見て白けてない?
17523/05/31(水)11:02:39No.1062644987+
この手のスレは名古屋が1番ベターな選択肢に思えてくるから困る
17623/05/31(水)11:03:23No.1062645126+
>テレビもチャンネル少ないし買い物施設もろくに無いし県によっては東北の方がマシかもしれないよ
関西から初めて福井行った時驚いたわ
4つくらいしか無かったよね
NHKとNHK教育を含めてのチャンネル数
17723/05/31(水)11:03:58No.1062645240+
>東京に雪が降ってると全国ニュースで流れるけど都民以外の全員それ見て白けてない?
九州の人間は台風直撃ニュースで同じ顔になるよ
17823/05/31(水)11:04:35No.1062645369+
震災の時に自衛隊居てしれっと買った仮面ライダー唐辛子味噌が美味しくて東北の事好きになったよ
ゲロ甘の醤油ほどではないけど馬刺しによく合うの
競馬始めたり肉の高騰があって今はもうそんなに馬食べないけど
17923/05/31(水)11:05:15No.1062645487+
東海はそろそろ来るらしい地震で壊滅するし…
18023/05/31(水)11:05:35No.1062645543そうだねx1
>東京に雪が降ってると全国ニュースで流れるけど都民以外の全員それ見て白けてない?
都民ですら23区民以外は白けてそう
18123/05/31(水)11:06:46No.1062645767そうだねx3
>東京に雪が降ってると全国ニュースで流れるけど都民以外の全員それ見て白けてない?
雪に限らず台風とか自分たちに影響あると地方の時と明らかに違う熱量で話すアナウンサーにウンザリする
18223/05/31(水)11:07:17No.1062645860+
ていうか雪が降ったって言われても(そら知ってるわ…)って気持ちだからちょっと困る
18323/05/31(水)11:07:41No.1062645926+
おれは天神の近くに3年住んでたがコロナでおいしかった店だいたい潰れて悲しい…
18423/05/31(水)11:08:04No.1062646005+
>東京に雪が降ってると全国ニュースで流れるけど都民以外の全員それ見て白けてない?
べつに…
18523/05/31(水)11:08:15No.1062646043+
>>東京に雪が降ってると全国ニュースで流れるけど都民以外の全員それ見て白けてない?
>雪に限らず台風とか自分たちに影響あると地方の時と明らかに違う熱量で話すアナウンサーにウンザリする
……チッ
18623/05/31(水)11:11:45No.1062646718+
大槍も関東だと盛り上がりがちがうね
18723/05/31(水)11:13:19No.1062647035そうだねx2
>大槍も関東だと盛り上がりがちがうね
単純に人が多いから仕方がない
18823/05/31(水)11:15:21No.1062647442+
カタJアラート
18923/05/31(水)11:17:14No.1062647826+
東北でも仙台とかなら東京から新幹線で行きやすいイメージ
19023/05/31(水)11:17:44No.1062647942+
JRもこう分けたらいいじゃん
19123/05/31(水)11:18:08No.1062648025+
>雪降らない
ちょっと納得できる理由でダメだった
19223/05/31(水)11:18:47No.1062648154+
3年前の福岡の大雪は怖くて泣いた
19323/05/31(水)11:19:01No.1062648205+
寒いところだと露骨に活動量減るからそういう意味では東北はハンデ
19423/05/31(水)11:20:22No.1062648463+
>寒いところだと露骨に活動量減るからそういう意味では東北はハンデ
雪かきというなんの生産性もない事に時間取られる上にやらないと死ぬのアホらしいと思う
19523/05/31(水)11:21:06No.1062648592+
福島は夏暑く冬寒いし雪降るし台風も来るしクソだよ
19623/05/31(水)11:21:20No.1062648636+
甲子園はやっと優勝したけど
サッカーは何度も優勝してるから雪関係あんの?とは思う
野球民の鍛え方が足りないだけでは?
