ZR
ZR
2,253 件のツイート
新しいツイートを表示
ZRさんのツイート
Twitterで最近よく見てるある方の投稿を見てそこまで使う予定もないのにレアルシルトを3枚購入。
Bambulab暫くしたら買うけど当分先。
その時効果が無かったらプラドにでも貼り付けよう。
[ウクライナトラクター小出し情報③]
「イージーサポートリムーバルについて」
3Dプリントキット最大の難点は「サポート材除去」だと思います。従来の当社製品のサポート材はこの除去作業をできるだけ少なくしたいため、ある程度太くし本数を減らし提供してきました(コメント欄写真左)… さらに表示
メディアを再生できません。
再読み込み
このスレッドを表示
このスレッドを表示
ちょうどリニアレールに手を出してみるかって思ったらヤフオクにリニアのende-3s1が出るという。
精度はやる人に依存しそうですがどうなんでしょう。
2つともz軸にはリニアレールが付いてない。
自分のいるところを守ろうと思っての発言だと思うとしょーもなという感じですが。
教育もできてないですしね。
私のお気持ちにはいいねするなと説明した人や交流した人に言ってますがお気持ちはいいねすると偶に同じ考えを持っていると認識されるので注意。
初めてそいつに会った時は偶々別のボイチェンユーザーがいてその方はしっかり調整してて聞き取りやすくいい印象だったけど問題の方はガビガビで何言っているかすらわからず正直関わりたくなかった。
もう1人の方は今も偶に関わりますがちゃんと調整しているボイチェンユーザーは良いです。
関係者でもないのに言及したり自身らが他所で言われていること人に言ったり3,40代でその頭の出来はどうなんだ。
その後自分は振り返っているから大丈夫的な発言しててマジで終わっているなってなったのを思い出した。
そいつがボイチェン使う理由聞かれて仕事が声関係だからボイチェン使っているってそんな興味なかったのでその時はそうなんだと思ってけど後日地声出して褒められた途端ボイチェン辞めてなんだこいつってなってましたしね。
先日やったこと
1.pcテスト中にあった方への簡易説明
2.レオンさんへのフルトラの機材説明
3.しけさんのパーツ選定
4.覇王様のegpu設定と動作確認
5.1の方の確認のためFUJIYAMAへ
6.visitar、newuser謎の大量発生+雑談
7.最近VRCを始めたハイエンドユーザーと交流
8.現役モデラーとモデラー志望の仲介
slackで「このコードどう思います?」
これをやってしまって、その後その先輩と上手くやっていく事なんて不可能だと思う
技術力云々ではなくコミュ力の必要性をヒシヒシと感じるnoteだった
自社開発メガベンチャーをわずか半年で鬱退職した雑魚エンジニアの話|JoanOfArc
このスレッドを表示
『BUSTER BOOTH作成塗装ブース』
3Dプリント品の塗装ユーザーを増やす一環としてを、画像にある塗装ブースを
『RT&フォロー』で抽選で一名様にプレゼントします
応募条件:
① & をフォロー
②本投稿をリツイート
応募期間:5月19日~5月31日
#RTキャンペーン
【nadeXnade 販売開始記念!】
本日20時よりnadeXnadeの予約販売を開始いたします!
発送は7月上旬の予定です。
xintechs-koubou.com/products/%E5%8
また、フォロー&RT でnadeXnade 1セットを抽選で3名様にプレゼントします
▼応募方法
をフォロー&本ツイートをRT
#nadeXnade
このスレッドを表示