[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685194411211.jpg-(55567 B)
55567 B無念Nameとしあき23/05/27(土)22:33:31No.1100839727+ 02:03頃消えます
ゼルダティアキン
ネタバレあり
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/27(土)22:34:09No.1100839958+
プレイしながらビターエンドじゃねえかってずっと思ってた
なんだ神ゲーかよ
2無念Nameとしあき23/05/27(土)22:38:49No.1100841690+
真エンディング見たのにメインチャレンジ22/23で困惑
3無念Nameとしあき23/05/27(土)22:47:30No.1100845085+
流石にスレも落ち着き出したな
4無念Nameとしあき23/05/27(土)22:48:25No.1100845475+
キービジュアルすげえネタバレだったんだな
5無念Nameとしあき23/05/27(土)22:49:45No.1100846017+
割とマジで時系列わからん
ハイラル作ったのはスカイウォードのゼルダじゃないのか…?
6無念Nameとしあき23/05/27(土)22:49:56No.1100846088+
ゼルダが二つの力を受け継いでる子孫なら
ラウルとソニアにはもう子がいたという事なのだろうか
7無念Nameとしあき23/05/27(土)22:52:52No.1100847249そうだねx12
>割とマジで時系列わからん
>ハイラル作ったのはスカイウォードのゼルダじゃないのか…?
多分ブレワイは孤立してる新たな世界線って考えた方が良いよ
8無念Nameとしあき23/05/27(土)22:52:58No.1100847292そうだねx2
>ゼルダが二つの力を受け継いでる子孫なら
>ラウルとソニアにはもう子がいたという事なのだろうか
じゃないとハイラル続かないし…
9無念Nameとしあき23/05/27(土)22:53:14No.1100847410+
>>割とマジで時系列わからん
>>ハイラル作ったのはスカイウォードのゼルダじゃないのか…?
>多分ブレワイは孤立してる新たな世界線って考えた方が良いよ
でもファイの音するよ?!
10無念Nameとしあき23/05/27(土)22:53:43No.1100847620+
トライフォースよりマスターソードのが最近重要性上がってね?
11無念Nameとしあき23/05/27(土)22:54:17No.1100847865+
>でもファイの音するよ?!
同じような事があっただけで全然関係ない存在かもしれん
12無念Nameとしあき23/05/27(土)22:54:23No.1100847913そうだねx1
そもそもガノンも力のトライフォース取り込んでるやつとは別個体…だよなこの魔王
13無念Nameとしあき23/05/27(土)22:54:40No.1100848038+
>>でもファイの音するよ?!
>同じような事があっただけで全然関係ない存在かもしれん
めっちゃ意味深に語り帰る感じだしてるのに!
14無念Nameとしあき23/05/27(土)22:54:57No.1100848141+
まあ無理に繋げて考えんでもスターシステムって思ってもいいんじゃね
逆に繋げるのも自由って感じで
15無念Nameとしあき23/05/27(土)22:55:10No.1100848232そうだねx3
ゼルダだしゼルダあのままだろうなって思ってたから最後鳥肌たったわ
16無念Nameとしあき23/05/27(土)22:55:37No.1100848431+
永遠に平和続かないからなゼルダシリーズ
17無念Nameとしあき23/05/27(土)22:55:50No.1100848529+
そもそもスカイウォードとの繋がり妄想出来るのもそのファイの音っぽい部分だけだしね
18無念Nameとしあき23/05/27(土)22:56:07No.1100848657+
    1685195767996.jpg-(284286 B)
284286 B
クィンギブド戦2段階目から攻略の仕方イカーナ王っぽくなってるの好き
19無念Nameとしあき23/05/27(土)22:56:10No.1100848674そうだねx6
>トライフォースよりマスターソードのが最近重要性上がってね?
なんなら今回トライフォースなんて微塵も出てこないよね
20無念Nameとしあき23/05/27(土)22:56:41No.1100848915そうだねx2
>そもそもスカイウォードとの繋がり妄想出来るのもそのファイの音っぽい部分だけだしね
直近でリマスター出してたからもっと意識した作りになってるかと思ったけど
びっくりするくらいスカウォ要素無かったな
21無念Nameとしあき23/05/27(土)22:56:58No.1100849036+
>まあ無理に繋げて考えんでもスターシステムって思ってもいいんじゃね
>逆に繋げるのも自由って感じで
この時系列は変わる可能性あると公式に言われてたが
どこにも嵌らなさそうな世界線が来るとは
22無念Nameとしあき23/05/27(土)22:57:14No.1100849132+
>でもファイの音するよ?!
テーマ曲のイントロが黄昏の効果音に似てたらただのファンサービスだと思う
23無念Nameとしあき23/05/27(土)22:57:14No.1100849139そうだねx3
>なんなら今回トライフォースなんて微塵も出てこないよね
当たり前を見直すってのはこういうのもあったのかなと
24無念Nameとしあき23/05/27(土)22:57:43No.1100849335そうだねx6
まああの時系列にしてもファンがうるせえから無理くり考え出したもんだしな…
25無念Nameとしあき23/05/27(土)22:57:46No.1100849341+
そういやトライフォースのトの字も無かったな…
26無念Nameとしあき23/05/27(土)22:57:57No.1100849412そうだねx2
ストーリー上の繋がりはともかく技術的にスカウォでやりたかった事はティアキンでやりきったと思う
27無念Nameとしあき23/05/27(土)22:58:09No.1100849489そうだねx8
今作の話の構成的に時オカのリメイク感ある
28無念Nameとしあき23/05/27(土)22:59:09No.1100849890+
>まああの時系列にしてもファンがうるせえから無理くり考え出したもんだしな…
だから今回もあんまりうるさいと
また無理やりこじつけて繋げたヒストリア的なの出して来そうである
それこそファイの音でギリギリ繋げれそうな導線は残してるし
29無念Nameとしあき23/05/27(土)22:59:12No.1100849908+
>永遠に平和続かないからなゼルダシリーズ
新大陸にいっても魔物と戦うことになるのは大地の汽笛で証明済みだしな
30無念Nameとしあき23/05/27(土)22:59:23No.1100849989+
天空、地上、地底と来たから次回作は海か宇宙だな
31無念Nameとしあき23/05/27(土)23:00:08No.1100850282+
>今作の話の構成的に時オカのリメイク感ある
わかる
一番近いのは時のオカリナだと思う
32無念Nameとしあき23/05/27(土)23:00:20No.1100850368+
ブレワイのラスボスもガノンでいいんだよな??
33無念Nameとしあき23/05/27(土)23:00:33No.1100850461+
>天空、地上、地底と来たから次回作は海か宇宙だな
探索範囲広げるのもいいけど
そろそろ集落を街にグレードアップさせてほしい…
34無念Nameとしあき23/05/27(土)23:00:46No.1100850557+
でもカバンダのキャラはムジュラ感ある
35無念Nameとしあき23/05/27(土)23:01:02No.1100850656そうだねx1
>そろそろ集落を街にグレードアップさせてほしい…
いる?ほんとにいるそれ?
36無念Nameとしあき23/05/27(土)23:01:19No.1100850790+
青木瑠璃子はクリアしての感想がムジュラの雰囲気あるよねだったな
37無念Nameとしあき23/05/27(土)23:01:20No.1100850803そうだねx5
むしろ他の龍は何なんだよという疑問が湧いてきた
38無念Nameとしあき23/05/27(土)23:01:25No.1100850830そうだねx1
空全然旅してねえ!
地中のゲームじゃんこれ!
39無念Nameとしあき23/05/27(土)23:01:30No.1100850862+
>ブレワイのラスボスもガノンでいいんだよな??
あれは封印されてるガノンドロフから漏れ出た特大のファントムガノンみたいなものだと思う
40無念Nameとしあき23/05/27(土)23:01:36No.1100850909+
>ブレワイのラスボスもガノンでいいんだよな??
クソでかいファントムガノンみたいなもんだよねアレ
41無念Nameとしあき23/05/27(土)23:01:49No.1100850982そうだねx2
>いる?ほんとにいるそれ?
なんでいらないと思うのか
42無念Nameとしあき23/05/27(土)23:01:54No.1100851003+
めっちゃブレワイの時に鱗狩まくってたけどゼルダかわいそうすぎない??
43無念Nameとしあき23/05/27(土)23:02:00No.1100851048+
>むしろ他の龍は何なんだよという疑問が湧いてきた
ハイラルを作った女神がゾナウ族説が出てきたな
44無念Nameとしあき23/05/27(土)23:02:25No.1100851210そうだねx2
>そろそろ集落を街にグレードアップさせてほしい…
各地どこも思ってた以上に復興してなかったのはちょっと寂しい
ひょっとしてとちょっと期待してたんだが
45無念Nameとしあき23/05/27(土)23:02:26No.1100851217+
>むしろ他の龍は何なんだよという疑問が湧いてきた
名前があからさまに三女神だから何かあっただろ感が凄いぜ
46無念Nameとしあき23/05/27(土)23:02:30No.1100851245+
>むしろ他の龍は何なんだよという疑問が湧いてきた
元人間なんだろうなぁ
47無念Nameとしあき23/05/27(土)23:02:31No.1100851253+
今回のゼルダめっちゃ悲劇のヒロインで可愛い
48無念Nameとしあき23/05/27(土)23:02:54No.1100851415そうだねx2
ガノンを目指してハイラルの地下を下って行って封印されてた場所からダイブしたら松明落ちてて
これ姫様が持ってたやつだ!ってなった
49無念Nameとしあき23/05/27(土)23:03:00No.1100851450+
神殿のボス戦bgmフリザゲイラだけ気合入りまくってない?
50無念Nameとしあき23/05/27(土)23:03:02No.1100851467そうだねx2
黒龍の見た目はもう少し魔獣ガノンっぽい方が良かった
51無念Nameとしあき23/05/27(土)23:03:06No.1100851491+
街はあれば楽しいとは思うけど
作り込みの手間が凄そうだからなあ
52無念Nameとしあき23/05/27(土)23:03:13No.1100851536+
>>むしろ他の龍は何なんだよという疑問が湧いてきた
>名前があからさまに三女神だから何かあっただろ感が凄いぜ
最近は三女神の名前もとんと出ないし
次回作でなんかあるかもねえ
53無念Nameとしあき23/05/27(土)23:03:22No.1100851596+
>神殿のボス戦bgmフリザゲイラだけ気合入りまくってない?
オクタコスも好きだぜ俺は
54無念Nameとしあき23/05/27(土)23:03:25No.1100851621+
宝探しは面倒臭さも含めて風タクっぽさがあった
55無念Nameとしあき23/05/27(土)23:03:31No.1100851653+
真面目に今回のゼルダ姫は悲惨すぎて「リンク…リンク…」ネタにしづらいよぉ!
56無念Nameとしあき23/05/27(土)23:03:34No.1100851669+
>神殿のボス戦bgmフリザゲイラだけ気合入りまくってない?
一匹だけ三か所くらいにいるあたりスタッフのお気に入り感ある
57無念Nameとしあき23/05/27(土)23:04:11No.1100851906+
欲を言うとモルドゲイラ要素が欲しかった
58無念Nameとしあき23/05/27(土)23:04:36No.1100852077+
>>むしろ他の龍は何なんだよという疑問が湧いてきた
>名前があからさまに三女神だから何かあっただろ感が凄いぜ
白龍の成り立ちを見た後に他の龍は当時の賢者たちも一緒になったのかなって思ったけど
そしたら神殿で語りかけてこれないよなって思った
59無念Nameとしあき23/05/27(土)23:04:36No.1100852078+
>元人間なんだろうなぁ
前作からいるあいつらは女神の眷属かつ大精霊らしいからゾナウと別件っぽくねえ?
60無念Nameとしあき23/05/27(土)23:05:16No.1100852357そうだねx2
>黒龍の見た目はもう少し魔獣ガノンっぽい方が良かった
ハイラル城地下から地上に出て来たシーンがブレワイのハイラル城にまとわりつく魔獣ガノンと重ねてきてるの好き
61無念Nameとしあき23/05/27(土)23:05:34No.1100852487+
まず三龍は普通の人間の眼に映らないしね
62無念Nameとしあき23/05/27(土)23:05:56No.1100852643+
>真面目に今回のゼルダ姫は悲惨すぎて「リンク…リンク…」ネタにしづらいよぉ!
まあ最後は元通りなんだからへーきへーき
だから一度クリアしたら気兼ねなく探索できるねえ
63無念Nameとしあき23/05/27(土)23:05:58No.1100852658そうだねx1
ハイラル初代王が異種族カップルと判明
驚愕する全種族
礼賛するゾーラ族たち
64無念Nameとしあき23/05/27(土)23:06:06No.1100852707+
ゲイラは初ボス戦の時は凄い威圧感あったけど
再生怪人化して遠くから眺めてみるどなんか短くて不格好だなって…
65無念Nameとしあき23/05/27(土)23:06:12No.1100852754+
ハイラル城もボロボロになって空中に押し上げられて挙句龍に体当たりかまされて散々だなって…
66無念Nameとしあき23/05/27(土)23:06:37No.1100852945そうだねx11
    1685196397597.jpg-(39923 B)
39923 B
>ハイラル初代王が異種族カップルと判明
>驚愕する全種族
>礼賛するゾーラ族たち
私はいいと思う
67無念Nameとしあき23/05/27(土)23:06:42No.1100852976+
>ハイラル城もボロボロになって空中に押し上げられて挙句龍に体当たりかまされて散々だなって…
てっきり最後戻るかと思ったら浮きっぱなしだった
いつまで浮いてるんだろう…
68無念Nameとしあき23/05/27(土)23:06:45No.1100852988+
    1685196405673.jpg-(21780 B)
21780 B
涙集めてる時ずっと嫌な予感してたわ
自己犠牲やばすぎる
69無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:06No.1100853126そうだねx1
まさかガノンがTSしてリンクにケツを追わせる変態だったなんて…
70無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:21No.1100853246+
今作のモルドラジークの倒し方がわからず
バクダン花と一緒に食べられるを繰り返して倒した
へっ雑魚がよぉ!
71無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:26No.1100853276+
>再生怪人化して遠くから眺めてみるどなんか短くて不格好だなって…
地下のあいつはまだ根っこ解放せずに出会った時がピークだと思う
暗い状態で出会うと本当にビビる…
72無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:31No.1100853308+
>涙集めてる時ずっと嫌な予感してたわ
>自己犠牲やばすぎる
竜に変化する時の演出の悲痛さが凄い
あの眼に変わっちゃうのが本当に取り返しつかない感じが凄かった
73無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:32No.1100853315+
>涙集めてる時ずっと嫌な予感してたわ
>自己犠牲やばすぎる
世界を!
74無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:41No.1100853363そうだねx7
ほんと最後に手を掴めてよかったよ…
75無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:52No.1100853439+
ボスの難易度は風<炎<雷<水だったな
フララットさんに会いたくて真っ先にゾーラの里向かったから今回のボス難過ぎだろ!って思ってしまった
76無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:55No.1100853467+
    1685196475286.jpg-(123325 B)
123325 B
ここからの
77無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:56No.1100853472そうだねx2
龍化すると自我なくなるからやめろよ!絶対にやめろよ!マジで!!!!!って言ってたし三龍はその前例なんだろうなぁ
78無念Nameとしあき23/05/27(土)23:07:59No.1100853493そうだねx1
ササノくんとの関係が普通に続いてる恐怖
79無念Nameとしあき23/05/27(土)23:08:02No.1100853514+
>ハイラル城もボロボロになって空中に押し上げられて挙句龍に体当たりかまされて散々だなって…
大地ごと沈められたハイラルもあったんだ城だけならマシさ!
80無念Nameとしあき23/05/27(土)23:08:02No.1100853516+
    1685196482905.jpg-(130231 B)
130231 B
これはビビる
81無念Nameとしあき23/05/27(土)23:08:05No.1100853542+
>てっきり最後戻るかと思ったら浮きっぱなしだった
>いつまで浮いてるんだろう…
真エンドだと最後地表に戻ってなかった?
82無念Nameとしあき23/05/27(土)23:08:07No.1100853556+
今回シリーズで初めて「ゼルダの伝説」だったんじゃない?
83無念Nameとしあき23/05/27(土)23:08:18No.1100853635+
そういや4ボスは再生怪人化してるけど
旧姉御ーレムってどっかに出る?
84無念Nameとしあき23/05/27(土)23:08:30No.1100853711+
もしかするとシリーズでも最大級に覚悟完了してるかもしれないよなこのゼルダ様…
85無念Nameとしあき23/05/27(土)23:08:53No.1100853876+
>真エンドだと最後地表に戻ってなかった?
瘴気は無くなったけどそのままじゃね
86無念Nameとしあき23/05/27(土)23:09:01No.1100853929+
>ボスの難易度は風<炎<雷<水だったな
>フララットさんに会いたくて真っ先にゾーラの里向かったから今回のボス難過ぎだろ!って思ってしまった
個人的には炎が一番楽だったな
相手の行動待ちあんまりしないでサクサクダウン取れるのが良い
87無念Nameとしあき23/05/27(土)23:09:12No.1100853996+
>今回シリーズで初めて「ゼルダの伝説」だったんじゃない?
ブレワイの時点でまあゼルダの伝説でしょ
おひいさまいなかったらアウトだったんだし
88無念Nameとしあき23/05/27(土)23:09:38No.1100854167+
>ボスの難易度は風<炎<雷<水だったな
>フララットさんに会いたくて真っ先にゾーラの里向かったから今回のボス難過ぎだろ!って思ってしまった
風と炎が弱くて雷と水が強めって印象ではある
89無念Nameとしあき23/05/27(土)23:09:52No.1100854264+
>もしかするとシリーズでも最大級に覚悟完了してるかもしれないよなこのゼルダ様…
トライフォース全確保済みだしヒロインというよりもう一人の主人公みがあるな
90無念Nameとしあき23/05/27(土)23:09:53No.1100854266+
全体的に良かったけど
やっぱりラスダンは城的な物にしてほしかった…
今回のラスダン狭い!
91無念Nameとしあき23/05/27(土)23:10:07No.1100854372+
    1685196607363.jpg-(460171 B)
460171 B
ネカマ
92無念Nameとしあき23/05/27(土)23:10:09No.1100854393+
ガノンはなんかこうお前なんなん?
93無念Nameとしあき23/05/27(土)23:10:15No.1100854439そうだねx3
雷が一番辛かったんだけど
あいつ動きすぎじゃね?弓撃ちたいのにルージュは全然思い通りに来てくれないしよ
94無念Nameとしあき23/05/27(土)23:10:30No.1100854548+
どのボスも慣れたらオヤツではあるんだけどその慣れる楽さに差があるのと倒すのにかかる時間差がちょこちょこあるのよな
95無念Nameとしあき23/05/27(土)23:10:35No.1100854571+
>やっぱりラスダンは城的な物にしてほしかった…
>今回のラスダン狭い!
ガノン城みたいなの欲しかったよねえ
まあ直前まで干からびてたんだしそんなもん作ってる暇無かったからしゃあないけど
96無念Nameとしあき23/05/27(土)23:11:10No.1100854781+
祠がなんか少ない気もする
気のせいかも
97無念Nameとしあき23/05/27(土)23:11:17No.1100854828+
泥さえなければ水ボスも雑魚なんだがな…
98無念Nameとしあき23/05/27(土)23:11:23No.1100854867+
最後までやったら言うほどパーヤ寝取られてないじゃん
99無念Nameとしあき23/05/27(土)23:11:23No.1100854868+
>雷が一番辛かったんだけど
>あいつ動きすぎじゃね?弓撃ちたいのにルージュは全然思い通りに来てくれないしよ
素を破壊するにも普通に自分で属性矢使えばいいって言われてそれでよかったんだってなった
100無念Nameとしあき23/05/27(土)23:11:25No.1100854891+
>やっぱりラスダンは城的な物にしてほしかった…
>今回のラスダン狭い!
今回は基本ルートも決まってて一本道だしねえ
この作品にしては自由度が無いと言うか
101無念Nameとしあき23/05/27(土)23:11:26No.1100854893そうだねx4
    1685196686570.jpg-(74038 B)
74038 B
ゼルダを人間に戻してくれるのはありがたいんですけど
もう少し危なくないとこで戻してくれないですか……
102無念Nameとしあき23/05/27(土)23:11:29No.1100854912+
トライフォースの伝承は何処に行っちゃったんだろうかな
103無念Nameとしあき23/05/27(土)23:11:36No.1100854952+
>全体的に良かったけど
>やっぱりラスダンは城的な物にしてほしかった…
>今回のラスダン狭い!
いや俺はすぐにでも倒したかったから短くて助かった
104無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:09No.1100855173+
>欲を言うとモルドゲイラ要素が欲しかった
一応どっちも笛がメイン楽器だけどフリザゲイラはフリザーニャ戦の第二形態っぽいフレーズの方が印象強い
105無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:20No.1100855255+
>ゼルダを人間に戻してくれるのはありがたいんですけど
>もう少し危なくないとこで戻してくれないですか……
今作の勇者はスカイダイブのプロだから…
106無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:23No.1100855271+
トライフォースはリンクに蛮勇、悪知恵、暴力のトライフォースが宿ってるよ
107無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:24No.1100855279+
今作のガノンはやる事がネタ抜きで邪悪というか姑息すぎるよ
108無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:29No.1100855300そうだねx12
自由度ないとか正気か
109無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:29No.1100855302そうだねx2
>ゼルダを人間に戻してくれるのはありがたいんですけど
>もう少し危なくないとこで戻してくれないですか……
でも最後のダイビングで捕まえにいくの最高にエモかったでしょ?
110無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:39No.1100855371+
>いや俺はすぐにでも倒したかったから短くて助かった
なんだかんだ道中の敵まともに相手したら大変だしね
111無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:54No.1100855466+
>この作品にしては自由度が無いと言うか
ハイラル城は本当に色々侵入路とかあって楽しかったからなあ
ちょっと肩透かしではあった
てっきりラスダンじゃないのかと
112無念Nameとしあき23/05/27(土)23:12:55No.1100855470+
ゼルダを空でつかまえるシーンは泣きそうになるだろこれ
113無念Nameとしあき23/05/27(土)23:13:11No.1100855578+
>>ゼルダを人間に戻してくれるのはありがたいんですけど
>>もう少し危なくないとこで戻してくれないですか……
>でも最後のダイビングで捕まえにいくの最高にエモかったでしょ?
めちゃくちゃエモかった!
でもリンクとゼルダじゃなかったら死ぬよなーと思った
114無念Nameとしあき23/05/27(土)23:13:20No.1100855638そうだねx1
>自由度ないとか正気か
ガノンのとこまで行く道になんか自由度あった?
115無念Nameとしあき23/05/27(土)23:13:31No.1100855707+
>ゼルダを空でつかまえるシーンは泣きそうになるだろこれ
地下では掴めなかったから尚更に
116無念Nameとしあき23/05/27(土)23:13:34No.1100855727+
>トライフォースの伝承は何処に行っちゃったんだろうかな
そもそも存在してるんだろうか
一応ゼルダが光の力使う前作ラストの演出では出て来るけど逆に言うとそれくらいしか存在感がないし
117無念Nameとしあき23/05/27(土)23:13:37No.1100855746+
グリオークとかいう新参のふりした古参
118無念Nameとしあき23/05/27(土)23:13:53No.1100855848+
>自由度ないとか正気か
神殿よりもイーガ団イベントクリアする方が先だったわ俺
119無念Nameとしあき23/05/27(土)23:13:58No.1100855874+
嫁が「リンクって喋らないんだね」って感動のゼルダ目覚めのシーンで口挟んできたから今からわからせる
120無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:03No.1100855901+
>グリオークとかいう新参のふりした古参
アクオメンタス君も復活して……
121無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:05No.1100855919+
地下の大神殿みたいな場所がガノンの居城だと良かったんだけどな
122無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:15No.1100855978+
俺は自我失ってるはずなのに黒龍戦で駆け付けてきてくれた時点で泣きそうになった
123無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:21No.1100856017+
地下のボルドゴーマさん
「蛮族やべぇ!壁登って距離取ろう…壁がねぇ!!」
ってキレてるの笑うわ
124無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:25No.1100856058+
HPさえあればいきなり魂も行けるのかな
125無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:28No.1100856079+
    1685196868966.jpg-(127033 B)
127033 B
みえ……
126無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:32No.1100856101+
>トライフォースはリンクに蛮勇、悪知恵、暴力のトライフォースが宿ってるよ
ロウラルの勇者
127無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:43No.1100856178+
>地下の大神殿みたいな場所がガノンの居城だと良かったんだけどな
基本それぞれの属性に神殿あったから闇の神殿も欲しかったな
128無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:50No.1100856225+
>でも最後のダイビングで捕まえにいくの最高にエモかったでしょ?
