[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685118384799.jpg-(374743 B)
374743 B無念Nameとしあき23/05/27(土)01:26:24No.1100537925+ 11:21頃消えます
鳥さん
自分の子供が亡くなってしまったのを受け入れられず起きるのをずっと待ってる

https://www.youtube.com/live/LNjgKeIavas? [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/27(土)01:26:54No.1100538023そうだねx116
悲しい😭
2無念Nameとしあき23/05/27(土)01:28:49No.1100538373そうだねx73
ライブかよ
余計悲しくなるわ
3無念Nameとしあき23/05/27(土)01:29:14No.1100538448そうだねx3
鳥にも悲しいとか感情があるのかな
4無念Nameとしあき23/05/27(土)01:29:41No.1100538536+
BGM/ラヴェル作曲『亡き王女のためのパヴァーヌ』
5無念Nameとしあき23/05/27(土)01:30:37No.1100538735そうだねx2
雛潰れてない?
上から圧迫されたというか
6無念Nameとしあき23/05/27(土)01:31:57No.1100538968そうだねx5
哺乳類なら自分達と近いから多少なりとも感情の機微が見て取れるけど
鳥類とかは基本何考えてるのかわからんから何とも言えんな
7無念Nameとしあき23/05/27(土)01:33:19No.1100539224そうだねx1
じゅっぽじゅっぽ
8無念Nameとしあき23/05/27(土)01:34:08No.1100539357そうだねx1
起こそうと毛繕いしてる
なんで死んだんだろう
9無念Nameとしあき23/05/27(土)01:34:38No.1100539467そうだねx51
何気なく開くんじゃなかった…
10無念Nameとしあき23/05/27(土)01:35:20No.1100539605そうだねx2
マジで子を想う母親だな・・・
11無念Nameとしあき23/05/27(土)01:35:39No.1100539676そうだねx50
なぜ俺達は休日の深夜に鳥の死体なんか眺めてるだろう…
12無念Nameとしあき23/05/27(土)01:35:45No.1100539692そうだねx7
9時間前からつついて温めてを繰り返してるのか
13無念Nameとしあき23/05/27(土)01:36:48No.1100539875そうだねx44
>哺乳類なら自分達と近いから多少なりとも感情の機微が見て取れるけど
>鳥類とかは基本何考えてるのかわからんから何とも言えんな
鳥を知らなすぎる…
14無念Nameとしあき23/05/27(土)01:38:03No.1100540117+
食事も取らずずっと見守ってるのか母鳥
15無念Nameとしあき23/05/27(土)01:38:44No.1100540246+
フォーレのレクイエムを聴いて寝よう
16無念Nameとしあき23/05/27(土)01:39:07No.1100540315そうだねx16
どういうタイミングで「諦める」んだろうな鳥って
流石に腐敗してくる段階ではもう無理だろうが
17無念Nameとしあき23/05/27(土)01:40:06No.1100540493+
なんか親鳥まで一緒に死んでしまいそう
18無念Nameとしあき23/05/27(土)01:40:24No.1100540552そうだねx2
BGMが風の音だけなのも物悲しい
19無念Nameとしあき23/05/27(土)01:40:25No.1100540554+
子育ての失敗なんてそれなりにあるだろうし
そのたびにこんなショック受けてて大丈夫なもんなの?
20無念Nameとしあき23/05/27(土)01:40:27No.1100540559そうだねx4
むかし耕してた田んぼの畦に毎年アオサギが巣を作って卵産んでた
そこは梅雨になると水びたしになるんでそのたびに卵はダメになってた
でもアオサギは毎年そこに巣を作るんだ
なんとかしたかったけどなんにもできなかった
21無念Nameとしあき23/05/27(土)01:40:33No.1100540577そうだねx5
涙が止まらねえよ…
22無念Nameとしあき23/05/27(土)01:40:35No.1100540589そうだねx12
    1685119235332.jpg-(103172 B)
103172 B
生きていた時
23無念Nameとしあき23/05/27(土)01:40:56No.1100540650そうだねx3
感情以前に死の概念とかあるのか?
24無念Nameとしあき23/05/27(土)01:41:11No.1100540685そうだねx48
>生きていた時
やめてくれ(涙)
26無念Nameとしあき23/05/27(土)01:42:13No.1100540848そうだねx8
>自分の子供が亡くなってしまったのを受け入れられず起きるのをずっと待ってる
受け入れられないんじゃなくて理解できないだけだよ
27無念Nameとしあき23/05/27(土)01:42:14No.1100540853+
どうもお母さんが餌取りに行ってる間に亡くなったみたいだな
28無念Nameとしあき23/05/27(土)01:42:32No.1100540908+
死因は先天性かねえ
29無念Nameとしあき23/05/27(土)01:42:51No.1100540973そうだねx65
どっから見つけてくるんだこんな悲しい生中継
30無念Nameとしあき23/05/27(土)01:43:21No.1100541055そうだねx6
12時間前の開始時点で死んどる…
31無念Nameとしあき23/05/27(土)01:43:21No.1100541056+
生命が尽きて動かなくなった理由なんて鳥さんに理解できるわけないもんな
32無念Nameとしあき23/05/27(土)01:43:45No.1100541130+
何で死んじゃったんですか…
33無念Nameとしあき23/05/27(土)01:43:53No.1100541155そうだねx1
他の鳥のライブ
https://www.youtube.com/watch?v=YacAO2ZKEfQ [link]
https://www.youtube.com/watch?v=uEpjNC_iTu0 [link]
34無念Nameとしあき23/05/27(土)01:44:02No.1100541176そうだねx16
餓死なのか突発性の病気なのか
感染症なのか
まあ人間に限らず乳幼児相当の幼い個体はよく死ぬから
35無念Nameとしあき23/05/27(土)01:44:34No.1100541267+
>12時間前の開始時点で死んどる…
何時間もこのまま静止してるんだよな
本当にどんな心境なんだろうな
36無念Nameとしあき23/05/27(土)01:45:00No.1100541347そうだねx78
>>どういうタイミングで「諦める」んだろうな鳥って
>>流石に腐敗してくる段階ではもう無理だろうが
>心が折れる瞬間が見たいよね
>罪深い愉悦だ
いい歳して情けないやつだな
37無念Nameとしあき23/05/27(土)01:45:16No.1100541393+
ダメだ
ワンターンキル姉見ないと悲しみで消えてしまう
38無念Nameとしあき23/05/27(土)01:45:41No.1100541447そうだねx8
生き物の慈愛の心は万物共通なのよとしあき
39無念Nameとしあき23/05/27(土)01:45:50No.1100541481+
雨で体力奪われて死んだっぽいな
40無念Nameとしあき23/05/27(土)01:46:22No.1100541568+
巣に戻って雛見た時に凄い挙動でのけ反ってるから感情みたいなものはある気がする
41無念Nameとしあき23/05/27(土)01:46:40No.1100541625そうだねx9
-07:29辺りで温めてあげようとしてるのが悲しい
42無念Nameとしあき23/05/27(土)01:46:54No.1100541672そうだねx17
というかこんなずっといるなんてもう親の思いだよな
43無念Nameとしあき23/05/27(土)01:47:05No.1100541692+
お母さん「としちゃん起きなさーい(フライパン叩きながら)」
44無念Nameとしあき23/05/27(土)01:47:21No.1100541734そうだねx3
こういう動物の反応を人間の感情から判断するのはね
フィクションなんかでわかってて利用する分には良いんだけど
45無念Nameとしあき23/05/27(土)01:48:14No.1100541872そうだねx43
インコや文鳥飼ってるから鳥に感情無いと思ってるやつには呆れるわ
46無念Nameとしあき23/05/27(土)01:48:18No.1100541883そうだねx39
    1685119698203.mp4-(4492059 B)
4492059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき23/05/27(土)01:48:19No.1100541885そうだねx3
こういう時に側にいてやらないオス鳥の情けなさよ
48無念Nameとしあき23/05/27(土)01:48:54No.1100541972そうだねx5
>雨で体力奪われて死んだっぽいな
ここまで吹き曝しの場所だと体力減少ヤバそう
49無念Nameとしあき23/05/27(土)01:49:51No.1100542128そうだねx21
>No.1100541883
良かった
卵焼きになるのかと心配してしまった
50無念Nameとしあき23/05/27(土)01:49:55No.1100542146+
コウノトリって世界中で保護されて巣にカメラ仕掛けられてるのう…
絶滅しそうなのか?
51無念Nameとしあき23/05/27(土)01:50:38No.1100542262+
これコウノトリなのか・・
人工ですら飼育難しいんだよな確か
52無念Nameとしあき23/05/27(土)01:51:20No.1100542382そうだねx2
もういいんだよって頭撫でてあげたい
53無念Nameとしあき23/05/27(土)01:51:23No.1100542393そうだねx1
これこうのとりなの?
ダメだペリカンみたいなの想像してた…
54無念Nameとしあき23/05/27(土)01:52:25No.1100542553そうだねx9
これ見て悲しめるとしあきは優しさが残ってる
まだ今なら引き返せるぞ
55無念Nameとしあき23/05/27(土)01:52:44No.1100542607そうだねx5
生きてる方は交代で親がエサをとりに行ってるのに
死んでるのはワンオペっぽい
56無念Nameとしあき23/05/27(土)01:53:04No.1100542652そうだねx3
感情がないわけは無いが人間と同じメカニズムで感じるとは限らない
五感は共通してるからユクスキュルの環世界みたいにまるで違う世界が見えてるってわけでは無いし
おおよそ共通してるとは思うけど
57無念Nameとしあき23/05/27(土)01:53:07No.1100542655そうだねx1
カカカカカカカカカ(慟哭)
58無念Nameとしあき23/05/27(土)01:53:26No.1100542706そうだねx2
>これこうのとりなの?
>ダメだペリカンみたいなの想像してた…
俺がいる…
思ったより小さいよね
59無念Nameとしあき23/05/27(土)01:55:07No.1100542972そうだねx9
眠れなくなったぞどうしてくれる
60無念Nameとしあき23/05/27(土)01:55:15No.1100542991+
もう1匹産めないのかな
新しいオス探して
このまま引きずってたら共倒れしそう
61無念Nameとしあき23/05/27(土)01:55:47No.1100543084そうだねx1
こんなつらい世界は怒りの日でも聴いて洗い流すしかない
62無念Nameとしあき23/05/27(土)01:56:12No.1100543162そうだねx9
    1685120172605.mp4-(6823181 B)
6823181 B
コウノトリは鉄塔とか電信柱にクソでかい巣を作るのでたまに停電や火事の原因になってしまう
母鳥は何があっても卵や雛から離れようとしないので感電したり火傷を負って死んでしまうことがある
ちなみに動画の件では母子共に助かったそうです
63無念Nameとしあき23/05/27(土)01:56:18No.1100543179そうだねx2
どこかで踏ん切りついたら普通に亡骸を巣の外に捨てると思うよ
64無念Nameとしあき23/05/27(土)01:57:42No.1100543421そうだねx3
命の儚さだな
外敵のいない高い場所に巣を作って雛育ててたのに雨風で体温奪われてしまうなんてな・・
65無念Nameとしあき23/05/27(土)01:57:52No.1100543446そうだねx8
>鳥にも悲しいとか感情があるのかな
逆じゃないかな
高度に発達した感情を獲得した人間ですら悲しみからは逃げられない
66無念Nameとしあき23/05/27(土)01:58:30No.1100543540+
コウノトリなのか
真夜中に奇声をあげる鳥に似てんだな
67無念Nameとしあき23/05/27(土)01:59:11No.1100543632+
口減らしで殺したわけでもないから思うとこでもあるのかな知らんけど
68無念Nameとしあき23/05/27(土)01:59:22No.1100543654そうだねx7
今世界で戦争してる奴らもこれ見て何か感じたらいいのに
母親の子を想う姿は一緒なんだよ
69無念Nameとしあき23/05/27(土)02:00:20No.1100543795+
日本でもデカい鳥が電柱に巣をかけちゃって
感電しないように電力会社が電気止めたりしてなかったっけ
71無念Nameとしあき23/05/27(土)02:03:16No.1100544263そうだねx30
>さすがに12時間も動かなかったら死んでるのわかりそうなもんだがな
>鳥ってバカなのか
お前がバカって突っ込んでほしいレス
72無念Nameとしあき23/05/27(土)02:03:29No.1100544304そうだねx8
としあきも明らかにハゲてるのにそれを認められなくて髪流して誤魔化すでしょ
73無念Nameとしあき23/05/27(土)02:04:39No.1100544501そうだねx34
    1685120679815.jpg-(186466 B)
186466 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき23/05/27(土)02:04:47No.1100544523+
自然は過酷だなで収めたいけどずっとそばにいる親鳥みてるとなんともな
75無念Nameとしあき23/05/27(土)02:06:02No.1100544712+
オスはどうしたんだよ・・・
76無念Nameとしあき23/05/27(土)02:07:35No.1100544928+
想像だけどオスが亡くなってしまってメス一羽で餌探してる内に雛が凍え死んじゃったのかなぁ
77無念Nameとしあき23/05/27(土)02:08:08No.1100544985+
気持ちはわかるけどもメスと決めつけたもんでもない
78無念Nameとしあき23/05/27(土)02:08:19No.1100545014そうだねx4
時間さかのぼると時折隣で寝たりしててもう・・・
79無念Nameとしあき23/05/27(土)02:08:43No.1100545059そうだねx16
    1685120923433.mp4-(5034824 B)
5034824 B
産まれてすぐ死んでしまった子供を捨てられず頭に乗せて17日間1600キロ泳いだ母シャチもいる
80無念Nameとしあき23/05/27(土)02:09:01No.1100545097そうだねx15
>ライブかよ
いやdeadだろ
81無念Nameとしあき23/05/27(土)02:10:21No.1100545256+
最近会社の一画で子育てしていたセキレイが無事に巣立っていったのを見届けたのでスレ画みたいなのを見ると涙がでちゃう
82無念Nameとしあき23/05/27(土)02:10:43No.1100545299+
>No.1100545059
18日目に捨てたのか
83無念Nameとしあき23/05/27(土)02:12:41No.1100545561+
焼き鳥食べながら見てるの申し訳なく思えるぜ
84無念Nameとしあき23/05/27(土)02:13:14No.1100545640+
それはそれ
これはこれ
85無念Nameとしあき23/05/27(土)02:13:37No.1100545701そうだねx1
遂に飛び立ったね
もう巣は捨てて新しい人生やり直すのかな
86無念Nameとしあき23/05/27(土)02:13:41No.1100545716そうだねx2
子殺しをするコウノトリのくせに何一丁前に悲しんでんだ?お前が殺した雛鳥は親に殺されたんだぞ
87無念Nameとしあき23/05/27(土)02:13:54No.1100545747そうだねx4
>産まれてすぐ死んでしまった子供を捨てられず頭に乗せて17日間1600キロ泳いだ母シャチもいる
産まれたばかりの子供は最初の呼吸をする事ができないと肺に空気が入らないので没んで死んじゃうから親は頭に乗せて一生懸命浮かばせ様とするんだよね
88無念Nameとしあき23/05/27(土)02:13:57No.1100545753+
子供の亡骸を捨てられなかったJ35と呼ばれるシャチは絶滅が危惧されている希少な群れの若いメス
子供が沈まないように常に持ち上げているために食事を取れず痩せ衰えており次の出産シーズンに影響するため研究者が遺体を取り上げようかどうしようか話し合ってるみたいな話だったがどうなったんだろうな
89無念Nameとしあき23/05/27(土)02:14:36No.1100545836そうだねx5
スナイプしてスリーアウト取りやすそうな荒らしがいるね
90無念Nameとしあき23/05/27(土)02:14:36No.1100545837そうだねx12
>インコや文鳥飼ってるから鳥に感情無いと思ってるやつには呆れるわ
表情が無いだけでちゃんと考えてるし感情もあるよな
91無念Nameとしあき23/05/27(土)02:15:57No.1100546009+
あ、お母さん鳥いなくなってる・・・
92無念Nameとしあき23/05/27(土)02:16:07No.1100546032そうだねx23
    1685121367282.mp4-(3787063 B)
3787063 B
卵が生まれた時
93無念Nameとしあき23/05/27(土)02:16:31No.1100546089+
>>インコや文鳥飼ってるから鳥に感情無いと思ってるやつには呆れるわ
>表情が無いだけでちゃんと考えてるし感情もあるよな
目の周りは割と表情があるように思う
あと羽が立ったり寝たり
94無念Nameとしあき23/05/27(土)02:16:35 ID:Bacw6X4YNo.1100546096+
これ仮に生きてる状態でも突風がきたら巣から落ちてしまわないんだろうか
95無念Nameとしあき23/05/27(土)02:17:25No.1100546222そうだねx24
>卵が生まれた時
俺らが産まれた時の親もこんな感じで喜んでたんだろうなぁ
96無念Nameとしあき23/05/27(土)02:18:26No.1100546355そうだねx5
鳥なんて普通に子供間引いて巣から捨てるのに
97無念Nameとしあき23/05/27(土)02:18:36No.1100546379+
>>インコや文鳥飼ってるから鳥に感情無いと思ってるやつには呆れるわ
>表情が無いだけでちゃんと考えてるし感情もあるよな
セキレイが巣立っていく時に見たけどまだ上手く飛べない雛鳥に人が近付いたりすると親鳥が人の近くで怪我したような素振りをして雛鳥から気を逸らさせるような行動してた
ああいうのを見ると親の愛って鳥にもあるんだなって思う
98無念Nameとしあき23/05/27(土)02:18:39No.1100546381そうだねx4
自然分解生配信に突入なんです?
99無念Nameとしあき23/05/27(土)02:19:16No.1100546468そうだねx3
お母さんもう戻ってくるな
新しいつがい相手を見つけろよ
100無念Nameとしあき23/05/27(土)02:19:27No.1100546491そうだねx2
12時間で鳥は子供をあきらめる
ここに新しいトリビアが誕生したな
101無念Nameとしあき23/05/27(土)02:20:00No.1100546559そうだねx2
さすがにもう諦めてどっか行っちゃってるな
102無念Nameとしあき23/05/27(土)02:20:06No.1100546572そうだねx7
卵が1個しか無いんだな

コウノトリって何話か雛を育てて、途中で巣の外に小さい雛を捨てるイメージ
103無念Nameとしあき23/05/27(土)02:20:46No.1100546658+
鳥は愛情深いからなあ
犬猫は飼い主と親子みたいな感じで懐くけど
鳥はペア飼いでもなければ飼い主が生涯の伴侶になっちゃうんだもん
命かけて愛してくれちゃう
104無念Nameとしあき23/05/27(土)02:21:05No.1100546688+
この鳥もやがて土に還り養分となりまた他の生命の糧となるのです
105無念Nameとしあき23/05/27(土)02:21:42No.1100546773そうだねx1
コウノトリってデカい鳥なんだ…
106無念Nameとしあき23/05/27(土)02:21:45No.1100546777+
>この鳥もやがて土に還り養分となりまた他の生命の糧となるのです
その前にカラスか何かが食いに来るんじゃね
107無念Nameとしあき23/05/27(土)02:21:55No.1100546797+
>12時間で鳥は子供をあきらめる
>ここに新しいトリビアが誕生したな
諦めた瞬間を目撃した俺ってスゲエな
108無念Nameとしあき23/05/27(土)02:21:55No.1100546798+
日本にもいるらしいけど見た事ないねコウノトリ
109無念Nameとしあき23/05/27(土)02:22:21No.1100546849そうだねx11
12時間も看取ったならもう充分や
小鳥の魂も昇華したやろ
110無念Nameとしあき23/05/27(土)02:22:49No.1100546914+
>スナイプしてスリーアウト取りやすそうな荒らしがいるね
スレあきだと思います…
111無念Nameとしあき23/05/27(土)02:24:39No.1100547147そうだねx10
    1685121879594.jpg-(34382 B)
34382 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
112無念Nameとしあき23/05/27(土)02:25:02No.1100547192+
ヨーロッパのコウノトリはシュバシコウって言うんだな
113無念Nameとしあき23/05/27(土)02:25:20No.1100547243そうだねx2
最後はどうか幸せな夢を
114無念Nameとしあき23/05/27(土)02:26:23No.1100547396そうだねx52
    1685121983447.mp4-(1598297 B)
1598297 B
育ちが悪いと容赦なく捨てるんですけどね
115無念Nameとしあき23/05/27(土)02:26:37No.1100547429+
>卵が生まれた時
このときは2羽いるじゃない
116無念Nameとしあき23/05/27(土)02:28:08No.1100547652+
>>卵が生まれた時
>このときは2羽いるじゃない
もしかしたら つがいが事故にあって餌が十分手に入れられなくなったのでは
117無念Nameとしあき23/05/27(土)02:28:32No.1100547715そうだねx1
哺乳類もメスと交尾するためにオスが積極的に子殺しするしなかなか過酷
118無念Nameとしあき23/05/27(土)02:28:54No.1100547767そうだねx2
>>卵が生まれた時
>このときは2羽いるじゃない
2019年の動画だから多分別カップル
119無念Nameとしあき23/05/27(土)02:29:26No.1100547853そうだねx38
>育ちが悪いと容赦なく捨てるんですけどね
としあきが捨てられちゃった…
120無念Nameとしあき23/05/27(土)02:30:18No.1100547952そうだねx3
人間も将来としあきになりそうな子を処分できたらいいのに
121無念Nameとしあき23/05/27(土)02:32:00No.1100548201+
つがいの片方しかいないってことは多分事故か何かあったんだろう
世界的に保護されてるけどいたずらで撃たれたりもしてるらしい
122無念Nameとしあき23/05/27(土)02:35:45No.1100548707そうだねx7
こういう鳥動画けっこう見てるけど
死んだ子供を食べる鳥とか普通だし感情なんてないよ
123無念Nameとしあき23/05/27(土)02:36:30No.1100548805そうだねx3
    1685122590425.jpg-(17019 B)
17019 B
>育ちが悪いと容赦なく捨てるんですけどね
ああ、オトシドリってそういう…
124無念Nameとしあき23/05/27(土)02:37:20No.1100548915+
>こういう鳥動画けっこう見てるけど
>死んだ子供を食べる鳥とか普通だし感情なんてないよ
鳥だって鳩や鶏みたいなのからカラスまで知能指数の差が激しいんだぜ?
125無念Nameとしあき23/05/27(土)02:38:41No.1100549105+
動物は子供死んでもすぐ切り替えて産むと思ってた
126無念Nameとしあき23/05/27(土)02:39:39No.1100549220そうだねx5
>こういう鳥動画けっこう見てるけど
>死んだ子供を食べる鳥とか普通だし感情なんてないよ
かわいそうだとか母の愛情だとかバカみたいだよな
鳥はそんな甘っちょろい価値観で生きてねーっつうのに
127無念Nameとしあき23/05/27(土)02:40:04No.1100549270そうだねx3
>没んで
?
128無念Nameとしあき23/05/27(土)02:40:38No.1100549346そうだねx1
>鳥だって鳩や鶏みたいなのからカラスまで知能指数の差が激しいんだぜ?
ダチョウとかペリカンとかな
130無念Nameとしあき23/05/27(土)02:41:13No.1100549424そうだねx6
>かわいそうだとか母の愛情だとかバカみたいだよな
>鳥はそんな甘っちょろい価値観で生きてねーっつうのに
じゃあ9時間もスレ画の鳥が呆然としてたのはなんで?
131無念Nameとしあき23/05/27(土)02:41:50No.1100549498+
カラスぐらいならわからんけど
巣で子供が子供を殺してるのに親鳥は何の関心も示さない
巣からハミ出た子供には何の関心も示さない
こういうの見て鳥は感情なんて1ミリもないんだなと
132無念Nameとしあき23/05/27(土)02:42:52No.1100549605そうだねx3
>じゃあ9時間もスレ画の鳥が呆然としてたのはなんで?
子供が死んだのを理解できなかったから
それ以上の理由がある?
そもそも呆然としてたってなんだよただそこにいただけだろ
133無念Nameとしあき23/05/27(土)02:43:54No.1100549743そうだねx17
鳥がレスしてる!
134無念Nameとしあき23/05/27(土)02:44:15No.1100549783+
>子供が死んだのを理解できなかったから
甘っちょろい価値観じゃなかったの?
>それ以上の理由がある?
>そもそも呆然としてたってなんだよただそこにいただけだろ
明らかにずっと子供を意識してるように見えるけど
135無念Nameとしあき23/05/27(土)02:44:48No.1100549874+
>カラスぐらいならわからんけど
>巣で子供が子供を殺してるのに親鳥は何の関心も示さない
>巣からハミ出た子供には何の関心も示さない
>こういうの見て鳥は感情なんて1ミリもないんだなと
カラスぐらいなら感情があるかもしれないって思ってるってこと?
136無念Nameとしあき23/05/27(土)02:45:22No.1100549956+
チキンと葬ってあげないと
137無念Nameとしあき23/05/27(土)02:45:41No.1100549993そうだねx6
いいぞこのままこのスレに引き留めといてくれ
定期的にレス恵んでやってくれ
138無念Nameとしあき23/05/27(土)02:45:57No.1100550023そうだねx3
文鳥飼ってるけど構ってほしいときや不機嫌なときとかあるから感情自体はあると思うよ
139無念Nameとしあき23/05/27(土)02:47:31No.1100550230そうだねx1
死の概念がどうなってるのかとかは置いといても
死んだかどうかを判断できないから単に弱ってる子どもを守るために近くにいただけで
死体から離れたくなかったって言うのは人間の文脈すぎると思う
もちろんその可能性は無いとまでは言わないが
140無念Nameとしあき23/05/27(土)02:47:46No.1100550259そうだねx2
>育ちが悪いと容赦なく捨てるんですけどね
自分で捨てておいて未練がましく見てるな
141無念Nameとしあき23/05/27(土)02:48:33No.1100550370そうだねx32
    1685123313679.mp4-(923000 B)
923000 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき23/05/27(土)02:49:16No.1100550462そうだねx5
ペットに自分の感情を投影してるだけ
143無念Nameとしあき23/05/27(土)02:49:19No.1100550465そうだねx17
    1685123359232.webm-(305442 B)
305442 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき23/05/27(土)02:50:28No.1100550641+
>理解できないってのは鳥がアホすぎて理解できないって意味だよ?
