番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

キレイいきいき通販

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

ライフ・ライン

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

お買い得市場

8:00

目で聴くテレビ

【出演】西本鮎美

8:30

アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「“女子野球”PR!確信で振れ!」

【出演】アルコ&ピース(平子祐希 酒井健太)

女子野球塾の練習を体験中のアルピー。体が温まってきたところで、集まってくれた精鋭選手たちと酒井がロングティー対決!佇まいはメジャー級の平子コーチもついに登場か…!?平成キッズを束ねた平子コーチのエールも球場に響きます▽塾生からコーチへの感謝サプライズ

9:00

食養生の知恵を

9:30

谷口流々

【出演】谷口キヨコ 【ゲスト】和田久美(こんにゃく料理研究家) 【谷口流々セレクション】藤井梨恵(子ども食堂運営)

10:00

NOW ON AIR

お買い物天国

10:30

SUNNY TIME 「京都府亀岡市から生中継」

【MC】杉浦太陽 三浦茉莉 【ゲスト】横山由依 山田涼子

京都府亀岡市サンガスタジアムbyKYOCERAから生中継!スタジアム内で楽しめる様々な施設を紹介します!グルメライターが京都で味わえる異国料理を紹介!横山由依が絶対外さない京みやげを提案!原日出子が京都の街をぶらり散歩。盛り沢山の内容でお送りする90分です!

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

鉄道ひとり旅~今日も列車は走り出す ♯4

【出演】ダーリンハニー吉川

今回、吉川が旅するのは秋田県の鷹巣~角館を結ぶ秋田内陸縦貫線(2019年収録)。列車の車窓からは、様々な田んぼアートを眺める。阿仁合駅では、改装された新駅舎を見学したり阿仁川沿いを散策。何が起こるかわからない、何も起こらないかもしれない旅人任せの行き当たりばったりな鉄道旅が展開される。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」

およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。

13:00

イイものショッピングゥ~!

13:30

選りすぐりの逸品

14:00

はぐれ刑事純情派 ♯15「蝶の型の耳飾り・旅券を奪われた女」

【出演】藤田まこと 梅宮辰夫 眞野あずさ 岡本麗 小川範子 ぼんちおさむ 島田順司 西島秀俊 大場順 若林哲行 松岡由美 近藤洋介 渡辺博貴 アリヤドネ 市川勇

山手中央署の外勤巡査平林(近藤洋介)55歳が深夜三時すぎから規則を破って一人でパトロールに出かけたまま定時連絡を絶った。朝になって署員一堂が心配していると、ひょっこり帰ってきて、パトロール中に気分が悪くなり公園のベンチで休んでいたのだと恐縮しながら報告した。横溝署長(梅宮辰夫)に厳重注意された平林はそのまま勤務明けで帰宅したが、安浦(藤田まこと)、里見(ぼんちおさむ)たちは何か事情があったのではないかと気になった。若い中上(西島秀俊)は知らないが、平林は以前は安浦たちと同じ刑事だった。七年前、強盗事件の犯人と誤認逮捕したことの責任をとり自ら志願して派出所巡査になったのだった。平林の亡妻にも世話になっていた里見はその日、安浦に耳打ちされて平林の家に様子を見に行った。平林は本当に気分が悪くなっただけだとしか言わなかったが、里見は彼が大学生の息子大介(渡辺博貴)とうまくいってない様子が気になった。その夜、ラブホテルで中年男が日経ハーフとみられる若い女に睡眠薬を飲まされ身ぐるみをはがされるという事件が起こった。里見、中上たちは直ちに出稼ぎの外人女性が集まるネオン街に聞き込みをしたが手がかりは得られなかった。ふと思いついて雑居ビルの中にある「日本語学校」を訪れ、教師の富永辰夫(市川勇)にもきいてみたが心当たりはないという。同じ日、デパート帰りのエリ(松岡由美)とユカ(小川範子)は駅のホームで日系ハーフの美女が、追ってきた若い男に捕まえられもがいているのを電車の中から目撃した。翌朝、繁華街の外れで中南米出身の日系ハーフ、サリー・オキ(アリヤドネ)の死体が発見された。そのサリーが睡眠薬強盗の犯人だったことがすぐに判明したが、TVニュースをみたエリとユカは、きのう電車の中から見掛けたハーフの美女だったことに気付いた。安浦はすぐにサリーを追っていた若い男のモンタージュを作らせたが、なんとその顔は平林巡査の息子大介とそっくりだった。ガク然とした里見は直ちに平林のもとにかけつけた。平林は苦しそうな表情を浮かべながらも息子はぜったいに犯人ではないと断言したが―。

14:55

天気予報

15:00

うまDOKI

【司会】ほのか 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 西村敬 【実況】森谷威夫(KBS京都アナウンサー) 木村寿伸

▽京都10R「桃山ステークス」、京都11R「葵ステークス(GⅢ)」▽東京10R「葉山特別」、東京11R「欅ステークス」▽日本ダービー(GⅠ)展望▽レースはすべてLIVEでお届けします!

16:00

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します!

16:55

天気予報

17:00

五木寛之の新金沢小景 「鼓の街」

【ナレーション】五木寛之

新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。

17:05

今日もすっきり通販

17:35

京の水ものがたり 「八幡市」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府八幡市にまつわる水ものがたり。石清水八幡宮が創建される前よりこの地にあったと言われる井戸と社(やしろ)、石清水八幡宮の一の鳥居のすぐ前にある「やわた走井餅老舗」、木津川、宇治川、桂川が合流し淀川となる淀川三川合流域、木津川にかかる通称・流れ橋とも呼ばれている上津屋橋(こうづやばし)を紹介。

17:50

天気予報

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

日本ふるさと百景 「埼玉編3」

18:55

エキサイティングJ 「J1 第19節 京都サンガF.C. VS 浦和レッズ」

【解説】原一樹 【実況】梶原誠(KBS京都アナウンサー)

ナイトゲーム生中継!!前節、北海道コンサドーレ札幌に敗戦を喫したサンガは14位に後退。6試合勝ち星から遠ざかるサンガ。今節は、去年、1勝1分と負けはなかったもののACLで優勝するなど勢いにのる浦和レッズをホームに迎え7試合ぶりの勝利を目指す。Twitterで試合の感想を募集します。「#エキサイティングJ」をつけてたくさんつぶやいてください!KBS京都の生中継で一緒に盛り上がりましょう。

21:15

京の水ものがたり 「大原」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都市左京区大原にまつわる水ものがたり。三千院門前にある瀬和井(せがい)の清水、声明に関係の深い音無の滝、建礼門院が終生を過ごしたと言われている寂光院にある汀(みぎわ)の池、建礼門院が姿を映したとされる朧(おぼろ)の清水、落合の滝、古くから庶民の生活の中で日常的に用いられた柿渋染の体験、大原の地に伝わる大蛇伝説を紹介。

21:30

ビッグ・フィッシング

【司会】オール阪神 【ゲスト】和田勝也 【アシスタント】片原恵麻

今週のビッグフィッシングは、今月スタートした兵庫・明石沖での船のタコ釣りをハリミツフィールドスタッフの和田勝也さんが実釣リポートします。▽平日にもかかわらず多くのタコ釣りファンが竿を出す明石沖のロケには、ハリミツ社長の石塚正敏さんとスタッフの大塩亮作さんも同行します。この日は風が残り肌寒い天気のうえ潮が速くなかなか釣りにくい状況でしたが、船中ファーストヒットは大塩さんで小ぶりながらマダコを釣り上げてホッと一息、すぐさま和田さんもナイスサイズをGETしてWヒットで幕が開けます。船中では潮に流され仕掛けのオマツリが多発するなどのトラブルが起きますがポツリポツリとタコが釣れているようで、歓声と笑い声が響いていました。今年の明石沖でのタコ釣りは、エギは2個限定でクシはカエシ無しで180度以内に収める事が決まっているほか、100g未満のタコはリリースを促すタコマイレージも展開して資源の保全に努めています。皆さんもタコ釣りに出かける場合は、船宿さんに確認して釣りを楽しんでください。

22:00

てっぺんとったるで! 「劇団寿/スパリゾート紹介」

【出演】木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) 田口万莉(タレント) 【ゲスト】寿翔聖(劇団寿 座長) 寿美空(劇団寿 若座長) 寿福丸(劇団寿)

22:30

岡崎体育の京の観察日記 「出町柳後編」

【出演】岡崎体育

前回に続き、出町柳をぶらり後編。日本の伝統的な木管楽器「篠笛」で日本の音を体験し、先生とコラボ演奏。大人も子供も楽しめる人形劇団で、不思議で楽しい糸あやつり人形の体験。先生とコラボで即興劇。岡崎体育の腕前は?!

23:00

大人女性の美を求めて

23:30

カメラ男子 プチ旅行記 ♯9

【出演】田村心 前川優希 健人 阿久津仁愛

大分の田村心と前川優希は、府内五番街商店街を散策中、地元ファンとのうれしい出会いに遭遇。そして、次に向かったのが南蛮BVNGO交流館。大友宗麟とフランシスコ・ザビエルのコスプレに2人が挑戦。お昼は王府で名物のニラ豚定食を食べる。一方、富山の健人と阿久津仁愛はいよいよ能作で鋳物製作体験に挑戦。健人はぐい呑みを、仁愛はハートの小皿を作るが、果たしてその出来栄えは…。そして、山に移動して五箇山豆腐と手打ち蕎麦が美味しい拾遍舎へ。

0:00

今日もすっきり通販

0:30

ヨーロッパ企画の暗い旅 「パラレル会議室の旅」

【出演】石田剛太 酒井善史 角田貴志 永野宗典(以上、ヨーロッパ企画)

ヨーロッパ企画の拠点である「ヨーロッパハウス」。より良い環境にするためにリノベーションが続々と行われている。その一環で青い壁の会議スペースが完成した。この青い壁をブルーバックのように使い、会議室の向こうにもうひとつの会議室が現れる「パラレル会議室」ムービーを撮影するのが今回の旅。セリフのタイミングを合わせたり、リアルタイムで合成したりなど工夫して撮っていく。「こんな映像ばっかり撮ってんなあ」

1:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

1:30

霜降り明星のあてみなげ

【出演】霜降り明星(せいや 粗品)

あてみなげは放送200回!田舎でのんびりお祝いしよう…ということで番組史上一番の山奥へ!?昔ながらの方法で料理にも挑戦!▼ヤマメつかみ取り…囲炉裏で焼くためにヤマメのつかみ取りに挑戦!しかし…動きの速いヤマメに大苦戦。▼かまどでご飯炊き…お米を研いで炭火でご飯を炊く。実家が飲食店の粗品が慣れた手つきで作業するも…せいやは!?▼昔の遊び…竹とんぼやめんこで三番勝負!せいやの提案で予定外の罰ゲームも!!

2:00

イイものショッピングゥ~!

2:30

イイものショッピングゥ~!

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • KYOTO高校サッカー情報
  • KBSアナウンさ~くる
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん