d47

6,533 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
d47
@d47store
dは「design」のd。47は「都道府県」の数。47都道府県をテーマとしたデザイン物産ミュージアムとd design travel編集部のストア、各地の食文化を再編集する食堂を渋谷ヒカリエ8階で運営しています。「d design travel KANAGAWA EXHIBITION」は4/7-6/26まで。
東京 渋谷区d-department.com/jp/shop/d472014年3月からTwitterを利用しています

d47さんのツイート

固定されたツイート
臨時休業のお知らせ 従業員研修のため、d47 MUSEUM(及びミュージアム内のd47 design travel store)、d47食堂は、下記の日程を臨時休業させていただきます。 【臨時休業日】 2023年6月6日(火)〜6月7日(水)の2日間 終日休業 ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
画像
1
精密板金を得意とする「落合製作所」は建築家の依頼で独創的な椅子を製造したことを機に、使い手に直接届く商品をつくりたいと、アクセサリーブランド「TE=」を開始。「マテリアルを纏う」という板金工場ならではの発想と、落合製作所らしい好奇心旺盛なものづくりがアクセサリーに表現されています。
画像
神奈川県の観光をデザインの視点からみる
d design travel KANAGAWA EXHIBITION
会期:2023年4月7日(金)~6月26日(月)
時間:12:00~20:00(最終入場 19:30)
場所:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
参加費:ドネーション形式
自由にご入館いただけます。お帰りの際に、みなさんのお気持ちをお寄せください。
画像の説明を読む
ALT
画像
ブローチやイヤリングは、マグネット式で耳に負担がかかりにくく、自分で好きな重ね方にして何パターンも楽しめます。
画像の説明を読む
ALT
3
ニッチすぎて欲しい人いないのか・・・と不安になってきました。コクヨの回転事務椅子。6脚あります。 くるくる回ります。キャスターついてます。 譲られたい方、募集中です!
引用ツイート
Creative Lounge MOV
@MOV_Hikarie
/ お譲り先を探しています💁 \ コクヨの回転事務イス、欲しい方いらっしゃいませんか〜?全部で6脚あります。 全部引き取りたい、はもちろん、1脚だけください、な方もぜひ。MOVまで取りに来ていただける方にお譲りします。 ご希望の場合は、webサイトのコンタクトフォームからご連絡ください!
メディアを再生できません。
再読み込み
鎌倉のカフェブームの火付け役。カフェ・カルチャーの第一人者・堀内隆志さん が営む「カフェ ヴィヴモン ディモンシュ」は地元の人、カフェ好き、修学旅行生など誰にとっても風通しの良い“湘南らしい”居心地のある場所。 神奈川展では特別に作ってくださったd47ブレンドもご紹介中!
画像
自家焙煎のコーヒーは焙煎度合いや産地によって、なんと20種類以上の中から選ぶことができます。
画像の説明を読む
ALT
ふわふわとろとろのオムライスは名物メニュー
画像の説明を読む
ALT
神奈川物産マーケットでは、ディモンシュオリジナルブレンドのコーヒー豆に加えD&DEPARTMENTをイメージしたd47ブレンドも今回特別に作っていただきました!お手軽にディモンシュをお楽しみいただけるカップオンコーヒーやカフェラテベースもご用意しています。お家でのゆったり時間のお供にいかがでしょうか。ぜひ、店頭でご覧ください。

