[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685283211443.jpg-(189430 B)
189430 B無念Nameとしあき23/05/28(日)23:13:31No.1101256611+ 08:58頃消えます
AI漫画家
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/28(日)23:14:07No.1101256841そうだねx3
    1685283247080.jpg-(123397 B)
123397 B
2話更新
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg747327 [link]
2無念Nameとしあき23/05/28(日)23:15:23No.1101257354そうだねx43
漫…画…?
3無念Nameとしあき23/05/28(日)23:15:24No.1101257355そうだねx2
どうやってビールグラス持ってんだ
4無念Nameとしあき23/05/28(日)23:16:51No.1101257977そうだねx33
>1685283247080.jpg
どこまでも厚かましい
5無念Nameとしあき23/05/28(日)23:17:07No.1101258082そうだねx16
作者が竿役なのマジきつい
6無念Nameとしあき23/05/28(日)23:17:51No.1101258377そうだねx10
一番最初にやるってのはそれだけで特別なことだからな
実際の出来とはそこまで関係がない
7無念Nameとしあき23/05/28(日)23:18:32No.1101258654そうだねx3
くぅ~疲れました
ぐらいは言って欲しいね
8無念Nameとしあき23/05/28(日)23:18:42No.1101258712+
漫画というかAI絵にセリフとかつけてるだけなんだよな
9無念Nameとしあき23/05/28(日)23:19:04No.1101258866そうだねx1
>一番最初にやるってのはそれだけで特別なことだからな
AI絵をドット風にしたエロRPGとかまさにそれだと思うわ
10無念Nameとしあき23/05/28(日)23:19:45No.1101259144そうだねx15
>漫画というかAI絵にセリフとかつけてるだけなんだよな
AICG集だよな
11無念Nameとしあき23/05/28(日)23:19:50No.1101259184そうだねx1
やっぱできるだけ手を見せないような構図が多めなのかな?
12無念Nameとしあき23/05/28(日)23:19:53No.1101259215+
>漫画というかAI絵にセリフとかつけてるだけなんだよな
なろうなんか会話文ばっかりだし
絵があるとより読みやすいのでは
13無念Nameとしあき23/05/28(日)23:20:32No.1101259479そうだねx9
適当な絵を並べて状況を全部説明セリフで誤魔化してるだけの代物はマンガじゃないんだよなぁ
14無念Nameとしあき23/05/28(日)23:20:55No.1101259640そうだねx1
コミpoとか佐野俊英原画マンでよく見た
妄想龍ジェネリック
15無念Nameとしあき23/05/28(日)23:21:12No.1101259775そうだねx2
スレ画の文がすごく読みにくいと感じたのは俺だけか?
16無念Nameとしあき23/05/28(日)23:22:12No.1101260207そうだねx2
※Bは、バイセクシャルのことです
もキッツいな
17無念Nameとしあき23/05/28(日)23:23:19No.1101260706そうだねx13
    1685283799148.jpg-(154670 B)
154670 B
この台詞の雑なジェットコースター感だけは評価する
18無念Nameとしあき23/05/28(日)23:23:54No.1101260950+
少なくともこれではたかだかニコニコの閲覧数を集めるのが関の山
漫画の出来以外の補正だけをいっぱいに使ってこれ
19無念Nameとしあき23/05/28(日)23:24:30No.1101261216そうだねx24
    1685283870952.jpg-(34024 B)
34024 B
>スレ画の文がすごく読みにくいと感じたのは俺だけか?
ヒを見に行ったけど
この人触れちゃいけないやつだ!
20無念Nameとしあき23/05/28(日)23:25:40No.1101261753そうだねx5
おじさん臭が酷い
21無念Nameとしあき23/05/28(日)23:25:40No.1101261756そうだねx2
これ見るたびに漫画ってよく出来てんなってなる
22無念Nameとしあき23/05/28(日)23:25:44No.1101261785+
>>スレ画の文がすごく読みにくいと感じたのは俺だけか?
>ヒを見に行ったけど
>この人触れちゃいけないやつだ!
ただのボケてで☆0連発するような奴だろ
23無念Nameとしあき23/05/28(日)23:26:45No.1101262258そうだねx20
    1685284005963.jpg-(589040 B)
589040 B
急にグラス浮かせる念動力に目覚めるの好き
24無念Nameとしあき23/05/28(日)23:26:55No.1101262326+
>>スレ画の文がすごく読みにくいと感じたのは俺だけか?
>ヒを見に行ったけど
>この人触れちゃいけないやつだ!
