【これがフェミのやり方】伊藤和子弁護士、都合の悪い意見を根こそぎブロック

image/_femimatsu_imgs_5_2_521b7d91.jpg




( ´∀`)つ 関連記事

【推しの子騒動】伊藤和子弁護士「アニメや漫画を批判すると大量の誹謗中傷が来るの、おかしくない?」









@feminist_tokyo よっぽど都合悪かったんでしょうねえ。
@feminist_tokyo 自分はブロックされてないです。 …フォロワーさん多い方からの正論にブロックしてる感じですかね? 正直、こんなクッソ偏った考えの方に弁護とか絶対したくないですね。 pic.twitter.com/DKs2woZS6B
そもそも彼女らの正義なんて所詮「自分とお仲間だけ守られればヨシ」であり、本来の社会正義とは相反する言動でも平気でエクストリーム屁理屈を発しちゃいますからね。  https://twitter.com/feminist_tokyo/status/1662130392403681280 
反論に対しての反証も出来ない。 だから自己の主張が弱くなると理解していないのでしょうw😄😄😄  https://twitter.com/feminist_tokyo/status/1662130392403681280 
今回はわいもブロックされてしまった。かと言ってツッコミを遠慮するのも意味がないから、ジレンマである  https://twitter.com/feminist_tokyo/status/1662130392403681280 
@feminist_tokyo これでよく弁護士できるな
自分で誹謗中傷やらかして訴えられて負ける程度の正義だから。  https://twitter.com/feminist_tokyo/status/1662130392403681280 
@feminist_tokyo 正論をブロックで返す ↑そういう人いっぱいいますね。最近は政治家でそういう方が多い。負けを認めてるんですね。
SNSのブロックやミュート機能の弊害で、これらを使用して心の安寧を図ろうとすると、視野が狭くなったり打たれ弱くなったりするのと同時に「スジを通すことの大切さ」を軽く見てしまうようになるなと思った スジの通らない正義ほど薄っぺらいものはないわけだから、その辺は気をつける必要だけはある  https://twitter.com/feminist_tokyo/status/1662130392403681280 
@feminist_tokyo 誰かの追悼で自撮りを載せるようなおかしな人でしかない。



レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696 おもちゃ ブロック 宝石 クラフト 男の子 女の子 4歳~99歳
レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696 おもちゃ ブロック 宝石 クラフト 男の子 女の子 4歳~99歳
  • この記事へのコメント
    • 1.  2023年05月28日 12:03

      リプに制限かけてるけど弁護士なのに弁が立たないタイプなのかな?
      まあ言ってること無茶苦茶だから正論言われたら逆ギレするかブロックして逃げるしか能が無いんだろうな
      • 14. 2023年05月28日 12:59

        >>1
        広河隆一のセクハラがバレた時も似たようなことしてたじゃん。
    • 2. 2023年05月28日 12:03

      弁護士として最低限の議論もできないってどういうこと?
    • 3.  2023年05月28日 12:06

      吐き気をもよおす邪悪
      • 21. 2023年05月28日 14:12

        >>3
        誰かと思ったら自撮り追悼アヒルBBAか
    • 4. 2023年05月28日 12:09

      弁護士というか活動家だからね
    • 5. 2023年05月28日 12:10

      まあ自撮りもいいと思うよ?他人に遺族への配慮ガーとか言わなければな
      • 17. 2023年05月28日 13:11

        >>5
        伊藤さんの反応を見るに
        すごーーーーーーーく自信のあった自撮りなんだろうな、アレ
      • 27. 2023年05月28日 15:15

        >>17
        竹下、境野、太田、伊藤、

        この辺の人達、自己肯定感が低いのに自撮り出してるところに
        心の闇を感じてしまう。
      • 49. 2023年05月29日 09:48

        >>27
        自意識(自己評価)は過剰な程高いのに求める評価が得られないから自己肯定感が低いんよ。
        キチンと外からの評価を受け止められない奴が陥る罠。
        要するに自惚れ屋。
    • 6.  2023年05月28日 12:11