一度はし損ねた手を掴んで抱きかかえて頭を庇いながら突っ込むシチュは最高に勇者
129無念Nameとしあき23/05/27(土)23:14:56No.1100856259+
あーお前も喰うよなぁそりゃ
ってなるのいいよね
130無念Nameとしあき23/05/27(土)23:15:22No.1100856426+
>グリオークとかいう新参のふりした古参
まさか初代から居るとはね
131無念Nameとしあき23/05/27(土)23:15:33No.1100856496+
ラウルさんはリンクならどれだけ高いところから落としても大丈夫だと思っている節があるよね
132無念Nameとしあき23/05/27(土)23:15:45No.1100856558+
流石にそろそろ子作りするだろこれ
133無念Nameとしあき23/05/27(土)23:16:10No.1100856718+
カカリコ村のワッカ遺跡に闇の神殿があるのか?と思ったがそんなことなかった
134無念Nameとしあき23/05/27(土)23:16:11No.1100856721+
俺は神殿クリアしてハイラル城でエンディングだと思って突撃したらまだ続いて地下を探索しろってなって頭抱えたぞ
ラスボスまでそこからめっちゃ時間かかった
135無念Nameとしあき23/05/27(土)23:16:16No.1100856757+
>流石にそろそろ子作りするだろこれ
こいつらスクラビルドしたんだ!
136無念Nameとしあき23/05/27(土)23:16:20No.1100856783+
白龍お姫様はハイラル全土を回ってるのがね…
龍になってもハイラルを守るのは忘れてないんだなぁって
137無念Nameとしあき23/05/27(土)23:16:38No.1100856902そうだねx1
>基本それぞれの属性に神殿あったから闇の神殿も欲しかったな
あくまで味方の賢者の秘石を未来に残すための神殿だし闇の秘石はガノンドロフが持ち続けてるんだからそりゃまあ存在はしないだろうけども
138無念Nameとしあき23/05/27(土)23:16:40No.1100856909+
>流石にそろそろ子作りするだろこれ
ゼルダ以外と結ばれたらラウルとソニアから何かしらのペナルティを食らいそう
139無念Nameとしあき23/05/27(土)23:16:58No.1100857040+
姫様の身体の垢を採取する毎日
140無念Nameとしあき23/05/27(土)23:17:08No.1100857091+
>ゼルダ以外と結ばれたらラウルとソニアから何かしらのペナルティを食らいそう
モドレコで時間を戻されるよ
141無念Nameとしあき23/05/27(土)23:17:09No.1100857100+
そもそもあの秘石は時のやつなのでは
142無念Nameとしあき23/05/27(土)23:17:17No.1100857142+
>カカリコ村のワッカ遺跡に闇の神殿があるのか?と思ったがそんなことなかった
でも闇の賢者はお前かーーーー!!ってなったところは最高だった
143無念Nameとしあき23/05/27(土)23:17:34No.1100857270+
>あくまで味方の賢者の秘石を未来に残すための神殿だし闇の秘石はガノンドロフが持ち続けてるんだからそりゃまあ存在はしないだろうけども
それこそ配下の魔物に作らせてたとか…
144無念Nameとしあき23/05/27(土)23:17:41No.1100857324+
>そもそもあの秘石は時のやつなのでは
本人の資質に合わせて秘石も変化する感じだよな
145無念Nameとしあき23/05/27(土)23:17:47No.1100857365+
トワプリの頃からずっと思ってるけど
ワンダと巨像にどんだけ影響受けてるんだよって今作はとく感じた
146無念Nameとしあき23/05/27(土)23:17:49No.1100857386+
>モドレコで時間を戻されるよ
モドレコは物の移動を戻す能力って回想で言ってたから実は時間をそのまま巻き戻してるわけではなさそう
147無念Nameとしあき23/05/27(土)23:18:15No.1100857579+
秘石自体には属性なくて持ち主によって変わるんでないの?
148無念Nameとしあき23/05/27(土)23:18:21No.1100857628+
まさかゼルダの伝説で有刺鉄線電流爆破デスマッチやるとは思わなかった
149無念Nameとしあき23/05/27(土)23:18:30No.1100857685+
リンク…リンク…まずは男の子と女の子を一人ずつ作りましょう…
150無念Nameとしあき23/05/27(土)23:18:38No.1100857748そうだねx10
>ワンダと巨像にどんだけ影響受けてるんだよって今作はとく感じた
ごめん知らない
151無念Nameとしあき23/05/27(土)23:18:42No.1100857775+
自分が悪いんだけど装備とか体力とかかなり強化してラスボス挑んだから弱すぎて拍子抜けした
けど最後のあの戦いは好き!
152無念Nameとしあき23/05/27(土)23:18:43No.1100857784+
そもそも魂の賢者って何なんですか姉上
153無念Nameとしあき23/05/27(土)23:18:53No.1100857847+
>そもそもあの秘石は時のやつなのでは
秘石は主の資質に合わせた文字が手に入れた時に刻まれるようになってるだけだよ
だから4賢者の石も子孫に渡る前はただの白い空白の石に戻ってる
154無念Nameとしあき23/05/27(土)23:18:59No.1100857892+
姫……ミファーの事が忘れられないんです……
155無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:00No.1100857895+
>まさかゼルダの伝説で有刺鉄線電流爆破デスマッチやるとは思わなかった
ちょっと笑ったわあれ
156無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:05No.1100857930+
>秘石自体には属性なくて持ち主によって変わるんでないの?
そうだよ
157無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:20No.1100858037+
今回メインチャレンジ全部終わらせないと話進まない系かと思ってたから
ああこの後復活したガノンが居城的なとこに移るのかなって思ったよ
なんだよ地上絵クエストは終わらせなくてもクリア出来るのかよ!!
158無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:23No.1100858054+
>秘石自体には属性なくて持ち主によって変わるんでないの?
ソニアの石を奪ったおじさんが属性上書きしてるな
159無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:26No.1100858080そうだねx4
>まさかゼルダの伝説で有刺鉄線電流爆破デスマッチやるとは思わなかった
あそこ笑ったけどテンション上がったわ
男はみんな有刺鉄線電流デスマッチが好き
160無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:28No.1100858094+
ダイヤモンドで作る武器勿体なくて一振りもしなかった…
161無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:32No.1100858133+
>>自由度ないとか正気か
>ガノンのとこまで行く道になんか自由度あった?
一応2回ぐらい分かれ道が…
162無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:41No.1100858197+
>そもそも魂の賢者って何なんですか姉上
ナボールさんに聞いて下さい
163無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:53No.1100858277+
森の賢者「…」
164無念Nameとしあき23/05/27(土)23:19:56No.1100858297+
>>自由度ないとか正気か
>ガノンのとこまで行く道になんか自由度あった?
そもそもガノンのとこまで行かない奴も多いし
165無念Nameとしあき23/05/27(土)23:20:03No.1100858349+
>そもそも魂の賢者って何なんですか姉上
ミネルが魂を操る素養に長けてたってだけだな
今回の賢者は英傑みたいなあくまで秘石を宿すのに選ばれた先鋭集団の名前ってだけ
166無念Nameとしあき23/05/27(土)23:20:06No.1100858363+
イワロックもトーレルーフ出来るしボルドゴーマもわざわざ足壊さなくてそのまま殴りにいけるんだろうか?
167無念Nameとしあき23/05/27(土)23:20:19No.1100858446+
地下でめっちゃ迷って百個くらいあった光花がなくなったとき絶望しかけたわ
168無念Nameとしあき23/05/27(土)23:20:22No.1100858466+
そういやラウルって時のオカリナでは時の賢者のおじいさんだったわね
169無念Nameとしあき23/05/27(土)23:20:31No.1100858512そうだねx2
>そもそもガノンのとこまで行かない奴も多いし
会話が噛み合ってないぞ
170無念Nameとしあき23/05/27(土)23:20:54No.1100858654+
    1685197254746.jpg-(46321 B)
46321 B
>森の賢者「…」
だってこいつら賢者ってガラじゃねーし
171無念Nameとしあき23/05/27(土)23:21:05No.1100858726そうだねx2
    1685197265133.jpg-(8564 B)
8564 B
>>そもそも魂の賢者って何なんですか姉上
>ナボールさんに聞いて下さい
わかった搾精担当なんだ
172無念Nameとしあき23/05/27(土)23:21:18No.1100858830+
今回のゼルダは悲惨すぎてぬけない
173無念Nameとしあき23/05/27(土)23:21:21No.1100858853+
>>>自由度ないとか正気か
>>ガノンのとこまで行く道になんか自由度あった?
>そもそもガノンのとこまで行かない奴も多いし
ガノンに向かう道での自由度の話なのに何言ってるんだ?
174無念Nameとしあき23/05/27(土)23:21:29No.1100858909+
秘石自体は持ち主の力を倍加させる能力で属性とかはついてないから
光とか闇とかは当人次第
175無念Nameとしあき23/05/27(土)23:21:45No.1100859021+
ゼルダのテーマ流れるとこめっちゃ少なくない?
176無念Nameとしあき23/05/27(土)23:22:05No.1100859163+
>>自由度ないとか正気か
>ガノンのとこまで行く道になんか自由度あった?
そこにまで自由度を求める方がおかしいと思うぞ……
全体的な自由度は高いのは確かだろ
177無念Nameとしあき23/05/27(土)23:22:07No.1100859184+
これ最後にゼルダ戻らなかったら俺キレてたよ
178無念Nameとしあき23/05/27(土)23:22:11No.1100859214+
100年封印でもかわうそ…ってなるのに一万年以上竜のままとか…
179無念Nameとしあき23/05/27(土)23:22:21No.1100859283そうだねx2
>まさかゼルダの伝説で有刺鉄線電流爆破デスマッチやるとは思わなかった
ミネルさん依代の走るときの動きとか割とふざけてるから
済ました顔してああいうのやりたかったんだろうなって
180無念Nameとしあき23/05/27(土)23:22:23No.1100859301+
まあ強いて言うなら地下全部がラスダンって事なのかもしれん
それはそれとしてラスダンとしてはハイラル城みたいな感じにしてほしかった
ってのはあるが
181無念Nameとしあき23/05/27(土)23:22:40No.1100859413+
>100年封印でもかわうそ…ってなるのに一万年以上竜のままとか…
この姫は封印体質か?
182無念Nameとしあき23/05/27(土)23:22:47No.1100859472+
ゼルダの愛が重すぎる…
183無念Nameとしあき23/05/27(土)23:23:00No.1100859539そうだねx1
>そこにまで自由度を求める方がおかしいと思うぞ……
前作のハイラル城みたいなのが良かったって話からこうなったんで
せめてちゃんと前後の流れ読んでくれ
184無念Nameとしあき23/05/27(土)23:23:04No.1100859571+
あのハイラルの大地にはゼルダが二人いたんだなって…
185無念Nameとしあき23/05/27(土)23:23:18No.1100859659+
どうせ人間に戻るんでしょ?…戻るよね?
とか思いながら見てたけど自我消失はしんどい
ほぼ自殺みたいなもんじゃん…
186無念Nameとしあき23/05/27(土)23:23:22No.1100859686そうだねx1
>まあ強いて言うなら地下全部がラスダンって事なのかもしれん
>それはそれとしてラスダンとしてはハイラル城みたいな感じにしてほしかった
>ってのはあるが
俺はあくまでラスボスに挑むまでの強い敵が阻む道のりっていう今回のニュアンスの方が好きだな
探索や収集は他でいくらでもできるし
187無念Nameとしあき23/05/27(土)23:23:24No.1100859697+
>全体的な自由度は高いのは確かだろ
まず全体的な自由度は誰も否定してないだろ
188無念Nameとしあき23/05/27(土)23:23:48No.1100859865そうだねx2
前作のハイラル城ってなんかパラセールで突撃してすぐ厄災だったくらいの印象しかねえ
189無念Nameとしあき23/05/27(土)23:23:53No.1100859902+
>>>そもそも魂の賢者って何なんですか姉上
>>ナボールさんに聞いて下さい
>わかった搾精担当なんだ
結局何だったんだよ!
190無念Nameとしあき23/05/27(土)23:24:15No.1100860045+
>とか思いながら見てたけど自我消失はしんどい
でも自我なくなってないと1万年は発狂するだろうし……
191無念Nameとしあき23/05/27(土)23:24:17No.1100860053+
コーガイベントやってなくて
ガノンが逃げた先?絶対ゲルド地方の地下だ!(名推理)してたのに
普通にハイラル城下だった…
192無念Nameとしあき23/05/27(土)23:24:22No.1100860081+
>前作のハイラル城ってなんかパラセールで突撃してすぐ厄災だったくらいの印象しかねえ
ルート固定にしてるのは
こういう単調な侵入はされたくなかったからなのかな
って今考えた
193無念Nameとしあき23/05/27(土)23:24:25No.1100860103+
ラウルの時代にはマスターソード2本あるよな
元の時代のやつと未来から来たやつと
194無念Nameとしあき23/05/27(土)23:24:28No.1100860127+
ハイラル城ってラスダンというか武器庫のイメージだわ俺
195無念Nameとしあき23/05/27(土)23:24:46No.1100860244+
    1685197486897.png-(286854 B)
286854 B
これずるいねーー!!!
196無念Nameとしあき23/05/27(土)23:25:03No.1100860350+
>コーガイベントやってなくて
>ガノンが逃げた先?絶対ゲルド地方の地下だ!(名推理)してたのに
>普通にハイラル城下だった…
お前は俺
197無念Nameとしあき23/05/27(土)23:25:11No.1100860419+
>ラウルの時代にはマスターソード2本あるよな
>元の時代のやつと未来から来たやつと
どの時点でマスターソードが生まれたか次第かなぁ
198無念Nameとしあき23/05/27(土)23:25:16No.1100860446+
>ゼルダのテーマ流れるとこめっちゃ少なくない?
むしろ頻繁に流れていた感じしたけどな
メインテーマをスカウォみたいに流すことはもうしないのかな…
199無念Nameとしあき23/05/27(土)23:25:40No.1100860615+
空の謎の文字はゼルダと練り歩くんだろうなーって思ってたらゼルダが死んだ
200無念Nameとしあき23/05/27(土)23:25:50No.1100860696+
>ラウルの時代にはマスターソード2本あるよな
>元の時代のやつと未来から来たやつと
ラウルがマスターソードについて全く知識がないのが謎だった
スカウォの時代からラウルの時代までもかなりの年月があったのかね
201無念Nameとしあき23/05/27(土)23:25:52No.1100860722そうだねx3
>>とか思いながら見てたけど自我消失はしんどい
>でも自我なくなってないと1万年は発狂するだろうし……
1万年どころじゃねぇよ
ゾナウが完全に滅びてシーカー文明の最盛期が来てそこから更に1万年だ
202無念Nameとしあき23/05/27(土)23:25:55No.1100860741+
>ルート固定にしてるのは
>こういう単調な侵入はされたくなかったからなのかな
>って今考えた
まあトーレルーフある今作だと普通の建物の構造だといくらでもズルできちゃうしな…
実際ガノンのなりきりゼルダをハイラル城で追う時馬鹿正直に道使わなかったし
203無念Nameとしあき23/05/27(土)23:26:21No.1100860940+
>コーガイベントやってなくて
>ガノンが逃げた先?絶対ゲルド地方の地下だ!(名推理)してたのに
>普通にハイラル城下だった…
しかもプルアがハイラル城にはもういないでしょ的なこと言ってたしな……
204無念Nameとしあき23/05/27(土)23:26:48No.1100861134+
がんばりゲージないから何度もゼルドラの頭の剣ぐりぐりやるね…
205無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:02No.1100861222+
>こういう単調な侵入はされたくなかったからなのかな
>って今考えた
いきなりラスボス行ける事は行けるけどその難易度を上げたかったんだろうなー
ってのは道中で感じたな
基本敵との戦いは避けられないし
206無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:10No.1100861275+
わかってるだけで一万百年だけでゾナウ文明はもっと前だからなぁ
207無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:15No.1100861320+
地上絵コンプからマスソ入手でNPC達の言動変わるかと思ったけど特にないのな
リンクは見た内容をみんなに話してないっぽいな
みんなゼルダ探してるぞおい
208無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:20No.1100861354+
>ラウルがマスターソードについて全く知識がないのが謎だった
>スカウォの時代からラウルの時代までもかなりの年月があったのかね
そもそもスカウォと本当に繋がってるのかすら謎だからなあ…
ハイラルヒストリーでもブレワイティアキンは過去作と繋がってなくて独立してるし
209無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:24No.1100861388+
プルアのヒントのせいでめっちゃ最後迷ったよ
210無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:25No.1100861390+
    1685197645089.jpg-(176249 B)
176249 B
最終決戦であんな状態でも駆け付ける姫様を見て
211無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:26No.1100861402+
今作ラスボス直行するとザコの群れとボス連戦らしいからRTAは武器足りるんだろうか
212無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:52No.1100861555+
前作だと龍に乗ると弾かれてたから今回もそうだと思って遠くからマスターソード弓矢で打ち続けてたわ
213無念Nameとしあき23/05/27(土)23:27:56No.1100861586+
>しかもプルアがハイラル城にはもういないでしょ的なこと言ってたしな……
確かにハイラル城にはいなかったな…
214無念Nameとしあき23/05/27(土)23:28:08No.1100861676+
>がんばりゲージないから何度もゼルドラの頭の剣ぐりぐりやるね…
リンクの剣を何度も抜き差し
ドラゴンソードセックス!
215無念Nameとしあき23/05/27(土)23:28:26No.1100861794+
ブレワイの時系列だと少なくとも人間に惚れたルトと賢者ナボールと賢者ダルニアと賢者メドリは存在したんだよね
216無念Nameとしあき23/05/27(土)23:28:31No.1100861818そうだねx2
パーヤがメインストーリーに一切絡まなかったのが残念だったなぁってついさっきまで思ってた
正規ルートここかぁ…
217無念Nameとしあき23/05/27(土)23:28:45No.1100861911+
ガノン戦は全然パリィできなくて
上限が残りハート1まで削られて妖精復活でごり押ししたわ
218無念Nameとしあき23/05/27(土)23:28:54No.1100861969+
>地上絵コンプからマスソ入手でNPC達の言動変わるかと思ったけど特にないのな
>リンクは見た内容をみんなに話してないっぽいな
>みんなゼルダ探してるぞおい
一応マスソ探せってプルアに言われた時に持ってるともう持ってるんかいって変わるくらいかな
219無念Nameとしあき23/05/27(土)23:29:00No.1100862011+
    1685197740813.jpg-(21160 B)
21160 B
>>グリオークとかいう新参のふりした古参
>アクオメンタス君も復活して……
橋になったマズラもいるんだぞ
220無念Nameとしあき23/05/27(土)23:29:05No.1100862050+
>パーヤがメインストーリーに一切絡まなかったのが残念だったなぁってついさっきまで思ってた
>正規ルートここかぁ…
俺それガンスルーしてるわ知らない
221無念Nameとしあき23/05/27(土)23:29:12No.1100862103+
>まあトーレルーフある今作だと普通の建物の構造だといくらでもズルできちゃうしな…
そういうズルしてガノンのとこまでショートカットするのもちょっとやってみたかったな…
222無念Nameとしあき23/05/27(土)23:30:05No.1100862459+
次回作のハードルがどんどん上がっていく…
223無念Nameとしあき23/05/27(土)23:30:11No.1100862497+
そういえば今回クリアしたのにライネルも途中見かけたキングギドラみたいなの倒してないや
なんか貰えるんだろうけど
224無念Nameとしあき23/05/27(土)23:30:22No.1100862572そうだねx4
>まさかゼルダの伝説で有刺鉄線電流爆破デスマッチやるとは思わなかった
ラストのここは俺に任せて先にいけ!のとこミネルさんだけデスマッチ浮かんで笑ってしまった
225無念Nameとしあき23/05/27(土)23:30:23No.1100862577+
>>>グリオークとかいう新参のふりした古参
>>アクオメンタス君も復活して……
>橋になったマズラもいるんだぞ
ジャーマフェンサとカロックも地名になってたよな
226無念Nameとしあき23/05/27(土)23:30:32No.1100862637+
>ブレワイの時系列だと少なくとも人間に惚れたルトと賢者ナボールと賢者ダルニアと賢者メドリは存在したんだよね
ただ賢者のニュアンスと役割がティアキンと時オカでは全く違うから時オカみたいだけど時オカじゃないちょっと時オカみたいな話が間にあったってくらいの感じなんじゃないかね
227無念Nameとしあき23/05/27(土)23:30:32No.1100862641+
>リンクは見た内容をみんなに話してないっぽいな
>みんなゼルダ探してるぞおい
肝心な事は先に言えと怒られるくらいには喋らないリンク
こんなところで無口気味な性格が発揮されるとは
228無念Nameとしあき23/05/27(土)23:30:52No.1100862783+
ムジュラをいっぱい感じられてとっても気持ちよかったです
229無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:00No.1100862837+
>ガノン戦は全然パリィできなくて
>上限が残りハート1まで削られて妖精復活でごり押ししたわ
パリィしなくてもジャスト回避→ラッシュ→避けられる→反撃→ジャスト回避→ラッシュで行けるよ
230無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:06No.1100862871そうだねx3
ロボもう少し強くしてもよかったな
降りた方が強い
231無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:08No.1100862882+
>そういえば今回クリアしたのにライネルも途中見かけたキングギドラみたいなの倒してないや
>なんか貰えるんだろうけど
属性切れしない属性素材が貰える
ライネルほどリターンは大きくないな
232無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:17No.1100862951+
>ガノン戦は全然パリィできなくて
>上限が残りハート1まで削られて妖精復活でごり押ししたわ
タイミングがけっこうシビアなパリィさんより、ジャスト回避対決した方が映えるし楽だなってなった
233無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:22No.1100862985+
姫がマスソを「貴女」って呼んでるシーンで仰天したわ
何で知ってるの!?どういう世界線これ!?
234無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:27No.1100863025+
>地上絵コンプからマスソ入手でNPC達の言動変わるかと思ったけど特にないのな
>リンクは見た内容をみんなに話してないっぽいな
>みんなゼルダ探してるぞおい
まあそりゃ言えねえよって内容ではある
235無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:32No.1100863050+
    1685197892554.jpg-(18845 B)
18845 B
>だってこいつら賢者ってガラじゃねーし
あの…!
236無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:45No.1100863130+
俺はラスダンにもオリジナルの中ボスみたいなのが欲しかった派!
基本それぞれのメインチャレンジにいたから絶対なんか出てくるかと思ったけどいなかった…
一応魔物の軍勢がそれになるのかな
237無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:49No.1100863147+
    1685197909410.jpg-(434924 B)
434924 B
>次回作のハードルがどんどん上がっていく…
いったん落ちつた感じはある
次はリンクの冒険リメイクでいいぞ
238無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:49No.1100863149そうだねx2
>>だってこいつら賢者ってガラじゃねーし
>あの…!
🚀
239無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:55No.1100863185+
>まあそりゃ言えねえよって内容ではある
言ったところでどうにかなる話でもないしな…
240無念Nameとしあき23/05/27(土)23:31:57No.1100863203+
>パリィしなくてもジャスト回避→ラッシュ→避けられる→反撃→ジャスト回避→ラッシュで行けるよ
パリィじゃなくてジャスト回避だわ
一回目はいけるんだけど2回目が焦ってなかなかできなかった
241無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:02No.1100863234+
プルアに何度怒られても裸で話しかけるしなリンク
242無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:11No.1100863279+
アクション苦手な俺はジャスト回避できない…
243無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:18No.1100863334+
>一回目はいけるんだけど2回目が焦ってなかなかできなかった
それはわかる
慣れるまでにめっちゃかかる
244無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:22No.1100863364+
>次はリンクの冒険リメイクでいいぞ
これが最後の物語だからそろそろやってほしい
245無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:22No.1100863365+
>ロボもう少し強くしてもよかったな
>降りた方が強い
でも採掘ロボとしては高性能だから…
246無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:43No.1100863510+
地下

すぎるだろ
247無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:50No.1100863552そうだねx4
>姫がマスソを「貴女」って呼んでるシーンで仰天したわ
>何で知ってるの!?どういう世界線これ!?