>鳥の気持ちわかるの?
>すごいね
>もちろん褒めてないよ
お前は感情がないってわかるの?
146無念Nameとしあき23/05/27(土)02:50:43No.1100550673+
教会の時計が合ってないのが気になってしょうがない
147無念Nameとしあき23/05/27(土)02:50:53No.1100550691そうだねx16
>ペットに自分の感情を投影してるだけ
未経験者の説得力は凄いな
148無念Nameとしあき23/05/27(土)02:51:25No.1100550768そうだねx24
    1685123485327.webm-(1911657 B)
1911657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
149無念Nameとしあき23/05/27(土)02:51:51No.1100550845そうだねx6
    1685123511225.webm-(1920202 B)
1920202 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150無念Nameとしあき23/05/27(土)02:52:58No.1100551019そうだねx3
カラスがブラッシングを催促してる動画があったな
気持ちいいからやってくれってのも感情がなきゃ出来なさそう
151無念Nameとしあき23/05/27(土)02:53:34No.1100551108そうだねx10
この鳥がそうかは解らんがそもそも人間の情動だって子孫残す為のシステムとして備わった物だしなぁ
人間と野生動物なんてそのまで分化したもんでもないし鳥に感情あるのも別におかしかないわな
むしろ収斂進化で色んな系統の種に感情を持つのがいる方が自然だと思うわ
153無念Nameとしあき23/05/27(土)02:54:50No.1100551264+
>No.1100550465
これと同じ種類のオウムがタオルケット使って飼い主がいなくなるドッキリやってパニックになってるのあったな
154無念Nameとしあき23/05/27(土)02:55:30No.1100551330そうだねx13
>感情って言うのは要は知能だよ
>カラスならまだしもこんなアホ鳥に感情があるわけないべ
お前は鳥の専門家?
>かわいそうってのは人間が勝手にストーリー作って感情移入してるだけ
かわいそうどうのなんて言ってないけど急にどうした
155無念Nameとしあき23/05/27(土)02:55:41No.1100551349+
クジラは知能があるから食べちゃいけないっていう人もいるしね
157無念Nameとしあき23/05/27(土)02:57:15No.1100551485そうだねx21
こんなスレですらレスポンチ合戦をする
自然よ これが人間だ
158無念Nameとしあき23/05/27(土)02:57:29No.1100551506+
子供のための感情がないって話でしょ
巣から落ちた子供を助ける鳥の動画ある?見たことない
159無念Nameとしあき23/05/27(土)02:57:42No.1100551521+
>鳥が感情ないって言われてピキピキしてるのおもしろすぎんだろ
>こいつは鳥のなんなんだよ
そういうレッテル貼りだすほうがピキピキしてんだよなぁ
160無念Nameとしあき23/05/27(土)02:58:12No.1100551574+
>子供のための感情がないって話でしょ
>巣から落ちた子供を助ける鳥の動画ある?見たことない
鳥に感情自体があることは認めるんだ
161無念Nameとしあき23/05/27(土)02:58:23No.1100551582そうだねx5
>こんなスレですらレスポンチ合戦をする
>自然よ これが人間だ
やっぱ人類も感情なんてねぇな
162無念Nameとしあき23/05/27(土)03:00:52No.1100551829+
弱い事は罪ってそれだけだわな
育ってない雛を無理して育てることは他の雛の不利益になりかねないから殺すだけ
ある意味で賢いとも言える
163無念Nameとしあき23/05/27(土)03:01:12No.1100551867そうだねx5
鳥以下のスレがここです
164無念Nameとしあき23/05/27(土)03:01:35No.1100551901そうだねx2
>No.1100551867
>鳥以下のスレがここです
それはそう
165無念Nameとしあき23/05/27(土)03:01:54No.1100551930そうだねx4
ここのレスポンチもライブで流してもらえ
166無念Nameとしあき23/05/27(土)03:02:52No.1100552030+
鳥に笑われるな
167無念Nameとしあき23/05/27(土)03:03:39No.1100552118そうだねx14
    1685124219132.webm-(975837 B)
975837 B
>鳥に笑われるな
168無念Nameとしあき23/05/27(土)03:03:49No.1100552129そうだねx23
    1685124229501.mp4-(524494 B)
524494 B
>鳥に笑われるな
169無念Nameとしあき23/05/27(土)03:04:14No.1100552167+
色んな言葉で飾り立ててるが結局人間だって自らの遺伝子を残すその一点に執着してるだけだもんな
そういう意味では子を思う親の気持ちに種族の垣根はないといえる
170無念Nameとしあき23/05/27(土)03:06:01No.1100552367+
魚にも感情というか意識があると言われるようになってきたから鳥類にも感情はあるだろうけど
哺乳類と違って大脳が未発達だから哺乳類と同じような働きで感情を獲得してないんじゃないかと言われてるから
人間が外から見た感情の動きの解釈と鳥の意識にはギャップがある可能性は十分ある
171無念Nameとしあき23/05/27(土)03:07:49No.1100552572+
小魚でも捕食者がきたら逃げる
それは恐怖を感じてるんじゃないのかな
172無念Nameとしあき23/05/27(土)03:08:12No.1100552617+
鳥もうつ病になるらしいしな
173無念Nameとしあき23/05/27(土)03:10:12No.1100552812そうだねx27
    1685124612739.jpg-(671250 B)
671250 B
もしかしてさっきから鳥はバカだからとか言ってムキムキしてるのこれの話と勘違いしてる?
174無念Nameとしあき23/05/27(土)03:10:45No.1100552866そうだねx6
人間の思考を他の動物に当てはめるのは無理があるのにね
この映像を「子供の死を認められなくて離れられない母親」みたいに思うのは
バイアスかかりすぎ
175無念Nameとしあき23/05/27(土)03:12:19No.1100553009そうだねx1
>小魚でも捕食者がきたら逃げる
>それは恐怖を感じてるんじゃないのかな
危険は察知してるだろうが
それは人間で言うところの恐怖とはまた違うものじゃないか
176無念Nameとしあき23/05/27(土)03:12:47No.1100553048そうだねx3
>色んな言葉で飾り立ててるが結局人間だって自らの遺伝子を残すその一点に執着してるだけだもんな
子への愛情なんてまさにそれだしな
単一の野生動物にとって子育てなんて生活の負担以外の何物でもないのに子殺しをせず子育てをするのはつまりそう言うことだよな
その感情と生活に対する負荷のバランスの違いはあるだろうけど
177無念Nameとしあき23/05/27(土)03:12:53No.1100553059そうだねx11
>人間の思考を他の動物に当てはめるのは無理があるのにね
>この映像を「子供の死を認められなくて離れられない母親」みたいに思うのは
>バイアスかかりすぎ
そうやって普通の人が考える当然を切り捨て続けると
なんの成果も出せない逆張りだけが自慢の人間が出来上がるのだ
178無念Nameとしあき23/05/27(土)03:13:05No.1100553080+
>人間の思考を他の動物に当てはめるのは無理があるのにね
>この映像を「子供の死を認められなくて離れられない母親」みたいに思うのは
>バイアスかかりすぎ
でも
>子供が死んだのを理解できなかったから
>それ以上の理由がある?
って…
179無念Nameとしあき23/05/27(土)03:14:07No.1100553171そうだねx2
>哺乳類と違って大脳が未発達だから哺乳類と同じような働きで感情を獲得してないんじゃないかと言われてるから
>人間が外から見た感情の動きの解釈と鳥の意識にはギャップがある可能性は十分ある
ただ大型のオウム類は普通にうつ病になるんだよな
180無念Nameとしあき23/05/27(土)03:14:34No.1100553210+
>>人間の思考を他の動物に当てはめるのは無理があるのにね

>バイアスかかりすぎ
181無念Nameとしあき23/05/27(土)03:16:28No.1100553383そうだねx1
人間が持ってる感情がこの世にある感情の全てとも限らないなら
魚が敵から逃げる時に思考してることはもしかすると人間が持ってない感覚から来るものかもしれない
182無念Nameとしあき23/05/27(土)03:17:38No.1100553474+
翻訳がそんなに悪いことでもないと思うけどなあ
183無念Nameとしあき23/05/27(土)03:19:28No.1100553620そうだねx2
鳥が子供の死を悲しむ生物であってほしいという思い込みが先にあるから話が通じないんだよな
感情的に生きてるから鳥にもそれを求めてしまうんだろう
184無念Nameとしあき23/05/27(土)03:20:23No.1100553696そうだねx9
人間と動物なんてそんな変わらんだろ
それこそ人間を特別視しすぎだ
人間にだって平然と子殺しする親もいるし子供を溺愛する親もいるだろ
そこに感情ってラベルを貼るから人間だけの特別な物って勘違いが生まれるんだよ
子育てする動物が持つ本能的なストッパーみたいな物と考えたら一部の鳥が子に対する悲哀や憐憫を持ってても不思議じゃないわな
185無念Nameとしあき23/05/27(土)03:20:57No.1100553736そうだねx3
>鳥が子供の死を悲しむ生物であってほしいという思い込みが先にあるから話が通じないんだよな
>感情的に生きてるから鳥にもそれを求めてしまうんだろう
鳥に感情なんてないっていう0で考えてる主張にいやこういう面あるじゃんって反論されてるだけだぞ?
186無念Nameとしあき23/05/27(土)03:21:04No.1100553744そうだねx1
大体の人は鳥には感情ないだろって話にも「まぁそうかもな」位には聞き入れてるはずなんだけど
>No.1100552866
みたいなのは最初からこっちの話聞く気がないから「じゃあこっちも反発するわ」って無駄な論争に発展するのよな
187無念Nameとしあき23/05/27(土)03:22:35No.1100553865そうだねx2
>鳥に感情なんてないっていう0で考えてる主張にいやこういう面あるじゃんって反論されてるだけだぞ?
ないだろ
少なくとも人間基準の感情はないだろ
上でも出てるけど生物特有の思考がないとまでは俺には言えないが
188無念Nameとしあき23/05/27(土)03:22:58No.1100553911そうだねx4
同じ人間だってこのように同じように感じてないんだから
同じ哺乳類ですら無い動物が実際どう感じて行動してるかなんてわからんよ
189無念Nameとしあき23/05/27(土)03:23:14No.1100553935そうだねx5
>ないだろ
>少なくとも人間基準の感情はないだろ
誰も人間と同等の感情があるなんて言ってねえ…
190無念Nameとしあき23/05/27(土)03:24:16No.1100554025そうだねx4
>誰も人間と同等の感情があるなんて言ってねえ…
それだと悲しんでるみたいに言う事からおかしくない?
191無念Nameとしあき23/05/27(土)03:24:26No.1100554045そうだねx4
鳥さんの楽しい動画スレにひろよ
192無念Nameとしあき23/05/27(土)03:24:41No.1100554071+
仮に感情移入過多のメンヘラでも損はないんだけどなあ
193無念Nameとしあき23/05/27(土)03:24:50No.1100554086そうだねx9
    1685125490487.png-(96483 B)
96483 B
別に研究してる訳じゃないんだから
厳密に感情があるかどうかの話なんか興味ないんすわ
194無念Nameとしあき23/05/27(土)03:25:49No.1100554162そうだねx4
>それだと悲しんでるみたいに言う事からおかしくない?
程度の話もあるだろ?
ほんとに0か1でしか考えられないの?