この句読点の使い方と掴みのギャグはヤバい
25無念Nameとしあき23/05/28(日)23:27:00No.1101262361そうだねx2
安定の読点多用
26無念Nameとしあき23/05/28(日)23:27:16No.1101262455そうだねx10
>1685283870952.jpg
ボランティアは、今はやっていません。の
本物感というか作業所感というか
27無念Nameとしあき23/05/28(日)23:27:32No.1101262551+
>急にグラス浮かせる念動力に目覚めるの好き
フワー
28無念Nameとしあき23/05/28(日)23:27:58No.1101262723そうだねx1
AI絵界見てるとマサオがずいぶんまともな人間に見えてくるな
29無念Nameとしあき23/05/28(日)23:28:07No.1101262770+
伝説のAI絵師
30無念Nameとしあき23/05/28(日)23:28:28No.1101262923そうだねx10
自分主人公のエロ漫画ってのもやべぇな
31無念Nameとしあき23/05/28(日)23:29:17No.1101263268+
>AI絵界見てるとマサオがずいぶんまともな人間に見えてくるな
好みじゃないけど今は普通に絵師として尊敬できる頻度で描いてるよ
マサオの評価はそろそろ改められていい
32無念Nameとしあき23/05/28(日)23:29:38No.1101263414そうだねx10
    1685284178331.jpg-(46436 B)
46436 B
>自分主人公のエロ漫画ってのもやべぇな
これと同類と見よう
33無念Nameとしあき23/05/28(日)23:29:41No.1101263437そうだねx1
>AI漫画家
漫画家の意味を調べてから言え
34無念Nameとしあき23/05/28(日)23:30:17No.1101263720そうだねx8
AI絵師が酷すぎて自分で描くだけで評価上がっちゃう世界になるなこれ…
35無念Nameとしあき23/05/28(日)23:30:33No.1101263840そうだねx1
妄想龍みたいな深淵がAIで大量に表に出てくる未来
36無念Nameとしあき23/05/28(日)23:30:47No.1101263935+
これはいくら儲かってるの?
木っ端の手描きより儲かってる?
37無念Nameとしあき23/05/28(日)23:31:15No.1101264129そうだねx1
>これと同類と見よう
けんすけ元気してんのかな
38無念Nameとしあき23/05/28(日)23:31:33No.1101264237+
>>漫画というかAI絵にセリフとかつけてるだけなんだよな
>AICG集だよな
一時のDLサイトにはこんなのが増えまくったんだよな
39無念Nameとしあき23/05/28(日)23:32:25No.1101264602+
>これはいくら儲かってるの?
>木っ端の手描きより儲かってる?
月20万くらい
40無念Nameとしあき23/05/28(日)23:32:35No.1101264656そうだねx6
>一時のDLサイトにはこんなのが増えまくったんだよな
こんなのを毎日朝から晩までチェックとか審査要員の精神が破壊されてしまう
41無念Nameとしあき23/05/28(日)23:32:35No.1101264658+
相変わらずキメの絵しか作れないのか…
42無念Nameとしあき23/05/28(日)23:32:38No.1101264677+
>これはいくら儲かってるの?
>木っ端の手描きより儲かってる?
ニコニコで多くても10万再生ぐらいがどれほど儲かるのか
43無念Nameとしあき23/05/28(日)23:33:28No.1101265017そうだねx4
ここまでアレな人感が見えてくるとなんかみんなに注目されて良かったね…って少しなった
44無念Nameとしあき23/05/28(日)23:33:52No.1101265169+
>ここまでアレな人感が見えてくるとなんかみんなに注目されて良かったね…って少しなった
ふぉーる…なんちゃらのゲームを思い出した
45無念Nameとしあき23/05/28(日)23:34:47No.1101265469そうだねx1
見る目を養っておいて損は無いんだなと心底思えた
AI絵で良いと思えるの片手で数えるくらいだったもの
46無念Nameとしあき23/05/28(日)23:34:58No.1101265541そうだねx2
>これはいくら儲かってるの?
>木っ端の手描きより儲かってる?
奨励プログラム通らないだろうし0円では
47無念Nameとしあき23/05/28(日)23:35:34No.1101265768そうだねx3
雑コラの様な吹き出しで吹き出す
48無念Nameとしあき23/05/28(日)23:35:42No.1101265835+
これで漫画をやるというギャグけ
49無念Nameとしあき23/05/28(日)23:35:55No.1101265917そうだねx4
本人の引き出しや審美眼はどうしようもないからな
50無念Nameとしあき23/05/28(日)23:36:02No.1101265960+
絵は下手だけど話が作れる人が下書きしてAIが清書みたいなのはできないのか
51無念Nameとしあき23/05/28(日)23:36:47No.1101266258+
>絵は下手だけど話が作れる人が下書きしてAIが清書みたいなのはできないのか
そういうの期待してたんだけど一向に出てくる気配がない
52無念Nameとしあき23/05/28(日)23:37:35No.1101266536+
>絵は下手だけど話が作れる人が下書きしてAIが清書みたいなのはできないのか
難しい
逆に一枚絵があふれてるのはやってることが単純だからすぐAIも流行った
53無念Nameとしあき23/05/28(日)23:37:50No.1101266640+
中学生が描いた漫画みたい
54無念Nameとしあき23/05/28(日)23:37:52No.1101266646+
吹き出しがジャギジャギしてるのが気になるからそこを直して欲しい
55無念Nameとしあき23/05/28(日)23:37:59No.1101266693そうだねx1
>>ここまでアレな人感が見えてくるとなんかみんなに注目されて良かったね…って少しなった
>ふぉーる…なんちゃらのゲームを思い出した
アレは性根腐ってたけどこっちは根が純粋そうなのが逆にキツい
56無念Nameとしあき23/05/28(日)23:38:43No.1101266991+
>絵は下手だけど話が作れる人が下書きしてAIが清書みたいなのはできないのか
奇妙な話本当に話が作れるならば現状
人間のイラストレーターか漫画家に外注する方が安上がりなんだ