ゼルダはマスターソードの声聞けるのはブレワイでやってた
248無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:57No.1100863593+
>まあそりゃ言えねえよって内容ではある
とりあえず生きてるから元に戻すとかは後回しでいっか…とか考えてるかもしれん
249無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:57No.1100863599+
偶然壁際の間に回避したガノンがぴったり収まったからパリィも回避も関係なく唯々殴り続けたガノン戦だった
250無念Nameとしあき23/05/27(土)23:32:58No.1100863612+
>ロボもう少し強くしてもよかったな
せめてカスタマイズはもうちょっと色々弄らせて欲しかった
251無念Nameとしあき23/05/27(土)23:33:41No.1100863878+
>>まあそりゃ言えねえよって内容ではある
>とりあえず生きてるから元に戻すとかは後回しでいっか…とか考えてるかもしれん
楽観的過ぎて笑う
ミネルさんは絶対に戻らんって言ってたじゃないですかー
252無念Nameとしあき23/05/27(土)23:33:57No.1100863980+
DLCが出たら祠のラウルの石像が動き出したりするのだろうか
253無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:16No.1100864089+
ディフェンスに定評のあるユン坊がディフェンス捨ててた
254無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:18No.1100864098+
今作のガノンドロフは良い感じに強くて楽しいから好き
ガノンドロフに行くまでがクソだるい
255無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:20No.1100864111+
いやあなんかストーリーめっちゃ良かったね
256無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:22No.1100864130+
ガノンがジャスト回避してきてそれを更にジャスト回避ってのは一騎討ちとしてかなり好き
ジャスト回避の練習サボってたから死にまくったけど
257無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:33No.1100864183+
元に戻らないのに覚悟決めたゼルダの想いに応えるためには一刻も早くガノン倒さないとだし
258無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:38No.1100864206+
もし同じ舞台で次回作も続いたらイーガ団が地下帝国くらい築いてそう
259無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:41No.1100864228+
>次回作のハードルがどんどん上がっていく…
ED見たらゼルダの伝説シリーズこれで完結で良くない?ってなったから、色んな意味で次回作はハードル高いだろうね…
260無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:54No.1100864295そうだねx5
いいよな最後の涙を回収した後飛び去って行く白龍をなんとも言いにくい表情で見送るリンク
と操作戻った後周りに咲いてる姫しずか乱獲して余韻を台無しにしていくプレイヤーの俺たち
261無念Nameとしあき23/05/27(土)23:34:59No.1100864322+
>ガノンがジャスト回避してきてそれを更にジャスト回避ってのは一騎討ちとしてかなり好き
>ジャスト回避の練習サボってたから死にまくったけど
リンクの同等の実力者だと感じる敵がこれまでにいなかったから
良い演出だよねアレ
262無念Nameとしあき23/05/27(土)23:35:09No.1100864382+
鎧強化ダルくなってたな!
強化したらガノン弱くなりまくるけど
263無念Nameとしあき23/05/27(土)23:35:18No.1100864435+
>元に戻らないのに覚悟決めたゼルダの想いに応えるためには一刻も早くガノン倒さないとだし
あ!あそこに祠が!!
264無念Nameとしあき23/05/27(土)23:35:21No.1100864453そうだねx1
>ガノンドロフに行くまでがクソだるい
めんどくさいからショートカット
みたいなの出来んからな
着いて即ガノンの場所の目前にマーカー置いたわ
265無念Nameとしあき23/05/27(土)23:35:55No.1100864615+
>いやあなんかストーリーめっちゃ良かったね
ストーリーは地上絵でネタバレまみれみたいなのがちょっとあれだった
266無念Nameとしあき23/05/27(土)23:35:57No.1100864634+
そろそろ完膚なきまでガノン完全消滅させたい
267無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:00No.1100864656+
>もし同じ舞台で次回作も続いたらイーガ団が地下帝国くらい築いてそう
流石に懲りろすぎる
268無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:23No.1100864795+
やってる事は姑息だけどビジュアルと声のかっこよさは
歴代でもトップクラスでバトルの楽しさも一番好きなガノンドロフ
269無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:27No.1100864823+
元リンクの家に食器2人分あるし姫様1人になるためにわざわざ隠し部屋作ってるし同棲してたんだろうか
270無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:35No.1100864867+
>そろそろ完膚なきまでガノン完全消滅させたい
そのためには終焉おじさんそのものを浄化しないと……
271無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:36No.1100864871+
>>いやあなんかストーリーめっちゃ良かったね
>ストーリーは地上絵でネタバレまみれみたいなのがちょっとあれだった
いきなりソニア様が死んでてビビったぞ
272無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:42No.1100864910そうだねx9
>>いやあなんかストーリーめっちゃ良かったね
>ストーリーは地上絵でネタバレまみれみたいなのがちょっとあれだった
ネタバレっていうか地上絵がメインストーリーですから
273無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:44No.1100864919+
ずっとゼルダ死なないよな?ゼルダ消えないよな?と思いながらやってたわ
初見で情報シャットアウトしてたらそんな流れに見えるって
274無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:50No.1100864959+
ストーリー面でもアクション面でもシステム面でもボリュームも
ブレワイの続編だからこれぐらいだろうなって想定を軽く超えてる
275無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:54No.1100864982+
地下はかなり残っているな
まだ3割ぐらいしか開いてない
276無念Nameとしあき23/05/27(土)23:36:59No.1100865011+
>色んな意味で次回作はハードル高いだろうね…
また間に夢島や3銃士みたいな作品挟むかもしれない
277無念Nameとしあき23/05/27(土)23:37:01No.1100865021+
ラスダンも一応ここ序盤の場所だ!ってなるのは楽しいんだけどねえ
でもそこ以外はそうそう何度も通りたい場所では無いな…
278無念Nameとしあき23/05/27(土)23:37:07No.1100865052そうだねx3
>そろそろ完膚なきまでガノン完全消滅させたい
今回はなんか完全に消滅してても不思議じゃなかったな
秘石ブーストで大暴れしたのもマスターソードに終焉封印されてる感じでもなくてあのガノンドロフ一代の力っぽかったし
279無念Nameとしあき23/05/27(土)23:37:15No.1100865089+
>元リンクの家に食器2人分あるし姫様1人になるためにわざわざ隠し部屋作ってるし同棲してたんだろうか
ベッドが一つしかないんだけど
280無念Nameとしあき23/05/27(土)23:37:16No.1100865099+
    1685198236157.jpg-(184429 B)
184429 B
リンクの正装
281無念Nameとしあき23/05/27(土)23:37:20No.1100865113+
>元リンクの家に食器2人分あるし姫様1人になるためにわざわざ隠し部屋作ってるし同棲してたんだろうか
どうしてベッドは1つなんです…?
282無念Nameとしあき23/05/27(土)23:37:25No.1100865143そうだねx3
これまでのゼルダ史と矛盾してる!って怒ってる人いるけど
もともと矛盾後付上等だし公式HPでもどこにも属しませんよってちゃんと説明してるのに厄介ファンって大変だね
283無念Nameとしあき23/05/27(土)23:37:52No.1100865279+
>リンクの正装
探索する時はすごい良い衣装だと思うんだけど
なんだろう……ボス戦では使いたくないんだよな……
284無念Nameとしあき23/05/27(土)23:38:06No.1100865366+
>これまでのゼルダ史と矛盾してる!って怒ってる人いるけど
>もともと矛盾後付上等だし公式HPでもどこにも属しませんよってちゃんと説明してるのに厄介ファンって大変だね
矛盾も何も当たり前を見直したんだから当たり前の歴史なんて無かった事になっただけなんだよなぁ
285無念Nameとしあき23/05/27(土)23:38:24No.1100865485そうだねx4
>これまでのゼルダ史と矛盾してる!って怒ってる人いるけど
>もともと矛盾後付上等だし公式HPでもどこにも属しませんよってちゃんと説明してるのに厄介ファンって大変だね
ひょっとしたら繋がってるんじゃね?くらいならいいんだけど
何がなんでも時系列に組み込みたいのが一定数いる界隈みたいだからなあ
286無念Nameとしあき23/05/27(土)23:38:26No.1100865497+
>どうしてベッドは1つなんです…?
早くお世継ぎを産んでハイラルの民を安心させてあげようという姫様の決意の表れだと思います!
287無念Nameとしあき23/05/27(土)23:38:28No.1100865512そうだねx3
>これまでのゼルダ史と矛盾してる!って怒ってる人いるけど
>もともと矛盾後付上等だし公式HPでもどこにも属しませんよってちゃんと説明してるのに厄介ファンって大変だね
ぶっちゃけ今までの繋がりって半ばこじ付けみたいなもんだしな
真面目に考えてゲーム的には封印して終わるエンドしかない時オカに敗北ルート追加されてるのちょっとひでえ!
288無念Nameとしあき23/05/27(土)23:38:36No.1100865556+
食器は2人分あったけどその他の家具やスペースは1人分だし
ちょくちょく通ってはいたけど同棲はしてなさそう
289無念Nameとしあき23/05/27(土)23:38:43No.1100865599+
冒頭でガノンがラウルの名前を口にするから初代国王に会うまで時オカと繋がってるのかと思った
290無念Nameとしあき23/05/27(土)23:38:48No.1100865633そうだねx5
    1685198328389.jpg-(66944 B)
66944 B
ラウルといえばワシじゃろフツー
291無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:01No.1100865706+
>何がなんでも時系列に組み込みたいのが一定数いる界隈みたいだからなあ
そういう声がうるさいからヒストリアみたいなもんが出来たわけだしね…
292無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:02No.1100865717そうだねx3
    1685198342736.jpg-(93242 B)
93242 B
>リンクの正装
293無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:04No.1100865718+
ぶっちゃけ一撃死しなければ割とどうとでもなるので好きな服装でクリアしたぞ俺
もちろん強化も雑にしかしてないぞ
294無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:07No.1100865742そうだねx2
そもそも時オカから3つに分岐してるような後付け歴史だしね
295無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:12No.1100865772+
次のゼルダはどんなの作ればいいのか
もう想像もつかない
296無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:14No.1100865783+
>真面目に考えてゲーム的には封印して終わるエンドしかない時オカに敗北ルート追加されてるのちょっとひでえ!
てかそれ言ったらどの作品も敗北ルートで分岐するやんけー!とは思う
297無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:32No.1100865873+
>食器は2人分あったけどその他の家具やスペースは1人分だし
>ちょくちょく通ってはいたけど同棲はしてなさそう
リンクが家をゼルダに譲ったんだろうな多分
298無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:41No.1100865931+
今作でガノンドロフが出たから次回作はシーク出ないかな
299無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:42No.1100865942+
>No.1100865717
まぁブレワイからの続きと考えるとこれはこれで正しい
300無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:52No.1100865992+
>次のゼルダはどんなの作ればいいのか
>もう想像もつかない
もう一回ハイラルを海の底に沈めてもらうね…
301無念Nameとしあき23/05/27(土)23:39:53No.1100865999+
まあでも今回も後から時系列表が出てきて組み込まれる可能性は
そこそこある気がしないでもない
302無念Nameとしあき23/05/27(土)23:40:19No.1100866167+
>食器は2人分あったけどその他の家具やスペースは1人分だし
>ちょくちょく通ってはいたけど同棲はしてなさそう
寝る時はリンクが見張りしてる説好き
303無念Nameとしあき23/05/27(土)23:40:23No.1100866182+
姫様は隠し部屋にリンクの髪留め持ち込んで一人で何してたんですかね?
304無念Nameとしあき23/05/27(土)23:40:27No.1100866210+
>リンクが家をゼルダに譲ったんだろうな多分
じゃあリンクは一体何処を住処に…
305無念Nameとしあき23/05/27(土)23:40:33No.1100866254そうだねx2
>>いやあなんかストーリーめっちゃ良かったね
>ストーリーは地上絵でネタバレまみれみたいなのがちょっとあれだった
アレ明確に順番はあるけどユーザーに対する導線は弱いから
なんなら探索してたらいきなり魔王誕生を見ちゃうとか普通にあるんだよな
306無念Nameとしあき23/05/27(土)23:40:33No.1100866259そうだねx1
>まあでも今回も後から時系列表が出てきて組み込まれる可能性は
>そこそこある気がしないでもない
どっちかっていうとスカウォ時オカ軸とは別にブレワイティアキン軸の時系列が生まれるかどうかって程度だと思ってる
307無念Nameとしあき23/05/27(土)23:40:39No.1100866305+
でもブレワイ時点だとどこかの時系列の果てとは言われてるんじゃなかったっけ?
308無念Nameとしあき23/05/27(土)23:40:51No.1100866391+
>>リンクが家をゼルダに譲ったんだろうな多分
>じゃあリンクは一体何処を住処に…
寝ないで活動できるし……
309無念Nameとしあき23/05/27(土)23:40:56No.1100866434+
前作と微妙に世界線ズレてねって思う
姫様のフルスペックのトライフォースとかどこいったん
310無念Nameとしあき23/05/27(土)23:41:24No.1100866609+
ヨナさんが別地方の出身って普通に書いてあって
じゃあこいつら全員ハイラルから避難しろや!って思っちゃった
311無念Nameとしあき23/05/27(土)23:41:28No.1100866634そうだねx2
>前作と微妙に世界線ズレてねって思う
>姫様のフルスペックのトライフォースとかどこいったん
力使い果たしたやろがい
312無念Nameとしあき23/05/27(土)23:41:33No.1100866668+
>寝る時はリンクが見張りしてる説好き
この英傑は無口だから恥ずかしい寝言を言っても安心だな
313無念Nameとしあき23/05/27(土)23:41:33No.1100866671+
>でもブレワイ時点だとどこかの時系列の果てとは言われてるんじゃなかったっけ?
言われてないよ
314無念Nameとしあき23/05/27(土)23:41:38No.1100866699そうだねx1
あの時系列だって元々最初から考えてたわけじゃないだろうしな
この作品の時系列にしても組み込もうと思えばいくらでも出来るだろうとは思う
本当にやるかは知らんが
315無念Nameとしあき23/05/27(土)23:41:48No.1100866756+
ファンサービスのこじつけである以上時系列の繋がり考察は真面目にするようなもんじゃないな
316無念Nameとしあき23/05/27(土)23:41:50No.1100866775+
バッテリーを初期のままクリアしたのが俺だ
…ゲージ増やせたのね
317無念Nameとしあき23/05/27(土)23:41:53No.1100866787+
>でもブレワイ時点だとどこかの時系列の果てとは言われてるんじゃなかったっけ?
すべての歴史の先
だからどのルート未来かとかは明言されてない
318無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:06No.1100866863+
>力使い果たしたやろがい
あれで打ち止めだったのか
319無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:10No.1100866894+
分岐してるならスカウォの次くらいから分岐してるんじゃないのか
320無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:21No.1100866960+
まあ個人的には無理やり繋げて世界観狭めるような真似はしてほしくないなと思う
ぶっちゃけヒストリアにしたって余計な事を…ってなったし
321無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:25No.1100866989+
>バッテリーを初期のままクリアしたのが俺だ
>…ゲージ増やせたのね
なんなら8個で最大だと思ったら2周目入ってビビる
322無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:27No.1100867005+
>前作と微妙に世界線ズレてねって思う
>姫様のフルスペックのトライフォースとかどこいったん
フルスペックのトライフォース持ってたにしては姫様は弱すぎてあれただ女神ハイリアの血の光の力を使ってますよって演出でしかないんじゃないかって思い始めた
323無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:38No.1100867077+
>分岐してるならスカウォの次くらいから分岐してるんじゃないのか
少なくとも時のオカリナとは確実に違う時系列だな
324無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:40No.1100867083+
>前作と微妙に世界線ズレてねって思う
>姫様のフルスペックのトライフォースとかどこいったん
神獣やガーディアンはまた乗っ取られたら危険だからともかく回生の祠がなくなってるのが気になった
325無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:42No.1100867092+
昔からゼルダ好きな身としては唐突に時系列とか言い出してどうした?って感じだった
326無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:46No.1100867114+
タイトル言ったらネタバレになっちゃうからのティアーズオブキングダム
これシーカー族の話じゃん!と思ってたあの頃
327無念Nameとしあき23/05/27(土)23:42:49No.1100867132そうだねx5
    1685198569793.jpg-(65389 B)
65389 B
>でもブレワイ時点だとどこかの時系列の果てとは言われてるんじゃなかったっけ?
こういう書き方だから
繋がりじゃなくて断絶じゃないかなあ
328無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:09No.1100867227そうだねx2
なんならこのブレワイティアキンのハイラルを新たな歴史のベースにしてくれてもいい
329無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:16No.1100867278+
こんなに地下世界広がってたら地盤沈下しそう
330無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:25No.1100867339そうだねx3
>分岐してるならスカウォの次くらいから分岐してるんじゃないのか
分岐してるとしたらそこだね
ブレワイと今作は新しい世界線の時オカの立ち位置だと思う
331無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:31No.1100867370+
トライフォースって名前自体が全く出てこないからな
意匠はあちこちにあるけど
332無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:38No.1100867410+
>そろそろ完膚なきまでガノン完全消滅させたい
一応風タクでは決着ついてるんじゃなかったっけ
333無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:45No.1100867441+
>昔からゼルダ好きな身としては唐突に時系列とか言い出してどうした?って感じだった
まあ時オカと風タクに明確な繋がりがあった時点でなあ
334無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:46No.1100867445+
わかりました全ての世界のリンクが集うゼルダバース今冬発売
335無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:55No.1100867500+
>こういう書き方だから
>繋がりじゃなくて断絶じゃないかなあ
ジョジョでいう6部以前と7部以降みたいなもんだと思ってる
336無念Nameとしあき23/05/27(土)23:43:59No.1100867522そうだねx3
ごちゃごちゃし過ぎてるから仕切り直しますくらいのもんかな
337無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:04No.1100867570+
>神獣やガーディアンはまた乗っ取られたら危険だからともかく回生の祠がなくなってるのが気になった
イーガ団が占拠しちゃったからな
338無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:14No.1100867625そうだねx5
今回にしても描写見る限りガノンドロフ死んでね?ってなる
封印されたわけでもなく普通に消されちゃったし
339無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:17No.1100867646+
>アレ明確に順番はあるけどユーザーに対する導線は弱いから
>なんなら探索してたらいきなり魔王誕生を見ちゃうとか普通にあるんだよな
攻略サイトで順番通りに見よう!としたのに
5と15見間違えていきなり最後の15見ちゃって全て察してしまったのが俺だ
340無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:20No.1100867661+
>姫様は隠し部屋にリンクの髪留め持ち込んで一人で何してたんですかね?
モドレコで確認したい
341無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:24No.1100867689+
なんかすごい遊んでて綺麗なゲームだった
342無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:24No.1100867697+
>こんなに地下世界広がってたら地盤沈下しそう
動き回る魔獣ガノンの体重に耐えたハイラル平原の地盤を信じろ
343無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:25No.1100867707+
>神獣やガーディアンはまた乗っ取られたら危険だからともかく回生の祠がなくなってるのが気になった
イーガ団が天変地異の後に急いで埋めたんじゃない?
344無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:48No.1100867843+
>今回にしても描写見る限りガノンドロフ死んでね?ってなる
>封印されたわけでもなく普通に消されちゃったし
全く違う世界線なら終焉の者のせいで何回も出てくるって設定が残ってるかわからんしな
345無念Nameとしあき23/05/27(土)23:44:56No.1100867899+
>今回にしても描写見る限りガノンドロフ死んでね?ってなる
>封印されたわけでもなく普通に消されちゃったし
でもガノンだしなぁ…
347無念Nameとしあき23/05/27(土)23:45:12No.1100868006+
いうてこの時空の先の未来とかも作りにくくないか?
トライフォースも力無くなってるっぽいしその代わりマスターソードだけアホみたいに強化されてるしで
秘石メインにするにしても能力はもう今作で説明しきってるし
348無念Nameとしあき23/05/27(土)23:45:25No.1100868072+
>ブレワイと今作は新しい世界線の時オカの立ち位置だと思う
メタ的にも漸く次代のオカポジになったって言われてたなブレワイ
349無念Nameとしあき23/05/27(土)23:45:28No.1100868088+
>今回にしても描写見る限りガノンドロフ死んでね?ってなる
>封印されたわけでもなく普通に消されちゃったし
問題は死んでも転生する点だな
だから風タクみたいに心を折ってから封印をする必要があったんですね
350無念Nameとしあき23/05/27(土)23:45:38No.1100868148+
>>神獣やガーディアンはまた乗っ取られたら危険だからともかく回生の祠がなくなってるのが気になった
>イーガ団が天変地異の後に急いで埋めたんじゃない?
リンクを殺さないだけでめちゃくちゃ優秀だから出来そうではあるよね
351無念Nameとしあき23/05/27(土)23:46:00No.1100868287そうだねx1
毎回なんだかんだで復活匂わせるセリフ言ってたのに今回は全く違うからなガノンさん
352無念Nameとしあき23/05/27(土)23:46:03No.1100868301+
>今回にしても描写見る限りガノンドロフ死んでね?ってなる
>封印されたわけでもなく普通に消されちゃったし
上でも触れてるレスあるけど今回のガノンドロフって別に終焉と関係なさそうなんだよな
353無念Nameとしあき23/05/27(土)23:46:07No.1100868329+
今回リンクとゼルダの匂わせすごい
スカウォはモロストレートだったけど
354無念Nameとしあき23/05/27(土)23:46:12No.1100868356+
>問題は死んでも転生する点だな
ブレワイ時空だと転生するかどうかわかんなくね?
そもそも転生って言うがきっちり殺された作品の後は
時系列の中でももう出てきてないような
トワプリとか
355無念Nameとしあき23/05/27(土)23:46:33No.1100868486+
>上でも触れてるレスあるけど今回のガノンドロフって別に終焉と関係なさそうなんだよな
でも覚醒時の見た目は結構似てる
356無念Nameとしあき23/05/27(土)23:46:39No.1100868536そうだねx1
>今回リンクとゼルダの匂わせすごい
>スカウォはモロストレートだったけど
スカウォは最初からデキてた
今回はラウルとソニアがめっちゃお膳立てした
357無念Nameとしあき23/05/27(土)23:47:02No.1100868673+
>分岐してるならスカウォの次くらいから分岐してるんじゃないのか
ゼルダが時を超えてしまったせいでパラドックス起きたんじゃ無いかな
358無念Nameとしあき23/05/27(土)23:47:04No.1100868687そうだねx1
ファンサービスで似せたり匂わせてる部分をそのまま素直に受け取っていいのかという問題が
359無念Nameとしあき23/05/27(土)23:47:07No.1100868708+
そもそも既存の時系列で死んで転生はしてないよねガノンドロフ
封印されてたのが封印破って出て来てるだけで
360無念Nameとしあき23/05/27(土)23:47:07No.1100868709+
今回は転生しても引き継ぐべき自我やら野心やらも
勝てるならそんなもんいらん!したしな
361無念Nameとしあき23/05/27(土)23:47:16No.1100868757そうだねx3
>まあ個人的には無理やり繋げて世界観狭めるような真似はしてほしくないなと思う
>ぶっちゃけヒストリアにしたって余計な事を…ってなったし
公式なんだから別に良いだろ…
362無念Nameとしあき23/05/27(土)23:47:21No.1100868794+
>そもそも転生って言うがきっちり殺された作品の後は
>時系列の中でももう出てきてないような
4つの剣+がトワプリの後でガノンの転生体が出てる
364無念Nameとしあき23/05/27(土)23:47:44No.1100868925そうだねx5
次のゼルダは次のゼルダで全く違う軸で始まっても別に気にしないけどな
365無念Nameとしあき23/05/27(土)23:47:51No.1100868965+
>全く違う世界線なら終焉の者のせいで何回も出てくるって設定が残ってるかわからんしな
ブレワイティアキン軸だとあくまで闇の秘石でパワーアップした最初のガノンドロフ本人とそこから漏れた瘴気の厄災ガノンがずっと暴れてましたよってだけで一貫して同じガノンドロフがずっと活動してたようなもんだからな
366無念Nameとしあき23/05/27(土)23:48:00No.1100869016そうだねx1
>>ぶっちゃけヒストリアにしたって余計な事を…ってなったし
>公式なんだから別に良いだろ…
外人が整理しろ整理しろ煩いから一旦黙らせるために出したとか聞いた
それも今後変わる可能性もありますと銘打った上で
367無念Nameとしあき23/05/27(土)23:48:07No.1100869047+
>フルスペックのトライフォース持ってたにしては姫様は弱すぎてあれただ女神ハイリアの血の光の力を使ってますよって演出でしかないんじゃないかって思い始めた
そもそも女神ハイリアはどこから繋がったんこいつ
368無念Nameとしあき23/05/27(土)23:48:09No.1100869063+
>スカウォは最初からデキてた
>今回はラウルとソニアがめっちゃお膳立てした
ソニア辺りがゼルダに殿方を堕とす方法を色々伝授したんだろうなぁって
369無念Nameとしあき23/05/27(土)23:48:53No.1100869305+
まずスカウォ路線なら
ゼルダって女神ハイリアの転生だから
ハイリアが別個にいるのもおかしいよね
370無念Nameとしあき23/05/27(土)23:48:55No.1100869316+
>ソニア辺りがゼルダに殿方を堕とす方法を色々伝授したんだろうなぁって
ソニア「まずは既成事実を作ってしまいなさい」
371無念Nameとしあき23/05/27(土)23:48:56No.1100869325+
>>そろそろ完膚なきまでガノン完全消滅させたい
>一応風タクでは決着ついてるんじゃなかったっけ
リンクの冒険だろ?
372無念Nameとしあき23/05/27(土)23:49:03No.1100869373+
マヨイになりたいあいつ…全部集めたあとさ…めっちゃビターエンドじゃない!?
373無念Nameとしあき23/05/27(土)23:49:18No.1100869457そうだねx1
>わかりました全ての世界のリンクが集うゼルダバース今冬発売
面白いやつ
374無念Nameとしあき23/05/27(土)23:49:28No.1100869518+
ゼルダがタイムリープして戸惑ってるシーンで
ソニアがラウルの脇腹ドンしたのって何なの?
