ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1685118893793.jpg-(203082 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/05/27(土)01:34:53 No.1100539511 そうだねx35/30 11:27頃消えます
EVどうする?
削除された記事が6件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:35:21 No.1100539609 del そうだねx7
    1685118921539.jpg-(334462 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:36:01 No.1100539743 del そうだねx13
団地の管理組合が充電設備入れる気配無いから買えないしどうでもいい
PLAY
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:36:10 No.1100539779 del +
    1685118970224.jpg-(448992 B)サムネ表示
トラディショナルと言ってほしい
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:36:46 No.1100539870 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
なら全部BANだになるわ
PLAY
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:36:59 No.1100539907 del そうだねx8
    1685119019757.jpg-(337910 B)サムネ表示
よしHV推しロビー活動だ
PLAY
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:37:41 No.1100540048 del そうだねx51
別に中国がしたいならすりゃいいじゃんってだけでは?
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:39:10 No.1100540322 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
ここ数スレのワタシ達への扱いには耐えられぬ
PLAY
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:39:49 No.1100540454 del そうだねx2
EVのいい部位を日本車に取り入れたい
PLAY
無念 Name としあき 23/05/27(土)01:41:03 No.1100540666 del そうだねx33
>EVのいい部位を日本車に取り入れたい
HVでいい
10 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:41:12 No.1100540690 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
(いや誰だよ)
11 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:41:33 No.1100540739 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
オトシドリはやってる事も本人の目も邪悪そのもの
PLAY
12 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:41:34 No.1100540742 del そうだねx15
中国が一番大きな市場なんだろ
中国だけで売ればいいじゃん
自爆テロ車なんて輸入するな
PLAY
13 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:42:41 No.1100540944 del そうだねx10
リサイクルできないEVを大量に放置する広い土地がある国ならでは
14 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:42:54 No.1100540980 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
苦手なスニーキングミッションもすげー簡単になってて俺嬉しいよ…
PLAY
15 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:44:40 No.1100541285 del そうだねx21
EVが増える事によってかなりの負担がでるんだよな
エネルギー供給が問題無いなら良いけど
中国が儲かるから推しまくってるけどEUや米国だと風向きが変わってきた
EV車を規制してる州とかも出てきた
PLAY
16 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:46:35 No.1100541603 del そうだねx2
>中国が儲かるから推しまくってるけどEUや米国だと風向きが変わってきた
でも風向きを左右するのは客であるアフリカや東南アジアだから
行く行くは数の力でダメになっちゃうよね
PLAY
17 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:49:14 No.1100542021 del そうだねx1
>トラディショナルと言ってほしい
どちらかというと中国人が新しいもの好きなだけ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:49:22 No.1100542044 del そうだねx7
原発新設しまくって電気代安くしてからの話
PLAY
19 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:50:07 No.1100542174 del そうだねx13
>>中国が儲かるから推しまくってるけどEUや米国だと風向きが変わってきた
>でも風向きを左右するのは客であるアフリカや東南アジアだから
>行く行くは数の力でダメになっちゃうよね
連中がエネルギー問題を解決できるのかな
中国の事だからやるだけやってあとは放置しそう
PLAY
20 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:50:36 No.1100542258 del +
電池が売れればいい
電池の再利用は考えていない
PLAY
21 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:50:40 No.1100542271 del そうだねx4
あと15年くらい経ったら電池に使う希少資源使い果たしてEV作れなくなりそう
PLAY
22 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:51:13 No.1100542361 del そうだねx3
中国は毎年のように停電だ電力不足だ洪水だってやってた気がするんだが
頑張ってEVやっていってほしいね
PLAY
23 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:52:42 No.1100542597 del そうだねx9
    1685119962444.jpg-(18635 B)サムネ表示
安定の石炭パワー
PLAY
24 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:54:16 No.1100542834 del そうだねx9
>安定の石炭パワー
去年のニュースだけど
中国で原発建設6基承認 総投資2兆4000億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM218C70R20C22A4000000/
まあ大急ぎで原発作りまくってるよ
何事も起こらなければ良いけど多分20年以内にメルトダウンすると予想
PLAY
25 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:56:20 No.1100543186 del そうだねx6
>No.1100539779
台本見え見え
PLAY
26 無念 Name としあき 23/05/27(土)01:59:05 No.1100543617 del そうだねx1
原発爆破したら黄砂と一緒に日本に飛んでんくるなぁ
こわいなぁ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:02:24 No.1100544107 del +
世界の大災害の半分を引き受けてる日本にとっては停電への備えは必ず必要
充電池の備蓄が大量に出来るようになったらEVの道も拓ける
PLAY
28 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:02:45 No.1100544166 del そうだねx6
EUの分まで頑張ってくれとしか
PLAY
29 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:04:33 No.1100544484 del +
>EVが増える事によってかなりの負担がでるんだよな
>エネルギー供給が問題無いなら良いけど
>中国が儲かるから推しまくってるけどEUや米国だと風向きが変わってきた
>EV車を規制してる州とかも出てきた
トヨタは全てお見通しだったってことだよな
それでいていつでもEVにシフトもできるように準備してあるし流石だ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:05:34 No.1100544643 del そうだねx9
一時期のEV旋風!日本車メーカー終わったって言ってた人たちどこいったの
PLAY
31 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:05:51 No.1100544683 del +
EVの部品は日本製だからスマホみたいな事を言うので
PLAY
32 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:06:26 No.1100544769 del +
中古車は25年ルールあるしなぁ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:06:39 No.1100544800 del +
日本はロストテクノロジーの内燃機関を守り抜く
PLAY
34 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:06:44 No.1100544816 del +
>一時期のEV旋風!日本車メーカー終わったって言ってた人たちどこいったの
中国の自動運転車に行ったんじゃね
PLAY
35 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:07:56 No.1100544963 del そうだねx1
>一時期のEV旋風!日本車メーカー終わったって言ってた人たちどこいったの
日産見れば大体わかるだろ?
リーフで株価上がってリーフで下げた
それ以外にもゴーンとか何たらがあるけど
PLAY
36 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:08:57 No.1100545088 del そうだねx4
航続距離が倍ぐらいになったら考える
PLAY
37 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:09:28 No.1100545148 del そうだねx4
>日本はロストテクノロジーの内燃機関を守り抜く
実は電気自動車のほうが内縁機関車よりも歴史が古く早くに完成製造できたんだよね
PLAY
38 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:11:47 No.1100545441 del そうだねx13
    1685121107409.mp4-(687067 B)サムネ表示
EVいいよね…
PLAY
39 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:17:27 No.1100546227 del そうだねx1
    1685121447653.jpg-(359283 B)サムネ表示
EVシフトする気がない中西部の州は元々日本車じゃなくて典型的アメ車のフォードとかシボレーとかが人気なんだよね……
PLAY
40 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:18:42 No.1100546386 del +
>EVシフトする気がない中西部の州は元々日本車じゃなくて典型的アメ車のフォードとかシボレーとかが人気なんだよね……
アメリカから独立する未来のトランプ国
PLAY
41 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:21:03 No.1100546685 del そうだねx4
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f69d97b21b17aa7f0d02b4a803cd0cb28143a59
次々と破綻する中華EV企業
PLAY
42 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:24:45 No.1100547162 del +
>EVシフトする気がない中西部の州は元々日本車じゃなくて典型的アメ車のフォードとかシボレーとかが人気なんだよね……
フォードそんな人気なら株価もっと上がっても良いんじゃないですかね
PLAY
43 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:26:18 No.1100547385 del そうだねx4
>次々と破綻する中華EV企業
記事読んだけど最初から最後まで中国って感じの記事だった
しょーもない
PLAY
44 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:27:34 No.1100547566 del そうだねx9
単なる国策ゴリ押しだからな
ユーザーの求めてるもんと違いすぎる
PLAY
45 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:29:32 No.1100547868 del そうだねx9
補助金があるうちは売れて当然
みんな知ってるわな
PLAY
46 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:30:15 No.1100547944 del そうだねx7
様々な情報が出て世界がどんどん冷静になっていく
未だにEV推ししてんのはそっち系の人だとしか思えない
PLAY
47 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:31:57 No.1100548193 del そうだねx11
目の前のスマホ見たら
バッテリーなんてまだまだ進歩が足りないのわかるだろうに
PLAY
48 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:33:12 No.1100548356 del +
    1685122392983.jpg-(357280 B)サムネ表示
アメリカももうmodelYが4位に張り付いてるからな…
PLAY
49 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:34:23 No.1100548514 del +
計算したら
産み出す電気とか電池の材料とか
色々なもんが全然足りないんだっけ?
PLAY
50 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:34:57 No.1100548591 del +
>アメリカももうmodelYが4位に張り付いてるからな…
補助金が1万5千ドルだっけか
モデルYがほぼ半額で買えるのは面白いな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:36:30 No.1100548804 del そうだねx12
まず前提として電力に余裕のある国がどれだけあんのよ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:36:41 No.1100548824 del そうだねx2
>アメリカももうmodelYが4位に張り付いてるからな…
全米でこれなら都市部はもっとテスラ強いんだろうな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:36:54 No.1100548851 del +
>まず前提としてガソリンに余裕のある国がどれだけあんのよ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:38:25 No.1100549066 del +
別にEV増やしてもそれほどメリットないでしょ排ガスくらい?
PLAY
55 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:38:36 No.1100549092 del そうだねx5
なんだかんだもうEVへの流れは止まらんだろ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:40:59 No.1100549399 del そうだねx2
>なんだかんだもうEVへの流れは止まらんだろ
EVというかPHEVとかレンジエクステンダーな
BEVはもう終わりだよ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:42:25 No.1100549563 del そうだねx2
>別にEV増やしてもそれほどメリットないでしょ排ガスくらい?
EV買いたい客が多いから売れてるってだけだ
ドイツ車企業はそういう欧州の客の勢いに全然ついていけてないからエンジン延命のロビー活動やってる
エンジン車に未来があると思ってるわけじゃなくて自分たちが儲かるEVを作れるようになる数年後までEVブームに冷水ぶっかけて時間稼ぎ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:43:30 No.1100549686 del そうだねx1
>様々な情報が出て世界がどんどん冷静になっていく
偉い人は冷静になっても客の方がBEVを求めるからね
ガソリンエンジンの臭気や音が苦痛ってドライバーはかなり多い
PLAY
59 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:43:32 No.1100549689 del そうだねx7
>EV買いたい客が多いから売れてるってだけだ
補助金込みで考えるとガソリン車より安くなるから売れてるんだぞ
性能で売れてるとは思わない方がいい
PLAY
60 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:44:14 No.1100549777 del そうだねx5
>なんだかんだもうEVへの流れは止まらんだろ
中国経済破綻で一気に止まる可能性
PLAY
61 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:44:25 No.1100549805 del そうだねx2
安くならないよ
普通に音がしないから売れてる
PLAY
62 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:45:01 No.1100549902 del +
もうすぐ中国との戦争になるから無意味な指標だ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:47:14 No.1100550190 del +
>普通に音がしないから売れてる
車庫の中が排ガスまみれにならないから車庫もってる金持ちに売れてる
PLAY
64 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:48:46 No.1100550395 del そうだねx3
>補助金込みで考えるとガソリン車より安くなるから売れてるんだぞ
>性能で売れてるとは思わない方がいい
欧州各国は補助金打ち切りの方針
EV普及が早かった国は去年でもう打ち切ってたけどそれでもEVしか売れない状況
PLAY
65 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:50:25 No.1100550635 del +
>欧州各国は補助金打ち切りの方針
方針って事はつまりまだ打ち切られてないわけだ
そりゃ売れるわな
PLAY
66 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:50:51 No.1100550686 del そうだねx3
    1685123451586.jpg-(349058 B)サムネ表示
PHEVなんてトヨタでも数減らしてる
PLAY
67 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:51:01 No.1100550704 del そうだねx5
自分の主張に固執するなら会話にならない
PLAY
68 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:51:04 No.1100550713 del そうだねx1
10年後には日本人も中国車に乗ってるのかな
PLAY
69 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:51:50 No.1100550839 del +
テスラのローエンドはすでに中国生産だよ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:53:25 No.1100551086 del +
>PHEVなんてトヨタでも数減らしてる
そりゃそうだ
HVの方がPHEVより単純な燃費は良いもの
PLAY
71 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:54:10 No.1100551190 del +
>EVというかPHEVとかレンジエクステンダーな
真冬の積雪で渋滞立ち往生のニュースとか追い風だと思う
ガソリンさえ入ってりゃ暖房も使えるし起動も出来る
PLAY
72 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:54:29 No.1100551224 del そうだねx3
補助金打ち切りザマァってのはないよ
だってなくなったら日本メーカーが浮かぶ目がなくなる
まだ大量生産してないからね
先行してこなれた価格出してるところに勝てなくなる
PLAY
73 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:54:48 No.1100551261 del そうだねx1
>10年後には日本人も中国車に乗ってるのかな
米国iPhone韓国Galaxy中華Android国産Androidと同じ割合になってそう
PLAY
74 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:55:04 No.1100551290 del +
>PHEVなんてトヨタでも数減らしてる
プラグインは早期に補助金打ち切られたからな
PLAY
75 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:56:11 No.1100551384 del +
>補助金込みで考えるとガソリン車より安くなるから売れてるんだぞ
>性能で売れてるとは思わない方がいい
そのガソリン車ってどんなガソリン車?
PLAY
76 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:57:13 No.1100551479 del そうだねx3
単純に補助金で売れるのなら補助金で売れる車出すべきなのでは
PLAY
77 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:58:34 No.1100551595 del +
>そのガソリン車ってどんなガソリン車?
プリウスとか?
PLAY
78 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:59:03 No.1100551638 del そうだねx2
>性能で売れてるとは思わない方がいい
性能はいいだろ
自宅で充電できない人は利便性が最悪で値段も高いから買えないだけで
PLAY
79 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:59:08 No.1100551651 del そうだねx5
確かに
補助金で儲かってるだけ!って言うなら
乗っかって儲けないメーカーはバカなのでは? という事になるはず
PLAY
80 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:59:32 No.1100551677 del +
>だってなくなったら日本メーカーが浮かぶ目がなくなる
そもそも欧州で日本車なんて売れねぇだろ
EUの中と外でブロック経済してるようなもんだし
PLAY
81 無念 Name としあき 23/05/27(土)02:59:57 No.1100551726 del そうだねx2
>単純に補助金で売れるのなら補助金で売れる車出すべきなのでは
補助金を打ち切った途端に売れなくなるのが目に見えてるんだが
PLAY
82 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:00:26 No.1100551775 del +
自動運転が控えてるから
BEV以外死ぬ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:00:40 No.1100551803 del そうだねx5
>>単純に補助金で売れるのなら補助金で売れる車出すべきなのでは
>補助金を打ち切った途端に売れなくなるのが目に見えてるんだが
じゃあ補助金が打ち切られるまでに稼ぐべきなのでは
稼ぐ気がないのはバカなんじゃないの
PLAY
84 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:00:41 No.1100551805 del +
>10年後には日本人も中国車に乗ってるのかな
10年で霊柩車という印象が無くなれば良いけど
出てくる動画がアレばっかりだしな
まあそれ以前に中国が落ちてインドとかブラジルが上がって来るだろ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:01:13 No.1100551871 del そうだねx3
>乗っかって儲けないメーカーはバカなのでは? という事になるはず
あるいは作れない技術が無い
PLAY
86 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:01:33 No.1100551897 del そうだねx3
    1685124093109.mp4-(7662294 B)サムネ表示
>補助金を打ち切った途端に売れなくなるのが目に見えてるんだが
そうかな…
PLAY
87 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:01:49 No.1100551921 del +
>補助金で儲かってるだけ!って言うなら
>乗っかって儲けないメーカーはバカなのでは? という事になるはず
お前が国のトップだとしてだ
自社製品以外の製品に補助金かけるか?
つまり自社製品にしか効果はないわけだ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:01:50 No.1100551923 del +
>自動運転が控えてるから
>BEV以外死ぬ
別に現代のガソリン車だって電気制御なんだから自動運転は可能だぞ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:01:58 No.1100551935 del +
>>乗っかって儲けないメーカーはバカなのでは? という事になるはず
>あるいは作れない技術が無い
正しい結論が出てよかったね
PLAY
90 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:02:13 No.1100551960 del +
>そうかな…
世界でトップっていうか中国でしか売れて無い印象なんだが
各国でそんな売れてるの?
PLAY
91 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:02:13 No.1100551961 del +
>自動運転が控えてるから
夢は寝てから見ろ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:02:45 No.1100552017 del そうだねx3
>お前が国のトップだとしてだ
>自社製品以外の製品に補助金かけるか?
