レス送信モード |
---|
ゲーム史上一番弱いラスボスってなにこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/28(日)18:01:04No.1061750240そうだねx12摩訶摩訶とかじゃない?制作者の悪ノリで最終形態のHPが1になってる |
… | 323/05/28(日)18:01:19No.1061750355そうだねx8デバフ聞かない復活して第2形態がある推奨レベルを下回るくらいならまあなんとかなるだろ感はまだある |
… | 423/05/28(日)18:01:31No.1061750447そうだねx1エボンジュとかはいい線行くと思ったのに… |
… | 523/05/28(日)18:02:40No.1061750940+あんま歯ごたえ無いのもつまんないから敵レベルスケーリングとボス戦闘改善MOD入れてくるね… |
… | 623/05/28(日)18:02:57No.1061751063そうだねx27グラディウスの脳 |
… | 723/05/28(日)18:03:16No.1061751184そうだねx23なりそこないのオーラント |
… | 823/05/28(日)18:05:04No.1061751940そうだねx23ラスボス弱い場合はそこにたどり着くまでが難しい |
… | 923/05/28(日)18:06:11No.1061752392+>ラスボス弱い場合はそこにたどり着くまでが難しい |
… | 1023/05/28(日)18:06:29No.1061752536+スパロボRかな…? |
… | 1123/05/28(日)18:07:48No.1061753071+イベントで勝手に死ぬやつが割といそう |
… | 1223/05/28(日)18:08:02No.1061753175そうだねx6俺の体験上では大神のラスボス |
… | 1323/05/28(日)18:08:15No.1061753256+最高のストーリー展開で期待してたラスボス戦がヌルゲー |
… | 1423/05/28(日)18:08:27No.1061753355そうだねx3>摩訶摩訶とかじゃない?制作者の悪ノリで最終形態のHPが1になってる |
… | 1523/05/28(日)18:09:00No.1061753569そうだねx4FF6ケフカ |
… | 1623/05/28(日)18:09:31No.1061753781そうだねx5エボンジュ |
… | 1723/05/28(日)18:09:43No.1061753875そうだねx2😤ラスボス到着! |
… | 1823/05/28(日)18:09:43No.1061753878そうだねx23弱いと言われるラスボスはラスボスが弱いのではなくこっちが強すぎるのが多い |
… | 1923/05/28(日)18:10:18No.1061754120+ラスボスがイベント戦闘で倒せてその前座が実質ラスボスみたいな時ってどう扱えばいいんだ? |
… | 2023/05/28(日)18:10:35No.1061754219+初代ポケモンのグリーンはめっちゃ弱かった |
… | 2123/05/28(日)18:10:37No.1061754230そうだねx11ラスボス一歩手前の戦闘が実質ラスボスで |
… | 2223/05/28(日)18:10:41No.1061754248+リメイク前の俺屍とかも弱かった気がする |
… | 2323/05/28(日)18:10:50No.1061754307+ラスボスまで行ければラスボス自体はイベント戦闘みたいなもんでワンパンってのは割とあるような |
… | 2423/05/28(日)18:10:51No.1061754314+ラスボスが実質イベント戦になるの本当にきらい |
… | 2523/05/28(日)18:11:01No.1061754381そうだねx6>初代ポケモンのグリーンはめっちゃ弱かった |
… | 2623/05/28(日)18:11:39No.1061754608+史上最弱ではないだろうけどデモンズのあれはラスボスだって気が付かないまま倒してた |
… | 2723/05/28(日)18:11:42No.1061754627+FC版のゴルゴ13 |
… | 2823/05/28(日)18:11:56No.1061754713そうだねx1ミクトラン |
… | 2923/05/28(日)18:12:00No.1061754738+チェーンソーでバラバラになるやつも正攻法だと面倒だしな |
… | 3023/05/28(日)18:12:02No.1061754745+サガフロ2の豆もやしはイベント選みたいなもんらしいけど |
… | 3123/05/28(日)18:12:06No.1061754768+FF零式のラスボスはイベント戦だったよ |
… | 3223/05/28(日)18:12:07No.1061754778そうだねx2はだかんぼセフィロス |
… | 3323/05/28(日)18:12:13No.1061754816+ファンタジーゾーンってそういうラスボスじゃなかったっけ |
… | 3423/05/28(日)18:13:07No.1061755155+イベント戦闘は一個手前をラスボス扱いでいいじゃろ |
… | 3523/05/28(日)18:13:21No.1061755248+なりそこないのオーラント |
… | 3623/05/28(日)18:13:30No.1061755309そうだねx4演出凝ったラスボスだと負けた時の残念度が強いから弱く設定して欲しいけど弱いと感動が失せるから強く設定してほしいという矛盾を孕んでいる |
… | 3723/05/28(日)18:13:34No.1061755341+エグゼのラスボスも大概雑魚だった気がする |
… | 3823/05/28(日)18:13:38No.1061755368+エデン大統領 |
… | 3923/05/28(日)18:14:01No.1061755521+イエロー・ブリック・ロードのラスボス |
… | 4023/05/28(日)18:14:03No.1061755542そうだねx2気合い入れて臨んでるんだから弱いとこっちが絶望だよ |
… | 4123/05/28(日)18:14:13No.1061755618そうだねx1エボンジュ |
… | 4223/05/28(日)18:14:15No.1061755637+歌うと逃げていくギーグは第1形態がイベント戦だからラスボスが不在になってしまうな… |
