[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2543人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2229797.jpg[見る]


画像ファイル名:1685337094532.jpg-(1317975 B)
1317975 B23/05/29(月)14:11:34No.1062041584そうだねx1 16:24頃消えます
千晶先生と青木のどちらが優れた教師なのかは火を見るより明らかである
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/29(月)14:13:27No.1062041952そうだねx46
これちゃんみおが悪いんじゃ…
223/05/29(月)14:14:14No.1062042102+
青木の英語の発音は薄っぺらいんだよなぁ…
323/05/29(月)14:15:09No.1062042279そうだねx27
シブい…?
423/05/29(月)14:15:26No.1062042329そうだねx1
作者にとっては千晶みたいなのが理想の出来る大人なのかなぁ
523/05/29(月)14:17:07No.1062042667そうだねx6
女子は好きそうだよなこういうタイプ
623/05/29(月)14:18:50No.1062042995そうだねx1
稲葉の知人と何の関係も無い人間を比べる癖嫌い
723/05/29(月)14:18:58No.1062043016+
どうでもいいけど席替えをあみだくじでやるの地味に大変そう
823/05/29(月)14:19:22No.1062043089そうだねx5
ノリのいい?
923/05/29(月)14:20:25No.1062043310+
>どうでもいいけど席替えをあみだくじでやるの地味に大変そう
書くだけでも大変だな
1023/05/29(月)14:20:29No.1062043319そうだねx10
へえわかりやすい
気に入らない
1123/05/29(月)14:20:38No.1062043348+
2人でバランス取れてていいと思う
1223/05/29(月)14:21:38No.1062043527+
そういう高校もあるんだろうけどHRが9:30って始業時間かなり遅くない?
1323/05/29(月)14:21:44No.1062043554そうだねx21
>女子は好きそうだよなこういうタイプ
ヘ…ヘイトスピーチ…
1423/05/29(月)14:22:32No.1062043711+
>2人でバランス取れてていいと思う
タイプが違う二人の教師がお互い協力しながら苦難を乗り越えて生徒を指導するんだろうなぁ
1523/05/29(月)14:23:21No.1062043847そうだねx1
>これちゃんみおが悪いんじゃ…
千晶が悪い訳ないんだ
これだから青木シンパは
1623/05/29(月)14:23:22No.1062043857そうだねx26
明らかにムニャ平の態度が先生のソレじゃない
1723/05/29(月)14:23:26No.1062043867+
>そういう高校もあるんだろうけどHRが9:30って始業時間かなり遅くない?
1時間目がHRなんじゃねえかな
1823/05/29(月)14:23:37No.1062043892そうだねx15
教卓に座るのは見た目以上の面白さがある
1923/05/29(月)14:24:21No.1062044029+
ムニャの初登場シーンこんなだったのか
2023/05/29(月)14:27:01No.1062044513+
これ質問なければなんかやる気ない先生だな…程度で終わってたのでは…
2123/05/29(月)14:27:11No.1062044551+
青木先生の胸が…小さい…!
2223/05/29(月)14:27:32No.1062044600そうだねx8
>稲葉の知人と何の関係も無い人間を比べる癖嫌い
「〇〇みたい」って言われる方にとっては失礼なんだよね
俺もたまに…しょっちゅうやらかす…
2323/05/29(月)14:28:32No.1062044766+
千晶先生花の32歳独身 実家は金持ちだゾー
これには「」もノックアウトだね
2423/05/29(月)14:29:12No.1062044888そうだねx21
>これには「」もノックアウトだね
ヒィィィおっしゃれー
2523/05/29(月)14:30:21No.1062045108そうだねx12
ブロの青木への好感度初手は別に悪くないんだな…
2623/05/29(月)14:30:31No.1062045151そうだねx14
教室後ろ側の荷物置きで仮眠取り始めたりはノリの良さとかの次元じゃないんよ
2723/05/29(月)14:31:43No.1062045381+
青木についてこんな意見持ってた時もあったのか
2823/05/29(月)14:31:55No.1062045418+
千晶も青木もどっちもクソだろ
どっちも本質は独善的で自己中心だし
2923/05/29(月)14:32:23No.1062045506そうだねx5
>教室後ろ側の荷物置きで仮眠取り始めたりはノリの良さとかの次元じゃないんよ
あれは普通に性格が悪いよね
3023/05/29(月)14:32:43No.1062045555+
>千晶も青木もどっちもクソだろ
>どっちも本質は独善的で自己中心だし
千晶は本質をついているけど
青木は薄っぺらいんだ
3123/05/29(月)14:33:33No.1062045709そうだねx8
青木先生はまあちょっと独善的なところはあるけども少なくとも悪ではないので
3223/05/29(月)14:34:00No.1062045778+
30越えてたんだ…
3323/05/29(月)14:34:49No.1062045936そうだねx2
>千晶は本質をついているけど
本質って?