へーお前の頭の中じゃ国って会社なんだ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:04:07 No.1100552155 del そうだねx1
僻地ほど送電設備よりガソリンスタンドのほうが安定してるからな
PLAY
94 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:04:18 No.1100552176 del +
>各国でそんな売れてるの?
北米とかドイツあたりは金持ちに大人気
中国は国産品志向と税制優遇で売れてる
ノルウェーだかが意外と温暖で売れてる

それ以外の国では賃金が低いから買えてない人が多い
PLAY
95 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:04:42 No.1100552217 del +
>僻地ほど送電設備よりガソリンスタンドのほうが安定してるからな
免許持ってなさそう
PLAY
96 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:04:46 No.1100552223 del そうだねx5
僻地のガソリンスタンドはどんどん潰れてる
PLAY
97 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:05:34 No.1100552322 del そうだねx6
    1685124334346.jpg-(65694 B)サムネ表示
>各国でそんな売れてるの?
売れてないなら中国が自動車輸出でトップにならんだろ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:06:10 No.1100552381 del +
>僻地のガソリンスタンドはどんどん潰れてる
正確には小規模給油所がどんどん潰れて店舗併設型大規模スタンドがちまちま増えてる
PLAY
99 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:07:05 No.1100552483 del そうだねx1
>僻地ほど送電設備よりガソリンスタンドのほうが安定してるからな
太陽光+蓄電の発達で僻地も電動になる
PLAY
100 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:07:20 No.1100552519 del +
    1685124440571.jpg-(279415 B)サムネ表示
>安定の石炭パワー
安定の改ざん捏造民酷ジャップ仕草

米中再生エネルギー
石炭火力発電を上回ってしまう
PLAY
101 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:07:30 No.1100552541 del +
>正確には小規模給油所がどんどん潰れて店舗併設型大規模スタンドがちまちま増えてる
それは僻地じゃなくて地方都市だな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:08:42 No.1100552661 del +
    1685124522425.png-(69625 B)サムネ表示
>中国で原発建設6基承認 総投資2兆4000億円
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM218C70R20C22A4000000/
>まあ大急ぎで原発作りまくってるよ
>何事も起こらなければ良いけど多分20年以内にメルトダウンすると予想
PLAY
103 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:09:01 No.1100552690 del そうだねx6
>太陽光+蓄電の発達で僻地も電動になる
ならねーよ
太陽光なんざ論外
蓄電設備は補助金があるならまだ考えるがそんなのは都市部だけだ
補助金もないのに誰が導入するかよそんな元が取れない物を
PLAY
104 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:09:14 No.1100552720 del そうだねx1
>米中再生エネルギー
>石炭火力発電を上回ってしまう
建てるのは構わないが維持管理できるんだろうか・・・
ぶっ壊れる速度より早く建てれば理論上維持できる?
PLAY
105 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:10:42 No.1100552861 del +
    1685124642611.png-(297812 B)サムネ表示
>売れてないなら中国が自動車輸出でトップにならんだろ
←このクルマ(PHV)を195万円で造れるからなあ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:10:49 No.1100552870 del +
一回充電したら何キロくらい走れるんだろ
100kmとかなら正直論外だが
PLAY
107 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:10:54 No.1100552881 del そうだねx2
>>米中再生エネルギー
>>石炭火力発電を上回ってしまう
>建てるのは構わないが維持管理できるんだろうか・・・
>ぶっ壊れる速度より早く建てれば理論上維持できる?
すっごい悔しそう
PLAY
108 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:13:45 No.1100553132 del そうだねx1
    1685124825445.jpg-(279743 B)サムネ表示
>←このクルマ(PHV)を195万円で造れるからなあ
BYD秦PLUSDM-i冠军版(チャンピオンシップエディション)の登場で
3年間中国でランキングトップに君臨していた日産シルフィが8位まで転落した
シルフィはラジオしか付いてないガソリン車で11.9万元(233万円)もする
PLAY
109 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:15:04 No.1100553256 del +
>太陽光なんざ論外
営農型太陽光発電について 
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/renewable/energy/einou.html
PLAY
110 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:15:18 No.1100553281 del +
中国は太陽光パネル生産の世界の中心なのに自国では風力ばっかりなんだよな
輸出したほうが儲かるからか
PLAY
111 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:17:12 No.1100553438 del +
その比較画像には悪意があるように見えるがな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:17:48 No.1100553483 del +
    1685125068150.jpg-(528709 B)サムネ表示
今月25日にSUV BYD宋PLUSにも冠军版が登場
EVモードの巡航距離を51kmから71kmにアップグレードして
価格はベースグレードで5000元値下げの13.58万元(267万円)〜
RAV4の最低ガソリン車17.58万元(350万円)より安い
PLAY
113 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:17:53 No.1100553493 del そうだねx12
>安定の改ざん捏造民酷ジャップ仕草
結局こういうのが持ち上げてる中国車
PLAY
114 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:18:07 No.1100553517 del そうだねx4
>1685124825445.jpg
上は物理ボタンだらけのガラケー
下はスマートフォン
PLAY
115 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:18:55 No.1100553575 del +
    1685125135608.png-(39495 B)サムネ表示
>単なる国策ゴリ押しだからな
>ユーザーの求めてるもんと違いすぎる
アメリカの国策で中華はバッテリーレベルで排除に動いたのがマジでゲームチェンジ過ぎた
アメリカ向けEVも造ろうとしていた各社の中国工場は全部過剰投資に変わっちゃった
PLAY
116 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:18:56 No.1100553576 del +
ちなみに日本でPHEVを買おうと思ったら
プリウス 460万円
RAV4  560万円
PLAY
117 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:19:21 No.1100553607 del +
なんで下だけカタログの画像なの
PLAY
118 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:19:30 No.1100553624 del そうだねx1
    1685125170786.mp4-(2272366 B)サムネ表示
テスラ、BYD アップグレードして更に値下げ

日本車、不正して値上げ

しかし燃えるニダ燃えるニダと発狂しウリナラマンセーに明け暮れる日本人
まさに肉屋を支持する豚
PLAY
119 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:20:25 No.1100553700 del そうだねx4
>中国で原発建設6基承認 総投資2兆4000億円
そういや原発事故どうなった?
ものすごい隠ぺいしてたけど
PLAY
120 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:21:27 No.1100553768 del そうだねx2
どうもこうもインフラのない日本でEV選ぶ必要がない
この間のGWでも一日で1000km移動したしEV絶対無理
PLAY
121 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:21:54 No.1100553806 del そうだねx2
    1685125314895.png-(146638 B)サムネ表示
米中デカップリングが決定的になったので損切出来ないと猫の国が増えるよ
日本はアメリカ追従を選んだ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:22:11 No.1100553832 del そうだねx5
>しかし燃えるニダ燃えるニダと発狂しウリナラマンセーに明け暮れる日本人
伝える気がない謎語使うなら帰って土に
PLAY
123 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:22:48 No.1100553893 del +
>ちなみに日本でPHEVを買おうと思ったら
>プリウス 460万円
>RAV4  560万円
これからは中国生産が当たり前になるって予想されてるね
ホンダのオデッセイが完全中国生産になるしトヨタも順次切り替えていきそう
PLAY
124 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:28:10 No.1100554359 del そうだねx1
>これからは中国生産が当たり前になるって予想されてるね
去年の秋まではな…
アメリカの対中規制に追従するから日本も制裁に参加する夏以降は中国政府に日本メーカーも色々と報復を受けながらだぜ
PLAY
125 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:29:27 No.1100554473 del そうだねx1
日本から車がなくなったらアニメとホタテしか残らない
PLAY
126 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:32:06 No.1100554711 del そうだねx3
    1685125926142.png-(140033 B)サムネ表示
日本も半導体規制に参加するけど韓国が旗色を決めかねてるの本当に大変そうやな
PLAY
127 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:35:12 No.1100554963 del +
EVステーションをごろごろ置いてくれないと
ビニコンに一つくらいはセットされてっけど
PLAY
128 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:36:59 No.1100555128 del そうだねx2
>日本から車がなくなったらアニメとホタテしか残らない
アニメもゲームも中国製が面白くなってきたしホタテも中国人が買い占めてるし
PLAY
129 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:38:34 No.1100555244 del そうだねx4
でも日本には中抜きがあるから
PLAY
130 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:44:14 No.1100555633 del そうだねx5
煽り抜きで中国アニメって何…?