… | 4323/05/28(日)18:14:19No.1061755669+ディスクシステムの悪魔城ドラキュラ2のドラキュラが移動るルートにニンニク置いとくだけで勝手に死んだ気がする |
… | 4423/05/28(日)18:14:35No.1061755779+マカマカ第二形態 |
… | 4523/05/28(日)18:14:36No.1061755787そうだねx6>初代ポケモンのグリーンはめっちゃ弱かった |
… | 4623/05/28(日)18:14:54No.1061755923そうだねx11>>初代ポケモンのグリーンはめっちゃ弱かった |
… | 4723/05/28(日)18:15:09No.1061756046+ブレスオブザワイルドはちょっとしょんぼりした |
… | 4823/05/28(日)18:15:17No.1061756084そうだねx1雑魚なラスボス多いな… |
… | 4923/05/28(日)18:15:22No.1061756124+なんか速攻で死んだグランディアのラスボス |
… | 5023/05/28(日)18:15:23No.1061756137+全滅しうるかどうかだと一切攻撃してこないラスボスたちがいるから |
… | 5123/05/28(日)18:15:43No.1061756273+弱いってだけなら真メガテン4の虚無エンドのボスが本当に何もしてこないんだけど実質バッドエンドだからカウントしていいか悩む |
… | 5223/05/28(日)18:15:47No.1061756299そうだねx1エボン=ジュ |
… | 5323/05/28(日)18:15:51No.1061756343+>弱いと言われるラスボスはラスボスが弱いのではなくこっちが強すぎるのが多い |
… | 5423/05/28(日)18:15:55No.1061756373そうだねx3リメイク前のジエ様 |
… | 5523/05/28(日)18:16:19No.1061756528そうだねx1魔蝕虫が弱いっていう人はやや後知恵のバイアスがかかってないだろうかと毎回考えてしまう |
… | 5623/05/28(日)18:16:27No.1061756594+FF7のセフィロスはナイツオブラウンドをものまねかなんかで連発するだけで倒せた気がする |
… | 5723/05/28(日)18:16:28No.1061756602+はどうほうとかビッグバーンとかワンパターンだけど強いのとどっちがいい? |
… | 5823/05/28(日)18:16:56No.1061756782+>ラスボス一歩手前の戦闘が実質ラスボスで |
… | 5923/05/28(日)18:17:01No.1061756818そうだねx5ラスボスとイベントボスは分けて欲しい |
… | 6023/05/28(日)18:17:36No.1061757076そうだねx2スターオーシャン1 |
… | 6123/05/28(日)18:18:10No.1061757294そうだねx1普通のラスボスで一番弱かったのは初代スターオーシャンかな |
… | 6223/05/28(日)18:18:13No.1061757324そうだねx1シレン初代のラスボスとか耐性一切ないから弱いと言えば弱い |
… | 6323/05/28(日)18:18:27No.1061757425そうだねx2>>>初代ポケモンのグリーンはめっちゃ弱かった |
… | 6423/05/28(日)18:18:38No.1061757514そうだねx1がったいヤプール |
… | 6523/05/28(日)18:19:05No.1061757687+スパロボ史上最弱のαユーゼス |
… | 6623/05/28(日)18:19:23No.1061757823+ロマサガのラスボスはどれも普通に戦うとクソ強いから良いよね… |
… | 6723/05/28(日)18:19:31No.1061757893+グリーン戦は実質フーディンがラスボスだからな… |
… | 6823/05/28(日)18:19:37No.1061757934そうだねx3>FF7のセフィロスはナイツオブラウンドをものまねかなんかで連発するだけで倒せた気がする |
… | 6923/05/28(日)18:19:54No.1061758057+>はどうほうとかビッグバーンとかワンパターンだけど強いのとどっちがいい? |
… | 7023/05/28(日)18:19:55No.1061758066+ゲーム自体が相当難しいから少し迷うが |
… | 7123/05/28(日)18:20:19No.1061758240+メガテン のミカエルとアスラ王はダンジョンが面倒なだけで強くはなかったな |
… | 7223/05/28(日)18:20:20No.1061758245+僕と魔王のラスボスが防御アップの魔法みたいの使ったら1しか食らわなくて弱かった |
… | 7323/05/28(日)18:20:21No.1061758248+シンフォニアのミトスめちゃくちゃ弱かったけどゲーム史上ではない |
… | 7423/05/28(日)18:20:24No.1061758272+テイルズオブシンフォニアのやつ |
… | 7523/05/28(日)18:20:33No.1061758329+ACE2の壁… |
… | 7623/05/28(日)18:20:35No.1061758346+FF4のラスボスでひたすら死んで戦闘前イベントやたら見させられたから実質イベント戦闘でもいいかな… |
… | 7723/05/28(日)18:20:37No.1061758361+強いと言うか理不尽すぎてふざけんな!となったのがDoD3の花 |
… | 7823/05/28(日)18:20:40No.1061758380+>スパロボ史上最弱のαユーゼス |
… | 7923/05/28(日)18:20:41No.1061758384そうだねx4>ロマサガのラスボスはどれも普通に戦うとクソ強いから良いよね… |
… | 8023/05/28(日)18:20:43No.1061758407+セフィロスでは |
… | 8123/05/28(日)18:20:52No.1061758479+ドロッチェ団に出て来たヒトデ |
… | 8223/05/28(日)18:20:54No.1061758494+96でやりすぎたからめちゃくちゃCPU弱くされた97のオロチ |
… | 8323/05/28(日)18:21:01No.1061758543+PS版TODのミクトランもクソ弱かった思い出 |