3423/05/29(月)14:34:50No.1062045944+
>30越えてたんだ…
分厚い人生を送ってきてるからな
3523/05/29(月)14:34:55No.1062045968+
まあこれくらい緩くてノリがいい先生は人気出るだろうなって
ジョーク小慣れてるし
3623/05/29(月)14:35:30No.1062046065+
荷物置きで仮眠とか寝相いいんだなという感想にしかならん
3723/05/29(月)14:35:55No.1062046145そうだねx8
生徒目線で青木うっぜえな…って層と好く層で別れるのはまぁ分かる
3823/05/29(月)14:36:38No.1062046267+
千晶はピタサンドを作ってもらえる
青木は自分でピタサンドを作ってくる
この差はデカいよなあ
3923/05/29(月)14:37:05No.1062046344そうだねx2
>>千晶は本質をついているけど
>本質って?
ああ!
4023/05/29(月)14:38:51No.1062046666そうだねx31
まあ実際生徒からの人気が出るのは上の方なのは間違いないよ
下を地獄に落ちろってレベルで憎み始めるのがよく分からないだけで
4123/05/29(月)14:39:50No.1062046871+
「女か~」のホモだから一般論答えただけ感
4223/05/29(月)14:40:54No.1062047092+
印象よかっただけにハンデ持ち扱いで評価が最低まで落ちた
4323/05/29(月)14:42:43No.1062047490+
くだらない質問でも答えてくれるのはいいけど教卓に座るのは若干引くかも
4423/05/29(月)14:43:21No.1062047627+
青木うぜぇってなるのは別に構わないんだ
自分に都合のいいレッテル貼りして陰湿な陰口で盛り上がるのがクソ
青木先生が一切陰口も皮肉も言わないから余計にクソさが目立つ
4523/05/29(月)14:43:57No.1062047775そうだねx1
>くだらない質問でも答えてくれるのはいいけど教卓に座るのは若干引くかも
大人視点だと何してんだコイツってなるけど学生視点だとこれぐらい破天荒な方が受け良さそう
4623/05/29(月)14:46:04No.1062048196そうだねx1
人間的成長が描かれながら敵認定した青木だけには一切心許さないのは嫌なリアルさがある
ダブスタなあたりも含めて
4723/05/29(月)14:46:24No.1062048259そうだねx5
好対照と言ってるのでほんとに当初の当初はどっちもいい先生だけど…みたいな方向にするつもりだったんじゃないかなという気はする
4823/05/29(月)14:47:35No.1062048472+
ここから怒涛のムニャアゲ青木サゲが始まるとは誰も思うまいな
4923/05/29(月)14:48:05No.1062048582+
生徒の前でタバコ吸ったり職員会議に出ないで逆ギレしたりするのは人としてどうかと思う
5023/05/29(月)14:48:20No.1062048633+
千明のいい所(と思ってる所)って全てボンボンなおかげで片づいちゃうんだよな
5123/05/29(月)14:49:36No.1062048903+
流石にシブいは同意しかねる
チャラいだろ
5223/05/29(月)14:49:43No.1062048943そうだねx10
>女子は好きそうだよなこういうタイプ
胸がデカくて色気あるタイプとか言っちゃうゲスい人はどうだろう…
5323/05/29(月)14:49:45No.1062048952+
>大人視点だと何してんだコイツってなるけど学生視点だとこれぐらい破天荒な方が受け良さそう
これが理想っていう大人もいるらしいね
5423/05/29(月)14:50:38No.1062049149そうだねx3
>人間的成長が描かれながら
成長…?
