[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685030951843.png-(61874 B)
61874 B無念Nameとしあき23/05/26(金)01:09:11No.1100220692+ 12:22頃消えます
聖闘士星矢スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/26(金)01:13:58No.1100221583そうだねx11
    1685031238304.mp4-(6577910 B)
6577910 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/05/26(金)01:18:24No.1100222361そうだねx10
キャシャーン味を感じる
3無念Nameとしあき23/05/26(金)01:19:31No.1100222557そうだねx2
続編あるのか気になる
4無念Nameとしあき23/05/26(金)01:20:38No.1100222743そうだねx14
評判悪いことしか知らんかったけど
予告見たらちょっと見てみたくなった…
5無念Nameとしあき23/05/26(金)01:23:59No.1100223298そうだねx24
評判は悪いでも見た人の評判は良い
長編で6章まであるとか絶対途中で打ち切りな奴だとおもってる
6無念Nameとしあき23/05/26(金)01:24:02No.1100223308そうだねx2
公式サイトの上映劇場を調べたらことごとくやってなかった…
7無念Nameとしあき23/05/26(金)01:24:21No.1100223368+
聖闘士星矢 EVOLUTION
8無念Nameとしあき23/05/26(金)01:24:47No.1100223441そうだねx7
>続編あるのか気になる
米国でTOP10外だから無理だ
9無念Nameとしあき23/05/26(金)01:25:56No.1100223631+
金曜ロードショーでやったら実況は盛り上がりそう
10無念Nameとしあき23/05/26(金)01:27:41No.1100223903そうだねx6
>金曜ロードショーでやったら実況は盛り上がりそう
大爆死すぎて午後ローでもやらないと思う
11無念Nameとしあき23/05/26(金)01:29:44No.1100224180そうだねx8
アマプラに来たら見るわ
12無念Nameとしあき23/05/26(金)01:30:06No.1100224242そうだねx14
>1685031238304.mp4
本編の予告だとそうでもないけどこの音楽つけると一気に聖闘士星矢っぽくなるんよな
13無念Nameとしあき23/05/26(金)01:33:43No.1100224748+
日本凄いにならなかったか
14無念Nameとしあき23/05/26(金)01:33:48No.1100224756そうだねx14
映画自体の出来は非常に良い
むしろ序盤は少し展開に無理のある原作聖闘士星矢よりも話は綺麗にまとまっているまである
Knights of the zodiacという別の作品としてならそんなに悪い点は付かない
15無念Nameとしあき23/05/26(金)01:35:18No.1100224968そうだねx3
まあ実写向けの漫画ではないよ
これは予算とかの問題じゃないと思う
16無念Nameとしあき23/05/26(金)01:35:29No.1100225005そうだねx9
めちゃ丁寧に作ってると思う
17無念Nameとしあき23/05/26(金)01:37:50No.1100225332そうだねx5
星矢じゃなかったら更に見に行く理由が無くなる
18無念Nameとしあき23/05/26(金)01:38:17No.1100225394そうだねx7
    1685032697820.jpg-(34636 B)
34636 B
>映画自体の出来は非常に良い
>むしろ序盤は少し展開に無理のある原作聖闘士星矢よりも話は綺麗にまとまっているまである
>Knights of the zodiacという別の作品としてならそんなに悪い点は付かない
もっとファンタジー活劇ホモのレジェンドを目指すべきやったんや
19無念Nameとしあき23/05/26(金)01:39:22No.1100225549そうだねx1
カタラファエル
20無念Nameとしあき23/05/26(金)01:41:56No.1100225909そうだねx14
>めちゃ丁寧に作ってると思う
80億かけてそれくらいしか言うことない
21無念Nameとしあき23/05/26(金)01:42:38No.1100226013そうだねx19
聖闘士星矢としてみなければ面白いってそれ全然褒めてないよね
聖闘士星矢じゃなきゃ誰も見に行かないでしょ
22無念Nameとしあき23/05/26(金)01:43:31No.1100226127そうだねx1
ハリウッドで映画化というと昔は凄い期待されてたんだけどな
23無念Nameとしあき23/05/26(金)01:43:39No.1100226149そうだねx19
観客は星矢のオリジンとか執事無双なんかより青銅一軍が揃って黄金とか敵と戦うのが見たいだけなのに
24無念Nameとしあき23/05/26(金)01:45:03No.1100226351そうだねx4
>ハリウッドで映画化というと昔は凄い期待されてたんだけどな
ハリウッド(の方)で映画化
25無念Nameとしあき23/05/26(金)01:46:20No.1100226527+
精神と時の部屋みたいな謎空間良かった
あれがサンクチュアリ?
26無念Nameとしあき23/05/26(金)01:47:10No.1100226625そうだねx3
最近の映画で俺が唯一2回見に行った映画
吹き替えと字幕両方見たけど面白かったわ
27無念Nameとしあき23/05/26(金)01:54:48No.1100227668そうだねx4
聖矢としての見所は魔鈴さんと辰巳
28無念Nameとしあき23/05/26(金)02:00:48No.1100228431+
面白いから続編作って欲しいけどかなり厳しそう
29無念Nameとしあき23/05/26(金)02:02:12No.1100228607+
としあき絶賛!全mayが泣いた!
30無念Nameとしあき23/05/26(金)02:03:26No.1100228754そうだねx10
    1685034206603.jpg-(16077 B)
16077 B
因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
31無念Nameとしあき23/05/26(金)02:03:34No.1100228766そうだねx1
    1685034214895.png-(728430 B)
728430 B
もう全国で4館しかやってなかった
32無念Nameとしあき23/05/26(金)02:04:53No.1100228922そうだねx15
>因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
東映じゃなくて原作者では?
33無念Nameとしあき23/05/26(金)02:05:23No.1100228989+
>>因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
>東映じゃなくて原作者では?
いや東映のプロデューサー
34無念Nameとしあき23/05/26(金)02:06:02No.1100229057そうだねx1
ビギニングだけで終わるとかそんな
35無念Nameとしあき23/05/26(金)02:06:08No.1100229066+
グラード財団の総帥である城戸光政(仮名)とその妻が射手座の黄金聖闘士から人間体の女神アテナを預かる
二人はアテナを娘として育て始めるがある日アテナの肥大化する小宇宙に焼かれて妻の両腕が消滅してしまう
精神に異常をきたした妻は小宇宙を持つ子供をさらってはグラード財団の最新技術とネロという男の協力により
その小宇宙を吸収して自らの両腕を維持する事に傾倒し始める
そしてアテナの巨大過ぎる小宇宙がいつか世界を滅ぼすと確信してその命を狙うに至り
光政はついに妻の元からアテナの身を奪って逃亡
小宇宙に関わる技術により人とは思えない強さを持ったグラード財団の兵士からアテナを守るべく伝説の聖闘士を探し始める
そしてある日スラムの闘技場で小宇宙を燃やす少年闘士の聖矢と出会い…
とこんなストーリー導入
36無念Nameとしあき23/05/26(金)02:06:22No.1100229090そうだねx1
>1685034206603.jpg
???「これじゃないんだよね」
37無念Nameとしあき23/05/26(金)02:06:36No.1100229110+
ギリシャの鎧職人とか言うパワーワードは良かった
38無念Nameとしあき23/05/26(金)02:07:55No.1100229256そうだねx2
一輝「俺の聖衣は…」
39無念Nameとしあき23/05/26(金)02:08:14No.1100229284+
でもビギニングって続編作る気満々のタイトルだよね
40無念Nameとしあき23/05/26(金)02:09:31No.1100229408+
次作は鎧が輝いて第二形態になるんでしょ?!
41無念Nameとしあき23/05/26(金)02:10:10No.1100229489そうだねx1
pegasus knight
天馬星座の聖闘士
の英訳はかっこいいと思った
42無念Nameとしあき23/05/26(金)02:10:51No.1100229557+
スラムダンクとどっちが面白い?
43無念Nameとしあき23/05/26(金)02:11:16No.1100229600+
>>金曜ロードショーでやったら実況は盛り上がりそう
>大爆死すぎて午後ローでもやらないと思う
ドラゴンボールも関東じゃ深夜に一度やったきりだしなあ
44無念Nameとしあき23/05/26(金)02:12:13No.1100229707そうだねx4
>pegasus knight
>天馬星座の聖闘士
>の英訳はかっこいいと思った
saintは向こうじゃそのまんま「聖人」だから宗教的に使えないのかね
45無念Nameとしあき23/05/26(金)02:12:25No.1100229730そうだねx12
    1685034745919.jpg-(21302 B)
21302 B
>次作は鎧が輝いて第二形態になるんでしょ?!
不完全状態がコレだったりかなりリスペクトしてる感じだった
46無念Nameとしあき23/05/26(金)02:12:26No.1100229736そうだねx5
>でもビギニングって続編作る気満々のタイトルだよね
実際フェニックスのネロに射手座の聖衣が渡って
アテナと星矢が聖闘士の仲間を集めようと決心して終わるから
銀河戦争編の準備バッチリで終わってる
まぁ作れればだがな!
47無念Nameとしあき23/05/26(金)02:13:06No.1100229813+
>スラムダンクとどっちが面白い?
人によるとしか
49無念Nameとしあき23/05/26(金)02:17:28No.1100230253+
    1685035048018.jpg-(281311 B)
281311 B
>まぁ作れればだがな!