… | 8423/05/28(日)18:21:04No.1061758567+FO3のオータム大佐…もイベント戦ボスみたいなものか |
… | 8523/05/28(日)18:21:10No.1061758617+>封印の剣のイドゥンはマジでお前どうした |
… | 8623/05/28(日)18:21:18No.1061758677+フロムは意図的にラスボス弱くするの好きだよね |
… | 8723/05/28(日)18:21:27No.1061758744+ビーストマスターが弱かったからなのかゴッドエンペラーが強かった思い出 |
… | 8823/05/28(日)18:21:31No.1061758772+>ブレスオブザワイルドはちょっとしょんぼりした |
… | 8923/05/28(日)18:22:45No.1061759266+シューティングも含んでいいなら |
… | 9023/05/28(日)18:22:46No.1061759275+Noitaのラスボスは道中の方がどう考えてもキツい |
… | 9123/05/28(日)18:22:54No.1061759322+スターオ-シャンは展開の急さも相まって色々ついていけなかったのにそのうえラスボス弱すぎたせいで余計に雑魚としての印象が強い |
… | 9223/05/28(日)18:23:02No.1061759369+>>ロマサガのラスボスはどれも普通に戦うとクソ強いから良いよね… |
… | 9323/05/28(日)18:23:30No.1061759545+イベントじゃない |
… | 9423/05/28(日)18:23:31No.1061759549+極上パロディウスのタコ |
… | 9523/05/28(日)18:23:58No.1061759719+DLCのラスボスだけどfallout nvのソルト・アポン・ウーンズ |
… | 9623/05/28(日)18:24:07No.1061759787+FF10のラスボスは普通に闘うブラスカの究極召喚なの?それともその後のエボン・ジュ? |
… | 9723/05/28(日)18:25:03No.1061760165そうだねx3>FF10のラスボスは普通に闘うブラスカの究極召喚なの?それともその後のエボン・ジュ? |
… | 9823/05/28(日)18:25:29No.1061760334+セフィロスはイカが強いからまあいいけど |
… | 9923/05/28(日)18:25:36No.1061760381+ダークソウルはここまでやったのに全然強くないな…ってなったけど設定的には弱くていいのかあいつ |
… | 10023/05/28(日)18:25:54No.1061760497+グラディウスは撃たなくても勝手に爆発だっけ |
… | 10123/05/28(日)18:26:17No.1061760654+>ダークソウルはここまでやったのに全然強くないな…ってなったけど設定的には弱くていいのかあいつ |
… | 10223/05/28(日)18:26:29No.1061760754+ついにラスボス戦だってエクソダス城に突入したら |
… | 10323/05/28(日)18:26:29No.1061760755+ポポロクロイス物語2のラスボスは何度も何度も変身するんだけどマジで弱くて |
… | 10423/05/28(日)18:26:46No.1061760880+falloutだと至高のオーバーロード・ジャブスコかな…取り巻きの方が圧倒的に強えの |
… | 10523/05/28(日)18:26:51No.1061760925+メインシナリオだけクリアしてくと丁度良くなるような敵だとサブクエコンプしていくとリンチになる |
… | 10623/05/28(日)18:27:25No.1061761137+弱さは早さも包含してると言うかさ |
… | 10723/05/28(日)18:27:26No.1061761149+召喚獣~エボンジュまでは常時リレイズ状態つまり絶対全滅しない |
… | 10823/05/28(日)18:27:49No.1061761296そうだねx1FFTのハイレグ天使 |
… | 10923/05/28(日)18:28:00No.1061761384+ダクソは本当に強いラスボスはDLCが担当してる気がする |
… | 11023/05/28(日)18:28:07No.1061761420そうだねx5>実質的にはその前の究極召喚ワッカがラスボス |
… | 11123/05/28(日)18:28:07No.1061761422そうだねx1至高のオーバーロードは名前が面白く訳されただけのモブだろ!!! |
… | 11223/05/28(日)18:28:10No.1061761445+ゲームも複雑化してきてて |
… | 11323/05/28(日)18:28:14No.1061761474+ロックマンDASHとか基本的にバスター撃ちながらぐるぐる走るだけなのにわりと死ぬんだよな |
… | 11423/05/28(日)18:28:16No.1061761493+>なりそこないのオーラント |
… | 11523/05/28(日)18:28:30No.1061761601+エボンジュありならなにもしなくてもカウンターで勝手に死ぬセフィロスのほうが明らかに弱いし |
… | 11623/05/28(日)18:28:36No.1061761638+FF7一騎打ちの時のセフィロスとか? |
… | 11723/05/28(日)18:28:38No.1061761655+>テイルズオブシンフォニアのやつ |
… | 11823/05/28(日)18:28:59No.1061761789+>>実質的にはその前の究極召喚ワッカがラスボス |
… | 11923/05/28(日)18:29:22No.1061761919+月の魔物 |
… | 12023/05/28(日)18:29:29No.1061761966+クソ強いラスボスなら何個か思い浮かぶけど |
… | 12123/05/28(日)18:29:33No.1061762000+>FFTのハイレグ天使 |
… | 12223/05/28(日)18:29:46No.1061762087そうだねx2>月の魔物 |
… | 12323/05/28(日)18:30:06No.1061762225+なんか竜機伝承ってRPGの1だか2だかでラスボスが睡眠耐性なくてずっと寝てた |