5523/05/29(月)14:51:57No.1062049443そうだねx5
>ここから怒涛のムニャアゲ青木サゲが始まるとは誰も思うまいな
この2人でウワサ立てられたりタイプの違う先生に習って真っ当に育っていくそんな学園ものが始まる気がしてた
5623/05/29(月)14:52:04No.1062049465+
むにゃもデカパイ好きなんだな
そりゃ青木と対立するわ
5723/05/29(月)14:52:15No.1062049509+
いきなり教壇に座る教師とかヤベー奴すぎるよ
5823/05/29(月)14:52:39No.1062049589+
この頃はフラットに物見れてるのか
5923/05/29(月)14:52:53No.1062049647そうだねx6
>むにゃもデカパイ好きなんだな
>そりゃ青木と対立するわ
好きなのはデカチンだろ
6023/05/29(月)14:53:49No.1062049857そうだねx1
>胸がデカくて色気あるタイプとか言っちゃうゲスい人はどうだろう…
流石にジョークのオープンスケベぶってるだけって解ってるんだろ
明らかに真面目な回答じゃないし
これでマジだったらドン引きだけど
6123/05/29(月)14:53:58No.1062049882+
小学校とか中学校ならともかく高校でこういう先生が出てきたら冷めると思う
出席で手を挙げさせる青木先生もウザがられると思う
6223/05/29(月)14:54:02No.1062049900+
>>くだらない質問でも答えてくれるのはいいけど教卓に座るのは若干引くかも
>大人視点だと何してんだコイツってなるけど学生視点だとこれぐらい破天荒な方が受け良さそう
正直たぶん子供時代から引いてたと思う
6323/05/29(月)14:54:04No.1062049907そうだねx1
>>むにゃもデカパイ好きなんだな
>>そりゃ青木と対立するわ
>好きなのはデカチンだろ
いい答えだ(カラン
6423/05/29(月)14:54:14No.1062049934+
そういやノンケみたいなこと言ってんなこのムニャ
6523/05/29(月)14:54:41No.1062050021+
学力ある学校だと青木の方が好かれそうだな
6623/05/29(月)14:55:48No.1062050271+
>そういやノンケみたいなこと言ってんなこのムニャ
ひねくれ者のムニャが初対面のガキに素を晒すわけないし
ホモ隠しにちょうどいいと利用してんだろうな
6723/05/29(月)14:57:05No.1062050539+
原作者が学生時代に上みたいなのに恋をしていて
下みたいなのに一方的に劣等感を抱いていただけじゃないの
6823/05/29(月)14:57:13No.1062050565+
なんで机にいきなり座ってんの
カッコイイポーズ?
6923/05/29(月)14:57:46No.1062050684+
>原作者が学生時代に上みたいなのに恋をしていて
>下みたいなのに一方的に劣等感を抱いていただけじゃないの
>いい答えだ(カラン
7023/05/29(月)14:58:21No.1062050821+
ムニャ平の自己紹介名前以外全部ウソでも信じる
7123/05/29(月)14:58:33No.1062050869+
青木先生がキャラとしてブレないのがこの作品のすごいところだと思う
普通ならもっと悪し様に描くがそういうことはない
7223/05/29(月)14:59:06No.1062050996+
コラのせいで青木先生が呪文詠唱しているように見えてしまう
7323/05/29(月)14:59:44No.1062051147そうだねx1
>原作者が学生時代に上みたいなのに恋をしていて
>下みたいなのに一方的に劣等感を抱いていただけじゃないの
青木先生は学生時代の嫌いな先生がモデル
ムニャ平は脳内に舞い降りてきた至高のアイデア
7423/05/29(月)14:59:53No.1062051175+
実家は金持ちだゾー
7523/05/29(月)14:59:55No.1062051182+
ここで貼られるのむにゃへいの変なシーンばっかだけど本作は伝記魔法モノなんだっけ…
7623/05/29(月)15:00:19No.1062051264+
アニメ化したのもコネかなんか言ってたから実家パワーと思われる
7723/05/29(月)15:00:22No.1062051275そうだねx6
>実家は金持ちだゾー
俺は余裕がないからこんなこと言われたらイラッと来ると思う
7823/05/29(月)15:00:43No.1062051372そうだねx3
>実家は金持ちだゾー
クレヨンしんちゃんの歌詞みたい
7923/05/29(月)15:01:06No.1062051468+
乙女ゲーとかに出てくるキャラならいいけど先生でこれはキツい
8023/05/29(月)15:02:49No.1062051897+
あくまで青木とくらべて千晶は!とか
千晶とくらべて青木は!とか
そういう評価しかしないんだよなブロ
それで青木が自分の過去ほじったから何が何でも千晶を全肯定して青木を全否定している
8123/05/29(月)15:04:18No.1062052234そうだねx2
>アニメ化したのもコネかなんか言ってたから実家パワーと思われる
当時すでに作者死んでるのに!?
8223/05/29(月)15:04:20No.1062052242そうだねx2
ムニャのこの挨拶をよく思う学生もそりゃいるかもしれないが
若い子はこういうの好きなんだろみたいな感じで言うのは若い子馬鹿にしすぎでしょ
8323/05/29(月)15:07:27No.1062053012+
>いきなり教壇に座る教師とかヤベー奴すぎるよ
かなり好意的に受け止めると
こんな事する教師は実際にはいないからフィクション本気にしてクレーム送ってくるなよという前説明かもしれない
絶対違うだろうけど
8423/05/29(月)15:07:38No.1062053069+
千晶はなんだかんだやることやってる教師なら良いんだけどな
やっぱりやることやってない系の教師だから本当にかっこわるいよ
8523/05/29(月)15:08:40No.1062053317そうだねx4
>かなり好意的に受け止めると
>こんな事する教師は実際にはいないからフィクション本気にしてクレーム送ってくるなよという前説明かもしれない
>絶対違うだろうけど
HPでのムニャ平の説明っぷりを見ると絶対そんな感じじゃない
8623/05/29(月)15:09:20No.1062053494+
ムニャ平の初出初めて見た
8723/05/29(月)15:14:12No.1062054697そうだねx1
まあノリのいい先生って学生は間違いなく好きだよ
8823/05/29(月)15:15:56No.1062055142+
根性入ってるって全然ピンとこない…
8923/05/29(月)15:16:03No.1062055177+
>ムニャ平の初出初めて見た
厳密に言うとその直前に2学期の始業式で校長が二人を紹介したのが初出かな
9023/05/29(月)15:16:16No.1062055230そうだねx3
きっちりとかいうけど普通に授業してるだけだし授業中笑ったりしてるし
別にそんなノリ悪い先生て訳でもないよな青木先生
いじめ関連で突っ走るのはどっちかというと若いからってのが大きそうだし
9123/05/29(月)15:16:21No.1062055242+
友達感覚で会話できる年上ってだけで子供には無条件で人気出るからな
9223/05/29(月)15:17:43No.1062055576+
>友達感覚で会話できる年上ってだけで子供には無条件で人気出るからな
生徒の前で喫煙する先生って今の子供から見るとどうなんだろう
9323/05/29(月)15:18:47No.1062055837+
GTO時代から教師像が更新されてないのでは?
