[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2834人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2225219.jpg[見る]
fu2225300.jpg[見る]
fu2225397.jpg[見る]
fu2225269.jpg[見る]


画像ファイル名:1685199617722.jpg-(160128 B)
160128 B23/05/28(日)00:00:17No.1061499826そうだねx4 01:34頃消えます
二期に入ってからスレミオ展開が一切無くてもしかしてマジでこの二人が結婚しないエンドなの…?って嫌な予感がしてきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
123/05/28(日)00:01:50No.1061500365そうだねx1
ガンダムだし・・・
223/05/28(日)00:02:13No.1061500475+
結婚式エンドじゃなくゴタゴタ片付けて仕切り直してもう一度結婚に向けて進んでいくぜエンドになる可能性は覚悟してる
323/05/28(日)00:02:28No.1061500569そうだねx24
一切ないは何見てたんだとなる
それはそれとして甘い展開が無いのは確かだが
423/05/28(日)00:02:37No.1061500618そうだねx16
スレミオしなかったら今までの話なんだったんだってなるだろ
523/05/28(日)00:03:26No.1061500950そうだねx6
二期のあのキービジュアルとED見てスレミオが無いと思ったなら逆に凄いな
623/05/28(日)00:03:44No.1061501045そうだねx5
最後は殺し合うけど決着つかなくてグダグダのまま劇場版へ
多分こんな感じ
723/05/28(日)00:04:20No.1061501260+
一期の頃シャアとガルマとかルルーシュとスザクとか結構言われてたなって今頃思い出してきた
823/05/28(日)00:04:39No.1061501382+
結婚するかどうかはわからないけど話の軸はずっとスレミオしてるようなもんじゃね?
グエ虐回とかはさすがに違ったけど
923/05/28(日)00:05:15No.1061501633+
>ガンダムだし・・・
なんでガンダムシリーズっていつも最後はもやもやで終わるの?
どう考えても最後はこんな終わり方しそうなんですけど
fu2225219.jpg[見る]
1023/05/28(日)00:05:54No.1061501910+
どう考えても溜めてるだけだろ!冷静になれ!
1123/05/28(日)00:05:59No.1061501933そうだねx5
スレ画の二期がいいかわるいかは別にして分割って流れ変えなきゃみたいな意識が強いのがちょっと嫌だなと思う
1223/05/28(日)00:06:43No.1061502189+
言ってもあと6話で不安になるのもわかるよ
1323/05/28(日)00:07:39No.1061502520+
スレミオは動かないと思うけど本編で結婚まで行くかは大分怪しい
1423/05/28(日)00:07:53No.1061502619+
むしろスレミオはしてるだろ
ひたすら下げてる感じだけど
1523/05/28(日)00:08:52No.1061502978そうだねx6
スレッタが気持ち整理して改めてお友達からお願いします!とかありそうだなと予想しておく
1623/05/28(日)00:09:04No.1061503052そうだねx3
>言ってもあと6話で不安になるのもわかるよ
6話もあるんだよなまだ…
着地点が逆に読めない
1723/05/28(日)00:09:09No.1061503085そうだねx3
通算2クールなら絶対こんなんじゃなかっただろうな
1823/05/28(日)00:09:21No.1061503166+
スレッタ&ミオリネ日本周遊ツアー
とはいったい何だったのか・・・
いいのか?公式的に
1923/05/28(日)00:09:21No.1061503168+
Ζの劇場版3部作全部流せるだけの尺は残ってるんだしそんなに残り少ない!ってほどでもないんじゃないかな
2023/05/28(日)00:09:30No.1061503227+
本編が停滞すると二次創作も露骨に勢い落ちるの辛えわ
2123/05/28(日)00:09:41No.1061503289+
ガンダムシリーズがいつももやもやして終わるってガンダム見た事ある…?
2223/05/28(日)00:09:47No.1061503324そうだねx6
>スレッタ&ミオリネ日本周遊ツアー
>とはいったい何だったのか・・・
>いいのか?公式的に
良くも悪くもただのコラボ企画だったんでない?
2323/05/28(日)00:10:17No.1061503532そうだねx2
>本編が停滞すると二次創作も露骨に勢い落ちるの辛えわ
逆にふたりが結ばれずに終わったらめちゃめちゃ増えるだろうな
2423/05/28(日)00:10:34No.1061503662そうだねx8
>ガンダムシリーズがいつももやもやして終わるってガンダム見た事ある…?
ガンダムがどうのという奴は間違いなく見たこと無いと思う
そんな類型化出来るような同じ展開ほとんどない
2523/05/28(日)00:10:49No.1061503731そうだねx2
実在の場所のコラボ企画なんてギスギスドロドロのやりとりさせるわけないじゃん…
広告としての役割なのに
だからミオリネさんも本編よりやたら優しめの口調してた
2623/05/28(日)00:11:17No.1061503909そうだねx3
二次創作見るためにアニメ見てんのか?ら
2723/05/28(日)00:11:47No.1061504086+
スレミオ展開が無いなんて
耐えられないんだよ!!!!
2823/05/28(日)00:11:57No.1061504148そうだねx4
偽りの婚姻関係から始まった物語が友情エンドで終わったら
そんなのただのつまんない逆張りだろ
2923/05/28(日)00:12:35No.1061504393+
今まさに濃厚なスレミオやってると思うんだけど
イチャイチャだけがスレミオじゃないだろ
3023/05/28(日)00:12:52No.1061504507+
>ガンダムシリーズがいつももやもやして終わるってガンダム見た事ある…?
Zと種死と鉄血が何もかも全部悪い
それとOVAも
3123/05/28(日)00:13:22No.1061504671+
ゴールに向けて準備してるだけでスレミオ自体は続いてるじゃん?
3223/05/28(日)00:13:30No.1061504714+
仲直りは2期で一番盛り上がるポイントだからギリギリまでさせないよ耐えてくれ
3323/05/28(日)00:13:48No.1061504828そうだねx12
>偽りの婚姻関係から始まった物語が友情エンドで終わったら
>そんなのただのつまんない逆張りだろ
いや別に…始まりから特殊な2人だしどっちでもアリよ
3423/05/28(日)00:13:59No.1061504887そうだねx1
メタ読みだけど二作連続で鉄血みたいなのは絶対無いと思ってたけど
スレミオ離別エンドとかスレッタ死亡グエミオ成立とかだったら本当マジどうしよう…
3523/05/28(日)00:14:10No.1061504939+
グエルもスレッタとの可能性完全に終わらせたし順調に上げるために溜めてる回なだけだよ
3623/05/28(日)00:14:31No.1061505037+
かたや2話からずっと相手のことしか考えてないしかたや相手のために人殺せるようになっちゃって家族と引き離されてもその相手いないとやだようってやってる
友情エンドは別離エンドよりない気がする
3723/05/28(日)00:14:45No.1061505109+
>スレッタ&ミオリネ日本周遊ツアー
>とはいったい何だったのか・・・
>いいのか?公式的に
それは番組終わってから言ってくれ
3823/05/28(日)00:14:45No.1061505116そうだねx1
次回もスレッタ関われそうにないしどうなるのやら
3923/05/28(日)00:14:51No.1061505159そうだねx1
ここまですれ違ってて結ばれないってのはないと思うけどなぁ
4023/05/28(日)00:15:12No.1061505308そうだねx3
>本編が停滞すると二次創作も露骨に勢い落ちるの辛えわ
怒涛の勢いで物語動いてるのに停滞!?
4123/05/28(日)00:15:13No.1061505314+
>偽りの婚姻関係から始まった物語が友情エンドで終わったら
ぐえー
オレは今・・・ミハ兄状態だよ
fu2225269.jpg[見る]
4223/05/28(日)00:15:51No.1061505530+
ミオリネさんのガバ三行半にツッコミ入れる日もそう遠くないだろう
4323/05/28(日)00:16:08No.1061505649+
別れて終わりってことはないだろうが結婚するかは怪しくなってきたかも
デリングの決めたルールじゃなくてミオリネもスレッタも自分で決めなきゃいけないわけだからまずはお友達からやり直して将来的には結婚も…あるかもね?くらいのふんわりした決着かもしれない
4423/05/28(日)00:16:08No.1061505655+
そもそも恋愛感情自体無いから結婚エンドで終わったところでなぁ
しかもミオリネ跡取り作れねぇじゃん?
4523/05/28(日)00:16:09No.1061505657+
スレッタの為を思って心を鬼にして冷徹に突き放すミオリネとかもうそれだけでご飯食えるだろ
4623/05/28(日)00:16:20No.1061505730そうだねx2
同性愛なんて成立しません異性愛が普通ですなんてクソみたいな展開は良いや
4723/05/28(日)00:16:38No.1061505824そうだねx4
>>偽りの婚姻関係から始まった物語が友情エンドで終わったら
>ぐえー
>オレは今・・・ミハ兄状態だよ
>fu2225269.jpg[見る]
imgで擬似画像レスを…?
4823/05/28(日)00:16:41No.1061505849+
物語は各勢力ガンガン話動かしてるところじゃん!
4923/05/28(日)00:17:13No.1061506050そうだねx4
ミオリネはスレッタのために総裁選頑張るつもりだし
スレッタはミオリネが居なくて辛いって状態だし
離れているだけでスレミオはスレミオだから
5023/05/28(日)00:17:16No.1061506061そうだねx7
スレッ「」露骨なのは管理していいよ
5123/05/28(日)00:17:49No.1061506245そうだねx8
スレッタが未成熟すぎて恋愛とかしていい段階じゃない
5223/05/28(日)00:17:50No.1061506257そうだねx3
>ガンダムだし・・・
ガンダムつーか大河内のロボットアニメで
主人公が幸せになりましたおしまい!があんまりないな
5323/05/28(日)00:18:44No.1061506552そうだねx1
>スレッタが未成熟すぎて恋愛とかしていい段階じゃない
していい段階じゃないとかではないけど落ち着いてからの方がええ!
5423/05/28(日)00:19:16No.1061506731+
>スレッタが未成熟すぎて恋愛とかしていい段階じゃない
スレッタ→4号もあったしそこまで未成熟でもないと思うがなあ
5523/05/28(日)00:19:17No.1061506737そうだねx5
恋愛関係に関しては玉虫色のままでこの後どういうカップリングになったかは皆さんのご想像におまかせします…!というのもまあまあ有り得るなとは思う
男子キャラもかなり人気出てるし
5623/05/28(日)00:19:43No.1061506896そうだねx2
別にくっつくなくてもいいよ
納得できる過程さえ見せてくれれば
5723/05/28(日)00:19:45No.1061506904+
スレッタは今まさに家族二人からサヨナラされたとこだしな…
5823/05/28(日)00:20:05No.1061507011+
スレッタ自身に話を動かせる要素が無くてずっと受け身の状態からいつ抜け出せるんだろ
5923/05/28(日)00:20:15No.1061507085+
>男子キャラもかなり人気出てるし
4号は死んでるしグエルもシャディクも振られてるから配慮する相手いなくない?