… | 12423/05/28(日)18:30:22No.1061762332+>エボンジュありならなにもしなくてもカウンターで勝手に死ぬセフィロスのほうが明らかに弱いし |
… | 12523/05/28(日)18:30:25No.1061762349+falloutは初代の会話だけで殺せる奴と2の準備に準備を重ねてようやく運ゲーに持ち込める奴と |
… | 12623/05/28(日)18:30:35No.1061762418そうだねx4>クソ強いラスボスなら何個か思い浮かぶけど |
… | 12723/05/28(日)18:30:40No.1061762446+ラスボスが弱いというか自分たちの強化手段が多すぎて相対的に弱く見えることが多い気がする |
… | 12823/05/28(日)18:30:44No.1061762485+最終ダンジョンでレベル0まで下がるやつ |
… | 12923/05/28(日)18:30:49No.1061762517+>そんな弱かったっけ? |
… | 13023/05/28(日)18:30:50No.1061762519そうだねx1デモンズってシャドウタワーとほぼ同じ構成なんだよな |
… | 13123/05/28(日)18:31:07No.1061762634そうだねx1カービィボウルのデデデ |
… | 13223/05/28(日)18:31:10No.1061762651+ビーストマスター弱かったな |
… | 13323/05/28(日)18:31:10No.1061762653+アンダーテイル |
… | 13423/05/28(日)18:31:32No.1061762782+VPもラスボスより手前のブラッドヴェインの方が印象に残るよね |
… | 13523/05/28(日)18:31:44No.1061762858+カードゲームだとアホみたいな下駄履かせない限りインパクトだけあるデッキを握って事故るってことがよくある |
… | 13623/05/28(日)18:31:44No.1061762859+オブリビオンより前に出たメエルーンズ・デイゴン |
… | 13723/05/28(日)18:31:44No.1061762866そうだねx2>そんな弱かったっけ? |
… | 13823/05/28(日)18:31:49No.1061762897+やった中で一番弱いと感じたのはミトス第二形態 |
… | 13923/05/28(日)18:31:50No.1061762905+PC98のエメラルドドラゴンのラスボスがタムリンが混乱魔法使うと混乱してめっちゃ弱かった記憶がある |
… | 14023/05/28(日)18:31:58No.1061762963+摩訶摩訶の最後もラスボスと言うよりは演出の範疇だよね |
… | 14123/05/28(日)18:32:01No.1061762986+エボンジュの一個前ってなんだっけ? |
… | 14223/05/28(日)18:32:02No.1061762989+耐性ガバいのやイベントで勝ち確なのはいっぱいあるから |
… | 14323/05/28(日)18:32:02No.1061762990+fftのルガヴィ基本弱いんだよなぁ |
… | 14423/05/28(日)18:32:24No.1061763135+ebon=juは現実でも数年生きるから強いよ |
… | 14523/05/28(日)18:32:25No.1061763142+ドロッチェ団はヒトデの前のネズミが普通にやると結構強くなかったっけ |
… | 14623/05/28(日)18:32:29No.1061763167+夢の泉の物語のナイトメアって |
… | 14723/05/28(日)18:32:32No.1061763181+ジエ・リヴォース |
… | 14823/05/28(日)18:32:35No.1061763198+なになにをすると弱いとか条件が付く時点で最弱ではない |
… | 14923/05/28(日)18:32:37No.1061763218+特殊条件満たすと超強化される系は逆に満たさなければかなり弱い印象 |
… | 15023/05/28(日)18:32:39No.1061763223+ゲーム内で一番苦戦するのはキュクレインだし… |
… | 15123/05/28(日)18:32:50No.1061763289+ファミコン魔界村 |
… | 15223/05/28(日)18:32:56No.1061763339+魔蝕虫を聖域のうえからタコ殴り |
… | 15323/05/28(日)18:33:01No.1061763362+TESはメインストーリーはだいたいコレ |
… | 15423/05/28(日)18:33:20No.1061763473+勝ち確演出のためにラスボス一個前の方が強いのは最近多い |
… | 15523/05/28(日)18:33:28No.1061763541+ケフカはろくに育ててないメンバーから順番に選出していつメンは最後に配置したけど連戦最初からケフカ撃破まで誰も倒れなかったわ |
… | 15623/05/28(日)18:33:32No.1061763558+>違うよます敵トレーナーのポケモンがレベル技縛りされてるのが弱さの原因の一つ |
… | 15723/05/28(日)18:33:39No.1061763605+連戦のやつは実際のとこは全部通してラスボスだからな |
… | 15823/05/28(日)18:33:51No.1061763674+>特殊条件満たすと超強化される系は逆に満たさなければかなり弱い印象 |
… | 15923/05/28(日)18:34:04No.1061763766+それこそコマンド押さなくても勝てるレベルだろうな |
… | 16023/05/28(日)18:34:38No.1061764017+エッグは弱体化させても強かったな… |
… | 16123/05/28(日)18:34:50No.1061764101+けろけろけろっぴの冒険日記とかはラスボス弱いけど |
… | 16223/05/28(日)18:34:50No.1061764102+アルテマは詠唱中にボコられてそのままお陀仏 |
… | 16323/05/28(日)18:34:55No.1061764127+マリオRPGは誰でもクリアできるのにちゃんと強くて凄いね |
… | 16423/05/28(日)18:35:04No.1061764175+>エボンジュの一個前ってなんだっけ? |
… | 16523/05/28(日)18:35:12No.1061764232+RPGよりアクションの方がこういうの多そうだな |