9423/05/29(月)15:19:08No.1062055920そうだねx3
喫煙は今なら完全にアウトだし
なんなら原作当時でもアウト判定される
9523/05/29(月)15:19:19No.1062055960+
ちあきなおみって名前なのか
9623/05/29(月)15:19:36No.1062056022+
スレンダー(薄っぺらい身体)
9723/05/29(月)15:20:40No.1062056282+
このおっぱいで縦セーターは薄っぺらいんだよなあ
9823/05/29(月)15:20:53No.1062056343そうだねx1
教卓に座る時点で大半には引かれると思う
9923/05/29(月)15:21:35No.1062056502そうだねx2
>きっちりとかいうけど普通に授業してるだけだし授業中笑ったりしてるし
>別にそんなノリ悪い先生て訳でもないよな青木先生
>いじめ関連で突っ走るのはどっちかというと若いからってのが大きそうだし
あの場面を客観的に見てたら間違いなくいじめとしか言えないから正しい判断だと思うよ
10023/05/29(月)15:22:52No.1062056819+
>>友達感覚で会話できる年上ってだけで子供には無条件で人気出るからな
>生徒の前で喫煙する先生って今の子供から見るとどうなんだろう
煙草嫌いな生徒ぐらいは沢山居そうだしな…
10123/05/29(月)15:23:30No.1062056984+
青木先生の落ち度があるとするなら教員達がなぁなぁ主義で生徒の質もよくない学校だとあまり理解できてないところだろう
10223/05/29(月)15:24:29No.1062057246+
sageられるために生み出された悲しい教師
10323/05/29(月)15:24:32No.1062057254+
職員室だと完全に青木先生がアウェーなんだよな…
10423/05/29(月)15:25:35No.1062057523+
>青木先生の落ち度があるとするなら教員達がなぁなぁ主義で生徒の質もよくない学校だとあまり理解できてないところだろう
そんな学校で青木先生を慕うグループができるのはむしろ人徳すごいのでは…
10523/05/29(月)15:25:50No.1062057586+
むにゃ平32歳だったのか
20代前半くらいならまだ若いから仕方ないと思えたのに…
10623/05/29(月)15:26:13No.1062057687+
青木本人がどうやってもいい教師にしかならないから信者の方を発狂させたり不幸にしたりしたようにしか見えないというか
10723/05/29(月)15:28:13No.1062058143+
>青木本人がどうやってもいい教師にしかならないから信者の方を発狂させたり不幸にしたりしたようにしか見えないというか
そこなんだよね それで結局扱いきれなくなったのか修学旅行の後は3回ぐらいしか登場しない
そのくせ稲葉は恨みが骨髄にまで染みてるのが笑える
10823/05/29(月)15:29:14No.1062058390+
作者の精神が田舎のヤンキーに群がる女子中高生と全く同じ…
10923/05/29(月)15:29:58No.1062058567そうだねx1
>そんな学校で青木先生を慕うグループができるのはむしろ人徳すごいのでは…
底辺校に来てしまったまともで気の弱い人達にとっては数少ない救いなのだ
11023/05/29(月)15:30:15No.1062058634そうだねx1
青木先生登場しなくなるし稲葉も青木先生の前じゃ顔赤くするかあはは・・・みたいな対応しかできんから
本当にいないところでネチネチ言うだけなんだよな・・・
11123/05/29(月)15:31:12No.1062058865そうだねx1
>作者の精神が田舎のヤンキーに群がる女子中高生と全く同じ…
振る舞いからわかるとおり良い歳してガキのまんまだったから
一周してガキの感性に刺さる作品が書けてしまったという悲劇
11223/05/29(月)15:33:00No.1062059297+
>振る舞いからわかるとおり良い歳してガキのまんまだったから
>一周してガキの感性に刺さる作品が書けてしまったという悲劇
でもその刺さったファンたちにムニャ平登場以後はなんか作品の空気変わったよねって言われる
11323/05/29(月)15:33:41No.1062059461そうだねx2
青木先生はともかくムニャは完全に作者の腐女子観によるキャラで別に若者受けしないしな
11423/05/29(月)15:35:14No.1062059839+
>でもその刺さったファンたちにムニャ平登場以後はなんか作品の空気変わったよねって言われる
今までウケてた層に人気だったキャラ軒並み出番なくなって
全部ムニャに取られたからな
11523/05/29(月)15:35:15No.1062059845+
知らんけど初期らしくキャラ少し違うのか
11623/05/29(月)15:38:14No.1062060595+
小学生の頃に同級生の女の子が読んでた小説に地獄堂霊界通信ってあったんだが
まさか作者同じだったんだね…
11723/05/29(月)15:39:06No.1062060820+
そらまあ妖怪アパートじゃなくてムニャヘイ無双録になってたからな…
11823/05/29(月)15:40:44No.1062061281+
こんなのしか書けない作者の人生が薄っぺらいみたいじゃないか
11923/05/29(月)15:40:59No.1062061359+
>>ここから怒涛のムニャアゲ青木サゲが始まるとは誰も思うまいな
>この2人でウワサ立てられたりタイプの違う先生に習って真っ当に育っていくそんな学園ものが始まる気がしてた
最初は仲が悪かったけど真面目過ぎて生徒と壁が出来た青木先生を千晶先生がフォローしたり
逆に軟派に見えて保護者から批判された千晶先生を青木先生が庇う展開が有って惹かれ合うんだろうな!
