[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1685017022787.jpg-(924122 B)
924122 B無念Nameとしあき23/05/25(木)21:17:02No.1100140134+ 01:05頃消えます
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムネタバレスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/25(木)21:19:39No.1100141290そうだねx3
クリア自体はしたけどやる事が多すぎて終わりがまだ見えない
コログは最初からあきらめてるが
2無念Nameとしあき23/05/25(木)21:20:28No.1100141658+
今回マスターソードがめちゃくちゃキーアイテムだけど
なしでもクリアできんの?
5無念Nameとしあき23/05/25(木)21:22:56No.1100142744+
ラスボス戦でマスターソード入手する展開にはなるみたい抜いてなくても
6無念Nameとしあき23/05/25(木)21:23:32No.1100143011+
ハイラル城攻略して何となく入った地下でいきなりラスボス戦が始まって
よくわからないままクリアになってしまった
7無念Nameとしあき23/05/25(木)21:26:03No.1100144138+
まあガノンドロフいるならハイラル城の真下の地下だろうしね
8無念Nameとしあき23/05/25(木)21:26:38No.1100144386+
空島もハイラル城もあのままっぽいよね
9無念Nameとしあき23/05/25(木)21:27:18No.1100144676+
>ラスボス戦でマスターソード入手する展開にはなるみたい抜いてなくても
RTA見てきたらそうだったわ
10無念Nameとしあき23/05/25(木)21:31:31No.1100146629+
武器をエリクサー状態にするのなんとかやめたいが…結局メニューで肥やしにしてる
11無念Nameとしあき23/05/25(木)21:32:25No.1100147040そうだねx2
ジャスト回避全然できなくてほぼゴリ押しでクリアしちゃった
12無念Nameとしあき23/05/25(木)21:33:41No.1100147653そうだねx6
ガノンドロフもジャスト回避してくるの良いよね…
ジャスト回避したらジャスト回避されてまたジャスト回避するの面倒だったけど
ラスボスと戦ってる感じは凄く出てた
13無念Nameとしあき23/05/25(木)21:34:00No.1100147803+
>ラスボス戦でマスターソード入手する展開にはなるみたい抜いてなくても
ゼルダ竜が飛んできてそのまま頭のマスターソード抜いてラスボス戦だったわ
14無念Nameとしあき23/05/25(木)21:34:47No.1100148163+
瘴気魔は怖いけど復活おじさんは全然怖くない不思議
15無念Nameとしあき23/05/25(木)21:34:55No.1100148224+
さっき終わらしてきたけど第二形態の体力ゲージで「え!?」ってなったわ
16無念Nameとしあき23/05/25(木)21:38:02No.1100149634+
限界突破いいよね
個人的にハートゲージブレイクと盾破壊攻撃がびびったわ
17無念Nameとしあき23/05/25(木)21:40:46No.1100150892+
ボスのヘドロタコから懐かしさを感じたわ
18無念Nameとしあき23/05/25(木)21:46:21No.1100153368+
リーバルも賢者の血をひいてたりするんだろうかな?
そういうの無しに一般人から英傑になったとかの方が好きだけど
どっちにしろリーバルはそんなの関係ないねとかは言いそうだが
19無念Nameとしあき23/05/25(木)21:48:06No.1100154197そうだねx3
>ボスのヘドロタコから懐かしさを感じたわ
タコだしサメに乗ってるし倒し方も似たようなもんだしこれもうスプラトゥーン3だろ
20無念Nameとしあき23/05/25(木)22:01:13No.1100159852+
良し1回目クリアできた
今から2周目する
今度は賢者を逆順にクリアするんじゃ
21無念Nameとしあき23/05/25(木)22:03:39No.1100160852+
姉上を最初から仲間にする事も可能らしいがひょっとしてあの視界の悪い島を無理やり攻略して?
22無念Nameとしあき23/05/25(木)22:05:10No.1100161465+
>姉上を最初から仲間にする事も可能らしいがひょっとしてあの視界の悪い島を無理やり攻略して?
むしろ視界悪いまま祠見つけてな
イベントであそこが晴れておーあそこかーって
上へ上へと昇っていって…なんもねーぞ?と半日詰まったわ
23無念Nameとしあき23/05/25(木)22:05:28No.1100161566+
>姉上を最初から仲間にする事も可能らしいがひょっとしてあの視界の悪い島を無理やり攻略して?
頭が必要になるからあの雷雲の中無理やり突破するのか…
24無念Nameとしあき23/05/25(木)22:06:37No.1100162018+
>頭が必要になるからあの雷雲の中無理やり突破するのか…
一応雷で一瞬島のシルエットが見えるからそれを頼りに攻略するんだとおもってたわ
25無念Nameとしあき23/05/25(木)22:06:54No.1100162132そうだねx10
魂の賢者を見つけた
さてマスターソードは…もう持ってる…
あとは魔王の居場所が…もう知ってる!?
と怒涛の最終クエスト発動したがこれ割と多くの人がこうなるのではなかろうかと思った
26無念Nameとしあき23/05/25(木)22:08:18No.1100162749+
無職の伝説ティアーズオブザペアレンツ
27無念Nameとしあき23/05/25(木)22:08:33No.1100162852+
>あとは魔王の居場所が…もう知ってる!?
これ何がトリガーだったのか覚えてないんだけど
そんな情報もらえるイベントあったっけ?
28無念Nameとしあき23/05/25(木)22:09:13No.1100163111そうだねx4
>魂の賢者を見つけた
>さてマスターソードは…もう持ってる…
>あとは魔王の居場所が…もう知ってる!?
>と怒涛の最終クエスト発動したがこれ割と多くの人がこうなるのではなかろうかと思った
まだ先はあるとは思うけど城行ったらワンちゃん終わるかもだから探索優先しよってなって見事にそれになった
29無念Nameとしあき23/05/25(木)22:09:20No.1100163171そうだねx1
ゼルドラ素材ほしいんだけどゼルドラ見つからない……
30無念Nameとしあき23/05/25(木)22:09:33No.1100163260そうだねx8
>これ何がトリガーだったのか覚えてないんだけど
>そんな情報もらえるイベントあったっけ?
多分地底のコーガさま関連
31無念Nameとしあき23/05/25(木)22:10:54No.1100163803そうだねx2
フリザゲイラの曲聞き直してるけど余りに良すぎる
道中演出もキレッキレだったし風の神殿は本当に最高だったな
32無念Nameとしあき23/05/25(木)22:11:08No.1100163894+
>多分地底のコーガさま関連
やっぱそれか…
場所の話した記憶がまったくないわ
33無念Nameとしあき23/05/25(木)22:11:49No.1100164198+
ゼ竜は他3竜と比べて巡回ルートが凄い長いみたいだね
34無念Nameとしあき23/05/25(木)22:12:03No.1100164282+
俺はオクタコスのBGM好きだな
本体が逃げまどう時のひょうきんな曲調とかムジュラの化身みたい
35無念Nameとしあき23/05/25(木)22:12:25No.1100164435そうだねx4
ストーリーと演出については過去最高レベル
最後のおひいさまの手を握るとこはホントに良かった
36無念Nameとしあき23/05/25(木)22:12:44No.1100164585+
>ゼ竜は他3竜と比べて巡回ルートが凄い長いみたいだね
一周一時間半らしいからなぁ
37無念Nameとしあき23/05/25(木)22:13:15No.1100164777+
>ゼ竜は他3竜と比べて巡回ルートが凄い長いみたいだね
地上絵をぐるっと一周してるからね大体どっかの鳥望台行けば見えるとこ飛んでるから合うのはそれほど苦労しないけど
38無念Nameとしあき23/05/25(木)22:13:16No.1100164783+
>場所の話した記憶がまったくないわ
一応ハイラル城下の深穴におわすあの方にーみたいなこと言ってたけどコーガさまの発言だからそんな重要な情報とは思ってなかったな俺
39無念Nameとしあき23/05/25(木)22:13:42No.1100164966+