… | 16623/05/28(日)18:35:17No.1061764262+>カードゲームだとアホみたいな下駄履かせない限りインパクトだけあるデッキを握って事故るってことがよくある |
… | 16723/05/28(日)18:35:19No.1061764275+やりこみ要素じゃない通過必須の敵をそんなに強くしても困るだろうなというジレンマはある |
… | 16823/05/28(日)18:35:20No.1061764284+めがみに倒される方のぼうえいシステムとか |
… | 16923/05/28(日)18:35:20No.1061764285+今まで一番弱すぎて衝撃だったのはスターオーシャン3のラスボス |
… | 17023/05/28(日)18:35:21No.1061764293+ケフカ弱すぎた |
… | 17123/05/28(日)18:35:45No.1061764436+エッグは攻略情報なしにクリアできる気がしない |
… | 17223/05/28(日)18:35:52No.1061764465+アクションだとトワプリガノンが弱すぎた |
… | 17323/05/28(日)18:35:58No.1061764509+ゾイドサーガのラスボスはワンキルで終わるせいで味のある台詞やカッコいいBGMの知名度がほぼ無くて悲しい |
… | 17423/05/28(日)18:36:10No.1061764590そうだねx1>>特殊条件満たすと超強化される系は逆に満たさなければかなり弱い印象 |
… | 17523/05/28(日)18:36:26No.1061764691+>>そんな弱かったっけ? |
… | 17623/05/28(日)18:36:33No.1061764737+ガングレイヴのハリーは敵組織内でも最弱だしゲームでもボタン押すだけで死ぬんだけどなかなか押せないジレンマがある |
… | 17723/05/28(日)18:36:45No.1061764833+風来のシレンは? |
… | 17823/05/28(日)18:36:52No.1061764882+>アクションだとトワプリガノンが弱すぎた |
… | 17923/05/28(日)18:36:56No.1061764914+>ガングレイヴのハリーは敵組織内でも最弱だしゲームでもボタン押すだけで死ぬんだけどなかなか押せないジレンマがある |
… | 18023/05/28(日)18:37:04No.1061764961+>カードゲームだとアホみたいな下駄履かせない限りインパクトだけあるデッキを握って事故るってことがよくある |
… | 18123/05/28(日)18:37:18No.1061765060+スタオー3はラスボス側からしたらゲームの登場人物が現実に現れて自分倒しにくるんだから怖いよね |
… | 18223/05/28(日)18:37:35No.1061765184+>エッグは攻略情報なしにクリアできる気がしない |
… | 18323/05/28(日)18:37:43No.1061765232+弱いわけではないというか強さ自体はトップクラスなんだけど |
… | 18423/05/28(日)18:37:44No.1061765242+バテンカイトスのラスボスも全うに戦えるけど精霊魔術発動したらワンパンできたから実質イベントみたいなもんか |
… | 18523/05/28(日)18:37:45No.1061765247+>風来のシレンは? |
… | 18623/05/28(日)18:37:46No.1061765256+>そこまでの旅路で得たもので弱体化しまくれるパターンは割とあるね |
… | 18723/05/28(日)18:37:49No.1061765271そうだねx1サガはラスボスがゲームシステムの理解度テストってイメージ |
… | 18823/05/28(日)18:37:58No.1061765330+イベントボスとしてのラスボスは当然除くとしてそれ以外で瞬殺したのは初代スターオーシャンとFFTだな |
… | 18923/05/28(日)18:37:58No.1061765335+>スタオー3はラスボス側からしたらゲームの登場人物が現実に現れて自分倒しにくるんだから怖いよね |
… | 19023/05/28(日)18:38:07No.1061765381+FF10はスフィア盤育てすぎた状態でしか後半やってないから正当な評価ができない |
… | 19123/05/28(日)18:38:11No.1061765407+セブンスドラゴン2020はボスにも状態異常入ったからなんか全体的に弱く感じたな… |
… | 19223/05/28(日)18:38:25No.1061765476+サンズだろ |
… | 19323/05/28(日)18:38:26No.1061765481+弱くはないんだけどプレイヤーが強くなってる場合が多いせいで瞬殺されがちな箱のショパン |
… | 19423/05/28(日)18:38:28No.1061765490+>>>特殊条件満たすと超強化される系は逆に満たさなければかなり弱い印象 |
… | 19523/05/28(日)18:38:57No.1061765719+ゲームやっててスレ画だと上ニコマで絶望教えられてるよ… |
… | 19623/05/28(日)18:39:03No.1061765757+>弱いわけではないというか強さ自体はトップクラスなんだけど |
… | 19723/05/28(日)18:39:17No.1061765856+>FF10はスフィア盤育てすぎた状態でしか後半やってないから正当な評価ができない |
… | 19823/05/28(日)18:39:32No.1061765951+>カードゲームだとアホみたいな下駄履かせない限りインパクトだけあるデッキを握って事故るってことがよくある |
… | 19923/05/28(日)18:39:40No.1061766008+>サガはラスボスがゲームシステムの理解度テストってイメージ |
… | 20023/05/28(日)18:39:50No.1061766067+ケフカはやりこみしてなくて前哨戦もケフカだと扱うならまあ平凡な程度 |
… | 20123/05/28(日)18:39:57No.1061766127そうだねx2破壊するものは四魔貴族倒した上で大分苦労したぞ… |
… | 20223/05/28(日)18:40:12No.1061766210+ジェクトが大人気なくクソ強くてその後弱く感じた記憶がある |