6023/05/28(日)00:20:19No.1061507110+
>恋愛関係に関しては玉虫色のままでこの後どういうカップリングになったかは皆さんのご想像におまかせします…!というのもまあまあ有り得るなとは思う
>男子キャラもかなり人気出てるし
それをやるにはスレミオ間での矢印が太すぎるでしょ
6123/05/28(日)00:20:27No.1061507152+
>主人公が幸せになりましたおしまい!があんまりないな
もうトマトエンドでいいや
fu2225300.jpg[見る]
6223/05/28(日)00:20:54No.1061507274+
地球寮のみんなの全力サポートで今回のアレになるくらいだしもう背中押せる面子が思い浮かばん
6323/05/28(日)00:21:02No.1061507318そうだねx2
敷かれたレールを強引に撤去されたスレッタがどうするかがこれからの見所だろ
6423/05/28(日)00:21:19No.1061507414+
偽りの婚姻関係から始まる話でこの二人は別れて友達になるべきみたいな事言われるの初めて見たから新鮮ではある
6523/05/28(日)00:21:26No.1061507451+
地球追いかけるのかな
6623/05/28(日)00:21:39No.1061507532+
ていうかまず生死の心配した方がいいんじゃない
スレッタもデータストーム克服できてなかったし
6723/05/28(日)00:21:47No.1061507585そうだねx4
>別にくっつくなくてもいいよ
>納得できる過程さえ見せてくれれば
この部分はくっつく場合でも言えるんだ正直
6823/05/28(日)00:22:00No.1061507638+
>地球追いかけるのかな
20話にはミオリネ一行も宇宙戻ってくるんじゃねえかなあ
6923/05/28(日)00:22:03No.1061507655+
まず偽りの婚姻からスタートする話あんまり見たことないからどういうのがメジャーなオチなのか分からん…
7023/05/28(日)00:22:15No.1061507706そうだねx1
カップリング誤魔化すようなことするなら他の矢印全部切らないと思うけどな
結局残ってるのは明らかに恋愛関係ないグエミオだけだし
7123/05/28(日)00:22:39No.1061507806+
>ていうかまず生死の心配した方がいいんじゃない
>スレッタもデータストーム克服できてなかったし
これからお姉ちゃんサポートなしガンダムに乗らない限りは大丈夫じゃね
乗るなら分からん
7223/05/28(日)00:22:45No.1061507841そうだねx1
言っちゃなんだがグエルオンリー回とか色んなところの感想とかが普段からかなり減ってたからグエルがメインカップルに絡む終わり方なんてしようものなら大荒れしそうではある
無いとは思うけど
7323/05/28(日)00:22:47No.1061507861+
>地球追いかけるのかな
ぶっちゃけ今のスレッタが護衛キッチリつけて地球に行くグエミオ追いかける理由がないし地球での話は今週スレッタ抜きでサッと終わらせる気がしてる
多分スレッタの再起はその後じゃないかな
7423/05/28(日)00:22:49No.1061507870+
>>地球追いかけるのかな
>20話にはミオリネ一行も宇宙戻ってくるんじゃねえかなあ
地球のはエアリアルがなんかして感情論はともかく解決しそうだしね
7523/05/28(日)00:23:05No.1061507939+
スレッタなんにも耐性ないからな…ガンダムに乗っても今までの戦闘パワーでやると死ぬの確実になるけど
ミオリネさん!助けに来たよ!!するにもどうするんだろう
7623/05/28(日)00:23:19No.1061508003そうだねx9
>言っちゃなんだがグエルオンリー回とか色んなところの感想とかが普段からかなり減ってたから
いや…ヒではかなり盛り上がってたな…
7723/05/28(日)00:23:26No.1061508047+
学園居残り組で結託フラグ立ってるからまずはそこからだな
地球組が上手くいくかは半々って感じ
7823/05/28(日)00:23:52No.1061508162+
>スレッタなんにも耐性ないからな…ガンダムに乗っても今までの戦闘パワーでやると死ぬの確実になるけど
>ミオリネさん!助けに来たよ!!するにもどうするんだろう
主人公だから謎覚醒でレイヤー33突破して耐性身につけるんだよ!!
7923/05/28(日)00:23:59No.1061508196そうだねx4
>いや…ヒではかなり盛り上がってたな…
二期もまあ安定してSNSでは湧いてるよね
8023/05/28(日)00:24:31No.1061508345そうだねx5
恋愛と友情同一視してるのが若干気持ち悪いからそこをまずは精算してほしい
8123/05/28(日)00:24:38No.1061508385そうだねx4
ここでも親友エンドを望む声が結構多いのが意外だ
男女コンビだったら絶対そんな意見出ないでしょ
8223/05/28(日)00:24:44No.1061508431+
ニコニコの再生数とかは企業パートが明らかに少なめ…
8323/05/28(日)00:25:10No.1061508580+
スレッタが自分の人生を見つけていく流れになるので
即ゴールインってことはないだろう
8423/05/28(日)00:25:21No.1061508648そうだねx3
15話は正直どっかで見たような要素が多くてあんま水星っぽくなかったからなあ
8523/05/28(日)00:25:26No.1061508681+
グエルは地球行きエピソードのご都合感が酷すぎて、どうでもいいからスタッフの玩具にされてる感がある
8623/05/28(日)00:25:38No.1061508749+
互いに自分で選んだ結果がスレミオになるならば正しいが流された果てにそれだったら何も解決しねえ
8723/05/28(日)00:25:51No.1061508831そうだねx2
>>言っちゃなんだがグエルオンリー回とか色んなところの感想とかが普段からかなり減ってたから
>いや…ヒではかなり盛り上がってたな…
地球回でトレンドほぼ独占してたのは見た
8823/05/28(日)00:25:54No.1061508847そうだねx5
>ここでも親友エンドを望む声が結構多いのが意外だ
>男女コンビだったら絶対そんな意見出ないでしょ
他カプ推しもあるんだろうけど純粋に百合エンドとか気持ち悪いわーって奴もいそう
8923/05/28(日)00:26:11No.1061508926そうだねx5
毎回放送後に悪者探し始まるノリが好きじゃないんだよな
それそういう意図は無いと思うよ…って悪意をこじつけるのが上手い人がやたら多い気がする
9023/05/28(日)00:26:50No.1061509145そうだねx2
>恋愛と友情同一視してるのが若干気持ち悪いからそこをまずは精算してほしい
そこは視聴者側の認識の比重が大きいから言葉だけじゃ難しいと思う
9123/05/28(日)00:26:56No.1061509174そうだねx2
いきなり何の話?
9223/05/28(日)00:26:57No.1061509177+
>毎回放送後に悪者探し始まるノリが好きじゃないんだよな
>それそういう意図は無いと思うよ…って悪意をこじつけるのが上手い人がやたら多い気がする
仮面が書いてそうなレス
9323/05/28(日)00:26:59No.1061509197+
祝福の歌詞からして最初からデリングとプロスペラが絵図を描いてた花婿花嫁の構図が破綻するのはまあみんなわかってたんじゃないのとは思う
9423/05/28(日)00:27:10No.1061509258そうだねx3
>>ここでも親友エンドを望む声が結構多いのが意外だ
>>男女コンビだったら絶対そんな意見出ないでしょ
>他カプ推しもあるんだろうけど純粋に百合エンドとか気持ち悪いわーって奴もいそう
1話で同性婚アリよしてるアニメで何言ってんだって感じだわ
9523/05/28(日)00:27:12No.1061509270+
>他カプ推しもあるんだろうけど純粋に百合エンドとか気持ち悪いわーって奴もいそう
おまえもチンポを持ち出す側か
9623/05/28(日)00:27:18No.1061509307+
>15話は正直どっかで見たような要素が多くてあんま水星っぽくなかったからなあ
必要な回なのは分かるけど水星っぽい面白さはなかったね
今日の回で少しでもあの辺の要素回収してくれればいいけど
9723/05/28(日)00:27:26No.1061509346そうだねx5
>他カプ推しもあるんだろうけど純粋に百合エンドとか気持ち悪いわーって奴もいそう
百合エンドが嫌ならそもそも水星も見てなさそうではあるけどね
一話からしてあんなんだし
9823/05/28(日)00:27:31No.1061509368そうだねx1
反応少ないな…みたいなのはフォローしてる人の層によって変わるんじゃね
俺のとこは先週は懺悔室どすけべセセリアだらけだったぜ!
9923/05/28(日)00:27:40No.1061509410そうだねx1
ちゃんとラブラブ必殺技で終わるシリーズもあるだろ!
10123/05/28(日)00:28:12No.1061509556+
>俺のとこは先週は懺悔室どすけべセセリアだらけだったぜ!
それはお前がドスケベだからだ!
10223/05/28(日)00:28:34No.1061509669そうだねx2
>>>ここでも親友エンドを望む声が結構多いのが意外だ
>>>男女コンビだったら絶対そんな意見出ないでしょ
>>他カプ推しもあるんだろうけど純粋に百合エンドとか気持ち悪いわーって奴もいそう
>1話で同性婚アリよしてるアニメで何言ってんだって感じだわ
まあ見ててアリよしてる割に…って感じではある
描写する必要もないっちゃないけど
10323/05/28(日)00:28:40No.1061509704そうだねx6
>ニコニコの再生数とかは企業パートが明らかに少なめ…
だってぶっちゃけガンダムっていうの抜きにしても企業話なんて大して面白くないもんよ
ガキ連中が中心になってるって時点でリアリティもクソもないし
戦闘抜かせばガンダムの呪い関連のが面白い
10423/05/28(日)00:28:46No.1061509730+
セセリアはこのアニメではかなり露骨にこれでシコりなぁ!って最初から一貫してお出しされてるよね
好き…
10623/05/28(日)00:29:15No.1061509885+
「って奴もいそう」という当事者がどこにも居ないレスをするやつもそれに食いつくやつもアホ
10723/05/28(日)00:29:16No.1061509896そうだねx6
>>グエルは地球行きエピソードのご都合感が酷すぎて、どうでもいいからスタッフの玩具にされてる感がある
>スタッフからの扱い雑だよねグエル
>嫌われ役のかませ犬として登場させたって正気かと思ったよ
雑ではないだろ雑では
10823/05/28(日)00:29:17No.1061509899+
スレッタの設定だけ重くしすぎたせいで持て余してる感
せっかくの設定開示回なのにヌルっと真実伝えるだけだし
10923/05/28(日)00:29:36No.1061509986+
あのわけのわからんギミックが搭載された謎懺悔室のせいで遠回しに何かしらの野望が破綻したら笑うぞ
11023/05/28(日)00:30:04No.1061510136+
スレミオするにも回を重ねるごとにスレッタの境遇からくる未成熟さと
ミオリネの意志力実行力に開きを感じてどうしても対等なパートナーになるイメージができない
11123/05/28(日)00:30:11No.1061510180+
なんでグエル叩きしてんだよ
11223/05/28(日)00:30:16No.1061510207そうだねx1
ペイル社めちゃくちゃ持て余して放置してるよな…
11423/05/28(日)00:30:23No.1061510252そうだねx5
>「って奴もいそう」という当事者がどこにも居ないレスをするやつもそれに食いつくやつもアホ
こういう言い方するのって大抵自分の意見なのを誤魔化そうと付け足してる印象しかないよ
11523/05/28(日)00:30:24No.1061510265+
ガンダムでというのは割と嫌いだけど敢えて言うなら主人公カップルは割と成立してる率が高い
11623/05/28(日)00:30:30No.1061510295+
>あのわけのわからんギミックが搭載された謎懺悔室のせいで遠回しに何かしらの野望が破綻したら笑うぞ
まあ明らかになんかのフラグなんだよなあそこ…
描写はトンチキだけど
11723/05/28(日)00:30:50No.1061510410+
企業パートは作ってる人の頭脳の限界が見えるのがな
11923/05/28(日)00:31:16No.1061510560+
>って嫌な予感がしてきた
それで最後はどうなるんよ!?
12123/05/28(日)00:31:25No.1061510626+
スレッタに関しては流石に描写的になんかの洗脳されてるんでしょ…っていうのが
いやそういうのじゃなくて育った環境が多少アレだったのでああいう感じになってしまいました
っていうのでまとめようとしてるのが一番チャレンジングだと思う
まあここでプロスペラが何かの洗脳してましたこういう技術を使ってましたとかやると安っぽくなるんだろうけどさ
12223/05/28(日)00:31:51No.1061510764+
>雑ではないだろ雑では
他のキャラ掘り下げるとネタバレになるから便利に使ってるだけだと思う
12423/05/28(日)00:32:04No.1061510829そうだねx1
離別エンドというか親からの呪縛に囚われた二人だから
洋画によくある二人とも色々事件を経て独り立ち
お互い進む道は別々だが遠く離れても気持ちは通じ合ってる!