コーガ様をなんだとおもってるんだ
40無念Nameとしあき23/05/25(木)22:14:04No.1100165107そうだねx2
>最後のおひいさまの手を握るとこはホントに良かった
そのあとのただいまのところで泣きそうになった
41無念Nameとしあき23/05/25(木)22:14:51No.1100165391+
風の神殿のあの渦の中に飛び込んで船が見えた時マジ感動した
ムービーとかカットシーンじゃなくリアルタイムのアクションであれ見せるのはすごい
42無念Nameとしあき23/05/25(木)22:15:18No.1100165561そうだねx3
>ストーリーと演出については過去最高レベル
>最後のおひいさまの手を握るとこはホントに良かった
あのあとのEDもいいんだ
43無念Nameとしあき23/05/25(木)22:16:19No.1100165940そうだねx3
    1685020579108.jpg-(945948 B)
945948 B
スレ画の別ver作ってみたので置いておきます
44無念Nameとしあき23/05/25(木)22:16:34No.1100166023+
>>最後のおひいさまの手を握るとこはホントに良かった
>そのあとのただいまのところで泣きそうになった
ゼルダって結構ビターエンド多いから正直俺戻らない可能性も考えてて
クリアするまでずっと不安だったんだよなそれが一気に解放された
45無念Nameとしあき23/05/25(木)22:16:47No.1100166111そうだねx15
    1685020607679.jpg-(32219 B)
32219 B
>最後のおひいさまの手を握るとこはホントに良かった
最初に掴みそこねた手を今度こそ感が素晴らしい
46無念Nameとしあき23/05/25(木)22:16:56No.1100166172+
>地上絵をぐるっと一周してるからね大体どっかの鳥望台行けば見えるとこ飛んでるから合うのはそれほど苦労しないけど
眺望台から飛ぶ→見渡してワープをハイラル3周したけど見つからん……
47無念Nameとしあき23/05/25(木)22:17:05No.1100166215+
2周目引き継ぎとかそういう要素無いよね?
48無念Nameとしあき23/05/25(木)22:17:12No.1100166271+
もしかしてミネル様生存ルートあるのか…
49無念Nameとしあき23/05/25(木)22:17:33No.1100166394+
>2周目引き継ぎとかそういう要素無いよね?
ない
前作と同じ
50無念Nameとしあき23/05/25(木)22:18:06No.1100166619そうだねx6
まさに「tears of the kingdom」ってタイトルに相応しいストーリー展開だったな
51無念Nameとしあき23/05/25(木)22:18:21No.1100166734+
マスターソードを入手してしまったので白龍の高度が上がってしまってつらい…
52無念Nameとしあき23/05/25(木)22:18:38No.1100166859+
ブレワイで倒したガノンと今回のガノンは別人という
認識でいいのかな?
53無念Nameとしあき23/05/25(木)22:19:16No.1100167110+
地下世界で竜の骨を見つけてこれゼルダ竜じゃねと思ったけど普通に飛んでた
54無念Nameとしあき23/05/25(木)22:19:45No.1100167319+
厄災ガノンとガノンドロフ君は別人な気がする…
55無念Nameとしあき23/05/25(木)22:19:57No.1100167390そうだねx1
>ブレワイで倒したガノンと今回のガノンは別人という
>認識でいいのかな?
厄災ガノンは封印されてるガノンの怨念のお漏らしみたいなもん
56無念Nameとしあき23/05/25(木)22:20:12No.1100167499+
>ブレワイで倒したガノンと今回のガノンは別人という
>認識でいいのかな?
厄災ガノンは大規模なファントムガノンみたいなもんじゃない?
57無念Nameとしあき23/05/25(木)22:20:20No.1100167541そうだねx5
>ブレワイで倒したガノンと今回のガノンは別人という
>認識でいいのかな?