      いつものエコーチェンバー全開w
      この手のフェミナチパヨってそればっかりで視野が狭過ぎるわw
    • 7.  2023年05月28日 12:13

      もう引っ込みがつかないだけでしょう
      推しの子は被害者を侮辱する最低作品という主張にオールインしちゃったので
      今さらきちんと見て正しい解釈をするわけにはいかないんだよ

      推しの子は最低で自分と木村母は被害者でオタクはクソ
      これを連呼するだけの壊れた機械になるしかない
    • 8.  2023年05月28日 12:15

      そもそも弁護士がこんなのでもなれてしまう基準が狂ってるだけ
      人間性や党派性など含めた面接試験をやった方が良いんじゃねと

      「常識がある」弁護士も探せばいるがこういう悪目立ちするタイプの方が目に付きやすい
      • 22. 2023年05月28日 14:17

        >>8
        マッドサイエンティストの文理が入れ替わっただけのような奴だな。
        ……マッドサイエンティストでも世のため人のためを考えたり、倫理観持ってる人おるわ、失礼した。
    • 9.  2023年05月28日 12:18

      私たちが言うのは批判
      お前らが言えば誹謗中傷

      そんな身勝手な言い分が通るわけないだろ
    • 10.  2023年05月28日 12:22

      弁護士であり社会活動家でもある方が議論に応じないのは不誠実だと思います
    • 11.  2023年05月28日 12:39

      自分もその『推しの子』とかいうアニメは良く分からないから、ホンの少しだけ内容を調べてみた。
      自分がパッと見た限り、寧ろフェミさん達や何より伊藤和子弁護士からすれば待ってましたとばかりに大喜びしそうな内容の様に思ったけどな。
      それこそ、女性が虐げられて踏み躙られる横暴な男社会の闇や秘密を徹底的に暴くと言う、正に自分達に打ってつけの内容だとか賛同しそうに思えたけど。
      もし間違えてたら申し訳無い。
      • 15. 2023年05月28日 13:09

        >>11
        自分は逆にテラハや恋愛リアリティーショーを見たことないから
        「推しの子」で「へーこんな番組ジャンルあるんだ」って知った
        どちらにしても興味がないんで見ないけど
        フィクションである番組とリアルの役者を線引きできず
        誹謗中傷するメンタルの幼い視聴者たちと仕掛けた制作陣にゾッとしたわ

        だから、木村さんを現実と虚構の線引きできないシチュに追い込んだ仕掛け人がいるかもと思ってる
      • 19. 2023年05月28日 13:31

        >>15
        『悪役』に誹謗中傷する事例はそれこそ昭和の昔からあったからな、残念ながら大衆(笑)の知能と感情はおそらく紀元前から進歩していない…。
        俺の世代だとダンプ松本らの悪役女子プロレスラーやジャニ映画のライバル役・トレンデー()ドラマのヒール役の子etcetc...
        アニメ小公女セーラでラビニアを演じた山田栄子にカミソリが送られた話は有名だな。
      • 48. 2023年05月29日 07:01

        >>11
        フェミニズム的に
        良い点
        ・恋愛リアリティショー編はあくまで制作陣の監督責任とネットの無責任さを焦点にあって、それ以外は悪くないというスタンス
        ・アイドルが子供いていいという価値観を視聴者が持つ
        ・割と女性が被害者として描かれあとで報われる展開多い
        ・ストーカーやネット正義厨が悪く描かれる
        悪い点
        ・metooをする人がちょっと悪いように描かれる
        ・母親が良くも悪くも子供に影響を与えると描かれるが父親の存在感はない
        ・前述のネット正義厨はフェミにも当てはまる
        ・作品の根幹がそもそも気持ち悪いネットミームから生まれている
    • 12.  2023年05月28日 12:40

      木村母は花さんを想起させる内容ってだけでNGって考えなんじゃないの?
      だから「作品を見ずに言うな」ってのは違うんじゃない?

      まあそもそも亡くなった人を侮辱するような内容でもないし、これで「軽蔑します」とかいう木村母もおかしいが、作中と似た境遇で娘を亡くした人に作品を見ろってのは酷な話だろ
      • 20. 2023年05月28日 14:01

        >>12
        しかしさすがに見もしないのに想起させる内容も何もないかと……
        タイトルにレスラーとか誹謗中傷とか入ってるなら兎も角
        完全に見ずに想起というのは今回みたいに誰かから好き勝手吹き込まれる事が
        前提になるんだが
      • 23. 2023年05月28日 14:24

        >>12
        そのわりに花さんのメモリアルイベント(有料)主催したりしてるんですけど
      • 29. 2023年05月28日 16:15

        >>20
        具体的にアニメのどういう内容に対して軽蔑してるのかは不明でしょ?
        恋愛リアリティ番組の出演者が自〇ってだけで木村母がNGだと言ってるんなら見ても見なくても情報に間違いはないでしょ?
        俺が言いたいのは、その作品を見ないと何も言う権利がないのだとすれば、あからさまなポリコレ映画やパヨク映画に関しても何も言えなくなるよって話
        別にあらすじ等からでも感想は言えるし、それが的外れになっていなければ問題は無い(今回の件は的外れだけど)
        むしろ作品見た上でも的外れなことをいう奴らはいるだろ?
        作品を見たってのは絶対条件ではない
        >>23
        それはプロレスの話だろ?
        個人が追い詰められていく様とリンクするような話は見るの辛いんじゃないかって話をしているんだが?
        故人関係が全てNGな訳ないだろ?
      • 30. 2023年05月28日 16:32

        >>29
        何も言う権利ないよ?表題からテロ賛美みたいな物はその時点で批判されるけど
        こういう内容次第なら確認もせずに関係者を軽蔑するなんて事を
        言って良い権利なんて誰にもないよ?
      • 31. 2023年05月28日 16:49

        >>30
        もちろん最低限の事実確認は必要だよ?
        けどそもそもこの母親が推しの子のどこに対して軽蔑してるのかが分からないだろ?
        「恋愛リアリティ番組の出演者が自〇した」という話を持ち出しただけで軽蔑しているのであればそれは事実でしょって話
        わざわざアニメを視聴する必要はないでしょ?

        それに多分だけど、アニメ視聴した上で同じこと言っててもどうせ叩くだろ?
      • 32. 2023年05月28日 17:47

        >>31
        ちなみに、原作もアニメも観てない俺でも知ってるレベルで間違いだ、馬鹿。
        「推しの子」では自○してねえ、未遂だよ。
      • 33. 2023年05月28日 17:52

        >>31
        お前の主張は事実でもないし、中身があいまいなら余計に
        響子さんの「軽蔑する」は単なる誹謗中傷だ。
        叩かれるような馬鹿な発言をしたから、批判される。それだけだ。

        そして、お前は何にも知らずに支離滅裂なことを言っている馬鹿だ。
        軽蔑する。
      • 35. 2023年05月28日 17:56

        >>32
        いや論点そこじゃないだろww

        しかもコマの中に「恋愛リアリティ番組は世界各国で人気だけれど、50人近くの自殺者を出している」ってセリフもあるぞ?
        馬鹿はどっちだ?
      • 37. 2023年05月28日 18:00

        >>35
        お前独りだよ。馬鹿。
      • 38. 2023年05月28日 18:00

        >>33
        いやだから木村さんを擁護する気はねーよ
        原作を読んだ読んでない関係なくおかしな理由で誹謗中傷したら叩かれるに決まってんだろ
        文字読めてるか?
      • 39. 2023年05月28日 18:10

        >>37
        もう一度言うよ?
        コマの中に「恋愛リアリティ番組は世界各国で人気だけれど、50人近くの自殺者を出している」ってセリフもあるぞ?