195無念Nameとしあき23/05/27(土)03:28:22No.1100554382そうだねx20
    1685125702826.jpg-(22245 B)
22245 B
鳥に感情があるかないかで身内同士で傷つけあうとか
人間ってバカなんじゃないのかな
196無念Nameとしあき23/05/27(土)03:28:24No.1100554383そうだねx6
>こういう時に側にいてやらないオス鳥の情けなさよ
オス相手なら鳥にすらそういうこと言っちゃうのってもうびょう…
197無念Nameとしあき23/05/27(土)03:29:29No.1100554480そうだねx20
    1685125769774.jpg-(30156 B)
30156 B
>鳥に感情があるかないかで身内同士で傷つけあうとか
>人間ってバカなんじゃないのかな
198無念Nameとしあき23/05/27(土)03:29:30No.1100554484そうだねx4
然るに最後まで看取った親鳥がオスだった可能性は指摘せずばなるまいが
199無念Nameとしあき23/05/27(土)03:30:19No.1100554550そうだねx6
さあ次はジェンダー論だ…
200無念Nameとしあき23/05/27(土)03:30:46No.1100554585そうだねx2
>>育ちが悪いと容赦なく捨てるんですけどね
>自分で捨てておいて未練がましく見てるな
そりゃ未練はあるだろうよ…
処分しなきゃ兄弟共倒れだし苦渋の選択だよ
201無念Nameとしあき23/05/27(土)03:32:48No.1100554770+
猫とかでも確か弱い子供は間引く種もいるんだっけか
202無念Nameとしあき23/05/27(土)03:33:32No.1100554822そうだねx14
    1685126012999.png-(207383 B)
207383 B
>さあ次はジェンダー論だ…
フフ…
203無念Nameとしあき23/05/27(土)03:33:51No.1100554845そうだねx1
>猫とかでも確か弱い子供は間引く種もいるんだっけか
間引くから感情がないって言ったら猫にも感情がないことになるな
204無念Nameとしあき23/05/27(土)03:34:03No.1100554867+
頭を激しく振る生き物は駄目だオウムとフクロウは例外だけど
205無念Nameとしあき23/05/27(土)03:34:06No.1100554869そうだねx10
ヒトが間引かなくなったのだってそんなに昔のことでは
206無念Nameとしあき23/05/27(土)03:34:08No.1100554874そうだねx1
種として強くあるためには弱い遺伝子は積極的に排除しないとね…
207無念Nameとしあき23/05/27(土)03:38:25No.1100555230そうだねx4
>>猫とかでも確か弱い子供は間引く種もいるんだっけか
>間引くから感情がないって言ったら猫にも感情がないことになるな
人類も飢饉とかで間引きしてた時期あったし俺たちもしかして感情ない?
208無念Nameとしあき23/05/27(土)03:38:54No.1100555267そうだねx6
>ヒトが間引かなくなったのだってそんなに昔のことでは
今も再婚相手の子供を虐待して殺すのとかあるし
利己的遺伝子はしっかり働いてる
209無念Nameとしあき23/05/27(土)03:41:22No.1100555439そうだねx4
なんでライブ配信するの…
210無念Nameとしあき23/05/27(土)03:42:47No.1100555550+
>なんでライブ配信するの…
鳥さんのレス
プライバシーの侵害だよな!
211無念Nameとしあき23/05/27(土)03:43:20No.1100555570そうだねx1
いかんお見せできない光景になりそう
212無念Nameとしあき23/05/27(土)03:49:00No.1100556028そうだねx5
実際動物がやる間引きの判断が高度な知性による物なのか本能に従って機械的にやってるものなのか判断つかんからな
感情自体は有るにしても人と他の動物が同じ出来事に相対した時に人と同じプロセスで感情を働かせているかどうかなんて計りようがないしバイアス云々は正しいよ
213無念Nameとしあき23/05/27(土)03:50:01No.1100556085+
>そもそも呆然としてたってなんだよただそこにいただけだろ
犬にしろ猫にしろ動物の行動に対して愛情を当てはまるなって
飼育員さんが言ってたの思い出した
214無念Nameとしあき23/05/27(土)03:54:06No.1100556407+
>死んだ子供を食べる鳥とか普通だし感情なんてないよ
なんか言えよ
215無念Nameとしあき23/05/27(土)03:57:34No.1100556600+
>>死んだ子供を食べる鳥とか普通だし感情なんてないよ
>なんか言えよ
めちゃくちゃ色気のある鳥をデートに誘ったのよ
「今夜バーどう?」
バードなんちて
216無念Nameとしあき23/05/27(土)03:59:00No.1100556698そうだねx14
    1685127540242.jpg-(27053 B)
27053 B
>めちゃくちゃ色気のある鳥をデートに誘ったのよ
>「今夜バーどう?」
>バードなんちて
217無念Nameとしあき23/05/27(土)03:59:17No.1100556721+
日没何時なんだよ
218無念Nameとしあき23/05/27(土)04:03:11No.1100556945そうだねx1
なんか見に来てる
219無念Nameとしあき23/05/27(土)04:08:11No.1100557249+
人間以外の動物は宗教観がないので生きている子への愛情は深くても死を認識すると途端に物体として扱ったりするよね
遺体だと理解していても思いを巡らせるのは人間の特徴
220無念Nameとしあき23/05/27(土)04:08:19No.1100557257+
>フフ…
あしゅら男爵きたな…
221無念Nameとしあき23/05/27(土)04:08:27No.1100557261+
>種として強くあるためには弱い遺伝子は積極的に排除しないとね…
遺伝子の強い弱いなんか人による主観なんだが…
222無念Nameとしあき23/05/27(土)04:10:07No.1100557350そうだねx8
    1685128207591.mp4-(2153079 B)
2153079 B
カエルにすら感情があるように思える
223無念Nameとしあき23/05/27(土)04:13:23No.1100557537そうだねx1
馬がヒヨコを食べる動画だと親鶏が怒るのは一瞬でヒヨコが死んだと理解したか見えなくなったかすると通常モードに戻る
https://m.youtube.com/watch?v=9BlQ2D3SL7Q [link]
224無念Nameとしあき23/05/27(土)04:18:39No.1100557806+
ひよこを可愛いと思わない馬には感情が無いな
225無念Nameとしあき23/05/27(土)04:19:34No.1100557864そうだねx11
    1685128774294.png-(312730 B)
312730 B
かわいいとおいしいは両立する
226無念Nameとしあき23/05/27(土)04:23:01No.1100558041+
仲のいい夫婦をオシドリ夫婦と呼ぶが本当のオシドリの夫婦は1シーズンで別れ繁殖を2度同じ相手とはしない
コウノトリが子宝のシンボルとされるのはヨーロッパの伝承でしかもヨーロッパにコウノトリはいないのでシュバシコウのこと
227無念Nameとしあき23/05/27(土)04:25:01No.1100558154そうだねx4
>じゃあ9時間もスレ画の鳥が呆然としてたのはなんで?
飯食わない・動かない・何で?ってくらいじゃない?
勝手に感情を汲み取った気になるのは勝手だけどさ…
228無念Nameとしあき23/05/27(土)04:26:21No.1100558227そうだねx1
>かわいいとおいしいは両立する
それ東京のお菓子だから
229無念Nameとしあき23/05/27(土)04:27:24No.1100558302+
いつまでやるんだろうね
この雛鳥死体晒し生配信は
230無念Nameとしあき23/05/27(土)04:28:23No.1100558359+
シュバシコウは聖書でもすげー鳥とされてたんだっけ
渡り鳥ってのが理解されてなかったから季節ごとに一斉に行ったり来たりを神のお告げだなんだと…
231無念Nameとしあき23/05/27(土)04:33:57No.1100558657そうだねx2
>いつまでやるんだろうね
スペインは夜9時だから一晩は人こないんじゃない?
でもまぁ日の入りももうすぐだから暗くなって見えなくなるんじゃないかな…
232無念Nameとしあき23/05/27(土)04:41:09No.1100559031そうだねx5
    1685130069327.png-(64956 B)
64956 B
俺外国語は英語ぐらいしかわからないんだけど
それでもこのチャットに書き込んでる人の感情が伝わってくるので
絵文字ってすごいと思う
233無念Nameとしあき23/05/27(土)04:44:37No.1100559182そうだねx4
鳥の気持ちを人間と同調したがる人って多いんだな
ちょっと驚いたわ
そうしたがる理由はなんなんだろう
234無念Nameとしあき23/05/27(土)04:52:01No.1100559557+
同調はともかくペット飼ってる身としてはとてもつらい
235無念Nameとしあき23/05/27(土)04:55:13No.1100559739そうだねx6
>鳥の気持ちを人間と同調したがる人って多いんだな
>ちょっと驚いたわ
>そうしたがる理由はなんなんだろう
この理由を知りたがるフリをするまでがワンセットのイキり気持ち悪いよ
素直に感情ない事理解してる俺かっこいいって言えばいいのに
236無念Nameとしあき23/05/27(土)04:55:32No.1100559755そうだねx3
戻ってくるんかい!!!1
237無念Nameとしあき23/05/27(土)04:56:05No.1100559783そうだねx2
戻ってきちゃった…
238無念Nameとしあき23/05/27(土)04:57:42No.1100559912そうだねx1
どうして自分から地獄に戻ってくるんですか…
239無念Nameとしあき23/05/27(土)04:57:53No.1100559930そうだねx6
    1685131073465.png-(1441253 B)
1441253 B
ただいま
240無念Nameとしあき23/05/27(土)04:58:19No.1100559967+
あっためている…
241無念Nameとしあき23/05/27(土)04:59:21No.1100560049+
ここまで執着するという事は
感情あるなし以前にまだ雛が死んでない可能性を議論した方がいいのでは?
242無念Nameとしあき23/05/27(土)04:59:34No.1100560065そうだねx2
>この理由を知りたがるフリをするまでがワンセットのイキり気持ち悪いよ
>素直に感情ない事理解してる俺かっこいいって言えばいいのに
どっちかって言うと
匿名掲示板で見えない相手を勝手に規定して「お前は○○だろ」って発言してるほうが気持ち悪いと思う
243無念Nameとしあき23/05/27(土)04:59:41No.1100560069そうだねx1
まぶたが漫画のしょんぼりした目の形になってるように見えるのはさすがに考え過ぎか…?
244無念Nameとしあき23/05/27(土)04:59:51No.1100560077+
泣けるぜ…
245無念Nameとしあき23/05/27(土)05:00:17No.1100560099+
首横に振った…
246無念Nameとしあき23/05/27(土)05:00:32No.1100560113そうだねx3
「あっ、こいつ死んでる」って気づく瞬間がとても気になる
247無念Nameとしあき23/05/27(土)05:00:55No.1100560136+
>感情あるなし以前にまだ雛が死んでない可能性を議論した方がいいのでは?
12時間以上微動だにしないって鳥にできんの?
ていうかそれをする意味なくね
まさか親へのどっきりするわけもないしな
248無念Nameとしあき23/05/27(土)05:03:55No.1100560269そうだねx3
>>感情あるなし以前にまだ雛が死んでない可能性を議論した方がいいのでは?
>12時間以上微動だにしないって鳥にできんの?
>ていうかそれをする意味なくね
>まさか親へのどっきりするわけもないしな
冗談言い出しといてなんだけど本気で議論する気見せてるのにびっくりだよ
249無念Nameとしあき23/05/27(土)05:04:17No.1100560286+
つらい
250無念Nameとしあき23/05/27(土)05:05:23No.1100560339そうだねx1
>つらい
「鳥アホだろwww」という気持ちと辛さが混ざった複雑な気分
251無念Nameとしあき23/05/27(土)05:05:31No.1100560346+
「共感」というのは「気持ち」の問題ではなく脳の機能である事が
科学的にある程度分かってきており
ソシオパスやサイコパスの発生理由も心理的要因だけでなく
脳機能障害が一つの原因になっていると考えられる
進化のどの段階まで「共感」を遡れるのは今の所未知数
突き詰めればこの問題も「単細胞動物には細胞一個分の『心』があるのか」
という哲学的命題に行き着くだろう
252無念Nameとしあき23/05/27(土)05:06:28No.1100560393そうだねx1
毛づくろいしてる…
253無念Nameとしあき23/05/27(土)05:06:38No.1100560401そうだねx1
    1685131598184.png-(968694 B)
968694 B
ツンツンして反応を窺っている
255無念Nameとしあき23/05/27(土)05:07:07No.1100560431+
>>この理由を知りたがるフリをするまでがワンセットのイキり気持ち悪いよ
>>素直に感情ない事理解してる俺かっこいいって言えばいいのに
>どっちかって言うと
>匿名掲示板で見えない相手を勝手に規定して「お前は○○だろ」って発言してるほうが気持ち悪いと思う
「お前は鳥の気持ちを人間と同調したがる人だろ」ってのがまず気持ち悪いよね
普通そんな深く考えないよ配信の感想って
256無念Nameとしあき23/05/27(土)05:07:19No.1100560445そうだねx4
間引きしたんかよ
因果応報になっちゃったね
257無念Nameとしあき23/05/27(土)05:07:45No.1100560462そうだねx9
>多分鳥本人はつらいともなんとも思ってないのに
>人間が勝手に悲しんでるのコントみたいでなんかおもしろい
構造的にそういうのを面白いなって言う気持ちはわかるけど
他人の悲しみをバカにするのはやめといたほうがいいよ
258無念Nameとしあき23/05/27(土)05:08:37No.1100560499そうだねx2
間引きは生き残るための術だ
因果応報とは違う
259無念Nameとしあき23/05/27(土)05:08:59No.1100560511+
あの出来の悪い奴なら生き残ってたかもね
260無念Nameとしあき23/05/27(土)05:09:07No.1100560519そうだねx3
これ今は原型保ってるけどさあ…
考えたくねえ
261無念Nameとしあき23/05/27(土)05:09:08No.1100560521そうだねx5
死を扱うコンテンツって達観マウントしたがる変なのを呼び込むよな
262無念Nameとしあき23/05/27(土)05:10:02No.1100560561+
    1685131802900.jpg-(275660 B)
275660 B
>これ今は原型保ってるけどさあ…
>考えたくねえ
食って供養するか
263無念Nameとしあき23/05/27(土)05:10:07No.1100560565そうだねx8
鳥は何も考えてないってのもわりと勝手な決めつけだと思うのですが
264無念Nameとしあき23/05/27(土)05:10:14No.1100560573+
>間引きは生き残るための術だ
>因果応報とは違う
弱く産まれてきたあの子がなにしたの?
265無念Nameとしあき23/05/27(土)05:10:45No.1100560607そうだねx11
>弱く産まれてきたあの子がなにしたの?
弱く産まれてきた
266無念Nameとしあき23/05/27(土)05:11:18No.1100560636そうだねx1
>弱く産まれてきたあの子がなにしたの?
自分で答え言ってるじゃん
267無念Nameとしあき23/05/27(土)05:11:38No.1100560665+
まあ負担になるなら卵の時に捨てとけと思うわな…
ひどい
268無念Nameとしあき23/05/27(土)05:11:48No.1100560683そうだねx1
>>弱く産まれてきたあの子がなにしたの?
>弱く産まれてきた
つまり弱く産まれてきた…ってコト!?
269無念Nameとしあき23/05/27(土)05:14:00No.1100560830+
虹裏で達観うんぬんは煽ってるとしか…
お前もやん
270無念Nameとしあき23/05/27(土)05:16:31No.1100560944そうだねx1
🐣🚩テッテレー
271無念Nameとしあき23/05/27(土)05:16:36No.1100560954+
>虹裏で達観うんぬんは煽ってるとしか…
>お前もやん
いや煽ってんだけど
正直達観野郎がいても長々どうでもいいレスしかしないから
自覚したら出ていってほしい
272無念Nameとしあき23/05/27(土)05:16:41No.1100560960そうだねx4
感情を否定すれば論理的だ合理的だというのは空想的で
実際の所感情というのは想像以上に物理現象であり化学反応
ヒトが「かわいい」という言葉で説明する反応は種を超えて共通する現象であり
生物のどこかの共通祖先の段階で獲得した
生態系にまで広がる利他行動のトリガーとして機能する
273無念Nameとしあき23/05/27(土)05:17:18No.1100560990そうだねx2
>鳥は何も考えてないってのもわりと勝手な決めつけだと思うのですが
何も考えてないかはともかく
自分の子供が生きてるか死んでるかもわからん程度の知能しかないのは映像が証明してるみたいだが…
274無念Nameとしあき23/05/27(土)05:17:20No.1100560992+
>食って供養するか
食べて応援ってやつ?
275無念Nameとしあき23/05/27(土)05:17:23No.1100560993+
>死を扱うコンテンツって達観マウントしたがる変なのを呼び込むよな
若くて厨二病なんだろう
276無念Nameとしあき23/05/27(土)05:17:29No.1100560999+
親鳥は「温めれば動くようになるんだで…!」とか考えるんだろうなあと思うと
滑稽なような哀れなような複雑な気分になる
277無念Nameとしあき23/05/27(土)05:17:37No.1100561009+
>>虹裏で達観うんぬんは煽ってるとしか…
>>お前もやん
>いや煽ってんだけど
>正直達観野郎がいても長々どうでもいいレスしかしないから
>自覚したら出ていってほしい
自分に言ってるの?
利口な鳥だな
278無念Nameとしあき23/05/27(土)05:17:47No.1100561017+
>まあ負担になるなら卵の時に捨てとけと思うわな…
そもそも産むな
育てられもしないのに
279無念Nameとしあき23/05/27(土)05:17:59No.1100561032+
間引きはリソースが足りない時にするもんだから弱い親が悪いと言えば悪い
結果的に一羽でも駄目だったなら二羽以上はもっと駄目だったはずなので間引きの判断自体は正しい
280無念Nameとしあき23/05/27(土)05:18:23No.1100561051そうだねx4
>自分に言ってるの?
>利口な鳥だな
こうやってくだらないレスポンチ始めたがるんだからもう出ていけよ…
281無念Nameとしあき23/05/27(土)05:18:47No.1100561067+
力を合わせて二匹とも生き残るかもしれないだろ
282無念Nameとしあき23/05/27(土)05:19:17No.1100561094そうだねx1
>力を合わせて二匹とも生き残るかもしれないだろ
すげー距離の離れたカニを想像した
カ      ニ
283無念Nameとしあき23/05/27(土)05:19:49No.1100561113+
スレに合わせて利口な鳥と上手いこと言った風にしてるのも相当点数低い
284無念Nameとしあき23/05/27(土)05:19:50No.1100561114+
親鳥の愛情気持ちよすぎだろ!
285無念Nameとしあき23/05/27(土)05:19:58No.1100561123+
そもそもライブ見てるだけでも
かなり劣悪な環境に巣作ってないかと
ある意味親ガチャ失敗だな
286無念Nameとしあき23/05/27(土)05:20:00No.1100561124+
>>自分に言ってるの?
>>利口な鳥だな
>こうやってくだらないレスポンチ始めたがるんだからもう出ていけよ…
お前が出て行けば?
287無念Nameとしあき23/05/27(土)05:20:21No.1100561143そうだねx8
>そもそも産むな
>育てられもしないのに
親に言ってそう
288無念Nameとしあき23/05/27(土)05:20:26No.1100561148そうだねx5
ぶっちゃけ鳥なんてどうでもよくて
自分の感想・感情が否定された事で怒ってんだろうな
なんとも人間らしい傲慢さではある
289無念Nameとしあき23/05/27(土)05:21:02No.1100561176+
>そもそもライブ見てるだけでも
>かなり劣悪な環境に巣作ってないかと
>ある意味親ガチャ失敗だな
吹き晒しの風が雛に直撃するの相当ダメージいってそう
290無念Nameとしあき23/05/27(土)05:21:45No.1100561205そうだねx2
>ぶっちゃけ鳥なんてどうでもよくて
>自分の感想・感情が否定された事で怒ってんだろうな
>なんとも人間らしい傲慢さではある
まぁ他人の感情を尊重出来ない人間はどこにも居場所ねえよ
他人が間違ってたら自分も間違ってるかもしれんし
楽しくやろうぜ
291無念Nameとしあき23/05/27(土)05:21:50No.1100561208そうだねx2
トップチャットの絶望感すんごい
292無念Nameとしあき23/05/27(土)05:22:11No.1100561223+
まだ経験浅い親鳥なんかな
293無念Nameとしあき23/05/27(土)05:22:42No.1100561248+
>トップチャットの絶望感すんごい
スペイン語読めないことを人生で初めて後悔してる
294無念Nameとしあき23/05/27(土)05:22:45No.1100561254+
全ては巣の場所が悪いよ
295無念Nameとしあき23/05/27(土)05:23:13No.1100561286+
    1685132593795.jpg-(96773 B)
96773 B
>なんとも人間らしい傲慢さではある
296無念Nameとしあき23/05/27(土)05:23:30No.1100561312+
つべの民度に完敗か…
297無念Nameとしあき23/05/27(土)05:24:04No.1100561355+
>スペイン語読めないことを人生で初めて後悔してる
そこでこのクローム系の翻訳機能
でも悲しんでるコメばっかだから…
298無念Nameとしあき23/05/27(土)05:24:13No.1100561363+
鳥でここまで悲しむんだから人間が子供を失ったら立ち直れないだろうな
299無念Nameとしあき23/05/27(土)05:24:31No.1100561380そうだねx4
立って何するのかなって思ったらうんちした
300無念Nameとしあき23/05/27(土)05:24:34No.1100561383そうだねx1
>>鳥は何も考えてないってのもわりと勝手な決めつけだと思うのですが
>何も考えてないかはともかく
>自分の子供が生きてるか死んでるかもわからん程度の知能しかないのは映像が証明してるみたいだが…
死んだ子供の世話をしようとするのは人間でもたまにある事だから
この行動だけで知能を証明するのは難しいかなあ
まあ人間にも知能は無いのかもしれないけどね
301無念Nameとしあき23/05/27(土)05:24:40No.1100561392+
この雛から学びを得た結果次は容赦なく落とすようになるんだろうか
自然はこえー
302無念Nameとしあき23/05/27(土)05:25:05No.1100561414+
チャットは鳥食ったことない人たちの集まりなのかな
これで普段鳥食ってたら怖いが
303無念Nameとしあき23/05/27(土)05:25:36No.1100561449+
人間が置いた鳥小屋で育った雛たちは全羽巣立っていった動画あったな
自然界では人工物が最強なんやな
304無念Nameとしあき23/05/27(土)05:26:27No.1100561481+
>人間が置いた鳥小屋で育った雛たちは全羽巣立っていった動画あったな
>自然界では人工物が最強なんやな
エサ無限供給がチーと過ぎるのよ
305無念Nameとしあき23/05/27(土)05:26:35No.1100561489+
自分が雛を育てきる能力があるか見極めきれないところがこの鳥の限界
306無念Nameとしあき23/05/27(土)05:28:15No.1100561569そうだねx2
    1685132895756.jpg-(51066 B)
51066 B
サルだって死んだ自分の子供抱き続ける
307無念Nameとしあき23/05/27(土)05:28:23No.1100561577+
動画観てたら骨付鳥食いたくなってきちゃった
一鶴行くか
308無念Nameとしあき23/05/27(土)05:28:26No.1100561579そうだねx3
明らかに反応がないことに気づき始めてきた感がある
309無念Nameとしあき23/05/27(土)05:28:43No.1100561594そうだねx3
これ観ながら親子丼食べて明日には忘れるっていうのが人間じゃ
310無念Nameとしあき23/05/27(土)05:29:42No.1100561638+
雛の周りの枝を整備している
巣繕い
311無念Nameとしあき23/05/27(土)05:29:59No.1100561656そうだねx1
>この雛から学びを得た結果次は容赦なく落とすようになるんだろうか
>自然はこえー
見方を変えるとこれも親の貴重な命のリソースを無駄な時間に費やしてるとも見れるしなぁ
生き残れそうにない雑魚に構うと他が死ぬからしゃーないわ
312無念Nameとしあき23/05/27(土)05:30:10No.1100561665そうだねx8
>チャットは鳥食ったことない人たちの集まりなのかな
>これで普段鳥食ってたら怖いが
アスペかよ
313無念Nameとしあき23/05/27(土)05:31:15No.1100561726そうだねx1
このコウノトリは絶対食う気しないけどそれはそれとして店の鶏肉は美味いから食うよ
エロ画像のキャラを知れば知るほどシコれなくなるのと同じだ
314無念Nameとしあき23/05/27(土)05:32:37No.1100561798そうだねx1
ただの逆張りなのか真性のアスペなのか
315無念Nameとしあき23/05/27(土)05:32:51No.1100561808そうだねx4
    1685133171189.png-(53278 B)
53278 B
言語が入り混じってて笑っちゃった
悲しみは共通言語だな…
316無念Nameとしあき23/05/27(土)05:33:48No.1100561864+
>言語が入り混じってて笑っちゃった
>悲しみは共通言語だな…
ゲームでも実感するけどこういう時絵文字が便利すぎる
317無念Nameとしあき23/05/27(土)05:34:01No.1100561879そうだねx2
なんかずっと変なのいるよね
318無念Nameとしあき23/05/27(土)05:34:54No.1100561947そうだねx12
おっさんしかいない掲示板でリアル中学生みたいな茶々入れは共感性羞恥がちょっと…
319無念Nameとしあき23/05/27(土)05:36:41No.1100562038+
調べたらコウノトリは普通にまずいから食われなかったみたいだな
人間の嗜好によって生きるか死ぬかが決まるとは動物は不憫だ
320無念Nameとしあき23/05/27(土)05:37:12No.1100562063+
    1685133432652.jpg-(18563 B)
18563 B
>サルだって死んだ自分の子供抱き続ける
反対だけど肉食動物に頭から食われてそのまま持ち運ばれてる親ザルにしがみついたままのやつも結構くるな
※画像付けたけど俺が見たのはコレではなかったかも
321無念Nameとしあき23/05/27(土)05:37:12No.1100562064+
座らなくなったな
温めるのを放棄したとも言えるが
322無念Nameとしあき23/05/27(土)05:37:12No.1100562065そうだねx3
首の回し方キモ
ちょっと悲しみ薄れちゃった
323無念Nameとしあき23/05/27(土)05:37:51No.1100562099+
>座らなくなったな
>温めるのを放棄したとも言えるが
上でも言われてるけどちょっと何が起きたか理解し始めた空気が…
324無念Nameとしあき23/05/27(土)05:38:19No.1100562124そうだねx1
しゃーない切り替えていけ
325無念Nameとしあき23/05/27(土)05:38:27No.1100562133そうだねx1
>>人間が置いた鳥小屋で育った雛たちは全羽巣立っていった動画あったな
>>自然界では人工物が最強なんやな
>エサ無限供給がチーと過ぎるのよ
現代の日本じゃ殆どないが自然界は餓死が日常茶飯事なのよね
326無念Nameとしあき23/05/27(土)05:39:09No.1100562169そうだねx8
>首の回し方キモ
>ちょっと悲しみ薄れちゃった
ひどい
327無念Nameとしあき23/05/27(土)05:41:39No.1100562302+
コウノトリって賢いの?
ダチョウは身体のスペックは高いけどおバカらしいけど
328無念Nameとしあき23/05/27(土)05:41:46No.1100562311そうだねx2
>>そもそも産むな
>>育てられもしないのに
>親に言ってそう
ダメだった
329無念Nameとしあき23/05/27(土)05:44:39No.1100562460+
グッドボタンがどんどん増えてる
どういう感情や
330無念Nameとしあき23/05/27(土)05:44:46No.1100562468そうだねx1
GoogleはYouTubeのチャット欄に翻訳機能つけて役目でしょ
331無念Nameとしあき23/05/27(土)05:45:52No.1100562559+
クローム系でページの適当な余白右クリして見本語に翻訳押すとチャット欄もリアルタイムでされるわよ
332無念Nameとしあき23/05/27(土)05:45:54No.1100562563+
>グッドボタンがどんどん増えてる
>どういう感情や
面白いor面白くないで言ったら間違いなく面白くはあるからね…
333無念Nameとしあき23/05/27(土)05:48:12No.1100562699そうだねx1
funとinterestingの違いはどんな言語でも端的に表現することが出来ないと思う
334無念Nameとしあき23/05/27(土)05:49:02No.1100562762+
他のライブ動画だと沢山雛がいたりつがいで一緒にいるな
やっぱり初育成で失敗しちゃった感じか
335無念Nameとしあき23/05/27(土)05:50:23No.1100562870+
>>グッドボタンがどんどん増えてる
>>どういう感情や
>面白いor面白くないで言ったら間違いなく面白くはあるからね…
単純に左の高く評価した動画欄に残るから押してる事もある
336無念Nameとしあき23/05/27(土)05:53:21No.1100563102+
いいね!とかも凄いつらいけど共感できるツイートの時とか押していいか迷うのよね
337無念Nameとしあき23/05/27(土)05:55:12No.1100563204+
遠くの方見て立ち尽くしたまま動かなくなった…
338無念Nameとしあき23/05/27(土)05:56:11No.1100563265+
静止画かと思った
339無念Nameとしあき23/05/27(土)05:56:52No.1100563318そうだねx2
絵になりすぎてて余計に来る
340無念Nameとしあき23/05/27(土)05:57:21No.1100563353+
考えることを止めた鳥
このまま親も朽ちることを決意
341無念Nameとしあき23/05/27(土)05:57:31No.1100563369そうだねx2
>遠くの方見て立ち尽くしたまま動かなくなった…
他の動画見ればわかると思うけど
これ実は立って寝てるだけ…
342無念Nameとしあき23/05/27(土)05:58:01No.1100563404+
>>人間が置いた鳥小屋で育った雛たちは全羽巣立っていった動画あったな
>>自然界では人工物が最強なんやな
>エサ無限供給がチーと過ぎるのよ
巣箱も枝や羽集めて作ったもんとは次元が違う耐久力だもんなぁ
雨風ほぼ無効だもん
343無念Nameとしあき23/05/27(土)05:58:12No.1100563427そうだねx1
>>遠くの方見て立ち尽くしたまま動かなくなった…
>他の動画見ればわかると思うけど
>これ実は立って寝てるだけ…
めっちゃ動いてるけどこれ寝てるの?
344無念Nameとしあき23/05/27(土)05:58:18No.1100563440+
ちゃんと巣が汚れない様に外へうんちするのね
345無念Nameとしあき23/05/27(土)05:58:45No.1100563481そうだねx1
ニュルって快便だったからやっぱり何も考えてないかもしれん
346無念Nameとしあき23/05/27(土)06:00:31No.1100563584そうだねx5
もう普通に寝てて笑った
やっぱり死に対して理解はできないんだな
347無念Nameとしあき23/05/27(土)06:00:54No.1100563623そうだねx1
悲しみたがる人とマイペースな鳥の事実で笑っちまうわ
348無念Nameとしあき23/05/27(土)06:01:51No.1100563716+
動物見てるのってなんでこんなに面白いんだろうな
もしかしたら俺の前世はシートン先生かもしれない
349無念Nameとしあき23/05/27(土)06:02:38No.1100563785+
ナミブも面白いしな…
一回見て終わりかと思ったがあんなに中毒性あるとは
350無念Nameとしあき23/05/27(土)06:03:24No.1100563833+
( ˘ω˘ )スヤァ
351無念Nameとしあき23/05/27(土)06:03:43No.1100563852そうだねx8
俺も寝るか…あれ?朝…?
352無念Nameとしあき23/05/27(土)06:05:17No.1100563934そうだねx3
だから言ったやんけ
鳥なんて何も考えてないと
353無念Nameとしあき23/05/27(土)06:05:39No.1100563963+
>死因は先天性かねえ
鳥インフルに感染するとわりとすぐに死ぬみたいだしそれ系の感染症かもしれん
354無念Nameとしあき23/05/27(土)06:06:22No.1100564013+
>だから言ったやんけ
>鳥なんて何も考えてないと
人間も大して考えてないと思うぜ!
って葦に言われそう
355無念Nameとしあき23/05/27(土)06:06:25No.1100564017+
>だから言ったやんけ
>鳥なんて何も考えてないと
正直そこはどうでもいいです
356無念Nameとしあき23/05/27(土)06:07:50No.1100564083+
鳥頭の由来
357無念Nameとしあき23/05/27(土)06:08:07No.1100564095そうだねx5
    1685135287840.mp4-(1011447 B)
1011447 B
親鳥の愛情
いいよね
358無念Nameとしあき23/05/27(土)06:09:54No.1100564195そうだねx4
死の理解って簡単な事のように言うけど
人ですらお話や経験を通して何年もかけて理解して受け入れていくものだから死の概念は難しいよ
359無念Nameとしあき23/05/27(土)06:11:46No.1100564302そうだねx1
受け入れられないんじゃなくて死の概念を理解出来てないだけ
360無念Nameとしあき23/05/27(土)06:14:16No.1100564436+
>死の理解って簡単な事のように言うけど
>人ですらお話や経験を通して何年もかけて理解して受け入れていくものだから死の概念は難しいよ
それこそ幼稚園児でもいきなり身近な人が死んだとか言われてもパッと理解出来んからな
幼稚園児でも生物的には相当頭良い部類なのに
361無念Nameとしあき23/05/27(土)06:15:25No.1100564492そうだねx2
ふざけんな朝っぱらからめちゃくちゃ哀しくなっただろうが
362無念Nameとしあき23/05/27(土)06:16:12No.1100564548+
>18日目に捨てたのか
捨てたというか海だと完全に半月は腐敗し切る頃だろ
363無念Nameとしあき23/05/27(土)06:16:52No.1100564582そうだねx5
朝っぱらから二次裏見てる時点で悲しいだろ気にすんな
364無念Nameとしあき23/05/27(土)06:18:40No.1100564697+
このスレでいう悲しいも千差万別だからね
俺は自然界じゃ血の出ない死を見る機会なんてないからわかる訳ないよなって悲しみ
365無念Nameとしあき23/05/27(土)06:19:50No.1100564777+
ずっとヒナの成長配信してて巣立ち直前に青大将に襲撃されて全滅ENDに終わった配信思い出した
366無念Nameとしあき23/05/27(土)06:24:41No.1100565169そうだねx1
>ずっとヒナの成長配信してて巣立ち直前に青大将に襲撃されて全滅ENDに終わった配信思い出した
おもしろそう
367無念Nameとしあき23/05/27(土)06:25:53No.1100565255+
残酷物語
368無念Nameとしあき23/05/27(土)06:29:16No.1100565507そうだねx2
>>No.1100550641
感情が発生する知性の閾値の有無についての研究はまだまだ進んでいないのによくもまあ憶測で語れるわ
369無念Nameとしあき23/05/27(土)06:29:31No.1100565522そうだねx2
>雛潰れてない?
>上から圧迫されたというか
どんな動物でもこれで死ぬこともある
人間も同じ
370無念Nameとしあき23/05/27(土)06:29:36No.1100565535+
>おもしろそう
意を決して巣から飛び出そうとした最後のヒナが無慈悲に空中キャッチされるところは映画さながらだった
371無念Nameとしあき23/05/27(土)06:29:51No.1100565549そうだねx4
>親鳥の愛情
>いいよね
それ親子じゃないよ
372無念Nameとしあき23/05/27(土)06:30:22No.1100565599そうだねx2
前日に雨が降ったけど子育てが初めての両親は巣に戻らず低体温で死んだってなってた
373無念Nameとしあき23/05/27(土)06:30:22No.1100565600+
親鳥がいない間にキツツキに襲撃されてアタマコツコツのうみそぺろぺろされる動画あったな
374無念Nameとしあき23/05/27(土)06:31:40No.1100565699+
>親鳥がいない間にキツツキに襲撃されてアタマコツコツのうみそぺろぺろされる動画あったな
キツツキか
375無念Nameとしあき23/05/27(土)06:32:01No.1100565730+
しかし立派な巣だなあ
376無念Nameとしあき23/05/27(土)06:33:48No.1100565908そうだねx8
これ意外と知られていないんですけど
レスバする人、全員バカです
377無念Nameとしあき23/05/27(土)06:33:57No.1100565923そうだねx3
>サルだって死んだ自分の子供抱き続ける
猿って知能低いんだな
378無念Nameとしあき23/05/27(土)06:34:55No.1100566004そうだねx4
>それ親子じゃないよ
じ・・自分のヒナの為に持って行くから
379無念Nameとしあき23/05/27(土)06:36:08No.1100566103そうだねx2
風が強い
せつない
380無念Nameとしあき23/05/27(土)06:47:33No.1100567021そうだねx1
鳥は育ちが悪いとかついて行けない雛は容赦なく見捨てるぞ…
381無念Nameとしあき23/05/27(土)06:48:19No.1100567095+
お勧めにツバメの巣のライブ動画出てきたわ
やっぱり安全な人工の巣だった
人間様最強や!
382無念Nameとしあき23/05/27(土)06:55:17No.1100567810+
軽い気持ちでスレ開いたのになんちゅーもん見せてくれるんだ
ただでさえ胃が弱いのに
383無念Nameとしあき23/05/27(土)07:00:57No.1100568412+
>育ちが悪いと容赦なく捨てるんですけどね
子殺しするのはカルガモなどでもみられる普遍的な本能だね
384無念Nameとしあき23/05/27(土)07:02:36No.1100568560そうだねx2
擬人化して考え過ぎだ
鳥類程度の脳の容量で感情なんて有るわけない
本能に従って自動的に反応してるだけなんだから
385無念Nameとしあき23/05/27(土)07:02:47No.1100568578そうだねx2
>これ意外と知られていないんですけど
>レスバする人、全員バカです
構文になってない
句読点を使っている
荒らしの質もここまで落ちたか
386無念Nameとしあき23/05/27(土)07:07:02No.1100569005+
理性と感情の違いもわからないとかよほど知能が低いんだな
387無念Nameとしあき23/05/27(土)07:07:33No.1100569047+
そんな感情的になって感情の話をするのはいかんじょ
388無念Nameとしあき23/05/27(土)07:08:59No.1100569213+
    1685138939439.jpg-(10580 B)
10580 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
389無念Nameとしあき23/05/27(土)07:10:36No.1100569396+
ライブ見たらまだ待っててつれーわ…
390無念Nameとしあき23/05/27(土)07:10:54No.1100569421+
>>親鳥がいない間にキツツキに襲撃されてアタマコツコツのうみそぺろぺろされる動画あったな
>キツツキか
木をコンコンコンコン!って穴開ける勢いでヒナの頭穿つんだよ
しかも変なBGM付きで
391無念Nameとしあき23/05/27(土)07:11:33No.1100569492そうだねx2
まだやってんのか
もう夜だぞ
392無念Nameとしあき23/05/27(土)07:12:32No.1100569588+
悲しい
393無念Nameとしあき23/05/27(土)07:17:21No.1100570135+
今NHKでシュバシコウさんが…
394無念Nameとしあき23/05/27(土)07:17:27No.1100570157+
ちょうどNHKで同じ種類の鳥出てるな
395無念Nameとしあき23/05/27(土)07:21:52No.1100570600そうだねx1
飼えばわかるが鳥は感情表現豊かだぞ
飛ぶために表情筋まで削ぎ落としてる生き物だから顔の代わりに動きで感情表現してくるからむしろわかりやすい
でも子供死んだときはパパッと切り替える生き物だから悲しんでるというより何か他の理由な気がする
396無念Nameとしあき23/05/27(土)07:25:05No.1100571019そうだねx1
>飼えばわかるが鳥は感情表現豊かだぞ
>飛ぶために表情筋まで削ぎ落としてる生き物だから顔の代わりに動きで感情表現してくるからむしろわかりやすい
>でも子供死んだときはパパッと切り替える生き物だから悲しんでるというより何か他の理由な気がする
こんな言い方をしたら失礼にあたるかもしれないが
それはおそらくとしあきが感情豊かで面白い人間だからだと思う
397無念Nameとしあき23/05/27(土)07:25:18No.1100571049そうだねx2
    1685139918330.jpg-(36137 B)
36137 B
>軽い気持ちでスレ開いたのになんちゅーもん見せてくれるんだ
>ただでさえ胃が弱いのに
そんなとしあきはダチョウの動画を見るといいよ
398無念Nameとしあき23/05/27(土)07:26:16No.1100571194そうだねx1
可哀想だな
子供の元に送って上げたい
399無念Nameとしあき23/05/27(土)07:27:13No.1100571334+
>No.1100571049
この動画で鳥はバカってよくわかったわ
400無念Nameとしあき23/05/27(土)07:29:55No.1100571704そうだねx1
>こんな言い方をしたら失礼にあたるかもしれないが
>それはおそらくとしあきが感情豊かで面白い人間だからだと思う
「感情」を大したものに捉えすぎでは?