誰かが言ってた
厄災ガノンは要はバカでかいファントムガノンだって
58無念Nameとしあき23/05/25(木)22:20:51No.1100167759そうだねx2
事実上botwは今作の序章みたいなもんやなストーリー的には
59無念Nameとしあき23/05/25(木)22:21:11No.1100167899+
なるほど…溜まっていたんだな…
60無念Nameとしあき23/05/25(木)22:21:33No.1100168051そうだねx2
ちゃんとゼルダの伝説だったな
61無念Nameとしあき23/05/25(木)22:22:05No.1100168252+
厄災ガノンを今回のと辻褄合わせると秘石で魔王と化した時に
ハイラル中に魔物を生み赤い月顕現させた時の魔力の残骸が何万年も暴れ続けてたってことになるよな
最後っ屁一つでどんだけ執念深いんだあいつ…
62無念Nameとしあき23/05/25(木)22:22:44No.1100168525+
    1685020964431.jpg-(27095 B)
27095 B
>>最後のおひいさまの手を握るとこはホントに良かった
>最初に掴みそこねた手を今度こそ感が素晴らしい
話のオチとしてもめっちゃ綺麗よね
63無念Nameとしあき23/05/25(木)22:23:01No.1100168655+
渦巻の半島とかナイフ形の半島とか
botwの時点で今作のシナリオはあったんかね
64無念Nameとしあき23/05/25(木)22:23:20No.1100168789+
もしこの形式でもう一作作るとしたら…上空、地上、地下とマップがあるから過去、現在、未来で3倍ドン!かな?
65無念Nameとしあき23/05/25(木)22:23:31No.1100168867+
>話のオチとしてもめっちゃ綺麗よね
賢者との握手とかとにかく手を繋ぐことが一つのテーマみたいになってるよね
66無念Nameとしあき23/05/25(木)22:26:16No.1100169936そうだねx2
ブレワイで姫様が光の力発現に苦労してたけど
本来時の力が姫様のメイン能力だったからなんだね
67無念Nameとしあき23/05/25(木)22:28:01No.1100170545+
ブレワイの初期案の一つだった宇宙人が侵略してくるってのは何かの機会でやって見て欲しい
68無念Nameとしあき23/05/25(木)22:28:35No.1100170744+
細かいとこだけど
ムービー中でもモドレコ使う時は効果音同じなのなんかすき
69無念Nameとしあき23/05/25(木)22:28:54No.1100170854+
ラストで落ちる姫を空気読まずに追わなかったらどうなるんだろう
70無念Nameとしあき23/05/25(木)22:29:38No.1100171131+
ガノンドロフおじさんさぁ…
ひょっとして貴方ずっと姫プレイ楽しんでたんです?
女性口調の丁寧語でリンク早く来て(迫真)とか言ってたんです?そのいかつい顔が本体のくせに?
71無念Nameとしあき23/05/25(木)22:30:49No.1100171543+
満月の度にポエってたしな
72無念Nameとしあき23/05/25(木)22:30:51No.1100171563+
ラスダンの最後のフロアで
ゼルダが落としたであろう松明がちゃんとあって笑った
あれガノンになんか使えるのかな
73無念Nameとしあき23/05/25(木)22:31:05No.1100171632そうだねx12
    1685021465029.jpg-(138560 B)
138560 B
2周目始めた

おるやん!!!
74無念Nameとしあき23/05/25(木)22:31:16No.1100171702+
>ラストで落ちる姫を空気読まずに追わなかったらどうなるんだろう
ある程度の高度で固定されるし加速しなくても手が届く距離まで接近する
75無念Nameとしあき23/05/25(木)22:31:32No.1100171811+
>魂の賢者を見つけた
>さてマスターソードは…もう持ってる…
>あとは魔王の居場所が…もう知ってる!?
>と怒涛の最終クエスト発動したがこれ割と多くの人がこうなるのではなかろうかと思った
四地方の異変調を終わらせた時点でサブイベント埋めに走ったからそうなったわ
76無念Nameとしあき23/05/25(木)22:32:25No.1100172130+
>満月の度にポエってたしな
ワシがゼルダでしたーってガノンさんカミングアウトした後は
赤月ムービーでもちゃんとポエムゼルダ様いなくなるの芸が細かくて良い
77無念Nameとしあき23/05/25(木)22:33:42No.1100172647+
>ガノンドロフおじさんさぁ…
>ひょっとして貴方ずっと姫プレイ楽しんでたんです?