        俺のコメントが支離滅裂に見えるのは君の理解力が乏しいからでは?
      • 40. 2023年05月28日 18:26

        >>39
        で?その意味不明な仮定
        「恋愛リアリティ番組は世界各国で人気だけれど、50人近くの自殺者を出している」
        ってセリフで、木村響子は「軽蔑する」と発言した
        を受け入れたらなんだと?
        (意味不明すぎる狂人の論理で、そんなもの持ち出す時点でおかしいが…)

        元の弁護士の「作品への感想」という発言があったから、
        「そんな作品じゃねえ、観てから言え」という反論は成り立つ。

        お前の「観てから言えと言うな!」は前提からおかしい。
        分かったか?馬鹿
      • 41. 2023年05月28日 18:52

        >>40
        そういう言葉尻の話じゃないんだよ
        確かにこの弁護士はストーリーについても触れてるから、それは知らないのにストーリーについて誹謗中傷な感想を言うのはあなたの言う通りおかしいね

        俺が言いたいのは作品を見なくても分かる事実はあって、そこに対して感想を言うのは問題ないってこと
        実際木村さんは推しの子の何に対して言っているのかは不明だし(もちろん彼女の発言を擁護している訳ではない)

        それを封じられたらポリコレ作品も全部見なきゃいけなくなるしね

        表現が分かりにくかったね
        もう少し文章上手くなれるように心掛けるよ

      • 44. 2023年05月28日 21:45

        >>41
        いや、「事件の丸パクリ」とか、思いっきり「内容」も貶してるんだが…。
        文章も駄目だし、調査も駄目、オツムも駄目なんで、正直あきらめろ。
      • 45. 2023年05月28日 22:40

        >>44
        だからそういう言葉尻はいいって言ってるでしょww
        作中で50人近くの自殺者を~の指摘が悔しくて一生懸命考えて言葉尻を捕らえたんでしょ?
        33までのコメントの時点で木村さんの軽蔑します発言にしか触れてこなかったのに話題をシフトしてきた当たりがまさにそれ
        相手が謝るとつけ上がり、自身は暴言吐いて謝罪なし
        なんかツイフェミさんみたいだけど、これから成長出来るといいね

        対戦ありがとうございました
      • 46. 2023年05月28日 22:48

        >>45
        論点ブレブレの長文並べて勝利宣言か
        はは、マジでおつむツイフェミだわ、あんた
      • 47. 2023年05月28日 23:49

        >>46
        つか、なんで相手を1人だと思ってるんだろ?
    • 13. 2023年05月28日 12:49

      弁護士って人間性って関係ないのね
      • 34. 2023年05月28日 17:54

        >>13
        そら、試験に受かればいいので。
        着手金や和解金を着服する弁護士は、結構いるらしいぞ。
    • 16. 2023年05月28日 13:10

      分かってはいたが、木村響子に作品を見るなって言って焚き付けた奴らの正体が見えたな。
      だからって見もしないで難癖つけた罪が消えるわけじゃないが。
    • 24.  2023年05月28日 14:33

      木村母も同湯の事してるからな。
      もはや同じ穴のフェミだよ、あの人も
    • 25. 2023年05月28日 14:59

      あんな視界に入るだけで吐き気を催す、目が逝ってる異常者か奇形爬虫類にしか見えない自撮り本気で自信作だったのか?
    • 26.  2023年05月28日 15:03

      この人、粋がり散らかして侮辱したAV会社に訴訟で負けてから、臆病になったよね。

      他人を侮辱して回りたいが、相手に反撃されたくない……暴言吐いてブロック、ブロック……って感じになった。
      • 28. 2023年05月28日 15:32

        >>26
        オープンレター某さんのことでしょうか
      • 36. 2023年05月28日 17:58

        >>28
        いや、全然別件。
        伊藤弁護士、(元からAVが嫌いなので)AV制作会社の社長に
        「鬼畜の所業」とか言った結果、民事で訴えられたんよ。
        で、最高裁まで争って負けた。
        ヒューマンライツだったかな、判決を受けた伊藤弁護士のすっごい長いコメント(要約すると「私は正しい!」)が載ってるよ。
    • 42. 2023年05月28日 19:17

      カワマタグンジマサコさん抜いて、ブロックの女王目指すのかい?みゆりんさんのときの逆ギレは叩かれたからねえゲロトラックス伊藤大先生。
    • 43.  2023年05月28日 20:51

      沈黙は肯定なり
      フェミが言い出したこと
      ここで反論しないでブロックするということは
      こいつが一枚かんでいる可能性があるってことだ