376無念Nameとしあき23/05/27(土)23:49:32No.1100869549+
おひい様時の力で浮いたハイラル城も元に戻せる?
377無念Nameとしあき23/05/27(土)23:49:40No.1100869602+
>マヨイになりたいあいつ…全部集めたあとさ…めっちゃビターエンドじゃない!?
ある意味やってる事はおひいさまと一緒だよねあいつ
378無念Nameとしあき23/05/27(土)23:49:43No.1100869624そうだねx2
>>アレ明確に順番はあるけどユーザーに対する導線は弱いから
>>なんなら探索してたらいきなり魔王誕生を見ちゃうとか普通にあるんだよな
>攻略サイトで順番通りに見よう!としたのに
>5と15見間違えていきなり最後の15見ちゃって全て察してしまったのが俺だ
まず攻略みるなよ!
380無念Nameとしあき23/05/27(土)23:49:58No.1100869722+
ラウルとソニアはリンクの枕元に立って
めっちゃゼルダを推してきそうな雰囲気ある
381無念Nameとしあき23/05/27(土)23:49:59No.1100869729+
賢者五人揃うまではハイラル地下直行してもイベント発生しないんだろうか
382無念Nameとしあき23/05/27(土)23:50:05No.1100869754+
>わかりました全ての世界のリンクが集うゼルダバース今冬発売
多分フォーソード持ちかティアキンのリンクの二強
383無念Nameとしあき23/05/27(土)23:50:09No.1100869783そうだねx1
迷いの森が地下から行けるのノーヒントすぎない?
384無念Nameとしあき23/05/27(土)23:50:10No.1100869785そうだねx4
黙del案件来たな
385無念Nameとしあき23/05/27(土)23:50:19No.1100869842そうだねx7
イーガ団来てるな…
386無念Nameとしあき23/05/27(土)23:50:28No.1100869884+
>賢者五人揃うまではハイラル地下直行してもイベント発生しないんだろうか
するらしい
387無念Nameとしあき23/05/27(土)23:50:34No.1100869918そうだねx2
>迷いの森が地下から行けるのノーヒントすぎない?
一応ヒントはあるよ
388無念Nameとしあき23/05/27(土)23:50:45No.1100869984+
>賢者五人揃うまではハイラル地下直行してもイベント発生しないんだろうか
いやそれぞれの神殿で倒すボスと連戦発生して普通にいきなりガノンドロフと戦える
389無念Nameとしあき23/05/27(土)23:50:51No.1100870013+
>賢者五人揃うまではハイラル地下直行してもイベント発生しないんだろうか
する
雑魚軍団+5神殿ボス+城ファントムガノンの連戦になる
390無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:15No.1100870162+
ハイラル城のファントムガノンイベントは賢者揃ってないと起きないのに
ガノンドロフは普通に倒せるっぽいんだよな…
もうここまでやるならこっちも同じ形式にしても良かっただろうに
391無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:15No.1100870168そうだねx1
>迷いの森が地下から行けるのノーヒントすぎない?
迷いの森の入り口でめっちゃヒントくれるじゃん
392無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:18No.1100870183+
>賢者五人揃うまではハイラル地下直行してもイベント発生しないんだろうか
賢者揃ってない状態で行くと
雑魚4連戦のあとに倒してないボスとの戦闘が入る
393無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:27No.1100870242+
>迷いの森が地下から行けるのノーヒントすぎない?
ヒントあるよアレ
394無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:27No.1100870243そうだねx2
>毎回なんだかんだで復活匂わせるセリフ言ってたのに今回は全く違うからなガノンさん
自我捨ててそのまま爆散だしかなりスッキリした終わり方だよね
395無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:29No.1100870253+
>迷いの森が地下から行けるのノーヒントすぎない?
まあやってたら大穴あったら一回は入って根っこ解放しろって悟れては来る
396無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:33No.1100870280+
>まず攻略みるなよ!
スレ見るとネタバレになるから順番気をつけろ!ってめっちゃ言われてたから順番通り見たくてさ…
397無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:38No.1100870307+
わあ!地下の穴だ!ダーイブ!わー深い...深...深くね...?暗っ...広い...広くね!?え?まだある...?え...あっ(察し)
398無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:39No.1100870312+
過去回想ムービーでモドレコは凶悪だなぁって思ったわ
ガノンは見切ってかわしたけど
399無念Nameとしあき23/05/27(土)23:51:51No.1100870388+
もうマヨイ全部集めたの…?
402無念Nameとしあき23/05/27(土)23:52:32No.1100870634+
魂の神殿クリア後あたりで
コログが森の様子が変なのだ…って言うようになって森の入口にもヒント野郎が現れる
逆に言うとそれまではある意味ノーヒント
403無念Nameとしあき23/05/27(土)23:52:38No.1100870670+
>ヒントあるよアレ
地下から抜けるルートを挑戦しているコログがいるんだよな
404無念Nameとしあき23/05/27(土)23:52:40No.1100870677+
なんならこの系列でのガノンドロフとの因縁はこれっきりで
同じ舞台で次回作やるなら全然違う奴が黒幕になったりしても面白いと思う
405無念Nameとしあき23/05/27(土)23:52:57No.1100870780そうだねx4
>わあ!地下の穴だ!ダーイブ!わー深い...深...深くね...?暗っ...広い...広くね!?え?まだある...?え...あっ(地面に激突)
406無念Nameとしあき23/05/27(土)23:53:14No.1100870902+
>なんならこの系列でのガノンドロフとの因縁はこれっきりで
>同じ舞台で次回作やるなら全然違う奴が黒幕になったりしても面白いと思う
もうこのゼルダとリンクは休ませてあげて欲しい…
激動の人生すぎる
407無念Nameとしあき23/05/27(土)23:53:14No.1100870904+
>地下から抜けるルートを挑戦しているコログがいるんだよな
帰ってこなくってぇ…で危険なのもお話してくれる
408無念Nameとしあき23/05/27(土)23:53:15No.1100870910そうだねx1
>コログが森の様子が変なのだ…って言うようになって森の入口にもヒント野郎が現れる
>逆に言うとそれまではある意味ノーヒント
魂の神殿クリア前でもヒントくれるよ
409無念Nameとしあき23/05/27(土)23:53:17No.1100870922そうだねx5
フリザゲイラのBGM初戦でやってる時も神だったけど改めて再戦するとやっぱ神だなってなる
410無念Nameとしあき23/05/27(土)23:53:23No.1100870969+
>なんならこの系列でのガノンドロフとの因縁はこれっきりで
>同じ舞台で次回作やるなら全然違う奴が黒幕になったりしても面白いと思う
てかガノンゼルダリンクの共闘が見たい
411無念Nameとしあき23/05/27(土)23:53:37No.1100871043+
>なんならこの系列でのガノンドロフとの因縁はこれっきりで
>同じ舞台で次回作やるなら全然違う奴が黒幕になったりしても面白いと思う
うーん……ガノンドロフのキャラが完成し切っていて
やっぱりガノンがいいなぁってなりそうでな
412無念Nameとしあき23/05/27(土)23:53:55No.1100871130+
    1685199235996.jpg-(570041 B)
570041 B
>もうマヨイ全部集めたの…?
俺自身がルミーになる事だ
ってかこれって本人的に満足なんだろうか…
こっからサトリに進化出来るのか?
413無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:04No.1100871190そうだねx2
初めて深穴から降りる未開放エリアだとポゥの火を見失うと死を覚悟するよね
414無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:05No.1100871193そうだねx2
グフー「オファー待ってます」
415無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:11No.1100871236+
まあ次のゼルダは開発期間的に次世代機になってグラとかもそのままってわけにもいかないから全く新しいの始めた方がいいと思う
416無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:16No.1100871266+
今回は極端につまったところは最初の空島の3つ目の祠以外なかったな
417無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:18No.1100871275+
>>賢者五人揃うまではハイラル地下直行してもイベント発生しないんだろうか
>いやそれぞれの神殿で倒すボスと連戦発生して普通にいきなりガノンドロフと戦える
ブリザゲイラはともかく他は賢者パワーないと倒せなくね!?
特にクインギブド
418無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:19No.1100871284+
マヨイになりたかったのにルミーになっちゃうキルトンかわうそ…
419無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:23No.1100871311+
ザントもギラヒムもいいキャラしてたから別にガノンが敵でなくてもいいかな
420無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:40No.1100871425+
当たり前を見直しますって割におじさん回りはガッツリいつもの盗賊ガノンドロフしちゃったわけだしなぁ
421無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:41No.1100871433+
>>迷いの森が地下から行けるのノーヒントすぎない?
>迷いの森の入り口でめっちゃヒントくれるじゃん
え?!まじで?!
422無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:42No.1100871438そうだねx1
>もうこのゼルダとリンクは休ませてあげて欲しい…
>激動の人生すぎる
ゼルダが激務すぎる
ガノン封印&竜化は責務が重すぎる
423無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:44No.1100871453+
>>迷いの森が地下から行けるのノーヒントすぎない?
>まあやってたら大穴あったら一回は入って根っこ解放しろって悟れては来る
後でいいやって思ってそのまま忘れてた...
425無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:54No.1100871515+
>ブリザゲイラはともかく他は賢者パワーないと倒せなくね!?
>特にクインギブド
ゴーマは実はトーレルーフできるから直接目玉を攻撃できる
426無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:55No.1100871529+
ブレワイ時点でゼルダ→リンクは露骨に描かれてたけど今回はもう
リンクもゼルダに惚れてないと説明つかないだろ
427無念Nameとしあき23/05/27(土)23:54:56No.1100871535そうだねx1
>うーん……ガノンドロフのキャラが完成し切っていて
>やっぱりガノンがいいなぁってなりそうでな
っつっても派生作とかでのガノン以外の黒幕も結構いいキャラ多いぞ
428無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:00No.1100871558+
ブレワイの時もインタラクトミュージック?をたくさん感じたけど今回はさらに演出と変化がパワーアップしてた
429無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:01No.1100871566+
>ブリザゲイラはともかく他は賢者パワーないと倒せなくね!?
>特にクインギブド
クインギブドはルージュにやってもらおうとすると逆に難易度上がる気がする
そんくらいお供の動きが安定しない
430無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:02No.1100871580+
>ブリザゲイラはともかく他は賢者パワーないと倒せなくね!?
>特にクインギブド
YouTubeにスピードラン動画あるから見るといいよ
まあ増殖バグありきだったけど
431無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:10No.1100871630+
クリアしたのにマヨイ?結局なんだったんだ状態だ
432無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:14No.1100871654+
ローメイ島の縦穴クリアした後あれ?間にもう一層あったよね?って改めて落ちてみたら最下層に通じる穴小さすぎてここフルスピードでダイブしたんか…と後から怖くなった
434無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:28No.1100871749+
フリザゲイラの壮大なBGM好き
BGMの割に弱ぇー!ってなるけど好き
435無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:31No.1100871772+
次はこのハイラルに月が落ちてくる話で
436無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:39No.1100871813そうだねx1
>当たり前を見直しますって割におじさん回りはガッツリいつもの盗賊ガノンドロフしちゃったわけだしなぁ
それブレワイのコンセプトだぞ
437無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:50No.1100871866+
>ゴーマは実はトーレルーフできるから直接目玉を攻撃できる
ゴーマが強かったらゴーマじゃねぇよな!
438無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:51No.1100871878+
でもルミーとサトリって明らかになんか関係ありそうだし…
きっとこっから変わっていくんだよきっと
439無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:52No.1100871883そうだねx4
スレあき管理してくれ
440無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:52No.1100871884+
ボス戦になるとどうしても手持ちの武器でどうにかしようとして
ウルハンとかモドレコの存在が頭から抜けちゃう…
442無念Nameとしあき23/05/27(土)23:55:57No.1100871919+
>ブリザゲイラはともかく他は賢者パワーないと倒せなくね!?
>特にクインギブド
RTA動画見る限り属性あるやつさえ用意できれば余裕っぽい
443無念Nameとしあき23/05/27(土)23:56:13No.1100872023そうだねx1
アオヌマさんがプレイの時に飛び込み見せたかったのは最後の演出があったからかな~
445無念Nameとしあき23/05/27(土)23:56:24No.1100872089そうだねx1
>当たり前を見直しますって割におじさん回りはガッツリいつもの盗賊ガノンドロフしちゃったわけだしなぁ
それってブレワイのテーマじゃない
今作は既存のゼルダに大分寄せてると思う
そもそもゼルダ姫と勇者リンクは変わってないし
446無念Nameとしあき23/05/27(土)23:56:36No.1100872166+
>おひい様時の力で浮いたハイラル城も元に戻せる?
時の力あるし城をモドレコしよう
447無念Nameとしあき23/05/27(土)23:56:39No.1100872188そうだねx2
風の神殿の道中とフリザゲイラ戦のラスボス感は異常
448無念Nameとしあき23/05/27(土)23:56:45No.1100872222+
>>わあ!地下の穴だ!ダーイブ!わー深い...深...深くね...?暗っ...広い...広くね!?え?まだある...?え...あっ(地面に激突)
視界内にポゥが無いと割とあるやつ
449無念Nameとしあき23/05/27(土)23:56:49No.1100872245+
>ブリザゲイラはともかく他は賢者パワーないと倒せなくね!?
>特にクインギブド
モドレコで爆弾岩返してダウンさせるとか水バラ撒いて轢くとかなんでも良いから属性矢ぶち込んでとか爆弾で電流に押し込むとか
実は全員賢者無しでどうにでも調理できる
451無念Nameとしあき23/05/27(土)23:56:56No.1100872297+
>次はこのハイラルに月が落ちてくる話で
赤い月がラスボスか
452無念Nameとしあき23/05/27(土)23:57:08No.1100872372そうだねx1
というか当たり前を見直すって言ってもゼルダ作品ではあるわけで変えちゃいけない部分はあるってことだ
453無念Nameとしあき23/05/27(土)23:57:09No.1100872385+
前作のファントムガノンの方が神獣ハッキングしたりと強すぎじゃない?
454無念Nameとしあき23/05/27(土)23:57:10No.1100872389+
>そもそも既存の時系列で死んで転生はしてないよねガノンドロフ
4剣+ガノン「え!?」
455無念Nameとしあき23/05/27(土)23:57:13No.1100872402+
ゴーマはトーレルーフでなんとでもなるし
タコスはそもそもシドの能力じゃ追い付かない
ギブドも属性矢のが楽だしで
ぶっちゃけどいつも賢者なんていらんよね
456無念Nameとしあき23/05/27(土)23:57:27No.1100872501そうだねx1
>>ブリザゲイラはともかく他は賢者パワーないと倒せなくね!?
>>特にクインギブド
>ゴーマは実はトーレルーフできるから直接目玉を攻撃できる
ユン坊で素直に足を壊す攻略法でも弱いのにそんなに楽な方法まであるのか
もはやタフなだけのイワロック
457無念Nameとしあき23/05/27(土)23:57:48No.1100872626+
>というか当たり前を見直すって言ってもゼルダ作品ではあるわけで変えちゃいけない部分はあるってことだ
いうてガノン以外ラスボスもそこそこあるからよ…
458無念Nameとしあき23/05/27(土)23:57:58No.1100872690そうだねx1
>当たり前を見直しますって割におじさん回りはガッツリいつもの盗賊ガノンドロフしちゃったわけだしなぁ
変える必要がないところを変えないのはいい事だと思った
459無念Nameとしあき23/05/27(土)23:58:04No.1100872710+
>ゴーマはトーレルーフでなんとでもなるし
>タコスはそもそもシドの能力じゃ追い付かない
>ギブドも属性矢のが楽だしで
>ぶっちゃけどいつも賢者なんていらんよね
ゴーマだけはユン坊使ってる余裕が普通にあるから一番楽だな
使わなくても勿論倒せるのはそう
460無念Nameとしあき23/05/27(土)23:58:15No.1100872788+
>グフー「オファー待ってます」
ほぼカプコン産キャラなのがね…
461無念Nameとしあき23/05/27(土)23:58:29No.1100872866+
敵ゴーレムも回転切りとかで押せるらしいね
462無念Nameとしあき23/05/27(土)23:58:37No.1100872914そうだねx1
ミイラ男がどうしてあんな虫になったんだギブドよ
463無念Nameとしあき23/05/27(土)23:58:42No.1100872949+
当たり前を見直すって全部変えるって意味じゃねーぞ
いい面わるい面を一から見直していいものだけを取捨選択していくって意味だぞ
464無念Nameとしあき23/05/27(土)23:58:48No.1100872979+
>風の神殿の道中とフリザゲイラ戦のラスボス感は異常
子供しかいない吹雪の村からノアの方舟だし盛り上がらない訳がないわね
465無念Nameとしあき23/05/27(土)23:58:57No.1100873032+
水のボスはロッドが便利過ぎてシドの力ほとんど使わなかったな
466無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:03No.1100873072+
>風の神殿の道中とフリザゲイラ戦のラスボス感は異常
フリザゲイラって今思うとやってることは黒龍戦とほぼ同じだよな
467無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:11No.1100873124+
>いうてガノン以外ラスボスもそこそこあるからよ…
猫目は風タクと4剣+以外はガノン関係ないキャラだしな
468無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:16No.1100873163+
当たり前を見直してリンクとガノンも女の子にしてほしい!
469無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:32No.1100873264+
>でもルミーとサトリって明らかになんか関係ありそうだし…
>きっとこっから変わっていくんだよきっと
サトリってそもそも善性なの…?
ルミーを増やす事でサトリにメリットがあって誘き寄せてルミー化させてる邪悪な存在だったりしないん…?
470無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:37No.1100873303+
>ミイラ男がどうしてあんな虫になったんだギブドよ
発売前はリーデットだと思われてたね
471無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:38No.1100873306+
>>グフー「オファー待ってます」
>ほぼカプコン産キャラなのがね…
マラドー「では自分が」
472無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:38No.1100873310そうだねx1
>当たり前を見直してリンクとガノンも女の子にしてほしい!
後者は実質やっただろ!
473無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:41No.1100873320そうだねx1
正直ブレワイはゼルダ捨てすぎてたからなぁ
ティアキンはだいぶ戻って来た感がある
474無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:46No.1100873351+
>ゴーマはトーレルーフでなんとでもなるし
>タコスはそもそもシドの能力じゃ追い付かない
>ギブドも属性矢のが楽だしで
ブリザゲイラは普通に移動してただけで一度も当たらなかったからチューリで避けるまでもなかった…
475無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:48No.1100873365+
そっかクインギブドはルージュサンダーでダウンするだけでダメージ自体は属性攻撃すればいいんだもんな
476無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:49No.1100873371+
>前作のファントムガノンの方が神獣ハッキングしたりと強すぎじゃない?
今回のハートの器破壊をみんなにやってたんだとしたらやばい
477無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:51No.1100873383+
妙にbgmがいいよねあいつ
478無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:53No.1100873389+
一応続編できる余地は残してたけど出るとしてもまた数年先だよな
DLCは出して欲しいが
479無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:57No.1100873413+
>フリザゲイラって今思うとやってることは黒龍戦とほぼ同じだよな
黒龍はマスターソードで直接接地してダメージ与えないと駄目だから少し違う!
480無念Nameとしあき23/05/27(土)23:59:58No.1100873417+
ゴーマはマジで弱い
爆弾やべーぞってユン坊言ってくれるけどモドレコであっさり返せるし全然危機感が無い
481無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:12No.1100873508+
>水のボスはロッドが便利過ぎてシドの力ほとんど使わなかったな
ロッド使えるんか…
482無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:12No.1100873513+
わかりました男しか生まれない種族作ります
483無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:20No.1100873570+
>正直ブレワイはゼルダ捨てすぎてたからなぁ
ダンジョンとかは大分ゼルダっぽさが戻った感があった
484無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:24No.1100873594+
水ボスは自動で敵を追いかけるヤツに蛇口つけたのを2つ用意した
485無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:25No.1100873602+
前作のシド共闘がものすごく盛り上がったから今作のシドの共闘ちょっと物足りない
486無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:27No.1100873628そうだねx2
>正直ブレワイはゼルダ捨てすぎてたからなぁ
>ティアキンはだいぶ戻って来た感がある
雷の神殿やってて
なんか久しぶりにこれぞゼルダな感覚を味わった
487無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:29No.1100873641+
>>風の神殿の道中とフリザゲイラ戦のラスボス感は異常
>フリザゲイラって今思うとやってることは黒龍戦とほぼ同じだよな
ヴァメドーにも似てるなぁと思った
488無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:45No.1100873742そうだねx3
>サトリってそもそも善性なの…?
>ルミーを増やす事でサトリにメリットがあって誘き寄せてルミー化させてる邪悪な存在だったりしないん…?
言うてあのマヨイの欠片を何個も集めてわざわざ飲み干す変人がそう何人もいるか…?
489無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:57No.1100873822+
TSというトレンドを取り入れる流行に敏感なガノンドロフ氏
490無念Nameとしあき23/05/28(日)00:00:59No.1100873833そうだねx1
>前作のシド共闘がものすごく盛り上がったから今作のシドの共闘ちょっと物足りない
正直わかる
ルッタ戦が良過ぎた
491無念Nameとしあき23/05/28(日)00:01:12No.1100873923+
>マラドー「では自分が」
こいつのせいでガノンがあの世界だと魔王という割には一地方での存在でしかないことが確定したんだよな
ハイラルの外にはガノンクラスの魔王がそこそこいるという
492無念Nameとしあき23/05/28(日)00:01:27No.1100874021+
風と炎の神殿で英傑のテーマ流れてたけど他でも流れてた?
493無念Nameとしあき23/05/28(日)00:01:33No.1100874051+
あ、今回マスターソード絶対必要なの?
494無念Nameとしあき23/05/28(日)00:01:38No.1100874085+
若いゾーラの子と人間のサブクエがよかった。ロリゾーラ好き
495無念Nameとしあき23/05/28(日)00:01:40No.1100874101+
>正直ブレワイはゼルダ捨てすぎてたからなぁ
>ティアキンはだいぶ戻って来た感がある
個人的にメインストーリーのダンジョンとボスたちが不揃いだったのが1番ゼルダ戻ってきた感あった
前作は統一感ありすぎて
496無念Nameとしあき23/05/28(日)00:01:45No.1100874125+
浮遊感与えちゃったかな神殿はシドくんよく移動できたなと
497無念Nameとしあき23/05/28(日)00:01:46No.1100874134+
RTA動画見てたらパラセールすら受け取らずにクリアできるんだな
そこが1番驚いた
498無念Nameとしあき23/05/28(日)00:01:55No.1100874189+
>あ、今回マスターソード絶対必要なの?
いや
なくても行けるよ
499無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:07No.1100874256+
ちょっとよくわからんのだけどゼルダの秘石はソニアと同じ時の秘石って言ってたからミイラガノンから取れたやつ?でも復活ガノンは秘石持ってたからラウルの?
500無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:07No.1100874257+
ブリザゲイラはダイブしながら体当たりするだけでも弱点割れるんだな…
501無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:11No.1100874287そうだねx2
>あ、今回マスターソード絶対必要なの?
RTAの入手もあれはあれでよかった
502無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:13No.1100874306+
>あ、今回マスターソード絶対必要なの?
ゲーム進行上は別に必須じゃない
ラストバトルでは絶対握らされるってだけで
503無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:14No.1100874310+
>こいつのせいでガノンがあの世界だと魔王という割には一地方での存在でしかないことが確定したんだよな
>ハイラルの外にはガノンクラスの魔王がそこそこいるという
そのマラドーと戦った神もいるしな
トライフォースもあくまでハイラル地方を安定させる為のもんっぽいよねこれ
504無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:29No.1100874400+
>正直わかる
>ルッタ戦が良過ぎた
しかも黒幕は小さいタコでしたってのが余計になぁ…
505無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:40No.1100874481+
>ブリザゲイラはダイブしながら体当たりするだけでも弱点割れるんだな…
と言うか一応その戦法が正攻法なんじゃないかな…
506無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:41No.1100874488+
アイスメーカーくんいなくなったと思ったら
白チュチュで真アイスメーカーできるのね…
507無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:48No.1100874531+
>一応続編できる余地は残してたけど出るとしてもまた数年先だよな
>DLCは出して欲しいが
DLCは出してほしいけど次回作は多分次世代機だろうから完全に別の軸で作ってほしい感もある
508無念Nameとしあき23/05/28(日)00:02:55No.1100874581+
>ちょっとよくわからんのだけどゼルダの秘石はソニアと同じ時の秘石って言ってたからミイラガノンから取れたやつ?でも復活ガノンは秘石持ってたからラウルの?
複製できるんやろたぶん
509無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:07No.1100874658+
    1685199787446.jpg-(172790 B)
172790 B
ゼルダの偽物のエッチな女幹部が出るかと思ったら
普通にガノンで
510無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:14No.1100874705+
次回作なんて嫌でも期待しちゃうぞ俺
511無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:20No.1100874747+
タコはあのセコイ逃げ腰自体はいいけど
逃げすぎるの面倒だった
512無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:21No.1100874750そうだねx2
>しかも黒幕は小さいタコでしたってのが余計になぁ…
俺はむしろちっこいボスもいるってのが良かったよ
でっかいボスばっかりってのも飽きちゃうし
513無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:24No.1100874766+
ササノくんって水の神殿クリアしてゾーラの里に来れるようになる前からどっかにいたりする?
514無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:26No.1100874788+
>>正直わかる
>>ルッタ戦が良過ぎた
>しかも黒幕は小さいタコでしたってのが余計になぁ…
オクタコスはなかなか面白くて好きなんだけど
水のカースガノンと違って仇というわけでもないし盛り上がりには欠けるのは仕方ないな
水の神殿自体はかなり好きなんだが
515無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:33No.1100874827+
>ちょっとよくわからんのだけどゼルダの秘石はソニアと同じ時の秘石って言ってたからミイラガノンから取れたやつ?でも復活ガノンは秘石持ってたからラウルの?
秘石は本人の資質に合わせた文字が刻まれるだけだよ
ソニアからガノンに渡った時点で一度白紙化してガノンドロフの資質に合わせて闇の文字が刻まれただけ
516無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:38No.1100874870そうだねx2
>ゴーマはマジで弱い
ゴーマだからな
517無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:44No.1100874898+
>そのマラドーと戦った神もいるしな
>トライフォースもあくまでハイラル地方を安定させる為のもんっぽいよねこれ
ほぼハイラルが舞台にしかならんから壮大に見えるけどゼルダ世界全体だと一つの大陸の国家でのボヤ騒ぎぐらいの話なんだろうな
518無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:49No.1100874928+
>ゼルダの偽物のエッチな女幹部が出るかと思ったら
>普通にガノンで
偽ゼルダがめちゃくちゃ色っぽかったから余計に辛い
519無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:54No.1100874966+
ゴーマ様
ゴーマんなさい
520無念Nameとしあき23/05/28(日)00:03:57No.1100874980そうだねx2
    1685199837924.png-(670260 B)
670260 B
>俺自身がルミーになる事だ
>ってかこれって本人的に満足なんだろうか…
>こっからサトリに進化出来るのか?
521無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:15No.1100875104+
>トライフォースもあくまでハイラル地方を安定させる為のもんっぽいよねこれ
ロウラルにもあったしねトライフォース
522無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:17No.1100875114そうだねx1
>>ゴーマはマジで弱い
>ゴーマだからな
炎のボスはドドンゴが良かったな
523無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:19No.1100875124そうだねx2
>あ、今回マスターソード絶対必要なの?
ラストで有無を言わさず取ることになる
524無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:20No.1100875130+
偽ゼルダはガノンだとは認めてねえぞ俺は!
525無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:21No.1100875135+
水の神殿さぁ今回はどんなの来るんだ…水が絶えず流れるし地下かな…って思ってたらまさかの空中に浮かぶ神殿で感動してしまった
526無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:28No.1100875172+
>>ブリザゲイラはダイブしながら体当たりするだけでも弱点割れるんだな…
>と言うか一応その戦法が正攻法なんじゃないかな…
棘飛ばしてくふ時に弱点露出する時とか移動してるときに腹側から弓で射ってたわ
527無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:44No.1100875283+
>次回作なんて嫌でも期待しちゃうぞ俺
正直今作も前作超えてくると思ってなかったわ
528無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:52No.1100875329+
これ思ったんだけど時オカの理論だとゼルダが過去に移動した時点で分岐起きていてもおかしくないよな
次回以降また分岐世界出来てたりして
529無念Nameとしあき23/05/28(日)00:04:56No.1100875358+
リンク :ネカマなんだろう?
ゼルダ :ちがうよ~☆
530無念Nameとしあき23/05/28(日)00:05:03No.1100875407+
で…でも偽ゼルダ様は素敵なマスクくれたコロ…!
531無念Nameとしあき23/05/28(日)00:05:12No.1100875460+
>偽ゼルダはガノンだとは認めてねえぞ俺は!
まあほとんどはイーガ団の変装だからな…
532無念Nameとしあき23/05/28(日)00:05:20No.1100875514+
今回敵モブのマンネリ感もあんまりなかったな
そんな沢山増えているわけじゃないのに
バリ―ション多い感じがして楽しかった
533無念Nameとしあき23/05/28(日)00:05:22No.1100875524+
>>>ゴーマはマジで弱い
>>ゴーマだからな
>炎のボスはドドンゴが良かったな
なんでケツから宝石出す面白生物になったんだろうな
534無念Nameとしあき23/05/28(日)00:05:29No.1100875566そうだねx1
これよくRTAやる気になるな…
535無念Nameとしあき23/05/28(日)00:05:36No.1100875603+
赤き月の時に偽ゼルダがいなくなると寂しい
536無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:07No.1100875783+
本人もクソ強いのに不意打ち変装工作何でもありなのが厄介だなガノン
537無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:09No.1100875797+
武器をスクラビルドで格好良く出来ないのは悪いところだと思う!!!!
538無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:13No.1100875834+
>>>ゴーマはマジで弱い
>>ゴーマだからな
>炎のボスはドドンゴが良かったな
デクガーマはドドンゴじゃダメだったんだろうか
539無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:21No.1100875884+
>で…でも偽ゼルダ様は素敵なマスクくれたコロ…!
君は操られてるとはいえヤク漬けとかヤベーことしすぎだよ!
540無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:22No.1100875887+
>水の神殿さぁ今回はどんなの来るんだ…水が絶えず流れるし地下かな…って思ってたらまさかの空中に浮かぶ神殿で感動してしまった
他の神殿と違って青空が見えるから装飾の美麗さが際立っていいよね水の神殿
541無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:22No.1100875890+
ダイアモンドもっとドロップしてよくね?
542無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:25No.1100875903そうだねx2
>これよくRTAやる気になるな…
むしろRTAやる人も出る前提で作ってあると思う
543無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:28No.1100875920+
>真エンディング見たのにメインチャレンジ22/23で困惑
そういえば俺が見たエンディングって真なのかどうかわからん…
どうなれば真?
544無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:43No.1100876021+
本当に今回のガノンドロフは性格悪いよな
今までのガノンドロフも性格悪いけどリンクが自分に相応しい相手か試すような高貴さはあったし
545無念Nameとしあき23/05/28(日)00:06:47No.1100876045+
>赤き月の時に偽ゼルダがいなくなると寂しい
プルアとかでいいからなんか喋って欲しい
546無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:01No.1100876131+
>武器をスクラビルドで格好良く出来ないのは悪いところだと思う!!!!
刀っぽいのとか斧っぽいのとか鎌っぽいのとか
ボコブリンが悪目立ちするだけで格好いいのもそこそこあるだろ!
547無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:02No.1100876139そうだねx1
>>これよくRTAやる気になるな…
>むしろRTAやる人も出る前提で作ってあると思う
俺ならハイラル城の武器庫は消してたな…
あれは任天堂のやさしさだと思う
548無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:03No.1100876140そうだねx2
>赤き月の時に偽ゼルダがいなくなると寂しい
(もうバレたし盛り上げんでいいだろう…)
549無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:11No.1100876192+
>武器をスクラビルドで格好良く出来ないのは悪いところだと思う!!!!
リザルフォス系は格好いいじゃん
ボコブリンはピクミンになるけど
550無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:16No.1100876238+
>そういえば俺が見たエンディングって真なのかどうかわからん…
>どうなれば真?
スタッフロールの後にムービーが流れると真…らしいけど分からぬ
551無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:27No.1100876295+
>>これよくRTAやる気になるな…
>むしろRTAやる人も出る前提で作ってあると思う
今作は戦闘力さえあればゴリ押しで行けるからな
これからグリッチが発見されていくとまた変わるんだろうけど
552無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:27No.1100876301そうだねx2
>そういえば俺が見たエンディングって真なのかどうかわからん…
>どうなれば真?
ただいまリンク!
のあとのスタッフロールで終わったら通常エンド
そのあとに空でのシーンが入れば真エンド
553無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:29No.1100876310+
>これ思ったんだけど時オカの理論だとゼルダが過去に移動した時点で分岐起きていてもおかしくないよな
>次回以降また分岐世界出来てたりして
その可能性は否定しないけど今回は別に分岐なにもしてないと思う
ゼルダが過去に飛ぶ前から最初の壁画は存在してたしゼルダが過去に飛んだからラウルがソニア殺された時プルアパッドのワープ能力で脱出できて結果ガノンドロフの封印にまでは辿り着けたし
ガノンドロフが地下に封印されてたから厄災ガノンが暴れてたっていう歴史がブレワイまで存在したんだろうし
554無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:31No.1100876315そうだねx1
>今までのガノンドロフも性格悪いけどリンクが自分に相応しい相手か試すような高貴さはあったし
いや…そんなもんあったのギリギリ風タクくらいじゃないか…?
基本卑劣だぞあいつ
555無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:33No.1100876327+
>本当に今回のガノンドロフは性格悪いよな
ゴロン族をヤク中にするとか回りくどい
556無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:50No.1100876436+
>>赤き月の時に偽ゼルダがいなくなると寂しい
>(もうバレたし盛り上げんでいいだろう…)
龍の泪でとっくにバレてる!
557無念Nameとしあき23/05/28(日)00:07:51No.1100876443+
>>真エンディング見たのにメインチャレンジ22/23で困惑
>そういえば俺が見たエンディングって真なのかどうかわからん…
>どうなれば真?
最後成仏するやつ見れれば真
558無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:02No.1100876520+
強いスクラビルドはだいたい格好悪い
559無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:07No.1100876559+
>本当に今回のガノンドロフは性格悪いよな
>今までのガノンドロフも性格悪いけどリンクが自分に相応しい相手か試すような高貴さはあったし
ソニア暗殺とかゴロン族シャブ漬けとか本当にやる事が邪悪だよな
560無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:08No.1100876573+
>他の神殿と違って青空が見えるから装飾の美麗さが際立っていいよね水の神殿
装飾が綺麗な上に今までの水の神殿が空と縁がない場所ばかりだからそう来たかって感動したね
561無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:11No.1100876594+
144は望めないとしても60fpsでやりたいわ折角の神ゲーがもったいない
エミュでやるしかない?
562無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:24No.1100876675+
>>そういえば俺が見たエンディングって真なのかどうかわからん…
>>どうなれば真?
>ただいまリンク!
>のあとのスタッフロールで終わったら通常エンド
>そのあとに空でのシーンが入れば真エンド
あああのgdgd(いい意味で)なやつか
じゃあ一発で真見ちゃってるわ
563無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:24No.1100876680+
>ガノンがジャスト回避してきてそれを更にジャスト回避ってのは一騎討ちとしてかなり好き
>ジャスト回避の練習サボってたから死にまくったけど
実はこっちから殴りかかってガノンがやってきたカウンタージャスト回避なら一回ですむ
564無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:25No.1100876685+
よく言われる神殿のドア開けっ放しで侵入されました辺りは
ガノンの卑劣さの問題ではないとおもう
565無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:39No.1100876769+
>いや…そんなもんあったのギリギリ風タクくらいじゃないか…?
>基本卑劣だぞあいつ
トワプリのなら否定してみろよ友情とやらでな!って台詞はかなり好き
566無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:44No.1100876798+
ハイラル城でゼルダに化けてたのカミングアウトしたときはデカい幻影で語りかけて大物感出してたけど
実際やってた事はチマチマした姑息なやり方で少し笑ってしまった
567無念Nameとしあき23/05/28(日)00:08:45No.1100876808+
>強いスクラビルドはだいたい格好悪い
近衛の両手剣+白銀ライネルの斬角好き
568無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:00No.1100876920そうだねx1
>144は望めないとしても60fpsでやりたいわ折角の神ゲーがもったいない
>エミュでやるしかない?
次世代移植を待て
数年はかかるだろうが…
569無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:05No.1100876943+
>龍の泪でとっくにバレてる!
俺…ゲルドの女幹部かと思ってた…
570無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:08No.1100876951+
>ハイラル城でゼルダに化けてたのカミングアウトしたときはデカい幻影で語りかけて大物感出してたけど
>実際やってた事はチマチマした姑息なやり方で少し笑ってしまった
まあガノンドロフってそういう奴だからな…
571無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:18No.1100877016+
RTAは多分近いうちに1時間切ってRiJでは何十分かになってトリをつとめるんだろうな
572無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:26No.1100877070+
>ハイラル城でゼルダに化けてたのカミングアウトしたときはデカい幻影で語りかけて大物感出してたけど
>実際やってた事はチマチマした姑息なやり方で少し笑ってしまった
復活したばかりのガノンはあれが限界だったんだろうなって
573無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:29No.1100877090+
卑怯というか
勝てるためならどんな手段も使うってタイプだと思うよガノン
574無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:32No.1100877106+
>本当に今回のガノンドロフは性格悪いよな
いうて厄災ガノンで百年周期でカチコミさせつづけてきたのが今回のガノンなので今回も地下発掘がなければ寿命勝ちでもう百年待つ無惨戦法してたかもしれん
575無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:42No.1100877165+
>>今までのガノンドロフも性格悪いけどリンクが自分に相応しい相手か試すような高貴さはあったし
時オカガノンは少なくとも子供時代のリンクを殺そうとしなかったのは少し好感
オルガンも弾いてるし高貴だよね
576無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:43No.1100877172+
壊れかけの近衛大剣とかいうライネル乗り専用武器
577無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:46No.1100877196そうだねx3
俺はハイラル城クリアしたのにブループリント持ってなかったマン
…これめっちゃ便利じゃん…
578無念Nameとしあき23/05/28(日)00:09:56No.1100877255+
>強いスクラビルドはだいたい格好悪い
リザルフォス系を愛用していたわ
角は結構カッコいい
なお尻尾は
579無念Nameとしあき23/05/28(日)00:10:08No.1100877312+
>ガノンドロフが地下に封印されてたから厄災ガノンが暴れてたっていう歴史がブレワイまで存在したんだろうし
そういや厄災って大体の正体は察するけどガノンドロフとの明確な繋がりの明言は作中でないよな
というか歴史的には厄災の方がハイラルへの被害総額多そう
580無念Nameとしあき23/05/28(日)00:10:10No.1100877326+
>ハイラル城でゼルダに化けてたのカミングアウトしたときはデカい幻影で語りかけて大物感出してたけど
>実際やってた事はチマチマした姑息なやり方で少し笑ってしまった
力押しじゃ無理だをラウルで学んだおじさんだから…
581無念Nameとしあき23/05/28(日)00:10:16No.1100877356+
そういえばユン組のおいし岩の販売利益っておいし岩消えた後なんか言及あった?
ユン坊丸儲けで終わった?
582無念Nameとしあき23/05/28(日)00:10:33No.1100877458そうだねx3
    1685200233503.jpg-(57059 B)
57059 B
>勝てるためならどんな手段も使うってタイプだと思うよガノン
つまり
583無念Nameとしあき23/05/28(日)00:10:33No.1100877463+
>卑怯というか
>勝てるためならどんな手段も使うってタイプだと思うよガノン
時オカからそうだったしな
最終目的達するためなら一時的に忠誠従った振りするくらい平気でやる
584無念Nameとしあき23/05/28(日)00:10:36No.1100877486+
>復活したばかりのガノンはあれが限界だったんだろうなって
でもあんな状態でもマスターソードとリンクは完封したんだよな
相当強いよね
585無念Nameとしあき23/05/28(日)00:10:50No.1100877552+
>いうて厄災ガノンで百年周期でカチコミさせつづけてきたのが今回のガノンなので今回も地下発掘がなければ寿命勝ちでもう百年待つ無惨戦法してたかもしれん
厄災は百年出っ放しなだけで出現自体は一万年ぶりだぞ
多分ガノンドロフ本体封印から数回しか出てないんじゃねぇかな
586無念Nameとしあき23/05/28(日)00:10:59No.1100877592+
>ハイラル城でゼルダに化けてたのカミングアウトしたときはデカい幻影で語りかけて大物感出してたけど
>実際やってた事はチマチマした姑息なやり方で少し笑ってしまった
おのれガノン、討伐隊をパンツ一丁に…!
587無念Nameとしあき23/05/28(日)00:11:31No.1100877759+
>おのれガノン、討伐隊をパンツ一丁に…!
アレは単なる聞き間違いだろ!?
588無念Nameとしあき23/05/28(日)00:11:31No.1100877763+
ライネル用装備今はゲルドライネルで攻撃力120の使ってるんだけど
近衛だとどれぐらいになるんだろうか
589無念Nameとしあき23/05/28(日)00:11:38No.1100877806そうだねx2
前作で厄災は消え去ったみたいな感じになってたけどガノン本体が居たって事はまた百年後厄災ガノン現れてたかもしれないってことなんだろうか?
590無念Nameとしあき23/05/28(日)00:11:40No.1100877820+
>そういや厄災って大体の正体は察するけどガノンドロフとの明確な繋がりの明言は作中でないよな
>というか歴史的には厄災の方がハイラルへの被害総額多そう
ティアキンだとブレワイやってない人向けの配慮かあまり前作の内容に触れないからなあ
恐らく厄災ガノンはラウルの封印から漏れ出た瘴気の塊って感じなんだろうけど
591無念Nameとしあき23/05/28(日)00:11:43No.1100877839+
>>いうて厄災ガノンで百年周期でカチコミさせつづけてきたのが今回のガノンなので今回も地下発掘がなければ寿命勝ちでもう百年待つ無惨戦法してたかもしれん
>厄災は百年出っ放しなだけで出現自体は一万年ぶりだぞ
>多分ガノンドロフ本体封印から数回しか出てないんじゃねぇかな
1万年前の言い伝えがあれやべーからなと脈々と伝えられる程度には暴れてたんじゃね?
592無念Nameとしあき23/05/28(日)00:11:56No.1100877933+
>おのれガノン、討伐隊をパンツ一丁に…!
羊にやる特別な餌の作り方も嘘を教えたらしいな
593無念Nameとしあき23/05/28(日)00:11:58No.1100877944+
>ハイラル城でゼルダに化けてたのカミングアウトしたときはデカい幻影で語りかけて大物感出してたけど
>実際やってた事はチマチマした姑息なやり方で少し笑ってしまった
え?俺の名前知らないの?引き継いどけよ…
594無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:01No.1100877964そうだねx1
そういえばタイトル出たときの龍も伏線だったけどウロボロスのロゴも最終戦のネタバレだったんだな
595無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:06No.1100877985そうだねx1
ここは俺たちに任せて先に!のとこ
シドだけ相手ちっさくて笑っちゃった
596無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:22No.1100878087そうだねx3
    1685200342186.png-(81422 B)
81422 B
同じ言い訳しながらネトゲで女キャラ使ってそう
597無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:26No.1100878108+
ファ美肉しててもめっちゃ寒いはずの風の神殿で薄着でいたあたり詰めの甘さも見て取れるな
598無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:31No.1100878136+
一体くらい隠しボス的な存在でガーディアン出てくるの期待してたけどそんなことなかった
599無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:36No.1100878166+
>おのれガノン、討伐隊をパンツ一丁に…!
翻訳が気になりすぎるやつ
600無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:37No.1100878175+
>ライネル用装備今はゲルドライネルで攻撃力120の使ってるんだけど
>近衛だとどれぐらいになるんだろうか
170は少なくともある
良いものを使えばさらに強い筈なんだけど錆びてない近衛が見つからん
601無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:48No.1100878235+
>いや…そんなもんあったのギリギリ風タクくらいじゃないか…?
>基本卑劣だぞあいつ
風タクガノンは人格的に枯れてるからな
なんか『ゼルダ』と『リンク』と自分の因果にも思うところがあって単純に敵とも思ってない感じだし
602無念Nameとしあき23/05/28(日)00:12:52No.1100878262+
>>おのれガノン、討伐隊をパンツ一丁に…!
>羊にやる特別な餌の作り方も嘘を教えたらしいな
砂漠の馬宿の経営を終わらせたりもしたらしい
603無念Nameとしあき23/05/28(日)00:13:15No.1100878388+
>ここは俺たちに任せて先に!のとこ
>シドだけ相手ちっさくて笑っちゃった
でもトップクラスに強いっていうね……
604無念Nameとしあき23/05/28(日)00:13:18No.1100878401+
>ティアキンだとブレワイやってない人向けの配慮かあまり前作の内容に触れないからなあ
>恐らく厄災ガノンはラウルの封印から漏れ出た瘴気の塊って感じなんだろうけど
正直厄災関連は結構説明避けてるからまた新作やるなら設定変えたりで再利用できそう
605無念Nameとしあき23/05/28(日)00:13:19No.1100878413+
>同じ言い訳しながらネトゲで女キャラ使ってそう
いうて
プルア→威厳が足りない
リンク→別に…
だし知名度と威厳があるゼルダを使うのはまあ妥当ではある
606無念Nameとしあき23/05/28(日)00:13:28No.1100878470+
>一体くらい隠しボス的な存在でガーディアン出てくるの期待してたけどそんなことなかった
全体的に良くなってたけど
ガーディアンみたいな塩梅の敵は流石に出せなかったなって
恐らくそのポジであろう瘴気魔はひたすらめんどくせえだけだし
607無念Nameとしあき23/05/28(日)00:13:34No.1100878495+
    1685200414102.jpg-(40156 B)
40156 B
女キャラのほうがいいんだろう
608無念Nameとしあき23/05/28(日)00:14:02No.1100878678+
正直カースガノン一杯出すより瘴気魔一杯の方が強くないかと思った
609無念Nameとしあき23/05/28(日)00:14:07No.1100878703+
フリザゲイラばかり言われるけどオクタコスのBGMもかなり好き
シドのテーマが流れる所とか泥が剥がれた時の小物っぽいBGMとか緩急があってとても好き
610無念Nameとしあき23/05/28(日)00:14:07No.1100878708+
まじかよ最低だなゼルダ姫!
611無念Nameとしあき23/05/28(日)00:14:19No.1100878785+
>>基本卑劣だぞあいつ
>風タクガノンは人格的に枯れてるからな
野望完遂直前に自爆するしかねぇ!の勢いでハイラル水没させるわとちゃぶ台ひっくり返されたら枯れもするわな
612無念Nameとしあき23/05/28(日)00:14:29No.1100878854+
「マスターソードはもうすでに手に入れたァ!?そんなことは早く言いなさいよ!!」
ごめんプルア…
613無念Nameとしあき23/05/28(日)00:14:30No.1100878861+
追加DLCはラウルと戦えるようになるんだろうか
614無念Nameとしあき23/05/28(日)00:14:34No.1100878879+
>まじかよ最低だなゼルダ姫!
やっぱ時代はコーガ様よ!
615無念Nameとしあき23/05/28(日)00:14:43No.1100878943+
>ガーディアンみたいな塩梅の敵は流石に出せなかったなって
アレは本当にいい匙加減の敵だったよね
序盤は出会えば死を覚悟させられるレベルだけど
熟練してくると如何様にでも料理出来る感じが
616無念Nameとしあき23/05/28(日)00:15:23No.1100879167+
地下のオクタコスくん報酬ショボすぎて真顔になった
617無念Nameとしあき23/05/28(日)00:15:23No.1100879168+
>「マスターソードはもうすでに手に入れたァ!?そんなことは早く言いなさいよ!!」
>ごめんプルア…
はよ地方どうにかしろしか言ってくれないプルアサイドにも問題がある
618無念Nameとしあき23/05/28(日)00:15:25No.1100879180+
>「マスターソードはもうすでに手に入れたァ!?そんなことは早く言いなさいよ!!」
>ごめんプルア…
俺が引き連れてたロボットのことなんだと思ってたんだろうか
619無念Nameとしあき23/05/28(日)00:15:32No.1100879214+
>ガーディアンみたいな塩梅の敵は流石に出せなかったなって
もう一回同じ性能で出してももうプレイヤーは慣れちゃってるだろうしなあ
初っ端だからこそ出せた敵だから仕方ない
620無念Nameとしあき23/05/28(日)00:15:43No.1100879261+
>正直カースガノン一杯出すより瘴気魔一杯の方が強くないかと思った
そりゃカースガノンはあくまで本体封印中に精一杯お出しできる奴だから…
621無念Nameとしあき23/05/28(日)00:15:44No.1100879269+
>野望完遂直前に自爆するしかねぇ!の勢いでハイラル水没させるわとちゃぶ台ひっくり返されたら枯れもするわな
王様にトライフォースで先を越されてもう笑うしかないガノン
622無念Nameとしあき23/05/28(日)00:15:53No.1100879312そうだねx1
>追加DLCはラウルと戦えるようになるんだろうか
お前1人で魔王に勝てただろ…ってなるやつ
623無念Nameとしあき23/05/28(日)00:15:59No.1100879341そうだねx1
    1685200559260.jpg-(12638 B)
12638 B
>シドのテーマが流れる所とか泥が剥がれた時の小物っぽいBGMとか緩急があってとても好き
ところどころ小物BGMになるとこでこいつがどうしても浮かんでしまった
624無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:04No.1100879365+
ハイラル城で幻影見せながら実はゼルダじゃありませんでしたー!するんじゃなくてソニアの時みたいに唐突にリンクを後から刺すのがガノンの最期の勝てるチャンスだったんだ…
625無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:06No.1100879382+
言うて今回の空中移動の多さでキュピピされても困るぜ
一体くらい見逃しあってもいいとは思うけどよ
626無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:10No.1100879402+
マスターソードずっと差してたのに気付いてくれないプルアにも問題がある
627無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:11No.1100879408そうだねx1
ブループリントなしであの量のチャクラを練れるコーガ様やばない?
628無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:14No.1100879426そうだねx1
>地下のオクタコスくん報酬ショボすぎて真顔になった
何でスクラビルド素材ないんですか……
629無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:19No.1100879455+
>>ガーディアンみたいな塩梅の敵は流石に出せなかったなって
>アレは本当にいい匙加減の敵だったよね
>序盤は出会えば死を覚悟させられるレベルだけど
>熟練してくると如何様にでも料理出来る感じが
グリオーグがそのポジかと思ったらあいつが裏ボスだった
630無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:30No.1100879510そうだねx3
世界が分岐してるとはいえ時オカとティキンでガノンの状況違い過ぎない?
もう完全にパラレルワールドなんかね
631無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:33No.1100879530+
あのガノンがちゃんとゼルダ口調で喋ってたのかと思うと
632無念Nameとしあき23/05/28(日)00:16:43No.1100879579+
一応グリオークも初っ端に出会うと死を覚悟させられるレベルだけど
こっちが強くなっても面白く戦えるタイプでも無いしね
633無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:02No.1100879684+
ガーディアンは慣れたらパリィを身体が覚えてしまうので今作でわらわら出しても
ただの狩り対象でしかなかったろうな
634無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:09No.1100879722そうだねx1
ゲルドの族長としてのガノンがもっと見たかったな
635無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:12No.1100879736そうだねx2
>世界が分岐してるとはいえ時オカとティキンでガノンの状況違い過ぎない?
>もう完全にパラレルワールドなんかね
ブレワイの時はともかくティアキンはもう繋がってると扱うのは無理だろうな
繋げるとガノンドロフ関連がおかしくなる
636無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:22No.1100879783+
ビターエンドか…と思ってただけに
メインテーマとともに空を落ちながら手をのばすのは素晴らしかった
こういう最後の局面をプレイヤーの操作に委ねるの私好き!ってプレイしてた
637無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:27No.1100879811+
>あのガノンがちゃんとゼルダ口調で喋ってたのかと思うと
なんならちょっとした挙動もシコられ山親方より頑張ってる感ある
638無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:35No.1100879853+
スカウォからの分岐かな
639無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:36No.1100879856+
>追加DLCはラウルと戦えるようになるんだろうか
マスターモード以外何やるんだろうな
前作の英傑ポジの祖先の賢者はあんまキャラ掘りされてないから英傑たちのバラッドみたいなのやれなそうだしティアキンのストーリー自体綺麗に書ききってるから過去に触れる余地もあんま思いつかないし
640無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:43No.1100879897+
>一応グリオークも初っ端に出会うと死を覚悟させられるレベルだけど
>こっちが強くなっても面白く戦えるタイプでも無いしね
ライネルとガーディアンが本当に良い塩梅すぎてな
グリオークは最初に倒した時は楽しかったけど…って感じの
641無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:48No.1100879931+
>>追加DLCはラウルと戦えるようになるんだろうか
>お前1人で魔王に勝てただろ…ってなるやつ
2回見切りしてきそう
642無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:48No.1100879933そうだねx1
ガノンだって子供のころは恋愛教室にいかされてただろうし…
643無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:52No.1100879945+
ガノンおじさん…ミイラの状態でネカマしてたんだよね…
644無念Nameとしあき23/05/28(日)00:17:56No.1100879970+
せっかく勝てそうな世界線だったのに過去に飛んでマッソ復活させられるとかおじさん可哀そうすぎない?
645無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:09No.1100880044+
>ハイラル城で幻影見せながら実はゼルダじゃありませんでしたー!するんじゃなくてソニアの時みたいに唐突にリンクを後から刺すのがガノンの最期の勝てるチャンスだったんだ…
でもほら…リンクって色々背中に背負ってるから…
646無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:24No.1100880111+
>グリオークは最初に倒した時は楽しかったけど…って感じの
グリオーク系は良くも悪くも一回戦ったら十分って感じの敵だよね
素材もいいもんなわけでも無く
647無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:26No.1100880116+
>スカウォからの分岐かな
まあ無理矢理繋げるならそれしかないだろう
正直スカウォと繋がっているかも怪しいけど
648無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:27No.1100880126+
今作はキースの目玉の伝説だった
649無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:27No.1100880130+
>スカウォからの分岐かな
スカウォと繋がってるかもって思える要素はマスターソード関連くらいしかないし
それすらどんな世界線でもマスターソードの存在や成り立ちは一緒なんですよってだけかもしれんし
650無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:34No.1100880174+
グリオークは強さはまぁ目玉とか使えば良い話だけど
報酬が図体の割にクソショボいのがよくない
651無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:38No.1100880194+
なろうと思えば元の姿に戻れたしミイラの状態を気に入ってそう
652無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:46No.1100880233+
>でもほら…リンクって色々背中に背負ってるから…
俺のリンクはエノキダ社長が背中を守ってくれている
653無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:54No.1100880271+
>>スカウォからの分岐かな
>まあ無理矢理繋げるならそれしかないだろう
>正直スカウォと繋がっているかも怪しいけど
怪しいところあったっけ?
654無念Nameとしあき23/05/28(日)00:18:58No.1100880296+
地底ではカチコミかけやすい籠城してる奴らよりも唐突に湧いてマゼラトップ戦法してくる骨ブリンのほうがウザかった
655無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:03No.1100880318+
グリオークの素材が別に最強クラスでも無いのがえぇ…となる
656無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:10No.1100880358+
グリオークの素材でスクラビルドすると属性切れを起こさないんだぞ!
で?と言われたらどうしようもないが
657無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:14No.1100880378+
    1685200754082.jpg-(81412 B)
81412 B
今回のMVP
城ガノンで詰まって骨を弓でやったら強過ぎてビビった
658無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:19No.1100880396+
そもそもマスソだってシリーズ途中からのポッと出だったんだ
659無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:31No.1100880463そうだねx1
なんだったらラウルの時代にマスターソード存在したかすら怪しくてな
ゼルダからマスターソードの存在明かされた残されたゾナウの民があの後未来に向けて作ったとか言われても納得できる
660無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:43No.1100880528+
>スカウォと繋がってるかもって思える要素はマスターソード関連くらいしかないし
>それすらどんな世界線でもマスターソードの存在や成り立ちは一緒なんですよってだけかもしれんし
まあパラレルだけど歴代と似たような我々の知らない出来事が過去にあったんだろうな
時オカとかトワプリとかと似た事件が全部同じ世界で起きたのかもしれない
661無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:51No.1100880570+
グリークはもうちょっとドロップなんとかならんのか…
キースの目玉で楽々討伐できるから良すぎてもバランス壊れそうだが
662無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:54No.1100880583+
>>追加DLCはラウルと戦えるようになるんだろうか
>お前1人で魔王に勝てただろ…ってなるやつ
前作DLCのボスかな
お前が厄災と戦えよ導師…とか言われてたら本当に黙示録で戦えるようになったやつ
663無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:54No.1100880584+
>怪しいところあったっけ?
そもそも繋がってると思える要素が殆どないって言っていい
664無念Nameとしあき23/05/28(日)00:19:56No.1100880599+
今回ライネルつよくね?
665無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:00No.1100880621+
>怪しいところあったっけ?
ハイリアの転生のはずなのに別個にハイリアがいたり
そもそもハイラル建国がゾナウのおかげになってたりで
むしろ繋げられる要素がファイ関係しかないぞ
666無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:01No.1100880625+
>>追加DLCはラウルと戦えるようになるんだろうか
>マスターモード以外何やるんだろうな
>前作の英傑ポジの祖先の賢者はあんまキャラ掘りされてないから英傑たちのバラッドみたいなのやれなそうだしティアキンのストーリー自体綺麗に書ききってるから過去に触れる余地もあんま思いつかないし
過去の賢者は面倒だけど全盛期ガノン戦はやってみたい
667無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:07No.1100880656+
トライフォースを作ったのは結局ゾナウ族じゃないなら誰なんだ
668無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:19No.1100880734+
最強の弓を落とす上に最強の素材をくれるライネルが太っ腹過ぎる
ライネル5連戦だとゾナニウムもたくさんくれる
669無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:31No.1100880795+
キースの目玉は地味に今作のバランスブレイク要素よな
670無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:42No.1100880853+
ファイの声は露骨に匂わせてるとは思う
671無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:43No.1100880857そうだねx1
>今回ライネルつよくね?
アーマーはずるいよな
672無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:47No.1100880872+
描写としてはラウルの時代にはマスターソードがまだ無さそうだよね
673無念Nameとしあき23/05/28(日)00:20:48No.1100880877+
>今回のMVP
>城ガノンで詰まって骨を弓でやったら強過ぎてビビった
ゲルドのイベントで集めホーダイじゃん!って100まで拾ったけどそれ以降パッタリ拾えなくなったな…
MAXとは言わずとも300は拾うべきだった
674無念Nameとしあき23/05/28(日)00:21:05No.1100880976+
秘石の力の持ち主の力を倍増(分身出すから実質2倍)って力技すぎんだろ…
675無念Nameとしあき23/05/28(日)00:21:08No.1100880990そうだねx2
グリオーク自体はいい
キンググリオークは何が面白いんだあれ
雷避けたら氷柱が降ってきて氷柱に乗ったら雷落ちてきて
676無念Nameとしあき23/05/28(日)00:21:11No.1100881007+
封印戦争の時にマスソあったか微妙だしあの後にミネルが作ったとかもありそう
677無念Nameとしあき23/05/28(日)00:21:14No.1100881021+
ゾナウ族がそもそも空からやって来たこと以外よく分からない存在だったし
678無念Nameとしあき23/05/28(日)00:21:15No.1100881032+
>キースの目玉は地味に今作のバランスブレイク要素よな
ライネル弓で目玉使うともう他の弓じゃ満足できなくなってしまう
679無念Nameとしあき23/05/28(日)00:21:32No.1100881132+
>>今回ライネルつよくね?
>アーマーはずるいよな
5連戦の大トリのアイツは鉄球のデカさにビビって回避が鈍った
ハートが石化するの余計にキツイ
680無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:00No.1100881274+
>トライフォースを作ったのは結局ゾナウ族じゃないなら誰なんだ
というかトライフォースが実在してるのかの段階から怪しい
681無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:15No.1100881362+
>キースの目玉は地味に今作のバランスブレイク要素よな
物理法則無視してゲッター軌道するからテキトーにつけて射ってるだけでも風の神殿のブリブリを狩れるのはデカい
682無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:18No.1100881384+
>そもそもマスソだってシリーズ途中からのポッと出だったんだ
何か勘違いされがちだけどガノンも実はマスソとか関係無しに倒せる設定なんだよな
トワプリ世界線だと全然関係無い剣に封印されたし
683無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:22No.1100881419そうだねx1
>ファイの声は露骨に匂わせてるとは思う
ゾーラの文献のルト姫くらいのファンサービスだと思う
684無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:28No.1100881453+
>トライフォースを作ったのは結局ゾナウ族じゃないなら誰なんだ
トライフォースは神だろ
685無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:31No.1100881474+
>雷避けたら氷柱が降ってきて氷柱に乗ったら雷落ちてきて
それでボコボコにされて笑ったわ
高高度いってこっちが上に飛ぶ手段封じてくるのはナシだよな
686無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:36No.1100881494+
    1685200956668.jpg-(5841 B)
5841 B
まあどっちにしてもブレワイの時はブレワイは3つの世界が一つにまとまった世界とか言われてたから
今回で新たなる世界の可能性が出たことで風タクのガノンがまた束縛されることはなかったということになったのは救い
687無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:40No.1100881524+
>ラウルとソニアにはもう子がいたという事なのだろうか
居ないとハイラル王国続かなくなっちゃうから居るはずだけど何かその子の描写あったかな?
688無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:41No.1100881531+
ライネル自体はラッシュしやすいモーションじゃね
アーマーライネルが固すぎるだけで
689無念Nameとしあき23/05/28(日)00:22:57No.1100881623+
グリオーク結構好きだから通ってるけどなぁ
まぁ報酬おいしい雷電だけだけど…
690無念Nameとしあき23/05/28(日)00:23:07No.1100881680+
古の勇者も謎だし謎だらけだ
691無念Nameとしあき23/05/28(日)00:23:11No.1100881697+
>ハイリアの転生のはずなのに別個にハイリアがいたり
ハイリアいたっけ?ソニア?
692無念Nameとしあき23/05/28(日)00:23:14No.1100881715+
>そもそもマスソだってシリーズ途中からのポッと出だったんだ
ホワイトソード「そうだね×1」
693無念Nameとしあき23/05/28(日)00:23:27No.1100881777+
>>ラウルとソニアにはもう子がいたという事なのだろうか
>居ないとハイラル王国続かなくなっちゃうから居るはずだけど何かその子の描写あったかな?
いなくても王国は他の人が継げばいいけどゼルダが光の力を受け継いでるからね
694無念Nameとしあき23/05/28(日)00:23:41No.1100881854+
>居ないとハイラル王国続かなくなっちゃうから居るはずだけど何かその子の描写あったかな?
賢者と夫妻ばっかで無いんだよねぇ
695無念Nameとしあき23/05/28(日)00:23:47No.1100881893+
>雷避けたら氷柱が降ってきて氷柱に乗ったら雷落ちてきて
一応雷は雷避けの装備があるから…
696無念Nameとしあき23/05/28(日)00:23:47No.1100881894そうだねx5
>居ないとハイラル王国続かなくなっちゃうから居るはずだけど何かその子の描写あったかな?
ラウルとソニアと血の縁を感じるってゼルダが言われてるから逆説的にゼルダの代まで血が残ってるってことなのであの時既に子供がいたんじゃないかな?
697無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:03No.1100881987+
>そういやトライフォースのトの字も無かったな…
前作でゼルダの手の甲にちゃんと出てたし、トライフォースの力で龍から戻るんだとばかり思ってたけど全然だったね
698無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:11No.1100882036+
マジカルソード「待ちたまえ君たち」
699無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:24No.1100882111+
そもそもトライフォースって何だよ…
700無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:26No.1100882121+
>ゲルドのイベントで集めホーダイじゃん!って100まで拾ったけどそれ以降パッタリ拾えなくなったな…
一応ゲルド地下とかで集められるけどあれが最高効率だろうなあ…
701無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:28No.1100882124+
>というかトライフォースが実在してるのかの段階から怪しい
一応あるんだろうけど本筋のゼルダなのに外伝シリーズ並に空気だよなティアキンのトライフォース
702無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:29No.1100882125+
>今回ライネルつよくね?
スクラビルドのおかげで火力がぐんと上がったから
むしろ早く倒せて楽になった印象
703無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:32No.1100882142+
グリオークはせめて部位破壊とかできたらもうちょっと楽しく戦えたと思う
翼部分破壊出来るとか
704無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:41No.1100882195+
今回のなんかその辺のものくっつけて戦う感すき
705無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:41No.1100882196+
前作で使った光の弓どこにやったの…
706無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:44No.1100882210+
トライフォースの言葉自体は出てこなかったけど
ソニアの腕とかにトライフォースっぽいものが描かれてて示唆はされてるんだよな…
707無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:47No.1100882221+
トライフォースくん別に善性ではないし…
708無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:51No.1100882243+
繋がってると考えるのもそうでないのも自由だ
709無念Nameとしあき23/05/28(日)00:24:57No.1100882276+
まるでリンクがハイラル一の剣士みたいじゃん!
710無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:14No.1100882359そうだねx4
>まるでリンクがハイラル一の剣士みたいじゃん!
それは
百年前から
そう
711無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:24No.1100882420+
>マジカルソード「待ちたまえ君たち」
初代最強の剣来たな……
大妖精の剣がマジカルソードを意識してるようなデザインだったよな
712無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:34No.1100882470+
>古の勇者も謎だし謎だらけだ
ただゼルダシリーズって今までもゲームの主人公になってないリンクはいたっぽいからな
713無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:37No.1100882479+
>>そういやトライフォースのトの字も無かったな…
>前作でゼルダの手の甲にちゃんと出てたし、トライフォースの力で龍から戻るんだとばかり思ってたけど全然だったね
前作ラストでなくなってなかったっけ?
714無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:37No.1100882484+
>グリオークはせめて部位破壊とかできたらもうちょっと楽しく戦えたと思う
>翼部分破壊出来るとか
基本戦法が固定なのがなあ
飛ばれたら目を撃たない限り落ちてこないし
715無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:37No.1100882485+
>まるでリンクがハイラル一の剣士みたいじゃん!
それは結構言われている気がする
716無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:41No.1100882501+
>じゃないとハイラル続かないし…
ラウルと姫様が子作りしてから龍になったかも
717無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:45No.1100882530+
…そういやティア金リンクって100歳以上確定だったか…
718無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:49No.1100882546+
リンク今いくつなんだろう
20半ばくらいか?
719無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:55No.1100882578+
でも設定上今作のマスターソード以上に強い剣はもう無いだろう
ゼルダに包まれて何万年か知らんが力蓄えた状態とかどんだけ強化したんだ
720無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:57No.1100882586+
>>水の神殿さぁ今回はどんなの来るんだ…水が絶えず流れるし地下かな…って思ってたらまさかの空中に浮かぶ神殿で感動してしまった
>他の神殿と違って青空が見えるから装飾の美麗さが際立っていいよね水の神殿
ギミック的にも難易度的にも水の神殿くらいが一番ちょうど良かったと思う
721無念Nameとしあき23/05/28(日)00:25:57No.1100882587+
>前作ラストでなくなってなかったっけ?
え?そうなの?
722無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:08No.1100882645そうだねx1
>一応雷は雷避けの装備があるから…
単色はそれぞれ無効装備がなくともどうにかなる良い塩梅だったのにキングがそれを台無しにしてくるのは何なの?っていう話よ
更に言えばその装備がないとまともに近付けないのもクソ要素
723無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:13No.1100882670+
地底でゼルダ他作品の服とか出てくるあたり謎ではある
724無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:18No.1100882693そうだねx1
    1685201178767.png-(586104 B)
586104 B
>ラウルと姫様が子作りしてから龍になったかも
725無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:21No.1100882705+
>でも設定上今作のマスターソード以上に強い剣はもう無いだろう
>ゼルダに包まれて何万年か知らんが力蓄えた状態とかどんだけ強化したんだ
ダイゴロン刀……
726無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:32No.1100882756+
>>まるでリンクがハイラル一の剣士みたいじゃん!
>それは結構言われている気がする
その割には知名度低いよなぁ!?
727無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:36No.1100882783+
スカウォリンクはトライフォース全部持ってる光の勇者やぞ
728無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:44No.1100882809+
>ゼルダに包まれて何万年か知らんが力蓄えた状態とかどんだけ強化したんだ
ただその強化をシナリオ上の設定だけじゃなくて
ゲーム部分にも反映させてくれたら…
なんなら前作より脆くなってないかこれ!!
729無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:50No.1100882834+
>地底でゼルダ他作品の服とか出てくるあたり謎ではある
その辺はゲーム要素だから真面目に考えちゃいけない
チンクルと同じ
730無念Nameとしあき23/05/28(日)00:26:51No.1100882842そうだねx1
>飛ばれたら目を撃たない限り落ちてこないし
ここがつまらないんよね
終始目を撃つだけじゃんって
731無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:00No.1100882892+
マイホームにベッド一つしかないから多分普通に同衾してるよ
732無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:20No.1100882995+
>>一応雷は雷避けの装備があるから…
>単色はそれぞれ無効装備がなくともどうにかなる良い塩梅だったのにキングがそれを台無しにしてくるのは何なの?っていう話よ
>更に言えばその装備がないとまともに近付けないのもクソ要素
氷に乗ったら雷が落ちてくる上昇気流に乗ったら氷が落ちてくる
これ本当にうざい
733無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:22No.1100883016+
ゼルダとリンクはたぶん寝てるんだよなぁ
734無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:28No.1100883047+
アーマーライネル硬いけど鈍器で殴ればすぐパージ出来るしそんなに苦労しなかったな
しかもチューリ君がバカスカとヘッショ決めてくれるし
735無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:31No.1100883063+
>その割には知名度低いよなぁ!?
そりゃあ全盛期を知ってる作中の人があまりにも少ない
736無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:32No.1100883072+
グリオークはハイリア湖の所で戦おうとしたけど橋から叩き落されるわレーザー捌ききれないわで諦めた
戦わなくても困ってないしな
737無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:38No.1100883110+
一応忘れ去られた神殿や各泉はスカウォ準拠
738無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:40No.1100883115+
瘴気魔もその類よね
もう大分やり込まれてるけど
未だに最善の攻略法は爆弾矢叩き込むだけだし
739無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:55No.1100883216+
ソニアとゼルダがラウルの背中に手を当ててビームするとこゼルダの方だけ光が溢れてたし力の果てしなさが描写されてたからトライフォースの力かと思ってたけど違ったっぽい
740無念Nameとしあき23/05/28(日)00:27:57No.1100883228+
>スカウォリンクはトライフォース全部持ってる光の勇者やぞ
ついでに彼女持ち
741無念Nameとしあき23/05/28(日)00:28:03No.1100883256+
>ゼルダとリンクはたぶん寝てるんだよなぁ
寝てたらソニアとラウルとのリンクの会話であんな初々しい反応しないと思う
742無念Nameとしあき23/05/28(日)00:28:07No.1100883276+
>>>まるでリンクがハイラル一の剣士みたいじゃん!
>>それは結構言われている気がする
>その割には知名度低いよなぁ!?
そりゃ剣より弓が強い世界だし
743無念Nameとしあき23/05/28(日)00:28:07No.1100883279そうだねx1
>なんなら前作より脆くなってないかこれ!!
瘴気を持った相手には多分壊れなくなってるよ
ガノン戦終始使い続けても壊れないし
744無念Nameとしあき23/05/28(日)00:28:21No.1100883349+
>その割には知名度低いよなぁ!?
まずブレワイ時点で100年後だから名前そこまで残ってないし
ブレワイでの厄災ガノンを倒す旅を知ってる人間もそこまでいない
745無念Nameとしあき23/05/28(日)00:28:35No.1100883442+
>ゲーム部分にも反映させてくれたら…
>なんなら前作より脆くなってないかこれ!!
背景見てどんだけ強いんだ…?ってワクワクした蛮族は多いはず
攻撃力が表示されてないのもなんか凄そうな感がある
746無念Nameとしあき23/05/28(日)00:28:37No.1100883451そうだねx1
キングさんはロケットで飛んでいって弓矢で撃ってたわ
まともに相手する意味無くない?
747無念Nameとしあき23/05/28(日)00:29:20No.1100883654+
>ガノン戦終始使い続けても壊れないし
そんな肝心な時だけ折れない武器だなんて…
748無念Nameとしあき23/05/28(日)00:29:25No.1100883685+
>>スカウォリンクはトライフォース全部持ってる光の勇者やぞ
>ついでに彼女持ち
リンクとゼルダって男女の関係にならないかなりそうでも後年なってないのが判明してる中で男女の仲だったスカウォリンクこそゼルダの当たり前を見直した男だったね…
749無念Nameとしあき23/05/28(日)00:29:26No.1100883690+
ブレワイの最後でトライフォースの力消えたって考えるのが自然なのかマスターソードに光を込めてトライフォースの力消えたって考えるのが自然なのか
750無念Nameとしあき23/05/28(日)00:29:38No.1100883757+
彼女は大体のリンクに居るから…
751無念Nameとしあき23/05/28(日)00:29:44No.1100883789+
抜く時の金色ピカピカマスソが強そうだったからあの状態で使いたかった
青も良いんだけど神トラみたいにさぁ
752無念Nameとしあき23/05/28(日)00:29:52No.1100883822+
>まずブレワイ時点で100年後だから名前そこまで残ってないし
>ブレワイでの厄災ガノンを倒す旅を知ってる人間もそこまでいない
100年前のこと知ってるゾーラ族ですらミファーを助けられなかった剣士扱いだからなあ
今作の活躍が新聞で広まって新しい神話になればいいが
753無念Nameとしあき23/05/28(日)00:29:55No.1100883833+
>攻撃力が表示されてないのもなんか凄そうな感がある
なんで攻撃力表示無くしてたんだろうな…
そこまで大層な性能でも無いと思うんだけども…
754無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:06No.1100883893+
時オカリンクもなんだかんだで子孫残してるしな
755無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:14No.1100883942+
必要ない時にポンポントライフォースされてもそれこそガノンみたいになっちゃうし…
756無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:20No.1100883983+
>そんな肝心な時だけ折れない武器だなんて…
まあその為の進化だし
757無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:22No.1100883997+
>ブレワイの最後でトライフォースの力消えたって考えるのが自然なのかマスターソードに光を込めてトライフォースの力消えたって考えるのが自然なのか
まずゼルダにトライフォース宿っていたのかってとこから確定じゃないからな
本当に三角揃えてたってんならゼルダの力が弱すぎるし
758無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:25No.1100884011+
今日はここまでにしようってなったらとりあえず一度へし折っておくよねマスソ
759無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:30No.1100884039そうだねx4
    1685201430683.png-(6330 B)
6330 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
760無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:39No.1100884079+
攻撃力表示が無いおかげで実はあんま強くないのがバレてない説
761無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:41No.1100884087+
ていうかシリーズでめちゃくちゃ明確につながってるってわかってるのが
時オカ→風タク→砂時計→汽笛
一番長くてこれだし
762無念Nameとしあき23/05/28(日)00:30:56No.1100884163そうだねx2
>今日はここまでにしようってなったらとりあえず一度へし折っておくよねマスソ
使ってない間は自動回復してほしい…
一辺寝かせないと回復しないの酷い
763無念Nameとしあき23/05/28(日)00:31:01No.1100884187+
    1685201461222.jpg-(54006 B)
54006 B
単にテクスチャ?の使い回しだろうけど
ゼルダの家でベッドが一つに食器が2人分セットだったので
これは…リンクお前…と勝手にときめいていた
764無念Nameとしあき23/05/28(日)00:31:10No.1100884236+
>>ブレワイの最後でトライフォースの力消えたって考えるのが自然なのかマスターソードに光を込めてトライフォースの力消えたって考えるのが自然なのか
>まずゼルダにトライフォース宿っていたのかってとこから確定じゃないからな
>本当に三角揃えてたってんならゼルダの力が弱すぎるし
ガノンが強すぎるとは考えないのか?
765無念Nameとしあき23/05/28(日)00:31:15No.1100884266+
>時オカリンクもなんだかんだで子孫残してるしな
マロンと結婚説を推す
766無念Nameとしあき23/05/28(日)00:31:24No.1100884301+
あの厄災に向けた光を地下のガノンに向けたらティアキンは無かった可能性
767無念Nameとしあき23/05/28(日)00:31:25No.1100884308+
>彼女は大体のリンクに居るから…
神トラリンク「なんか夢の存在とか言われて消えたんだわ」
768無念Nameとしあき23/05/28(日)00:31:39No.1100884384そうだねx4
>単にテクスチャ?の使い回しだろうけど
>ゼルダの家でベッドが一つに食器が2人分セットだったので
>これは…リンクお前…と勝手にときめいていた
わざわざ食器は増やしてる辺りニンテンドーもそう思えって考えてるよ多分
769無念Nameとしあき23/05/28(日)00:31:50No.1100884450+
>単にテクスチャ?の使い回しだろうけど
>ゼルダの家でベッドが一つに食器が2人分セットだったので
>これは…リンクお前…と勝手にときめいていた
普通に考えて来客用の食器くらい持ってるもんだと思う
770無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:05No.1100884533+
>リンクとゼルダって男女の関係にならないかなりそうでも後年なってないのが判明してる中で男女の仲だったスカウォリンクこそゼルダの当たり前を見直した男だったね…
でも結ばれてはいないんよな
771無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:16No.1100884573+
まああんまり繋げようとしてゲームがつまんなくなったら本末転倒だしな
ブレワイでバッサリ切って正解
772無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:20No.1100884598+
ゼルダの家でリンクが当然のように寝るのが答えでしょ
他の他人の家ではリンクは寝ない
いやそっちが当たり前なんだが
773無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:25No.1100884618+
時系列はややこしくなったけど
姫様の壮大なお話がみれたのは満足だよ
774無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:28No.1100884630+
終焉さん消滅させて! って願えば雑に叶えてくれるくらい強いからなトライフォース
775無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:32No.1100884652+
姫が寝てるときはリンクは寝ないで家の周りで鍛錬しながら警備してるよ
姫が起きてるときはずっとついて姫の護衛してるよ
776無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:32No.1100884655+
今回のマスソもDLCで強化されるんかねえ
って言うか今回はDLCどんなの来るんだろ
777無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:33No.1100884659+
>>時オカリンクもなんだかんだで子孫残してるしな
>マロンと結婚説を推す
トワプリリンクが身内いない割には馬を持ってたから割とマジでありそうなんだよな
778無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:36No.1100884683+
>ガノンが強すぎるとは考えないのか?
力のトライフォースを持ってすらいない上にそもそも本体ですらないガノンを封じきれないし消滅させられない程三角揃った状態のトライフォースが弱いと考えにくくないか?
779無念Nameとしあき23/05/28(日)00:32:58No.1100884796+
>あの厄災に向けた光を地下のガノンに向けたらティアキンは無かった可能性
クリアー後の解説で100年前のアレのせいでガノンドロフの封印弱って100年かけて復活したとかかかれてて100年前のやらかしひでぇってなった
780無念Nameとしあき23/05/28(日)00:33:11No.1100884852+
百年ガノンと閉じ込められてやっと解放されたと思ったら
自我を失って一万年も飛び続けるって可哀想すぎんか
781無念Nameとしあき23/05/28(日)00:33:18No.1100884885+
    1685201598472.jpg-(128943 B)
128943 B
そもそもロウラルが何なん?って話でもあり
782無念Nameとしあき23/05/28(日)00:33:19No.1100884891そうだねx2
>リンクとゼルダって男女の関係にならないかなりそうでも後年なってないのが判明してる中で男女の仲だったスカウォリンクこそゼルダの当たり前を見直した男だったね…
絶対男女の関係にならないだろうなってのはトワプリが群を抜いてると思う
ミドナの知り合いくらいの関係性だろアレ
783無念Nameとしあき23/05/28(日)00:33:31No.1100884938+
>って言うか今回はDLCどんなの来るんだろ
シナリオ以外の面だとやっぱマスターモードは来るのかね
正直アレ敵が固くなるだけであんま面白くは無かったんだが
784無念Nameとしあき23/05/28(日)00:33:44No.1100885003そうだねx4
>百年ガノンと閉じ込められてやっと解放されたと思ったら
>自我を失って一万年も飛び続けるって可哀想すぎんか
はい
785無念Nameとしあき23/05/28(日)00:33:44No.1100885007+
今回のガノンは今までに無い瘴気特化タイプだしなんとも言えん
マスターソード食っちゃうなんて今まで無かったしな
786無念Nameとしあき23/05/28(日)00:33:54No.1100885063+
>>リンクとゼルダって男女の関係にならないかなりそうでも後年なってないのが判明してる中で男女の仲だったスカウォリンクこそゼルダの当たり前を見直した男だったね…
>絶対男女の関係にならないだろうなってのはトワプリが群を抜いてると思う
>ミドナの知り合いくらいの関係性だろアレ
マジで接点が無さすぎるからな……
787無念Nameとしあき23/05/28(日)00:33:58No.1100885075+
てかダウンロードコンテンツくるの?
788無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:09No.1100885119+
>クリアー後の解説で100年前のアレのせいでガノンドロフの封印弱って100年かけて復活したとかかかれてて100年前のやらかしひでぇってなった
つまりあの大量のガーディアンで戦ったシーカー族のせいが悪いと
789無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:11No.1100885129そうだねx5
>正直アレ敵が固くなるだけであんま面白くは無かったんだが
固いだけならいいんだけど
リジェネは絶対いらなかったと思う
790無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:22No.1100885185+
>百年ガノンと閉じ込められてやっと解放されたと思ったら
>自我を失って一万年も飛び続けるって可哀想すぎんか
口さがない城の者たちに見せてやりたいぜ
791無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:26No.1100885204+
>てかダウンロードコンテンツくるの?
来るんじゃないかなあ予測でしかないね現状は
792無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:26No.1100885206+
>絶対男女の関係にならないだろうなってのはトワプリが群を抜いてると思う
>ミドナの知り合いくらいの関係性だろアレ
ちゃんと故郷に嫁もいるしな
793無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:27No.1100885212+
トワプリの漫画版だともうミドナと普通に…してたよ
794無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:29No.1100885218+
前作で巨大な4本柱をハイラル城に埋めたシーカー族は本体にはどれくらい気付いていたんだろう
795無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:31No.1100885233+
>終焉さん消滅させて! って願えば雑に叶えてくれるくらい強いからなトライフォース
まさか天空の土地ごと落下させて物理的に潰すなんて
796無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:35No.1100885253そうだねx1
これ言ったら怒られるかもしれないけどさ
ゼルダはシモンと一緒に先生やってたんだよね
797無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:47No.1100885305+
>てかダウンロードコンテンツくるの?
一応金色ポジの敵がまだいないから来るんじゃねって予想
798無念Nameとしあき23/05/28(日)00:34:59No.1100885364+
    1685201699816.jpg-(45516 B)
45516 B
>リンクとゼルダって男女の関係にならないかなりそうでも後年なってないのが判明してる中で男女の仲だったスカウォリンクこそゼルダの当たり前を見直した男だったね…
知名度低いけど4つの剣もリンクとゼルダがラブラブだぞ
799無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:05No.1100885403+
>てかダウンロードコンテンツくるの?
祠全部終わってもハートが埋りきらないので来そうではある
800無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:07No.1100885411+
歴代のリンクとゼルダって作品によっては
すごいドライな関係が珍しくなかったから
しっかり恋愛を匂わせるストーリーにしたのも
ブレワイティアキン成功の理由のひとつだと思う
801無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:07No.1100885415+
トワプリンクはミドナいなくなっちゃったしもうアッシュとくっつくしかないな
802無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:08No.1100885418そうだねx3
>百年ガノンと閉じ込められてやっと解放されたと思ったら
>自我を失って一万年も飛び続けるって可哀想すぎんか
一万年前はすでにガノンが伽話の怪物になってる段階だから数万年はかかってるぜ
803無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:11No.1100885434+
>まああんまり繋げようとしてゲームがつまんなくなったら本末転倒だしな
>ブレワイでバッサリ切って正解
風タクルートはガノンもマスソも今後出せない
トワプリルートはグフー関係の剣にガノン封印しちゃった
だから敗北ルートくらいしか時系列を動かしにくくなってたのはあるしな
804無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:18No.1100885471+
白龍の目がマジで怖いと思った
805無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:18No.1100885472そうだねx2
>>リンクとゼルダって男女の関係にならないかなりそうでも後年なってないのが判明してる中で男女の仲だったスカウォリンクこそゼルダの当たり前を見直した男だったね…
>でも結ばれてはいないんよな
嘘だろ……
806無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:27No.1100885525+
だからネタバレスレなのにエアプなのか1万年をワードにしてるのはなんなんだ?
プルアの助手のイベントでも1万年前は厄災ガノンを倒したお話とやってるのに
ガノンドロフ本人が生きてた時代はどう考えてもそれよりもっと前だろうに
807無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:36No.1100885567+
>前作で巨大な4本柱をハイラル城に埋めたシーカー族は本体にはどれくらい気付いていたんだろう
王族でも立入禁止だから!ってしてるんだから後に迫害する一族相手にしゃべる情報もないのでは
808無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:37No.1100885572そうだねx3
カッシーワさんの陰も形もないのが寂しいよ!ゼルダの詩は作ってくれないのかよ!
809無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:39No.1100885581そうだねx4
>トワプリンクはミドナいなくなっちゃったしもうアッシュとくっつくしかないな
なぜトワプリの話題になるととしあきは幼馴染を無視するのか
810無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:42No.1100885593+
トワプリはガノンに気持ちよく決着つけたけどゼルダが浮いてたよな
811無念Nameとしあき23/05/28(日)00:35:43No.1100885601+
ティアーズオブキングダムってサブタイトル
特に意味はないだろうとか思ってすまん
ティアーズってそういう意味か
812無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:07No.1100885742+
>知名度低いけど4つの剣もリンクとゼルダがラブラブだぞ
帽子も幼馴染設定だったな
813無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:09No.1100885746+
>これ言ったら怒られるかもしれないけどさ
>ゼルダはシモンと一緒に先生やってたんだよね
シモンはゼルダくらいの年齢だと逆に興味持たないと思う
814無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:18No.1100885797+
パーヤNTR
シドNTR
ゼルダNTR
815無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:26No.1100885844+
>>トワプリンクはミドナいなくなっちゃったしもうアッシュとくっつくしかないな
>なぜトワプリの話題になるととしあきは幼馴染を無視するのか
かわいくないから
816無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:27No.1100885853+
>>百年ガノンと閉じ込められてやっと解放されたと思ったら
>>自我を失って一万年も飛び続けるって可哀想すぎんか
>一万年前はすでにガノンが伽話の怪物になってる段階だから数万年はかかってるぜ
そういえばそうか
817無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:30No.1100885864+
    1685201790784.jpg-(110009 B)
110009 B
>白龍の目がマジで怖いと思った
クワッ
818無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:34No.1100885882+
>だからネタバレスレなのにエアプなのか1万年をワードにしてるのはなんなんだ?
>プルアの助手のイベントでも1万年前は厄災ガノンを倒したお話とやってるのに
>ガノンドロフ本人が生きてた時代はどう考えてもそれよりもっと前だろうに
何も考えてないんだよ
819無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:49No.1100886000そうだねx2
>ティアーズオブキングダムってサブタイトル
>特に意味はないだろうとか思ってすまん
>ティアーズってそういう意味か
地上絵全然涙じゃないやん!あっあっそういう…
820無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:49No.1100886002+
PV見た時はゼルダがラウルにNTRされる展開だと思ったよ
821無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:55No.1100886036そうだねx3
>>白龍の目がマジで怖いと思った
>クワッ
ここほんと辛い
822無念Nameとしあき23/05/28(日)00:36:56No.1100886043+
    1685201816603.jpg-(133616 B)
133616 B
風タク√は流石にやることヤってるだろ!!?
823無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:01No.1100886074+
えー…
たった今ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム
ラスボス撃破しました…
824無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:02No.1100886078+
地味に一番驚いたのぼうしリンクがあんなにゼルダとラブラブだったのに後年に4剣の設定でぼうしリンクの子孫が匂わされたことで結ばれなかった可能性大なことである
825無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:03No.1100886085+
>歴代のリンクとゼルダって作品によっては
>すごいドライな関係が珍しくなかったから
>しっかり恋愛を匂わせるストーリーにしたのも
>ブレワイティアキン成功の理由のひとつだと思う
不思議な木の実とかだと両方やらないと出てこなかった気が
826無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:05No.1100886099+
>>これ言ったら怒られるかもしれないけどさ
>>ゼルダはシモンと一緒に先生やってたんだよね
>シモンはゼルダくらいの年齢だと逆に興味持たないと思う
というかシモンもシーカー族なので姫様に懸想したら絞められるだろ
827無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:06No.1100886104+
ゼルダかわいそうだからエンディングはリンクとの結婚式くらいしてくれてよかった
828無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:09No.1100886126+
素材貰うためにゼルダ姫の体に矢を突き立てなきゃならんのつらい
829無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:11No.1100886134+
ふしぎのぼうしのゼルダ姫めちゃくちゃ可愛いしめちゃくちゃ動く
ヘェイ!アハハッ!って声が文字だと伝わんないけど目地可愛い
830無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:15No.1100886158+
>No.1100886000
マジで龍の泪だったな
831無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:28No.1100886226+
ソニア襲ったところのガノンの悪い顔はネットミームになりそう
832無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:55No.1100886397+
>>前作で巨大な4本柱をハイラル城に埋めたシーカー族は本体にはどれくらい気付いていたんだろう
>王族でも立入禁止だから!ってしてるんだから後に迫害する一族相手にしゃべる情報もないのでは
あれは蛮族リンク来るまで禁止って意味だったんだろうか
4部族の根回しとかはしっかりやったのに
833無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:57No.1100886408+
>素材貰うためにゼルダ姫の体に矢を突き立てなきゃならんのつらい
今回頭に乗って直接殴っても良いぞ
834無念Nameとしあき23/05/28(日)00:37:58No.1100886411+
そういや一万年前の厄災斃した勇者が壁画だと赤髪だったの
回収するかと思ったけどされなかったな
835無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:03No.1100886436+
今回のリンゼルはお互い好き合ってるけど立場を気にしてくっつかなさそう感はすごい
836無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:03No.1100886437そうだねx2
>PV見た時はゼルダがラウルにNTRされる展開だと思ったよ
実際に見てみるとラウル自身はソニア一筋だし
どっちかというとゼルリンを応援してそうなキャラだったな……
837無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:05No.1100886452+
>ゼルダかわいそうだからエンディングはリンクとの結婚式くらいしてくれてよかった
本編前に終わってる可能性
838無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:09No.1100886475+
>カッシーワさんの陰も形もないのが寂しいよ!ゼルダの詩は作ってくれないのかよ!
DLCで帰ってきてくれることを願おう
839無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:19No.1100886543+
>クワッ
ここゼルダの子守唄流れてんだよな
どんどんテンポ落ちていきながら
840無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:20No.1100886547+
>えー…
>たった今ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム
>ラスボス撃破しました…
よし
早くコログ集めに戻れ
841無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:25No.1100886576そうだねx3
スカウォリンゼルは確実にくっついただろう
風タクも確率かなり高い
時オカは微妙
トワプリは可能性皆無
842無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:39No.1100886639+
>>トワプリンクはミドナいなくなっちゃったしもうアッシュとくっつくしかないな
>なぜトワプリの話題になるととしあきは幼馴染を無視するのか
あれとくっつくよりかはミドナと再会するためにまた旅に出ましたの方がまだ良いかなってなる
トワプリのラストも鏡割れた後どうなったか曖昧だけど故郷帰ったんだっけ?
843無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:46No.1100886668+
>パーヤNTR
まあよく考えたらリンクの容姿に一目惚れしただけだしな
ミファーやゼルダみたいに惚れる流れがあった訳ではない
844無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:46No.1100886672+
>>>白龍の目がマジで怖いと思った
>>クワッ
>ここほんと辛い
この目のお陰で龍なのよって説得力が絶望的に強くなるよね
845無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:47No.1100886673+
時オカのパラレルっぽいよね
ゼルダ姫の送られた過去って
846無念Nameとしあき23/05/28(日)00:38:55No.1100886728+
>今回のリンゼルはお互い好き合ってるけど立場を気にしてくっつかなさそう感はすごい
でもよう
王国木っ端微塵だしゼルダに釣り会えるのそれこそもうリンクしかいないぜ?
847無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:04No.1100886771+
>ラスボス撃破しました…
おめ
848無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:06No.1100886784+
ミファーだってゾーラの服作るのに色々練り込んでただろうし…
849無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:06No.1100886790+
プルアとパーヤとゼルダを孕ませたい
850無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:08No.1100886805+
シシガミ様みたいな目なのは多分意識はしてるんだろうな
851無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:09No.1100886816+
    1685201949443.webp-(76096 B)
76096 B
>トワプリは可能性皆無
トワプリはむしろミドナとくっつけお前ェ!ってなる
852無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:10No.1100886821+
>そういや一万年前の厄災斃した勇者が壁画だと赤髪だったの
>回収するかと思ったけどされなかったな
いや一応それっぽいのはされたぞ
例の古代勇者装備の外見がそうだろう
853無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:15No.1100886843そうだねx1
秘石の下見の為にラウルに会いに来たところ時オカパロディっぽくて好き
854無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:24No.1100886897そうだねx2
>>PV見た時はゼルダがラウルにNTRされる展開だと思ったよ
>実際に見てみるとラウル自身はソニア一筋だし
>どっちかというとゼルリンを応援してそうなキャラだったな……
Pvのラウルは胡散臭く見えた
855無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:34No.1100886942+
>カッシーワさんの陰も形もないのが寂しいよ!ゼルダの詩は作ってくれないのかよ!
カッシーワだけ居ないの不自然過ぎるからDLCのメインキャラになるよ
856無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:36No.1100886952+
トワプリ軸の時オカリンクはマロンと結婚した説好き
857無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:40No.1100886968+
    1685201980373.jpg-(33701 B)
33701 B
>今回のリンゼルはお互い好き合ってるけど立場を気にしてくっつかなさそう感はすごい
くっつかないのは良くないと思います
858無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:40No.1100886970+
>トワプリのラストも鏡割れた後どうなったか曖昧だけど故郷帰ったんだっけ?
エンディングで故郷に帰ってなかった?
859無念Nameとしあき23/05/28(日)00:39:53No.1100887042+
>今回のリンゼルはお互い好き合ってるけど立場を気にしてくっつかなさそう感はすごい
それだとラウルとソニアが成仏できねぇわ
860無念Nameとしあき23/05/28(日)00:40:05No.1100887106そうだねx1
>トワプリはガノンに気持ちよく決着つけたけどゼルダが浮いてたよな
姫様ポジもパートナーポジも幼馴染ポジも他のキャラに取られてて、ちょっとかわいそうだった
861無念Nameとしあき23/05/28(日)00:40:11No.1100887143+
>くっつかないのは良くないと思います
あの子をよろしく!とか念押ししてくるなこの先祖…
862無念Nameとしあき23/05/28(日)00:40:13No.1100887157そうだねx1
>ふしぎのぼうしのゼルダ姫めちゃくちゃ可愛いしめちゃくちゃ動く
>ヘェイ!アハハッ!って声が文字だと伝わんないけど目地可愛い
姫川の漫画版では間違いなく一番かわいいゼルダ姫だと思う
まあゲーム後は結ばれなかったようだが
863無念Nameとしあき23/05/28(日)00:40:15No.1100887162+
>>>>白龍の目がマジで怖いと思った
>>>クワッ
>>ここほんと辛い
>この目のお陰で龍なのよって説得力が絶望的に強くなるよね
こいつは対話できないわ感がね
864無念Nameとしあき23/05/28(日)00:40:30No.1100887229+
>>クワッ
>ここゼルダの子守唄流れてんだよな
>どんどんテンポ落ちていきながら
賢者たちが昇るゼルダドラゴン見つめてるのがつらい
865無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:02No.1100887393+
>>今回のリンゼルはお互い好き合ってるけど立場を気にしてくっつかなさそう感はすごい
>でもよう
>王国木っ端微塵だしゼルダに釣り会えるのそれこそもうリンクしかいないぜ?
ラウルのレス
866無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:03No.1100887396+
    1685202063442.jpg-(57954 B)
57954 B
そもそも初代ゼルダ姫自体が何千年も昏睡状態でポッと出のリンクに目覚めされる感じだったはずでは
867無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:07No.1100887420+
初代王のお墨付きなのに立場もへったくれもないよな
868無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:07No.1100887425+
>トワプリ軸の時オカリンクはマロンと結婚した説好き
クリミアさんのギュッ!が忘れられなかったんだな…
869無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:12No.1100887447+
>Pvのラウルは胡散臭く見えた
龍の泪全部見るまでずっと「お前本性隠してるだろ?」って疑ってた
870無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:22No.1100887491+
>ミファーだってゾーラの服作るのに色々練り込んでただろうし…
採寸してないのにサイズぴったりの鎧作るの愛重すぎて良いよね…つらい…
871無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:27No.1100887515そうだねx1
    1685202087710.jpg-(54787 B)
54787 B
>まあゲーム後は結ばれなかったようだが
872無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:27No.1100887518+
しかし何故頭の上にマッソを…?
873無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:28No.1100887521+
>>>トワプリンクはミドナいなくなっちゃったしもうアッシュとくっつくしかないな
>>なぜトワプリの話題になるととしあきは幼馴染を無視するのか
>かわいくないから
ミドナがヒロインだからしゃあないのもあるけどトワプリの幼馴染だけは正直ガチでキャラ立て失敗したと思う
874無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:34No.1100887554+
なんかまだ回収されてない伏線多いよね
100年前に予言してた大物占い師さんも結局わからんままだし
875無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:35No.1100887557そうだねx1
CM「そなたは一人ではない」
リンクに助言してくれてる人かな?
→ラウルへの言葉じゃねえか!
876無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:36No.1100887560そうだねx2
>No.1100887162
最後リンク助けに来たシーンで自我を失っても尚来るか!!って感動した
877無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:37No.1100887572+
風タクみたいに明らかにくっついたようなリンクとゼルダで
実際くっついて子供が生まれて子孫がリンクだとして
その後ゼルダ姫の子孫とリンクの子孫が別々になるいろいろ考えると勃起する
878無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:40No.1100887583そうだねx2
ブレワイ時点だと記憶なくしてるからかはっちゃけた選択肢多かったけど今回のリンクは記憶取り戻してるし姫付きの騎士としての立場もあるしで受け応えが真面目だよな
879無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:44No.1100887604+
ガノンドロフ封印の回想は
やっと流れたメインテーマが素晴らしく
ラウルが覚悟完了する表情と台詞が良くて何度も見ちゃう
880無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:48No.1100887629+
まずティアキンゼルダが姫感ない
881無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:52No.1100887654+
初代王はムービーで胸の変な装飾だけ映したりするのがよくない
882無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:53No.1100887657+
>ライネル用装備今はゲルドライネルで攻撃力120の使ってるんだけど
>近衛だとどれぐらいになるんだろうか
204だか206だかその位のシバキ棒になる
883無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:58No.1100887683そうだねx1
>>ミファーだってゾーラの服作るのに色々練り込んでただろうし…
>採寸してないのにサイズぴったりの鎧作るの愛重すぎて良いよね…つらい…
新しいのじゃなくて直してもらってるのが良いなってなった
884無念Nameとしあき23/05/28(日)00:41:59No.1100887686そうだねx1
ゼルダも辛いんだけどゼルダが龍になったのを見届けた上で
万年単位で意識のあったミネルが一番キツイと思う
885無念Nameとしあき23/05/28(日)00:42:05No.1100887717+
あー最後のゼルダ様掴むシーン最初のシーンと対比かけてるのか…
ラスボス戦凝ってるなあ今回…
886無念Nameとしあき23/05/28(日)00:42:11No.1100887752+
>しかし何故頭の上にマッソを…?
光の力で抱き続けて復活させるって言ってたやろ!
887無念Nameとしあき23/05/28(日)00:42:20No.1100887796+
>>Pvのラウルは胡散臭く見えた
>龍の泪全部見るまでずっと「お前本性隠してるだろ?」って疑ってた
立ち振舞いが穏やかすぎるんだよな
888無念Nameとしあき23/05/28(日)00:42:23No.1100887817+
>ブレワイ時点だと記憶なくしてるからかはっちゃけた選択肢多かったけど今回のリンクは記憶取り戻してるし姫付きの騎士としての立場もあるしで受け応えが真面目だよな
でも裸になる
889無念Nameとしあき23/05/28(日)00:42:30No.1100887847+
ゼルダが石飲んで苦しそうにしながらも必死にマスソに手を伸ばすところも健気で好き
890無念Nameとしあき23/05/28(日)00:42:33No.1100887864+
>あの子をよろしく!とか念押ししてくるなこの先祖…
最後には「今度はちゃんと捕まえろよ」と言わんばかりに空中で姫様を元に戻すサプライズイベントぶっ込んでくるからな…
891無念Nameとしあき23/05/28(日)00:42:42No.1100887909そうだねx1
>>Pvのラウルは胡散臭く見えた
>龍の泪全部見るまでずっと「お前本性隠してるだろ?」って疑ってた
宇宙人だし内々地球人見下してるだろってガノンのセリフはもしかしたら図星だったのかと思ってる
892無念Nameとしあき23/05/28(日)00:42:54No.1100887973+
>>>>トワプリンクはミドナいなくなっちゃったしもうアッシュとくっつくしかないな
>>>なぜトワプリの話題になるととしあきは幼馴染を無視するのか
>>かわいくないから
>ミドナがヒロインだからしゃあないのもあるけどトワプリの幼馴染だけは正直ガチでキャラ立て失敗したと思う
ミドナの出来が良過ぎた
ブレワイはミファーもゼルダもどっちも良かったけど
トワプリヒロインは一強すぎた
893無念Nameとしあき23/05/28(日)00:43:11No.1100888044+
    1685202191691.jpg-(11221 B)
11221 B
>風タクみたいに明らかにくっついたようなリンクとゼルダで
>実際くっついて子供が生まれて子孫がリンクだとして
>その後ゼルダ姫の子孫とリンクの子孫が別々になるいろいろ考えると勃起する
いや逆じゃないの?
風タクのリンクゼルダがくっついた結果の子孫がこのゼルダ姫じゃない?
894無念Nameとしあき23/05/28(日)00:43:11No.1100888046+
>まずティアキンゼルダが姫感ない
時オカのシークっぽいポジではある
895無念Nameとしあき23/05/28(日)00:43:24No.1100888118そうだねx2
>ブレワイ時点だと記憶なくしてるからかはっちゃけた選択肢多かったけど今回のリンクは記憶取り戻してるし姫付きの騎士としての立場もあるしで受け応えが真面目だよな
ガッカリザラシよ
896無念Nameとしあき23/05/28(日)00:43:29No.1100888139+
>ゼルダも辛いんだけどゼルダが龍になったのを見届けた上で
>万年単位で意識のあったミネルが一番キツイと思う
ミネルはずっとプルアパッドに宿っててリンクの手に渡るまではスリープモードだったんじゃないかな?
897無念Nameとしあき23/05/28(日)00:43:31No.1100888145+
>宇宙人だし内々地球人見下してるだろってガノンのセリフはもしかしたら図星だったのかと思ってる
まぁいざとなったら私が直接出る!くらいのノリで招き入れたら
まんまと王妃暗殺されちゃったから傲慢だったとは当人も認めている所ではある
898無念Nameとしあき23/05/28(日)00:43:52No.1100888247+
>>あの子をよろしく!とか念押ししてくるなこの先祖…
>最後には「今度はちゃんと捕まえろよ」と言わんばかりに空中で姫様を元に戻すサプライズイベントぶっ込んでくるからな…
ラウルはちょっとリンゼルの厄介ファン入ってるな……
899無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:07No.1100888339+
前作あんだけ苦労して倒した厄災ガノンもカースガノンたちも
ラウルが封印してたガノンドロフから生まれた影でしかないんだよな?
設定的には絶望的すぎんか
900無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:10No.1100888359+
ついでにリンクが抜きやすい位置じゃないとな
901無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:13No.1100888378そうだねx2
>まずティアキンゼルダが姫感ない
国がねーんだもん
ゼルダシリーズ一二を争うレベルの亡国だぞ
902無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:19No.1100888416+
>>ブレワイ時点だと記憶なくしてるからかはっちゃけた選択肢多かったけど今回のリンクは記憶取り戻してるし姫付きの騎士としての立場もあるしで受け応えが真面目だよな
>ガッカリザラシよ
教えるザラシがないのは本当にガッカリした
903無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:36No.1100888492+
どのゼルダが一番シコれるか白状しろ
904無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:43No.1100888524そうだねx1
    1685202283570.jpg-(218083 B)
218083 B
無双やってるとインパがつれぇよ
905無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:46No.1100888540+
実は立場的にはブレワイのリンクが社会的にも一番ゼルダと結ばれるのに障害ないよな
他のリンクは何だかんだで無理だろ感が強い
906無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:48No.1100888547+
>>ゼルダも辛いんだけどゼルダが龍になったのを見届けた上で
>>万年単位で意識のあったミネルが一番キツイと思う
>ミネルはずっとプルアパッドに宿っててリンクの手に渡るまではスリープモードだったんじゃないかな?
だったらまだマシか……
907無念Nameとしあき23/05/28(日)00:44:52No.1100888565+
ゼルダが飛ばされた時代は結局何万年前なんだろ
1万年がガーディアン使ってガノン封じた戦いでしょ
908無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:02No.1100888625+
>>>Pvのラウルは胡散臭く見えた
>>龍の泪全部見るまでずっと「お前本性隠してるだろ?」って疑ってた
>宇宙人だし内々地球人見下してるだろってガノンのセリフはもしかしたら図星だったのかと思ってる
まぁ本人も私の傲慢さが悪かったって認めてたしね
909無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:09No.1100888657+
時の賢者してる時とかちゃんと当時の正装の筈なんだけど
姫感はなかったな…
910無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:17No.1100888692そうだねx1
>どのゼルダが一番シコれるか白状しろ
ごめん
スマブラ
911無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:23No.1100888723+
>>まずティアキンゼルダが姫感ない
>国がねーんだもん
>ゼルダシリーズ一二を争うレベルの亡国だぞ
いやシーカー族の復興ペース半端ないぞ
裏シーカー族とも言えるイーガ団も地下にめっちゃ拠点構えてるし
912無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:36No.1100888791+
>実は立場的にはブレワイのリンクが社会的にも一番ゼルダと結ばれるのに障害ないよな
>他のリンクは何だかんだで無理だろ感が強い
スカウォと風タクの方が立場のしがらみの無さが強い
913無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:36No.1100888793+
>前作あんだけ苦労して倒した厄災ガノンもカースガノンたちも
>ラウルが封印してたガノンドロフから生まれた影でしかないんだよな?
>設定的には絶望的すぎんか
つってもまあそれでも本体が暴れたらマジでそのまま世界終わるからまだマシになってるんだ
914無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:37No.1100888795+
>>どのゼルダが一番シコれるか白状しろ
>ごめん
>スマブラ
間違いない
915無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:37No.1100888797+
>>どのゼルダが一番シコれるか白状しろ
>ごめん
>テトラ
916無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:39No.1100888813+
ミドナはおっぱい大きいからな…
917無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:41No.1100888822そうだねx2
>無双やってるとインパがつれぇよ
プルアの薬使って欲しい
918無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:48No.1100888853そうだねx1
>実は立場的にはブレワイのリンクが社会的にも一番ゼルダと結ばれるのに障害ないよな
>他のリンクは何だかんだで無理だろ感が強い
立場的には圧倒的にスカウォでは
何せ姫じゃないし
919無念Nameとしあき23/05/28(日)00:45:57No.1100888893+
ゲルド地方の東側高台散歩してたら我慢比べしようぜ!っておっさん見つけたがめちゃくちゃ面倒だな
ポカポカ効果のLv2あたり飲んで6分?ほど経過したけど即終わらせる方法とかあるんだろうか
ようやく相手が震え出した
920無念Nameとしあき23/05/28(日)00:46:03No.1100888928+
>前作あんだけ苦労して倒した厄災ガノンもカースガノンたちも
>ラウルが封印してたガノンドロフから生まれた影でしかないんだよな?
>設定的には絶望的すぎんか
ブレワイのガノンはもう本当に前哨戦だってことだよなあ
921無念Nameとしあき23/05/28(日)00:46:19No.1100889008+
>今作はキースの目玉の伝説だった
バクダン花の伝説だった
922無念Nameとしあき23/05/28(日)00:46:49No.1100889163+
>どのゼルダが一番シコれるか白状しろ
大地の汽笛でハガレンのアルフォンス状態のゼルダ
923無念Nameとしあき23/05/28(日)00:46:50No.1100889168+
時オカだと
サリアとゼルダとガノンとマロンとルトとナボールとかわいい女の子よりどりみどりで人が分かれるけど
トワプリはマジでミドナが強すぎる
924無念Nameとしあき23/05/28(日)00:46:58No.1100889199+
>>実は立場的にはブレワイのリンクが社会的にも一番ゼルダと結ばれるのに障害ないよな
>>他のリンクは何だかんだで無理だろ感が強い
>立場的には圧倒的にスカウォでは
>何せ姫じゃないし
これから村おこしだからなあのゼルダとリンク
925無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:00No.1100889213+
>ミドナはおっぱい大きいからな…
でもおっぱいが小さい時期の方が人気じゃねぇの
926無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:01No.1100889217+
>>どのゼルダが一番シコれるか白状しろ
>大地の汽笛でハガレンのアルフォンス状態のゼルダ
100点の回答
927無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:01No.1100889219そうだねx4
100年封印されてつらかったね...と思ったらドラゴンになって何万年とかゼルダが何したっていうんですか?
928無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:03No.1100889227+
>ブレワイのガノンはもう本当に前哨戦だってことだよなあ
そもそもあのガノンもただのガノンドロフから漏れただけの汁なんだろうか
あいつはあいつで独立して何かありそう
929無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:11No.1100889268+
賢者さんにはもっと100年早く子孫を導いて欲しかったです
930無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:25No.1100889341+
>今作はギブドの伝説だった
931無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:30No.1100889368+
王族リンクとか居ないなそう言えば
932無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:33No.1100889395+
>いやシーカー族の復興ペース半端ないぞ
>裏シーカー族とも言えるイーガ団も地下にめっちゃ拠点構えてるし
エノキダ工務店も世界中に資材置いてるしかなり貢献してる気がする
後に偉人として教科書に名前載るレベル
933無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:34No.1100889400+
>>今作はキースの目玉の伝説だった
>バクダン花の伝説だった
アカリバナの伝説だった
934無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:46No.1100889457+
>まずティアキンゼルダが姫感ない
まあ滅ぼされた後だしな
935無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:54No.1100889496+
シーカーフルボッコ時代に本体も始末しておいてよ
936無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:55No.1100889500+
>>前作あんだけ苦労して倒した厄災ガノンもカースガノンたちも
>>ラウルが封印してたガノンドロフから生まれた影でしかないんだよな?
>>設定的には絶望的すぎんか
>ブレワイのガノンはもう本当に前哨戦だってことだよなあ
怨念だけであれだけ好き放題出来んのヤバすぎんだろ魔王ガノンドロフ
937無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:58No.1100889515+
前作から合わせて考えるとゼルダが幸せになれないのは可哀想すぎるんだよなこのシリーズ
938無念Nameとしあき23/05/28(日)00:47:59No.1100889521+
スカウォ→トライフォース3つ持ってる最強の勇者×カワイイ幼馴染の普通の女の子
風タク→辺鄙な島の普通の男の子×王家の血を引く海賊キャプテン
ティキン→最強のトライフォースを持つ亡国の姫×その姫の付き人
939無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:05No.1100889547+
地上絵の半分くらいはラウルの伝説
940無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:20No.1100889617+
>ゲルドのイベントで集めホーダイじゃん!って100まで拾ったけどそれ以降パッタリ拾えなくなったな…
>MAXとは言わずとも300は拾うべきだった
砂漠地域の右下の方の砂渦に飲まれて行く地下室?みたいなとこにも湧いてたはず
941無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:32No.1100889680+
今作のこと考えると厄災の黙示録って魔王への対抗策なくね…?
100年以上先に魔王復活されたらリンクも龍パワーマシマシマスターソードも無いなんて…
942無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:40No.1100889737+
終盤に空島を散策してるとき
この辺にもカバンダいたら笑えねぇなぁ…と思いながら散策してた
943無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:44No.1100889752+
まぁいうて厄災も一万年煮凝りの筈だからな…
それだけかけてりゃなんでもつよい
944無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:45No.1100889756+
>>ミドナはおっぱい大きいからな…
>でもおっぱいが小さい時期の方が人気じゃねぇの
おしりがね…
945無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:45No.1100889758+
賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
946無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:52No.1100889785+
>スカウォ→トライフォース3つ持ってる最強の勇者×カワイイ幼馴染の普通の女の子
女神の生まれ変わりだし普通では無いかな…
947無念Nameとしあき23/05/28(日)00:48:56No.1100889810+
最悪ゼルダに子孫いなくてもプルアシステムで万年女王が出来る
948無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:00No.1100889828そうだねx1
逆に言うと過去の人たちが頑張ったから厄災ガノンを万年単位で封じて来てガノンドロフを倒せるとラウルが信じた未来=今のゼルダとリンクに繋げられたとも言える
949無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:00No.1100889830+
シーカー族の紋様が龍の泪からだった…とかだったら結構熱い展開だったけど特に何も無かったね
950無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:14No.1100889900そうだねx1
>今作のこと考えると厄災の黙示録って魔王への対抗策なくね…?
>100年以上先に魔王復活されたらリンクも龍パワーマシマシマスターソードも無いなんて…
その分テラコがチートだから何とかなりそう
951無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:14No.1100889901そうだねx1
>賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
まあここはスキップしていいだろ…って三つ目からなった
952無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:26No.1100889952+
>100年封印されてつらかったね...と思ったらドラゴンになって何万年とかゼルダが何したっていうんですか?
プレイヤーによってはゼルダがドラゴンと知らずに殴りまくって素材回収して後から正体知った人もいそう
953無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:27No.1100889957+
赤髪ライネルいねぇ…闘技場であつまんねぇから1番素材少ないわ畜生
954無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:29No.1100889963+
>今作のこと考えると厄災の黙示録って魔王への対抗策なくね…?
>100年以上先に魔王復活されたらリンクも龍パワーマシマシマスターソードも無いなんて…
ハイラル城壊れて100年放ったらかしの後最終決戦で更に傷んだのが原因だから
ちゃんと直せば大丈夫だろ多分
955無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:29No.1100889964そうだねx1
>今作のこと考えると厄災の黙示録って魔王への対抗策なくね…?
>100年以上先に魔王復活されたらリンクも龍パワーマシマシマスターソードも無いなんて…
そもそも100年前のヘマをしてないのが厄黙世界なんでガノン復活するにしてもまだまだ先だろ
956無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:30No.1100889972+
>怨念だけであれだけ好き放題出来んのヤバすぎんだろ魔王ガノンドロフ
その魔王ですらあの世界的には一地域の悪党でしかないとかヤバすぎるよゼルダの世界
957無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:38No.1100890014+
>賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
まぁアレはリンク相手にしてる説明じゃないし・・・
958無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:41No.1100890036+
>賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
まあとどのつまりは負けた言い訳だから仕方がない
959無念Nameとしあき23/05/28(日)00:49:47No.1100890068そうだねx1
前哨戦っぽくはあるけどガノン本人より厄災の方が強そうではある
960無念Nameとしあき23/05/28(日)00:50:08No.1100890192+
>賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
変わるかなと思って眺めてたらだいたいおんなじっていうね
961無念Nameとしあき23/05/28(日)00:50:32No.1100890315+
>プレイヤーによってはゼルダがドラゴンと知らずに殴りまくって素材回収して後から正体知った人もいそう
大体がそうじゃねーのかな
少なくとも前作プレイしてれば龍殴れば素材ってわかってるから真っ先に殴るし
962無念Nameとしあき23/05/28(日)00:50:39No.1100890350+
>賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
何も知らない子孫に語ってるんであってリンク自体は外野だから仕方ないと割り切ってた
963無念Nameとしあき23/05/28(日)00:50:56No.1100890430そうだねx1
    1685202656596.jpg-(145164 B)
145164 B
この面白コスプレセットはラウルじゃなくてまた別のゾナウってことだよな?
964無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:00No.1100890449+
水と風を先にクリアすると今回のガノンドロフはやたら素早いのかと錯覚すると聞く
965無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:03No.1100890461+
また豚面かなーと思ったらアレだったからちょっと意外ではあった
966無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:05No.1100890475+
>今作のこと考えると厄災の黙示録って魔王への対抗策なくね…?
>100年以上先に魔王復活されたらリンクも龍パワーマシマシマスターソードも無いなんて…
普通にあの4神獣使えれば勝てそうだが効かないんだろうか
967無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:07No.1100890482そうだねx1
>賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
雷の賢者「他の賢者より責は感じているので許して欲しい」
968無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:08No.1100890489+
>>プレイヤーによってはゼルダがドラゴンと知らずに殴りまくって素材回収して後から正体知った人もいそう
>大体がそうじゃねーのかな
>少なくとも前作プレイしてれば龍殴れば素材ってわかってるから真っ先に殴るし
つまり前作の龍たちの正体も…
969無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:12No.1100890507+
>砂漠地域の右下の方の砂渦に飲まれて行く地下室?みたいなとこにも湧いてたはず
おぉ情報ありがとう
探すならほぼゲルド地方の洞窟とかそういうとこかねえ
970無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:33No.1100890603+
姫様がリンクの為に新調した鎧の強化素材を姫様から取るって人の心とか
971無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:41No.1100890635+
>賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
雷はちょっとだけ文面違うし…
972無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:51No.1100890672そうだねx1
>No.1100890315
イベントこなさないと飛行高度高過ぎて普通にプレイしてたら接触しないと思うぞ
973無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:56No.1100890694そうだねx2
>姫様がリンクの為に新調した鎧の強化素材を姫様から取るって人の心とか
大妖精に言え
974無念Nameとしあき23/05/28(日)00:51:58No.1100890700+
ゼルダ以外の三匹の龍も多分ゼルダ以前に勾玉食ったゾナウ人だよな
975無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:00No.1100890710+
>そもそも100年前のヘマをしてないのが厄黙世界なんでガノン復活するにしてもまだまだ先だろ
それに目次録世界だったら多分あの後文献漁って封印がまだ健在で無力な地下のガノンドロフを探し充てられるだろうしな
976無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:02No.1100890721+
なんでリンクの服の強化素材が白龍なんだ?とは普通ならないよね…
977無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:05No.1100890735+
>姫様がリンクの為に新調した鎧の強化素材を姫様から取るって人の心とか
好きな男とより密接になれて姫様も満足だろ
978無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:25No.1100890833+
>つまり前作の龍たちの正体も…
あの3匹はスカウォに出てきたからなぁ
979無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:31No.1100890857そうだねx1
>>賢者さんたちは毎回「奴の力は強大だった…!」と語るのは何とかならなかったのかと思わざるを得ない
>雷の賢者「他の賢者より責は感じているので許して欲しい」
回想で他のゲルドもめっちゃ悪役で笑うわ
980無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:38No.1100890888そうだねx1
>ゼルダ以外の三匹の龍も多分ゼルダ以前に勾玉食ったゾナウ人だよな
そっちはよくわからん
三女神の眷属で精霊扱いされてるから
981無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:42No.1100890907+
もしかして毎度厄災封じなかったらガノンドロフ即復活とかしたのか?
982無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:52No.1100890954+
    1685202772679.jpg-(2064166 B)
2064166 B
>ゼルダ以外の三匹の龍も多分ゼルダ以前に勾玉食ったゾナウ人だよな
というか名前的にこいつらちゃうんの
983無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:52No.1100890955+
ガノン「ドロフ」の復活までは流石に予想できないから備えなくて詰むかもね
984無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:55No.1100890977+
>この面白コスプレセットはラウルじゃなくてまた別のゾナウってことだよな?
古の勇者もゾナウ族の血を引いてそうだしリンクもラウルかミネルの子孫だったのかもな
985無念Nameとしあき23/05/28(日)00:52:56No.1100890978+
プロローグとかあと一日早く探索始まってたら
初手マスターソードぐさりで終わってた可能性はある
986無念Nameとしあき23/05/28(日)00:53:13No.1100891054+
リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルドの順で回ったので
初め2つの賢者の力継承が拳あわせだったのに対して
シド王子は力強く手を握る演出になってたのはちょっとは良かったかな
ルージュも握手だったかしら
987無念Nameとしあき23/05/28(日)00:53:29No.1100891143+
龍化の術はずっと以前から伝えられてるからわからない
988無念Nameとしあき23/05/28(日)00:53:36No.1100891177そうだねx1
>No.1100889500
フルボッコされた1万年前の厄災に比べて
英傑たちを軽く葬った100年前の厄災の異様な頭の良さも
封印が弱まって魔王の力とか意志がより強く反映され出した結果かもと今作で補強されたと思う
989無念Nameとしあき23/05/28(日)00:53:48No.1100891248そうだねx2
まあ一匹は勾玉飲んでないとどっから来た伝承だよとはなるよな
990無念Nameとしあき23/05/28(日)00:53:50No.1100891254+
ミファーの声優の賢者役での演じ分けすげえと思った
991無念Nameとしあき23/05/28(日)00:53:53No.1100891270+
>プロローグとかあと一日早く探索始まってたら
>初手マスターソードぐさりで終わってた可能性はある
え?
ってことはティキンのOPってクッソ最悪のタイミングに遭遇したってことになるん??
992無念Nameとしあき23/05/28(日)00:53:55No.1100891279+
>ガノン「ドロフ」の復活までは流石に予想できないから備えなくて詰むかもね
厄災をサクッと処理したからリンクとゼルダも普通に寿命で亡くなるだろうしな
ミファーとシドだけではキツい
993無念Nameとしあき23/05/28(日)00:53:57No.1100891293+
>イベントこなさないと飛行高度高過ぎて普通にプレイしてたら接触しないと思うぞ
記憶3~4くらいしか見てない時にアッカレ上空でなんか下にいるやん!でとんだらうっかりグライド一式で剣抜いちゃったぞ
神殿地上絵で察しはついてたけども
994無念Nameとしあき23/05/28(日)00:54:01No.1100891332+
三龍はコログと同じで素質のある人以外見えないしな
995無念Nameとしあき23/05/28(日)00:54:01No.1100891334+
>ガノン「ドロフ」の復活までは流石に予想できないから備えなくて詰むかもね
厄黙は100年前の時点で封印が完璧なのでまた1万年後だろ
996無念Nameとしあき23/05/28(日)00:54:21No.1100891437+
まずあの勾玉なんなん?
もともとはもっと数あったんじゃない?
997無念Nameとしあき23/05/28(日)00:54:23No.1100891448+
>>この面白コスプレセットはラウルじゃなくてまた別のゾナウってことだよな?
>古の勇者もゾナウ族の血を引いてそうだしリンクもラウルかミネルの子孫だったのかもな
というかこの頃からガノンいたってことなのかね
998無念Nameとしあき23/05/28(日)00:54:23No.1100891449+
>プロローグとかあと一日早く探索始まってたら
>初手マスターソードぐさりで終わってた可能性はある
アレは復活100年前から始まってたので完全じゃないけどリンクとか来たから目覚めただけでは!
999無念Nameとしあき23/05/28(日)00:55:13No.1100891731+
勇者敗北ルートなんだけど封印戦争でガノン封印されてティアキンまでそのままだったからパラレルの一つってことで良いのよね?
1000無念Nameとしあき23/05/28(日)00:55:13No.1100891735+
>No.1100889900
今度は過去の世界からラウルとソニア呼び出してなんとかするんだろう

[トップページへ] [DL]