… | 20323/05/28(日)18:40:25No.1061766289+何度も名前が挙がってるけどスターオーシャン1のジエは本当に弱い |
… | 20423/05/28(日)18:40:32No.1061766340+>Noitaのラスボスは道中の方がどう考えてもキツい |
… | 20523/05/28(日)18:40:34No.1061766353+ある意味デスタムーア |
… | 20623/05/28(日)18:40:40No.1061766385+モンハンシリーズのラスボスたちは挙がらないのは真っ当にみんな強いのね |
… | 20723/05/28(日)18:40:47No.1061766435+ドラクエ6のデスタムーアとか歴代ラスボスの中でもトップクラスに強いと思うんだけど |
… | 20823/05/28(日)18:40:50No.1061766455+ラスボスの部屋に行くまでがラスボスみたいなもので |
… | 20923/05/28(日)18:41:01No.1061766523+>ジェクトが大人気なくクソ強くてその後弱く感じた記憶がある |
… | 21023/05/28(日)18:41:16No.1061766618そうだねx2プレイ動画見るとやりこんでない人がブラスカの究極召喚でいい感じに死闘して盛り上がれててうらやましい…ってなる |
… | 21123/05/28(日)18:41:20No.1061766641+>そこまで強い技閃いてなくて分身技が強いとかの知識もなかったからだが… |
… | 21223/05/28(日)18:41:26No.1061766687+演出として雑魚ならめっちゃ大好き |
… | 21323/05/28(日)18:41:29No.1061766705+ジエ・リヴォースはクソ弱いんだけど一回だけ何故か何もさせてもらわず全滅した事がある |
… | 21423/05/28(日)18:42:06No.1061766954+そもそもラスボスの居ないラストハルマゲドン |
… | 21523/05/28(日)18:42:12No.1061766995そうだねx1>FF10はスフィア盤育てすぎた状態でしか後半やってないから正当な評価ができない |
… | 21623/05/28(日)18:42:34No.1061767134+ウルトラマン倶楽部3は苦痛の塊みたいなゲームなのにラストのがったいヤプール弱すぎだろ… |
… | 21723/05/28(日)18:42:48No.1061767203+弱いラスボスって大体イベント戦で負ける方が難しい奴だしその前のボスが強かったりするしで真っ当にラスボスでそんなに強くないって流石に少ないよな |
… | 21823/05/28(日)18:42:51No.1061767223+ロマンシング2・3はクイックタイムあるかでかなり違ってきちゃう |
… | 21923/05/28(日)18:43:00No.1061767275+FFXは実質ラスボスの究極召喚と親父がちゃんと強いから良いだろう |
… | 22023/05/28(日)18:43:03No.1061767293そうだねx1>ラスボスの部屋に行くまでがラスボスみたいなもので |
… | 22123/05/28(日)18:43:03No.1061767295そうだねx1>モンハンシリーズのラスボスたちは挙がらないのは真っ当にみんな強いのね |
… | 22223/05/28(日)18:43:26No.1061767442+TOSのミトスがただでさえ弱いのに弱体化イベントまである |
… | 22323/05/28(日)18:44:08No.1061767701+>弱いラスボスって大体イベント戦で負ける方が難しい奴だしその前のボスが強かったりするしで真っ当にラスボスでそんなに強くないって流石に少ないよな |
… | 22423/05/28(日)18:44:13No.1061767741そうだねx1上にも上がってるけどドロッチェ団はかなり当てはまりそう |
… | 22523/05/28(日)18:44:40No.1061767914+正確には弱いというか可変なんだけど |
… | 22623/05/28(日)18:45:30No.1061768225+ドロッチェ団はそもそもボリュームが少ないからなあ |
… | 22723/05/28(日)18:46:07No.1061768458+ソウルハッカーズとかまあまあ強かったはずなのに道中やなんかの方がしんどすぎて全然苦戦した記憶がない |
… | 22823/05/28(日)18:46:22No.1061768562+ポケモンがさぁ…御坂美琴がさぁ… |
… | 22923/05/28(日)18:46:58No.1061768782+>弱いわけではないというか強さ自体はトップクラスなんだけど |
… | 23023/05/28(日)18:47:11No.1061768879+FEでいうとベルドだろうな |
… | 23123/05/28(日)18:47:24No.1061768973+幻想水滸伝1のラスボスはバグってて逃げる押すだけで倒せたな |
… | 23223/05/28(日)18:47:25No.1061768984+遠距離攻撃に反撃できないせいで嬲り殺しにされるフロントミッションのラスボス |
… | 23323/05/28(日)18:47:26No.1061768990+>上にも上がってるけどドロッチェ団はかなり当てはまりそう |
… | 23423/05/28(日)18:47:52No.1061769165+マカマカじゃない? |
… | 23523/05/28(日)18:47:58No.1061769208+シンプルな攻撃しかしないボスとかでも主人公側がそれ相応に弱ければ強敵になるし考え方難しいな |
… | 23623/05/28(日)18:48:15No.1061769301+SO1のジエ・リヴォースとか |
… | 23723/05/28(日)18:48:29No.1061769403+A.C.E2 |
… | 23823/05/28(日)18:48:34No.1061769441+虫の王マニマルコ |
… | 23923/05/28(日)18:48:40No.1061769487+>ソウルハッカーズとかまあまあ強かったはずなのに道中やなんかの方がしんどすぎて全然苦戦した記憶がない |
… | 24023/05/28(日)18:48:48No.1061769524+裏ボスが弱いパターン←これは流石にないよね? |