みたいなオチもあるかなと思ってたが二期がずっと離れっぱなしだからなさそうだなってなった
12623/05/28(日)00:32:26 ID:EEHwXxEwNo.1061510953+
このアニメ今は本当に誰も観てないからな
あれだけ騒いでた連中どこ行ったんだよ
12723/05/28(日)00:32:41No.1061511031そうだねx3
>扱い雑なのは台詞で正体説明終了して終わったエラン様と焼いたまま誰も悲しんでないマネキン4号だろ
そりゃ死んでるの知ってる人殆どおらんし…
12823/05/28(日)00:32:47 ID:EEHwXxEwNo.1061511059+
最新話更新されてもどこでも話題にされてないのは哀れすぎる
12923/05/28(日)00:32:50No.1061511074+
広げた風呂敷は魅力的に映るけど畳む段階でボロが出るいつものパターン
ガンダムに限らない
13023/05/28(日)00:32:51No.1061511081そうだねx5
>ガンダムはただでさえ設定や脚本の完成度の高さに定評があるシリーズだったから
>これだけ雑だとシリーズの恥と歴代ファンから評されてるのも一切擁護できないわ
もう少し丁寧さを心掛けろよ
13123/05/28(日)00:32:58No.1061511112そうだねx2
そろそろストーリーの風向き変わる直前だからって
ここぞとばかりに適当なこというの面白いからやめて?
13423/05/28(日)00:33:17No.1061511208そうだねx2
>お互い進む道は別々だが遠く離れても気持ちは通じ合ってる!
すげぇベタな展開はさすがにイヤだぞ
もう2023年だし令和だし
13523/05/28(日)00:33:26No.1061511254そうだねx8
雑って叩き方のこと?
13623/05/28(日)00:33:40No.1061511315そうだねx3
NT検定の一番簡単なやつ始まった?
13723/05/28(日)00:33:44No.1061511338そうだねx6
>ここでも親友エンドを望む声が結構多いのが意外だ
>男女コンビだったら絶対そんな意見出ないでしょ
むしろ男女コンビでも全然ありだがなぁ
洋ドラのバディ異性コンビみたいなものと思えば
関係性の名前が恋愛だけになるのが個人邸にあんま…ってのもあるが
13823/05/28(日)00:33:53No.1061511393そうだねx1
神の視点でしかわからない部分で作中キャラ知らないやつ多いはそりゃそうだろとしか言えないよ!
13923/05/28(日)00:34:06No.1061511447+
>円盤も大爆死だったしここまで糞化するとはね
え?爆死だったのか?
14123/05/28(日)00:34:22No.1061511536そうだねx1
あと5話でどこまで話纏めるつもりなのかは気になる
14223/05/28(日)00:34:24No.1061511548そうだねx9
>すげぇベタな展開はさすがにイヤだぞ
ベタかどうかって話になると普通にくっつくのも十分ベタでしょ
14323/05/28(日)00:34:26No.1061511565+
普通に毎週楽しみだけどカップリングばっかり目当てに盛り上がってた人にとっては大変だろうな
14423/05/28(日)00:34:26No.1061511575+
せめてスレミオの話しようよ
14523/05/28(日)00:34:30No.1061511586+
グエミオの相性があまりに良すぎるのがよくない…
スレッタが入る隙がないじゃないか…
14623/05/28(日)00:34:35No.1061511615そうだねx4
>壺のアンチスレに常駐してるけどマジで矛盾点や問題点が列挙されてるから一度目を通しておくといいぞ
>ガンダムとして以前にアニメとして完成度が低すぎる
列挙されてるなら持ってきなよ…
14723/05/28(日)00:34:38No.1061511633そうだねx4
つーかスレッタにとってのハッピーエンドって依存からの脱却の独り立ちエンドじゃねーのかってずっと思ってるけど少数派っぽい
愛情があろうがなかろうが自分の都合で振り回されるのを幸せと感じるのは異常だよ異常
14823/05/28(日)00:34:54No.1061511715そうだねx7
>壺のアンチスレに常駐してるけどマジで矛盾点や問題点が列挙されてるから一度目を通しておくといいぞ
>ガンダムとして以前にアニメとして完成度が低すぎる
壺に帰れよ…
14923/05/28(日)00:35:09No.1061511807そうだねx2
百合じゃなかったのか
15023/05/28(日)00:35:11No.1061511817+
>壺のアンチスレに常駐してるけどマジで矛盾点や問題点が列挙されてるから一度目を通しておくといいぞ
おまえはいったいどうしてそんな場所にいるんだよ!?
そんなに発展してんのかそこは
15123/05/28(日)00:35:16No.1061511845そうだねx1
>普通に毎週楽しみだけどカップリングばっかり目当てに盛り上がってた人にとっては大変だろうな
いやむしろウハウハじゃね
固定の人はキツいのもいそうだが
15223/05/28(日)00:35:24No.1061511879そうだねx4
令和だからなんなんだよ
令和にもなってガンダムwとか言えばいいのかよ
15323/05/28(日)00:35:31No.1061511916そうだねx5
この辺の雑な荒らしの言う矛盾点がマジで矛盾してたパターンをこの作品で見たことねえんだが
15423/05/28(日)00:35:38No.1061511952+
企業話と学園要素ごっちゃにしたせいでどっちも中途半端というか
企業は大人いなさすぎて子どもばっか出張ってるのがおかしいし
学園は学園モノ要素殆どないし
15523/05/28(日)00:35:44No.1061511995+
>企業パートは作ってる人の頭脳の限界が見えるのがな
ここを主軸にし過ぎだよね。本気で描けもしないのに
一期はあくまで決闘部分が主軸で企業部分は下地だったから良かったけど
15723/05/28(日)00:36:09No.1061512132+
>尺が無いからと言っても脇の部分はほんと雑
マルタンが秘密を漏らす過程を丁寧に書いたらキャラ的にもくどいしつまらないのは目に見えてる
だからってメスガキ懺悔室は斜め上が過ぎたけどどうせ強引に行くならエンタメ全振りでもいいかなって…
15823/05/28(日)00:36:16No.1061512167+
>普通に毎週楽しみだけどカップリングばっかり目当てに盛り上がってた人にとっては大変だろうな
キャラの多さから群像劇になるのは一期からわかりきってたと思うんだけど
特定カプしか目に入らないタイプの人は正直そういうの耐えられないのかなあとは思う
15923/05/28(日)00:36:17No.1061512170そうだねx3
総裁選が面白くないのはわかる
16023/05/28(日)00:36:18No.1061512174そうだねx2
>グエミオの相性があまりに良すぎるのがよくない…
>スレッタが入る隙がないじゃないか…
なんか相性いい描写あったか?グエミオ
具体的に頼むわ
16123/05/28(日)00:36:39No.1061512266そうだねx7
>関係性の名前が恋愛だけになるのが個人邸にあんま…ってのもあるが
百合風のオリアニって恋愛を超えた関係って言って逃げるのが多いイメージあるから明示的に恋愛でくっつくのを見てみたい
16223/05/28(日)00:36:44No.1061512296そうだねx1
>総裁選が面白くないのはわかる
始まったばっかだろ
16323/05/28(日)00:36:49No.1061512324そうだねx9
あそこで批判並べられてるよ!って一番ダサい叩きだな…
16423/05/28(日)00:37:03No.1061512378+
壺とか持ち出すやつが空気も理解して欲しいとか言い出すのすごいね
16523/05/28(日)00:37:19No.1061512460+
総裁選ダラダラやってるけどここからボロ負けしてるミオリネ逆転やってクワゼロ実行するのを
スレッタの成長やガンダムの呪いと並行してあと6話でできんのか!?とは思ってる
16623/05/28(日)00:37:20No.1061512465そうだねx1
最後スレミオくっつけばオッケーっていうのたまに見るけどそれにしては地球側のノリがノイズすぎる…
16723/05/28(日)00:37:32No.1061512525+
>総裁選が面白くないのはわかる
面白くないというか最悪と最悪の二択しかないから第三者が動くまで茶番でしかないからな
ミオリネが地球で成功しても失敗しても意味が無いし
16823/05/28(日)00:37:36No.1061512544+
世界を知らない子供が親の思想から抜け出して自ら自立していくって成長物語にせずに
親離れ出来てない状態から強制自立させられるってタイプのズラしは
ちょっとダリフラを思い出した
16923/05/28(日)00:37:36No.1061512548そうだねx2
だから百合は本題じゃなくて話題稼ぎのファッション要素だってあれほど
17023/05/28(日)00:37:38No.1061512556そうだねx2
>>列挙されてるなら持ってきなよ…
>スレの流れもちゃんと見た上で空気も理解して欲しい
>普通のスレだと信者のフィルターが強すぎてどうしても問題点を曇らせて表現されるから
>フィルターを外した平等な目線から見た作品の問題点を理解するにはある程度ROMるのも必要だよマジで
「アンチスレの正確な指摘」とやらに信者フィルターも平等な目線もねえだろ
17123/05/28(日)00:37:39No.1061512559+
>それ以上に懺悔室とか隔離部屋の都合の良さの方が気になる
ニカノレアまでならシャディクがクソみたいな性格出したで済んだ
5号まで追加したのはなんで…?
17223/05/28(日)00:37:41No.1061512584+
>つーかスレッタにとってのハッピーエンドって依存からの脱却の独り立ちエンドじゃねーのかってずっと思ってるけど少数派っぽい
>愛情があろうがなかろうが自分の都合で振り回されるのを幸せと感じるのは異常だよ異常
自分で選べたと言い切れるような場面を1つ手に入れられなければ解決してないだろって常々思ってるよ俺も
カップリングの状態はそうはならんだろにさえならなきゃ良くて地球の問題は解決に向かう兆しが限界だろう
17323/05/28(日)00:38:25No.1061512818そうだねx7
グエミオは結局結婚先延ばしにしてるしグエルが置物状態だし
むしろ思っていた以上に配慮してるというかやるつもりねえなって感じがしたわ
17423/05/28(日)00:38:49No.1061512954+
雑な荒らしは駄目
17523/05/28(日)00:38:50No.1061512957そうだねx2
>5号まで追加したのはなんで…?
普通にペイルのアキレス腱だろ
17623/05/28(日)00:39:15No.1061513105そうだねx5
置物状態か?
17723/05/28(日)00:39:19No.1061513118+
総裁選はどっちが勝ってもアレなのがなぁ
ミオリネは別になりたくてなるわけじゃない上に勝ったらクワゼロだし
シャディクは大儀がある分まだマシだけどスペアシ全面戦争待ったなしだし
17823/05/28(日)00:39:19No.1061513121+
5号はそれこそ重要点わかりやすいだろ!?
17923/05/28(日)00:40:05No.1061513372+
総裁選関連まだ1話しかやってないのに何話も続いてる世界から来たやついるな…
18023/05/28(日)00:40:06No.1061513386+
>グエミオは結局結婚先延ばしにしてるしグエルが置物状態だし
>むしろ思っていた以上に配慮してるというかやるつもりねえなって感じがしたわ
OP映像変わってもグエルにホルダー仕様の制服着せない辺り配慮感じたな…
18123/05/28(日)00:40:17No.1061513450そうだねx4
>最後スレミオくっつけばオッケーっていうのたまに見るけどそれにしては地球側のノリがノイズすぎる…
逆に地球と宇宙の関係良くしなきゃスレミオはくっついちゃダメ!って意見もよくわからん…
そんなのふたりが背負うことじゃないだろ
18223/05/28(日)00:40:18No.1061513461+
>グエミオは結局結婚先延ばしにしてるしグエルが置物状態だし
もうマスコット状態だよ
fu2225397.jpg[見る]
18323/05/28(日)00:40:24No.1061513489+
グエルに阻止された後の逃走経路どうなってんだろうね5号…
シャディクガールズがこっちこっちって引き込んだのか
18423/05/28(日)00:40:27No.1061513516そうだねx5
百合でもノーマルでもカップリングありきで見るのやめないよ
18523/05/28(日)00:40:30No.1061513536そうだねx4
>令和だからなんなんだよ
>令和にもなってガンダムwとか言えばいいのかよ
言われてみると令和にもなってプラモいっぱい出てるなガンダムW
18623/05/28(日)00:40:32No.1061513544そうだねx1
>置物状態か?