いつまでも待ってるよ
50無念Nameとしあき23/05/26(金)02:18:38No.1100230356+
>因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
俺が読んだ監督のインタビューだと
原作に忠実な聖衣のデザインを車田正美に見せたら「これじゃないんだよね」って言われて作り直したらしい
51無念Nameとしあき23/05/26(金)02:25:02No.1100230950そうだねx12
    1685035502318.jpg-(222881 B)
222881 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき23/05/26(金)02:31:39No.1100231539そうだねx2
>聖矢
>東映
53無念Nameとしあき23/05/26(金)02:33:44No.1100231727そうだねx1
>No.1100229066
城戸ツマかわいそう…
54無念Nameとしあき23/05/26(金)02:36:58No.1100232016そうだねx14
    1685036218209.jpg-(106762 B)
106762 B
>俺が読んだ監督のインタビューだと
>原作に忠実な聖衣のデザインを車田正美に見せたら「これじゃないんだよね」って言われて作り直したらしい
55無念Nameとしあき23/05/26(金)02:37:19No.1100232052そうだねx5
>因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
東映のせいじゃん
56無念Nameとしあき23/05/26(金)02:46:09No.1100232846そうだねx13
    1685036769826.jpg-(57984 B)
57984 B
>1685036218209.jpg
むしろそれが本当ならどうしてこれになったかの方が知りたいわ
57無念Nameとしあき23/05/26(金)02:48:21No.1100233055そうだねx15
まあファンが見たかったのは原作に忠実なデザインの聖衣のほうだろうし
そこは読み間違えたなって思うわ
58無念Nameとしあき23/05/26(金)02:51:19No.1100233292そうだねx2
どの層を狙って作られたのかいまいち分からん
リアルタイムでハマってた人ほど違和感凄くと見たいと思わないだろこんなの(俺の事だが)
59無念Nameとしあき23/05/26(金)02:51:54No.1100233348そうだねx1
ゆうて聖衣の再現度か高いから見に行く層なんておらんだろうし
60無念Nameとしあき23/05/26(金)02:52:05No.1100233364+
>1685036218209.jpg
インタビュー全文
https://eiga.com/news/20230410/6/ [link]
61無念Nameとしあき23/05/26(金)02:53:05No.1100233442+
>どの層を狙って作られたのかいまいち分からん
北米市場の新規開拓だから既存ファン向けじゃない
でもこのデザインはないよね
62無念Nameとしあき23/05/26(金)02:53:54No.1100233504+
原作の主人公側は10代の子供ばっかりだよな
63無念Nameとしあき23/05/26(金)02:55:03No.1100233600そうだねx7
>ゆうて聖衣の再現度か高いから見に行く層なんておらんだろうし
昔からパラレルワールドが大量にある作品で原作再現しろって言う奴の割合ってどんなもんなんだろう
あまりにも今更すぎて重要視されていないのではないか
64無念Nameとしあき23/05/26(金)02:55:09No.1100233606そうだねx4
>因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
このデザインのままでも原作カラー絵みたいなピカピカ光ってる金属感あったら割とかっこよくなる気がするんだよね
とにかく見た目の色合いが地味すぎる
65無念Nameとしあき23/05/26(金)02:55:21No.1100233621そうだねx1
>評判は悪いでも見た人の評判は良い
>長編で6章まであるとか絶対途中で打ち切りな奴だとおもってる
今の所興行収入製作品の1/10以下とかいう爆死どころの話じゃないから二度と作られんよ…
66無念Nameとしあき23/05/26(金)02:57:21No.1100233749+
>No.1100230950
これやった方がなんぼかマシだったな・・・
ちなみに英国でやたら人気あった
67無念Nameとしあき23/05/26(金)02:57:29No.1100233761そうだねx11
>このデザインのままでも原作カラー絵みたいなピカピカ光ってる金属感あったら割とかっこよくなる気がするんだよね
>とにかく見た目の色合いが地味すぎる
それ
聖衣の魅力ってメタリック感にあると思うんだよね
68無念Nameとしあき23/05/26(金)02:58:49No.1100233863+
監督は真面目に考えて原作者の意向も尊重した
大爆死したのは勿論そのせいだから監督が悪い
69無念Nameとしあき23/05/26(金)02:59:12No.1100233889そうだねx1
見たこと無いとしあきが愚弄しようと思ったけどちゃんと見た人にボコられたから売上のことしか言えないんだね…
70無念Nameとしあき23/05/26(金)02:59:33No.1100233910+
まともな描写の聖闘士どうしの対決がクライマックスにしか無いのはどうかと
71無念Nameとしあき23/05/26(金)02:59:47No.1100233939そうだねx1
>原作の主人公側は10代の子供ばっかりだよな
星矢もアテナも13歳
師匠の魔鈴16歳
これで7年前から修行してるって無茶な設定よな
72無念Nameとしあき23/05/26(金)02:59:58No.1100233954+
>>ゆうて聖衣の再現度か高いから見に行く層なんておらんだろうし
>昔からパラレルワールドが大量にある作品で原作再現しろって言う奴の割合ってどんなもんなんだろう
>あまりにも今更すぎて重要視されていないのではないか
黄金聖闘士が正義の味方集団とか言ってるアホだらけだぜ聖闘士星矢ファンって
73無念Nameとしあき23/05/26(金)03:01:44No.1100234078そうだねx1
>原作に忠実なデザインの聖衣のほうだろうし
フェニックスのクロスの方はまぁまぁ原作に寄せてるのに
ペガサスは青いし、ただの武器持ってない中世の鎧にしかみえねーし
74無念Nameとしあき23/05/26(金)03:02:27No.1100234139+
ペガサスは青いしって青銅の意味わかってんのお前
75無念Nameとしあき23/05/26(金)03:03:07No.1100234197そうだねx1
>星矢もアテナも13歳
>師匠の魔鈴16歳
>これで7年前から修行してるって無茶な設定よな
父親とか兄弟とか無茶な設定多すぎる・・・
76無念Nameとしあき23/05/26(金)03:03:23No.1100234219+
>昔からパラレルワールドが大量にある作品で原作再現しろって言う奴の割合ってどんなもんなんだろう
>あまりにも今更すぎて重要視されていないのではないか
原作漫画とアニメですでに大幅に違うからな
車田が言ってるのは媒体に合わせた選択をしろって話だろうし
77無念Nameとしあき23/05/26(金)03:07:08No.1100234467+
>>>因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
>>東映じゃなくて原作者では?
>いや東映のプロデューサー
日本側のプロデューサーが要求したという事の真偽はともかく、日本側プロデューサーの所属も製作会社も東映じゃなくて東映アニメーションだよね
78無念Nameとしあき23/05/26(金)03:07:36No.1100234503そうだねx22
    1685038056864.jpg-(156198 B)
156198 B
黄金の等身大を作って評判良かったんだから
この路線で行ってもよかったのに
79無念Nameとしあき23/05/26(金)03:08:07No.1100234522+
>ペガサスは青いしって青銅の意味わかってんのお前
原作の青銅聖衣、全員青かったかよ
色盲か
80無念Nameとしあき23/05/26(金)03:09:00No.1100234570そうだねx2
まあペガサスの聖衣は原作だと一応青色ってか水色ではある
81無念Nameとしあき23/05/26(金)03:09:55No.1100234627+
>青銅の意味わかってんのお前
白銀聖闘士ですら別に銀に一色じゃねえし素材のことだとでも思うのか
じゃぁ青銅って、本物の青銅は緑色だぜ
82無念Nameとしあき23/05/26(金)03:14:27No.1100234943+
    1685038467459.png-(916823 B)
916823 B
原作だとこんな色か
83無念Nameとしあき23/05/26(金)03:14:30No.1100234948そうだねx7
>じゃぁ青銅って、本物の青銅は緑色だぜ
本当の青銅は10円玉だぞ…
緑なのは錆の色
84無念Nameとしあき23/05/26(金)03:16:14No.1100235091+
いきなり12宮の映画なら人気出たかもしれんのに
85無念Nameとしあき23/05/26(金)03:19:10No.1100235290そうだねx1
>いきなり12宮の映画なら人気出たかもしれんのに
さすがに長すぎる
短くしようとしてもどこかカットしてもそれはそれでコレジャナイって言われるだろうし
86無念Nameとしあき23/05/26(金)03:20:39No.1100235389+
>いきなり12宮の映画なら人気出たかもしれんのに
だからファン向けじゃないっての
87無念Nameとしあき23/05/26(金)03:22:14No.1100235483+
    1685038934288.jpg-(125769 B)
125769 B
>もっとファンタジー活劇ホモのレジェンドを目指すべきやったんや
そいつも実はアメコミファンタジー漫画の映画化なのに
リアル路線過ぎて歴史映画と間違われてるしな
しかし一歩間違うとドラゴンボールなんだから難しいわ
88無念Nameとしあき23/05/26(金)03:22:27No.1100235501+
まあ青銅聖衣は作中ですらデザイン変わりまくってるから別にいいかなって
黄金聖衣があまりに元からかけ離れてたら納得できないかもしれないが
89無念Nameとしあき23/05/26(金)03:24:22No.1100235633+
>>いきなり12宮の映画なら人気出たかもしれんのに
>さすがに長すぎる
>短くしようとしてもどこかカットしてもそれはそれでコレジャナイって言われるだろうし
12宮編は三部作ぐらいの尺ないと難しいわな
90無念Nameとしあき23/05/26(金)03:25:46No.1100235711+
>星矢もアテナも13歳
>師匠の魔鈴16歳
>これで7年前から修行してるって無茶な設定よな
少年漫画だぞ、読者層に合わせた設定にするだろ
そして主人公がおっさん聖闘士になったらそれはもう別ジャンルだろ
91無念Nameとしあき23/05/26(金)03:29:23No.1100235948そうだねx5
    1685039363879.jpg-(22401 B)
22401 B
>>じゃぁ青銅って、本物の青銅は緑色だぜ
>本当の青銅は10円玉だぞ…
>緑なのは錆の色
青銅色は錆の色だよ…まあいいけど
92無念Nameとしあき23/05/26(金)03:29:38No.1100235968+
    1685039378063.jpg-(44567 B)
44567 B
>まあ青銅聖衣は作中ですらデザイン変わりまくってるから別にいいかなって
迷走したもんね…
93無念Nameとしあき23/05/26(金)03:32:36No.1100236144そうだねx2
>評判は悪いでも見た人の評判は良い
>長編で6章まであるとか絶対途中で打ち切りな奴だとおもってる
俺は見てないが
見た人は「星矢かはともかく意外と悪くない」って言ってるな
80億も出しておいて宣伝ほとんどしなかった東映も悪い
94無念Nameとしあき23/05/26(金)03:34:09No.1100236225そうだねx3
    1685039649838.jpg-(73188 B)
73188 B
>迷走したもんね…
ヘッドギアもそうだがベルトも大きくしすぎてオムツ呼ばわりされる始末だしな改修型
95無念Nameとしあき23/05/26(金)03:35:00No.1100236268+
ハリウッド版ゴジラみたい
ワンチャンで作れば良いのが出来て
「前作はあれはダメでした すいませんでした」
と言える時代が来ればいいなぁ
96無念Nameとしあき23/05/26(金)03:35:21No.1100236300+
>Knights of the zodiacという別の作品としてならそんなに悪い点は付かない
聖矢ではない聖闘士○○にしたらよかった気も
97無念Nameとしあき23/05/26(金)03:36:39No.1100236368+
>改修型
このヘッドホンのヤツが当時は割と好きだった
98無念Nameとしあき23/05/26(金)03:44:07No.1100236819そうだねx5
    1685040247012.jpg-(38122 B)
38122 B
鋳造当時の人は
なんてまばゆいんだ!
とか思ってたんじゃねーの
>青銅
99無念Nameとしあき23/05/26(金)03:46:27No.1100236976+
ブロンズクロスとかシルバークロスとかゴールドクロスと言われるけど別に青銅や銀や金で作られている訳じゃないしな
100無念Nameとしあき23/05/26(金)03:48:19No.1100237116+
>>迷走したもんね…
>ヘッドギアもそうだがベルトも大きくしすぎてオムツ呼ばわりされる始末だしな改修型
当時の事情はよく知らないけどこれ明らかに東映側の希望かなり取り入れたデザインになってるよね
101無念Nameとしあき23/05/26(金)03:50:22No.1100237243そうだねx3
神話で言うなら黄金の時代、白銀の時代、青銅の時代、英雄の時代、鉄の時代をリスペクトしただけだし
オリンピックの金メダル、銀メダル、銅メダルのおかげで階級わかりやすいし
102無念Nameとしあき23/05/26(金)03:51:04No.1100237283+
アニメ版は結局初期の馬メットのまま十二宮編完走したけどね
103無念Nameとしあき23/05/26(金)03:52:46No.1100237414+
>キャシャーン味を感じる
アンチたちには残念ながら良くも悪くも並、平凡 教科書通りのアクション映画
クソ映画にはならなかった
104無念Nameとしあき23/05/26(金)03:53:56No.1100237496そうだねx2
ギリシャ神話本を読むとだいたい青銅装備だなと
105無念Nameとしあき23/05/26(金)04:01:21No.1100237808そうだねx4
>ギリシャ神話本を読むとだいたい青銅装備だなと
そりゃギリシャ神話の時代って青銅器時代だからな
106無念Nameとしあき23/05/26(金)04:05:48No.1100238042+
>80億も出しておいて宣伝ほとんどしなかった東映も悪い
製作費を全額出したのは東映アニメーション
親会社の東映がやったのは日本での配給(中国・中東を除く海外配給はソニー・ピクチャーズ・ワールドワイド・アクイジション)
107無念Nameとしあき23/05/26(金)04:12:07No.1100238328そうだねx6
エアプで叩かれるほどクソではないが面白いかと言われたら首を捻るシーンも多い複雑な映画
主に城戸嫁絡みの展開にクソが集約されてるから脚本の力量不足だと思う
108無念Nameとしあき23/05/26(金)04:12:29No.1100238340+
>80億も出しておいて宣伝ほとんどしなかった東映も悪い
当時の聖矢ファンの視界に入る範囲での宣伝は
皆無と言ってもいいぐらいだろうしなぁ
もし宣伝で知られていたなら声優変更で事前に炎上していた
スラムダンクみたいなムーブが起きていたはずだし
逆に当時のファンはターゲットではないってことだとも思うけど
109無念Nameとしあき23/05/26(金)04:18:16No.1100238594そうだねx9
アンチってーかシンカメからの流れでうっひょー叩いて良い映画だーって群がってきたバカが居ただけに見える
110無念Nameとしあき23/05/26(金)04:18:38No.1100238611+
不毛地帯の北米市場開拓目的の映画として
原作やアニメ版の人気がある欧州や南米ではどういう評価になるのか興味はある
111無念Nameとしあき23/05/26(金)04:18:44No.1100238618そうだねx5
まあ「悪くは無いが…」レベルだと口コミムーブも起きづらいだろうしな
112無念Nameとしあき23/05/26(金)04:34:36No.1100239254+
    1685043276430.jpg-(172961 B)
172961 B
観客評価こんなに高かったのに…
113無念Nameとしあき23/05/26(金)04:53:01No.1100239959+
>観客評価こんなに高かったのに…
いつのん?
114無念Nameとしあき23/05/26(金)05:01:53No.1100240359そうだねx1
>1685043276430.jpg
>観客評価こんなに高かったのに…
初週7500万円しか稼げなかったからガチファン勢しかきてないこの手の評価は90%越えが当たり前なんですが…
115無念Nameとしあき23/05/26(金)05:15:37No.1100240961そうだねx4
>ガチファン勢しかきてないこの手の評価は90%越えが当たり前なんですが…
ガチファンでもクソだと思ったら評価しないと思うんですけど
116無念Nameとしあき23/05/26(金)05:17:09No.1100241031+
ついでにいうとガチファン(≒原作・アニメ信者)は叩いてる側かと
117無念Nameとしあき23/05/26(金)05:17:48No.1100241058+
>>ガチファン勢しかきてないこの手の評価は90%越えが当たり前なんですが…
>ガチファンでもクソだと思ったら評価しないと思うんですけど
むしろガチファンって実写版を厳しい目で見がちだから実は面白いのでは??
118無念Nameとしあき23/05/26(金)05:24:48No.1100241410そうだねx1
>むしろガチファンって実写版を厳しい目で見がちだから実は面白いのでは??
要するに
興行は爆死だけど中身は、傑作ではないけど決してクソ映画ではなかった、ということ
119無念Nameとしあき23/05/26(金)05:47:25No.1100242660そうだねx2
>>>ガチファン勢しかきてないこの手の評価は90%越えが当たり前なんですが…
>>ガチファンでもクソだと思ったら評価しないと思うんですけど
>むしろガチファンって実写版を厳しい目で見がちだから実は面白いのでは??
なんでリピートしてくれないんです…?
120無念Nameとしあき23/05/26(金)05:48:00No.1100242699そうだねx2
>興行は爆死だけど中身は、傑作ではないけど決してクソ映画ではなかった、ということ
80億でそれなら駄作だわ…
121無念Nameとしあき23/05/26(金)05:51:09No.1100242902そうだねx3
自称B級映画大好きなとしあきなら観に行って欲しいぜ
演技がクソなら思う存分叩きようもあろうが
マリンとか辰巳に至るまで役者さん達は熱演しているから
星矢キャストとして歴史から抹消する訳にもいかないモヤモヤを味わうんだ
122無念Nameとしあき23/05/26(金)05:52:29No.1100242976+
>>興行は爆死だけど中身は、傑作ではないけど決してクソ映画ではなかった、ということ
>80億でそれなら駄作だわ…
あなたの感(ry
123無念Nameとしあき23/05/26(金)06:10:30No.1100244135+
暗黒聖闘士が文明組織側ってⅭGアニメ設定の流用じゃない?
124無念Nameとしあき23/05/26(金)06:11:54No.1100244206そうだねx2
>>>興行は爆死だけど中身は、傑作ではないけど決してクソ映画ではなかった、ということ
>>80億でそれなら駄作だわ…
>あなたの感(ry
まあ週刊誌に大爆死書かれるだけの話題性だったな…
125無念Nameとしあき23/05/26(金)06:12:37No.1100244241そうだねx6
別に良作でもないというオチ
126無念Nameとしあき23/05/26(金)06:23:34No.1100245041+
聖闘士星矢の映画だー!って観に行く層もいるだろうが
聖闘士星矢のあのシーンが観れるなんて!って層には届かなかった
127無念Nameとしあき23/05/26(金)06:28:24No.1100245336+
聖闘士星矢直撃世代って何歳くらいなんだろ?
128無念Nameとしあき23/05/26(金)06:29:47No.1100245422+
>別に良作でもないというオチ
と、ゼロか100か理屈でクソ映画にしたいアンチ
129無念Nameとしあき23/05/26(金)06:33:34No.1100245723そうだねx1
>>別に良作でもないというオチ
>と、ゼロか100か理屈でクソ映画にしたいアンチ
逆じゃね?
無理やり良作にする方が無理ある…
130無念Nameとしあき23/05/26(金)06:38:50No.1100246153+
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
132無念Nameとしあき23/05/26(金)06:43:02No.1100246458+
>No.1100244135
それについては分からんけど「グラードを出そう」っていうアイディアは映画が先でそれをCGアニメに流用したそうだ
133無念Nameとしあき23/05/26(金)06:46:36No.1100246725そうだねx3
>無理やり良作に
だから良作(傑作)とは言っとらん 「別に悪くはなかった」
どっかのトマトよろしく5段階の3、な映画
134無念Nameとしあき23/05/26(金)06:47:47No.1100246818+
>No.1100221583
音楽の力は偉大だわ
135無念Nameとしあき23/05/26(金)07:04:04No.1100248161+
予告しかみてないけどアクションシーンのピカピカしたエフェクトがすげぇ安っぽく見えたなぁ
136無念Nameとしあき23/05/26(金)07:22:44No.1100250140+
車田はほんと老害
137無念Nameとしあき23/05/26(金)07:26:08No.1100250546+
    1685053568907.jpg-(95936 B)
95936 B
>ビギニングだけで終わるとかそんな
お前は1人じゃない
139無念Nameとしあき23/05/26(金)07:41:03No.1100252337そうだねx3
見たやつだけが批判していい
大半は見てない
俺は批判できない
見ようとも思わないけど
140無念Nameとしあき23/05/26(金)07:42:33No.1100252520そうだねx5
・十二宮編から始めるべきだった
・ペガサス流星拳!と叫ばせるべきだった
・聖衣は原作通りにすべきだった
・燃え上がれ俺の小宇宙よと決め台詞は言わせるべきだった
だいたいこの4つ
141無念Nameとしあき23/05/26(金)07:44:20No.1100252779そうだねx4
>マリンとか辰巳に至るまで役者さん達は熱演しているから
>星矢キャストとして歴史から抹消する訳にもいかないモヤモヤを味わうんだ
やる気なく作ってるわけじゃないよな
むしろやる気に満ち溢れた作品だと感じる
それだけに残念だ
142無念Nameとしあき23/05/26(金)07:46:58No.1100253170+
>お前は1人じゃない
流石にスレ画と同じ扱いは失礼
143無念Nameとしあき23/05/26(金)07:48:54No.1100253421+
>1685030951843.png
なんて悲しい目をしてるんだ…
144無念Nameとしあき23/05/26(金)07:49:31No.1100253494+
>>ビギニングだけで終わるとかそんな
>お前は1人じゃない
こっちはビジュアルとかスタンドもなかなか忠実だったし
話もそんな逸脱してたわけじゃないんだが何故かこけたな...
145無念Nameとしあき23/05/26(金)07:50:18No.1100253599+
>No.1100221583
面白そう
146無念Nameとしあき23/05/26(金)07:51:15No.1100253712そうだねx5
>興行は爆死だけど中身は、傑作ではないけど決してクソ映画ではなかった、ということ
原作が実写に向いてない事も有りほぼ別物
ただバトルの表現方法のみならず設定から大改編入れてる上にオリ要素が別段面白くも何ともない
んで原作で売れた要素が大半消えてるから「別物として見れば悪くない」止まり
誰が観るんだよコレ状態になった
147無念Nameとしあき23/05/26(金)07:53:39No.1100254016そうだねx1
>>無理やり良作に
>だから良作(傑作)とは言っとらん 「別に悪くはなかった」
>どっかのトマトよろしく5段階の3、な映画
凡作くらいじゃねぇかな
148無念Nameとしあき23/05/26(金)07:55:10No.1100254194+
>見たやつだけが批判していい
>大半は見てない
>俺は批判できない
>見ようとも思わないけど
適当に褒めるのも同じだな
149無念Nameとしあき23/05/26(金)07:56:41No.1100254379そうだねx3
>凡作くらいじゃねぇかな
うん 上にも書いたが並み、平凡
料金は損しない
150無念Nameとしあき23/05/26(金)07:58:17No.1100254588+
https://twitter.com/IWAIWA101010 [link]
https://twitter.com/futaba_html [link]
151無念Nameとしあき23/05/26(金)07:59:15No.1100254720+
>改変
>オリジナル要素
お決まりの原作ガー聖衣デザインガーか?
あと、あのおばちゃんがそんなに不満か?
152無念Nameとしあき23/05/26(金)08:00:16No.1100254848+
語ると反省会になるけどクソだからって感じじゃなくてここがもうちょいどうにかなってればなぁって言う口惜しい気持ちから来る反省会
153無念Nameとしあき23/05/26(金)08:02:25No.1100255156+
>語ると反省会になるけどクソだからって感じじゃなくてここがもうちょいどうにかなってればなぁって言う口惜しい気持ちから来る反省会
それは反省会で間違ってない
154無念Nameとしあき23/05/26(金)08:03:33No.1100255305そうだねx5
嫁は普通に不満だな俺も
全体的に嫁周りの設定が邪魔だし子供殺しまくった末になんか親子愛でサラッと許されちゃうせいでラストシーンもなんかモヤッとした
155無念Nameとしあき23/05/26(金)08:03:38No.1100255319+
>話もそんな逸脱してたわけじゃないんだが何故かこけたな...
こっちはマンガの方が躍動感あるくらい
凡庸な映画だった
156無念Nameとしあき23/05/26(金)08:04:06No.1100255403+
>だいたいこの4つ
ペガサス幻想追加で
157無念Nameとしあき23/05/26(金)08:05:01No.1100255554そうだねx6
「滑った」で大体説明付くんだよね
孤児設定が消えたり
青銅が二人しか出ないとか
暗黒がサイボーグとか
コスモを機械で吸い出すとか
敵がオリキャラの城戸の元嫁とか
アテナが暴走とか
聖矢のトラウマ克服とか
熱い辰巳推しとか
オリ要素がどれも微妙な上大量で口コミが広がらなくて当然なのよ
158無念Nameとしあき23/05/26(金)08:06:57No.1100255864そうだねx1
二時間あるのにクロス着て戦うのはラスト5分
見る価値ないよ
159無念Nameとしあき23/05/26(金)08:07:01No.1100255873そうだねx1
>コスモを機械で吸い出すとか
スチールセイントを主人公にすればよかったのだ
160無念Nameとしあき23/05/26(金)08:08:17No.1100256074+
>二時間あるのにクロス着て戦うのはラスト5分
>見る価値ないよ
ビギニングでめっちゃ人気出て次作でクロスバトルしまくれる自信があったんだろうな
161無念Nameとしあき23/05/26(金)08:08:34No.1100256113そうだねx3
マッケンユーのアクションは結構良いのに聖衣纏ってからは衝撃波バーンとワイヤーアクションしかし無くなるからなぁ
162無念Nameとしあき23/05/26(金)08:08:36No.1100256120+
>・十二宮編から始めるべきだった
原作詳しくないから知らん ただビギニングだから
>・ペガサス流星拳!と叫ばせるべきだった
まだビギニングだから 技を完全マスターしてない設定で
>・聖衣は原作通りにすべきだった
オモチャになる 完璧な正解は無いかと
>・燃え上がれ俺の小宇宙よと決め台詞は言わせるべきだった
まだ新米聖闘士だからよくわかってない設定で
163無念Nameとしあき23/05/26(金)08:09:29No.1100256263+
80億の殆どは向こうに中抜されたんだな
164無念Nameとしあき23/05/26(金)08:09:40No.1100256282そうだねx1
>まだ新米聖闘士だからよくわかってない設定で
Cosmoを感じないと聖闘士にはなれない
165無念Nameとしあき23/05/26(金)08:09:47No.1100256299そうだねx1
>ペガサス幻想追加で
2回かかっただろ
166無念Nameとしあき23/05/26(金)08:09:53No.1100256317そうだねx1
マジで見る必要ないよ
下らないアメリカンドラマの家族ものでしかない
聖闘士星矢の名前使ったクソアメリカ映画って感じ
167無念Nameとしあき23/05/26(金)08:10:20No.1100256384+
会話ごっこスレ
168無念Nameとしあき23/05/26(金)08:10:31No.1100256413+
流星拳はそもそも習得自体してない
まだ教えてないんだけど!?って魔鈴さんが言ってんのガン無視で飛び出してるし
169無念Nameとしあき23/05/26(金)08:10:35No.1100256420そうだねx1
>80億の殆どは向こうに中抜されたんだな
まあハリウッドも中抜きあるしな
170無念Nameとしあき23/05/26(金)08:10:57No.1100256470+
>>・聖衣は原作通りにすべきだった
>オモチャになる 完璧な正解は無いかと
向こうのプロップデザイナーって意匠登録のために勝手に自分のアレンジ挿れまくるから
原作無視の全くの別もんななる場合ばっかり
171無念Nameとしあき23/05/26(金)08:12:53No.1100256791そうだねx2
アイアンマンみたいにコミックのイメージ損なわずにカッコよく実写にブラッシュアップ出来る例もあるのに
172無念Nameとしあき23/05/26(金)08:14:39No.1100257060+
>アイアンマンみたいにコミックのイメージ損なわずにカッコよく実写にブラッシュアップ出来る例もあるのに
監督は星矢のことオファーくるまでよく知らなかったし脚本は単純に質が悪いしで
人選ミスというより質の問題だな
173無念Nameとしあき23/05/26(金)08:16:10No.1100257303そうだねx2
>監督は星矢のことオファーくるまでよく知らなかったし
人選ミスでは?
174無念Nameとしあき23/05/26(金)08:17:05No.1100257439+
>監督は星矢のことオファーくるまでよく知らなかったし
プロだから星矢ヲタ、星矢愛だけでも困る
175無念Nameとしあき23/05/26(金)08:17:35No.1100257511そうだねx2
>脚本は単純に質が悪いしで
監督に原作愛とか絶対無いと思う
原作再現の努力をほぼ放棄してんだから
「ハリウッドの技術力で作った邦画」って印象
本当にアイオロスがアテナ連れて逃げた以外は全部設定変わってるから
176無念Nameとしあき23/05/26(金)08:18:23No.1100257617+
大怪獣のあとしまつみたいに
見た人からスゲークソだおげええ!!みたいな感じじゃなく
まあ悪くないんじゃない・・・って評価だから
微妙にネタにもしずらい
177無念Nameとしあき23/05/26(金)08:18:25No.1100257624そうだねx3
>>監督は星矢のことオファーくるまでよく知らなかったし
>プロだから星矢ヲタ、星矢愛だけでも困る
星矢好きなのは前提でしょ
その上でプロとして作れって話であって
イグアナの方のゴジラでゴジラに思い入れない監督使って叩かれまくったのに同じ徹踏んでる
178無念Nameとしあき23/05/26(金)08:18:46No.1100257678そうだねx4
「悪くはないよ」って評価
それ莫大な金が動く映画じゃ全くフォローになってないからな
179無念Nameとしあき23/05/26(金)08:19:40No.1100257801+
別にフォローしてねえもん
率直な感想です
180無念Nameとしあき23/05/26(金)08:20:33No.1100257948そうだねx3
    1685056833913.jpg-(1281837 B)
1281837 B
>イグアナの方のゴジラでゴジラに思い入れない監督使って叩かれまくったのに同じ徹踏んでる
181無念Nameとしあき23/05/26(金)08:22:15No.1100258201そうだねx2
ドラゴンボールEvoも金になる仕事だからってだけで原作知らずに脚本書いたって言ってたな
182無念Nameとしあき23/05/26(金)08:23:59No.1100258486+
>イグアナの方のゴジラ
エメリッヒゴジラは観客からも不満だったけど
こっちは大満足…はいかなくともだいたい中満足
183無念Nameとしあき23/05/26(金)08:24:39No.1100258578そうだねx1
エメゴジはゴジラってタイトルじゃなければそれなりに面白いんだけどね
184無念Nameとしあき23/05/26(金)08:26:49No.1100258928そうだねx2
>80億の殆どは向こうに中抜されたんだな
東映アニメーションの出資金を向こうのスタッフが順当に使って作った結果なのでは
185無念Nameとしあき23/05/26(金)08:27:19No.1100259003+
辰巳ファン必見との話なので辰巳ファンの総数だけ売り上げたと言うことになるな
186無念Nameとしあき23/05/26(金)08:28:11No.1100259117+
辰巳はちゃんと剣道の防具着て立ち向かったんです?
187無念Nameとしあき23/05/26(金)08:28:48No.1100259223そうだねx3
>辰巳ファン必見との話なので辰巳ファンの総数だけ売り上げたと言うことになるな
ビルゲニアと向き合うを思いだした
188無念Nameとしあき23/05/26(金)08:29:09No.1100259285+
>辰巳はちゃんと剣道の防具着て立ち向かったんです?
いや
警棒と銃で
189無念Nameとしあき23/05/26(金)08:29:23No.1100259314そうだねx3
魚喰ってるゴジラは普通のモンスターパニックで出来は悪くないどころか良いのよ
ただ需要を完全に見誤ってたのは事実
あれをゴジラと言われてもゴジラファンは困る
190無念Nameとしあき23/05/26(金)08:30:54No.1100259566+
辰巳ファン必見というがスタッフ内という狭い空間の中にも辰巳ファンがいなかったのに
そこ強調されて作られても人が集まるわけないだろとしか
191無念Nameとしあき23/05/26(金)08:31:45No.1100259706そうだねx1
>エメゴジはゴジラってタイトルじゃなければそれなりに面白いんだけどね
実写星矢と同じ評価だよね
192無念Nameとしあき23/05/26(金)08:32:10No.1100259765そうだねx1
>マイロック
スキンヘッドの故 渡辺裕之に見えた
193無念Nameとしあき23/05/26(金)08:32:22No.1100259792+
そもそも原作の辰巳は憎まれ役だし
194無念Nameとしあき23/05/26(金)08:33:35No.1100259995そうだねx1
>80億の殆どは向こうに中抜されたんだな
向こうの方が物価高いし中抜きは別として想定よりだいぶかかるだろ
195無念Nameとしあき23/05/26(金)08:33:47No.1100260025そうだねx2
>>エメゴジはゴジラってタイトルじゃなければそれなりに面白いんだけどね
>実写星矢と同じ評価だよね
いや全然違うかな
エメゴジは生姜焼き頼んだのに冷やし中華出された様な気分だけど星矢はなんかまあ…普通だな…って感じのなんとも言えない味の生姜焼き出てきたような気分
196無念Nameとしあき23/05/26(金)08:34:23No.1100260120そうだねx2
辰巳を好きにさせたいって想いは良いんだがそれより前に嫁の設定をもうちょっと練ってくれってなっちゃうのが
197無念Nameとしあき23/05/26(金)08:37:08No.1100260538そうだねx6
>星矢はなんかまあ…
フルコースメニューを謡ってるけどコンビニ弁当が出て来る雰囲気全開だった
実際にコンビニ弁当が出て来た
美味かったけどコレやはりコンビニ弁当だろ?って感じ
198無念Nameとしあき23/05/26(金)08:39:37No.1100260909そうだねx5
>美味かったけどコレやはりコンビニ弁当だろ?って感じ
コンビニ弁当って考えるとまぁこんな感じかな?ってところだわ
こっちはフルコースとか普通の料理期待してるんだが…って感じ
199無念Nameとしあき23/05/26(金)08:41:03No.1100261103+
東映が懲りずに80億だしてビギニング路線じゃダメなんだなって考え直してくれたら続編に期待したい
200無念Nameとしあき23/05/26(金)08:41:19No.1100261136+
美少年キャラをブサイクおっさんで映像化という原作レイプ
201無念Nameとしあき23/05/26(金)08:42:22No.1100261278+
>美少年キャラをブサイクおっさんで映像化という原作レイプ
ネロ?