──────────
神奈川県の観光をデザインの視点からみる
d design travel KANAGAWA EXHIBITION
会期:2023年4月7日(金)~6月26日(月)※6/6-6/7は休館
時間:12:00~20:00(最終入場 19:30)
場所:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
参加費:ドネーション形式
自由にご入館いただけます。お帰りの際に、みなさんのお気持ちをお寄せください。
画像の説明を読む
ALT
94
\6/9から開催/ 福岡 小石原焼・太田哲三窯 福岡県朝倉郡東峰村で約350年続く小石原焼。用途に忠実で、実直なものづくりから生み出される器たちをご紹介します。 2023年6月9日(金)~7月26日(水) 渋谷ヒカリエ8階、d47 design travel store(d47 MUSEUM内)にて! ▼詳細 d-department.com/item/DD_EVENT_
画像
画像
画像
画像
\今シーズンもやります!/ 関西の老舗紅茶専門店「MUSICA TEA」特集 これからの季節にぴったりの茶葉を多数ご用意します。店頭では、実際に茶葉の香りをお試しいただけますので、ぜひお気に入りを見つけてください。 2023/6/1(木)~6/30(金) ▼詳細 d-department.com/item/DD_EVENT_
画像
3
相模湾に半島を持つ小さな港町・真鶴町にある、出版社兼ショップ兼宿泊施設「真鶴出版」。真鶴在住の絵描きの画集や、地域に根ざす人々を取材した雑誌など、個性溢れるローカルな出版物を製作。宿泊ゲストに向け「まち歩き」なども行い、真鶴町の魅力を伝えています。神奈川展では出版物を紹介中!
画像
築約60年の民家をリノベーションした宿のテーマは「旅と移住の間」、ゆったりとした真鶴らしい時間を真鶴出版で過ごしてみてはいかがでしょうか。
画像の説明を読む
ALT
画像
神奈川県の観光をデザインの視点からみる
d design travel KANAGAWA EXHIBITION
会期:2023年4月7日(金)~6月26日(月)
時間:12:00~20:00(最終入場 19:30)
場所:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
参加費:ドネーション形式
自由にご入館いただけます。お帰りの際に、みなさんのお気持ちをお寄せください。
画像の説明を読む
ALT
/ 明日5/27(土)は 毎月第4土曜日つるやパンの日 \ 「サラダパン」や「まるい食パン」など、10種類ほどのラインナップを、d47MUSEUM内で12時より販売開始予定です。 食べるとちょっと懐かしい気持ちになる、創業60年以上の地元で愛されるパンをぜひお試しください。 ⁡⁡※写真は過去開催の様子です
画像
画像
/ 今週は 朝宮抹茶ホワイトチョコ プレーン キャラメル \ 毎週金曜入荷の滋賀県 #TORASARU のパウンドケーキ。 3種、入荷しています。
朝宮抹茶ホワイトチョコ:抹茶の深い味わいが楽しめる、しっとりなめらかな生地。そこにホワイトチョコを加えることで、見た目の美しさはもちろん、抹茶の美味しさがよりいっそう引き立ちました。使用した抹茶は、信楽・朝宮の奥山地区で丁寧に育てられ、摘採された茶葉のみを使用。品質的に優れる一番茶のみを使用した「おくみどり」!信楽・朝宮茶ならではの良い香りと、鮮やかな濃緑色、深いコクとまろやかな味わいが特徴です。
画像の説明を読む
ALT
プレーン:ほんのり甘く、しっとりやさしい口当たり。表面のレモンアイシングが食感と味のアクセントになっており、甘さと甘酸っぱさのバランスが絶妙な一本です。そのまま食べてももちろん美味しいですが、少し冷やしてお召し上がりいただくのもオススメです。
画像の説明を読む
ALT
 キャラメル:自家製キャラメルソースをたっぷり使い、じっくり焼き上げたパウンドケーキ。甘すぎず、シンプルでありながら、しっとりと味わい深い。コーヒーはもちろん、ワインなどお酒にも合わせて美味しいケーキです。甘いものが得意ではない方にもオススメしたい一本。
画像の説明を読む
ALT
d47食堂で提供中!神奈川の食と楽しむ「神奈川のお酒」 蒸したて熱々のシュウマイと日本酒はいかがでしょうか?提供中の神奈川定食に合わせて、神奈川県内から4種類の日本酒をセレクトしました。どれもお料理に寄り添うキリリとした酒です。
▽写真左から

・熊澤酒造
天青河童 純米吟醸
水、米、酵母全てを茅ヶ崎産のもので使用。しっかり旨い中にも、味や香りに少しの華やかさがある。

・瀬戸酒造店 
セトイチ 月が綺麗ですね 純米吟醸
ふっくらとした甘みのある、優しい味わいの1本。なんだかとってもホッとできる味。甘めのお酒がお好きならこちら。

・泉橋酒造
いづみ橋 恵 赤ラベル 純米原酒
地元 海老名で大切に育てた山田錦を使用。香りは甘めだが、味は濃くパンチのある辛口。

・川西屋酒造店
丹沢山 秀峰
しっかりとした味だが、後味はすっきり、まろやかな口当たり。とびきり熱くした熱燗もおすすめ。

1人でしっぽり飲むのもよし!友達とシェアするもよし!小鉢をつまみながら飲み比べるのもよし!皆様のお食事の時間にちょっとの彩りを添えられたらと思っています。

d47食堂がある渋谷ヒカリエ8F、同フロアのd47MUSEUM内ショップでも一部、神奈川の地酒をご購入いただけますので、ご自宅でもどうぞ。
画像の説明を読む
ALT
大好評の「神奈川定食」。d47食堂では、毎日ひとつずつ心を込めて手包みするシュウマイを、ご注文をいただいてから蒸しあげて提供しています。神奈川の地酒を、蒸したて熱々のシュウマイとぜひお楽しみください。