57無念Nameとしあき23/05/28(日)23:39:07No.1101267148そうだねx5
出力・コマ割・ガビガビフキダシで手隠す・セリフ打ち込む
この過程で一度も我に返らず世に出したのがすごい
褒めてはいない
58無念Nameとしあき23/05/28(日)23:39:14No.1101267175そうだねx2
AIで○年もしないうちに凄いものができるとか言ってるのは居るけど一向に進歩が見られない
59無念Nameとしあき23/05/28(日)23:39:42No.1101267359そうだねx2
一位か
やはりAIは人気なんだな
60無念Nameとしあき23/05/28(日)23:40:01No.1101267479+
>絵は下手だけど話が作れる人が下書きしてAIが清書みたいなのはできないのか
その本当に話が作れるという人間がどれだけ少ないと思ってるのか
61無念Nameとしあき23/05/28(日)23:40:26No.1101267627+
>この過程で一度も我に返らず世に出したのがすごい
我に帰る事ができる人は自分で描くようになるかローカルで自分用にして世に出さないと思うんだ
62無念Nameとしあき23/05/28(日)23:40:53No.1101267781そうだねx1
>やはりAIは人気なんだな
プレビューだからコメント欄見る限りはぶっ叩かれてるだけかな
63無念Nameとしあき23/05/28(日)23:40:59No.1101267816+
>一位か
>やはりAIは人気なんだな
一応言っておくとそれは最新技術だから注目を集めているという意味で要は何でもいいんだよ今のところは
64無念Nameとしあき23/05/28(日)23:41:05No.1101267852+
>この過程で一度も我に返らず世に出したのがすごい
所詮匿名だからな
リアルでダメージなんかない
65無念Nameとしあき23/05/28(日)23:41:28No.1101267984+
なんか生暖かい目で見れるようになってきた
66無念Nameとしあき23/05/28(日)23:41:42No.1101268057+
>リアルでダメージなんかない
紹介文見る限りは鋼のメンタルだろうしなあ
67無念Nameとしあき23/05/28(日)23:43:23No.1101268648そうだねx2
どうでもいいAI絵垂れ流してフォロワー○○人ありがとうございますみたいのしかいない
アカウント売るんかね
68無念Nameとしあき23/05/28(日)23:44:01No.1101268879そうだねx2
続きを読んでみないことにはわからんな
まだたったの8コマしかないし
69無念Nameとしあき23/05/28(日)23:44:48No.1101269138+
漫画は総合芸術と荒木先生が仰ってたが何となく意味分かった
70無念Nameとしあき23/05/28(日)23:45:49No.1101269478+
まさに漫画と名乗るな案件だな
71無念Nameとしあき23/05/28(日)23:46:33No.1101269727そうだねx4
>まだたったの8コマしかないし
漫…画…?
72無念Nameとしあき23/05/28(日)23:47:06No.1101269881+
これが漫画と名乗れるならCG集の合間にちょっとついた1ページの漫画でも漫画と名乗れる
73無念Nameとしあき23/05/28(日)23:47:27No.1101270016+
>>まだたったの8コマしかないし
>漫…画…?
まぁ8コマしかないのは4コマ漫画のつもりのやつだから
74無念Nameとしあき23/05/28(日)23:47:47No.1101270126+
漫画ってなんだっけ
75無念Nameとしあき23/05/28(日)23:48:02No.1101270218+
ヒなら10万いいねはつくだろ
76無念Nameとしあき23/05/28(日)23:48:22No.1101270324+
>ヒなら10万いいねはつくだろ
ヒってアホしかいないの?
77無念Nameとしあき23/05/28(日)23:48:30No.1101270372+
言いたいことは一つでクソなものを世に放つなだ
78無念Nameとしあき23/05/28(日)23:49:29No.1101270706そうだねx4
これで話題になるならチャンスしか無いじゃん
としあきも外野からダメ出ししてるだけじゃなく自分でやってみようぜ
今ならすぐにトップ層だ
79無念Nameとしあき23/05/28(日)23:49:31No.1101270714そうだねx1
搾精病棟みたいに化けるかもしれないし
暖かい目で見守ろうじゃないか
80無念Nameとしあき23/05/28(日)23:49:37No.1101270753+
4コマ漫画って4つのコマ内で一応起承転結あるものだと思ってたけど
4コマずつ垂れ流すだけで4コマ漫画名乗ってるの初めて見たかもしれない
81無念Nameとしあき23/05/28(日)23:50:44No.1101271139そうだねx1
でもねぇ…マンガと言えばフルカラーが当たり前の海外からしたら
としあきの描いたマンガより受けがいいのかもしれないよ?
内容はしらん
頑張れ
82無念Nameとしあき23/05/28(日)23:50:53No.1101271194+
マンガ部分いらなくない?
83無念Nameとしあき23/05/28(日)23:51:42No.1101271482そうだねx1
CMくらいの動画自動生成とかできるから技術があればコマ割りから生成できそうだけどねえ
84無念Nameとしあき23/05/28(日)23:51:56No.1101271551+
>マンガと言えばフルカラーが当たり前の海外からしたら
アメコミみたいなやつの話か?
85無念Nameとしあき23/05/28(日)23:52:20No.1101271683+
>これで話題になるならチャンスしか無いじゃん
>としあきも外野からダメ出ししてるだけじゃなく自分でやってみようぜ
>今ならすぐにトップ層だ
ワースト層では
86無念Nameとしあき23/05/28(日)23:52:53No.1101271872+
>これで話題になるならチャンスしか無いじゃん
>としあきも外野からダメ出ししてるだけじゃなく自分でやってみようぜ
>今ならすぐにトップ層だ
ニコニコのランキングでトップ取るとどうなるの?
87無念Nameとしあき23/05/28(日)23:54:48No.1101272481+
AIで動画作れるって聞くけどそっち方面の方が競争率低いんじゃなかろうか
作るためのハードルはしらんけど
88無念Nameとしあき23/05/28(日)23:56:23No.1101272982+
もう一個の方はスルーされてるのなんで?