… | 24123/05/28(日)18:49:25No.1061769760+>弱いわけではないというか強さ自体はトップクラスなんだけど |
… | 24223/05/28(日)18:49:59No.1061769965+>違うよます敵トレーナーのポケモンがレベル技縛りされてるのが弱さの原因の一つ |
… | 24323/05/28(日)18:50:25No.1061770139+魔蝕蟲 |
… | 24423/05/28(日)18:50:47No.1061770269+トードが効く |
… | 24523/05/28(日)18:50:52No.1061770306+かみとかガチるとめっちゃ強いよねあいつ |
… | 24623/05/28(日)18:51:02No.1061770380+ドラクエ8とかドラクエ7が肩透かしだったかな |
… | 24723/05/28(日)18:51:12No.1061770439+>>違うよます敵トレーナーのポケモンがレベル技縛りされてるのが弱さの原因の一つ |
… | 24823/05/28(日)18:51:17No.1061770487+キンタマラソン |
… | 24923/05/28(日)18:51:19No.1061770498+でもラスボスまで行ったらサクッと倒せたほうが熱いストーリーのままラストを迎えられるから有りだと思う |
… | 25023/05/28(日)18:51:20No.1061770505+アザーライフアザードリームスというコナミのマイナーなシレンっぽいゲームがあってじゃな… |
… | 25123/05/28(日)18:51:44No.1061770665+ドラクエ8は3DS版だとめちゃくちゃ強くなってるんだっけあのデブ |
… | 25223/05/28(日)18:51:49No.1061770706+>>FF7のセフィロスはナイツオブラウンドをものまねかなんかで連発するだけで倒せた気がする |
… | 25323/05/28(日)18:51:54No.1061770741+スカイリムのアルドゥインとかも |
… | 25423/05/28(日)18:52:15No.1061770888+>初代アーマードコアがナインボール抜けて奥まで行くと無抵抗のコンピュータだったよね |
… | 25523/05/28(日)18:52:22No.1061770929+>裏ボスが弱いパターン←これは流石にないよね? |
… | 25623/05/28(日)18:52:24No.1061770943+>アザーライフアザードリームスというコナミのマイナーなシレンっぽいゲームがあってじゃな… |
… | 25723/05/28(日)18:52:32No.1061771001+最終形態が弱いのも最後のあがきの演出としてよくあるし実質そこからはウイニングランだから例として微妙 |
… | 25823/05/28(日)18:52:34No.1061771014+>ドラクエ8は3DS版だとめちゃくちゃ強くなってるんだっけあのデブ |
… | 25923/05/28(日)18:52:53No.1061771132そうだねx2オルゴデミーラが雑魚と感じるのはまじで鍛えすぎ |
… | 26023/05/28(日)18:53:07No.1061771216+サンズ |
… | 26123/05/28(日)18:53:11No.1061771241+魔界闘士サガのラスボス |
… | 26223/05/28(日)18:53:27No.1061771366+>でもラスボスまで行ったらサクッと倒せたほうが熱いストーリーのままラストを迎えられるから有りだと思う |
… | 26323/05/28(日)18:53:30No.1061771389そうだねx1>アザーライフアザードリームスというコナミのマイナーなシレンっぽいゲームがあってじゃな… |
… | 26423/05/28(日)18:53:47No.1061771547+>初代金銀ポケスタとまんべんなくズルしてるよねワタル |
… | 26523/05/28(日)18:53:52No.1061771578+アザアザはローグライクだけどモンスターのLVは引き継ぎだから |
… | 26623/05/28(日)18:54:24No.1061771778+漫画でも時々ラスボスとその後のイベボス別れてたりするよね |
… | 26723/05/28(日)18:54:29No.1061771817+普通に弱いのはパロディウス |
… | 26823/05/28(日)18:54:39No.1061771882+>関係ないが濃ゆい絵でえっちでハーレムだったから良いゲームだったな… |
… | 26923/05/28(日)18:54:41No.1061771892+逆転裁判4のラスボスは一度も間違えなかったな |
… | 27023/05/28(日)18:54:54No.1061771986+ラスダンがキツイとそこでの消耗も込みでの強さでバランス調整されるからラスボス単体で見ると微妙って事はたまにある |
… | 27123/05/28(日)18:55:32No.1061772241そうだねx1なんでこんなスレでアザアザ識者がそんなにいるんだよ |
… | 27223/05/28(日)18:55:34No.1061772249+>falloutは初代の会話だけで殺せる奴と2の準備に準備を重ねてようやく運ゲーに持ち込める奴と |
… | 27323/05/28(日)18:55:34No.1061772257+>>>違うよます敵トレーナーのポケモンがレベル技縛りされてるのが弱さの原因の一つ |
… | 27423/05/28(日)18:55:42No.1061772304+デモンズのラスボスだろ |
… | 27523/05/28(日)18:55:59No.1061772406+>ラスボス一歩手前の戦闘が実質ラスボスで |
… | 27623/05/28(日)18:56:11No.1061772490+>初代は逆に弱体化してる節まであるし… |
… | 27723/05/28(日)18:56:38No.1061772668+ちょっとよそ見しただけで知らんうちに死んでるスターオーシャンのラスボス |
… | 27823/05/28(日)18:56:55No.1061772783+ラスボスで倒せるけど経過ターン数で勝手にシナリオが進むタイプだろ |
… | 27923/05/28(日)18:57:05No.1061772839+グウィンとかは強ボスの類に入るかな? |
… | 28023/05/28(日)18:57:28No.1061773002+FE聖戦のユリウス |
… | 28123/05/28(日)18:58:08No.1061773282+イベント戦闘寄りは割といるが真っ当に弱いのは中々出てこないな… |
… | 28223/05/28(日)18:58:39No.1061773480そうだねx1>魔界闘士サガのラスボス |
… | 28323/05/28(日)18:58:51No.1061773562+でもこの前が実質ラスボスでようやく出てきたラスボスがヘナチョコなのをストーリーとして意図して入れてるのは好き |
… | 28423/05/28(日)18:59:40No.1061773881+バイオ7のエヴリン |
… | 28523/05/28(日)18:59:46No.1061773915+>魔界闘士サガのラスボス |
… | 28623/05/28(日)19:00:19No.1061774122+なりそこないのオーラント |
… | 28723/05/28(日)19:00:29No.1061774192+TODのミクトラン |
… | 28823/05/28(日)19:02:08No.1061774870+単純にHPやステが低いとか以外で考えると完全固定パターンのラスボスは |
… | 28923/05/28(日)19:02:31No.1061775023+弱いラスボスってだけだと最近やったのもあってグレイガがパッと浮かぶけど一番ってほどじゃないしなあ |
… | 29023/05/28(日)19:03:27No.1061775404+完全に個人的な意見だけどこれまで遊んできたなかで一番弱かったのはリディー&スールのアトリエ |
… | 29123/05/28(日)19:03:34No.1061775441+グランディア2はこっちにラスボスの一部がいるのでそいつのバステ攻撃が普通に通る |
… | 29223/05/28(日)19:03:49No.1061775549+Asriel Dreemurrはもう勝ち確イベントみたいなもんだな |
… | 29323/05/28(日)19:03:54No.1061775575+異聞録ペルソナは相当弱かった |
… | 29423/05/28(日)19:04:17No.1061775725+道中ゆるゆるなのにラスボスだけ難易度高いゲームってあるよね |
… | 29523/05/28(日)19:04:46No.1061775936+>単純にHPやステが低いとか以外で考えると完全固定パターンのラスボスは |
… | 29623/05/28(日)19:04:58No.1061776015+ラスボスの前哨戦が実質ラスボス戦だったりするのは |
… | 29723/05/28(日)19:05:07No.1061776077+カードゲームありがち |
… | 29823/05/28(日)19:05:48No.1061776371+カードゲームのラスボスはむしろアホかってぐらい盛られてるイメージあるな |
… | 29923/05/28(日)19:06:05No.1061776487+>道中ゆるゆるなのにラスボスだけ難易度高いゲームってあるよね |
… | 30023/05/28(日)19:06:07No.1061776508+Sagaのチェンソーで殺せる神 |
… | 30123/05/28(日)19:06:43No.1061776769+>道中ゆるゆるなのにラスボスだけ難易度高いゲームってあるよね |
… | 30223/05/28(日)19:06:50No.1061776829+FF10とかマカマカとかラスボスらしいラスボス戦やった後のイベントや余興みたいなのが弱いのを挙げるのはちょっと違うと思うな… |
… | 30323/05/28(日)19:07:11No.1061776984+>カードゲームのラスボスはむしろアホかってぐらい盛られてるイメージあるな |
… | 30423/05/28(日)19:07:21No.1061777065+ダウンタウン熱血物語のやまだ |
… | 30523/05/28(日)19:07:30No.1061777140+ラスボス弱いのは半分イベント戦みたいなやつもあるからなあ… |
… | 30623/05/28(日)19:07:38No.1061777200+魔獣ガノンはイベント戦で実質のラスボスは厄災ガノンだから… |
… | 30723/05/28(日)19:08:18No.1061777497+クラウス |
… | 30823/05/28(日)19:08:51No.1061777747+やっぱりドロッチェ団のあのヒトデだわ |
… | 30923/05/28(日)19:08:55No.1061777781+盛り上がってる所で負けてまた第1形態からも萎えるしな… |
… | 31023/05/28(日)19:09:05No.1061777849+かみはチェンソー抜きでガチで戦うと強いのでバグが悪い |
… | 31123/05/28(日)19:09:33No.1061778039+メガテンはラスダンがクソすぎてレベル上がりすぎて大抵雑魚になってる |
… | 31223/05/28(日)19:09:37No.1061778071+ダークゼロは前座の操られたドロッチェが激しく動き回るのもあってなあ |
… | 31323/05/28(日)19:09:56No.1061778192+育成が楽しいゲームってついつい育て過ぎちゃうな |
… | 31423/05/28(日)19:10:35No.1061778477+オリジナル版スタオーのジエリヴォースもひどかったな |
… | 31523/05/28(日)19:10:39No.1061778509+実質ラスボスがイベントバトルなの好き |
… | 31623/05/28(日)19:10:56No.1061778633+>かみはチェンソー抜きでガチで戦うと強いのでバグが悪い |
… | 31723/05/28(日)19:11:01No.1061778666+最近やり直したアーカムアサイラムはラスボスより前のが苦戦したな |
… | 31823/05/28(日)19:11:48No.1061778997+ダークゼロはゲーム全体で見ても初見突破率高そうなラスボスだと思う |
… | 31923/05/28(日)19:11:55No.1061779046+FEはルナ以外は基本的に弱めな気がする |
… | 32023/05/28(日)19:11:56No.1061779053+洋ゲーの昔のFPSはラスボスも普通の人なので一発で死ぬ |