19723/05/31(水)11:21:41No.1062648703+
電気代もやばいしな
冷房のがマシだし
19823/05/31(水)11:25:16No.1062649376+
東北に限らず日本海側が雪酷いイメージある
南の方は雨も酷いから東西で分けたら西日本の方が全体的にキツそう
19923/05/31(水)11:25:54No.1062649508+
雪降って得することはレジャーぐらいしかないから市街地はまじでなんの特もない
20023/05/31(水)11:27:17No.1062649767+
都会で便利でもお家賃抑えめなのは大変羨ましい
20123/05/31(水)11:27:55No.1062649907そうだねx1
理由もなく首都圏だけが異常に発達しているわけではないんだ
20223/05/31(水)11:28:03No.1062649937+
雪見る分には綺麗でいいものだよね
住みたくはないかな…
20323/05/31(水)11:28:29No.1062650025+
洗い物が好きな人は居ても雪かきが好きな人は聞いたことがないな
20423/05/31(水)11:30:35No.1062650435+
兵庫は北と南で気候が違いすぎる
20523/05/31(水)11:30:36No.1062650439+
青森はヤバいよ
20623/05/31(水)11:31:17No.1062650591+
冬旅行行ったときは雪楽しかった
住みたいかと言われればNO
20723/05/31(水)11:32:30No.1062650819+
もう地下に住めばいいのに
20823/05/31(水)11:32:51No.1062650884+
大阪は本当に雪が降らん…
20923/05/31(水)11:32:55No.1062650905+
関西は良いぞ
原発動いてるからな
21023/05/31(水)11:36:52No.1062651701+
おいでませ静岡いいところだよ
21123/05/31(水)11:37:32No.1062651829+
>実家に帰るとどいつもこいつもその距離で車乗るのかよって感じる
わかる歩いて5分くらいのコンビニ行くって言ったら親に車出そうか?って言われてびびった
21223/05/31(水)11:37:43No.1062651868+
東北県民なら責められないな…
21323/05/31(水)11:37:46No.1062651882そうだねx1
静岡は県知事が意味わからんくて怖い…
21423/05/31(水)11:40:15No.1062652426そうだねx1
>静岡は県知事が意味わからんくて怖い…
リニア絶対許さないマンだよね
なんで…?
21523/05/31(水)11:41:28No.1062652672+
福岡おいで
21623/05/31(水)11:43:23No.1062653086+
まあ雪降らないわけじゃないんだけど(特に沿岸部)
雪かきが必要なわけではないからな…
21723/05/31(水)11:44:53No.1062653412+
正直静岡は要らんやろ…
21823/05/31(水)11:47:18No.1062653920+
>福岡おいで
若い女が余りまくってるからな
21923/05/31(水)11:50:18No.1062654581+
>>静岡は県知事が意味わからんくて怖い…
>リニア絶対許さないマンだよね
>なんで…?
山を掘ると地下水が毎秒2トンくらい出てくる試算になってるからそのせいで静岡の川が枯れる恐れがあるから反対してる
出てきた水は全部川に戻すって言ってるけどそれやったら環境がどう変わるか不明瞭でそれに加えて元々JR東海と静岡は以前から仲が悪い
新幹線止まらないのはもういいとしてリニアも止まらないし静岡の川が枯れるかも知れないしリニアを静岡に通すメリットってなんだよ!!ってキレている
22023/05/31(水)11:53:03No.1062655154+
さわやかしかメリットないのにな…
22123/05/31(水)11:53:32No.1062655263+
あいつキモいよな
22223/05/31(水)11:55:21No.1062655631+
住むなら埼玉が最強
地盤しっかりしてて平地で雨や雪少なくて首都圏に近くて通いやすい
そうやって暮らしやすさがバレると人が密集して暮らしづらくなってくから名産を誇ったりする他の地域と違って
ダサいとかで自虐して逆プロパガンダしてる
22323/05/31(水)11:58:34No.1062656342+
>山を掘ると地下水が毎秒2トンくらい出てくる試算になってるからそのせいで静岡の川が枯れる恐れがあるから反対してる
>出てきた水は全部川に戻すって言ってるけどそれやったら環境がどう変わるか不明瞭でそれに加えて元々JR東海と静岡は以前から仲が悪い
>新幹線止まらないのはもういいとしてリニアも止まらないし静岡の川が枯れるかも知れないしリニアを静岡に通すメリットってなんだよ!!ってキレている
これだけ聞いてると理解できない話でもないね
22423/05/31(水)11:59:39No.1062656628+
NTTの西は東のシステム変更でトラブルことがあるぜ!
22523/05/31(水)12:05:05No.1062657967+
>九州は良いぞ
>原発動いてるからな
22623/05/31(水)12:07:02No.1062658455+
秋田は地震が少ない雪は糞が出るほど多い
ままならないもんだ
22723/05/31(水)12:14:12No.1062660582+
東北にいて生まれて何十年間Gを見たことがない
22823/05/31(水)12:18:34No.1062661841+
関東平野が良いよ
他は寒いか暑い

[トップページへ] [DL]