89無念Nameとしあき23/05/29(月)00:00:19No.1101274385そうだねx4
>これで話題になるならチャンスしか無いじゃん
>としあきも外野からダメ出ししてるだけじゃなく自分でやってみようぜ
>今ならすぐにトップ層だ
としあきは文句を言うばかりで自縄自縛状態になって
更にケチをつけることしか出来なくなってるのだ
90無念Nameとしあき23/05/29(月)00:00:33No.1101274465+
>もう一個の方はスルーされてるのなんで?
バレないようにしてるからだろうな
91無念Nameとしあき23/05/29(月)00:00:53No.1101274589そうだねx3
コマ割りとか台詞回しみたいな人依存の要素多いから
一枚絵以上にセンス問われる分野と思うんだけど何で無策で突き進んじゃうの
92無念Nameとしあき23/05/29(月)00:00:57No.1101274620+
良く知らんが会話が成り立ってないと思うんなら
この人は日本人じゃないかもな
ただ外国人と名乗らない方がウケがよくなるんよこういうの
中韓とか名乗ったら叩きがくるから
やむなく作者名日本名にしてる人っている
93無念Nameとしあき23/05/29(月)00:01:00No.1101274635そうだねx2
AI漫画家だと言い張るのはまあ許せる
人の描いた絵を勝手にAIにコピーさせるクソ野郎は死んだ方がいい
94無念Nameとしあき23/05/29(月)00:01:33No.1101274805そうだねx1
>>自分主人公のエロ漫画ってのもやべぇな
>これと同類と見よう
これは面白いから許す
95無念Nameとしあき23/05/29(月)00:03:00No.1101275294そうだねx3
>安定の読点多用
50歳60歳のジジイに多いよな読点多用
96無念Nameとしあき23/05/29(月)00:04:33No.1101275819+
>安定の読点多用
改行バカも入れて
97無念Nameとしあき23/05/29(月)00:06:08No.1101276348そうだねx1
>マサオの評価はそろそろ改められていい
んなわきゃねーだろ
過去に散々やってきた悪行は変わんねーよ
98無念Nameとしあき23/05/29(月)00:07:00No.1101276617+
>AI漫画家だと言い張るのはまあ許せる
>人の描いた絵を勝手にAIにコピーさせるクソ野郎は死んだ方がいい
その絵を無断転載してるのは?
99無念Nameとしあき23/05/29(月)00:07:33No.1101276771そうだねx1
>んなわきゃねーだろ
>過去に散々やってきた悪行は変わんねーよ
もう10年前だぞ
そんなのにこだわってんのとしあきでも一部
100無念Nameとしあき23/05/29(月)00:07:40No.1101276803そうだねx1
>けんすけ元気してんのかな
こないだシャナ以外のヤツと結婚した
101無念Nameとしあき23/05/29(月)00:07:47No.1101276835+
ほんとだ
なんであっちはスルーされてんだ?
102無念Nameとしあき23/05/29(月)00:08:16No.1101276981+
AIだけじゃなく文字や構図もセンスあるな
103無念Nameとしあき23/05/29(月)00:08:25No.1101277025+
もう一個とかあっちって?
105無念Nameとしあき23/05/29(月)00:09:54No.1101277517+
>その絵を無断転載してるのは?
訴えられてないから合法
106無念Nameとしあき23/05/29(月)00:13:42No.1101278777+
足りない絵の部分をサポートできるって言うけどさ
超一流の漫画家って大抵ストーリーも超面白いよね…
107無念Nameとしあき23/05/29(月)00:14:51No.1101279185+
AI使ってる漫画家も実在するしそこは別にいい
108無念Nameとしあき23/05/29(月)00:15:16No.1101279327そうだねx3
>足りない絵の部分をサポートできるって言うけどさ
>超一流の漫画家って大抵ストーリーも超面白いよね…
大抵というか前提…
109無念Nameとしあき23/05/29(月)00:16:57No.1101279871+
でもとしあきがいまから同じことやったとしてどんなに面白くてもスレ画のパクリとか言われるんだよねぇ
110無念Nameとしあき23/05/29(月)00:20:35No.1101281036そうだねx1
ごたくはいい
抜けるか抜けないかだ
111無念Nameとしあき23/05/29(月)00:25:09No.1101282459+
正直10万は凄い
としあきなんか全部投げ出して裸踊りしても1000再生しか行かないだろ
112無念Nameとしあき23/05/29(月)00:29:50No.1101283849そうだねx2
1000再生をなめるな
むしろ男の裸踊りでそれだけいくならすげーわ
113無念Nameとしあき23/05/29(月)00:29:54No.1101283876+
これでニコ側が収益化の判断をするのかその辺には興味がある
それ以外はどーでもいいとも言う
114無念Nameとしあき23/05/29(月)00:32:41No.1101284785そうだねx6
>これでニコ側が収益化の判断をするのかその辺には興味がある
>それ以外はどーでもいいとも言う
通ったら今度は静画が地獄と化すんだろうな
115無念Nameとしあき23/05/29(月)00:33:45No.1101285133+
むしろニコ動ってまだあったんだ
116無念Nameとしあき23/05/29(月)00:56:05No.1101291195+
内容としてはココでもちょい前に流行った煩い精液病院みたいなアレだから流行る要素はあるか
117無念Nameとしあき23/05/29(月)00:58:11No.1101291744+
搾精病棟はギャグ漫画だと思う
俺がほぼ全年齢版しか知らんせいか
118無念Nameとしあき23/05/29(月)01:04:22No.1101293121+
AIのお陰で承認欲求は満たされた
あとは金だ
119無念Nameとしあき23/05/29(月)01:08:43No.1101294111+
たまに承認欲求承認欲求っていうやついるけどさ
どんなけリアル悲惨なんだろ
ネットで穴埋めしないといけないくらいやばいのか?
120無念Nameとしあき23/05/29(月)01:09:34No.1101294295+
とりあえず他人叩きたい時に使う言葉だからな承認欲求って
虚言癖は明らかに承認欲求と思っていいけどな
121無念Nameとしあき23/05/29(月)01:22:37No.1101296915+
こりゃ~手書き絵師さんはもう廃業だな
セリフを付けたらリッパにマンガだ
手書き絵師の人生終了これからはAI漫画の時代
122無念Nameとしあき23/05/29(月)01:24:04No.1101297202+
既にfanzaに結構あるぞ
123無念Nameとしあき23/05/29(月)01:26:03No.1101297577+
>コマ割りとか台詞回しみたいな人依存の要素多いから
>一枚絵以上にセンス問われる分野と思うんだけど何で無策で突き進んじゃうの
無策じゃ無いから1位なんでは?
124無念Nameとしあき23/05/29(月)01:32:52No.1101298967+
AI絵でもコミPO作品みたいなカッチカチな漫画になるんだな…
125無念Nameとしあき23/05/29(月)02:06:28No.1101304174+
    1685293588136.jpg-(1098539 B)
1098539 B
顔芸させるには最初からある程度崩れてないとダメなんやろ
126無念Nameとしあき23/05/29(月)02:09:29No.1101304565そうだねx1
AI漫画ならこんなんじゃなくてこっち挙げりゃいいのに
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_272675/?dmmref=ListRanking&i3_ref=list&i3_ord=1 [link]
127無念Nameとしあき23/05/29(月)02:24:10No.1101306290そうだねx2
ネット上にあった適当な漫画作成ツールで試してみたけど
漫画は動作の途中の絵やカメラ目線じゃない絵を多用しなきゃいけないから
ガチで作ろうとすると今のAI絵じゃムズい
どうしてもイラストを並べただけの漫画モドキになってしまう
128無念Nameとしあき23/05/29(月)02:31:08No.1101307109そうだねx2
ネーム描いてAIに清書させた方が速いわな
手書きで1ページ1時間ならAI使うほうが遅いまである
129無念Nameとしあき23/05/29(月)02:37:14No.1101307771+
>1685283247080.jpg
この言い回し今回で最終回ってコト?
130無念Nameとしあき23/05/29(月)02:42:02No.1101308222+
山田玲司のtubeの漫画ノウハウとか見てると
絵とはまったく別種の能力必要そうだからAIじゃ無理そうだな
131無念Nameとしあき23/05/29(月)02:53:52No.1101309307そうだねx1
吹き出しの線で描きなれてない感にじみ出ちゃってるな
こんな落書きみたいな吹き出しならせめてツール使えよ
132無念Nameとしあき23/05/29(月)02:55:41No.1101309485そうだねx5
もう廃れてるけど
フィルムコミックの類よね
133無念Nameとしあき23/05/29(月)03:19:16No.1101311269+
漫画は特殊技能だからね
AIで作画の代行させれても漫画の技量の無い素人が簡単に作れるものじゃない
134無念Nameとしあき23/05/29(月)03:28:01No.1101311815そうだねx4
結局作り手にセンスがないとどんな便利な道具使ってもこれなんだな
135無念Nameとしあき23/05/29(月)03:29:48No.1101311928+
逆を言えば絵が多少スジが通らなくても漫画力あればどうにかなるんだけどな
まぁやっぱり文句は出るだろうけど
136無念Nameとしあき23/05/29(月)03:34:47No.1101312224+
エロければエロマンガは何でもいいかなと思って見に行ったが
何も始まっても無かった
137無念Nameとしあき23/05/29(月)03:36:26No.1101312319+
元絵がイラストだから主観視点が中心になる
そんな縛りを課したパズルとしては面白いかもしれない
138無念Nameとしあき23/05/29(月)03:36:29No.1101312322+
結局今の所AIに頼ってるのポン出ししてどうだ俺すごいだろう!絵師死亡!っていいたいイキリだけだからな
139無念Nameとしあき23/05/29(月)03:37:11No.1101312359+
今はまだ絵が先で大喜利をする方法になるだろうけど
もう同じ顔を出せるようになってきたし今年中には
見れる奴があらわれるかもしれない…
140無念Nameとしあき23/05/29(月)03:47:16No.1101312894+
>見れる奴があらわれるかもしれない…
どのコマにどういう絵を配置したら視線誘導ができるか
どういうコマ割りにしたら見やすいor見にくいのか
次のページを捲りたくなるような引きの演出等
勉強することはたんまりあるけど
絵の練習することすらサボったAI絵師に果たして…
141無念Nameとしあき23/05/29(月)03:52:19No.1101313125そうだねx1
>今はまだ絵が先で大喜利をする方法になるだろうけど
>もう同じ顔を出せるようになってきたし今年中には
>見れる奴があらわれるかもしれない…
漫画の見せ方わかってる人は大体自分で描いてると思う
分かってれば分かってるほど自分で描いた方が早いし思った通りの構図になるし
そこらへんわからない人がAI使って俺すげぇってなってる
142無念Nameとしあき23/05/29(月)03:58:04No.1101313357+
コンテ書いて後はCNで普通に漫画は作れるんだろうけど
AI弄って遊んでる層にはおそろしく退屈で不愉快な作業にしか思えなくて続かないだろうな
143無念Nameとしあき23/05/29(月)04:00:41No.1101313488+
トレパクで追放されたあの人とかあの人とかがAI絵師の中の人やってると思うと胸熱
144無念Nameとしあき23/05/29(月)04:01:20No.1101313514+
少し前に3Dで漫画作れるツールあったけど
たまにツイッターとかで使われてるの見る程度にしかならなかったよね
145無念Nameとしあき23/05/29(月)04:01:55No.1101313532+
漫画は面白いけど絵がヘタクソみたいな奴が活用したらもしかするかも
146無念Nameとしあき23/05/29(月)04:02:33No.1101313555+
>漫画は面白いけど絵がヘタクソみたいな奴が活用したらもしかするかも
でも漫画はその下手くそさが味になる場合もあるからなあ
福本伸行とかAIに描かせたら台無しだろう
147無念Nameとしあき23/05/29(月)04:03:26No.1101313591+
漫画なんて絵を描く以外の作業が多いから誰にでもできるものじゃないんだよね
148無念Nameとしあき23/05/29(月)04:04:05No.1101313618+
>漫画は面白いけど絵がヘタクソみたいな奴が活用したらもしかするかも
有象無象に成り下がるぞそれ
149無念Nameとしあき23/05/29(月)04:05:10No.1101313667+
別にAIどうこう抜きにしても漫画って感じには見えない
やっぱおまかせで出力してるから無理矢理感もあるし
バリエーション少ない範囲から選んだ切り貼りだしなあ
まあ最初に目立ってやったもの勝ち的なところはあるから
今はそれなりに見る人はいるかもしれんけど
150無念Nameとしあき23/05/29(月)04:10:22No.1101313889+
動きを感じさせる要素があると止まってる絵の不自然さが際立つから
いっそのこと台詞も擬音も無しでモノローグだけにした方が良いんじゃなかろうか
小説に近い何かになっちゃうけどそれが現状の最適解な気がする
151無念Nameとしあき23/05/29(月)04:14:46No.1101314077そうだねx7
絵以外のスキルが1なのに絵としての見てくれだけは90点だから歪さが凄い
152無念Nameとしあき23/05/29(月)04:22:45No.1101314475+
>少し前に3Dで漫画作れるツールあったけど
>たまにツイッターとかで使われてるの見る程度にしかならなかったよね
いや3DCG業界が20年探求してきた「まるで人の手で描いたイラストみたいな質感」をAIは2年で塗り替えただけだから
3DCG漫画が見限られるのは仕方ないことなんや
153無念Nameとしあき23/05/29(月)04:47:24No.1101315412+
>3DCG漫画が見限られるのは仕方ないことなんや
発表されたはいいけど誰も使ってなかったんや
AIが出てくる以前の問題
154無念Nameとしあき23/05/29(月)04:51:33No.1101315580+
プロが活用すればというけど本当に役にたつの?
アニメとか大量の人を使って仕上げないといけない現場なら使えるかもしれないけど
イラスト界隈じゃ若い芽を摘むだけの結果しか残せないと思う
155無念Nameとしあき23/05/29(月)05:02:58No.1101316137+
絵なんてアシに描かせるのが普通で漫画家本人はコンテまで
ってスタジオを組むくらいの作家ならいくらでも取り込めるだろ
156無念Nameとしあき23/05/29(月)05:28:45No.1101317407+
>絵なんてアシに描かせるのが普通で漫画家本人はコンテまで
>ってスタジオを組むくらいの作家ならいくらでも取り込めるだろ
それ漫画家とは言わないのでは?
157無念Nameとしあき23/05/29(月)05:53:49No.1101318428+
出版社へ持ち込みやすくなるのかね
158無念Nameとしあき23/05/29(月)05:54:32No.1101318453+
>この人触れちゃいけないやつだ!
なんだろう・・・半年くらい前に悪名を馳せた柚葉ってやつと同類の臭いがする
159無念Nameとしあき23/05/29(月)05:59:37No.1101318674+
今は全然だがAI絵も進化するかもしらん
160無念Nameとしあき23/05/29(月)06:01:23No.1101318758そうだねx1
>顔芸させるには最初からある程度崩れてないとダメなんやろ
全部同じ顔
161無念Nameとしあき23/05/29(月)06:02:24No.1101318802そうだねx1
>漫画は面白いけど絵がヘタクソみたいな奴が活用したらもしかするかも
3Dモデル使った漫画も微妙だったしカメラワークほぼ固定のAI絵なんてもっとダメだろうな
162無念Nameとしあき23/05/29(月)06:04:23No.1101318881+
見てきたけどもうちょっと頑張れって感じね
やっぱ静止画だとAIのダメさが全開になるからLive2Dとかで動かせばそれなりになるんじゃないかなあ
声もつけて
163無念Nameとしあき23/05/29(月)06:07:26No.1101319009+
3DCG漫画はお絵描きAIをレンダラーに使えるようになるからこれからが本番って感じやな
blenerはもうリアルタイムにモデルに生成画像反映できるし
164無念Nameとしあき23/05/29(月)06:07:55No.1101319023そうだねx2
もう漫画家いらんな
廃業廃業
165無念Nameとしあき23/05/29(月)06:08:18No.1101319038+
ビールジョッキ(グラス)って意外なAI絵の弱点なんだよな

・ジョッキのデザインなのにコップみたいにちっこい
・ジョッキサイズなのに取っ手がなく無理矢理掴んで持っている(スレ画がこれ)
・ジョッキなのかグラスなのか良く解らん謎デザイン

こういうのよく見かけるわ
166無念Nameとしあき23/05/29(月)06:09:58No.1101319117そうだねx1
まあ3DもAIも共通して言えるのは画として完成させるには相応の目が育ってないといけないんだが目は描かないと育たないってことなんだよな
アニメも基礎の12原則すら学んでない素人がカットアウトで揺らしてるだけのをアニメとか呼んでゴミまみれになってるし
167無念Nameとしあき23/05/29(月)06:11:34No.1101319175そうだねx2
>ビールジョッキ(グラス)って意外なAI絵の弱点なんだよな
それはAIに限らないんだよね
オブジェクトをの大きさを正しく描くっていうのは多くの絵描きができてない
目線もそう
特に動かしたときに異なる画に登場するオブジェクトを同じ大きさと形で描き続けるのはものすごく難しい
まあほとんどの絵描きはできてないよ
168無念Nameとしあき23/05/29(月)06:12:15No.1101319206+
3DCG漫画は嘘を描きこむのが大変だからなあ
169無念Nameとしあき23/05/29(月)06:14:50No.1101319321+
>それはAIに限らないんだよね
>オブジェクトをの大きさを正しく描くっていうのは多くの絵描きができてない
>目線もそう
>特に動かしたときに異なる画に登場するオブジェクトを同じ大きさと形で描き続けるのはものすごく難しい
>まあほとんどの絵描きはできてないよ
キャラクターの造形は千差万別(眼の大きさとかね)だけど実在するオブジェクト…特に小物の遠近感はAIだと難しいんだろねぇ
170無念Nameとしあき23/05/29(月)06:18:07No.1101319480+
>こういうのよく見かけるわ
直すのめんどくさいだけなんだわ
今の段階でAIでお小遣い稼ぎしようとしてる連中に修正技術がないとかは知らんのだわ
171無念Nameとしあき23/05/29(月)06:19:59No.1101319588+
見る方はそんな細かく見ないから別にいいんだよな
172無念Nameとしあき23/05/29(月)06:20:07No.1101319593+
動画をAIイラストで変換したのとか見れば
如何に教材に使った世の絵描きが描いた顔や胴体がブレブレかよく分かるという
173無念Nameとしあき23/05/29(月)06:21:20No.1101319659+
>見る方はそんな細かく見ないから別にいいんだよな
ツールが流布されれば見る側の視点も鋭くなるのはよくあることだぞ
174無念Nameとしあき23/05/29(月)06:22:17No.1101319708+
    1685308937880.jpg-(268171 B)
268171 B
グラスは3D使っても光源や屈折感を出すの難しいだろうな
ワンピースみたいな海賊コップか瓶ビールの方が圧倒的に楽
175無念Nameとしあき23/05/29(月)06:23:15No.1101319762そうだねx1
大体この手のツッコミって
「何が悪かったんですか!修正するので教えてください!!」
「え、全部(うわっめんどくさ)」
「ちゃんと具体的に教えてください!こっちは真面目なんです!!」
ってやり取りでムリヤリほじくり返した奴を克服できないままいつまでも引き摺ってるだけで
読む側にとっての本音は一目見てダメなものはダメってだけだったりするんよ
176無念Nameとしあき23/05/29(月)06:24:36No.1101319836+
>ツールが流布されれば見る側の視点も鋭くなるのはよくあることだぞ
間違い探しで100点取っても売れたりしないからね
177無念Nameとしあき23/05/29(月)06:25:53No.1101319898そうだねx1
>No.1101319117
とし本人がAI絵師よりよっぽど眼高手低っぽい
178無念Nameとしあき23/05/29(月)06:28:26No.1101320057+
>ツールが流布されれば見る側の視点も鋭くなるのはよくあることだぞ
特にソースもなさそうな情報
179無念Nameとしあき23/05/29(月)06:29:29No.1101320130+
視点が鋭い(自称
180無念Nameとしあき23/05/29(月)06:30:01No.1101320181+
ケータイ小説なんてのも流行ったし
小中学生には無断転載した絵にポエムつけて楽しむ文化があるから
こんなのでも文章次第では化けるかもね
181無念Nameとしあき23/05/29(月)06:34:23No.1101320521+
>>見れる奴があらわれるかもしれない…
>どのコマにどういう絵を配置したら視線誘導ができるか
>どういうコマ割りにしたら見やすいor見にくいのか
>次のページを捲りたくなるような引きの演出等
>勉強することはたんまりあるけど
>絵の練習することすらサボったAI絵師に果たして…
漫画のノウハウを詰め込んだAIはそのうち登場するのでは
182無念Nameとしあき23/05/29(月)06:35:53No.1101320603+
DMMの方でAIエロ漫画そこそこあるなぁ儲けるためとはいえフットワーク軽いね
183無念Nameとしあき23/05/29(月)06:37:08No.1101320664+
他人の描いた漫画を1コマとか半ページとかトレスしてムリヤリ漫画にでっち上げるパクラーとか居たんだし
そういう能力があればAIイラストを組み合わせて漫画に仕立て上げることは出来るんじゃね

普通に漫画描ける人の話題をするのは野暮だろうし
184無念Nameとしあき23/05/29(月)06:41:56No.1101320928そうだねx1
    1685310116035.jpg-(89502 B)
89502 B
>No.1101320664
はい
185無念Nameとしあき23/05/29(月)06:48:08No.1101321260そうだねx1
>まあ3DもAIも共通して言えるのは画として完成させるには相応の目が育ってないといけないんだが目は描かないと育たないってことなんだよな
>アニメも基礎の12原則すら学んでない素人がカットアウトで揺らしてるだけのをアニメとか呼んでゴミまみれになってるし
描いてもいないとしあきがこれ言ってるのはギャグだろ
186無念Nameとしあき23/05/29(月)06:49:51No.1101321366+
誰でも漫画家になれるようになったって事か
187無念Nameとしあき23/05/29(月)06:50:47No.1101321439+
    1685310647422.jpg-(89096 B)
89096 B
この独特の世界観が俺を魅了してやまない
188無念Nameとしあき23/05/29(月)06:51:31No.1101321487そうだねx1
>漫画のノウハウを詰め込んだAIはそのうち登場するのでは
ノウハウはあっても人間の感情を理解できないから
無理だと思う
このシーンで読み手がどう感じたかを学習させる必要があるし
全ての人が同じ感想を抱くわけじゃない
将来的に当たり障りのない作品はできるかもしれないけど
189無念Nameとしあき23/05/29(月)06:58:54No.1101322021+
>ノウハウはあっても人間の感情を理解できないから
>無理だと思う
>このシーンで読み手がどう感じたかを学習させる必要があるし
>全ての人が同じ感想を抱くわけじゃない
>将来的に当たり障りのない作品はできるかもしれないけど
人間の作家は作品のシーケンスや全体を通じて読み手の感情を完全にコントロール出来ているみたいな口ぶりじゃないか?
190無念Nameとしあき23/05/29(月)07:01:08No.1101322190+
今だけは一流の漫画家のつもりで語ってるんだから邪魔してやるな
191無念Nameとしあき23/05/29(月)07:17:28No.1101323342+
やっぱカラーだと目が疲れるな
192無念Nameとしあき23/05/29(月)07:19:50No.1101323549そうだねx2
>もう漫画家いらんな
>廃業廃業
そうだねー(棒読)
出版社に持ち込みして商業出たらまた言ってね
193無念Nameとしあき23/05/29(月)07:26:50No.1101324253+
作れる人にとってアイデアの再現に融通効かなすぎて話にならんし
素人にとってはまともに作れるようになるまで勉強すること多すぎだし
一体誰のための技術なんだか
194無念Nameとしあき23/05/29(月)07:27:55No.1101324348そうだねx1
>見る方はそんな細かく見ないから別にいいんだよな
細かく見る価値もないってことか
195無念Nameとしあき23/05/29(月)07:44:10No.1101325977+
あまりにもコメントでボコボコにされすぎてるけど本人的にはいいのかな
196無念Nameとしあき23/05/29(月)07:45:18No.1101326100+
もうちょっとAIイラスト使いこなしてからマンガ作れよ
197無念Nameとしあき23/05/29(月)07:46:51No.1101326250+
>あまりにもコメントでボコボコにされすぎてるけど本人的にはいいのかな
今まで出来なかったことが出来るようになったと錯覚して悦に入ってるんだから夢見させとけ
198無念Nameとしあき23/05/29(月)07:48:37No.1101326423そうだねx1
どうでもいい背景の作画とかに使うならありでしょAIも
元々写真丸写しとかしてたんだし
199無念Nameとしあき23/05/29(月)07:51:47No.1101326742+
多分漫画よりアニメの方が先にまともなもん作れるようになる
200無念Nameとしあき23/05/29(月)07:52:44No.1101326855+
今のところ使いこなせてる人ゼロだから今後に期待
201無念Nameとしあき23/05/29(月)07:53:02No.1101326893+
今までの自分には出来なかったことをAIが代わりにやってくれただけで
読者には何の価値もないもんな
202無念Nameとしあき23/05/29(月)07:56:10No.1101327296+
AIでアニメ作ってる人たちならもっとまともなもん出せそう
純粋にこれは作ってる奴の力量が…
203無念Nameとしあき23/05/29(月)07:59:17No.1101327690+
>どうでもいい背景の作画とかに使うならありでしょAIも
>元々写真丸写しとかしてたんだし
背景だけめちゃめちゃ浮くだろうというのが分かる
パースもめちゃくちゃだろうし
204無念Nameとしあき23/05/29(月)08:01:33No.1101327973+
ページごとに間違い探しとして楽しめってこと?
205無念Nameとしあき23/05/29(月)08:24:24No.1101331064+
>AI漫画家
del
206無念Nameとしあき23/05/29(月)08:26:17No.1101331342+
コマ割しないの
207無念Nameとしあき23/05/29(月)08:28:14No.1101331603+
>No.1101256611
>No.1101260706
>No.1101262258
全部髪型違うのが惜しいね
208無念Nameとしあき23/05/29(月)08:43:51No.1101333636そうだねx1
やってる事はマンガと変わらないんだけどフィルムコミックの様な違和感がある
情報量の配分が違うんだろうな
209無念Nameとしあき23/05/29(月)08:45:26No.1101333844そうだねx2
URL踏むと再生数増えちゃうからdelするね
210無念Nameとしあき23/05/29(月)08:47:48No.1101334183+
漫画にするだけでこんな嫌悪感増すとは
211無念Nameとしあき23/05/29(月)08:55:55No.1101335397+
AI漫画界のsyamuさん

[トップページへ] [DL]