12023/05/29(月)15:42:41No.1062061793+
ヤンキー系な女教師とクソ真面目なメガネ男教師だったら変に狂うこともなかった気がする
作者が
12123/05/29(月)15:42:57No.1062061858+
この正反対の二人が喧嘩しつつも絆を深めていく感じか
面白そうだ
12223/05/29(月)15:44:34No.1062062218+
ゾロサンに狂ってたと聞くとそれなりに腑に落ちる要素が増える
12323/05/29(月)15:45:19No.1062062385そうだねx1
>こんなのしか書けない作者の人生が薄っぺらいみたいじゃないか
もう厚くすることも出来ない作者に向かって何たることを
12423/05/29(月)15:45:59No.1062062545+
>こんなのしか書けない作者の人生が薄っぺらいみたいじゃないか
はい
12523/05/29(月)15:46:31No.1062062667+
幼児化ゾロを作品に出すレベルだからな
12623/05/29(月)15:47:03No.1062062802+
反権威志向なんかなって思うとムニャのバックボーンの持ち上げ方がべたべたに権威主義で困惑する
12723/05/29(月)15:48:26No.1062063138+
権威に依存しながら権威に楯突くよくあるムーブだよ
12823/05/29(月)15:48:51No.1062063232+
端的に言うと浮気性で自堕落でヒモ要素があるクズあじつよめなホモがドストライクってなるの文化がちげぇ~ってなる
12923/05/29(月)15:49:10No.1062063310+
実家が金持ちや金持ちの友人がたくさんいるでキャラに箔付けるの多い気がする
13023/05/29(月)15:50:16No.1062063572+
まぁその設定盛り盛りの千晶は作者のサド面にあてられて
ろくな活躍も出来ないまま傷つく展開ばかりになるんだが…
13123/05/29(月)15:50:58No.1062063738+
>実家が金持ちや金持ちの友人がたくさんいるでキャラに箔付けるの多い気がする
まだ金持ちの友人が天才商人とかならいいんだけど
名門貴族の娘が友達にいる!ってので箔付けんのはもう権威しか存在しなくてそれでいいのか…ってなる
13223/05/29(月)15:51:11No.1062063793そうだねx1
昭和の少女漫画感があるよねムニャ平の横のつながり
13323/05/29(月)15:51:18No.1062063814+
>実家が金持ちや金持ちの友人がたくさんいるでキャラに箔付けるの多い気がする
キャラの厚みの出し方がわかんなかったんだと思う
13423/05/29(月)15:52:24No.1062064075+
>こんなのしか書けない作者の人生が薄っぺらいみたいじゃないか
死体蹴りはやめなよ…
13523/05/29(月)15:57:40No.1062065388+
生徒に媚びてウケを狙う教師って人気あったけど今思うとしょうもない大人だったな…
13623/05/29(月)15:58:06No.1062065486+
ムニャはいろいろ薄っぺらいんけどブロが周りを見下してんじゃねーの?とか言われるくだりとか
けっきょく陰口いうだけで直で告げ口してくれる部長を他の物しいとか言い出すのとか
ふつうに悪くかきゃすみだけなもんなはずの青木の善意とか意志自体はねじまげずに頑張らせてるのとか
いろいろ分厚い部分もあるよ
13723/05/29(月)15:59:53No.1062065925+
>ブロが周りを見下してんじゃねーの?とか言われるくだり
これ原作にはないやり取りらしいな
13823/05/29(月)16:01:58No.1062066383+
fu2229797.jpg[見る]
青木シンパみたいに人の事見もしないで嫌いって言うやつらは嫌いだよね
13923/05/29(月)16:03:56No.1062066862+
GTOの鬼塚とかも控えめに言ってクズだけどあんま不快感はないのはなんでなんだろう
14023/05/29(月)16:04:29No.1062066980+
ナチュラルにシンパ同士の話に持ち込んでいけるあたり
モデルになった先生が普通に人気あってよくいってるやつらがうっとおしかったんだろうな
14123/05/29(月)16:05:41No.1062067258+
>GTOの鬼塚とかも控えめに言ってクズだけどあんま不快感はないのはなんでなんだろう
あれは完全にクズとして描いてそれなりにクズとしての負の生活をしょわされてるうえで
それでも良いところがあるってやり方だからなぁ
14223/05/29(月)16:05:49No.1062067287+
>GTOの鬼塚とかも控えめに言ってクズだけどあんま不快感はないのはなんでなんだろう
若い時はそうだけど今だとキツイ気がする
14323/05/29(月)16:06:15No.1062067393+
>GTOの鬼塚とかも控えめに言ってクズだけどあんま不快感はないのはなんでなんだろう
鬼塚はクズの自覚あるし周囲からも面白いけどクズって評価だから…
14423/05/29(月)16:06:21No.1062067425+
>死体蹴りはやめなよ…
勝手に殺すなよ
14523/05/29(月)16:06:47No.1062067541+
青木がスレンダー…?
14623/05/29(月)16:07:18No.1062067661+
ムニャは独身だけど飼い主が複数人居るのが笑う
14723/05/29(月)16:07:39No.1062067753+
>勝手に殺すなよ
亡くなってる!
14823/05/29(月)16:08:17No.1062067911そうだねx1
>勝手に殺すなよ
勝手に生き返らせるな
14923/05/29(月)16:08:19No.1062067919+
青木は飼い主も居ないし独身で処女だから薄っぺらい
15023/05/29(月)16:09:17No.1062068145+
GTOでも教頭に花をもたせたりもするしなぁ…というか
どちらかというとこういう敵ともわかりあったりするのがふつうの漫画的な筋だよな…
15123/05/29(月)16:10:42No.1062068455+
ホモたちのオナホなのって公式なの?
15223/05/29(月)16:10:47No.1062068471+
坊主憎けりゃ袈裟まではまんまブロというか作者含めた作品全てがその思想で染められていると思う
15323/05/29(月)16:12:00No.1062068732+
>ホモたちのオナホなのって公式なの?
週5で夜通し掘られてるから貧血で体調悪くて教師の仕事適当になってるのは公式だったはず
15423/05/29(月)16:12:36No.1062068867+
ホモサーの姫設定は作者直々だけど本編に出てくる設定ではないはず…
15523/05/29(月)16:13:01No.1062068969+
作者も地獄で泣いてるぞ
15623/05/29(月)16:16:02No.1062069662+
作者設定じゃブロは金髪ヤンキーで長谷とも千晶とも寝るビッチだしな…
15723/05/29(月)16:19:56No.1062070668そうだねx2
32歳の大人の男が自分で稼いだ金ではなく実家の金持ち自慢って相当カッコ悪くない?
15823/05/29(月)16:21:22No.1062071022+
千晶ヤバいところは割と気に入らない生徒見捨ててるのに誰もそれを言及しない所
15923/05/29(月)16:22:37No.1062071327+
鬼塚と勅使河原みたいなもんだろ

- GazouBBS + futaba-