────────
神奈川県の味
神奈川定食
────────
◯シュウマイ
◯マグロの角煮
◯けんちん汁
◯小田原の十郎梅
◯小田原の蒲鉾 
◯落花生の煮豆
(Photo by Yuji Yamazaki)
〈提供期間〉
日程 2023/4/7(金)~6/22(木)※水曜休(祝日の場合は営業)
場所 d47食堂(渋谷ヒカリエ 8F)
●お問い合わせ:03-6427-2303(d47食堂)
画像の説明を読む
ALT
画像
1
日本で初めて作られた育てるビーチサンダル 足袋職人であった3代目葉山源一が1955年にビーチサンダルの発売を開始。柔らかな天然ゴムを使うことで足が痛くなりにくく、自重でソールがへこみ、自分の足形に育ちます。履き心地抜群でカラーラインナップも豊富な #げんべい のビーチサンダル。ぜひ店頭で!
開発した「内外ゴム」の社内文書によると、日本で初めてビーチサンダルを販売した店に「げんべい商店」と記録が残っているそう。

──────────
神奈川県の観光をデザインの視点からみる
d design travel KANAGAWA EXHIBITION
会期:2023年4月7日(金)~6月26日(月)
時間:12:00~20:00(最終入場 19:30)
場所:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
参加費:ドネーション形式
自由にご入館いただけます。お帰りの際に、みなさんのお気持ちをお寄せください。
画像の説明を読む
ALT
画像
画像
画像
d47食堂モーニング 5/28(日)はタネカら商店の郷土ごはん 自家採種にこだわる農家さんを応援する八百屋・タネカら商店さんの野菜をたっぷり味わえる朝ごはんをご用意します。今月の入荷野菜はホワイトアスパラガスとそら豆がオススメとか?!どんなメニューになるのかお楽しみに! d-department.com/item/DD_EVENT_
写真は4月開催時のものです。4月の献立は筍ごはんと春の山菜をメインに、色とりどりの小鉢が並びました。お出しした瞬間にお客様からも歓声があがるほど、春をぎゅっと閉じ込めたお膳となりました。

\好評につき残席わずか!/
─────────────────
d47食堂モーニング
タネカら商店の郷土ごはん
─────────────────
日程 2023/5/28(日)
時間 9:00-11:00(最終受付10:00)
場所 d47食堂(渋谷ヒカリエ8F)
料金 おひとり1,700円(税込)
〈メニュー例〉
◯筍とふきの炊き込みご飯
◯こごみのおひたし
◯ウドの胡桃和え
◯はだか麦、ニューサマーオレンジ、スナップエンドウのサラダ
◯さといらずの味噌豆
◯カブの三五八漬け
※写真・メニューは4月開催時のメニューです。内容は毎回変わります。
献立はその時々に旬の野菜をつかって作り上げますので、当日のメニューを是非お楽しみください。当日は、タネカら商店のお二人も店頭にいらっしゃいます!
▼お申し込み・お問い合わせ
03-6427-2303(d47食堂)
お電話またはwebサイトより。
画像の説明を読む
ALT
画像
画像
\神奈川展で販売中/ 日産自動車監修「新型カキノタネ」 どちらも伊勢原市にある、日産の開発拠点「日産テクニカルセンター」と食品メーカー「龍屋物産」とで、日産自動車のクルマを23種類をかたどったアラレを考案!車種ごとに金型をつくる、日産のものづくりの精神がぎゅっと詰まったお菓子です。
スカイライン、フェアレディZ、セレナ‥‥パッケージの車種一覧を見ながら「これは、どれ?」と探しながら食べるのも楽しいですね。伊勢原市のシンボル、伊勢原 大山も入っています!(さて、その「大山」はどれでしょうか!)
──────────
神奈川県の観光をデザインの視点からみる
d design travel KANAGAWA EXHIBITION
会期:2023年4月7日(金)~6月26日(月)
時間:12:00~20:00(最終入場 19:30)
場所:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
参加費:ドネーション形式
自由にご入館いただけます。お帰りの際に、みなさんのお気持ちをお寄せください。
画像の説明を読む
ALT
画像

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
神奈川県の観光をデザインの視点からみる
d design travel KANAGAWA EXHIBITION
会期:2023年4月7日(金)~6月26日(月)
時間:12:00~20:00(最終入場 19:30)
場所:d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)
参加費:ドネーション形式
自由にご入館いただけます。お帰りの際に、みなさんのお気持ちをお寄せください。
画像
ブローチやイヤリングは、マグネット式で耳に負担がかかりにくく、自分で好きな重ね方にして何パターンも楽しめます。
画像
自家焙煎のコーヒーは焙煎度合いや産地によって、なんと20種類以上の中から選ぶことができます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
複数の体調不良者
トレンドトピック: 落選祭り読書通帳
韓国の音楽 · トレンド
BTSのメンバー7人
トレンドトピック: スタバのレモン自動車税
テクノロジー · トレンド
テラフォ禁止
トレンドトピック: デビフラ
ツイッターならでは · トレンド
武蔵小杉
トレンドトピック: 運転見合わせ運転再開
日本のトレンド
キトカロス