トップバリュのこのアイス、ガチで若者の間で流行り始めるwww
- 2023/5/27 09:20
- カテゴリ:グルメ ,
クソデカ大容量なのがウケてるらしい
>>2
これラクトアイスやなくてちゃんとアイスクリームなんよな
>>2
これ美味かったわ
>>2
キャラメルの粒がカリッとしてて美味いで
>>2
これ31のキャラメルと同じような味やで
>>2
これにきな粉と黒蜜ぶっかけて食うのガチでクッソうまいぞ
お前ら騙されたと思ってやってみろ
大容量の牛角アイスの完成ややばいで
これか
今度買ってくるわ
バニラアイスクリーム -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741994156/
上の2Lやったわ
1Lで398円か
ニュージーランド産の生乳を使用バニラアイスクリーム -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414142952/
>>172
ほーん安いな
★おすすめピックアップ
2年間スーパー銭湯で働いてたワイが実態を教えたるわwwwww
トー横女子(21)「生外出しは1.5万、生中出しは2万だよ」
お手本のような嘘松がまた生まれてしまう...w
ラクトアイス
アイスクリーム
氷菓
だれかこの違い教えてくれ
>>450
アイスクリーム>アイスミルク>ラクトアイス>氷菓
の順で乳固形分の割合が高い
>>450
氷菓はこれ以外らしいで
アイスクリームの方が沢山ミルク使ってるから濃くてうまいと思う
国民も貧しくなったな
ずんだもんのおかげやな
>>650
これがずんだもんってやつなんか
結構見られてんのな
若者総デブ化待ったなし
トップバリュの食物とか絶対かわん
>>14
トップバリュにも色々あるのに知らないの頭悪そう
>>14
ワイも仕事で嫌な思いしたから買わない
できるだけ系列で買い物しない
乳脂肪分結構高くね?
スーパーカップとかよりは間違いなくうまいだろ
これは普通にいい商品やぞ
ラクトアイスじゃなくアイスクリームで低価格は凄い
これならシャトレーゼの買うわ
ホーキーポーキーやん
ニュージーランドで食べたの美味しかったわ
買ってみようかな
>>26
懐かしいな
なんかあのアイス苦手やったわ
うっふぅふぅな生活ぅ~マックスバリュぅ~
キャラメルはうまいのにカリカリ感が邪魔やな
ソースオンリーにしてほしい
トップバリュの赤は基本美味いよな
高いけど
身体に悪いもの大量に摂るとめっちゃ体調悪くなるからもうこういうの食べられない
ワイ自制きかんから一気に食べちゃう
2リットルのやつ買ってきたら冷凍庫入らない😭
近所にイオンない🥺
>>38
マックスバリュ行けばええやん
>>38
まいばすけっとにもあるで
とっぷばりゅの当たりとハズレ教えて🥺
>>41
これは当たり
やべえのが多いのは黄色だからな
マークが黄色かったけどツナ缶は安くてちょうど良かったんだよなあ
パウチのは悪くないけどなんか違う
トップバリュ食い始めたら人生終わりやろ
弱者男性の仲間入りや
めっちゃ空気入ってそう
>>43
クッソなめらかで草
ロッテのアイスが一番お手頃感がある
ハゲダは高いしな
めっちゃ甘そう
>>51
ちゃんとイチゴ入ってて草
スイカバー買うバカおる?
>>51
一人暮らしで食いきれねえよ
>>51
ハーフアンドハーフ欲しい
トップバリュブランドはほとんど有名企業つくってるで
カップ麺なら日清とかな
当たり→メジャーメーカーのOEM
ハズレ→パクリメーカーのOEM
トップバリュの冷凍食品好きや
こないだのチャーハンの回収で委託先ニチレイなら案外いいとこ使ってるじゃねえかと思ったが
これはニュージーランドか
日本がようやく貧民ワイに追いついてきたか
ワイはこれ5年前から目つけてたからな
すまんラムーの2Lアイス(398円)でいいよね?
>>62
ラクトアイスやんけ
これまいばすけっとで売ってる?
>>64
まいばすはバニラとキャラメルしか置いてない
ちょくちょく出てるポーキーポーキーって単語はなんなんや?🤔
>>67
フレーバーの名前や
チョコミントみたいなもん
ポテチいまだに78円固定やからな
トッバ頑張っとるわ
>>73
さすがに58円からは値上げしたけどマシやな
厚切りやスティックポテトは値段据え置きにしてくれてるし
チョコミント作れば天下とれる😠
>>75
ハッカ油入れたらええやろ味障😡
トップバリュずんだもんの撮影者の手が明らかにデブのおっさんなの好き
>>78
手を隠さない紳士さもウケた要因かもな
若者ぶりたいなん爺民ホイホイスレ
ストゼロとトップバリュありがたがるとか終わりだよこの国
これはアイスクリーム大国ニュージーランド製で普通にうまいからな
普通業務用のクソデカ4Lのアイス買うよね
ラクトアイス絶対許さないマンわらわら湧いてて草w
トップバリュでも黒のやつは美味いよな
>>102
黒はガチってるやつやから美味いけど安くない
麦茶おすすめ
あんま広めんなよ
通はコストコなんだよなぁ
>>111
これ知らんけどこのロゴが入ったピンクグレープフルーツのやつ一時期食ってた
クッキークリームのほうも美味かった
>>118
ロッテかよ
絶対うまいやん
トップバリュの商品ってどこに売ってるのかわからん
>>126
イオン系列や
トップバリューに詳しい奴QOL高そう
アマゾンとかでデカいハーゲンダッツ買えばよくね
ラクトアイスってなんや?アイスはアイスやろ?
>>153
乳固形分の割合が低いんや
>>153
バターとマーガリンみたいなもんやな
確かにクソうまいけどカロリーがね
レディーボーデンをすこれ
>>158
コスパ最悪定期
クソ安バーリアル返して
レディボーンも昔これくらいのボリュームで売ってたよな
そんなのよりシャトレーゼのチョコアイスの方が大人気だろ
なんとなくプライベートブランド買うと負けた気がする
ブランドに弱いわ
これ美味いよな
大学院で病んでた頃定期的にストレス解消で一回で全部食ってたわ
ファミリーが買うならわかるけど若者でこんなの買うとかデブやろ
>>200
そう?みんな歩きながらこれ食べてるよ
>>209
アメリカかよ
>>213
みたことないメーカーだわ
>>262
やっぱオレたちの赤城乳業やわ
>>262
ワイの近所のベイシアっていうスーパーは88円+税で買えるど
>>262
スーパーカップたけえな
ワイの近場のスーパーまだ98円で頑張ってた
>>262ウエルシアはそもそもだいたいの物が高い
>>367
これで高いは世間知らずすぎるやろ
コンビニがどうなってるかしらんのか
あーだこーだ言いながら君らイオンめっちゃ詳しいやん
ラクトアイスなら爽以外差別化できてないよね
あの食感は唯一無二
>>304
爽は好み分かれる気がする
ワイはMOWみたいなミルクのコクがあって甘さがスッキリしてるのが好き
ダブルキャラメルは甘ったる過ぎるから塩をかけて甘じょっぱくすると美味しい😋
クッキークリームはそこまで甘さがしつこくなくて食べやすかった
>>350
わかる
クッキークリームはバクバク食べれたわ
アメリカのハーゲンダッツデカすぎる
>>362
ええなあ…
これで価格変わらんのやろ?
>>364
言うても物が違うやん
同じハーゲンダッツでも日本のは北海道のええとこのミルク使って日本で製造してる
原料の産地が違う以上単純な価格の比較は無理や
これBIGでは売ってんの?
イオンとBIGてなにが違うんや
イオンタウンにあるBIGでイオンの商品券使おうとしたら断られたわ
>>370
ビッグはイオン系最下層のスーパーや
多分安いラクトアイスの方しか売ってないやろ
>>401
こんなに色々あるんやな
知らんかった
トップパリューでも巨大資本を盾に価格破壊した当たりがたまにある
>>381
これおいしい
200円切ってるからありがたい
>>396
安いスーパーだと130円位で買えるけど
味の満足度と値段とのバランスが割と良い商品だよねこれ
>>421
フローズンヨーグルトすこ
>>421
乳酸菌っていつも生きてるけど何したら死ぬの
>>492
胃酸で死ぬで
>>440
アイスケーキやねビエネッタ
特別旨いとかではないけどそこそこ安定の旨さや
>>440
ガキの頃は美味しく感じたわ
>>571
これ実は関東のウエルシアで売ってる
>>571
これ美味しいよね
ドンキのスーパーで稀に売っとるニュージーランドアイスクリームの方が似た値段で軽くもなくて好きや
>>648
まさしく今これ食ってる うめーわ
こないだまで売ってた期間限定の桃も美味かった
>>648
小学生以外買わんやろこんなん
マッマ「トップバリュのアイスが美味しいって聞いたから買ってきたわよ」
ちゃうねん、黄色じゃアカンねん
>>455
これもそんなに悪くはないで
原材料に卵はいってなくて草
>>527
ほんまや卵黄が入ってない
コクが少なそうやな
トップバリュも最近味上がったよな
ハズレというハズレないやろ
これうまいで最近いろんな味出てきたし
トップバリュって当たり外れの混ざり具合がちょうどええよな
ちょっとギャンブル感あるわ
アイス屋さんだけどこういうのはこういうので好き
広めるのやめろや
美味いのバレるやんけ
※関連記事
イオンモール内でフル装備のワイに殺されず3日間逃げ切ったら1億円←やる?
【画像】カップバニラアイスの食べ比べトーナメント戦するで!
おっさんワイ、単騎で「白い恋人パーク」のお菓子作り体験に突撃
【動画】アメリカのスーパー、ガチで無法地帯でワロタwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2023年05月27日 09:29 ▽このコメントに返信
黄色がゴミ率高いだけで他はそこそこ定期
黄色も食べ物以外は結構使える
3.気になる名無しさん2023年05月27日 09:30 ▽このコメントに返信
アイスクリームなら良いだろ
買う前に表示はよく確認しよう
原材料も
4.気になる名無しさん2023年05月27日 09:30 ▽このコメントに返信
何処で買えるんだ?買いたい!
5.気になる名無しさん2023年05月27日 09:30 ▽このコメントに返信
黄色ならコンソメのポテチは美味かったな
あとカップ麺の辛旨みたいなやつ
6.気になる名無しさん2023年05月27日 09:33 ▽このコメントに返信
トップバリュに嫌な思いする仕事ってなんだろう、イオン系列かな🤔
7.気になる名無しさん2023年05月27日 09:34 ▽このコメントに返信
チョコミントは歯磨き粉じゃない🤬
8.気になる名無しさん2023年05月27日 09:35 ▽このコメントに返信
ほとんどのトップバリューはまずいけどこれはガチ
コンビニのラクトアイス買うならこれ買い貯めておいたほうが有意義
9.気になる名無しさん2023年05月27日 09:35 ▽このコメントに返信
意外とたくさんの人がアイスクリームとラクトアイスの
違いをちゃんと分かっとるんやな。
10.気になる名無しさん2023年05月27日 09:36 ▽このコメントに返信
トップバリュは赤と黒なら悪くないで大手が作ってることも多いし
黄色は更に安いからさすがにハズレも多い
11.気になる名無しさん2023年05月27日 09:36 ▽このコメントに返信
日本って牛乳が余っているんだろ?
何でこういうのを作らないの?
12.気になる名無しさん2023年05月27日 09:43 ▽このコメントに返信
大型アイスクリームの中でこれがいちばん美味いわ
見かけたらマジで1度は食べて欲しい
13.気になる名無しさん2023年05月27日 09:48 ▽このコメントに返信
俺のお気に入りだから晒すな
チョコ味だけお気に入りだけどチョコだけ売ってる所が少ないのよな
14.気になる名無しさん2023年05月27日 09:50 ▽このコメントに返信
レディボーデンは298円くらいの時にまとめ買いよ
15.気になる名無しさん2023年05月27日 09:52 ▽このコメントに返信
コスパ最高だけど食べ過ぎるから買うのやめた
今から食べ始めると夏に地獄見るぞ
16.気になる名無しさん2023年05月27日 10:04 ▽このコメントに返信
トップバリュのマークの色の違いって意味あったんか
17.気になる名無しさん2023年05月27日 10:11 ▽このコメントに返信
売れると値上げするからなトップは
夏本番になる前に買いだめしようかな
18.気になる名無しさん2023年05月27日 10:12 ▽このコメントに返信
コクの無さが有るけど、高いの食わない層ならわからないしなあ
19.気になる名無しさん2023年05月27日 10:14 ▽このコメントに返信
一日一箱食ってたからデブの食べ物だと思ってる
20.気になる名無しさん2023年05月27日 10:15 ▽このコメントに返信
>>11
作り貯めして東南アジアに高級アイスで流せ手昔に書いたけど、関税に輸送費が高いのか一向に作られないなあ
21.気になる名無しさん2023年05月27日 10:17 ▽このコメントに返信
若者(こどおじ)
22.気になる名無しさん2023年05月27日 10:22 ▽このコメントに返信
なんでイオンでこれが出来て韓国の乳製品は未だに不味いと言われているんだろ
23.気になる名無しさん2023年05月27日 10:25 ▽このコメントに返信
>>22
食品に対する認識が違うから
24.気になる名無しさん2023年05月27日 10:25 ▽このコメントに返信
一口もらったけどクソ不味い
まともな層が食べるもんじゃない
25.気になる名無しさん2023年05月27日 10:26 ▽このコメントに返信
>>21
そもそもはやってない
26.気になる名無しさん2023年05月27日 10:27 ▽このコメントに返信
>>14
朝鮮人ばっか
27.気になる名無しさん2023年05月27日 10:27 ▽このコメントに返信
アイスなんてほぼ消費期限ないようなもんなんだから数日に分けてゆっくり食えばいいだろ…
なんですぐ食う前提で話してんだw
28.気になる名無しさん2023年05月27日 10:28 ▽このコメントに返信
転売ヤーもさすがにアイスには手出せないよな
29.気になる名無しさん2023年05月27日 10:29 ▽このコメントに返信
>>24
これより高いラクトアイスよりよっぽど上等だぞ
先入観で味が変わるタイプか?
30.気になる名無しさん2023年05月27日 10:36 ▽このコメントに返信
泡感が多くて凍らせた生クリーム食べてる感覚になる
31.気になる名無しさん2023年05月27日 10:37 ▽このコメントに返信
トップバリュ煽りは煽るヤツも賛同するヤツもガチでエアプしかいない
黄色でも赤でも緑でも物による。
黄色は振れ幅が大きくてそれ以外は少ないだけ
32.気になる名無しさん2023年05月27日 10:43 ▽このコメントに返信
ハーゲンダッツばかり食ってるわ
ちな年収2000万
33.気になる名無しさん2023年05月27日 10:44 ▽このコメントに返信
気泡をめっちゃ含ませてるっぽいから待たずに柔らかく食べれるけど、めっちゃ溶けるスピード早い
34.気になる名無しさん2023年05月27日 10:56 ▽このコメントに返信
>>32
裏山
35.気になる名無しさん2023年05月27日 11:01 ▽このコメントに返信
こんなの買ったら絶対に一気食いして糖尿&dbまっしぐらだわ
36.気になる名無しさん2023年05月27日 11:02 ▽このコメントに返信
>>32
マジなら健康気にしろよ
37.気になる名無しさん2023年05月27日 11:09 ▽このコメントに返信
トップバリューのこのアイス、容量の割に値段安くてかなりコスパええんよね
確実にデブになるから買わんけど
38.気になる名無しさん2023年05月27日 11:10 ▽このコメントに返信
近くにイオンないやつはダイエーに行ってみるとええで
39.気になる名無しさん2023年05月27日 11:22 ▽このコメントに返信
食い切れねえよって一回で食い切らなくていいだろ
40.気になる名無しさん2023年05月27日 11:24 ▽このコメントに返信
前は買ってたけど引越し先の近所に牧場あるからそこのアイスを今は月1箱くらいのペースで食べてるわ。やっぱり本物には数段劣る。けどコスパ考えたらようやっとる。
41.気になる名無しさん2023年05月27日 11:50 ▽このコメントに返信
最近は何でも減量&値上げだからな
大容量でなおも安い商品は貴重
42.気になる名無しさん2023年05月27日 12:14 ▽このコメントに返信
大手メーカーが使ってるって言っても普通やらないような製造ラインで作ってるからな
43.気になる名無しさん2023年05月27日 12:28 ▽このコメントに返信
シャトレーゼしか勝たん
44.気になる名無しさん2023年05月27日 12:28 ▽このコメントに返信
トップバリューのアイスって昔バニラ食ったくらいやが食えたもんじゃなくて残したわ
今は美味くなったんか?
1.気になる名無しさん2023年05月27日 09:26 ▽このコメントに返信
10年前から流行ってるわ
何気これロングセラー商品やろ