>女性口調の丁寧語でリンク早く来て(迫真)とか言ってたんです?そのいかつい顔が本体のくせに?
あそこはさぁ
偽ゼルダと戦いたかったなぁ…ヒジョーに勿体ない
78無念Nameとしあき23/05/25(木)22:35:10No.1100173239+
ガノおじはラウルに封印されるときに未来で俺を討つ剣士が現れる?面白いじゃん上等!みたいなこと言っておいて
いざ復活したらめちゃくちゃ丁寧にハイラル全域で妨害工作してるの笑う昔からそういうとこあったな
79無念Nameとしあき23/05/25(木)22:35:33No.1100173373+
パラセール地上降りるタイミングで欲しくなかった?
80無念Nameとしあき23/05/25(木)22:35:34No.1100173382+
>ラストで落ちる姫を空気読まずに追わなかったらどうなるんだろう
ハイラル人は頑丈だからおひいさま1人で落ちても下が水なら平気だったんじゃないかな
81無念Nameとしあき23/05/25(木)22:35:48No.1100173475+
一番聖なる空間なはずのコログの森が
いっつも半壊してる件について
82無念Nameとしあき23/05/25(木)22:36:32No.1100173770+
やっぱおじさん女しかいない町に生まれて肩身狭かったのでは?
ゲルド族すてて魔物に走るくらいに
83無念Nameとしあき23/05/25(木)22:36:36No.1100173799+
ワシが最強!それはそれとして細かい嫌がらせもするゾ!やからなガノンドロフ様
84無念Nameとしあき23/05/25(木)22:37:25No.1100174067+
>パラセール地上降りるタイミングで欲しくなかった?
台地と比較にならんほどの高度だからあそこで自由与えちゃったらプレイヤーの半数も監視砦に辿り着かずに右往左往しそう
85無念Nameとしあき23/05/25(木)22:37:39No.1100174162そうだねx1
ガノンさん多分そのモルドラジーク操る技を
もっと磨いたほうが良かったですよ
86無念Nameとしあき23/05/25(木)22:37:41No.1100174175そうだねx6
今作でおひい様めっちゃ好きになった
エンディング後はゆっくりリンクとイチャラブしててほしい
87無念Nameとしあき23/05/25(木)22:37:47No.1100174210+
最初から最後までどんな高度でも着水ノーダでそうはならへんやろと思った
88無念Nameとしあき23/05/25(木)22:38:12No.1100174352+
龍みっけ!と思ったらゼルドラじゃなくてオルドラだった……
89無念Nameとしあき23/05/25(木)22:38:14No.1100174363+
>いざ復活したらめちゃくちゃ丁寧にハイラル全域で妨害工作してるの笑う昔からそういうとこあったな
今回も力押しで駄目だと分かったら即ラウルに恭順したり狡猾さがあるよね
90無念Nameとしあき23/05/25(木)22:38:24No.1100174417+
>やっぱおじさん女しかいない町に生まれて肩身狭かったのでは?
>ゲルド族すてて魔物に走るくらいに
魔王化した後はしっかりとゲルド族の村も攻め落としてるんだよな
91無念Nameとしあき23/05/25(木)22:39:23No.1100174772+
龍の泪イベントはメイン進行度に合わせて地上絵解放とかでもよかったのにとは思う
92無念Nameとしあき23/05/25(木)22:39:23No.1100174777+
>やっぱおじさん女しかいない町に生まれて肩身狭かったのでは?
>ゲルド族すてて魔物に走るくらいに
モルドラジークけしかけてる時までゲルドの長だったのに秘石手に入れた途端に人望無くなるの何でや
やっぱり女装して騙し討ちしたのがアカンかったのか
93無念Nameとしあき23/05/25(木)22:39:52No.1100174967+
一周目は変なタイミングでマスターソード手に入れちゃったんだ…
次はちゃんとデクの木様からのミッション遂行するぞ…
94無念Nameとしあき23/05/25(木)22:40:08No.1100175074+
厄災ガノンもガノンおじさんも共通してるのは「奪う」ところ
95無念Nameとしあき23/05/25(木)22:41:53No.1100175710そうだねx4
>最初から最後までどんな高度でも着水ノーダでそうはならへんやろと思った
ハイラルは物理法則が現実と異なる
雷とか
96無念Nameとしあき23/05/25(木)22:42:45No.1100176044+
蛮族が着水ノーダメージはまぁわかる
姫様もええんかーい!
97無念Nameとしあき23/05/25(木)22:43:45No.1100176422+
3rdトレイラーで流れてたBGMって本編で使われてた?
メインクエストは一通りやったけど聴いた覚えがないわ
98無念Nameとしあき23/05/25(木)22:44:25No.1100176676+
龍の体に取り付いて龍岩石ってアイテムが入手できる事に今気づいた…しらそんってなった
99無念Nameとしあき23/05/25(木)22:45:45No.1100177198+
クリアして思ったけど地上絵は後回しにするべきだったということ
神殿とメインの先の情報を既に知ってる状態になっちゃうんだよなぁ
これは失敗した
100無念Nameとしあき23/05/25(木)22:46:06No.1100177330+
秘石は持つものの力を倍化させるとか言ってたけどガノンドロフは絶対に倍どころではないよな
力の秘石とかあるならともかく人妻の秘石でも良いようだし
ゾナウよりゾナウ適性あるなこのおじさん
101無念Nameとしあき23/05/25(木)22:46:40No.1100177552+
    1685022400779.jpg-(457935 B)
457935 B
前作では100年頑張ってたと思ってたら今回は何千年単位で頑張る羽目になるとかほんと苦労人やな
むしろ自我無くなってて良かったというか
102無念Nameとしあき23/05/25(木)22:46:45No.1100177580+
どうせ今回もマッソ抜くのにハートいるんやろって
ハートの器交換してた俺に哀しき過去…
103無念Nameとしあき23/05/25(木)22:47:48No.1100178004+
>どうせ今回もマッソ抜くのにハートいるんやろって
>ハートの器交換してた俺に哀しき過去…
ハートもどのみち必要になったから……
104無念Nameとしあき23/05/25(木)22:47:55No.1100178054+
あまりにも賢者トークが毎回同じなのでシドの後半とルージュの賢者トークスキップしたけどこれ特に変わりなかった奴だよな?
何か今更気になってきた
105無念Nameとしあき23/05/25(木)22:48:39No.1100178351+
オープニングの壁画をゼルダと見てたって気付くとすげえ・・・ってなった
ブレワイ前の時系列どうなってんだってなる
マスターソードもトライフォースも2個あるじゃん
106無念Nameとしあき23/05/25(木)22:49:56No.1100178855+
>力の秘石とかあるならともかく人妻の秘石でも良いようだし
>ゾナウよりゾナウ適性あるなこのおじさん
ラウルの光の秘石で時の賢者に目覚めたゼルダを見るにそこは秘石の対応力なのかな
ガノンは魔王化する前からバ美肉ゼルダ使ってたからそもそも魔力も使えてたみたいだし
107無念Nameとしあき23/05/25(木)22:50:31No.1100179064+
未来に退魔の剣を持つリンクとかいう剣士が現れる?覚えとこ
↓一万年後
あっ前言われたリンクとかいうのコイツかぁ…
108無念Nameとしあき23/05/25(木)22:50:51No.1100179188+
発売からゼルダ以外何もしてなかったけどラスボス倒したら急にやる気が減退した
109無念Nameとしあき23/05/25(木)22:51:28No.1100179410+
発売前の青沼動画で牢屋に入れられてもトーレルーフできますよねって言ってたから
投獄展開期待してたけどゲルドの街のすげぇくだらない投獄イベントのことで笑った
110無念Nameとしあき23/05/25(木)22:52:11No.1100179677+
>あまりにも賢者トークが毎回同じなのでシドの後半とルージュの賢者トークスキップしたけどこれ特に変わりなかった奴だよな?
