[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3332人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1685248447447.jpg-(781017 B)
781017 B23/05/28(日)13:34:07No.1061654658そうだねx81 15:19頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/05/28(日)13:36:36No.1061655371そうだねx10
何回見ても泣ける
223/05/28(日)13:37:20No.1061655592そうだねx48
見習いたいその精神
323/05/28(日)13:39:24No.1061656237そうだねx10
何度見てもスクライド最終話が好きだ
423/05/28(日)13:41:15No.1061656746そうだねx9
ガンソの最終回はいて見てもスカッとする
523/05/28(日)13:41:43No.1061656896そうだねx49
んだよ金ローまたジブリかよ…
おもしれ…
623/05/28(日)13:42:16No.1061657045+
ヘイト消費対象として二度おいしい!
723/05/28(日)13:43:02No.1061657288そうだねx3
ZOIDSは序盤は大人になってから見ると微妙かな…?と思ったけど10話ぐらいからの加速が凄い
823/05/28(日)13:43:10No.1061657319+
約束された感動だから逆に見やすいまである
923/05/28(日)13:44:06No.1061657603+
戦国これくしょんのこと?
1023/05/28(日)13:44:39No.1061657767+
>んだよ金ローまたジブリかよ…
>おもしれ…
そろそろもののけ姫やりませんかね
1123/05/28(日)13:44:43No.1061657791そうだねx23
昔好きだったというより今も好きなんだな
1223/05/28(日)13:44:49No.1061657830そうだねx2
>んだよ金ローまたダイハードかよ…
>おもしれ…
1323/05/28(日)13:44:53No.1061657845+
ビッグオーもこれ ザンボット3もこれ
1423/05/28(日)13:45:29No.1061658047+
原作は完結したけど何度見直しても面白いわDr.STONE
1523/05/28(日)13:45:39No.1061658093+
>んだよまた一挙かよ…
>おもしれ…
1623/05/28(日)13:45:48No.1061658140そうだねx3
攻殻SACは何度見ても楽しい
2003年の作品にしてはオーパーツすぎる
1723/05/28(日)13:45:58No.1061658203+
ぬ~べ~は定期的に読み返したくなるけど毎回おもしれ…ってなる
1823/05/28(日)13:46:01No.1061658221そうだねx5
当時は楽しめたのに見返しても面白いのとそうでもないなってのがあるから不思議だ
1923/05/28(日)13:46:20No.1061658314そうだねx6
攻殻SACは本当にいつみても面白い
2023/05/28(日)13:47:06No.1061658541+
ガルパンの映画見直したけどやっぱり良いわ…
待ったー!
2123/05/28(日)13:47:06No.1061658550そうだねx1
動物のお医者さんとか時事ネタも割とあるのにやっぱ面白いなあってなる
2223/05/28(日)13:47:36No.1061658716+
そんなに昔でもないけどブルリフは一挙の度に見ちゃう
2323/05/28(日)13:47:42No.1061658748+
10年たったけどクアンタ出撃からの一連の流れが完璧に再生できる00劇場版…
2423/05/28(日)13:49:18No.1061659212そうだねx3
アニメカービィはBDで観直したら記憶よりもはるかに過激だった
もちろん面白いんだが
2523/05/28(日)13:52:08No.1061660064+
>ZOIDSは序盤は大人になってから見ると微妙かな…?と思ったけど10話ぐらいからの加速が凄い
戦闘シーンの出来があの年代だとやはりおかしい…ってなる
2623/05/28(日)13:52:13No.1061660095+
イナズマイレブンは今見てもゼウス戦とかジェネシス戦とか熱くなれる
2723/05/28(日)13:52:59No.1061660328+
ゾイドはスラゼロが今見てもやっぱ好きだわーってなった
2823/05/28(日)13:54:02No.1061660683+
塔の上のラプンツェル好きだ王国でダンスするシーンは何度見ても良い
2923/05/28(日)13:54:12No.1061660734+
数年ぶりに見ると「やっぱ面白いな!」となるのもある
3023/05/28(日)13:54:38No.1061660862+
逆に伺いましょう
昔夢中になってみてたものもう一回見直してみて思い出補正付与した上でうわだめじゃんこれって言う作品あるでしょうか?
3123/05/28(日)13:54:41No.1061660866そうだねx4
内容は知ってるけど改めてみると再発見があるから
今見ても面白い
3223/05/28(日)13:55:21No.1061661077+
>10年たったけどクアンタ出撃からの一連の流れが完璧に再生できる00劇場版…
きたのか!?
3323/05/28(日)13:55:52No.1061661230そうだねx2
へうげもの面白い!
3423/05/28(日)13:56:25No.1061661405+
子供の頃の思い出補正だろうなと思ってたけどワタルが今見てもよくできてて面白かった
3523/05/28(日)13:56:29No.1061661425そうだねx6
もうここに出てるアニメがそれ最近の作品じゃね?ってなるのばかりで辛い
3623/05/28(日)13:56:41No.1061661489そうだねx1
大人になって始めてわかるネタとかにも気づけてそうだったんだってなる
3723/05/28(日)13:57:11No.1061661639+
平成初期の仮面ライダーとか今見ても面白い
3823/05/28(日)13:57:48No.1061661825+
クウガはネトフリで全部見直しても最高だったな
3923/05/28(日)13:57:59No.1061661878+
アマプラにあるから放映当時ぶりに
樹璃の奇跡なんてぇないんだよぉおお観たけど最高だった
4023/05/28(日)13:58:34No.1061662063+
20世紀少年の映画結構好きだった
最近見返したらまあ面白かったんだけど内容がちょっと笑えなくなってた
4123/05/28(日)13:58:48No.1061662127+
この間ナデシコ久しぶりに見たけど楽しかったな
4223/05/28(日)13:58:58No.1061662199+
今見るとノリがきつい!
ってあんまり思わないんだよな
見てる時は当時の俺になってるから
4323/05/28(日)13:59:33No.1061662396+
最近小学生ぶりにトムとジェリー見てるけど相変わらず頭おかしくて笑う
4423/05/28(日)14:01:04No.1061662871そうだねx7
>20世紀少年の映画結構好きだった
>最近見返したらまあ面白かったんだけど内容がちょっと笑えなくなってた
新型ウイルスによるパンデミック!
政府の人が暗殺!
カルト教団!
万博開催!!
4523/05/28(日)14:02:10No.1061663176+
寄生獣とコスモス楽園記がこれだわ
何度読んでもおもしれ…
4623/05/28(日)14:02:40No.1061663321そうだねx8
エグゼは当時ハマってたけど今遊んだら微妙なんだろうなあ
おもしれ…
4723/05/28(日)14:03:29No.1061663568+
はれときどきぶた…
4823/05/28(日)14:03:42No.1061663658+
見過ぎて飽きた…はたまにある
見過ぎるくらいなんだから好きは変わらず好きなんだけど
4923/05/28(日)14:05:07No.1061664119そうだねx1
ウルトラマンとかもこれ
ごめん怪獣殿下とか何この…何?ってなる回結構あるわ…
5023/05/28(日)14:05:55No.1061664336+
懐かしきミニ四駆やベイブレードのアニメがつべで見られるいい時代になった
5123/05/28(日)14:06:40No.1061664565+
昔から好きだったって感じだ当然今も好き
5223/05/28(日)14:07:06No.1061664701+
サイコパス映画やってたから改めて見直したけどやっぱ面白いわ
5323/05/28(日)14:08:17No.1061665067+
この前はOVAジャイアントロボ見返した
スゲー面白い!オチは………
5423/05/28(日)14:09:26No.1061665412そうだねx1
映画なんて普段見ないけどコマンドーだけは偶に見る
5523/05/28(日)14:10:30No.1061665752+
社会人になってから四畳半神話大系見返したらセンチメンタルな気分になった
5623/05/28(日)14:10:56No.1061665868そうだねx3
>ZOIDSは序盤は大人になってから見ると微妙かな…?と思ったけど10話ぐらいからの加速が凄い
同じくMXでやってるマジンガーは
マジンガーはそんな想像通りの昭和アニメじゃねぇし甲児くんはスパロボみたいに頭悪くねぇよ!!
いや…思ったより想像通りの昭和アニメだし思ったより頭悪いな…ってなっててお腹痛い
5723/05/28(日)14:13:29No.1061666623+
グリッドマンユニバースのお陰で
特撮版含めて別の見方や味わいを感じられてありがたい…
5823/05/28(日)14:18:46No.1061668221+
>社会人になってから四畳半神話大系見返したらセンチメンタルな気分になった
そんなに経ってるの…?
5923/05/28(日)14:21:31No.1061668998そうだねx2
静かなるドンが今更LINEマンガとかで若い子とかに受けて電子の売上一年で6億稼いだって書いてて名作は世代を越えるのかとおもった
6023/05/28(日)14:21:54No.1061669097+
掃除してたら出てきたソウルイーターの鬼神復活あたりまでおもしれってなった
6123/05/28(日)14:22:58No.1061669405+
>>社会人になってから四畳半神話大系見返したらセンチメンタルな気分になった
>そんなに経ってるの…?
ついこの前映画やったから最近の作品ヨシ!
6223/05/28(日)14:24:53No.1061669965+
ダイ大の台詞回しは今見てもキレがいい
6323/05/28(日)14:25:14No.1061670062+
カリオストロの城は毎回コレ
6523/05/28(日)14:26:04No.1061670317+
ジャイアントロボ
6623/05/28(日)14:26:21No.1061670411+
この前コマンドー見てたけどやっぱり最高だった…元気が出る
6723/05/28(日)14:26:55No.1061670559+
駄ニメ登録してからちょっと古いアニメ見まくってるけどおもしれ…
6823/05/28(日)14:27:14No.1061670653そうだねx8
>あーあ、中身が全く成長してないって事なのに喜んじゃってまぁ…
そういうものの見方しか出来ない可哀想なやつだ
6923/05/28(日)14:27:16No.1061670657そうだねx9
>あーあ、中身が全く成長してないって事なのに喜んじゃってまぁ…
好きだったものすら楽しめない大人になったら終わりなんだよ…
7023/05/28(日)14:28:35No.1061671028+
ショーシャンクは何回見たか分からない
7223/05/28(日)14:29:58No.1061671447+
今の作品が駄目と言ってるわけでもないのに何が気に入らないんだ…
7323/05/28(日)14:30:04No.1061671475そうだねx6
>>>あーあ、中身が全く成長してないって事なのに喜んじゃってまぁ…
>>好きだったものすら楽しめない大人になったら終わりなんだよ…
>卒業しなよ
delしてほしいなら素直にそう言えよ
7423/05/28(日)14:30:16No.1061671546そうだねx3
タイタニックを子どもの頃以来久しぶりに見たら婚約者が思ったよりクソ野郎だなってなった
でも実際彼の立場だったらキレる気持ちも分かってしまう…
7523/05/28(日)14:31:23No.1061671851そうだねx4
中身の成長で価値観が全部変わる事って別に無いだろ
コンテンツを幼稚だとバカにして勝手にお前が距離置いただけ
7623/05/28(日)14:31:28No.1061671879+
今見ても面白いし久しぶりに見ても面白いし何度見ても面白い
7723/05/28(日)14:31:33No.1061671899+
たまに見返すけどサンレッド面白い
7823/05/28(日)14:32:08No.1061672040+
おもろ…おもろ…
7923/05/28(日)14:32:09No.1061672042+
パシフィックリムは何度も観たのに序盤でもう最高!大好き!ってなる
8023/05/28(日)14:32:14No.1061672068+
思い出補正かなあと思ったらやっぱり面白い
8123/05/28(日)14:32:20No.1061672085+
カウボーイビバップがこれだった
8223/05/28(日)14:32:50No.1061672224そうだねx2
何度見てもアクションありお色気あり笑いありのトゥルーライズが最高
例の雲のシーンはアップになったりならなかったりするけど…
8323/05/28(日)14:33:02No.1061672275+
😄昔好きだった作品
🙁見る手段が無い
8423/05/28(日)14:33:20No.1061672371+
https://img.2chan.net/b/res/1061653762.htm [link]
8523/05/28(日)14:33:21No.1061672373+
蟲師マジ綺麗…はぁウットリ…
8623/05/28(日)14:34:20No.1061672618+
うわぁ…OPもEDも曲調は古いのに歌が超うめえ…
8723/05/28(日)14:34:29No.1061672645そうだねx7
ボーボボはパロディの元ネタに気づいたり意外と理屈が通ってると分かったり再発見だらけだな
8823/05/28(日)14:34:46No.1061672734+
またゾイドの円盤売ってくれないかな
8923/05/28(日)14:35:47No.1061672985+
二周目以降からが本当に楽しめるから何度再放送を見ても楽しめるACCAいいよね
9023/05/28(日)14:36:47No.1061673219+
ゲームだけどエグゼは今やっても楽しい
9123/05/28(日)14:37:20No.1061673364そうだねx5
やめろ!俺はもう一挙放送に耐えられる体力ではないんだ!
やめろ!
おもしれ…
9223/05/28(日)14:38:16No.1061673621+
はじめの一歩観なおしてたら小橋のエピソードで泣いちゃった
9323/05/28(日)14:38:18No.1061673627そうだねx7
BTTFのテーマは何度聞いてもワクワクしちまうんだ
9423/05/28(日)14:40:16No.1061674103そうだねx5
知識が増えたおかげで当時拾えなかった小ネタが拾えるようになってたり
演出の意図が理解できたりして楽しい
9523/05/28(日)14:40:22No.1061674121そうだねx1
>やめろ!俺はもう一挙放送に耐えられる体力ではないんだ!
>やめろ!
>おもしれ…
...身体がしんどい
9623/05/28(日)14:40:39No.1061674196+
ウルトラは大体こんな感じ
9723/05/28(日)14:42:11No.1061674613そうだねx4
ガキの頃観た時には気づかなかったけどコイツらヤってるじゃん!?
9823/05/28(日)14:42:12No.1061674621+
>BTTFのテーマは何度聞いてもワクワクしちまうんだ
ガキの頃は3のラストで「ドクとまた会えた!ハッピーエンドだ!」って喜んでたけど今見ると「ドクが汽車から降りてこない=もうマーティと同じ場所に立つ存在じゃなくなってしまった」ってことに気づいて一人でボロボロ泣きながら見てた
9923/05/28(日)14:42:50No.1061674796+
>はじめの一歩観なおしてたら小橋のエピソードで泣いちゃった
俺はハンマーナオで100%泣く
10023/05/28(日)14:43:21No.1061674920+
当時はふーん…って感じだったシーンで泣いちゃうことってあるよね
10123/05/28(日)14:43:31No.1061674961+
>ウルトラは大体こんな感じ
今見てもセブン最終回の警備隊の援護からの逆転と朝焼けの光の中に立つセブンの影のくだりで泣く
10223/05/28(日)14:43:34No.1061674972+
素晴らしい
10323/05/28(日)14:44:07No.1061675109+
Gガン
10423/05/28(日)14:45:02No.1061675339+
K2は何度読んでも面白い
10523/05/28(日)14:45:22No.1061675428+
mjpkは今見ても面白いし泣ける
10623/05/28(日)14:46:33No.1061675777+
つべでスクライドの最終回がおすすめに上がってて
んだよまたかよと思いつつ見てやっぱおもしれ…ってなった
10723/05/28(日)14:47:02No.1061675912そうだねx3
>K2は何度読んでも面白い
最近っていうか現在進行系の作品じゃん!
10823/05/28(日)14:47:10No.1061675956+
小学生低学年・中学年くらいの頃にめっっっちゃ好きだった作品は
今やっても出来が弱かったり性癖突きまくりでそりゃ俺好きだわ…って納得する
これが高学年とか中学生くらいの作品だとまたちょっと別れてくる
10923/05/28(日)14:48:13No.1061676246+
三つ子の魂なんとやらを如実に感じる
11023/05/28(日)14:48:50No.1061676413+
>>BTTFのテーマは何度聞いてもワクワクしちまうんだ
>ガキの頃は3のラストで「ドクとまた会えた!ハッピーエンドだ!」って喜んでたけど今見ると「ドクが汽車から降りてこない=もうマーティと同じ場所に立つ存在じゃなくなってしまった」ってことに気づいて一人でボロボロ泣きながら見てた
まだ頭の中がガキの若者が親のことを知ったり別れを経て大人になる物語だよね…
11123/05/28(日)14:49:12No.1061676512+
じゃりン子チエの劇場版見返したら演出すげえ…ってなった
11223/05/28(日)14:51:56No.1061677234+
主人公と同じ少年目線で観てた当時
それをたしなめる大人目線で観てしまう今
…変らず面白い!
11323/05/28(日)14:52:22No.1061677354+
ふっAIRか…よしなさいあれから二十年近く経った私にそのようなもの通じはせん!
って思っててもなんかの折りにアニメの最終回見ると
ゴールしたらあかーん! ってボロボロ泣く
11423/05/28(日)14:52:26No.1061677371+
俺は何回アンドリューNDR114見ても泣くぞ
ほら泣くぞ
すぐ泣くぞ
11523/05/28(日)14:54:53No.1061678030+
ガンソードとかスクライドとか
11623/05/28(日)14:56:07No.1061678336そうだねx1
ジュラシックパーク1作目!今見ても面白い…
11723/05/28(日)14:57:00No.1061678585そうだねx1
この前の一挙放送でネオゲ久しぶりに見たけど記憶以上にバトル詰め込んでて滅茶苦茶楽しかった…
でも妹の発音は唯一記憶より酷かった
11823/05/28(日)14:58:22No.1061678931+
アルジェントソーマ何回観ても最終回で泣く
11923/05/28(日)14:59:23No.1061679191+
旧うる星やつらとかパトレイバー
12023/05/28(日)15:00:06No.1061679378そうだねx2
子供の時には理解できなかったネタだとかを大人になってから理解できると楽しいよね
俺はマトリックスを小学生の頃に観た感想はネオつえースミスつえーしかなかったけど
大人になってからあーこれキリストモチーフだったんだと気付いたが貴様は?
12123/05/28(日)15:00:11No.1061679410+
のび太の鉄人兵団はABEMAでちょくちょく見返してる
12223/05/28(日)15:00:36No.1061679527+
まだまどマギ全部見ちゃった…って定期的になる
12323/05/28(日)15:02:30No.1061680027+
バック・トゥ・ザ・フューチャー!
おもしれ…
12423/05/28(日)15:11:38No.1061682627+
ガオガイガー見直したらこれだったな
12523/05/28(日)15:12:05No.1061682730+
ロボットアニメが大体これ

[トップページへ] [DL]