次は知らないけど少なくとも前回は何の役にも立ってはなかっただろ
18723/05/28(日)00:40:46No.1061513633そうだねx2
5号より本物のほうがよっぽど置物だしたぶん表に出てこないで終わりそう…
18823/05/28(日)00:40:59No.1061513717+
>OP映像変わってもグエルにホルダー仕様の制服着せない辺り配慮感じたな…
これやられたら多分俺もああ~!ってなってたわ
18923/05/28(日)00:41:08No.1061513769+
>置物状態か?
何か役に立ってたか?
全部ミオリネとプロスペラが話回してただろ
19023/05/28(日)00:41:22No.1061513841+
現状で既に4話ずっと隔離部屋生活してるから
下手すると1クールのうち半分隔離される羽目になりそう
19123/05/28(日)00:41:34No.1061513916そうだねx6
>百合でもノーマルでもカップリングありきで見るのやめないよ
公式が恋愛要素も楽しんでって言ってるんだからいいだろ!
19223/05/28(日)00:41:35No.1061513921+
>OP映像変わってもグエルにホルダー仕様の制服着せない辺り配慮感じたな…
もうミオリネの誕生日過ぎて婚約ゲーム終わってるし会社継いでるって言ってるだろ!?
19323/05/28(日)00:41:47No.1061513981+
>普通にペイルのアキレス腱だろ
いや同じ部屋に入れる意味ねぇだろシャディク側は
部屋も用意してねぇのかよ義父とっ捕まえてCEOの座に座った癖に
19423/05/28(日)00:41:58No.1061514047+
>百合でもノーマルでもカップリングありきで見るのやめないよ
なんて気持ちのいい宣誓
やつを見るとロックがまだ死んでいないと確信させる
19523/05/28(日)00:42:03No.1061514066+
まあグエルにとってもホルダー制服ってもう重要じゃないし…スレッタにも言える事だけど
19623/05/28(日)00:42:11No.1061514108+
配慮て
笑わせないでくれ
19723/05/28(日)00:42:22No.1061514171+
なんつーかコレをやった事に本当に意味はあるのか?っていうのが多いよねこのアニメ
完結してないからそんなもんかもしれんが
19823/05/28(日)00:42:25No.1061514186そうだねx2
>いや同じ部屋に入れる意味ねぇだろシャディク側は
>部屋も用意してねぇのかよ義父とっ捕まえてCEOの座に座った癖に
監視するなら一か所にまとめといたほうが良いでしょ
19923/05/28(日)00:42:44No.1061514273そうだねx1
>なんつーかコレをやった事に本当に意味はあるのか?っていうのが多いよねこのアニメ
>完結してないからそんなもんかもしれんが
ずんずん回収されてってね?
20023/05/28(日)00:42:48No.1061514286そうだねx7
まずカップリングがどう決着するかを主軸においてガンダム見てる層がいるのが本当に今までと違う客層掴んでんだなってびっくりだよ
好きなキャラに関していえば生き残ってくれるかどうかがまず一番重要だわ
20123/05/28(日)00:43:04No.1061514378+
>5号より本物のほうがよっぽど置物だしたぶん表に出てこないで終わりそう…
4BBA諸共急にMSに襲撃されて全滅するまでは最悪あると見積もってる
というかあいつら死んで退場してほしいがどんな風にしたら死ぬイベントが成立するのか思いつかない
20223/05/28(日)00:43:20No.1061514467そうだねx6
今だから言うけど
百合好きが見るタイプのアニメじゃないから視聴やめなよ
20323/05/28(日)00:43:46No.1061514621+
>好きなキャラに関していえば生き残ってくれるかどうかがまず一番重要だわ
まあ正直メインキャラ全員どいつもこいつも死んでも全くおかしく無さそうではあるしな…
非戦闘員のミオリネも今日の展開次第ではどうなるか怪しい
20423/05/28(日)00:43:53No.1061514668そうだねx3
そうまでグエル憎しで見れるのが全く分からない
20523/05/28(日)00:43:56No.1061514690そうだねx1
>百合好きが見るタイプのアニメじゃないから視聴やめなよ
うるせー!最後は百合乱暴になるまで諦めないぞ!
20623/05/28(日)00:44:14No.1061514803+
スレ「」仕事しろ
20723/05/28(日)00:44:27No.1061514865+
>というかあいつら死んで退場してほしいがどんな風にしたら死ぬイベントが成立するのか思いつかない
もうベルメリアさんが確保されたから社会的に死ぬのはほぼ確定じゃない…?
20823/05/28(日)00:45:12No.1061515114そうだねx5
>今だから言うけど
>百合好きが見るタイプのアニメじゃないから視聴やめなよ
完結したら言えなさそうなレスだから今だから言うけどってのは正しいな
20923/05/28(日)00:45:12No.1061515117+
ペイルはまあベルさん経由で終わるのは分かりやすい
ただでは死ななそうだけど
21023/05/28(日)00:45:19No.1061515149+
スレッタが思ってたよりずっと未成熟な状態で話が進んでるから
ここから大成長して安心して結婚するまでになる気がしない
前回やっと生まれ直したレベルの速度だし
21123/05/28(日)00:45:34No.1061515227そうだねx6
>今だから言うけど
>百合好きが見るタイプのアニメじゃないから視聴やめなよ
女の子同士の関係性を主軸にして最上位に据える
みたいな話にはならんからね群像劇って
登場人物全員女子とかにしないと
21223/05/28(日)00:45:54No.1061515328+
大半のキャラが兵隊じゃないから生き死にのドラマ作るならグエルパパみたいに
死ぬために前線出てこないといけないけど終盤から急にそれやられるとシュールなことになりそう
21323/05/28(日)00:46:02No.1061515374そうだねx5
スレッタが恋愛関係でずっと物語に絡んできてるのにここから恋愛関係ないところに行っても意味わからんでしょ
あと5話しか無いんだぞ
21423/05/28(日)00:46:07No.1061515399そうだねx2
>そうまでグエル憎しで見れるのが全く分からない
まぁ一期の頃からグエルにこれだけ描写割くからには復活あるんだろうって言われてても
梯子外されてろくな末路迎えなさそうって言い続けてた人もちょくちょくいたからな
21523/05/28(日)00:46:14No.1061515434+
そもそも恋愛なのか疑似恋愛的に見せてる友情か分からないというか
どっちかっていうと後者かなと思ってるのであんま結ばれてくれーとはならないな
深い繋がりではあるけど恋愛以外というのだとマリみて的というか
21623/05/28(日)00:46:30No.1061515522+
>>というかあいつら死んで退場してほしいがどんな風にしたら死ぬイベントが成立するのか思いつかない
>もうベルメリアさんが確保されたから社会的に死ぬのはほぼ確定じゃない…?
とほほ逮捕ね…風やんじゃったわ…っておとなしく終わるか?
かといって何持ち出して暴れられるのか
ファラクトは真エランがまともに扱えないっぽいし誰かがこいつら引き取るの?
21723/05/28(日)00:46:36No.1061515563そうだねx11
カップリングはなんでも良いけど
対抗キャラへの攻撃に転化すると本質が透けて見えるからよせ
21823/05/28(日)00:46:54No.1061515654そうだねx11
エラン相手にはちゃんと恋できてたのにミオリネ相手だと未成熟すぎて無理って言われるの意味不明すぎるのよ
21923/05/28(日)00:47:13No.1061515751そうだねx3
>女の子同士の関係性を主軸にして最上位に据える
>みたいな話にはならんからね群像劇って
まあだから一期から他のキャラはいいからスレミオだけカメラ当ててくれ!!みたいな人はそこそこいた
けどこれはガンダムなのでそうはならんのですね
22023/05/28(日)00:47:31No.1061515861+
>もうベルメリアさんが確保されたから社会的に死ぬのはほぼ確定じゃない…?
ついでにシンセー社も危ういという
どの陣営もお互いのこと知らないのに邪魔しあってる…
22123/05/28(日)00:47:45No.1061515924+
ペイルのCEOは追い詰められたときにまた床がせり上がってそのままMAのコクピットに乗り込むよ多分
22223/05/28(日)00:47:46No.1061515940そうだねx3
>カップリングはなんでも良いけど
>対抗キャラへの攻撃に転化すると本質が透けて見えるからよせ
ヒだとカップリング絡みのキャラ叩きするキチガイが割といるんだけど
種なんかはもっと凄かったと聞いてビビっている
22323/05/28(日)00:48:36No.1061516216そうだねx3
>エラン相手にはちゃんと恋できてたのにミオリネ相手だと未成熟すぎて無理って言われるの意味不明すぎるのよ
未成熟だの幼いだの言われるのは本当に意味が分からないというか…
というか子世代は皆今に至っても大なり小なり子供な部分残りっぱなしだしそういうもんでもあると思うけど
22423/05/28(日)00:48:40No.1061516240+
>種なんかはもっと凄かったと聞いてビビっている
もうやめてくれ!
種なんかの話題なんかもうしたくない
22523/05/28(日)00:49:01No.1061516348+
何割かはエヴァを下敷きにしてるからたぶんノンケエンドだと思う
22623/05/28(日)00:49:01No.1061516351+
スレッタの恋心に関しちゃ逆に段階踏んで整理して確定的にしてると感じたなぁ
22723/05/28(日)00:49:03No.1061516357+
流石に前回アイデンティティの崩壊までいったんだから
スレッタもそろそろ色恋ばっか考えてもいられないだろ
22823/05/28(日)00:49:10No.1061516397そうだねx1
>カップリングはなんでも良いけど
>対抗キャラへの攻撃に転化すると本質が透けて見えるからよせ
エスパーだ!エスパーが来たぞ!
22923/05/28(日)00:49:16No.1061516436そうだねx1
そもそもラスボス誰になるんだろう…って方が気になってる
エラン様だろうと思ってたけど操縦下手くそっぽいし
23023/05/28(日)00:49:38No.1061516560そうだねx2
>エラン相手にはちゃんと恋できてたのにミオリネ相手だと未成熟すぎて無理って言われるの意味不明すぎるのよ
17話のスレッタの結婚願望?をガキのおままごと扱いしてたのは性格終わってるなあと思ったわ
23123/05/28(日)00:50:04No.1061516689そうだねx7
いやスレミオの関係性自体はずっと物語の展開の最上位にあるじゃん?
これとプロスペラデリングの関係がずっと話回してるでしょ
23223/05/28(日)00:50:10No.1061516730+
そういや強化人士?ってブーステッドマンみたいに定期的にヤク打たないと死ぬわけでは無いんだよな
裏切り防止装置も付けずにあんな脅迫めいたことしてたら5号が裏切るのもそら当然すぎる…
23323/05/28(日)00:50:13No.1061516745+
>そもそもラスボス誰になるんだろう…って方が気になってる
>エラン様だろうと思ってたけど操縦下手くそっぽいし
ママンじゃないの
決着はイベント戦みたいになりそうだけど
23423/05/28(日)00:50:33No.1061516863そうだねx5
>流石に前回アイデンティティの崩壊までいったんだから
>スレッタもそろそろ色恋ばっか考えてもいられないだろ
むしろ何もかも失くしたからこそ唯一残ったミオリネへの恋心で前に進むしかないのでは?
23523/05/28(日)00:50:49No.1061516958+
>ヒだとカップリング絡みのキャラ叩きするキチガイが割といるんだけど
そんなの見た事無いけどどこ見てるの…?
23623/05/28(日)00:51:12No.1061517104+
なんつーかいつものガンダムになったなって
23723/05/28(日)00:51:17No.1061517142そうだねx5
でも実際一桁ぐらい年齢の将来○○くんと結婚するんだーぐらいの感覚じゃないのスレッタ
23823/05/28(日)00:51:20No.1061517158そうだねx4
>いやスレミオの関係性自体はずっと物語の展開の最上位にあるじゃん?
それはただの貴方の好みじゃない?
23923/05/28(日)00:51:22No.1061517174+
>>流石に前回アイデンティティの崩壊までいったんだから
>>スレッタもそろそろ色恋ばっか考えてもいられないだろ
>むしろ何もかも失くしたからこそ唯一残ったミオリネへの恋心で前に進むしかないのでは?
普通に母と姉への想いも残ってるだろそれだと
24023/05/28(日)00:51:22No.1061517177+
>いやスレミオの関係性自体はずっと物語の展開の最上位にあるじゃん?
…?
24123/05/28(日)00:51:49No.1061517333そうだねx5
最上位はガンダムの呪いじゃね?
24223/05/28(日)00:51:51No.1061517343+
真エランとペイルCEOはもう適当に敵になって死ぬ以外役目あんの?って感じ
あいつらに使ってる尺も無いだろうし
24323/05/28(日)00:51:54No.1061517362そうだねx5
>>流石に前回アイデンティティの崩壊までいったんだから
>>スレッタもそろそろ色恋ばっか考えてもいられないだろ
>むしろ何もかも失くしたからこそ唯一残ったミオリネへの恋心で前に進むしかないのでは?
そういう他人依存は良くないよねって話なのにそうはならんやろ
24423/05/28(日)00:51:56No.1061517378+
>むしろ何もかも失くしたからこそ唯一残ったミオリネへの恋心で前に進むしかないのでは?
それやるにしても誰かが背中押してくれなきゃ進めそうにないがどうすんだろ
18話ではチュチュがケツ叩かなきゃ自責して終わってたし
24523/05/28(日)00:52:18No.1061517526そうだねx3
>でも実際一桁ぐらい年齢の将来○○くんと結婚するんだーぐらいの感覚じゃないのスレッタ
国語の授業からってレベルだと思うぞそう思うなら
24623/05/28(日)00:52:20No.1061517535+
>何割かはエヴァを下敷きにしてるからたぶんノンケエンドだと思う
重要人物の関係者でありぽっと出のキャラとくっつくのか…
24723/05/28(日)00:52:22No.1061517549そうだねx5
>でも実際一桁ぐらい年齢の将来○○くんと結婚するんだーぐらいの感覚じゃないのスレッタ
本人のやりたいことが水星に学校建てる!なのに
じゃあそれにミオリネも付き合わせる気なのかとかそういう実際的なことを考えるレベルに至ってないのはまあそういう描写だろうなとは思う
24823/05/28(日)00:52:33No.1061517617+
>そういや強化人士?ってブーステッドマンみたいに定期的にヤク打たないと死ぬわけでは無いんだよな
>裏切り防止装置も付けずにあんな脅迫めいたことしてたら5号が裏切るのもそら当然すぎる…
調整しなくても生きていける体ならペイル社無能すぎる
ファラクトを持って他社に逃げ込まれたらどうするつもりだったんだよ
24923/05/28(日)00:52:47No.1061517701そうだねx5
スレミオのスレでスレミオにはならないって喚くの何なんだよ
嫌いなら黙ってスレ閉じろよ
25023/05/28(日)00:53:18No.1061517863+
他に同性愛キャラっているんだっけ?
25123/05/28(日)00:53:24No.1061517892そうだねx1
>スレミオのスレでスレミオにはならないって喚くの何なんだよ
>嫌いなら黙ってスレ閉じろよ
嫌いだから不安なんじゃないの
25223/05/28(日)00:53:35No.1061517949+
>そういう他人依存は良くないよねって話なのにそうはならんやろ
恋愛を依存だから駄目だというなら誰も恋愛出来ないし結婚出来ないぞ
25323/05/28(日)00:53:45No.1061518010+
>>でも実際一桁ぐらい年齢の将来○○くんと結婚するんだーぐらいの感覚じゃないのスレッタ
>本人のやりたいことが水星に学校建てる!なのに
>じゃあそれにミオリネも付き合わせる気なのかとかそういう実際的なことを考えるレベルに至ってないのはまあそういう描写だろうなとは思う
結婚式の事は考えてたけどそれからの事は話にも出してないんでそこら辺も成長するのかな
25423/05/28(日)00:53:57No.1061518079そうだねx4
>>>流石に前回アイデンティティの崩壊までいったんだから
>>>スレッタもそろそろ色恋ばっか考えてもいられないだろ
>>むしろ何もかも失くしたからこそ唯一残ったミオリネへの恋心で前に進むしかないのでは?
>そういう他人依存は良くないよねって話なのにそうはならんやろ
よくわからん…スレッタは今後一生ひとりで生きていかなきゃ依存から抜けた事にはならないってことか?
25523/05/28(日)00:54:01No.1061518102そうだねx9
>スレミオのスレでスレミオにはならないって喚くの何なんだよ
>嫌いなら黙ってスレ閉じろよ
このスレ文でそれは流石に…
25623/05/28(日)00:54:06No.1061518120+
スレッタの内面性とか話の都合でどうにでも出来るように芯が定まってないんだろうな
25723/05/28(日)00:54:07No.1061518124+
二人で生身地球落下でアムロシャアオマージュオチでしょ
25823/05/28(日)00:54:15No.1061518167+
受け取り方バラッバラ過ぎて小説とかでの補足が待たれる
25923/05/28(日)00:54:20No.1061518195そうだねx2
>そういう他人依存は良くないよねって話なのにそうはならんやろ
恋愛は依存ではあるけど特に否定はされてなくね?
26023/05/28(日)00:55:04No.1061518424+
百合アニメではなかったな
26123/05/28(日)00:55:06No.1061518435そうだねx5
>よくわからん…スレッタは今後一生ひとりで生きていかなきゃ依存から抜けた事にはならないってことか?
肝心要のミオリネ自体が
あんだけスレッタから好き好きアピールしてもさようならお上りさんって言って突き放したんだから
なんとかしてミオリネに自立したと認めさせないといけないのはまあそうじゃない?
26223/05/28(日)00:55:09No.1061518454+
>受け取り方バラッバラ過ぎて小説とかでの補足が待たれる
受け取る側の願望が多分に含まれてるからマジでバラバラなんだよな
26323/05/28(日)00:55:15No.1061518488+
17話の後スレミオはお互いに恋愛感情ないって感想がヒでバズってたな
26423/05/28(日)00:55:24No.1061518529+
2期入ってからスレッタもミオリネも互いといても全然楽しくなさそうで大丈夫なのかコイツらとは思う
26523/05/28(日)00:55:36No.1061518598+
>結婚式の事は考えてたけどそれからの事は話にも出してないんでそこら辺も成長するのかな
ミオリネと結婚してそれからどうするのってビジョンがないからな
結婚することしか考えてなくて幼いのは一貫してる
26623/05/28(日)00:55:41No.1061518638そうだねx3
もう単純な色恋で結婚相手決めるようなレベルではないだろうに
26723/05/28(日)00:55:43No.1061518652そうだねx9
>17話の後スレミオはお互いに恋愛感情ないって感想がヒでバズってたな
異世界の話されても困る
26823/05/28(日)00:55:57No.1061518735+
ファラクト持ち込んでもペイルを蹴落とすことにしか使えんだろうから4号5号視点だとあんまりうまみはないかも
26923/05/28(日)00:56:19No.1061518838+
色恋が主軸のガンダムといえば!
27023/05/28(日)00:56:28No.1061518876そうだねx1
むしろ依存対象のママやミオリネが離れろって言ってんだから離れない選択をするのが依存を振り切る話になるよ
27123/05/28(日)00:56:29No.1061518879そうだねx1
>結婚式の事は考えてたけどそれからの事は話にも出してないんでそこら辺も成長するのかな
こういう感想言ってるやつは新居のローンとか子供の養育費とか親戚づきあいとかをあの場で語ってほしかったのかなぁ
27223/05/28(日)00:57:07No.1061519103そうだねx3
>>よくわからん…スレッタは今後一生ひとりで生きていかなきゃ依存から抜けた事にはならないってことか?
>肝心要のミオリネ自体が
>あんだけスレッタから好き好きアピールしてもさようならお上りさんって言って突き放したんだから
>なんとかしてミオリネに自立したと認めさせないといけないのはまあそうじゃない?
どちらかと言うと判断を他人に委ねちゃうところが問題とされてるからスレッタが自分の意思でミオリネに進むならよくねーか?
27323/05/28(日)00:57:08No.1061519104+
>ミオリネと結婚してそれからどうするのってビジョンがないからな
>結婚することしか考えてなくて幼いのは一貫してる
結婚するための戦いでむしろその後の事語ってたら意味が分からんよ
27423/05/28(日)00:57:09No.1061519113+
>>結婚式の事は考えてたけどそれからの事は話にも出してないんでそこら辺も成長するのかな
>ミオリネと結婚してそれからどうするのってビジョンがないからな
>結婚することしか考えてなくて幼いのは一貫してる
てっきりやりたい事リストみたいなのまた作ってるかと思ったらそこで話が止まっちゃってむむむ…とはなった
27523/05/28(日)00:57:22No.1061519179+
そもそも恋愛的な意味での関係じゃなくねスレミオの絆って
27623/05/28(日)00:57:34No.1061519254そうだねx1
>むしろ依存対象のママやミオリネが離れろって言ってんだから離れない選択をするのが依存を振り切る話になるよ
プロスペラに言うことを聞くなと言われたらみたいなバグ構文の香りがする
27723/05/28(日)00:57:35No.1061519263+
>異世界の話されても困る
スレッタは親愛の情を恋愛感情と誤解してるしミオリネは庇護欲で動いてるでしょあれ
27823/05/28(日)00:57:51No.1061519352そうだねx3
>なんとかしてミオリネに自立したと認めさせないといけないのはまあそうじゃない?
まあ熱烈な愛の告白とかでまとまる話じゃなさそうなの結局ここら辺だよね
よくあるヒロインが身を引くとかじゃなくて今のあなたとじゃ付き合えないって突き放した形なんだから
27923/05/28(日)00:57:56No.1061519380+
>17話の後スレミオはお互いに恋愛感情ないって感想がヒでバズってたな
お互いめちゃくちゃ大事に思ってる描写は伝わってきたけど下世話な話お互いに発情し合ってるような描写には見えなかったな
28023/05/28(日)00:57:58No.1061519388そうだねx5
>もう単純な色恋で結婚相手決めるようなレベルではないだろうに
立場で相手縛られてる現状がおかしいんだよむしろ
28123/05/28(日)00:58:05No.1061519418そうだねx2
成人でも結婚しようって時にドレスとか指輪の話するの何もおかしくないぞ?
28223/05/28(日)00:58:10No.1061519455+
残りの話数が減るほど流れが加速しそう
28323/05/28(日)00:58:13No.1061519473+
>色恋が主軸のガンダムといえば!
種と鉄血
28423/05/28(日)00:58:21No.1061519528+
恋愛感情あるのか…?
28523/05/28(日)00:58:22No.1061519533+
素直で良い子だけどミオリネは守れないってシャディク評が現状一番正しいんじゃないか
これからスレッタは変わっていくんだろうけど
28623/05/28(日)00:58:24No.1061519543そうだねx4
>>異世界の話されても困る
>スレッタは親愛の情を恋愛感情と誤解してるしミオリネは庇護欲で動いてるでしょあれ
もう黙ってろ
喋るならせめて日本語使ってくれ
28723/05/28(日)00:58:26No.1061519561そうだねx1
>>受け取り方バラッバラ過ぎて小説とかでの補足が待たれる
>受け取る側の願望が多分に含まれてるからマジでバラバラなんだよな
なんなら俺スレッタ→ミオリネは恋愛じゃないとまで思ってるよ
百合は毎月百合姫買うくらい好きだけど
それも友情的な百合のほうが好きだから願望ありきと言われれば多分そうだが
28823/05/28(日)00:58:34No.1061519599そうだねx7
スレッタがもうちょい成長しないと結局ミオリネが母親の代わりになるだけだろ
28923/05/28(日)00:58:44No.1061519672そうだねx2
嫌な予感と言いつつスレ「」が話したかったのはスレミオは恋愛関係ではないって話だったのね
29023/05/28(日)00:58:47No.1061519695そうだねx4
スレッタにとって結婚てのがただのずっと一緒にいる事っていう認識なのは気になる
まぁ17歳なんてそんなもんかもしれんが、そんなもんなら尚更結婚とか言ってる場合じゃなくね?っていう
29123/05/28(日)00:59:12No.1061519851+
>>結婚式の事は考えてたけどそれからの事は話にも出してないんでそこら辺も成長するのかな
>こういう感想言ってるやつは新居のローンとか子供の養育費とか親戚づきあいとかをあの場で語ってほしかったのかなぁ
そういうのじゃなくて結婚したらこんな事したいあんな事したい位は語れても良いじゃん?
29223/05/28(日)00:59:26No.1061519922そうだねx1
困ったらとりあえずレッテル張りなおしてなんか言ったつもりになるのダサいぞ
29323/05/28(日)00:59:28No.1061519934そうだねx9
>素直で良い子だけどミオリネは守れないってシャディク評が現状一番正しいんじゃないか
結局現状シャディク戦直前のキミはミオリネに縋ってるだけの子供っていう評がまあまあ正しい流れだからな…
29423/05/28(日)00:59:58No.1061520077+
ミオリネの突き放しはプロスペラの復讐絡みがメインの動機でしょ
自立云々だと突き放す理由ないじゃん
29523/05/28(日)01:00:07No.1061520117そうだねx2
スレッタ→ミオリネは恋愛でいいと思うけど
ミオリネ→スレッタは恋愛ではないと思ってるぞ
29623/05/28(日)01:00:33No.1061520285そうだねx1
>立場で相手縛られてる現状がおかしいんだよむしろ
グループ総裁のデリングがアーシアンの植物学者と結婚できてるんだから
あの世界で立場で相手縛られる必要もないんだよな
29723/05/28(日)01:00:37No.1061520317そうだねx1
>そういうのじゃなくて結婚したらこんな事したいあんな事したい位は語れても良いじゃん?
結婚した後にしかできないことってなんだろう
29823/05/28(日)01:00:41No.1061520344そうだねx4
スレッタは普通の17歳よりずっと精神的に幼いのはずっと描写されてきたでしょ
これまで何見てきたんだ
29923/05/28(日)01:00:48No.1061520380そうだねx4
そのバズったの見てないからあれだけどヒの話でそんなヒートアップするな
30023/05/28(日)01:00:49No.1061520388そうだねx6
スレミオ憎しで物語を素直に受け取れないのかわうそ…
30123/05/28(日)01:01:25No.1061520558そうだねx5
>結局現状シャディク戦直前のキミはミオリネに縋ってるだけの子供っていう評がまあまあ正しい流れだからな…
その上で今の流れなら一人で立てるようになった上でミオリネの力になるパターンが王道ではあるが
問題がありすぎてどうすれば話にケリがつくのかが分からんのだよな現状
30223/05/28(日)01:01:38No.1061520622+
>スレッタがもうちょい成長しないと結局ミオリネが母親の代わりになるだけだろ
だから今ミオリネのとこ行くとそれは恋愛云々ではなく
ただの逃避になっちまうよねみたいなところはある
逆にミオリネの方からなんか言いに来るならありだが
30323/05/28(日)01:01:45No.1061520650そうだねx1
スレ「」さっさと管理しろよ
30423/05/28(日)01:02:04No.1061520731そうだねx2
まずお互い同意の上でミオリネとグエルが婚約者になってる状態から
どうやってスレッタが割って入るのかっていうのが
30523/05/28(日)01:02:17No.1061520807そうだねx2
>>そういうのじゃなくて結婚したらこんな事したいあんな事したい位は語れても良いじゃん?
>結婚した後にしかできないことってなんだろう
ふふふ…セックス!
30623/05/28(日)01:02:20No.1061520830そうだねx8
>スレ「」さっさと管理しろよ
恋愛じゃない連呼してるのがスレ「」なんじゃないの
30723/05/28(日)01:02:42No.1061520945そうだねx1
今の時点である意味ミオリネからスレッタへの信頼ゼロだからな
16話で学校作る夢を諦める事も人を殺す事もお母さんに言われたら受け入れるって言った時点で
スレッタの意志と主体性に関しての信用値が底ついてる
30823/05/28(日)01:02:59No.1061521028そうだねx1
>スレッタ→ミオリネは恋愛でいいと思うけど
>ミオリネ→スレッタは恋愛ではないと思ってるぞ
シャディクとのやりとりとか11話のやりとりあって恋愛じゃないことってあるかなぁ?
恩返しとか庇護欲とかはないとは言わんけども
30923/05/28(日)01:03:01No.1061521040そうだねx5
まぁこのスレ文でずっと立ててる構ってちゃんだしな
31023/05/28(日)01:03:24No.1061521154そうだねx8
別に恋愛感情とは思ってなくてもお互い相手を大切に思ってることは否定してないんだからいいだろ…
スレミオって恋愛関係だけ指す表現なのか?
31123/05/28(日)01:03:30No.1061521179そうだねx3
とりあえずdel入れようか
31223/05/28(日)01:03:48No.1061521265+
取り敢えず最低条件としてガンダムの呪いがどうにかならんとミオリネも受け入れたくても受け入れられないんだがここをどう解決するのか…
31323/05/28(日)01:03:57No.1061521307+
恋愛じゃない言ってるの管理しろって言ってたのか…
31423/05/28(日)01:04:07No.1061521347そうだねx1
>>最後スレミオくっつけばオッケーっていうのたまに見るけどそれにしては地球側のノリがノイズすぎる…
>逆に地球と宇宙の関係良くしなきゃスレミオはくっついちゃダメ!って意見もよくわからん…
>そんなのふたりが背負うことじゃないだろ
スレッタはともかくミオリネの親と立場がね…
31523/05/28(日)01:04:10No.1061521370+
開き直ってシュバルゼッテ強奪してミオリネのところに無理やりにでも行くくらいすれば主人公らしくなるんじゃなかろうか
31623/05/28(日)01:04:28No.1061521453そうだねx3
本気でレズセックスしたがってるようには見えないわな
31723/05/28(日)01:04:46No.1061521552+
>>>最後スレミオくっつけばオッケーっていうのたまに見るけどそれにしては地球側のノリがノイズすぎる…
>>逆に地球と宇宙の関係良くしなきゃスレミオはくっついちゃダメ!って意見もよくわからん…
>>そんなのふたりが背負うことじゃないだろ
>スレッタはともかくミオリネの親と立場がね…
最後まで親に縛られたままってこと?
31823/05/28(日)01:04:58No.1061521606そうだねx5
むしろ他の感情と一緒に恋愛もあるよって感じじゃない?
恋愛だけ否定できるような描写ないと思うけどね
31923/05/28(日)01:05:02No.1061521629+
>開き直ってシュバルゼッテ強奪してミオリネのところに無理やりにでも行くくらいすれば主人公らしくなるんじゃなかろうか
データストーム克服できてないじゃないですか
32023/05/28(日)01:05:05No.1061521635+
>開き直ってシュバルゼッテ強奪してミオリネのところに無理やりにでも行くくらいすれば主人公らしくなるんじゃなかろうか
それやるとやめなさい!の再来になるから…
32123/05/28(日)01:05:18No.1061521699+
俺はスレミオ結婚すると思ってるけどこことか見るとそうなったらめちゃめちゃ荒れそうだな…
32223/05/28(日)01:05:40No.1061521785そうだねx1
>スレッタはともかくミオリネの親と立場がね…
どうでもいいもんだなそれ
子どもが親の呪い引き継ぐ必要なんて無いって話でもあるだろうし
32323/05/28(日)01:06:08No.1061521907+
>それやるとやめなさい!の再来になるから…
母親に言われたからの行動と母親とミオリネ両方に逆らっての行動でまるで違わねえか?
32423/05/28(日)01:06:16No.1061521945そうだねx4
>俺はスレミオ結婚すると思ってるけどこことか見るとそうなったらめちゃめちゃ荒れそうだな…
多分どんな展開しても荒れるように仕向けるよ
32523/05/28(日)01:06:33No.1061522030+
今日の回で誰か負傷しないかの心配をした方がいい…
まぁどうせモブアーシアンが死にまくるだけだろうけど
32623/05/28(日)01:06:51No.1061522116+
スレッタは友達の誕生日を祝うと言った直後結婚の話してるから関係の名前より一緒にいられるかどうかが重要なんじゃないかな
32723/05/28(日)01:07:05No.1061522197+
そもそも今スレッタにMS乗る理由自体がないし…
32823/05/28(日)01:07:18No.1061522253+
>>開き直ってシュバルゼッテ強奪してミオリネのところに無理やりにでも行くくらいすれば主人公らしくなるんじゃなかろうか
>データストーム克服できてないじゃないですか
いや主人公が命張らんでどうするのよ歴代主人公みんな何かしら負傷しながら戦ったりしてるやん
32923/05/28(日)01:07:28No.1061522307+
やめなさい!したシーンもスレッタの中ではかっこよくミオリネさんを助けるヒーローだったんだろうな
33023/05/28(日)01:07:38No.1061522345そうだねx1
>開き直ってシュバルゼッテ強奪してミオリネのところに無理やりにでも行くくらいすれば主人公らしくなるんじゃなかろうか
賊じゃん…
33123/05/28(日)01:07:59No.1061522450+
>開き直ってシュバルゼッテ強奪してミオリネのところに無理やりにでも行くくらいすれば主人公らしくなるんじゃなかろうか
もともと豪放磊落なキャラなら映えると思うけどスレッタ良くも悪くも優しい子だからなあ
33223/05/28(日)01:08:07No.1061522480そうだねx5
主人公がMSに乗って駆け付ける展開は王道なんだが今スレッタがそれやると誰も得しないのが凄い
33323/05/28(日)01:08:19No.1061522554そうだねx1
スレミオエンドだったら4号のエピソードやった意味がまるで無いのが酷い
33423/05/28(日)01:08:20No.1061522558+
>>開き直ってシュバルゼッテ強奪してミオリネのところに無理やりにでも行くくらいすれば主人公らしくなるんじゃなかろうか
>賊じゃん…
多分グエルが良い感じの笑顔で送り出すからセーフ
33523/05/28(日)01:08:22No.1061522572そうだねx2
最低限殺人の実感とその責任を負う事の意味くらいしっかり自覚しないとミオリネは受け入れないだろ
18話まできて未だスレッタここら辺全く解決してないし
33623/05/28(日)01:08:30No.1061522601そうだねx2
ガンダムの主人公なんて犯罪者になってからが一人前だろ
33723/05/28(日)01:08:54No.1061522705+
>やめなさい!したシーンもスレッタの中ではかっこよくミオリネさんを助けるヒーローだったんだろうな
あれは多分プロスペラの真似だと思う
カッコよくやってミオリネを安心させようとしたんだろう
33823/05/28(日)01:09:08No.1061522755+
そもそもスレッタの問題点って判断を大事な人に委ねてなんでもしちゃうところであって依存とは違うだろ
33923/05/28(日)01:09:12No.1061522776+
>やめなさい!したシーンもスレッタの中ではかっこよくミオリネさんを助けるヒーローだったんだろうな
今回の話でスレッタはミオリネさんにカッコイイって思われたかったんだな…ってほっこりしつつ切なくなった
34023/05/28(日)01:09:19No.1061522820+
>ガンダムの主人公なんて犯罪者になってからが一人前だろ
そんなことは…いやそうかもしれん…
34123/05/28(日)01:09:31No.1061522873そうだねx1
>最低限殺人の実感とその責任を負う事の意味くらいしっかり自覚しないとミオリネは受け入れないだろ
>18話まできて未だスレッタここら辺全く解決してないし
あの関係のまま結婚しても破綻してただろうなと思う
ようやくエアリアルから追い出されて産まれた段階だしこれからどうなるか
34223/05/28(日)01:09:34No.1061522886+
ヒトじゃなくてレプリチャイルドなんだからしょうがないじゃん
34323/05/28(日)01:09:47No.1061522955+
今エアリアルにスレッタ乗せると17話みたいにミオリネが欲しい欲で
うっかりグエルすら殺しかけた勢いがつくからな
34423/05/28(日)01:09:57No.1061523007+
>主人公がMSに乗って駆け付ける展開は王道なんだが今スレッタがそれやると誰も得しないのが凄い
まあそれやらないと復讐が始まるかスペーシアンとアーシアンの全面戦争が始まるかの二択なんだがな…
34523/05/28(日)01:09:58No.1061523012+
ここからスレッタがエアリアルに乗る物語の導線思い付かない…かと言って主人公がMS乗らないわけにもだからシュバに乗るとは思う
34623/05/28(日)01:10:08No.1061523062そうだねx2
>俺はスレミオ結婚すると思ってるけどこことか見るとそうなったらめちゃめちゃ荒れそうだな…
ここから結婚まで持ってくためには背負ってるもの全部ぶん投げるエンドにしないといけないから
これまでのそれぞれのキャラの親との関係の件が茶番になってしまう
34723/05/28(日)01:10:21No.1061523117+
>ヒトじゃなくてレプリチャイルドなんだからしょうがないじゃん
赤ちゃんに結婚させちゃダメだよ!
34823/05/28(日)01:10:27No.1061523148そうだねx1
>スレミオエンドだったら4号のエピソードやった意味がまるで無いのが酷い
別にそうとは限らないでしょ
34923/05/28(日)01:11:01No.1061523337+
>今エアリアルにスレッタ乗せると17話みたいにミオリネが欲しい欲で
>うっかりグエルすら殺しかけた勢いがつくからな
あれ完全に周りが見えてなかったしMSに乗せちゃいけない人だよね
ミオリネと距離が開いたりテロが起きたりで無意識に高まってた不安を払拭しようとあの台詞が出たんだと思う
35023/05/28(日)01:11:10No.1061523378+
4号は普通にもう一回なんかあると思うけどね
35123/05/28(日)01:11:11No.1061523384そうだねx2
>ここから結婚まで持ってくためには背負ってるもの全部ぶん投げるエンドにしないといけないから
>これまでのそれぞれのキャラの親との関係の件が茶番になってしまう
いやむしろ背負わんで良いものまで背負う必要ないよって話だろ水星
35223/05/28(日)01:11:31No.1061523481+
>>俺はスレミオ結婚すると思ってるけどこことか見るとそうなったらめちゃめちゃ荒れそうだな…
>ここから結婚まで持ってくためには背負ってるもの全部ぶん投げるエンドにしないといけないから
>これまでのそれぞれのキャラの親との関係の件が茶番になってしまう
こうなんか万事解決した後上手いこと…
35323/05/28(日)01:11:37No.1061523501+
スレッタがMSに乗るにしてもガンダム抜きでやらなきゃあんま意味ないと思うから
シュバルゼッテじゃなくてデミバーディングじゃねえかな…
35423/05/28(日)01:11:37No.1061523504+
18話まで来てここまで操縦技術以外は頼りにならない主人公も凄い
何でスレッタを成長させないんだよ製作
35523/05/28(日)01:11:46No.1061523541+
>>俺はスレミオ結婚すると思ってるけどこことか見るとそうなったらめちゃめちゃ荒れそうだな…
>ここから結婚まで持ってくためには背負ってるもの全部ぶん投げるエンドにしないといけないから
>これまでのそれぞれのキャラの親との関係の件が茶番になってしまう
なんで全部捨てなきゃダメなんです?
35623/05/28(日)01:11:47No.1061523547そうだねx1
スレッタはともかくミオリネは自分で背負いに行ったんだし今更捨てる事は出来ないだろ
35723/05/28(日)01:11:50No.1061523559+
地球に持ってったけどミオリネさん今のエアリアルのパワーの悍ましさ知らないのかわうそ…
35823/05/28(日)01:12:20No.1061523693そうだねx2
>ここから結婚まで持ってくためには背負ってるもの全部ぶん投げるエンドにしないといけないから
>これまでのそれぞれのキャラの親との関係の件が茶番になってしまう
なんで結婚するのに全部ぶん投げなきゃダメって決めつけてるんだ…
35923/05/28(日)01:12:23No.1061523707+
>18話まで来てここまで操縦技術以外は頼りにならない主人公も凄い
>何でスレッタを成長させないんだよ製作
主人公の成長の完結が自己のアイデンティティの確立だからかな……
36023/05/28(日)01:12:26No.1061523719+
>スレッタがMSに乗るにしてもガンダム抜きでやらなきゃあんま意味ないと思うから
>シュバルゼッテじゃなくてデミバーディングじゃねえかな…
デミはチュチュっぽいし
流石に主人公が副座担当って事はないだろ
36123/05/28(日)01:12:41No.1061523791そうだねx4
>いやむしろ背負わんで良いものまで背負う必要ないよって話だろ水星
終わってみなきゃ何ともだけど現状真逆な状況だし…
36223/05/28(日)01:13:01No.1061523895+
結婚…今後するかもねー!
くらいの曖昧にぼかして終わるんかな…とは思ってるよ
36323/05/28(日)01:13:14No.1061523959そうだねx4
>スレッタはともかくミオリネは自分で背負いに行ったんだし今更捨てる事は出来ないだろ
プロスペラのクワイエットゼロも復讐もデリングの虐殺の責任も全部捨てて良い代物過ぎる…
36423/05/28(日)01:13:20No.1061523986+
ミオリネは何もしなければ籠の中の鳥のままでいられてガンダムも地球の事も何も知らずに生きていけた
最初から復讐の為に作られたスレッタとは違う
36523/05/28(日)01:13:23No.1061524003+
ミオリネが明らかに要らんものまで背負おうとしてる感あるのは気になる
36623/05/28(日)01:13:24No.1061524016+
ミオリネもミオリネで未だガンダムの呪いについての実感が全くない状態だからなぁ
36723/05/28(日)01:13:34No.1061524070+
デミに複座で乗って地球降りてガンダム返せや!って乗り込むパターンは一応なくはないぐらいには想定している
36823/05/28(日)01:13:48No.1061524138+
>こうなんか万事解決した後上手いこと…
実際描写するにしても最終話ラスト2分に10年後の描写とか辺りでしか出来ないだろうなそりゃ
36923/05/28(日)01:13:50No.1061524148+
正直今のスレッタは死亡フラグがめちゃくちゃ揃ってきている
誰かの為にで動ける奴だから
37023/05/28(日)01:13:55No.1061524173+
>終わってみなきゃ何ともだけど現状真逆な状況だし…
真逆な状態だから今最悪の方向に突き進んでるんじゃない
37123/05/28(日)01:14:01No.1061524197+
>ミオリネもミオリネで未だガンダムの呪いについての実感が全くない状態だからなぁ
スレッタはデータストームで強制的に全て教えられたから今一番無知なのはミオリネなんだよね
37223/05/28(日)01:14:39No.1061524378+
>ミオリネもミオリネで未だガンダムの呪いについての実感が全くない状態だからなぁ
パメスコ4以上のことまさかこの話数でまで関心ないままいくと思わなかった…
37323/05/28(日)01:15:35No.1061524628そうだねx1
どちらかというと逃げないで前を向いて進んでなすべきことをなせっていうのがこの作品のテーマな感じがしてるぞオレ
恋愛以前になすべきことがあんだろって言われてる気がすごいする…!
37423/05/28(日)01:15:41No.1061524648+
親離れがテーマの作品なら親の決めた婚約者と結婚なんてオチになる訳無いからな
37523/05/28(日)01:15:45No.1061524669+
ミオリネはガンダムの呪いを知ろうが知るまいが
兵器としては使わない医療事業で人を救うって軸がぶれなきゃ良くないか
37623/05/28(日)01:16:05No.1061524738+
今のところ主人公2人とも全くガンダムの呪いに立ち向かってないがあと6話でいけんのか?
37723/05/28(日)01:16:05No.1061524741+
>ミオリネが明らかに要らんものまで背負おうとしてる感あるのは気になる
なんならもう初期の頃にスレッタ背負った頃からそうだからな
ミオリネはそういう子みたいなとこはずっとある
37823/05/28(日)01:16:08No.1061524759+
>正直今のスレッタは死亡フラグがめちゃくちゃ揃ってきている
>誰かの為にで動ける奴だから
データ人間って設定が出来ちゃってる辺りスレッタも最後はエアリアルの中に住むってのはあり得るかもしれんねちょうど似た設定のフェネクスも2期前に出てたし
あれよりは人に近い立場で会話とかも出来るレベルのイメージだけど
37923/05/28(日)01:16:32No.1061524879+
>実際描写するにしても最終話ラスト2分に10年後の描写とか辺りでしか出来ないだろうなそりゃ
キボウノハナーかよ…
38023/05/28(日)01:16:33No.1061524881+
今までミオリネのやる事は基本成功してきたが今回の対話もスレッタが自由になる事も上手く行かなそうだよね
38123/05/28(日)01:16:36No.1061524893そうだねx1
>いやむしろ背負わんで良いものまで背負う必要ないよって話だろ水星
どのへんでそう思ってるの?
38223/05/28(日)01:16:38No.1061524910そうだねx3
>親離れがテーマの作品なら親の決めた婚約者と結婚なんてオチになる訳無いからな
今それがグエミオである
38323/05/28(日)01:16:51No.1061524969+
>ミオリネはガンダムの呪いを知ろうが知るまいが
>兵器としては使わない医療事業で人を救うって軸がぶれなきゃ良くないか
ところでこのシュバルゼッテなんですけど
38423/05/28(日)01:16:58No.1061525001+
>>実際描写するにしても最終話ラスト2分に10年後の描写とか辺りでしか出来ないだろうなそりゃ
>キボウノハナーかよ…
38523/05/28(日)01:17:02No.1061525019+
1期で幸せな2人になったので2期ではずっと分かり合わないまま進んでいくぞ
そして最後の最後に再度仲直り抱き合いで終わってエンドカードで結婚式の様子の1枚絵だよ
百合というセンシティブな終わりでの映像は今そのくらいが限界なんだ
俺は詳しいんだ
38623/05/28(日)01:17:29No.1061525164+
二作連続で自我がない操り人形が主人公でもな
38723/05/28(日)01:17:48No.1061525238そうだねx3
>>親離れがテーマの作品なら親の決めた婚約者と結婚なんてオチになる訳無いからな
>今それがグエミオである
今はミオリネが自分で選択してない?
38823/05/28(日)01:17:49No.1061525243+
ミオリネはガンダムの呪い知らないけどガンダムを兵器として使うつもりはない
逆にガンダムの呪い知ってる奴らが積極的に兵器として使いたがってるの頭おかしいだろ
38923/05/28(日)01:17:57No.1061525272+
>今までミオリネのやる事は基本成功してきたが今回の対話もスレッタが自由になる事も上手く行かなそうだよね
ていうか今まで成功してたのは親父っていうでっかい後ろ盾がいたのと学園っていう狭い世界の中の話だったからよ…
39023/05/28(日)01:18:23No.1061525401そうだねx2
>>>親離れがテーマの作品なら親の決めた婚約者と結婚なんてオチになる訳無いからな
>>今それがグエミオである
>今はミオリネが自分で選択してない?
ならこの後選ぶなら問題ないという話じゃね?
39123/05/28(日)01:18:37No.1061525465+
>ところでこのシュバルゼッテなんですけど
何勝手に作ってるんだよ!
株ガンと共同開発って体で売り出すなんて良いわけ無いだろ!
39223/05/28(日)01:18:42No.1061525482+
>>今までミオリネのやる事は基本成功してきたが今回の対話もスレッタが自由になる事も上手く行かなそうだよね
>ていうか今まで成功してたのは親父っていうでっかい後ろ盾がいたのと学園っていう狭い世界の中の話だったからよ…
それと決闘をエアリアルっていう武力でゴリ押せたのもある
39323/05/28(日)01:18:46No.1061525499+
>>>親離れがテーマの作品なら親の決めた婚約者と結婚なんてオチになる訳無いからな
>>今それがグエミオである
>今はミオリネが自分で選択してない?
その理屈で言うならスレッタもミオリネが認めたことになるじゃん
39423/05/28(日)01:18:53No.1061525523+
グエルとジェターク社を贔屓目に見すぎる層がついてるから
シュバルゼッテがスレッタ機説はあんまり信用してない
39523/05/28(日)01:18:53No.1061525526+
>今はミオリネが自分で選択してない?
それ言うならスレッタも一度離れかけた時にミオリネがおめーがいいんだよってしたじゃん
39623/05/28(日)01:19:08No.1061525607+
>>>>親離れがテーマの作品なら親の決めた婚約者と結婚なんてオチになる訳無いからな
>>>今それがグエミオである
>>今はミオリネが自分で選択してない?
>ならこの後選ぶなら問題ないという話じゃね?
ああなるほど
39723/05/28(日)01:19:10No.1061525612+
なんか知らんクローン体と結婚は普通にまずくない?
39823/05/28(日)01:19:11No.1061525616+
次回以降のスレッタの意向次第で話の流れがどうとでも転びそうだから何とも言えない
39923/05/28(日)01:19:27No.1061525676+
>>>実際描写するにしても最終話ラスト2分に10年後の描写とか辺りでしか出来ないだろうなそりゃ
>>キボウノハナーかよ…
>?
鉄血の最終回だからよ…
40023/05/28(日)01:20:08No.1061525860そうだねx4
スレミオはフックというかお話全体はどっちかっていうとずっとあらゆるキャラの家族関係がメインじゃない?
40123/05/28(日)01:20:11No.1061525873+
>なんか知らんクローン体と結婚は普通にまずくない?
何がまずいの?
40223/05/28(日)01:20:17No.1061525892+
>なんか知らんクローン体と結婚は普通にまずくない?
ミオリネが自分でスレッタを選ぶんだからいいだろ
40323/05/28(日)01:20:31No.1061525947+
>>>>実際描写するにしても最終話ラスト2分に10年後の描写とか辺りでしか出来ないだろうなそりゃ
>>>キボウノハナーかよ…
>>?
>鉄血の最終回だからよ…
知ってる鉄血の最終回じゃないな…
40423/05/28(日)01:20:33No.1061525959+
何なら19話スレッタ出番ないんじゃね?っていう気すらする
多分ミオリネ地球紀行とシャディクの策謀メインでしょ
40523/05/28(日)01:21:42No.1061526274そうだねx1
>グエルとジェターク社を贔屓目に見すぎる層がついてるから
>シュバルゼッテがスレッタ機説はあんまり信用してない
シャディクとエランがあんな扱いだからそりゃグエルに人気集中するわ
ここら辺構成下手くそだなってなる
40623/05/28(日)01:21:47No.1061526292そうだねx2
>スレミオはフックというかお話全体はどっちかっていうとずっとあらゆるキャラの家族関係がメインじゃない?
どっちもメインなのでは
40723/05/28(日)01:21:50No.1061526310+
それぞれが親の知らない側面を深く知ることと親離れすることの群像劇が作品の根底にある
それはそうと最後はスレミオだよ
40823/05/28(日)01:21:58No.1061526342そうだねx1
1話の場面の転換多いしスレッタ出てこないってことはないんじゃないかなぁ?
いや出てこない回あったけどさ
40923/05/28(日)01:22:21No.1061526452+
タイトル的にも箸休め回っぽいよね今回
41023/05/28(日)01:22:28No.1061526474+
ガンダムって部分を外すとこの作品を見続けるモチベーションはアス高とかいう民度最低学園が解体されてまともな学校に通うスレッタを見たいが為だったけどなんか決闘とか普通に受け入れ始めてるし叶うことは無い気がしてきている
なんならアス高は最終回後もそのまま残りそうな気がしている…
41123/05/28(日)01:23:02No.1061526626+
>次回以降のスレッタの意向次第で話の流れがどうとでも転びそうだから何とも言えない
少なくとも来週の話の流れを動かすのはプロスペラとエアリアルだろうし
ぶっちゃけスレッタ自身に話を動かすパワーが無い状態は最終回までになんとかなるんかね
41223/05/28(日)01:23:07No.1061526649+
スレッタはちょっと落ち込んでもらうんで次回は体育座りしていなさい
41323/05/28(日)01:23:11No.1061526668+
水星の学校にスレッタの銅像が!
41423/05/28(日)01:23:29No.1061526758そうだねx1
親と子はずっとある
なんなら博士とルブリスもそんな感じ
41523/05/28(日)01:23:46No.1061526842+
>タイトル的にも箸休め回っぽいよね今回
18話は戦闘なかったし戦闘あるんじゃないか?
41623/05/28(日)01:24:01No.1061526924そうだねx2
現状進んだことで何もかも失ってなんなら4号の事実を知って自分が進んだせいで好きな人を死なせてしまった事実も突きつけられる追い討ちまでありそうなスレッタをなんとか出来そうなのって作劇的には同じ苦しみを先んじて経験させたグエルなのかと思ってたけど当人は地球に行っちゃってるしどうすんのかね
41723/05/28(日)01:24:07No.1061526935+
>なんならアス高は最終回後もそのまま残りそうな気がしている…
アス高ノリは今日俺とか東リベの不良モノ再ブームから持ってきてんのかなあって気はする
41823/05/28(日)01:24:08No.1061526941そうだねx3
せっかく学園ものなのにあんまり活かされてないの勿体無いよね
41923/05/28(日)01:24:10No.1061526967+
前回がメカアクション箸休めだったから今回は沢山出てくると思うよ…
42023/05/28(日)01:24:28No.1061527039+
>シャディクとエランがあんな扱いだからそりゃグエルに人気集中するわ
>ここら辺構成下手くそだなってなる
御三家に人気が分散するようにイケメン3人を順に出してきたのかと思ったら4号は死ぬわシャディクはあんなだわなのは確かに意外だった
シャディク主役回まではこういう情けないけど一途なイケメン人気出るよねって思ってたら次の回からアクセル踏み込みすぎだよ!
42123/05/28(日)01:24:40No.1061527098+
二話連続戦闘無しとか鉄血じゃあるまいし
42223/05/28(日)01:25:00No.1061527181そうだねx1
>せっかく学園ものなのにあんまり活かされてないの勿体無いよね
ミオリネを愛人設定から変えて中心に添え直してから学園にしたから
割と突貫工事なんだ
42323/05/28(日)01:25:17No.1061527283そうだねx1
シャディクは男人気ないけど女性人気は高いとかそういうのもなく
普通に嫌われてるんだよな…
42423/05/28(日)01:25:23No.1061527304+
家族関係は背景だったりとかキャラの抱える問題としてかなり大事に描かれてるけど起きた出来事を動かしてるのはだいたいスレミオプラスその周りの関係性に見える
42523/05/28(日)01:25:37No.1061527360+
すいまじょがくえんはスピンオフ漫画にでも期待しろ
42623/05/28(日)01:25:37No.1061527363+
シャディクのキャラ好感度上げはまだ先にあるだろ
42723/05/28(日)01:26:13No.1061527518そうだねx4
初期は4号が男性陣で一番人気だったよな
まあ主人公に優しい陰のあるイケメンで人気出ないわけないか
42823/05/28(日)01:26:29No.1061527578+
名有りの学校関係者がゼロの学園ものってすげぇな
42923/05/28(日)01:26:53No.1061527696+
>シャディクは男人気ないけど女性人気は高いとかそういうのもなく
>普通に嫌われてるんだよな…
むしろ男の方に好かれてそう
一応シャディミオ勢っていうシャディク推しのお姉様も見るけどね
43023/05/28(日)01:27:03No.1061527747そうだねx2
シャディクは物語のキャラとしては嫌いじゃないけどキャラ人気的なものが低いのはまあそうだねと思う
43123/05/28(日)01:27:10No.1061527771+
>>せっかく学園ものなのにあんまり活かされてないの勿体無いよね
>ミオリネを愛人設定から変えて中心に添え直してから学園にしたから
>割と突貫工事なんだ
誰の愛人だったんだミオリネ…
43223/05/28(日)01:27:20No.1061527830+
>ミオリネを愛人設定から変えて中心に添え直してから学園にしたから
>割と突貫工事なんだ
設定とかあんまり煮詰めてないんだろうな
宇宙議会連合とか脚本の人何も考えない案件かな
43323/05/28(日)01:27:50No.1061527962+
>名有りの学校関係者がゼロの学園ものってすげぇな
大人が全部企業側で教師という側面が1人もいねえ
そしてもっと言えば明確に規範とすべき大人ってのがいねえ
43423/05/28(日)01:27:51No.1061527975+
シャディクはもっと頑張ってるところ映してあげればいいのに
何か裏で動いて上手く立ち回ってましたってのだけ見せられるから好きとも嫌いともならんのよね
43523/05/28(日)01:27:57No.1061528004+
シャディクは良い感じに人間臭くて好き
むしろ女性人気が低そう
43623/05/28(日)01:28:09No.1061528060+
シャディクの真意をミオリネが知る展開はあると思うけどそれが次回になるのかな
43723/05/28(日)01:28:27No.1061528132+
シャディミオには興味ないがシャディクは好き
43823/05/28(日)01:28:52No.1061528246+
>設定とかあんまり煮詰めてないんだろうな
ぶっちゃけ同性婚アリなら娘使わんでもおっさんや4BBAだけでも婚姻しまくってお家めちゃくちゃとかやり放題だけどなぜか行儀いいからな
43923/05/28(日)01:28:53No.1061528255そうだねx2
もっと授業受けるだけとかの日常回欲しかったな
44023/05/28(日)01:29:03No.1061528300+
シャディクが感情剥き出しにしたの決闘あたりの時だけであとずっとしたり顔してるだけだから
出番多いくせにキャラの掘り下げが薄いんだよ
44123/05/28(日)01:29:34No.1061528437+
>誰の愛人だったんだミオリネ…
デリングくらいしか候補が…
シャディクが惚れてんのもあの子を解放してあげたいとかの名残りなんじゃね
44223/05/28(日)01:29:44No.1061528491+
>もっと授業受けるだけとかの日常回欲しかったな
欲しかったけど絶対ダレると思う
小説とかの授業描写良いけどね
44323/05/28(日)01:29:48No.1061528508+
シャディクとプロスペラは人気あるCP破壊するような事ばかりするからそりゃ嫌われるわ
44423/05/28(日)01:30:22No.1061528663+
>シャディクが感情剥き出しにしたの決闘あたりの時だけであとずっとしたり顔してるだけだから
>出番多いくせにキャラの掘り下げが薄いんだよ
まだミオリネに未練がある!みたいな見方しか注目されないからなあ
44523/05/28(日)01:31:02No.1061528849+
ミオリネの愛人要素はノートレットに役割もたせてそう感ある
44623/05/28(日)01:31:20No.1061528956+
シャディクは滅茶苦茶話動かしてくれるから話的には便利なんだろうが
だからこそ結末を適当にしたら制作の都合のいい存在感凄いから上手いこと着地してほしい
44723/05/28(日)01:32:08No.1061529191+
デリングの愛人はやばすぎるだろ年齢的に…!!!
44823/05/28(日)01:32:18No.1061529249+
シャディクはあのエロ漫画のチャラ男的にカラーリングと着崩しでデバフが強い
44923/05/28(日)01:32:53No.1061529407そうだねx1
>シャディクは滅茶苦茶話動かしてくれるから話的には便利なんだろうが
>だからこそ結末を適当にしたら制作の都合のいい存在感凄いから上手いこと着地してほしい
敵が不在の中一人で頑張ってるからな
…学園と企業派閥をメインに据える構成が良くなかったんじゃねえかな…
45023/05/28(日)01:33:18No.1061529536+
>デリングの愛人はやばすぎるだろ年齢的に…!!!
ギギとかいるし…
45123/05/28(日)01:33:20No.1061529550+
シャディクは本気でアレ言ってる高潔な革命家説みたいなの見かけたがある意味ガンダム以上にファンタジーだわそんなもの…
そんな人間いるわけないだろうがって脳が拒否している

[トップページへ] [DL]