群れで暮らす生き物は特にそうだけど生存のためのものとして普通にあるぞ
ネズミですら感情あるのが立証されてる
401無念Nameとしあき23/05/27(土)07:30:21No.1100571766+
自殺するダチョウは衝撃でしたね…馬鹿すぎて
402無念Nameとしあき23/05/27(土)07:30:43No.1100571828+
originって意味の「元」と
underって意味の「下」の使い分けがもどかしい
403無念Nameとしあき23/05/27(土)07:32:54No.1100572127そうだねx1
>「感情」を大したものに捉えすぎでは?
>群れで暮らす生き物は特にそうだけど生存のためのものとして普通にあるぞ
>ネズミですら感情あるのが立証されてる
レスポンチしたいわけじゃないからなんか気に障ったらごめんね
としあきの言ってることは正しい
404無念Nameとしあき23/05/27(土)07:37:29No.1100572695+
>自殺するダチョウは衝撃でしたね…馬鹿すぎて
あれフェイク動画だよ
405無念Nameとしあき23/05/27(土)07:41:40No.1100573265そうだねx3
擬人化して見るなよってのはすごくよくわかるんだけど
鳥に感情なんてあるわけないだろってのもモノを知らないなって感じ
406無念Nameとしあき23/05/27(土)07:41:48No.1100573290+
死亡シーンはあるの?
407無念Nameとしあき23/05/27(土)07:44:17No.1100573676そうだねx1
今日は焼き鳥にすっか
408無念Nameとしあき23/05/27(土)07:48:14No.1100574276そうだねx4
    1685141294880.png-(1249671 B)
1249671 B
現在・・・
409無念Nameとしあき23/05/27(土)07:49:58No.1100574560+
今来たけど真夜中に鳥は感情ないことにしたいレスポンチジジイがいて笑う
410無念Nameとしあき23/05/27(土)07:57:18No.1100575766そうだねx2
なんだよ朝からこんなもの見せるなよちくしょう…
411無念Nameとしあき23/05/27(土)08:12:44No.1100578105+
>鳥に感情なんてあるわけないだろってのもモノを知らないなって感じ
怒りや快楽はありそうだけど
悲しみや喜びはあるのだろうか
412無念Nameとしあき23/05/27(土)08:18:26No.1100578921そうだねx1
人間の母親より母性に溢れてる
413無念Nameとしあき23/05/27(土)08:19:16No.1100579036そうだねx1
なんで休みの日の朝にこんなもん見せるんや
昨日の立てこもり事件といい気分が沈んでしまったわ
414無念Nameとしあき23/05/27(土)08:20:50No.1100579274そうだねx2
午前中に宅配くるのに朝から泣かすんじゃないよ…目真っ赤じゃん…
415無念Nameとしあき23/05/27(土)08:27:08No.1100580282そうだねx1
母性愛ってきれいに聞こえるけど
自分の遺伝子保存本能だからな
おめこから出したもんを大事にするのは
メスの本能にすぎないしそれに感動するのも
お前の遺伝子が仕掛けたワナだよ
416無念Nameとしあき23/05/27(土)08:31:01No.1100580807+
鳥になれば気持ちがわかるよ
417無念Nameとしあき23/05/27(土)08:32:43No.1100581079そうだねx5
>お前の遺伝子が仕掛けたワナだよ
遺伝子を敵視してどうすんの
418無念Nameとしあき23/05/27(土)08:35:17No.1100581449そうだねx6
昔飼ってたインコたちはいつもさえずってはしゃいでたが
俺が風邪ひいて休んでた日は静かにただ肩に乗ってた
鳥に感情がない派のとしあきよりはるかに共感力や空気読む力はありそう
419無念Nameとしあき23/05/27(土)08:44:41No.1100582945+
鳥に涙という機能はないの?
420無念Nameとしあき23/05/27(土)08:45:28No.1100583093+
スレあきさんがしねばよかったのに
421無念Nameとしあき23/05/27(土)08:46:50No.1100583363+
スレ画さっきから雷すごいな
422無念Nameとしあき23/05/27(土)08:51:30No.1100584192そうだねx1
感情ってのがいつかの未来にもっとわかりやすく数値化されるとは思うが
すべての生物にそれがあるかないかという話になると「ない」と断ずる方が確実に愚かだというのはわかる
脳の電気信号だろ
なんかめんどくせえ言い方してんな俺ごめん
423無念Nameとしあき23/05/27(土)08:53:35No.1100584542そうだねx3
    1685145215687.jpg-(1239487 B)
1239487 B
悲しい
424無念Nameとしあき23/05/27(土)08:54:29No.1100584695+
>鳥は育ちが悪いとかついて行けない雛は容赦なく見捨てるぞ…
とっくに動画貼られてる
425無念Nameとしあき23/05/27(土)08:57:14No.1100585167+
リアルタイムでまだこの状態なのかよ...
開くんじゃなかった
426無念Nameとしあき23/05/27(土)08:57:24No.1100585192+
雨降ってきた?
427無念Nameとしあき23/05/27(土)09:03:49No.1100586414そうだねx1
どっからこういうの見つけてくるの本当に
428無念Nameとしあき23/05/27(土)09:05:44No.1100586802+
大事な卵だった孵らないから食うか捨てる
大事なヒナだったけど弱いから食うか捨てる
大事なヒナだったけど死んだから食うか捨てる
のどこでスイッチが入るかの差なんだろうね

愛情というか子への執着力は生きていける子にだけ向けられるんやな
429無念Nameとしあき23/05/27(土)09:05:50No.1100586821そうだねx1
蛇がきて雛丸呑みにするやつ好き
430無念Nameとしあき23/05/27(土)09:07:13No.1100587121そうだねx3
ウサギを見習え
車に轢かれて死んだツガイを悲しそうに眺めた後に
後ろに回って唐突に死姦始める
それくらいでいんだよ
431無念Nameとしあき23/05/27(土)09:09:42No.1100587606+
雨風まったく防げそうにない高所に巣を作るんだ
ちょっとは天井があるような木の枝のあたりとかの方がよさそうに見える
他の鳥から丸見えで狙われそうだし
432無念Nameとしあき23/05/27(土)09:10:30No.1100587787+
>113 人が視聴中
全世界が泣いてるのかと思ったら意外と少な過ぎた
しかもこの中の何割かがとしあき
433無念Nameとしあき23/05/27(土)09:11:36No.1100588033+
雨降ってるけど親鳥は雨風凌がずに大丈夫か?
434無念Nameとしあき23/05/27(土)09:12:27No.1100588210+
    1685146347998.png-(845438 B)
845438 B
生物と物体の視覚的な閾値みたいなものを考えさせられる
435無念Nameとしあき23/05/27(土)09:13:40No.1100588482+
虫ならむしゃむしゃ食ってそうだな
436無念Nameとしあき23/05/27(土)09:14:09No.1100588590そうだねx3
    1685146449546.webm-(1220364 B)
1220364 B
200レス以降は文字レスは読まないで画像と動画だけ見てる
437無念Nameとしあき23/05/27(土)09:14:12No.1100588595+
>ウサギを見習え
>車に轢かれて死んだツガイを悲しそうに眺めた後に
>後ろに回って唐突に死姦始める
>それくらいでいんだよ
オーガッデーム
438無念Nameとしあき23/05/27(土)09:14:29No.1100588648そうだねx2
    1685146469031.mp4-(2950105 B)
2950105 B
>ダチョウを見習え
439無念Nameとしあき23/05/27(土)09:14:56No.1100588734そうだねx1
>雨風まったく防げそうにない高所に巣を作るんだ
ヒナをお腹に抱いて寝るのかと思ったらそばに立って寝てるのが意外だった
440無念Nameとしあき23/05/27(土)09:15:00No.1100588749+
1匹しか産まなかったのかこの前の段階で複数雛がいたけど間引きしたのか
441無念Nameとしあき23/05/27(土)09:15:52No.1100588905+
でもとしあきだって死んだ毛根に育毛剤かけてお世話してるでしょ?
442無念Nameとしあき23/05/27(土)09:16:06No.1100588945+
>雨風まったく防げそうにない高所に巣を作るんだ
>ちょっとは天井があるような木の枝のあたりとかの方がよさそうに見える
>他の鳥から丸見えで狙われそうだし
深みもないから横風すら防げなさそうだしな
443無念Nameとしあき23/05/27(土)09:16:28No.1100589029そうだねx2
>200レス以降は文字レスは読まないで画像と動画だけ見てる
動画を見る前のぼく「クソ汚え靴下なにこれ死ねよ」
動画を見た後のぼく「ちゅんちゅん!!」
444無念Nameとしあき23/05/27(土)09:17:11No.1100589142+
こんな吹きっ晒しのとこだと雨ちょっと降ったぐらいで厳しそうだな
445無念Nameとしあき23/05/27(土)09:18:24No.1100589389そうだねx4
>動画を見る前のぼく「クソ汚え靴下なにこれ死ねよ」
>動画を見た後のぼく「ちゅんちゅん!!クソ汚え靴下なにこれ死ねよ」
446無念Nameとしあき23/05/27(土)09:19:45No.1100589654+
沢山産まないんだな
447無念Nameとしあき23/05/27(土)09:20:59No.1100589913そうだねx2
>>動画を見る前のぼく「クソ汚え靴下なにこれ死ねよ」
>>動画を見た後のぼく「ちゅんちゅん!!クソ汚え靴下なにこれ死ねよ」
鳥のレス
448無念Nameとしあき23/05/27(土)09:21:14No.1100589964+
雨風だいぶ強くなってきた
449無念Nameとしあき23/05/27(土)09:22:05No.1100590130そうだねx3
    1685146925221.mp4-(2618652 B)
2618652 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
450無念Nameとしあき23/05/27(土)09:22:33No.1100590236+
鳥の習性しらないけど鳥ってこういう雨風激しい時でも避難しないの?雨風平気な感じなん?
451無念Nameとしあき23/05/27(土)09:24:27No.1100590621+
>鳥の習性しらないけど鳥ってこういう雨風激しい時でも避難しないの?雨風平気な感じなん?
自分の身を守るために環境を変化させる生き物が人間で
それ以外の多くの動物は全身で適合してる感じかな
生命って面白い
452無念Nameとしあき23/05/27(土)09:27:14No.1100591167+
あれ? 生き返ったん?
453無念Nameとしあき23/05/27(土)09:28:08No.1100591349+
今の時間でもまだ待ってるんだけど悲しすぎるだろ…
454無念Nameとしあき23/05/27(土)09:29:00No.1100591535+
>No.1100590130
鳥っていいリアクションするんだな…
455無念Nameとしあき23/05/27(土)09:29:13No.1100591573+
    1685147353763.png-(1056230 B)
1056230 B
自動車のフロントガラスのワイパーの重要性を思い知った
456無念Nameとしあき23/05/27(土)09:31:57No.1100592157そうだねx2
>鳥っていいリアクションするんだな…
「生きとったんかワレ!」を完全に体現してる
457無念Nameとしあき23/05/27(土)09:33:24No.1100592458+
>1匹しか産まなかったのかこの前の段階で複数雛がいたけど間引きしたのか
間引きした
458無念Nameとしあき23/05/27(土)09:34:17No.1100592649+
>>1匹しか産まなかったのかこの前の段階で複数雛がいたけど間引きしたのか
>間引きした
自業自得じゃん
459無念Nameとしあき23/05/27(土)09:34:43No.1100592752+
>>1匹しか産まなかったのかこの前の段階で複数雛がいたけど間引きしたのか
>間引きした
コウノトリの頭が悪すぎる
460無念Nameとしあき23/05/27(土)09:34:56No.1100592803+
カタログで鳥さんまで見えて鳥スレかと思って開いたらスレあきテメーッ!!!
461無念Nameとしあき23/05/27(土)09:35:42No.1100592947+
>>1匹しか産まなかったのかこの前の段階で複数雛がいたけど間引きしたのか
>間引きした
スレ画もそうなん?前段階を見てないからわからんけど
462無念Nameとしあき23/05/27(土)09:38:19No.1100593503そうだねx2
>>>1匹しか産まなかったのかこの前の段階で複数雛がいたけど間引きしたのか
>>間引きした
>コウノトリの頭が悪すぎる
他鳥の子供も育てそうなダチョウさんの株があがってしまう
463無念Nameとしあき23/05/27(土)09:38:22No.1100593513そうだねx4
>俺が風邪ひいて休んでた日は静かにただ肩に乗ってた
弱っとる獲物のそばで息を潜めて死ぬの待ってるんや
464無念Nameとしあき23/05/27(土)09:38:29No.1100593546そうだねx1
個体差もあるんだろうけどスレ画は母性本能強いタイプなんだろうな
465無念Nameとしあき23/05/27(土)09:38:51No.1100593632そうだねx1
    1685147931977.jpg-(424114 B)
424114 B
>>>1匹しか産まなかったのかこの前の段階で複数雛がいたけど間引きしたのか
>>間引きした
>スレ画もそうなん?前段階を見てないからわからんけど
コウノトリの習性
466無念Nameとしあき23/05/27(土)09:39:33No.1100593777+
子育て中は何日も餌食わなかったり動物はやることが極端すぎ
467無念Nameとしあき23/05/27(土)09:40:06No.1100593903+
まだ見てる・・・
468無念Nameとしあき23/05/27(土)09:40:21No.1100593955そうだねx1
コウノトリが運んでくる赤ちゃんは間引きだったのね
469無念Nameとしあき23/05/27(土)09:41:37No.1100594224+
    1685148097650.mp4-(2971311 B)
2971311 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
470無念Nameとしあき23/05/27(土)09:41:52No.1100594282そうだねx3
    1685148112289.mp4-(184791 B)
184791 B
>>No.1100590130
>鳥っていいリアクションするんだな…
471無念Nameとしあき23/05/27(土)09:42:24No.1100594415+
>No.1100594224
あやしてあげてるんだね…
472無念Nameとしあき23/05/27(土)09:42:34No.1100594442+
>No.1100593632
いやもともと1羽しか産まれてなかったんじゃないのかなって
でも調べたら2~4個の卵生むらしいから間引いたのかな
473無念Nameとしあき23/05/27(土)09:42:36No.1100594450+
>鳥の習性しらないけど鳥ってこういう雨風激しい時でも避難しないの?雨風平気な感じなん?
鳥って大雨のときに羽根が雨に濡れて低体温で大量死したりするらしいから
成鳥よりか弱いヒナが雨にぬれたりしたら速攻で死んじゃいそうな気がするんだけどな
474無念Nameとしあき23/05/27(土)09:44:08No.1100594765+
>他鳥の子供も育てそうなダチョウさんの株があがってしまう
どれが自分が生んだ卵かもすぐに忘れて全部温める
どれが自分の群れかも忘れて群れが交差すると入れ替わる
ダチョウさんのふところがデカすぎる
475無念Nameとしあき23/05/27(土)09:45:17No.1100594982+
    1685148317171.mp4-(5271639 B)
5271639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
476無念Nameとしあき23/05/27(土)09:47:27No.1100595464+
バチクソ頭が悪いのも必要なことだった?
477無念Nameとしあき23/05/27(土)09:48:23No.1100595664+
>バチクソ頭が悪いのも必要なことだった?
ダチョウは強靱過ぎて頭が不要だったんじゃないかな
478無念Nameとしあき23/05/27(土)09:49:19No.1100595881+
生まれ変わったらダチョウになりたい
悩みとか絶対なさそう
479無念Nameとしあき23/05/27(土)09:51:30No.1100596418+
何気なく開いたら悲しくなったじゃん
480無念Nameとしあき23/05/27(土)09:52:09No.1100596570+
スレ画の親鳥微動だにせず子供見てるな
何考えてるんだろ
481無念Nameとしあき23/05/27(土)09:53:23No.1100596869+
>育ちが悪いと容赦なく捨てるんですけどね
えぇ……(ドン引き
482無念Nameとしあき23/05/27(土)09:53:46No.1100596967そうだねx1
>スレ画の親鳥微動だにせず子供見てるな
>何考えてるんだろ
今は寝てるだろこれ
483無念Nameとしあき23/05/27(土)09:53:54No.1100596998そうだねx2
>スレ画の親鳥微動だにせず子供見てるな
>何考えてるんだろ
寝てます
484無念Nameとしあき23/05/27(土)09:54:23No.1100597115+
鳥は立ったまま寝るので
485無念Nameとしあき23/05/27(土)09:54:39No.1100597195そうだねx1
知らなかったので
486無念Nameとしあき23/05/27(土)09:55:15No.1100597306+
>鳥は立ったまま寝るので
としあきのおかげでまた一つ賢くなった
ありがとう
487無念Nameとしあき23/05/27(土)09:55:31No.1100597367+
ちょっと前に見てた人曰く餌探し?で離れてる間に凍えて死んだっぽいな
488無念Nameとしあき23/05/27(土)09:56:12No.1100597504+
うんこした
489無念Nameとしあき23/05/27(土)09:56:49No.1100597618+
いつ諦めるもんなのか知りたい
490無念Nameとしあき23/05/27(土)09:57:07No.1100597684+
まだ受け入れられないのか
情深いな
491無念Nameとしあき23/05/27(土)09:57:08No.1100597688+
そんなに多産てわけでもないのに途中で子殺しする鳥いるよね
492無念Nameとしあき23/05/27(土)09:57:30No.1100597763そうだねx6
    1685149050249.mp4-(1959198 B)
1959198 B
>うんこした
493無念Nameとしあき23/05/27(土)09:59:43No.1100598229そうだねx1
雛が死んでも俺には感情が無いから何も気持ちが湧かないな
494無念Nameとしあき23/05/27(土)10:02:20No.1100598775+
>としあきのおかげでまた一つ賢くなった
全部じゃないけどね
安全のため木につかまりながら寝るのが多い
495無念Nameとしあき23/05/27(土)10:02:28No.1100598803+
他に雛がいたら固まって暖を取れたかもしれないね
496無念Nameとしあき23/05/27(土)10:03:00No.1100598897+
オス熊って子連れメス熊見つけると子グマ殺してから交尾するんだが襲われて斜面から落とされた子熊追いかけて動かなくなった子供みてる母熊の動画悲しかったな
というのを思い出した
497無念Nameとしあき23/05/27(土)10:03:58No.1100599127そうだねx7
>雛が死んでも俺には感情が無いから何も気持ちが湧かないな
中二病まだ治ってなかった…
498無念Nameとしあき23/05/27(土)10:04:35No.1100599255+
>俺が風邪ひいて休んでた日は静かにただ肩に乗ってた
体温上がってて気持ちよかったんだね
499無念Nameとしあき23/05/27(土)10:05:43No.1100599504+
多分外観とかでしか状態把握できないだろうから原形が崩れてきたら諦めるんだろうな
500無念Nameとしあき23/05/27(土)10:07:22No.1100599892そうだねx4
このスレ今じゃすっかり珍しくなった人間以外の生き物には感情が無いとか言う宗教観から滅茶苦茶言ってる奴いるじゃん
人間だけが特別で神に選ばれて感情持ってるとか本気で信じてそう
501無念Nameとしあき23/05/27(土)10:08:51No.1100600262+
>>雛が死んでも俺には感情が無いから何も気持ちが湧かないな
>中二病まだ治ってなかった…
鳥のレスかもしれない
502無念Nameとしあき23/05/27(土)10:08:52No.1100600272+
このような母の慈愛を超えて憎悪に変える
無職としあきおじさんの業よ
503無念Nameとしあき23/05/27(土)10:10:21No.1100600614+
>>>雛が死んでも俺には感情が無いから何も気持ちが湧かないな
>>中二病まだ治ってなかった…
>鳥のレスかもしれない
鳥は感情あるって言ってんだろ
504無念Nameとしあき23/05/27(土)10:11:15No.1100600834+
重い内容をレスポンチをする事で気を紛らわせるとしあきの習性
505無念Nameとしあき23/05/27(土)10:11:56No.1100600965+
>無職としあきおじさんの業よ
有職だけど伴侶もなく孫なんか見せられない存在
って方が刺さりそう
506無念Nameとしあき23/05/27(土)10:13:45No.1100601342+
これ元旦那は他のメス鳥と営巣してるだろ
507無念Nameとしあき23/05/27(土)10:14:01No.1100601407+
喜怒哀楽が無いんだとすれば
「大きくなるまで育てないといけない(と本能が言ってる)のに何か動かなくなったな…」
くらいの心情だと思う
508無念Nameとしあき23/05/27(土)10:16:29No.1100601963そうだねx2
>このスレ今じゃすっかり珍しくなった人間以外の生き物には感情が無いとか言う宗教観から滅茶苦茶言ってる奴いるじゃん
>人間だけが特別で神に選ばれて感情持ってるとか本気で信じてそう
だってマザームーンがそう言ってたし…
509無念Nameとしあき23/05/27(土)10:17:59No.1100602276+
youtubeでヒナ鳥が捕食される動画が好きなので観まくっている
酷いほど興奮する
510無念Nameとしあき23/05/27(土)10:18:58No.1100602501そうだねx2
    1685150338887.gif-(2901684 B)
2901684 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
511無念Nameとしあき23/05/27(土)10:22:53No.1100603472+
>そんなに多産てわけでもないのに途中で子殺しする鳥いるよね
ある程度の段階まで本命の子供が死なずにバックアップ要員の子供が残ってるとね…
512無念Nameとしあき23/05/27(土)10:24:11No.1100603771+
雄雌交互に暖めとエサ取りを分担できればよかったのにね
片方はどっか行っちゃったのかな
513無念Nameとしあき23/05/27(土)10:27:56No.1100604633+
日没前に飛んで行ったのと戻ってきたのが同一個体とは限らないのでは
514無念Nameとしあき23/05/27(土)10:30:07No.1100605126+
人間の家とは違うから
常にそこに戻るでもないよ
515無念Nameとしあき23/05/27(土)10:33:31No.1100605879+
>育ちが悪いと容赦なく捨てるんですけどね
これってスレ画の鳥と同一種だよね
情に厚いどころか冷酷すぎるんですけど
516無念Nameとしあき23/05/27(土)10:35:23No.1100606390+
ああこのライブカメラちょっと見てたわ
外国語だから分からんかったけどやっぱり死んでたか
517無念Nameとしあき23/05/27(土)10:36:27No.1100606696そうだねx2
焼き鳥おいしいです😭
518無念Nameとしあき23/05/27(土)10:37:40No.1100606998そうだねx2
    1685151460447.jpg-(119959 B)
119959 B
なんで俺は土曜の朝からこんなの見て落ち込んでるんだ
519無念Nameとしあき23/05/27(土)10:45:03No.1100608860+
鳥のライブカメラ面白いよな
520無念Nameとしあき23/05/27(土)10:49:23No.1100609996そうだねx3
>youtubeでヒナ鳥が捕食される動画が好きなので観まくっている
>酷いほど興奮する
わからない
文化が違う
521無念Nameとしあき23/05/27(土)10:51:48No.1100610584そうだねx1
畜生ごときが一丁前に悲しんでて笑った
522無念Nameとしあき23/05/27(土)10:51:50No.1100610593+
観客少なっ
523無念Nameとしあき23/05/27(土)10:51:58No.1100610627+
>このスレ今じゃすっかり珍しくなった人間以外の生き物には感情が無いとか言う宗教観から滅茶苦茶言ってる奴いるじゃん
>人間だけが特別で神に選ばれて感情持ってるとか本気で信じてそう
ヴィーガンとしてはこういう人が増えてくれるのは嬉しい
感情のある動物を傷つけないよう肉食うのやめる人が増えてほしい
524無念Nameとしあき23/05/27(土)10:52:07No.1100610659+
>観客少なっ
ヒント:夜
525無念Nameとしあき23/05/27(土)10:53:21No.1100610952そうだねx1
間引きしたせいで暖取れなくなった結果でしょ
バカな親鳥の自己責任だね
526無念Nameとしあき23/05/27(土)10:54:28No.1100611223+
鳥に厳しいおじさん
527無念Nameとしあき23/05/27(土)10:56:59No.1100611863+
おしっこした
528無念Nameとしあき23/05/27(土)11:00:25No.1100612730そうだねx1
>鳥に厳しいおじさん
鳥と同レベルなんだろう
529無念Nameとしあき23/05/27(土)11:01:00No.1100612880+
食べ頃になるの待ってるんだぞ
530無念Nameとしあき23/05/27(土)11:11:03No.1100615483+
>youtubeでヒナ鳥が捕食される動画が好きなので観まくっている
>酷いほど興奮する
メスライオンさんですか?
531無念Nameとしあき23/05/27(土)11:18:16No.1100617337そうだねx1
ちょっと鳥のLIVEみただけでつべのおすすめが鳥だらけになった
532無念Nameとしあき23/05/27(土)11:19:48No.1100617724+
悲しいに過ぎるわ
レスポンチに逃避もやむなし

[トップページへ] [DL]