202無念Nameとしあき23/05/26(金)08:45:29No.1100261746そうだねx1
>エメゴジはゴジラってタイトルじゃなければそれなりに面白いんだけどね
よく見る何のフォローにもなってない擁護
203無念Nameとしあき23/05/26(金)08:46:29No.1100261906+
80億は東映的には巨費でも欧米の観客にとっちゃ低予算映画なんだ
204無念Nameとしあき23/05/26(金)08:47:48No.1100262119そうだねx1
安っぽくても原作愛が感じられればファンは足を運ぶよ
とにかくイメージビジュアルからして聖闘士星矢だ!!って感じられる熱がない
205無念Nameとしあき23/05/26(金)08:49:27No.1100262394+
    1685058567164.jpg-(19027 B)
19027 B
製作費出資したわけじゃないのに出資したかのように語られてる感がある東映株式会社
206無念Nameとしあき23/05/26(金)08:51:04No.1100262665+
>とにかくイメージビジュアルからして聖闘士星矢だ!!って感じられる熱がない
CMでペガサス幻想を流したのはコレジャナイ感を増してた
207無念Nameとしあき23/05/26(金)08:53:33No.1100263077そうだねx2
>>エメゴジはゴジラってタイトルじゃなければそれなりに面白いんだけどね
>よく見る何のフォローにもなってない擁護
単にそういう感想だろ
叩きか擁護かしかないのかお前は
208無念Nameとしあき23/05/26(金)08:53:54No.1100263138+
キャラが真面目に分からん
星矢なのに韓国人ぽいヘアスタイルだし
陰キャでぶつぶつ言ってるだけで全然明朗快活じゃないし
アテナも只の自閉症のガキだし
209無念Nameとしあき23/05/26(金)08:54:13No.1100263201そうだねx2
    1685058853422.jpg-(212764 B)
212764 B
半端に似せてる別物というのでゴジラよりこっち寄りじゃね
210無念Nameとしあき23/05/26(金)08:55:06No.1100263349+
>黄金聖闘士が正義の味方集団とか言ってるアホだらけだぜ聖闘士星矢ファンって
アイオリアと童虎とアルデバランと外伝黄金聖闘士は許してくれ
211無念Nameとしあき23/05/26(金)08:56:27No.1100263556+
90分で十二宮を突っ走ったCG映画の反動なのか実写はスローペース過ぎる
212無念Nameとしあき23/05/26(金)08:56:37No.1100263589+
コンビニ弁当って言ってもなんかキャンペーンとかで出してるちょっとお高くて実際ちょっと豪華なやつくらいの格はあるだろ
213無念Nameとしあき23/05/26(金)08:56:53No.1100263619そうだねx1
エメゴジは一応続編アニメが作られてる分完全な失敗というわけでもないしなあ
214無念Nameとしあき23/05/26(金)08:57:15No.1100263679そうだねx1
>90分で十二宮を突っ走ったCG映画の反動なのか実写はスローペース過ぎる
一本の映画にするならこのくらいトロだけ詰め込むぞ!ってのは悪い判断ではなかったと思う
216無念Nameとしあき23/05/26(金)08:58:17No.1100263841そうだねx1
かあちゃんがアテナパワーで腕治った
親父完全に無駄死に
217無念Nameとしあき23/05/26(金)08:58:48No.1100263933+
超作画のアニメリメイクでよかったのに実写にコンプレックスでもあるのかな
218無念Nameとしあき23/05/26(金)08:59:09No.1100263985そうだねx3
>かあちゃんがアテナパワーで腕治った
>親父完全に無駄死に
親父はまだ自業自得な面もあるけど嫁に絞り殺された子供たちとその親が余りに不憫
219無念Nameとしあき23/05/26(金)09:00:43No.1100264248+
>超作画のアニメリメイク
ダイの大冒険みたいな感じか?
でもアニオリや後年の改訂がめちゃくちゃ多い聖闘士星矢でそれやるのだいぶキツくない?
220無念Nameとしあき23/05/26(金)09:00:50No.1100264265そうだねx1
う、アテナを抑えられない!
星矢「きみは俺が守る!」
アテナの暴走が鎮まる
なにこの茶番劇
韓ドラかよ
221無念Nameとしあき23/05/26(金)09:02:21No.1100264499そうだねx3
せめて一輝戦は星矢の逆転勝利で終わって欲しかったよね
やっぱ単純に脚本の質が低いよ~
222無念Nameとしあき23/05/26(金)09:04:00No.1100264733+
一輝もそこいらにいるホモにしか見えないからな
顔太いし髪も短髪でピアスしてるから余計に
223無念Nameとしあき23/05/26(金)09:04:04No.1100264737そうだねx1
いっそ別物にする!って試みは間違ってはないと思うけど別物にした結果興行が振るわないのは悲しいな……
224無念Nameとしあき23/05/26(金)09:06:50No.1100265093+
まず星矢が美少年じゃないからクソ
アテナも不細工てクソ
父親と母親の確執とかマジでつまんないからクソ
一輝もかっこよくなくてクソ
いいとこが修行のマリンさんとスキンヘッドの眼鏡くらい
225無念Nameとしあき23/05/26(金)09:09:09No.1100265445+
一輝も最後にちょろっと母ちゃんや星矢と戦っただけで
暴走アテナにクロスぶっ壊された雑魚なのがつまんねえんだ
なのに裸でゴールドクロスのペンダント持ってどっかいくとか意味不明
226無念Nameとしあき23/05/26(金)09:09:49No.1100265542そうだねx5
    1685059789876.jpg-(41883 B)
41883 B
原作要素ほぼ0でファンの評価が最悪たけど面白いジャンプ原作実写作品といえば
227無念Nameとしあき23/05/26(金)09:12:30No.1100265918+
デスノートはアニメも実写映画も実写ドラマもだいぶ改変してるけどどれもウケてるの強過ぎる
228無念Nameとしあき23/05/26(金)09:13:04No.1100266014+
アテナが最後締めるのは設定的には何もおかしくないが映画の見せ場的にはいかんでしょ
229無念Nameとしあき23/05/26(金)09:13:40No.1100266123そうだねx7
星矢は別に原作からして美少年って感じではなかったろ
230無念Nameとしあき23/05/26(金)09:14:26No.1100266239+
一輝兄は美形というよりは男前が迷走してたイメージ
231無念Nameとしあき23/05/26(金)09:14:54No.1100266332そうだねx1
誰向けの映画なの?
予告見たかぎりファンに向けては作ってないよね
232無念Nameとしあき23/05/26(金)09:21:01No.1100267216+
監督真面目過ぎて手垢のついたハリウッドメソッドから抜け出せなかったからダメだったんじゃないかと思う
233無念Nameとしあき23/05/26(金)09:26:13No.1100268021そうだねx2
俳優のファン向けじゃないの
234無念Nameとしあき23/05/26(金)09:28:10No.1100268305そうだねx2
聖闘士星矢じゃなけりゃ悪くないの時点でもうダメダメだよね
それってなんの価値あるのって
235無念Nameとしあき23/05/26(金)09:30:34No.1100268654そうだねx1
もうやってない
236無念Nameとしあき23/05/26(金)09:32:59No.1100269006そうだねx1
>デスノートはアニメも実写映画も実写ドラマもだいぶ改変してるけどどれもウケてるの強過ぎる
骨組みがしっかりしてるもん
実写映画はスピンオフ以外は名作だし
237無念Nameとしあき23/05/26(金)09:34:08No.1100269171+
>公式サイトの上映劇場を調べたらことごとくやってなかった…
もうとっくに損切り始まってるし
238無念Nameとしあき23/05/26(金)09:35:06No.1100269313そうだねx1
>聖闘士星矢じゃなけりゃ悪くないの時点でもうダメダメだよね
>それってなんの価値あるのって
単純にアクション映画としてはまあまあだったって話じゃないの
239無念Nameとしあき23/05/26(金)09:35:56No.1100269405そうだねx3
>誰向けの映画なの?
>予告見たかぎりファンに向けては作ってないよね
最低限青銅の5人は出すべきだった
序章とはいえ全然締まらないわ
240無念Nameとしあき23/05/26(金)09:36:09No.1100269432+
>骨組みがしっかりしてるもん
>実写映画はスピンオフ以外は名作だし
なんで実写ドラマは…
241無念Nameとしあき23/05/26(金)09:37:08No.1100269570+
>大爆死すぎて午後ローでもやらないと思う
bs12日曜7時ならやってもらえそう 
242無念Nameとしあき23/05/26(金)09:37:22No.1100269606そうだねx1
>星矢なのに陰キャでぶつぶつ言ってるだけで全然明朗快活じゃないし
お姉ちゃん喪ってトラウト背負ってずっと孤独だし
>アテナも只の自閉症のガキだし
世界の運命なんて背負うの重すぎだし
243無念Nameとしあき23/05/26(金)09:38:56No.1100269841+
>でもビギニングって続編作る気満々のタイトルだよね
まぁ序曲てあっても放置されたのがありますし
一部NDに取り入れられるもそっちは十二宮で打ち切りで
244無念Nameとしあき23/05/26(金)09:44:35No.1100270735+
アマプラに来ないかな
245無念Nameとしあき23/05/26(金)09:44:50No.1100270769そうだねx3
他のクソ映画と違ってちゃんと予算相応のしっかりした作りにはなってるのがな
関係者が制作費をポケットに納めるのもアレだが
真摯に全身全霊で作った物がコレジャナイのもどうなのか
246無念Nameとしあき23/05/26(金)09:47:55No.1100271248+
吹き替えは古谷徹と藩ママがやるべき
247無念Nameとしあき23/05/26(金)09:53:46No.1100272146そうだねx2
>>因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
>東映じゃなくて原作者では?
原作に寄せる必要はないむしろ実写にあったデザインに変えろ新しい物が見たいと要求したけど
具体的に昔のギリシアの鎧のような地味な色のマスクがアイアンマンみたいにカシャカシャするようなデザインと機能にしたのは監督と映画のスタッフ
248無念Nameとしあき23/05/26(金)09:55:56No.1100272437そうだねx5
>他のクソ映画と違ってちゃんと予算相応のしっかりした作りにはなってるのがな
>関係者が制作費をポケットに納めるのもアレだが
>真摯に全身全霊で作った物がコレジャナイのもどうなのか
アテナのコスモ漏れないようにするギミックとか未来ヘリに金使うくらいなら
アクションシーン増やしてくれって思う
249無念Nameとしあき23/05/26(金)09:57:51No.1100272702+
>因みにこのダサい聖衣は東映側の要求なので向こうのスタッフのせいではない
原作のままだとオモチャ感強すぎて嘘過ぎる
「もし現実にあったらこうだよね」
の、ちょうどいい中間点やろ
250無念Nameとしあき23/05/26(金)09:59:31No.1100272934+
>具体的に昔のギリシアの鎧のような地味な色のマスクがアイアンマンみたいにカシャカシャするようなデザインと機能にしたのは監督と映画のスタッフ
マスクはマジでいらんかったわ
ギリシア鎧ベースはいいけどもうちょっと派手に頼む…
251無念Nameとしあき23/05/26(金)10:00:52No.1100273129+
>単純にアクション映画としてはまあまあだったって話じゃないの
聖闘士星矢じゃなくて新しいヒーローものならわかる
それでもうだうだした映画だけど
252無念Nameとしあき23/05/26(金)10:03:39No.1100273539そうだねx1
そもそもあの時代って重装歩兵が基本だから
徒手戦闘の聖闘士が参考にしたらアカンやつ
253無念Nameとしあき23/05/26(金)10:04:04No.1100273601+
そもそも小宇宙てなんなん
プラーナみたいなもん?
254無念Nameとしあき23/05/26(金)10:05:46No.1100273854そうだねx2
>そもそも小宇宙てなんなん
車田「なんとなくノリと勢いで…」
255無念Nameとしあき23/05/26(金)10:07:36No.1100274216+
>それでもうだうだした映画だけど
これなんよな
観たらそんなに悪くないだけど、星矢の名が無かったらさらに求心力無いというね…
256無念Nameとしあき23/05/26(金)10:07:50No.1100274246+
>そもそも小宇宙てなんなん
考えるな感じろ小宇宙を
257無念Nameとしあき23/05/26(金)10:08:00No.1100274277+
    1685063280695.jpg-(25374 B)
25374 B
小美人
258無念Nameとしあき23/05/26(金)10:11:32No.1100274919そうだねx4
大まかに原作にそってたし実写で観るうえで上手く話を慣らしてはいるんだが
聖闘士星矢の何が受けてるのか本当にわかっているかって内容なんだよね
色気出して原作ファン以外も取りに行ったのかもしれないがいきなりギャラクシアンウォーズから始まるくらいの事して派手にバトル押しした方がマシだったような
259無念Nameとしあき23/05/26(金)10:12:26No.1100275097+
実写自体無理があるシリーズ
260無念Nameとしあき23/05/26(金)10:12:54No.1100275181そうだねx1
テレ東のお昼にやりそうなB級SF映画って感じでした
261無念Nameとしあき23/05/26(金)10:13:39No.1100275313そうだねx4
>最低限青銅の5人は出すべきだった
>序章とはいえ全然締まらないわ
序奏でと同じ失敗を何年経ってからやるんだよという
星矢だけにメイン張らせても売れないって結論出てたのに
262無念Nameとしあき23/05/26(金)10:13:47No.1100275331+
金返せとは言わないが
時間は返してくれてもいいのよ?くらいの映画
という解釈で宜しいか?
263無念Nameとしあき23/05/26(金)10:13:59No.1100275377そうだねx5
>他のクソ映画と違ってちゃんと予算相応のしっかりした作りにはなってるのがな
チケット代払った客からすれば
ギリシア文化な建物の中でキラキラな黄金聖衣がカチャカチャ音立てて
必殺技をバーンと放つのを見たかったんだ…
という企画と観客の期待のズレ
264無念Nameとしあき23/05/26(金)10:15:15No.1100275625+
サイボーグって暗黒聖闘士だったんだってパンフ読んで思った
暗黒聖闘士って星矢たちの偽物みたいな奴らだっけ?
存在的にはスチールセイントみたいだったけど
265無念Nameとしあき23/05/26(金)10:16:07No.1100275776そうだねx1
運転手のハゲが大活躍するのはどうなん?
266無念Nameとしあき23/05/26(金)10:17:12No.1100275994+
東映のプロデューサーが一番聖闘士星矢とはなんなのかを解って無いんじゃね
267無念Nameとしあき23/05/26(金)10:18:03No.1100276141そうだねx4
>金返せとは言わないが
>時間は返してくれてもいいのよ?くらいの映画
>という解釈で宜しいか?
観てないのに無理して語らないでいいよ
268無念Nameとしあき23/05/26(金)10:18:11No.1100276167+
フェニックスの聖衣はマスクが出ない状態だとかなり好き
マスクがつくとシュレッダーになっちゃうけど
269無念Nameとしあき23/05/26(金)10:19:00No.1100276299+
まさか上映3周目で新宿まで行かないと観れなくなるとは思わなかったぜ
270無念Nameとしあき23/05/26(金)10:19:08No.1100276320そうだねx2
>運転手のハゲが大活躍するのはどうなん?
CG映画ではハゲじゃなくてヒョロ眼鏡だったのよね
こっちは運転手として生き延びないといけないどころか強過ぎて笑えた
271無念Nameとしあき23/05/26(金)10:20:58No.1100276629そうだねx1
>東映のプロデューサーが一番聖闘士星矢とはなんなのかを解って無いんじゃね
製作委員会にバンダイの人いたのかな?
黄金聖衣バンバン出すかせめて青銅5人揃えろよとか言わなかったのか
272無念Nameとしあき23/05/26(金)10:21:09No.1100276657+
これ批判してる人って話の整合性無視して黄金とワチャワチャバトルするのが観たかったの?
273無念Nameとしあき23/05/26(金)10:21:36No.1100276729そうだねx7
>これ批判してる人って話の整合性無視して黄金とワチャワチャバトルするのが観たかったの?
そっちの方が客は入りそうだな
274無念Nameとしあき23/05/26(金)10:22:01No.1100276797そうだねx2
まあ星矢に細かい整合性とか求めてないしな
勢いがあればそれで良い
275無念Nameとしあき23/05/26(金)10:22:09No.1100276822+
>運転手のハゲが大活躍するのはどうなん?
数少ない見所なのに…
276無念Nameとしあき23/05/26(金)10:23:36No.1100277125そうだねx3
>これ批判してる人って話の整合性無視して黄金とワチャワチャバトルするのが観たかったの?
原作漫画もアニメも整合性や展開がムチャクチャだけど楽しめただろ?
277無念Nameとしあき23/05/26(金)10:25:10No.1100277420+
蟹座とムウ枠位は顔出ししても良かったんじゃね
あとネロにちゃんと勝つとか
278無念Nameとしあき23/05/26(金)10:27:03No.1100277725そうだねx2
どうせガチの初めの方からやるならアテナ巡る黄金同士の戦いを捏造で拡大してぶち込む位するとかやり様はあった
279無念Nameとしあき23/05/26(金)10:28:00No.1100277882そうだねx4
キャラ売りのコンテンツでろくにキャラ出さないのは暴挙としか言いようがない
280無念Nameとしあき23/05/26(金)10:28:40No.1100278004+
    1685064520990.mp4-(7763219 B)
7763219 B
>>東映のプロデューサーが一番聖闘士星矢とはなんなのかを解って無いんじゃね
>製作委員会にバンダイの人いたのかな?
東映もバンダイも製作に参加してない
製作は東映アニメーション
281無念Nameとしあき23/05/26(金)10:30:15No.1100278325そうだねx3
バンダイが金出して玩具を売る映画の方が良かった
282無念Nameとしあき23/05/26(金)10:31:18No.1100278526+
多分黄金聖衣とか他の青銅聖衣用意する予算何か残って無かったんだろうけどね
不自然に青銅レギュラーが星矢とネロのみなのも80億を配分間違えて溶かしちゃったんだろう
283無念Nameとしあき23/05/26(金)10:31:34No.1100278570+
車田漫画なんて笑止とうろたえるな小僧共があればそれでいいんだよ…
284無念Nameとしあき23/05/26(金)10:32:08No.1100278667そうだねx2
謎ヘリのCGで予算が無くなりました
285無念Nameとしあき23/05/26(金)10:33:09No.1100278884そうだねx2
>車田漫画なんて笑止とうろたえるな小僧共があればそれでいいんだよ…
フッとザシャァ2つ追加で
286無念Nameとしあき23/05/26(金)10:33:11No.1100278889+
円安にアメリカの物価高人件費の上昇で日本の感覚の80億ほどの余裕が無いんだと思う
287無念Nameとしあき23/05/26(金)10:37:37No.1100279765+
実写ワンピースも楽しみだね
288無念Nameとしあき23/05/26(金)10:38:14No.1100279873そうだねx2
>運転手のハゲが大活躍するのはどうなん?
俳優の格はマーク>真剣佑だから
289無念Nameとしあき23/05/26(金)10:38:50No.1100279991そうだねx3
つかまったドレッド黒人が辰巳かと思ってたらめっちゃ活躍する
ハゲの黒人が辰巳だった
あのつかまった黒人はなんだったのか
あとカシオスのヘルメットがちゃんとモヒカン状だったのがちょっとおもしろかった
290無念Nameとしあき23/05/26(金)10:39:15No.1100280070そうだねx2
原作からしてNDから急に一輝が教皇に敬語使い始めたりしてるから設定なんて適当で良いんだよ神話の時代から一度も砕けたことない黄金聖衣の角を青銅が気合い入れたら手刀で切れる世界観やぞ
291無念Nameとしあき23/05/26(金)10:39:19No.1100280085そうだねx2
>円安にアメリカの物価高人件費の上昇で日本の感覚の80億ほどの余裕が無いんだと思う
6000万ドルじゃ10年近く前でも大作作るの無理だからなぁ…
292無念Nameとしあき23/05/26(金)10:39:37No.1100280144+
バトルが少ない
衣装に金掛かる登場人物がリストラ
ロケーションが少ない
低予算とは言わないが予算が足りてない映画のあるある過ぎて
293無念Nameとしあき23/05/26(金)10:40:13No.1100280263そうだねx1
これ聖闘士星矢である必要あった?
294無念Nameとしあき23/05/26(金)10:40:56No.1100280417そうだねx2
アテナ役の子が一瞬かわいいと思わせてそんなにかわいくなかった
295無念Nameとしあき23/05/26(金)10:41:28No.1100280519+
>これ聖闘士星矢である必要あった?
ファンが金落としてくれる予定だったから必要はあった
ファンの期待とずれてたせいで裏目ってるけど
296無念Nameとしあき23/05/26(金)10:41:33No.1100280533+
>アテナ役の子が一瞬かわいいと思わせてそんなにかわいくなかった
髪の色変わってからのコスプレ感ヤバくてダメだった
297無念Nameとしあき23/05/26(金)10:41:35No.1100280542+
続きが作られたとしても黄金戦士の力を手に入れたフェニックスを倒す話になっちゃうしな終わりでいいだろう
299無念Nameとしあき23/05/26(金)10:42:19No.1100280679+
>製作委員会
ではなくて東映アニメーション株式会社が単独で著作権を持ってる実写映画
原作やアニメ版と違って、原作者や出版社もこの映画の著作権表示には含まれてない
300無念Nameとしあき23/05/26(金)10:43:26No.1100280923+
東映アニメーションの頭がどうかしてるなら別だけど
聖闘士星矢の実写化はまたチャレンジするかもしれないがビギニングの続編は無いよ
301無念Nameとしあき23/05/26(金)10:45:39No.1100281307+
>続きが作られたとしても黄金戦士の力を手に入れたフェニックスを倒す話になっちゃうしな終わりでいいだろう
サンクチュアリの様子が分からんから幾らでも盛れるが分からなすぎるのでネロ倒して終われちゃうんだよね
302無念Nameとしあき23/05/26(金)10:46:07No.1100281389+
>これ聖闘士星矢である必要あった?
うん楽しかった
俺は漫画とアニメにどっぷり浸かってなかったから
303無念Nameとしあき23/05/26(金)10:46:31No.1100281449+
黄金出てきてからが本番だったじゃん
304無念Nameとしあき23/05/26(金)10:47:24No.1100281630そうだねx2
>アテナ役の子が一瞬かわいいと思わせてそんなにかわいくなかった
生足エロかった
305無念Nameとしあき23/05/26(金)10:48:38No.1100281855+
母ちゃん役がファムケ・ヤンセンだったのもあるけど
暴走するアテナに対する聖矢のシーンは
X-MEN:ファイナル ディシジョンの時の
ジーンとウルヴァリン思い出した
306無念Nameとしあき23/05/26(金)10:49:19No.1100282014+
>>これ聖闘士星矢である必要あった?
>うん楽しかった
>俺は漫画とアニメにどっぷり浸かってなかったから
これからも逆張りがんばれよ
307無念Nameとしあき23/05/26(金)10:49:27No.1100282042+
>んで原作で売れた要素が大半消えてるから「別物として見れば悪くない」止まり
>誰が観るんだよコレ状態になった
なにか思い出すと思ったらパシリム2だ
前作で売れた要素が大半消えてるが別物として見れば悪くない
308無念Nameとしあき23/05/26(金)10:51:57No.1100282524+
>これからもアンチがんばれよ
309無念Nameとしあき23/05/26(金)10:52:16No.1100282586+
牙狼スタッフとかに作らせた方がちゃんとしたのできそう
310無念Nameとしあき23/05/26(金)10:53:02No.1100282747+
叩いてる主犯は漫画アニメ信者だとよくわかる
311無念Nameとしあき23/05/26(金)10:53:43No.1100282878+
>前作で売れた要素が大半消えてるが別物として見れば悪くない
別物としてみれば素晴らしい映画
A級のハリウッドアクション大作
全米が泣いた
312無念Nameとしあき23/05/26(金)10:53:57No.1100282937+
またなんかと戦ってるよ
脳内の巨悪と戦ってる小宇宙燃えちゃってるんだろうな
313無念Nameとしあき23/05/26(金)10:53:59No.1100282941+
信者とか言い出しちゃったよ
314無念Nameとしあき23/05/26(金)10:54:38No.1100283078そうだねx3
叩きたいわけじゃないけど信者が着くような映画じゃないだろ
315無念Nameとしあき23/05/26(金)10:55:12No.1100283185+
原作でも対戦相手だったやつらを除くと明確に最初の強敵っぽかったのは一輝だから
フェニックス持ってくるのはいいと思うんだけど変な科学者みたいな役回りまでやらされて
すごく小物感があったの良くなかったなぁ
役者もちょっと髪型とか体型とかスマートさがなかったし
316無念Nameとしあき23/05/26(金)10:56:12No.1100283378そうだねx3
>原作でも対戦相手だったやつらを除くと明確に最初の強敵っぽかったのは一輝だから
>フェニックス持ってくるのはいいと思うんだけど変な科学者みたいな役回りまでやらされて
>すごく小物感があったの良くなかったなぁ
>役者もちょっと髪型とか体型とかスマートさがなかったし
カシオスがブッ飛ばした雑魚におい!!!ってブチ切れてるとことか戻れないって言わなかったわ(笑)してるとことか小物感ヤバかったな
317無念Nameとしあき23/05/26(金)10:57:57No.1100283734+
アメリカはもうそういう風土なんだろうけど善悪二元論にすぐ走るから一輝みたいなヒール的な立ち回りだけど実はってキャラ描けないんじゃない
ゴジラも向こうじゃゴジラはHERO!みたいな感じらしくてあっそう…ってなったし
318無念Nameとしあき23/05/26(金)10:58:02No.1100283747そうだねx1
叩いてる奴を叩きたいだけでそもそも見てすらいなさそう
319無念Nameとしあき23/05/26(金)10:58:06No.1100283761+
惰弱なって言った?
これ言ってくれたら許すセリフってあるよね
320無念Nameとしあき23/05/26(金)10:58:07No.1100283763そうだねx1
>またなんかと戦ってるよ
>脳内の巨悪と戦ってる小宇宙燃えちゃってるんだろうな
だね
肯定的や好意的だとすぐ逆張り認定て
321無念Nameとしあき23/05/26(金)11:00:14No.1100284187+
見てねーのに叩いてる奴を叩くって意味わかんねえだろ
往年のキン肉マンでももう少し発言の整合性に気を使うわ
322無念Nameとしあき23/05/26(金)11:01:02No.1100284312そうだねx2
>叩いてる奴を叩きたいだけでそもそも見てすらいなさそう
被害妄想 ブーメラン
賛否で賛の奴を叩き(ry
323無念Nameとしあき23/05/26(金)11:03:58No.1100284812+
スラムダンクも叩いてたやつだなこいつ
324無念Nameとしあき23/05/26(金)11:06:13No.1100285224+
常になんかしらの映画叩いてないと息できなさそうなヤツ居るよね
まあ悪口はどんなマヌケでも周囲の白い目と引き換えに会話に参加出来るからな…
325無念Nameとしあき23/05/26(金)11:07:49No.1100285556そうだねx2
>>評判は悪いでも見た人の評判は良い
>見た人は「星矢かはともかく意外と悪くない」って言ってるな
俺はむしろ「聖闘士星矢な部分だけが面白くてハリウッドな要素は全て滑ってる」感じだな
ハリウッド映画としては凡庸だが聖闘士星矢としてはわりと行ける
326無念Nameとしあき23/05/26(金)11:08:00No.1100285588+
壺訛りしてるしお客さんかな
327無念Nameとしあき23/05/26(金)11:10:04No.1100286007+
一方露伴は女さん率異常に高い
グッズショボいのに腐ったさんが殺到してるよ
328無念Nameとしあき23/05/26(金)11:10:20No.1100286064+
>俺はむしろ「聖闘士星矢な部分だけが面白くてハリウッドな要素は全て滑ってる」感じだな
>ハリウッド映画としては凡庸だが聖闘士星矢としてはわりと行ける
俺も悪い部分は城戸嫁部分が大半でそこ除けば細かい不満点はあるけどまあ見れたかなくらいに思ってるわ
329無念Nameとしあき23/05/26(金)11:11:06No.1100286226+
>役者もちょっと髪型とか体型とかスマートさがなかったし
聖衣もサイズあってなかったしね…
330無念Nameとしあき23/05/26(金)11:11:53No.1100286386そうだねx1
>一方露伴は女さん率異常に高い
>グッズショボいのに腐ったさんが殺到してるよ
高橋一生を舐めすぎだろ
331無念Nameとしあき23/05/26(金)11:12:53No.1100286595そうだねx1
>アテナ役の子が一瞬かわいいと思わせてそんなにかわいくなかった
まだ20代なのにほうれい線とかね
アップきついよね
332無念Nameとしあき23/05/26(金)11:13:12No.1100286671そうだねx2
露伴普通に出来良いしな
女憎しで無理やり引き合いに出されてもでしょうねとしか
333無念Nameとしあき23/05/26(金)11:14:13No.1100286864+
>まだ20代なのにほうれい線とかね
うちの嫁さん俺が若いころから徹底的に肩首のコリをマッサージしてきたからほうれい線ないよ
40だけど
334無念Nameとしあき23/05/26(金)11:14:13No.1100286868+
星矢が聖闘士になりアテナも覚醒する話をやるって目論見はできてるだろ
星矢がウケたのはそこじゃねぇだろってだけで
335無念Nameとしあき23/05/26(金)11:14:34No.1100286941そうだねx1
>フェニックス持ってくるのはいいと思うんだけど変な科学者みたいな役回りまでやらされて
>すごく小物感があったの良くなかったなぁ
カシオスを無許可で改造手術するのは一輝としてはあり得んだろって
元来の一輝は鍛え上げた肉体を大事にしろってタイプだ
336無念Nameとしあき23/05/26(金)11:15:01No.1100287033+
聖衣を原作まんまで作ってたら大丈夫だった予感
337無念Nameとしあき23/05/26(金)11:15:32No.1100287142+
一輝ってそんなんだっけ……?
生まれの不幸やデスクイーン島の生活もあってだいぶアレな奴じゃない?
338無念Nameとしあき23/05/26(金)11:16:07No.1100287243+
女アンチさんって何でこんなに気持ち悪いんだろうな
339無念Nameとしあき23/05/26(金)11:18:03No.1100287653そうだねx1
>女アンチさんって何でこんなに気持ち悪いんだろうな
どこにでも出張ってくるからじゃん?
本人的には世界の真実だからどこいっても受け入れられると思ってるフシがある
340無念Nameとしあき23/05/26(金)11:18:17No.1100287703+
>黄金出てきてからが本番だったじゃん
人気のピークはまぁ十二宮だけど白銀の辺りでもう普通に人気連載だよ…
341無念Nameとしあき23/05/26(金)11:18:47No.1100287812+
>>フェニックス持ってくるのはいいと思うんだけど変な科学者みたいな役回りまでやらされて
>>すごく小物感があったの良くなかったなぁ
>カシオスを無許可で改造手術するのは一輝としてはあり得んだろって
>元来の一輝は鍛え上げた肉体を大事にしろってタイプだ
そこは一輝の時期によるんじゃね
342無念Nameとしあき23/05/26(金)11:21:24No.1100288288そうだねx2
>女アンチさんって何でこんなに気持ち悪いんだろうな
女に未練たらたらだからこだわってるスケベさがキモいんだよ
だからモテないし悪循環してるんだが
343無念Nameとしあき23/05/26(金)11:22:27No.1100288469そうだねx1
    1685067747222.jpg-(19197 B)
19197 B
原作の聖衣でいいだろってのはわからなくないけど難しいとも思うんだよな
ちなみに90年代だかにアメリカで作られた実写版(企画段階で頓挫)
344無念Nameとしあき23/05/26(金)11:24:19No.1100288820そうだねx1
    1685067859279.jpg-(77571 B)
77571 B
>原作要素ほぼ0でファンの評価が最悪たけど面白いジャンプ原作実写作品といえば
シティーハンターの場合原作派はこっち見ればいいっていう
実写映画化に恵まれた稀有なジャンプ漫画
345無念Nameとしあき23/05/26(金)11:24:37No.1100288873+
>原作の聖衣でいいだろってのはわからなくないけど難しいとも思うんだよな
>ちなみに90年代だかにアメリカで作られた実写版(企画段階で頓挫)
これは難しいわ
346無念Nameとしあき23/05/26(金)11:25:01No.1100288944そうだねx1
聖衣デザインはむしろ別に大した問題じゃないんだよなあ
むしろ主役の天馬以外はちゃんとしてる罠
347無念Nameとしあき23/05/26(金)11:26:37No.1100289253+
権利貸しでハリウッドの銭で作ったんやろなと思ってたらまさかの東映全出資らしいな
何やってんの東映さん…スラダンの儲けをふっとばして…
348無念Nameとしあき23/05/26(金)11:27:35No.1100289448+
天馬じゃないんだよなぁ
349無念Nameとしあき23/05/26(金)11:28:24No.1100289599+
このヘルメットに関しては車田正美からの要望じゃなかったか
そりゃあんなティアラみたいなので頭ガードできんしな
とはいえ顔見せないといけないっていう制約があるから漫画的な嘘であのヘッドギアにしたんだろう
350無念Nameとしあき23/05/26(金)11:29:16No.1100289758そうだねx3
>このヘルメットに関しては車田正美からの要望じゃなかったか
>そりゃあんなティアラみたいなので頭ガードできんしな
>とはいえ顔見せないといけないっていう制約があるから漫画的な嘘であのヘッドギアにしたんだろう
このデマ何人信じてんだ
別に無理して原作寄りにしなくて良いんじゃないくらいしか言ってない
351無念Nameとしあき23/05/26(金)11:29:22No.1100289772そうだねx1
>ちなみに90年代だかにアメリカで作られた実写版(企画段階で頓挫)
画質のせいかパンツレスリングが脳をよぎる
352無念Nameとしあき23/05/26(金)11:29:30No.1100289801+
まぁ丁寧に作ってるぽいし見たら見たでそこそこ面白いんだろうなとは思うけど
劇場まで行く気にはならん
海外のボルテスだったら見に行きたい
353無念Nameとしあき23/05/26(金)11:30:02No.1100289921そうだねx1
マッケンユーとかいう名前がしゃらくせぇから見ない
354無念Nameとしあき23/05/26(金)11:30:49No.1100290067そうだねx7
    1685068249541.jpg-(70474 B)
70474 B
>マッケンユーとかいう名前がしゃらくせぇから見ない
アンチにも色々居るけどこれは……
355無念Nameとしあき23/05/26(金)11:31:00No.1100290093+
なんでハリウッドの銭で作った訳でもないのに外国人ベースなんだよ
日本人でやれよ全部!

あ、そもそも外国人ばっかの原作だったか
356無念Nameとしあき23/05/26(金)11:31:32No.1100290201そうだねx1
丁寧に作ってはいるけど予算がちょい足りないハリウッド映画で氷河も紫龍も瞬も居ないってのは中々厳しいよな……
357無念Nameとしあき23/05/26(金)11:32:41No.1100290410そうだねx1
>丁寧に作ってはいるけど予算がちょい足りないハリウッド映画で氷河も紫龍も瞬も居ないってのは中々厳しいよな……
え、いないのかよ…
358無念Nameとしあき23/05/26(金)11:32:52No.1100290453そうだねx1
丁寧と言うには脚本の荒がちょっと…
屋敷から出られないのとか言って10分後くらいに普通に外に出てくるアテナとかアテナごと屋敷吹っ飛ばしてアテナ連れ去られてる城戸とか
359無念Nameとしあき23/05/26(金)11:34:03No.1100290694そうだねx1
>>pegasus knight
>>天馬星座の聖闘士
>>の英訳はかっこいいと思った
>saintは向こうじゃそのまんま「聖人」だから宗教的に使えないのかね
まぁ外人が上人と呼ばれる神話の侍が悪と戦う話作りました!とか言ってきたら日本人としては???ってなるしな
360無念Nameとしあき23/05/26(金)11:34:30No.1100290813そうだねx1
>丁寧と言うには脚本の荒がちょっと…
>屋敷から出られないのとか言って10分後くらいに普通に外に出てくるアテナとかアテナごと屋敷吹っ飛ばしてアテナ連れ去られてる城戸とか
この辺は外に出られないキャラを強引に連れ出す環境そのものは王道だろう
なんでアテナをそんなキャラにしたの?ってのも存在を秘匿する方がリアリティあるし
361無念Nameとしあき23/05/26(金)11:35:13No.1100290969そうだねx2
>>pegasus knight
>>天馬星座の聖闘士
>>の英訳はかっこいいと思った
>saintは向こうじゃそのまんま「聖人」だから宗教的に使えないのかね
海外だとKnights of the zodiac(星座の騎士)だしな
362無念Nameとしあき23/05/26(金)11:35:47No.1100291084+
>まぁ外人が上人と呼ばれる神話の侍が悪と戦う話作りました!とか言ってきたら日本人としては???ってなるしな
サムライだったかなぁ!?
363無念Nameとしあき23/05/26(金)11:36:38No.1100291262そうだねx1
>この辺は外に出られないキャラを強引に連れ出す環境そのものは王道だろう
>なんでアテナをそんなキャラにしたの?ってのも存在を秘匿する方がリアリティあるし
いや初めて暴走しそうになったシーンの後で嫁パート挟んだら普通に海岸に自力で見張りもなしにスタスタ出てきたじゃん
いや外で暴走始まったら即嫁にバレるから出れないんじゃねえのかよってなったわ
364無念Nameとしあき23/05/26(金)11:36:40No.1100291272そうだねx1
>屋敷から出られないのとか言って10分後くらいに普通に外に出てくるアテナとかアテナごと屋敷吹っ飛ばしてアテナ連れ去られてる城戸とか
原作のシナリオのレベルと同じ程度で安心した
365無念Nameとしあき23/05/26(金)11:37:04No.1100291344+
>え、いないのかよ…
城戸と沙織さんと辰巳と魔鈴さんとシュラとアイオロスと一輝とカシオスとドクラテスに相当するキャラは居るよ
366無念Nameとしあき23/05/26(金)11:37:17No.1100291379+
>権利貸しでハリウッドの銭で作ったんやろなと思ってたらまさかの東映全出資らしいな
>何やってんの東映さん…スラダンの儲けをふっとばして…
東映は日本での配給はしてるけど製作費は出してない
子会社の東映アニメーションが製作費を全額出資
367無念Nameとしあき23/05/26(金)11:38:12No.1100291559+
>城戸と沙織さんと辰巳と魔鈴さんとシュラとアイオロスと一輝とカシオスとドクラテスに相当するキャラは居るよ
なんなんだよそのセレクション
ムウとかじゃねぇのかよ
368無念Nameとしあき23/05/26(金)11:38:38No.1100291656そうだねx2
>子会社の東映アニメーションが製作費を全額出資
全額…
何やってんだよマジで…
369無念Nameとしあき23/05/26(金)11:39:26No.1100291812そうだねx3
>丁寧に作ってはいるけど予算がちょい足りないハリウッド映画で氷河も紫龍も瞬も居ないってのは中々厳しいよな……
予算掛けてるであろうカーチェイス、爆発、CGバトルが全部面白くないとこ
他方で予算掛けてなさそうな魔鈴さんとの修業が面白い
予算配分おかしいんだよ
370無念Nameとしあき23/05/26(金)11:39:30No.1100291824そうだねx1
いや、ムウだってそんないきなりは出ないだろ
371無念Nameとしあき23/05/26(金)11:39:59No.1100291918+
>いや、ムウだってそんないきなりは出ないだろ
聖衣こわれるとかやってからじゃないとな!
372無念Nameとしあき23/05/26(金)11:40:40No.1100292050そうだねx1
ラストで木っ端微塵になったから次回作ではムウでるだろ
次回作で
373無念Nameとしあき23/05/26(金)11:45:20No.1100292849+
>ラストで木っ端微塵になったから次回作ではムウでるだろ
>次回作で
次回作が出るのかがかなり不安なのだが
374無念Nameとしあき23/05/26(金)11:48:20No.1100293383そうだねx3
不安って言うか客観的に見て100%ねえよ
そういうジョークだ
375無念Nameとしあき23/05/26(金)11:48:54No.1100293505+
面白かったよ
小宇宙を機械で抽出したり注入できたりするのは少しどうかと思ったけど
そんな血液みたいな感じでいいのか小宇宙
376無念Nameとしあき23/05/26(金)11:51:05No.1100293925+
>小宇宙を機械で抽出したり注入できたりするのは少しどうかと思ったけど
へぇ
斬新なアレンジだな
そういうのはちょっと興味惹かれるよ
377無念Nameとしあき23/05/26(金)11:55:51No.1100294777そうだねx3
聖衣ペンダントはわりと嫌いじゃなかった
実写でずっと聖衣えっちらおっちら運んでるの絵面が悪すぎるしな
378無念Nameとしあき23/05/26(金)11:56:59No.1100295001+
>全額…
>何やってんだよマジで…
だって向こうからオファーがあって映画化したわけじゃないぞこれ
379無念Nameとしあき23/05/26(金)12:04:12No.1100296502+
>聖衣ペンダントはわりと嫌いじゃなかった
>実写でずっと聖衣えっちらおっちら運んでるの絵面が悪すぎるしな
ゾディアックもそんな感じだったし
もう聖衣の箱担いでってのは時代にあってないんやな
380無念Nameとしあき23/05/26(金)12:05:21No.1100296770+
箱の方が好き
381無念Nameとしあき23/05/26(金)12:06:01No.1100296930+
まあ今回のは箱にもなるし
382無念Nameとしあき23/05/26(金)12:08:02No.1100297409+
口の輪っか引っ張ったら何故か開く聖衣箱は神話級ギミックだと思うんだが
383無念Nameとしあき23/05/26(金)12:08:24No.1100297489+
>城戸と沙織さんと辰巳と魔鈴さんとシュラとアイオロスと一輝とカシオスとドクラテスに相当するキャラは居るよ
待って
他はともかく何故ドクラテス?
あとシャイナさんはヒロインの目が無いのね
384無念Nameとしあき23/05/26(金)12:10:56No.1100298031そうだねx1
グラードにシャイナさん要素が入ってるって考察は面白かった
385無念Nameとしあき23/05/26(金)12:11:47No.1100298237そうだねx1
みんな少し落ち着いてほしい
マーメイドよりも絶対に面白いと思う🧜‍♀️
386無念Nameとしあき23/05/26(金)12:11:47No.1100298238+
>他はともかく何故ドクラテス?
城戸光政に仕えてるドレッドヘアの黒人さん
敵に捕まって拷問受けても口を割らなかったがフェニックスの幻魔拳を受けてアジトの情報を渡してしまう
その後音沙汰なし
387無念Nameとしあき23/05/26(金)12:11:58No.1100298277+
ドクラテスはほら…カシオスの弟だし
388無念Nameとしあき23/05/26(金)12:12:33No.1100298431+
>ドクラテスはほら…カシオスの弟だし
兄だ
389無念Nameとしあき23/05/26(金)12:12:43No.1100298477+
>No.1100220692
https://twitter.com/IWAIWA101010 [link]
https://twitter.com/futaba_html [link]
390無念Nameとしあき23/05/26(金)12:12:44No.1100298481+
カシオスは出るのにシャイナさんはでねぇのか
391無念Nameとしあき23/05/26(金)12:20:39No.1100300448+
先週ようやく見に行こうと思ったらもう地元で上映してなかった…一応東京都なのに…
392無念Nameとしあき23/05/26(金)12:20:58No.1100300521+
>カシオスは出るのにシャイナさんはでねぇのか
上にもあるけど城戸の奥さんのグラードに要素が少し吸収されてる

[トップページへ] [DL]