PLAY
131 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:45:40 No.1100555750 del +
性能倍で半額になってから出直してきて
PLAY
132 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:48:38 No.1100556004 del +
中国ゲームもパクリな上にポルノまがいのソシャゲしか作れないよね
PLAY
133 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:51:28 No.1100556193 del そうだねx1
>煽り抜きで中国アニメって何…?
時光代理人とか万聖街とか割と面白い
PLAY
134 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:56:57 No.1100556565 del そうだねx1
EV推しのとし日産の充電プログラムZESP3月2750円で契約できるの5月末までだぞ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/05/27(土)03:59:36 No.1100556753 del そうだねx4
>まず前提として電力に余裕のある国がどれだけあんのよ
EVゴリ押しするくせに原発には反対するという苦しさよな
PLAY
136 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:03:52 No.1100556984 del +
>EVゴリ押しするくせに原発には反対するという苦しさよな
他の国に比べたら全然ゴリ推ししてないが
PLAY
137 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:05:50 No.1100557106 del +
買う方としては中古車にEVゴロゴロし出してからでも良いかなと…
PLAY
138 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:07:10 No.1100557184 del そうだねx2
夏のエアコン需要だけで電力需給逼迫するのに
PLAY
139 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:14:00 No.1100557567 del +
EVもしっかり進める
自然エネルギーと同じ
しっかり進めるが無理な計画は頓挫する
PLAY
140 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:16:48 No.1100557712 del そうだねx5
    1685128608217.jpg-(41323 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
141 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:19:02 No.1100557822 del +
EVだとしてなんで中国車選ばないといけないみたいな話なん
PLAY
142 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:20:23 No.1100557903 del +
EVのほうが実用性が上回ればそりゃそっち買うが…
PLAY
143 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:26:14 No.1100558218 del そうだねx2
>EVだとしてなんで中国車選ばないといけないみたいな話なん
このままだと中国のEV産業が破綻しちまうからだよ
PLAY
144 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:30:40 No.1100558492 del +
>このままだと中国のEV産業が破綻しちまうからだよ
そうあれかし
PLAY
145 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:33:46 No.1100558645 del そうだねx2
EV競争、中国が存在感 日本「巻き返しの自信ない」 自動車業界に「100年に1度」の変革
https://news.yahoo.co.jp/articles/be0559f55a9e1cdda92f46cb86ba3966788edbea?page=2
日本の大手自動車メーカーの幹部は、匿名を条件に「携帯電話が全てスマートフォンに
置き換わった時のような変革の波を感じている。
だが、中国とは圧倒的な技術の差があり、日本がこれから巻き返せる自信は正直ない」と語った。


日系自動車メーカー、中国市場の地盤沈下止まらず EV化遅れが痛手に
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/051100219/
急速なEVシフトが進む中国市場で、日系自動車メーカーの地盤沈下が止まらない。
日本勢は1〜3月新車販売台数を前年同期から3割以上減らしており、三菱自動車は特別損失も計上。
各社は出遅れたEV対応を急ぐが、世界最大市場の中国で厳しい局面が続く。
PLAY
146 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:37:44 No.1100558861 del そうだねx7
だから何で中国内での話に乗らないといけないんだ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:39:05 No.1100558939 del +
EVがそんなに便利なら俺も使ってるしメーカーも汲み取るとは思う
でもそうじゃないでしょ?
しかし数字が出てる以上中国ではそうなんだろうけど…
本当に普通に使って不満とかないのかな
PLAY
148 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:41:34 No.1100559042 del そうだねx2
トヨタ、サステナ債1000億円発行へ EVなどに投資
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD262SV0W3A520C2000000/

遅い少ない
PLAY
149 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:43:45 No.1100559141 del +
ま、炎上リスクのない全個体電池で巻き返せばええやろって思うじゃん?
全個体電池開発も負けてる
https://cleantechnica.com/2022/07/24/svolt-energy-readies-solid-state-battery-with-400-wh-kg-energy-density-for-production/
PLAY
150 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:44:34 No.1100559181 del そうだねx4
中国のEV産業は今は大赤字でもいつか必ず黒字化するという希望的観測でEVを続けてる
ところが世界中で梯子を外され始めてもうあとはインドと日本しかない
その日本でEVが全く鳴かず飛ばずでイライラしてきてるわけだ
だがいくら尻を叩いても日本は動かないからさらにイライラが募って現在に至る
PLAY
151 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:45:18 No.1100559223 del そうだねx4
「俺はEVの必要性を感じない」とか間抜けなこと抜かすなよ
ガラケー大国だった日本企業が軽視してたスマホ市場に食い込めなかったのと同じことが起きようとしてる
PLAY
152 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:48:17 No.1100559355 del そうだねx5
果たしてどっちがガラケーなのやら
PLAY
153 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:48:29 No.1100559365 del +
>ガラケー大国だった日本企業が軽視してたスマホ市場に食い込めなかったのと同じことが起きようとしてる
ガラケーの頃からメーカーのサポート期間の短さがクソすぎたあたりって軽視されがちだけど
スマホになってもサポート期間クソ短いんだから尚更食い込めるわけないんだわ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:50:07 No.1100559451 del そうだねx1
>「俺はEVの必要性を感じない」とか間抜けなこと抜かすなよ
全くとは言わんが必要性はあまり感じないな
燃料代が削減できる?的な事を感じないわけじゃないが
結局電気代に変わるだけで今じゃ電気代高騰で意味無し
しかも長距離移動には向かないしむしろ足枷にしか思えない
PLAY
155 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:50:45 No.1100559482 del そうだねx4
スマホはガラケーより機能が優れてたけどEVは環境がどうとかだからなあ
別に移動時間が減るとかじゃないし
PLAY
156 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:50:55 No.1100559487 del そうだねx3
売れるEV出せてないとブランドイメージが良くない
PLAY
157 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:51:52 No.1100559546 del +
>一回充電したら何キロくらい走れるんだろ
>100kmとかなら正直論外だが
俺が見た動画だと高速で200キロぐらいの使用感だった
2〜3時間に30分充電という運用で早め早めの充電してたけど
PLAY
158 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:52:52 No.1100559602 del +
>だから何で中国内での話に乗らないといけないんだ
トヨタの2022年の連結年間販売台数が1056万台うち中国市場で194万台
売上の2割弱を占めている市場を自分から捨てるわけないじゃない?
PLAY
159 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:54:09 No.1100559685 del +
日常では問題ないけど長距離だって走るし今はなぁ
急速充電に並んでるの見てめんどくさってなる
PLAY
160 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:55:15 No.1100559742 del +
>燃料代が削減できる?的な事を感じないわけじゃないが
月一回給油するぐらいだとEVのほうが高くなる
PLAY
161 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:55:52 No.1100559772 del そうだねx3
日本市場がこのままだとメーカーは詰んでしまう
スバルは2026年には国内で40万台のBEV生産目標をぶち上げた
去年の国内生産は56万台なのに
売れるわけがない
かわいそうに
日本メーカーは日本で売れないからずっと踏ん切りが付けられない
PLAY
162 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:56:13 No.1100559794 del +
>急速充電に並んでるの見てめんどくさってなる
高速で酷い場合だと1時以上間待つとか聞くな
スタンドが増えないと二の足踏むの人多いかも
PLAY
163 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:57:18 No.1100559882 del +
>>一回充電したら何キロくらい走れるんだろ
>俺が見た動画だと高速で200キロぐらいの使用感だった
日産のレンタルして乗った感じだと無充電だと概ね250kmが限界って感じ
あと走行可能距離の表記はエアコン等を使用しない表記っぽくて
実運用だと2割低く見ないと無理
>2〜3時間に30分充電という運用で早め早めの充電してたけど
長距離移動すると充電ステーションの問題でPA毎に充電を繰り返す
って運用じゃないと色々面倒な事になるのよ
連続して充電できればいいんだが毎度行列になるんでそういう事になる
PLAY
164 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:58:24 No.1100559973 del そうだねx2
>>別にEV増やしてもそれほどメリットないでしょ排ガスくらい?
>EV買いたい客が多いから売れてるってだけだ
ガソリン車と違ってまだ欲しい奴に行き渡ってないから勢いはある
ガソリン車は買い替え需要だけになってるからこれ比較してもそりゃ分が悪い
とはいえEVの需要も早晩行き渡って頭打ちになると思うからそっからどうなるかだわな…
PLAY
165 無念 Name としあき 23/05/27(土)04:59:13 No.1100560038 del +
>PHEVなんてトヨタでも数減らしてる
一方中国は今PHEVに全力
PLAY
166 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:00:41 No.1100560123 del +
>長距離移動すると充電ステーションの問題でPA毎に充電を繰り返す
>って運用じゃないと色々面倒な事になるのよ
配分間違えると一旦高速降りて街中のスタンド探す羽目になるとか
予備バッテリーとか欲しくなるな
PLAY
167 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:00:48 No.1100560131 del +
売れるPHEVを作るのは売れるBEVを作るより難しいよ
安く作れて量販できる市場が要る
PLAY
168 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:01:12 No.1100560155 del +
>一方中国は今PHEVに全力
今ごろどうして…
PLAY
169 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:02:44 No.1100560215 del そうだねx1
>配分間違えると一旦高速降りて街中のスタンド探す羽目になるとか
これは実際にやる羽目になった
そんでステーション探したら年末年始で閉まってて焦った
日産の販売店だけは年中無休で開いてて助かったよ
>予備バッテリーとか欲しくなるな
サイズ的に無理だな
PLAY
170 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:04:14 No.1100560285 del +
>>予備バッテリーとか欲しくなるな
>サイズ的に無理だな
バイクの予備タンクみたいにリリースしないと使えない領域みたいなイメージで
PLAY
171 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:04:43 No.1100560306 del +
よく聞く道路にコイル埋め込んで走りながら給電するみたいな奴も中国でなら早期に実用化される可能性あるな
インフラ整備の金ならあるだろうしあちらは安全性審査とかすっ飛ばしてなんでも試してしまうから
あすこまで行けば明確にEVにしかないメリットとして訴求できる
PLAY
172 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:05:07 No.1100560325 del +
>>一方中国は今PHEVに全力
>今ごろどうして…
BEVの(中国)国内市場がレッドオーシャン化して値引き合戦が始まり利益を出し難くなってる上に
PHEVのがレアメタルとか要らんし本体価格は安くできるからとか
PLAY
173 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:05:32 No.1100560348 del +
>よく聞く道路にコイル埋め込んで走りながら給電するみたいな奴も中国でなら早期に実用化される可能性あるな
道路が爆発するのか
PLAY
174 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:06:45 No.1100560408 del +
まだ車より先に必要なものがあるってことだろうね国内じゃ
だからと言ってここからEVだけになるとも思えないし
PLAY
175 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:06:55 No.1100560416 del そうだねx1
    1685131615648.webp-(173886 B)サムネ表示
>よく聞く道路にコイル埋め込んで走りながら給電するみたいな奴も中国でなら早期に実用化される可能性あるな
…路面電車?
PLAY
176 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:10:17 No.1100560578 del そうだねx3
    1685131817028.mp4-(5968264 B)サムネ表示
NIOは日本でも売るって言ってるから座して待っとけばいい
PLAY
177 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:10:32 No.1100560595 del +
>まだ車より先に必要なものがあるってことだろうね国内じゃ
>だからと言ってここからEVだけになるとも思えないし
というかガソリン車は終わっても長距離輸送はEVでは置き換え需要満たせんしトヨタがやってる水素が一番筋がいい話ではある
PLAY
178 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:12:00 No.1100560696 del +
    1685131920501.jpg-(636867 B)サムネ表示
>>よく聞く道路にコイル埋め込んで走りながら給電するみたいな奴も中国でなら早期に実用化される可能性あるな
>…路面電車?
どうせならトロリーバスと言えよ
ゴムタイヤと鉄輪じゃ色々違うだろ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:12:03 No.1100560701 del +
>NIOは日本でも売るって言ってるから座して待っとけばいい
これ大分前にタクシー会社がやってたのあったけど今どうなんだろうか国内
PLAY
180 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:13:31 No.1100560810 del +
充電ステーションいつもガラガラで大赤字なのでわ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:15:26 No.1100560892 del +
>バイクの予備タンクみたいにリリースしないと使えない領域みたいなイメージで
bz4Xは表示10%で実残量18%らしい
ものすごく評判悪いけど
PLAY
182 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:16:37 No.1100560956 del +
適所適所で別々の使うって辺りに落ち着きそうかな
PLAY
183 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:18:17 No.1100561043 del +
無理な物は無理なのよ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:19:10 No.1100561085 del +
そうかバイクメーカーが連合組んでたっけ最近
ジャイロ系とかで期待はしてるがそうじゃないんだろうな
PLAY
185 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:19:35 No.1100561102 del +
自動車評論家は中国EV絶賛してるけどね
走るスマホだって
PLAY
186 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:21:13 No.1100561182 del +
交換式こそ市場がないと手が出せない
中国は市場を作ったから交換式が軌道に乗った
PLAY
187 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:21:58 No.1100561212 del +
中国EVはガソリン車より爆発しやすい走る棺桶
PLAY
188 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:45:54 No.1100562564 del +
>NIOは日本でも売るって言ってるから座して待っとけばいい
その株価めっちゃ落ちてるからそんな体力あるかな
PLAY
189 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:50:00 No.1100562827 del +
家電はちょっと
PLAY
190 無念 Name としあき 23/05/27(土)05:59:40 No.1100563545 del +
えいきょーりょくこーさくすれ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:02:30 No.1100563770 del そうだねx3
まぁ恐れてた通りの流れだな…
車でさえコモディティ化で日本製品が駆逐される
付いたほうが負ける逆神としあきは黙っててほしい
PLAY
192 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:03:23 No.1100563830 del そうだねx3
    1685135003686.mp4-(1938039 B)サムネ表示
先にインフラを握られるとこうなる
この問題はかなりしんどい
日本メーカーがテスラに頭を下げることなんて小さいこと
問題は日本国内で販売される国産プラグインは中古で海外に流れることはなくなるということ
PLAY
193 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:05:48 No.1100563981 del +
>日本メーカーは日本で売れないからずっと踏ん切りが付けられない
冬使えないのに売れる訳がない
そもそも電気自動車の歴史はガソリン車よりも古いのに全然普及しなかった時点でお察し
PLAY
194 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:08:09 No.1100564099 del そうだねx2
スレあきはそろそろ買ったの?
PLAY
195 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:09:52 No.1100564192 del +
親の軽を私物化してるスレ虫に何か関係あんのかその話
PLAY
196 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:11:53 No.1100564314 del そうだねx2
安さに関してもEVに利があるから
EVが日本で広がるきっかけは軽代替需要かもしれない
PLAY
197 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:26:44 No.1100565317 del +
自宅の充電でほぼまかなえる生活ならEVでも問題無いんだがな
PLAY
198 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:29:06 No.1100565490 del +
>EVいいよね…
EVはバッテリーの特性から完全消火させないといけないので
ガソリン車と比べて消火に水などを40倍位使わないといけないので
消火する側からすると悩みの種
PLAY
199 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:31:50 No.1100565714 del +
>NIOは日本でも売るって言ってるから座して待っとけばいい
NIOのバッテリー交換モデルなんて
とっくに失敗してるのに
今更日本に来られましても…
PLAY
200 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:33:08 No.1100565844 del そうだねx2
>とっくに失敗してるのに
販売台数右肩上がりでイケイケドンドンやで
PLAY
201 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:34:32 No.1100565972 del +
>ガソリン車と違ってまだ欲しい奴に行き渡ってないから勢いはある
(欧州は特に)欲しい人達にはおおむね行き渡ったから
売上落ちてるって話が沢山出てるが
PLAY
202 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:35:28 No.1100566054 del +
>>とっくに失敗してるのに
>販売台数右肩上がりでイケイケドンドンやで
バッテリー交換モデルの話してるのに
販売台数の話しかできないって
つまりそういうことなんだね
PLAY
203 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:36:25 No.1100566123 del +
>バッテリー交換モデルの話してるのに
>販売台数の話しかできないって
>つまりそういうことなんだね
ステーションも増えてるがな
PLAY
204 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:37:23 No.1100566183 del そうだねx3
逆に何が失敗してるのにかを問いたい
PLAY
205 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:40:13 No.1100566383 del +
売上伸びててもそれ以上に損失拡大してるからな
昨年までは補助金目当てで赤字販売でも無理矢理
台数稼いでいただけだし中華メーカーの売上なんて信用ならん
PLAY
206 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:41:53 No.1100566518 del +
赤字商売はあたりまえだろ…
何言ってるんだ
PLAY
207 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:42:21 No.1100566562 del そうだねx4
>売上伸びててもそれ以上に損失拡大してるからな
>昨年までは補助金目当てで赤字販売でも無理矢理
>台数稼いでいただけだし中華メーカーの売上なんて信用ならん
こういう根拠のない見苦しい反論惨めにならないのかなって…
悲惨な人生送ってるから気にならないかな
PLAY
208 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:43:20 No.1100566664 del +
>こういう根拠のない見苦しい反論惨めにならないのかなって…
>悲惨な人生送ってるから気にならないかな
NIOなら損失前年比2.7倍って既に出てるけど…
PLAY
209 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:44:38 No.1100566765 del +
>NIOのバッテリー交換モデルなんて
走行中に落とす事故多発する未来
PLAY
210 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:44:57 No.1100566783 del そうだねx3
>赤字商売はあたりまえだろ…
>何言ってるんだ
国家による実質ダンピング商法に慣れるとこういう中華思想になる
利益率ろくに設定しないで安売りしてたら
値下げ幅に体力的に余裕のがあるテスラに安売り仕掛けられて
いまや青息吐息で来年以降倒産ラッシュ待った無しなのが実態
PLAY
211 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:46:55 No.1100566976 del +
>根拠のない見苦しい反論
根拠のない自身満々に言われてもねぇ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:48:11 No.1100567084 del +
>No.1100554473
漫画とクソみたいな言いたい放題な画像掲示板とかがまだ残ってる
PLAY
213 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:50:03 No.1100567264 del そうだねx2
EVは生産の段取りだけで先行投資が莫大で生産台数少ないうちは利も薄い
だから大赤字になる
テスラも長年赤字だった
排出権クレジットが昔は高値で売れたからなんとかやっていけてた
イーロン・マスクはこれを死の谷と言ってる
越えると爆益
でも早めに飛び込むほど勝率は上がる
後になればBEVは競合車種は多くなるから越えられずに潰れる
NIOの場合は急速充電器何かと比べ物にならない高額な交換所への投資がある
だから谷はより深い
でも黒字見込みは決算ごとに期間短縮で前倒しになってる
PLAY
214 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:50:08 No.1100567274 del そうだねx3
としあき君の俺がネットで言ってることの方が正しいって自信は凄いからな…
PLAY
215 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:51:35 No.1100567443 del +
>越えると爆益
>でも早めに飛び込むほど勝率は上がる
でも売れない
PLAY
216 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:52:16 No.1100567527 del そうだねx1
初期投資が糞高い鉄道みたいなものか
PLAY
217 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:53:16 No.1100567600 del +
もしかしたらここに書きこんでいるとしあき全ての寿命が尽きた後にEVの時代が来るかもしれない
EVには明るい未来の可能性が残っている可能性があるかもしれない
PLAY
218 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:54:07 No.1100567672 del +
>初期投資が糞高い鉄道みたいなものか
鉄道は役に立つインフラだけどEVは無くてもいい代替品だから…
PLAY
219 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:55:03 No.1100567775 del +
死の谷超えたテスラがその爆益を原資に
安売り競争全世界で仕掛けてるんだけど大丈夫?
生き残れそうですか?
PLAY
220 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:55:54 No.1100567888 del そうだねx5
>死の谷超えたテスラが
近所のデーラーさん売れないから撤退したぞ
PLAY
221 無念 Name としあき 23/05/27(土)06:58:55 No.1100568203 del そうだねx3
テスラのディーラー?
ストアは日本には6店舗しかないよ
なくなったってのなら愛知県が場所変えたってのがある
トヨタの真ん前に移動した
PLAY
222 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:00:00 No.1100568295 del +
>テスラのディーラー?
>ストアは日本には6店舗しかないよ
中国にお住まいの人なのかも
PLAY
223 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:00:50 No.1100568393 del +
ごめん今確認したら8店舗になってたわ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:01:05 No.1100568427 del +
>ストアは日本には6店舗しかないよ
じゃああの看板は何だったんだろう?
いつの間にかできていつの間にか消えてた店はテスラではない謎の店だったんだな
PLAY
225 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:02:46 No.1100568574 del そうだねx2
ちなみにテスラのストアは買いたいっていうとスマホでポチるかこのiPadで注文してって渡されるだけ
契約はオンラインのみ
PLAY
226 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:04:51 No.1100568810 del +
だれも興味ないから知られていないテスラに詳しいね
すごいや!
PLAY
227 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:08:54 No.1100569201 del +
>ちなみにテスラのストアは買いたいっていうとスマホでポチるかこのiPadで注文してって渡されるだけ
>契約はオンラインのみ
で乗ってみてどうだった?
228 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:10:35 No.1100569393 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
229 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:10:51 No.1100569417 del +
>だれも興味ないから知られていないテスラに詳しいね
>すごいや!
そらまあ誰も持ってないEV推しあきに比べれば
乗ったことのあるとしあきもおるやろ
PLAY
230 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:11:07 No.1100569440 del +
どうって言われてももう2年目だからな…
最初ほどの感動はないな
PLAY
231 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:17:39 No.1100570171 del +
>行く行くは数の力でダメになっちゃうよね
俺が寿命尽きて死んだ後の世界だな
PLAY
232 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:19:44 No.1100570373 del +
まだ電気自動車に幻想抱いてる奴居るんだな…
PLAY
233 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:23:08 No.1100570747 del そうだねx2
オランダの新車販売台数4月で4割がBEV+PHEVになったから傾きだしたらあっという間なのかもしれない
PLAY
234 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:25:26 No.1100571068 del +
ガソリン入れるのに苦労するくらいEVまみれになったらEV買ってもいい
PLAY
235 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:26:48 No.1100571274 del +
所有者の手を離れてOSとかまで握られるとこの○年前世代のはバージョンアップしないから違法になりたくなきゃ買い換えろを自動車でやられかねない
シェアやリースばかりになって個人所有は金持ちだけになるかもな
PLAY
236 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:31:35 No.1100571951 del そうだねx3
テスタがブイブイ言わせてんのにトヨタが推すから国あげて水素最強水素ステーション!とかやってたのちょい前でしょ
この超絶円安ターンに電池もEVも国内で作ってないから指くわえてみてるしか無いっていうね
税金投入して何やってたの?ガソリン車の延命工作でしょ?国内の
PLAY
237 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:35:03 No.1100572382 del +
EVの話でスマホが例えにあがるけど日本国内において今ではiPhone以外に息して無いのでスマホ参入が遅いとか以前の問題だった気がする
PLAY
238 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:38:45 No.1100572870 del +
車は一生買うことない気がする
早い人ならもう終活やってるし
PLAY
239 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:42:45 No.1100573445 del そうだねx2
正直EVの促進については日本はもうちょっと真面目にやっては欲しいな
TOYOTAのEVも上海で発表の中国専売みたいだし両方選べるようにしてほしいわ
PLAY
240 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:44:28 No.1100573707 del そうだねx2
てか普通に考えてEVの利点ってなくね?
意識高い系目指すならいいかもしれんが実態としてEV買うのってただのバカじゃん
PLAY
241 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:44:34 No.1100573719 del +
>シェアやリースばかりになって個人所有は金持ちだけになるかもな
つまり時代が逆行する訳だ
やっぱり時間が未来に進むなんて嘘だったんだ!騙された!
PLAY
242 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:45:29 No.1100573835 del そうだねx1
>テスタがブイブイ言わせてんのに
売りたいなら名前間違えるなよ
やる気あんのか?
PLAY
243 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:49:04 No.1100574412 del +
>テスタがブイブイ言わせてんのにトヨタが推すから国あげて水素最強水素ステーション!とかやってたのちょい前でしょ
>この超絶円安ターンに電池もEVも国内で作ってないから指くわえてみてるしか無いっていうね
>税金投入して何やってたの?ガソリン車の延命工作でしょ?国内の
それで正解だな
EVはまだまだ無理だよ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:50:39 No.1100574666 del +
>てか普通に考えてEVの利点ってなくね?
>意識高い系目指すならいいかもしれんが実態としてEV買うのってただのバカじゃん
税金がいまは安い
多分そのうち重量税が割り増しになるか別の方法でとられるけど
PLAY
245 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:52:54 No.1100575028 del そうだねx1
充電設備あって遠出しないのなら利点しかないと感じるけどな
電気安いし
PLAY
246 無念 Name としあき 23/05/27(土)07:55:33 No.1100575462 del そうだねx1
中国のような先進国はEV、日本のような後進国は化石で住み分ければいいだけの話じゃん
車だけ買っても国が設備整えられねえんだからしょうがねえだろ
PLAY
247 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:00:51 No.1100576250 del +
動力の事よりIT化に力を入れて欲しい
これが期待できないんだよなぁ
PLAY
248 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:01:19 No.1100576318 del +
>中国のような先進国はEV
市場も大きいしな
中国だけで売ればいいんだよ
俺は時代遅れな内燃機関使い続けるさ
PLAY
249 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:03:25 No.1100576578 del +
独裁国家による強制的なEV普及がどうなるかは結果を見てみよう
PLAY
250 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:06:11 No.1100577006 del そうだねx1
日本人の癖なのかバッテリーとかハードばかりに注目してしまってる
今一番差をつけられてるのはバッテリー制御のソフトウェアだ
PLAY
251 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:06:45 No.1100577098 del +
中国なんて所詮は自国市場も開放できないクソ雑魚でしょ?中華半導体なんか制裁食らってオワコンじゃん
EVも同じ末路じゃね
PLAY
252 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:07:47 No.1100577270 del +
>この超絶円安ターンに電池もEVも国内で作ってないから指くわえてみてるしか無いっていうね
>税金投入して何やってたの?ガソリン車の延命工作でしょ?国内の
パナソニックが踏ん張ってる時に国が支えるべきだったよな
わけわからん五輪とかしてないでさ
PLAY
253 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:10:22 No.1100577694 del +
もうEUも中国切ってきたしなあ
中国内で頑張ってねとしか
PLAY
254 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:13:43 No.1100578270 del +
    1685142823684.jpg-(35465 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
255 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:28:50 No.1100580500 del +
アメリカのメーカーなのに中国中国言われて可哀想なテスラ
中国に工場なんて作るから信用されないんだよね
PLAY
256 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:31:43 No.1100580918 del そうだねx1
    1685143903750.jpg-(104710 B)サムネ表示
走行税といい自動車産業の足を引っ張っることばっかやってる
PLAY
257 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:33:49 No.1100581264 del +
>アメリカのメーカーなのに中国中国言われて可哀想なテスラ
>中国に工場なんて作るから信用されないんだよね
しかも高級車路線なのでニーオとかと比べられるべきなのに
BYDとかの大衆車と比較されたり
そもそもテスラ車買うのはイーロンへの投げ銭みたいな側面のが大きかった事が無視されたりする企業
PLAY
258 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:44:34 No.1100582922 del +
テスラは自費で賄える人の高級車枠だからなあ
PLAY
259 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:45:38 No.1100583122 del そうだねx2
>走行税といい自動車産業の足を引っ張っることばっかやってる
道路の補修で使うから燃料税取らないEVだけタダで恩恵受けるのは不公平ってだけよ
PLAY
260 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:47:18 No.1100583450 del そうだねx1
道路は消耗品だって理解してないとしあきが多すぎるよね
PLAY
261 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:47:22 No.1100583468 del そうだねx1
>走行税といい自動車産業の足を引っ張っることばっかやってる
増税出来たら出世できるから財務官僚も必至よ
PLAY
262 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:49:20 No.1100583828 del +
もうどこの国も自国メーカーのEV以外は締め出す方向なのかね
中国排除と一石二鳥で
PLAY
263 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:52:09 No.1100584294 del +
efuelってメタンらしいけど天然ガス車ってそれほど普及しなかった気がする
PLAY
264 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:52:53 No.1100584416 del +
現状はレビュー見ると遠出でもせいぜい片道100キロくらいしか走らない人向けだなEVは
PLAY
265 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:53:52 No.1100584599 del +
エコとは無縁な国が率先してやってる時点で
PLAY
266 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:55:57 No.1100584914 del +
市場原理なしにEV普及させて果たして競争力のある製品になるのかどうか
まあ競争以前に西側からは排除されてソ連車みたいなポジションになりそうだが
PLAY
267 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:56:26 No.1100585011 del +
>現状はレビュー見ると遠出でもせいぜい片道100キロくらいしか走らない人向けだなEVは
日本は大体の人がその範囲でしか車動かさないからなぁ
PLAY
268 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:57:39 No.1100585222 del +
>ソ連車
トラバントはちょっと欲しかった
PLAY
269 無念 Name としあき 23/05/27(土)08:57:40 No.1100585227 del +
中国台山原発
PLAY
270 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:00:20 No.1100585757 del +
>エコとは無縁な国が率先してやってる時点で
二酸化炭素排出がーとかやってるけどそれ以上に環境破壊酷いよな
PLAY
271 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:01:09 No.1100585913 del そうだねx1
イーロンマスクのおかげで信頼性皆無企業になってるテスラ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:03:06 No.1100586273 del +
    1685145786710.webp-(17838 B)サムネ表示
>efuelってメタンらしいけど天然ガス車ってそれほど普及しなかった気がする
FT合成とかで作るのがe-fuel
メタンではない
PLAY
273 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:06:00 No.1100586862 del +
>イーロンマスクのおかげで信頼性皆無企業になってるテスラ
元からやしかも先進性も若干怪しくなってきたから
本当に何が売りかわからなくなってきたがうれまくる
PLAY
274 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:06:36 No.1100586985 del +
    1685145996478.webp-(9666 B)サムネ表示
>テスラのディーラー?
>ストアは日本には6店舗しかないよ
>なくなったってのなら愛知県が場所変えたってのがある
>トヨタの真ん前に移動した
横浜のみなとみらいに有ったけどなくったのもある
PLAY
275 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:08:32 No.1100587376 del +
>市場原理なしにEV普及させて果たして競争力のある製品になるのかどうか
性能が爆発的に改善される見込みもないからこれ以上の普及は無理でしょ
PLAY
276 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:09:05 No.1100587479 del +
>FT合成とかで作るのがe-fuel
>メタンではない
これは石油からガソリン作るよりエコなの?
PLAY
277 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:11:40 No.1100588047 del +
>走行税といい自動車産業の足を引っ張っることばっかやってる
現時点でFCVとEVはガソリンにかかる税金全て免除されているから
道路を直すお金をガソリン車だけに払わせている状況だからね…
PLAY
278 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:12:30 No.1100588223 del +
>>市場原理なしにEV普及させて果たして競争力のある製品になるのかどうか
>性能が爆発的に改善される見込みもないからこれ以上の普及は無理でしょ
いや補助金もあるし税金も優遇されてるからばんばん増えるよ
そんでEVが優った時に回収されるのさ
PLAY
279 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:15:47 No.1100588890 del +
>>エコとは無縁な国が率先してやってる時点で
>二酸化炭素排出がーとかやってるけどそれ以上に環境破壊酷いよな
50年くらい前の認識だな
PLAY
280 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:16:04 No.1100588933 del そうだねx1
>現時点でFCVとEVはガソリンにかかる税金全て免除されているから
はあ?
PLAY
281 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:17:50 No.1100589268 del +
そもそも道路は壊れないんだから補修なんてしなくてもいいだろ…
壊れた道路とか見たことないぞ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:23:05 No.1100590348 del そうだねx5
>そもそも道路は壊れないんだから補修なんてしなくてもいいだろ…
>壊れた道路とか見たことないぞ
引きこもりも大概にしないと親が可哀想だぞ
PLAY
283 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:24:14 No.1100590585 del そうだねx4
>壊れた道路とか見たことないぞ
お兄さんびっくりだよ
こんな子って居るのね
PLAY
284 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:30:30 No.1100591859 del +
    1685147430043.jpg-(72730 B)サムネ表示
>はあ?
だから走行税入れる場合はガソリンや軽油にかかる税金は減らして調整する
今のところEVがガソリン税にかかる道路整備費用を払っていないことになってる
PLAY
285 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:33:22 No.1100592443 del +
アメリカ陸軍が戦車にEV使うくらいになったらEV車買いたい
PLAY
286 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:35:06 No.1100592833 del +
どうもこうもゴミ過ぎて使い物にならん
値段も高けりゃ実用性もなゴミ
PLAY
287 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:36:53 No.1100593204 del +
>>>エコとは無縁な国が率先してやってる時点で
>>二酸化炭素排出がーとかやってるけどそれ以上に環境破壊酷いよな
>50年くらい前の認識だな
中国共産党の人も誤魔化すの大変だなあ
PLAY
288 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:38:47 No.1100593617 del +
通勤が片道30km以下で毎日定時帰りして自宅充電できるなら使えると思う
そうじゃない人に押し売りしようとするな
PLAY
289 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:39:26 No.1100593757 del +
>EVどうする?
del
PLAY
290 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:42:39 No.1100594456 del +
>エコとは無縁な国が率先してやってる時点で
排ガスが酷くて健康被害めっちゃ出てるし…
PLAY
291 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:44:44 No.1100594877 del +
そんなに環境に良い車にしたいなら
商用車以外を全部アルトとミラにすればいい
EVやハイブリッドなんて環境負荷が高い車を使わなくても普通に燃費が良い
https://e-nenpi.com/enenpi/enenpi?defact=cartype_best
PLAY
292 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:44:53 No.1100594912 del +
中国は率先してEVやっていいよ
あっちから汚染された空気日本にめっちゃ流れてくるねん
PLAY
293 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:46:27 No.1100595231 del +
>商用車以外を全部アルトとミラにすればいい
ソ連かな?
PLAY
294 無念 Name としあき 23/05/27(土)09:46:37 No.1100595274 del そうだねx4
中国はもう補助金打ち切ったから…
PLAY
295 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:00:18 No.1100598362 del +
ネタ抜きでまだ時期じゃない
PLAY
296 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:01:13 No.1100598552 del +
1台で数百キロあるバッテリーのリサイクルってどんなもんよ
PLAY
297 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:01:35 No.1100598639 del +
中国だけ流行って10年後に渋滞と廃棄問題で死にかけるまでがセット
PLAY
298 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:05:45 No.1100599512 del +
>商用車以外を全部アルトとミラにすればいい
同じEVでも軽くて小さい方がエコに決まってるんだが
何故か豪華絢爛なのを作りたがる
1000馬力とか要らんねん
PLAY
299 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:10:08 No.1100600570 del +
>安定の石炭パワー
電池作るのに電気もっといるし
風向き的に日本は暑くなる地獄
PLAY
300 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:12:33 No.1100601084 del そうだねx1
>スマホになってもサポート期間クソ短いんだから尚更食い込めるわけないんだわ
グローバル版は3年間OSアプデするのに
3大キャリアになると一回アプデできたらラッキーみたいな時期あったな
それでシムフリー支那スマホにした
PLAY
301 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:13:35 No.1100601306 del +
    1685150015538.jpg-(225235 B)サムネ表示
>>FT合成とかで作るのがe-fuel
>>メタンではない
>これは石油からガソリン作るよりエコなの?
何をもってエコと定義するか次第
名目上は再エネで作った水素を材料にしたもののみがe-fuelと呼ぶそうなので
生産時のエネルギーだけを見ればエコと言えなくもない
なお莫大なエネルギーの無駄遣いとその発電設備製造に必要な資源は見ないものとする
PLAY
302 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:13:53 No.1100601377 del +
>道路は消耗品だって理解してないとしあきが多すぎるよね
千葉あたりでも割れたアスファルトそのままの道とか増えてきた
PLAY
303 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:14:52 No.1100601596 del +
>>道路は消耗品だって理解してないとしあきが多すぎるよね
>千葉あたりでも割れたアスファルトそのままの道とか増えてきた
横浜あたりでもちょこちょこそんなのが
PLAY
304 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:17:26 No.1100602147 del +
>>商用車以外を全部アルトとミラにすればいい
>同じEVでも軽くて小さい方がエコに決まってるんだが
>何故か豪華絢爛なのを作りたがる
>1000馬力とか要らんねん
バッテリーがクッソ重い
実走行で100㎞も走れなくていいなら小型ベースでも作れるけど
無駄に重い大容量バッテリーを乗せる為には無駄にパワフルな大型車にならざるを得ない
バッテリーが劇的に進化しない限り根本的に欠陥品なんよ
PLAY
305 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:19:19 No.1100602582 del +
>無駄に重い大容量バッテリーを乗せる為には無駄にパワフルな大型車にならざるを得ない
スマホと同じでデカい車だらけになってますます日本で走れなくなる未来が見える…
PLAY
306 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:20:25 No.1100602866 del +
小さいばりゅみゅーだほんとか作ってもバッテリー持ち悪くて高いって売れんし
PLAY
307 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:22:00 No.1100603249 del そうだねx1
    1685150520535.png-(123054 B)サムネ表示
>アメリカ陸軍が戦車にEV使うくらいになったらEV車買いたい
2050年目標だったか
無理そう
https://engineer.fabcross.jp/archeive/2200301_2022-army-climate-strategy.html
陸軍の保有する車両については、2035年までに全ての非戦闘車両を電気自動車に置き換える予定だ。さらに、戦闘車両については2035年までにハイブリッド化し、充電設備を拡充して2050年までに全て電動化するとしている。
PLAY
308 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:24:12 No.1100603779 del +
>小さいばりゅみゅーだほんとか作ってもバッテリー持ち悪くて高いって売れんし
あれはバッテリー云々以前のお話なような
PLAY
309 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:25:46 No.1100604124 del +
>ガソリン入れるのに苦労するくらいEVまみれになったらEV買ってもいい
田舎ほど恩恵あるのがEVだと思う
都会はあんまり
PLAY
310 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:28:56 No.1100604862 del +
    1685150936344.jpg-(166988 B)サムネ表示
ガソリンスタンドが維持できないほどになったら
東南アジアみたいにペットボトルに入れて露天で売るかな
PLAY
311 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:38:56 No.1100607329 del +
>>ガソリン入れるのに苦労するくらいEVまみれになったらEV買ってもいい
>田舎ほど恩恵あるのがEVだと思う
>都会はあんまり
田舎も田舎で遠出する事になるからHVの方がええで
PLAY
312 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:48:21 No.1100609723 del +
EVは結局都市部なら割と強いって感じじゃない?
PLAY
313 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:52:23 No.1100610727 del +
中国のことだから一時期流行ったシェアサイクルの末路みたいに
最終的には水の中にポイ捨てしてしそう
PLAY
314 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:54:00 No.1100611107 del +
タイヤが3年で交換になるんじゃね?
PLAY
315 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:54:07 No.1100611136 del そうだねx2
HVもガソリン代を前払いしてるだけだからな
しかも補助金付けて
PLAY
316 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:54:50 No.1100611325 del +
田舎も結局スタンドあるくらいのところまで行かんと食料品等が買えんから
ついでに入れてくだけでわざわざ入れに行くって感覚にはならんよ
PLAY
317 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:55:12 No.1100611416 del +
>EVは結局都市部なら割と強いって感じじゃない?
他国ならともかく
日本だと都市部ですら十分な充電設備が有るわけでもないような
ガソリンスタンドが減ってきてる田舎のほうが日本だと選択する理由に成るかも
PLAY
318 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:56:02 No.1100611634 del そうだねx2
    1685152562586.jpg-(47436 B)サムネ表示
>EVどうする?
打ち壊す
PLAY
319 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:56:26 No.1100611745 del +
そして爆発
PLAY
320 無念 Name としあき 23/05/27(土)10:56:51 No.1100611839 del そうだねx1
    1685152611716.jpg-(182561 B)サムネ表示
>タイヤが3年で交換になるんじゃね?
重いけど1.5倍とかに増えるもんでもないし
PLAY
321 無念 Name としあき 23/05/27(土)11:01:46 No.1100613080 del +
田舎はまだバイクのが売れる可能性あるな
身軽にちょっと畑や田んぼに移動する時に使えるから
PLAY
322 無念 Name としあき 23/05/27(土)11:03:17 No.1100613497 del +
畑や田んぼに行くのに手ぶらかよ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/05/27(土)11:05:08 No.1100613962 del +
近くのちっこい納屋とかにちょっとした道具とかは置いてあるだろ
PLAY
324 無念 Name としあき 23/05/27(土)11:05:36 No.1100614085 del +
田舎は軽と軽トラの天下なので
PLAY
325 無念 Name としあき 23/05/27(土)11:13:36 No.1100616166 del +
まぁ車よりは使いどころありそうだけど結局既存の原チャリのが燃料等のコスパが良すぎてな…
一度買ってもまた戻りそう
5/30 11:27頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト