大阪ライブ前入りが思いの外早かったので
いつも通りご飯を食べに行くだけじゃ
明らかに時間があまりまくりスティだったので
夜登山にやって来ました

_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9509.JPG
やっぱり登山は疲れますね🚕
登りよりも下りの方が危険が危ないので
慎重に下山



おや?
向こうに光が見えるな
大きい
彗星かな?
いや違う違うな
彗星はもっとバーって動くもんな

_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9507.JPG
魚人空手


_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9440.JPG
これがあの海遊館か
カップルだらけやんけ!!
💥💣💥💣💥💣💥💣💥💣💥💣💥



_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9462.JPG
結局ジンベエって仲間になるんか?
初めて来たけど海遊館って結構広いのね
時間帯のせいかどうかはわからんのだけど暗めの照明
水面が歩く高さくらいの展示の仕方はなかなか珍しいんじゃなかろうか
なんやかんやでふつーの人よりはいろんな水族館に行ってるとは思うけど
大体は水面は天井より上な水槽が多いと思われる
しかし水族館に色々行っていても魚に詳しくなっているわけではない模様
暗い照明と足元の水面
真っ黒な水から1m以上ありそうなナマズか何かが急に現れた時には本能的な恐怖を感じる
やっぱでけぇ魚はこえー


_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9481.JPG
まじまじ見るとやっぱりキモいカニ
カニというか甲殻類は総じてキモい
けど美味い
_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9478.JPG
完全にスターシップトゥルーパーズ
これが海底では大量にうごめいているのだ
テキオー灯があるのなら最初に行くのはやっぱり海底
バギーちゃんがいれば1日で太平洋横断も可能だしな


_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9482.JPG
いつも気になりはするけどあまり考えないのが水槽の厚さ
分厚いアクリルガラス

_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9487.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9493.JPG
何と言ってもやっぱりクラゲ
クラゲの展示が多くていいね海遊館
海遊館
イイね👍
これはお気に入り水族館ですわ
なお不動に一位は美ら海水族館の模様





_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9500.JPG
スーパーハードらんららんらららららー









 あろま 
https://twitter.com/aromahotExtreme


MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp