しお(汐街コナ)

11.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
しお(汐街コナ)
@sodium
★日常ツイ&思ったことをダラダラ喋るだけのアカウント★イラストレーター/漫画家 ★通知OFFにしており、相互様以外のリプは気が付かないことが多いです。ツイートへの反応はほぼ見ていません。ご用の方はHPからご連絡ください。
potofu.me/konashiomachi?…2010年1月からTwitterを利用しています

しお(汐街コナ)さんのツイート

それももちろんあるし、それ以外にも「大きな幸福を得るには、当然何かを犠牲にしなければならない」という考え方も強いと思う。「芸能界で成功するという大きな幸運の裏には、必ず大きな不幸がなければ不公平だ」というような。 それも「あってはならないことを見過ごす」ことにつながっていそう。
引用ツイート
イタリアでゆる〜く🇮🇹
@333mimina
BBC記者『日本特有の問題と言えるのは「迷惑をかける」という考え方があることだと思います。誰かが勇気を出して自らの体験を共有し声をあげたとしても、社会には迷惑な行動としてみなされるのです。社会にとっての「ジャニーズ観」や「ジャニー喜多川観」と一致しないからです。』これは本当に厄介
このスレッドを表示
『癌を誘発する能力がウイルスの生存に有利になる可能性があるわけないよね』 これも素晴らしい。 ウイルスが持つ諸機能・能力は最終的にはウイルス(ゲノム)自身のコピー数の増加に対してに有利になっているはずだ。癌になるということは、ホストが死ぬということで→
引用ツイート
@michisleepy
@michisleepy
先般ある方から、HPV🦠が子宮頸がんを起こす「科学的証拠」を教わりました。論争するつもりはないので、こんな見解も有るということだけ。また証拠もたくさん。
このスレッドを表示
画像
12
1,557
このスレッドを表示
さておき。女性の生理については「エロ扱いするな」という風潮も強くなってきたけど、男性については「エロと密接に関係している」だけに、「エロ扱いしない」がとても難しい。しかしあれもあれで本来真面目に扱うべき生理現象でもある。 難しいですね。
このスレッドを表示
ただ、この違いを男側から勘違いした 結果、「女性もオーガズムに達さないと排卵しない」というトンデモ誤解をしたまま、彼女と性行為をしていた男性もいたので、性教育本当に大事やなって。 違う、排卵はまったく違うメカニズムなんだ。
1
31
このスレッドを表示
生理が排卵に伴う排泄現象であるのと同じく、あれも一種の排泄行為なので、「単なる快楽目的」ではなく、「排泄に必要」という位置付けでアダルトグッズを必要とする男性は、けっこういると思う。 そのへんの感覚は女性にはわからんよね。排卵も生理も勝手に起きるので。
1
23
このスレッドを表示
考え方によっては、男性にとっては生活用品で、「生理現象である排泄に必須な物」という意味では生理用品などと同じ位置付けになるからなのかなあと思った。このへん難しいよね。 生理は勝手に出てしまいそれはそれで困るけど、男性の場合勝手に出ていかないので、それもそれで大変とは思う。
引用ツイート
井上巻き貝
@inoue_goku
ドラッグストアに普通に生活用品に並んでTENGA売ってんのおかしくない???男女反対にしたら男性器のディルド並んでることになるんだが。なぜ子供も行くドラッグストアで売る必要が????
1
112
このスレッドを表示
数年前高校生が同じ疑問を抱き、ブルボンが回答したことを思い出した。 j-cast.com/2020/07/313912 そしてその女子高生がめちゃくちゃ叩かれたのも思い出した…。 tokyo-np.co.jp/article/45907
引用ツイート
手を洗う救急医Taka
@mph_for_doctors
🇺🇸に来ると「🇯🇵ってホント暮らしやすい国だな〜」と思うことがしばしばだが、その10分の1ぐらいの割合で「この国なんでこんなことやってたの?」って思うことがある。 そのうちの1つがお菓子の個包装。 本当にクッキーを1枚1枚プラスチックの小袋で包まないといけないのかは真剣に考えた方が良い。
このスレッドを表示
1
219
このスレッドを表示
若いレイヤーさんにお伝えしたいのですが写真はデジタルタトゥーです。身内に見せられない写真は慎重になさって下さい。これから就職される方は大手企業はSNSを特定する所も多いですし恋人に写真を見せられるか。中には婚約までいって素行調査で破談になった話も聞きました。自分を大事にして下さい。
23
1.4万
このスレッドを表示
RT 最近はそうでもないけど、ドラッグストアで、店員に場所を聞きづらいセンシティブ度が高い物ほど、看板も何を配慮したかわかりづらい表記になっており、「自力で探したい物程探せない」状態が発生してたなあ。
キチンとした研究ではなくカジュアルな会話の中で聞いた話だが、なぜ日本のデザインは説明的でゴチャゴチャする傾向にあり、西欧のデザインは説明不足ともいえるシンプルなデザインが許容される傾向にあるのか、について面白い話を聞いたことがある。… さらに表示
23
3,061
このスレッドを表示
自分は遺族だからどこまでも優先されるとは思わないし、表現の自由はしっかりあるので、遺族がお気持ち表明しても法的に問題ない限り対応も不要だと思うけど、それと「気に食わない意見を表明する相手は、背景を一切考慮せず、とことん傷つけても良い」はまるで別問題なんだよな。
引用ツイート
水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中
@mittochi
遺族棒って言葉を使うアカウントは、目に入ったらブロックします。とてもじゃないが見るに堪えない。 はいはい『表現の自由なのだあ!自殺遺族だからといって、アニメ批判は許さないのだあ!それは僕ちゃんたちを叩く棒(武器)なんだぞっ!』って認識ね。ほんとすごいな。無理だわ。見るに堪えない醜悪
このスレッドを表示
私がちゃんと言語化して夫に「こういうときはこういう言葉をかけてほしい」とお願いしてきた結果、夫は機械的に「このパターンはあの言葉を返す」と学習し、そのとおりの言葉を義務としてかけてくれます!! でも学習しようと努力してくれるその気持ちが嬉しいのでそれで良いのです。
このスレッドを表示
昔、当時不細工売りしていた女芸人さんについて、「女優やモデルに比べたら普通ってだけよね」って言ったら男性陣から「はー!?あれが普通とかおまえの周りどんだけブスしかいねぇんだよwww」って煽られたんだけど、おまえが芸能人とかモデルのマネージャーとかでなければTVの見過ぎとしか。
このスレッドを表示
そのコメントした男性も、リアルの生活で、一般女性の普段声くらい知ってるはずなんだけど、「ネットで活動する女性は高めの萌え声(当時は特にそう)」っていう刷り込みがあったんやろうなあって思う。
1
77
このスレッドを表示
むっかぁし、ニコニコで女性二人の実況動画見てたんだけど、いわゆる萌え声・高い声じゃなくて、低い(女性の地声としては普通)で普通に喋ってる感じだったんだけど、男性と思われる「これ、女じゃないだろ」「 本当に女?」ってコメントがあってさ。いやどう聞いても女性の声なんよ。高くないだけで
1
103
このスレッドを表示
男性が甘やかされているというより、女性の評価基準を容姿に置きすぎなんよね。 これは社会の表層部で活躍する女性の多くが容姿重視で選ばれる職業もしくは、そうでなくても容姿を重視されるため容姿を磨いてきた影響も強いと思う。 表舞台にいる女性=容姿が良いのがデフォ、的な刷り込み。 twitter.com/sec_owr/status
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
1
443
このスレッドを表示
昨日も肩下まであった髪をボブにしたんですが、今回の夫の反応。 1 日 気 が つ か な い からの、今日になって「切りやがった!」と突如気づいてからの、数秒後にとってつけたように「カワイイネ!」と言って去っていきました。
引用ツイート
しお(汐街コナ)
@sodium
RT 前に夫が嫌がるから髪短くできない、と呟いた時「モラハラですよ」と言われ、私は単に好きな人が嫌がることはしたくなかっただけなんだけど、数年前めんどくなり短くしたら、やはり「なんで切ったの!」と言われた。 「妻がこんなに可愛くなったのに不満でも?」と聞いたら「ナイです」と言われた。
このスレッドを表示
このスレッドを表示
その後懲りずに「ニューハーフ(当時そんな言葉があった)になって水商売で稼ぎたい」と言い出した時には、父親が「おまえがあんな過酷な世界で稼げるわけないやろ」と水商売の厳しさを教えていた。「酔ったおっさんの相手なんかできんやろ」「人は才能がない道に進んでも幸せになれない」と。
2
967
このスレッドを表示
「女は水商売とかで稼げるからイージーモード。俺も女に生まれたかった」と言った当時中学生弟に、「おまえは私にそっくりやから、もし女に生まれてたら私と同じ顔やぞ?」と言ったら、弟慌てて前言撤回した話する?
引用ツイート
しまき🇺🇸
@readeigo
「人に好かれる努力をした事がないから、その大変さがわからない」「女だったら貢いで貰えると思うのは、必死に貢がないと女に相手にしてもらえない男だから」「女に生まれ変わったらイージーモード…と思う奴はそもそも男として何も果たしていない可能性」女の私が「もうやめてあげて!」って言った😂
このスレッドを表示
6
3,884
このスレッドを表示
とにかく睡眠不足はあかんのよ!! 睡眠不足状態になると人は壊れるの 私が以前の職場をやめたのも、仕事忙しすぎて時間が不規則で自律神経ぶっ壊れて、自分が赤信号なのに渡り出しそうになった瞬間、もうダメだ仕事やめよって思った(この先にまだ「繁忙期」があることもわかってたのでその前に辞めた
1
1,089
このスレッドを表示
今日最新号発売したので書店にはもうないけれどこちらの着回しはCLASSY. onlineで5/31まで毎日更新されていますので引き続きお楽しみください!!
引用ツイート
しお(汐街コナ)
@sodium
美容院で渡されるClassyの着回し特集を毎回楽しみにしてるんだけど、今回のは「投資に目覚めた系女子が、意識高いキラキラ投資ライフを目指した結果、詐欺られて投資資産をほぼ失う」というめちゃ怖ストーリーで、相変わらず着回しコーデの内容が全く頭に入って来なかった。
このスレッドを表示
1
23
このスレッドを表示
ところで小川たまかさんの『たまたま生まれてフィメール』で個人的にすごい勉強になったのは、医者は察してくれない、という話です。 なんかつい遠慮がちに症状申告しちゃうのってやりがちだし、医者はその遠慮も計算に入れて的確な診断をしてくれると思い込みがちなんだけど、そんなことはないのだ…
1
677
このスレッドを表示
これ確か、戦後の高度成長期と、地震の静穏期がたまたま合致してた説読んだことあるな。 1950年前後には大きな地震がたくさんあったが、1995年くらいまではあまり無く、そこからまた増えている。
引用ツイート
たられば
@tarareba722
日本なんでこんなに天災まみれなのに世界経済2位までいけたんや。。。
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
#キャンジャニ
日本のトレンド
#あなたが失っている三文字
4,490件のツイート
日本のトレンド
インフル流行
トレンドトピック: 九尾の狐梅雨入り
日本のトレンド
大谷の勝ち
日本のトレンド
萩尾スタメン
1,335件のツイート