[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3362人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2219677.jpg[見る]


画像ファイル名:1685019042153.jpg-(22102 B)
22102 B23/05/25(木)21:50:42No.1060789904そうだねx5 23:09頃消えます
最近アドコレで久しぶりに顔見て懐かしくなったんでボクタイの方語ってみたい
おてんこさまいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/25(木)21:52:23No.1060790628+
いつも心に太陽を!
223/05/25(木)21:53:20No.1060791061+
声が大塚明夫と聞いて驚いたやつ
コジマ監督の作品だったのかこれ…
323/05/25(木)21:53:46No.1060791265+
たいよおおおお!!
423/05/25(木)21:55:29No.1060791988+
てっきりもっとこう正義の太陽少年が悪いヴァンパイアをやっつけて
世界を救う!みたいなお話想像してたんだけど
この世界って救えるんですか…?
523/05/25(木)21:55:47No.1060792123+
〇   〇
〇   〇
623/05/25(木)21:56:39No.1060792503そうだねx15
>この世界って救えるんですか…?
諦めない限り負けじゃないし…
723/05/25(木)21:56:45No.1060792545+
太陽のあらんことを!
823/05/25(木)21:58:06No.1060793092+
こっちも漫画は大筋以外は変わってた気がする
ヒロインがカーミラだったような
923/05/25(木)21:58:34No.1060793312そうだねx3
お兄ちゃんが思ってたよりハイテンション
1023/05/25(木)22:00:21No.1060794118+
一応毎度毎度世界は救ってるぞ
すぐに次が来るだけで
1123/05/25(木)22:01:28No.1060794624+
>一応毎度毎度世界は救ってるぞ
毎度犠牲が出てませんかね…?
1223/05/25(木)22:02:07No.1060794916+
オテンコ!
1323/05/25(木)22:02:10No.1060794940+
オテンコゥ!
1423/05/25(木)22:02:30No.1060795073そうだねx5
>オテンコ!
>オテンコゥ!
よしよし
スプレッドを当ててやろう
1523/05/25(木)22:02:31No.1060795075+
今日は日曜太陽の日
1623/05/25(木)22:03:35No.1060795541そうだねx7
>毎度犠牲が出てませんかね…?
1作目 母親
2作目 父親
3作目 兄
1723/05/25(木)22:04:43No.1060796047+
ヒロイン誰?
1823/05/25(木)22:05:04No.1060796205+
明日もまた日は昇るから頑張るんだ
1923/05/25(木)22:05:12No.1060796272+
トリニティって結局ジャンゴの子孫か何かなの?
2023/05/25(木)22:05:40No.1060796480+
最初漫画しか知らなかったからギャップあった
2123/05/25(木)22:06:07No.1060796676+
コロコロで紹介するには色々ヘビー過ぎねえかなあ!?
2223/05/25(木)22:07:33No.1060797297+
>コロコロで紹介するには色々ヘビー過ぎねえかなあ!?
太陽と遊べ!
2323/05/25(木)22:10:20No.1060798486+
外で遊ぶには素のGBAだと画面が見づらいしSPだと太陽センサーの位置がちょっと困るやつ
2423/05/25(木)22:10:46No.1060798695+
>最初漫画しか知らなかったからギャップあった
大塚明夫ボイスの神的存在が関西弁の喋る花になるの冒険的すぎる
2523/05/25(木)22:11:07No.1060798849+
CAPCOMだと思ってた作品
2623/05/25(木)22:11:46No.1060799094+
ひまわり娘いいよね…
2723/05/25(木)22:11:50No.1060799130+
>外で遊ぶには素のGBAだと画面が見づらいしSPだと太陽センサーの位置がちょっと困るやつ
真下に来るから遊んでる俺が邪魔!になるSP
2823/05/25(木)22:13:13No.1060799666そうだねx3
>ひまわり娘いいよね…
今から見ると負けヒロイン要素の塊みたいな子
2923/05/25(木)22:13:20No.1060799714+
1はだいぶMGS要素あったけどシリーズ進む毎にどんどんアクション要素が強くなって行った
DSは特に
3023/05/25(木)22:13:46No.1060799907+
>ひまわり娘いいよね…
2で噛み付くとゲームオーバーになるのいいよね...
3123/05/25(木)22:14:53No.1060800354+
>2で噛み付くとゲームオーバーになるのいいよね...
それはザジじゃなくてリタじゃなかったっけ
3223/05/25(木)22:15:29No.1060800608そうだねx2
俺のヒロインは暗子ちゃんだし…
見てくれよこの愛の証!
3323/05/25(木)22:15:31No.1060800629そうだねx2
>>オテンコ!
>>オテンコゥ!
>よしよし
>スプレッドを当ててやろう
おてんこ。
3423/05/25(木)22:15:53No.1060800772+
どうしてこの世界の銀河は人間に対してこんなに殺意高いの…
3523/05/25(木)22:16:18No.1060800946+
ヴァンパイアハンターのゲーム!みたいな触れ込みだけど
ヴァンパイア全然いないよね
3623/05/25(木)22:16:37No.1060801084+
>ヴァンパイアハンターのゲーム!みたいな触れ込みだけど
>ヴァンパイア全然いないよね
DSはヴァンパイアだらけだぞ!!
3723/05/25(木)22:17:16No.1060801350+
>CAPCOMだと思ってた作品
全くの別会社ソフトで通信できるとか斬新すぎる
イナフキンと小島秀夫が仲良しなだけでよくやれたな
3823/05/25(木)22:17:47No.1060801553+
>どうしてこの世界の銀河は人間に対してこんなに殺意高いの…
銀河意思的にはもう終わってるサイクルだから終わらせたいだけだし…
3923/05/25(木)22:18:47No.1060801927そうだねx1
伯爵はさあ
どうやってリタちゃん捕まえたの…?
4023/05/25(木)22:19:12No.1060802100そうだねx1
MGSと世界観がうっすら繋がってるよね
4123/05/25(木)22:19:17No.1060802135+
銀河意志は殺意高すぎて
イモータル達でさえそれはちょっと…ってなってるよね
4223/05/25(木)22:20:11No.1060802523+
>イモータル達でさえそれはちょっと…ってなってるよね
扱い的に卑劣な奴って感じのラタトスクだけど
銀河意志の思惑に真っ向から逆らってるのは凄いと思う
4323/05/25(木)22:20:38No.1060802704+
世界は救える
犠牲が出ないという意味ではない
4423/05/25(木)22:20:41No.1060802724+
>銀河意志は殺意高すぎて
>イモータル達でさえそれはちょっと…ってなってるよね
ダークは極論今のサイクルを終わらせてしまえばそれでいいからアンデッドもヴァンパイアもイモータルも別にどうなろうが知ったこっちゃないからな…
だからエターナルとか言うトチ狂った存在がいるわけだし
4523/05/25(木)22:21:38No.1060803087+
>だからエターナルとか言うトチ狂った存在がいるわけだし
ダーインはこれこそ暗黒仔の使命だ!って受け入れてたけど
ラタトスクは勘弁してくれよ…ってなってたな…
4623/05/25(木)22:21:38No.1060803092そうだねx4
>扱い的に卑劣な奴って感じのラタトスクだけど
>銀河意志の思惑に真っ向から逆らってるのは凄いと思う
ラタトスクの名を冠してるだけはあるよね
ただそれはそれとはして言う通りに仕事したら自分たちも滅ぶのに真面目にやってられるかこんなの!はまぁ最もすぎる
4723/05/25(木)22:21:56No.1060803209+
エターナルはヤバいけど
一応全ての生命の根源でもあるんだよな…
4823/05/25(木)22:22:17No.1060803353+
じゃあ外宇宙から派遣社員呼ぶね…
4923/05/25(木)22:22:45No.1060803549+
銀河意志としてはこれ使って全て滅ぼせってつもりでヴァナルガンド目覚めさせたけど
ラタトスクはそれコントロールして世界支配しようとしたんだっけ
5023/05/25(木)22:23:07No.1060803692+
>じゃあ外宇宙から派遣社員呼ぶね…
デュマ「人間増えないようにこっちで管理するんで見逃してもらえませんか…?」
5123/05/25(木)22:25:04No.1060804472+
怪しいな…罠かもしれん
5223/05/25(木)22:25:25No.1060804608+
>>じゃあ外宇宙から派遣社員呼ぶね…
>デュマ「人間増えないようにこっちで管理するんで見逃してもらえませんか…?」
サルタナ的には恋人(姉)に手を出されてるからどう足掻いても絶対に殺す対象だけど現状維持の手段としてはめちゃくちゃ譲歩してるよねデュマ様
5323/05/25(木)22:25:38No.1060804690+
>ラタトスクはそれコントロールして世界支配しようとしたんだっけ
エターナルコントロールするのは無理だけど
サバタ越しにあやつればいける!
5423/05/25(木)22:26:13No.1060804875+
>サルタナ的には恋人(姉)に手を出されてるからどう足掻いても絶対に殺す対象だけど現状維持の手段としてはめちゃくちゃ譲歩してるよねデュマ様
一応人間の存在を許容してるからな
5523/05/25(木)22:26:16No.1060804898+
>どうしてこの世界の銀河は人間に対してこんなに殺意高いの…
製造者責任法を全うしようとしてる
5623/05/25(木)22:26:31No.1060804993+
>デュマ「人間増えないようにこっちで管理するんで見逃してもらえませんか…?」
俺の答えはこれや!(星喰い
5723/05/25(木)22:26:51No.1060805131+
スケルトンにいじめられる程度のトリニティがジャンゴのいない世界では頑張ってラタトスク倒せるまでに成長するんだよな…
5823/05/25(木)22:27:07No.1060805226+
まああいつらヴァンパイアだから
基本人間がいなくなったら困るからな…
5923/05/25(木)22:27:25No.1060805340+
>スケルトンにいじめられる程度のトリニティがジャンゴのいない世界では頑張ってラタトスク倒せるまでに成長するんだよな…
ヴァナルガンドどうやって止めたんだろうなあいつ…
6023/05/25(木)22:27:32No.1060805381+
>MGSと世界観がうっすら繋がってるよね
繋がってるね
スネークが世紀末現象できてるし
スカルスーツとかあるし
あの世界が核で吹っ飛んだ後という話もあったっけ
サバイブは半分くらいボクタイだったと聞いてる
6123/05/25(木)22:27:51No.1060805504+
当時は気付かんかったけど
ジャンゴくん色々スペック盛られ過ぎでね?
6223/05/25(木)22:28:35No.1060805806そうだねx1
CMの汗をかいて涙を流しって曲当時めっちゃ口ずさんでた
その部分しか歌詞知らないけど
6323/05/25(木)22:28:35No.1060805808+
>当時は気付かんかったけど
>ジャンゴくん色々スペック盛られ過ぎでね?
代償として毎回家族をその手で殺します
6423/05/25(木)22:28:38No.1060805829そうだねx2
話繋がってないDS版しかやったことないけどアレはアレで面白かった
6523/05/25(木)22:28:54No.1060805930+
あれ?銀河意思って人間が宇宙進出しようとしてるから出てくんな!って蓋してるんじゃなかったっけ?
6623/05/25(木)22:29:02No.1060805976+
>ジャンゴくん色々スペック盛られ過ぎでね?
太陽仔で!月光仔で!吸血変異で闇の力も持ってます!!
6723/05/25(木)22:29:34No.1060806195そうだねx1
>あれ?銀河意思って人間が宇宙進出しようとしてるから出てくんな!って蓋してるんじゃなかったっけ?
蓋って言うか完全に消えてもらうつもり
宇宙進出されて増えられたらキモいし…
6823/05/25(木)22:29:41No.1060806239+
>>スケルトンにいじめられる程度のトリニティがジャンゴのいない世界では頑張ってラタトスク倒せるまでに成長するんだよな…
>ヴァナルガンドどうやって止めたんだろうなあいつ…
あの世界にもジャンゴの成れの果てが眠ってるはずではある
まさにヴァナルガンドとなったサバタと血を分けた兄弟の遺体があるんだぜ
なんとかなりそうな気もしてきた
6923/05/25(木)22:29:52No.1060806317+
>伯爵はさあ
>どうやってリタちゃん捕まえたの…?
リタちゃんか弱いヒロインかと思ったらしっかり強いヒロインだった…
7023/05/25(木)22:29:59No.1060806356そうだねx3
考えたら初陣でクイーンオブイモータル倒すってその時点で凄いよねジャンゴ
7123/05/25(木)22:30:02No.1060806371そうだねx1
漫画版のアルニカも好き
7223/05/25(木)22:30:25No.1060806519+
>考えたら初陣でクイーンオブイモータル倒すってその時点で凄いよねジャンゴ
でもどうにも自称クイーンみたいだし…
7323/05/25(木)22:30:39No.1060806600そうだねx1
続のリタちゃん吸血バッドエンドで何回か抜いた
7423/05/25(木)22:30:52No.1060806703そうだねx4
>話繋がってないDS版しかやったことないけどアレはアレで面白かった
雰囲気的には独立してるけど世界観はしっかり地続きで想像をかき立てるような要素もたくさんあるから是非GBA版もやってみてほしい
あと正直ゲームとしては一番快適で楽しいまであるぞDS
7523/05/25(木)22:30:55No.1060806726+
イモータルも一くくりにされてるけど全然1枚岩じゃないの面白いよね
7623/05/25(木)22:31:21No.1060806907そうだねx1
>でもどうにも自称クイーンみたいだし…
クイーンって言ってる割に配下全然いねえ…
7723/05/25(木)22:31:36No.1060807014そうだねx1
>伯爵はさあ
>どうやってリタちゃん捕まえたの…?
リタちゃん地属性だから…耐性あるから…
真面目に伯爵にダークのレンズで攻撃するとまともにダメージ入らないよ
あとあの頃ってホルルンに触れただけで吸血変異するから下手に殴るだけで伯爵の血がついたらアウトだ
7823/05/25(木)22:31:37No.1060807017+
>イモータルも一くくりにされてるけど全然1枚岩じゃないの面白いよね
食えないモノばっか作るから嫌い!
7923/05/25(木)22:32:05No.1060807180そうだねx3
ドゥラスロールに噛みつけるのいいよね…
8023/05/25(木)22:32:14No.1060807252+
新作とかリメイクとか出しません?
8123/05/25(木)22:32:26No.1060807343+
>食えないモノばっか作るから嫌い!
喰う事ばっかり考えてるアホだから嫌い!!
8223/05/25(木)22:33:01No.1060807554そうだねx1
>あの世界が核で吹っ飛んだ後という話もあったっけ
>サバイブは半分くらいボクタイだったと聞いてる
そもそももボクタイ世界における不死者とか吸血鬼のルーツってなんなの?ってのがメタルギア世界の未来ならある程度理由付くからね…
とは言え絶対存在とかの存在もあるからあくまでもパラレルかつある程度前提が違うんだろうけど
8323/05/25(木)22:33:57No.1060807890+
まあ酷い世界なんだけど
人間模様もそんな世界に相応しく闇に溢れてる感あるのが
サブイベとかから見えるのいいよね…
8423/05/25(木)22:34:28No.1060808071+
ボクタイ世界ファンタジーの様に見えてちらほら機械文明の痕跡が見えるからなあ…
8523/05/25(木)22:34:52No.1060808205+
DS版は単体でだと太陽センサーないし外伝的な作品だから敬遠されがちだけどめちゃくちゃ細かい部分まで練られててアクションもかなり楽しいからな…
でもそれはそれとして構想にあったらしい結に当たるボクタイの話も見たかった……
8623/05/25(木)22:34:54No.1060808212そうだねx5
>ボクタイ世界ファンタジーの様に見えてちらほら機械文明の痕跡が見えるからなあ…
ファンタジーの皮を被ったガッチガチのSFだと思う
8723/05/25(木)22:35:20No.1060808377そうだねx4
ヴァナルガンド戦のBGMはGBA全体で見てもかなり上位に来ると思う
8823/05/25(木)22:35:24No.1060808393そうだねx1
ダークがちょっかい出して来る前は大分文明発展してそうだったよねボクタイ世界
8923/05/25(木)22:35:40No.1060808481そうだねx2
>ヴァナルガンド戦のBGMはGBA全体で見てもかなり上位に来ると思う
まほろばの雰囲気も最高なんすよ…
9023/05/25(木)22:36:24No.1060808724そうだねx1
>MGSと世界観がうっすら繋がってるよね
MGS4だと陽射しに当たりすぎると疲れてスタミナ減るスネークが太陽銃持つと元気になるの好き
エネルギーチャージでちゃんと叫んでくれる
9123/05/25(木)22:36:27No.1060808745そうだねx1
MGサバイブが何となくボクタイっぽいと感じてたの俺だけじゃなかったか
9223/05/25(木)22:36:34No.1060808788+
ボクタイのサントラほしい…
9323/05/25(木)22:36:34No.1060808790+
ヴァナルガンドは単体でも勿論いいけどあの後のバイクバトルの一連の流れもいいよね…
9423/05/25(木)22:36:57No.1060808922+
アリスはザジの何なんだよ
9523/05/25(木)22:37:04No.1060808969+
パイルドライバーって呪いの武器じゃないかアレ
9623/05/25(木)22:37:20No.1060809058+
>MGサバイブが何となくボクタイっぽいと感じてたの俺だけじゃなかったか
作ってる人にボクタイのシナリオ書いた人いるからある程度意図的なんだろうなとは思う
9723/05/25(木)22:37:33No.1060809119+
>ヴァナルガンドは単体でも勿論いいけどあの後のバイクバトルの一連の流れもいいよね…
流石のジャンゴ折れかけた
9823/05/25(木)22:37:38No.1060809150そうだねx1
>ヴァナルガンド戦のBGMはGBA全体で見てもかなり上位に来ると思う
その後の太陽を求めてもいいよね…
9923/05/25(木)22:37:57No.1060809244そうだねx2
新で初回でボッチEDになった「」は多いはず
10023/05/25(木)22:38:06No.1060809280+
ひまわりはうつむかへんってボイスが可愛すぎる
10123/05/25(木)22:38:11No.1060809312+
>アリスはザジの何なんだよ
本人でもいいし実は初代ひまわり娘かもしれないし子孫かもしれないし本当に赤の他人かもしれない
10223/05/25(木)22:38:14No.1060809331そうだねx1
>ボクタイ世界ファンタジーの様に見えてちらほら機械文明の痕跡が見えるからなあ…
太陽スタンドとか空中都市とかあからさまにロストテクノロジーが多いの好き
10323/05/25(木)22:38:24No.1060809373そうだねx1
記憶喪失の男は結局スネークなのか?
10423/05/25(木)22:38:28No.1060809402そうだねx6
>新で初回でボッチEDになった「」は多いはず
ダークジャンゴが強すぎるのが悪い
ヴァナルガンドの弱点があんな剥き出しなのが悪い
10523/05/25(木)22:38:51No.1060809539+
ジャンゴと棺桶 荒野の用心棒みたいだ...
10623/05/25(木)22:39:00No.1060809600そうだねx1
棺桶獣ってなんだよ…
10723/05/25(木)22:39:05No.1060809626+
バイク戦で横から見たヴァナルガンドキモいな…ってなった
正面だとあんなにかっこいいのに
10823/05/25(木)22:39:23No.1060809737そうだねx2
>>ヴァナルガンド戦のBGMはGBA全体で見てもかなり上位に来ると思う
>その後の太陽を求めてもいいよね…
あきらめと絶望→あきらめない心→太陽を求めて→太陽を守りぬけ!!の流れ大好き
10923/05/25(木)22:39:58No.1060809972そうだねx3
>ジャンゴと棺桶 荒野の用心棒みたいだ...
まぁモロにオマージュ元だし…
11023/05/25(木)22:41:12No.1060810444そうだねx1
スネークいるよね
11123/05/25(木)22:41:19No.1060810484そうだねx1
>記憶喪失の男は結局スネークなのか?
MGS1の私服スネークと服が同じ
11223/05/25(木)22:41:37No.1060810582そうだねx1
新の分岐エンド知らなかったからコロコロでサバタ殴らないでクリアするの知ったよ…
11323/05/25(木)22:42:09No.1060810785そうだねx2
太陽銃で敵兵士気絶ってなんだよ!ナノマシン止めてんのか!ってなるトンチキさがあるMGSだけどボクタイ目線だと納得しかない設定
あの不死者って科学というか遺伝子工学というか…
11423/05/25(木)22:42:35No.1060810940+
キッズ層向けに調整するが隠したりはしないポストアポカリプス
こんなのコロコロ向けじゃ…漫画もノリノリだ…
11523/05/25(木)22:42:55No.1060811058+
MGSの歴史から分岐した世界っぽいんだよねボクタイ世界
11623/05/25(木)22:43:31No.1060811263そうだねx1
そもそも舞台が北欧神話の世紀末だから最初から最後まで詰んでる
11723/05/25(木)22:43:36No.1060811294そうだねx5
>キッズ層向けに調整するが隠したりはしないポストアポカリプス
>こんなのコロコロ向けじゃ…漫画もノリノリだ…
お友達のロックマンエグゼも根底の設定が同じくらいクソ重いからセーフ!
と言うかあの時期の長編系コロコロ漫画どいつもこいつも設定がクソ重い!
11823/05/25(木)22:43:39No.1060811314そうだねx3
((⚰))カタカタカタカタ…
11923/05/25(木)22:43:39No.1060811315+
DS特典のサントラのアレンジがすごいよかったからこんな感じで全曲フルアレンジでサントラ出してほしかったけどそんな贅沢言わないから原曲全部収録したサントラ出してほしい
あと特典のジャケットが本当に好きすぎる
12023/05/25(木)22:43:51No.1060811397+
ゾクタイしかやったことないけどすっげぇおつらい世界観だな…
12123/05/25(木)22:44:03No.1060811462+
学校から帰った後だともう日が落ちるから全然出来なかった記憶ある
12223/05/25(木)22:44:23No.1060811590そうだねx1
漫画のヒロイン可愛かったよね
12323/05/25(木)22:44:39No.1060811695+
>ゾクタイしかやったことないけどすっげぇおつらい世界観だな…
間違えたDSの方だ
12423/05/25(木)22:45:06No.1060811855そうだねx2
>学校から帰った後だともう日が落ちるから全然出来なかった記憶ある
勉強机の電気スタンドが俺の友達さ
12523/05/25(木)22:45:18No.1060811934そうだねx1
>ゾクタイしかやったことないけどすっげぇおつらい世界観だな…
世紀末世界って言われてる通りもう滅んでる世界の話だからね
でも諦めないその心こそが最大の武器になるんだ
12623/05/25(木)22:45:33No.1060812027そうだねx1
海外人気が割とすごいと聞いた
12723/05/25(木)22:45:39No.1060812061+
>((⚰))カタカタカタカタ…
バシバシバシ!!!
12823/05/25(木)22:45:41No.1060812073そうだねx3
>お友達のロックマンエグゼも根底の設定が同じくらいクソ重いからセーフ!
>と言うかあの時期の長編系コロコロ漫画どいつもこいつも設定がクソ重い!
デュエマ!コロッケ!
これがコロコロ暗黒時代!
12923/05/25(木)22:45:58No.1060812181+
>棺桶獣ってなんだよ…
パオン
13023/05/25(木)22:46:07No.1060812223+
>漫画のヒロイン可愛かったよね
ゲーム版のヒロインは可愛く無いって言うんですか!!
13123/05/25(木)22:46:22No.1060812305+
なんで借金イベントあんなに力入れてるんだよ…
13223/05/25(木)22:46:26No.1060812324+
1作目ヘル
2作目ヨルムンガンド
3作目ヴァナルガンド
だから4作目のラスボスはロキかアングルボザかなと思ってた
13323/05/25(木)22:46:27No.1060812326+
コロッケ暗黒なの?
13423/05/25(木)22:46:27No.1060812328+
>>漫画のヒロイン可愛かったよね
>ゲーム版のヒロインは可愛く無いって言うんですか!!
可愛いよね
暗子ちゃん
13523/05/25(木)22:46:50No.1060812491+
オラオラオラオラァ!
13623/05/25(木)22:46:57No.1060812534+
https://w.atwiki.jp/boktaiwords/pages/42.amp [link]
新の最後のこの会話がボクタイって世界観の全てを表してると思う
未だに時々読み返すくらいには好き
13723/05/25(木)22:47:00No.1060812551そうだねx1
>>漫画のヒロイン可愛かったよね
>ゲーム版のヒロインは可愛く無いって言うんですか!!
かわいいよね
ドゥラスロール
13823/05/25(木)22:47:03No.1060812568+
ゾクタイのCMいいよね
13923/05/25(木)22:47:08No.1060812593+
リタちゃん普通に可愛いだろ!?
14023/05/25(木)22:47:18No.1060812655そうだねx2
エグゼに比べると知名度は低いけど
毎度結構スレ伸びるの嬉しい
14123/05/25(木)22:47:28No.1060812705+
夜にクソ雑魚LEDライト加えて照射しながらやった記憶
太陽ゲタで出した偽りの太陽だとダメなとこあったよね
14223/05/25(木)22:47:35No.1060812752そうだねx2
>コロッケ暗黒なの?
まずスタートが死んだ親父を生き返らせたいから始まるくらいには…
14323/05/25(木)22:47:38No.1060812770+
漫画版って吸血鬼がなんか仲間になってた気がする
核弾頭みたいな技使うやつ
14423/05/25(木)22:47:41No.1060812787そうだねx2
>>お友達のロックマンエグゼも根底の設定が同じくらいクソ重いからセーフ!
>>と言うかあの時期の長編系コロコロ漫画どいつもこいつも設定がクソ重い!
>デュエマ!コロッケ!
>これがコロコロ暗黒時代!
その書き方だとその辺の漫画がつまらない作品みたいに勘違いされそうだからやめろや!
14523/05/25(木)22:48:04No.1060812923+
>学校から帰った後だともう日が落ちるから全然出来なかった記憶ある
回すか...下駄ガチャ...
14623/05/25(木)22:48:26No.1060813070そうだねx4
シェードマンがこっち来て
この世界なら現実世界で好き勝手出来るぜー!!ってはしゃいでたけど
正直向こうの方がよっぽど安全だと思うの…
14723/05/25(木)22:48:27No.1060813075+
リタはかわいいしザジはエロい
14823/05/25(木)22:48:29No.1060813082+
>漫画版って吸血鬼がなんか仲間になってた気がする
>核弾頭みたいな技使うやつ
まず伯爵が半分仲間みたいな状態になるしヒロインポジのアルニカがどっちかというと向こう側の存在だ
14923/05/25(木)22:48:42No.1060813147そうだねx1
>コロッケ暗黒なの?
アニメ化されてないピサの斜塔で敵味方関係なく殺し合った挙句に首謀者と家族を生き返らせようとしてた息子がお互いの正体に気付く事なく殺し合ってどっちも死んだから…
15023/05/25(木)22:48:45No.1060813166そうだねx2
太陽の実買い漁ればパイルドライバー以外はどうにかなるよね
15123/05/25(木)22:49:17No.1060813324そうだねx3
お兄ちゃんの台詞今読み返すとめっちゃポエミー…
15223/05/25(木)22:49:18No.1060813332そうだねx4
サバタとカーミラはそれでなんか一作作れ
15323/05/25(木)22:49:29No.1060813391そうだねx1
雨の日が続いてパイルドライブ出来ない日が続いて久々に起動したらボス部屋一歩手前まで戻っててビビった
棺桶って戻るんだ...
15423/05/25(木)22:49:51No.1060813517+
DSは謎のシューティングゲーム?要素が難しかった
15523/05/25(木)22:49:53No.1060813525そうだねx1
アルニカで悪堕ち性癖芽生えたキッズ多そう
15623/05/25(木)22:50:05No.1060813598そうだねx3
未来世界だと太陽銃量産してる辺り
人類もなんだかんだで逞しいよね
15723/05/25(木)22:50:54No.1060813859+
リタちゃん思ったよりちゃんとヒロインしてた
というかジャンゴと子を為してる…
15823/05/25(木)22:51:14No.1060813972+
さらばわが青春の魔女よ
15923/05/25(木)22:51:17No.1060813988+
めっちゃでかい交流サイトあったよね
16023/05/25(木)22:51:23No.1060814021+
新の最後はカーミラと永遠に一緒にしてやるよ!という気持ちを込めてサバタを攻撃する
16123/05/25(木)22:51:38No.1060814111+
そういやラタトスクも一応暗黒仔なんだっけ?
属性ダークじゃないけど
16223/05/25(木)22:52:00No.1060814239そうだねx2
>めっちゃでかい交流サイトあったよね
ボクタイFANかな?
当時作品ちょくちょく落としてた懐かしき記憶よ
16323/05/25(木)22:52:09No.1060814289そうだねx1
ガンデルソルとかデザインした人が今やってるガンダムの主役機デザインしてるけどビームライフルがめちゃくちゃガンデルソルっぽくてなんか嬉しくなる
16423/05/25(木)22:52:10No.1060814294+
古の個人サイトでリタのえっちイラストを見たのだけどしばらくしてから気になってまた探してみたらサイトが閉鎖していたぜ
16523/05/25(木)22:52:13No.1060814324そうだねx1
リンゴの過去編もやってくれ
キングオブイモータルとの闘いめっちゃ見たい
16623/05/25(木)22:52:29No.1060814402そうだねx2
俺は2で日光生み出すスキルで武器鍛冶やる技術が勝手に磨かれたマン
16723/05/25(木)22:52:34No.1060814430そうだねx3
>ガンデルソルとかデザインした人が今やってるガンダムの主役機デザインしてるけどビームライフルがめちゃくちゃガンデルソルっぽくてなんか嬉しくなる
そうなのエアリアル!?
16823/05/25(木)22:52:37No.1060814449そうだねx1
本当に食欲しか感じないヨルムンガンドに比べると
割と小賢しさが見えるよねヴァナルガンド
16923/05/25(木)22:53:28No.1060814716+
デザインはフレスベルグとヨルムンガンドが好き
17023/05/25(木)22:53:35No.1060814760+
>割と小賢しさが見えるよねヴァナルガンド
サバタが死にそうだから自分の欠片与えて延命させる程度には頭も回る
17123/05/25(木)22:53:48No.1060814835+
>古の個人サイトでリタのえっちイラストを見たのだけどしばらくしてから気になってまた探してみたらサイトが閉鎖していたぜ
way back machine使おう
17223/05/25(木)22:53:56No.1060814892そうだねx1
ヴァナルガンドの背中の剣は無数の墓標も兼ねてるって設定いいよね…
17323/05/25(木)22:54:50No.1060815216そうだねx1
JNTHEDデザインなんだこれ…
17423/05/25(木)22:55:08No.1060815317そうだねx3
1は絶対子供向きじゃないよね
2Dになったメタルギアじゃん
17523/05/25(木)22:55:15No.1060815356+
あまりにも日中プレイ出来なくて浄化する為だけに早起きした人生
コレクション出たら1ゲージ単位の日光調整機能入るんだろうな…
17623/05/25(木)22:55:28No.1060815422+
エグゼにおけるガンデルソルは毒照射機
17723/05/25(木)22:55:32No.1060815447+
世界観がね…当時の年齢くらいにはね…
刺さりまくったんすよ…
17823/05/25(木)22:55:52No.1060815557そうだねx1
>2Dになったメタルギアじゃん
ボク一匹一匹が強すぎるよォ…
17923/05/25(木)22:55:59No.1060815588+
>>めっちゃでかい交流サイトあったよね
>ボクタイFANかな?
>当時作品ちょくちょく落としてた懐かしき記憶よ
そうそこ!殿堂入りSSとか読み漁ってた
18023/05/25(木)22:56:18No.1060815681そうだねx1
1は完全にステルスゲー
2からはバトル要素に比重おいてたけど
18123/05/25(木)22:56:18No.1060815682そうだねx2
>世界観がね…当時の年齢くらいにはね…
俺はボクタイで北欧神話覚えたマン!
グラムが出てくるゲームこれしかみたことねえ
18223/05/25(木)22:56:21No.1060815694+
悪玉の規模に対して善玉の規模が小さすぎる
18323/05/25(木)22:56:43No.1060815796そうだねx2
>悪玉の規模に対して善玉の規模が小さすぎる
銀河VS太陽じゃねえ…
18423/05/25(木)22:56:51No.1060815843+
>>めっちゃでかい交流サイトあったよね
>ボクタイFANかな?
>当時作品ちょくちょく落としてた懐かしき記憶よ
検索したらまだあって驚いた
流石に廃墟になってるけど
18523/05/25(木)22:57:24No.1060816034そうだねx2
ガンデルヘル使えたの楽しかった
18623/05/25(木)22:57:47No.1060816145+
蒼穹の塔は登り切るの諦めた
18723/05/25(木)22:58:23No.1060816318そうだねx1
>検索したらまだあって驚いた
>流石に廃墟になってるけど
年末年始だけ活気戻るからなあそこ…
管理人はVチューバーになってた
18823/05/25(木)22:58:52No.1060816463そうだねx1
1は合わなかったけど続タイのシステムはちょっと楽しすぎた
借りたけど思わず自分で買ってしまうぐらいには
18923/05/25(木)22:58:57No.1060816493そうだねx1
太陽銃で無双するゲームと思いきや壁ノックやボマーの音で釣って躱わして先進んだりしてる...
これが当時の年齢的には楽しくてなあ
19023/05/25(木)22:59:35No.1060816683そうだねx6
fu2219677.jpg[見る]
俺が唯一人に自慢できるやつ春
19123/05/25(木)23:00:06No.1060816849そうだねx8
>>検索したらまだあって驚いた
>>流石に廃墟になってるけど
>年末年始だけ活気戻るからなあそこ…
まだ動きあんの!?
>管理人はVチューバーになってた
うn?
19223/05/25(木)23:00:08No.1060816870+
1はリソース管理マジ大変…
19323/05/25(木)23:00:43No.1060817053+
コンコン
19423/05/25(木)23:01:01No.1060817159そうだねx2
>コンコン
!!(ピキーッ
19523/05/25(木)23:01:30No.1060817311そうだねx1
この伸びならきっとボクタイコレクション出たらここも賑わうだろうな…
ほぼありえないけど
19623/05/25(木)23:02:10No.1060817537+
>この伸びならきっとボクタイコレクション出たらここも賑わうだろうな…
>ほぼありえないけど
権利的には問題なさそうではある
あとはKONAMIの技術力とやる気次第かな
19723/05/25(木)23:02:46No.1060817719そうだねx2
本当に羨ましいやつ!
19823/05/25(木)23:03:17No.1060817891+
記憶が確かならデラックスガンデルソルみたいなおもちゃかなんかあった気がするんだ
19923/05/25(木)23:03:18No.1060817905+
太陽センサーは厳しいだろうからGPSとかネット経由で天気情報拾ってきて反映するの出ねえかなあって思ってる
出ない?そうだね…
20023/05/25(木)23:03:52No.1060818077そうだねx1
>記憶が確かならデラックスガンデルソルみたいなおもちゃかなんかあった気がするんだ
ガンデルソルの水鉄砲はあるよ
20123/05/25(木)23:04:19No.1060818202+
タイヨウマックスヲツカイナサイ…
20223/05/25(木)23:05:00No.1060818432+
エグゼコレクションみたいにメニュー画面でゲージとか変えられるようにすればええ!
20323/05/25(木)23:05:23No.1060818550+
MGS4でノーキルクリアするのに超世話になった声帯
20423/05/25(木)23:05:42No.1060818653+
続の大聖堂の曲が好き
20523/05/25(木)23:05:48No.1060818681そうだねx1
暗子ちゃんいいよね
20623/05/25(木)23:06:04No.1060818752+
最悪ギジタイでもいいよ
20723/05/25(木)23:07:36No.1060819235そうだねx1
>管理人はVチューバーになってた
嘘だろ!?
20823/05/25(木)23:07:52No.1060819307+
リタちゃん良いよね
20923/05/25(木)23:07:56No.1060819329そうだねx1
ボスダンジョン入る時の演出凄いよね
21023/05/25(木)23:08:40No.1060819556+
>管理人はVチューバーになってた
誰ちゃんなんだ…

[トップページへ] [DL]