無印良品のこれがすごく便利だからオススメしたい!!
結束テープ!!
ミシン目が入ってて、手でカットすることが出来ます。
これがあると、電源コードとか、イヤホンのコードとか、充電コードとか
とにかくすっきりとキレイに束ねることが出来る!!
くるくるって巻くだけでくっつくので、本当にラクなんです。
外すのも簡単!!
結んだら良くないって言うでしょ?
でもそのままだと鞄の中でガチャガチャに絡まったりするし、もうこれ無しでは生きていけない。笑
テレビの裏のコードをキレイにまとめるのにも使ってます。
ペンを何本かこれで束ねて鞄に入れて持ち歩けば筆箱いらず◎
超オススメです!!
あと、このドリンクボトル!
メモリ付きで、私は500mlのを買いました。
蓋を開けると、一応こんな風に飲み口もあります。
デスクワークしてると水分補給忘れたりしがちなんですよ。
コップだとどれくらい飲んだかわかんないけど、このボトルだと、今日は500mlしか飲んでないなとか
今日はおかわりしたから1リットル飲めた!とか、そういうのが自分でもわかりやすいので、健康管理にもつながるな〜と。
特にこれからの季節、エアコンの効いた部屋で飲む水分は冷えてない方がいいので
この保冷機能が一切無いボトルに水やお茶をいれて、常温のものを飲むのが大事だなと。
サイズは350mlもあります。蓋もブラックとホワイト。
しっかり水分を摂ることを意識するのに便利です◎
これは、近々おやつにつくってみよ〜と思って買いました。
杏仁豆腐のもと。
これと牛乳400mlがあれば出来るんだって^^
ラクでいいね〜♪
うちはみんな杏仁豆腐が大好きだから、きっと喜ぶぞ!
無印良品、見てるだけでも楽しいので是非♪
今日のムスメ弁当はこちら!
小さなエビフライ弁当です。
今日もおにぎりがいいって言うから長女はそうしてます。
エビフライにはスイートチリソースとマヨネーズを合わせたソースを。
今週も一週間、お弁当作りお疲れ様でした^^
トイロノートの今日のレシピは、ご飯のお供に♪大葉のごま醤油漬けです。
ご飯が止まらなくなるほど美味しい大葉のごま醤油漬けです。
海苔のようにご飯を巻いて召し上がれ〜♪
ごまの香ばしさと漬けだれの甘じょっぱさ、大葉の爽やかな香りがたまりません^^
ぜひ作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓
今日は一日、会社のいろんな手続きとか申請とか、合間にオフィスに行って書類作成したり。
なかなかハードに動いていたので、脳みそがショート寸前です。
自分の苦手がよく分かる日々。笑笑
もっと学ぶべきことがあるな〜。精進します!
週末にしっかりエネルギーチャージしましょうねー!!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
ひとつ前のブログ↓
昨年に引き続き、楽天のROOM OF THE YEAR 2022 キッチン・料理・グルメ賞受賞しました!
買ったものやオススメ・気になるもの!
レシピサイトはこちらです↓
Twitter始めました!