ゼルダの伝説ティアキンにおける、迷いの森から迷いの森からコログの森の行き方です。迷いの森から地底を通ってコログの森に行く方法をはじめ、デクの樹を治す方法やファントムガノン戦のコツまで掲載。
迷いの森からコログの森の行き方
チロリの森の深穴から地底に行く
コログの森に入るには、迷いの森を抜けずに地底を移動する必要がある。コログの森に最も近い「チロリの森の深穴」から地底に入り、コログの森まで移動していこう。
地底からコログの森の真下を目指す
地底についたらコログの森の真下の場所を確認
「チロリの森の深穴」から地底についたら、コログの森の真下となる場所を確認しておこう。真下の場所は遠くで光ってる根の近くとなるので、根をゴールの目印としておこう。
地面に光っているポゥを頼りに進んでいく
コログの森の真下までは、地面で光っている「ポゥ」を便りに進んで行くのが最もスムーズ。根の場所まで光ったポゥが落ちているので、ポゥのあとをなぞるように移動しよう。
途中にある瘴気もジャンプしながら進んでいく
地底を進んでいくと途中に瘴気のエリアがあるが、ジャンプしながら安全な場所を探しつつ進んでみよう。心配な人は、ひだまり草を料理して「瘴気回復」できる準備をしておくと良い。
コログの森の真下に着いたらトーレルーフ
無事に地底を進んでいき、コログの真下辺りに到着すると天井がある場所に着く。ここで「トーレルーフ」を使えば、コログの森に入る事ができる。
コログの森のデクの樹を治す方法
デクの樹の深穴でファントムガノンを倒す
デクの樹を治す方法は、根本にある入口からデクの樹の中に入り、「デクの樹サマの深穴」にいるファントムガノンを倒すことで治すことができる。また、深穴に落ちるとファントムガノンと戦う前に、瘴気の手を倒す必要があるので、戦闘の準備をしっかりしておこう。
デクの樹サマの深穴までの行き方
治すとマスターソードの場所が判明
ファントムガノンを討伐後、デクの樹サマに話しかけるとマスターソードの場所を教えてくれる会話が発生する。以降からマップ上に教えてもらった場所が表示されるので、マスターソードの入手を目指そう。
▶マスターソードの入手方法と性能コログの森の瘴気の手の倒し方
上に安置があるので移動してから攻撃
コログの森の瘴気の手との戦いは、上の安置に移動すれば安全に戦うことができるのでおすすめ。動画の安置の場所まで移動し、瘴気の上に「翼」といったゾナウギアを置いてしまえば、瘴気ダメージを受けずに一方的に上から瘴気の手を攻撃できる。
矢+バクダンの花ででまとめて倒すと楽
瘴気の手は瀕死になると徐々に復活してくるため、最後はまとめて倒し切る火力が必要。その際に矢+バクダン花が大活躍し、強力な爆発範囲と火力で楽に倒し切ることができる。瀕死にさせるまでの削りは、矢+火炎の実でもOK。
▶バクダン(爆弾)花の効率的な集め方コログの森のファントムガノンの倒し方
- ジャスト回避からのラッシュで削ろう
- 離れた場所から弓で攻撃もあり
- 瘴気に長時間触れずに立ち回ろう
└ひだまり草を使った料理で回復できる
ジャスト回避からのラッシュで削ろう
ファントムガノンの攻撃は単調な攻撃が多い。また普通に近距離で攻撃すると、足元の瘴気を踏んでしまう。そのためジャスト回避でラッシュを繰り出しダメージを稼ごう。突きや振り下ろしなどの縦方向の攻撃は横回避、振り回しなど横方向の攻撃はバックステップで回避する。
▶回避とラッシュのコツはこちら黒モリブリン削岩棒がおすすめ
黒モリブリン削岩棒は、ラッシュ攻撃の威力が上がる武器。「ウルリ山鳥望台」の目の前にいる黒モリブリンを倒すと、素材となる「王家の槍」と「黒モリブリンの角」が両方入手できる。
瘴気に長時間触れずに立ち回ろう
ファントムガノンの足元には、瘴気が発生している。瘴気に触れるとハート(体力)が点滅し、数秒間継続すると最大値が減少する。極力瘴気を踏まずに立ち回り、踏んでしまったらすぐに範囲外に出よう。
ひだまり草を使った料理で回復できる
瘴気で減ったハートの最大値は、「ひだまり草」を使った料理を食べることで回復できる。いくつか持っていくと攻略しやすいのでおすすめ。
▶瘴気の治し方はこちらティアキンの関連記事
場所まとめ
マップ関連の攻略記事
分かりづらい場所
▶廃鉱(廃坑)の場所 | ▶地下闘技場の場所 |
▶採掘場の場所 | ▶ボックリンの場所 |
▶家の購入とおすすめ部屋 |
行き方関連
▶イチカラ村 | ▶ウオトリー村 |
▶カカリコ村 | ▶カラカラバザール |
▶監視砦の隠し通路 | ▶ゲルドの街 |
▶ゴロンシティ | ▶サイハテノ島の行き方 |
▶シロツメ新聞社 | ▶ゾーラの里 |
▶デスマウンテン | ▶ハイラル城 |
▶ハテノ村 | ▶バルダスのレストラン |
▶迷いの森〜コログの森 | ▶森の馬宿 |
▶雷鳴の島 | ▶リトの村 |
▶リンクの家 | ▶ユン組本部 |
▶忘れ去られた神殿 | ▶秘密クラブの入り方 |
ログインするともっとみられますコメントできます