>何か今更気になってきた
「「「「しかし奴は強大であった」」」」
111無念Nameとしあき23/05/25(木)22:52:24No.1100179771+
秘石使って本気出した
周りの賢者どもも押しのけてタイマンだ

なんでコイツ我を圧倒してるの……もうムリ龍化しょ
112無念Nameとしあき23/05/25(木)22:53:50No.1100180338+
ゾナウや古代シーカーの技術見ると
やだハイラルの文明遅れすぎ!?ってなるよね
113無念Nameとしあき23/05/25(木)22:54:19No.1100180525そうだねx1
>あまりにも賢者トークが毎回同じなのでシドの後半とルージュの賢者トークスキップしたけどこれ特に変わりなかった奴だよな?
>何か今更気になってきた
言ってることは全部同じだよ
プレイヤーがどのルートで攻略するか分からないから仕方がないね
114無念Nameとしあき23/05/25(木)22:54:52No.1100180736+
>あまりにも賢者トークが毎回同じなのでシドの後半とルージュの賢者トークスキップしたけどこれ特に変わりなかった奴だよな?
>何か今更気になってきた
雷の賢者だけ出自がゲルド族なのでセリフは少々変わる
115無念Nameとしあき23/05/25(木)22:55:08No.1100180843+
リストラされた闇の賢者くんに涙が止まらない
116無念Nameとしあき23/05/25(木)22:55:18No.1100180905そうだねx2
リンクでもハイラルでもなく本当に「ゼルダの」伝説なのがよかった
117無念Nameとしあき23/05/25(木)22:55:38No.1100181041そうだねx1
>なんでコイツ我を圧倒してるの……もうムリ龍化しょ
お前の配下のツノ付けたマスターソードと
お前の配下の落とした3連弓と
お前の配下の骨付けた矢のおかげだよ!
118無念Nameとしあき23/05/25(木)22:56:04No.1100181193+
>龍の体に取り付いて龍岩石ってアイテムが入手できる事に今気づいた…しらそんってなった
攻撃すると爪とか牙とかウロコとかもらえるよ
119無念Nameとしあき23/05/25(木)22:56:08No.1100181221そうだねx1
>前作では100年頑張ってたと思ってたら今回は何千年単位で頑張る羽目になるとかほんと苦労人やな
>むしろ自我無くなってて良かったというか
おひいさまはショートカットも似合うな
むしろロングより可愛くなった
120無念Nameとしあき23/05/25(木)22:57:13No.1100181587+
>リストラされた闇の賢者くんに涙が止まらない
ガノン自身が闇の秘石だからね…
121無念Nameとしあき23/05/25(木)22:57:41No.1100181739そうだねx6
>お前の配下の骨付けた矢のおかげだよ!
ギブド矢は真っ先に条約とかで禁止されそうな非人道兵器
122無念Nameとしあき23/05/25(木)22:58:17No.1100181965+
龍化って神秘的に変身する感じかと思ったらわりと怖い感じのやつだった
123無念Nameとしあき23/05/25(木)22:58:30No.1100182043+
1万年繰り返してきた厄災ガノンが本体ミイラの怨念で意識は無かったってティアキンガノン強過ぎない?
シリーズ最強っぽい
124無念Nameとしあき23/05/25(木)22:58:41No.1100182100+
ざぁこ♡よわよわ退魔の剣♡我の瘴気で簡単に砕ける♡

何で復活してんの…?
125無念Nameとしあき23/05/25(木)22:58:43No.1100182117+
今までゼルダ姫ってこんなひどい目遭ってた?
126無念Nameとしあき23/05/25(木)22:58:45No.1100182133+
>ゾナウや古代シーカーの技術見ると
神獣とかガーディアンは古代シーカーだっけ
ラウルが封印してから100年前までの間に何度か厄災ガノンは復活しかけてたんだっけか
127無念Nameとしあき23/05/25(木)22:59:38No.1100182470+
空飛ぶ船を作れるけど移動はトランポリンなのが原始文明らしさ
128無念Nameとしあき23/05/25(木)23:00:26No.1100182795そうだねx1
ガノンおじさんが満面の笑顔見せるシーンあんなん絶対スクショ取っちゃうでしょってなった
129無念Nameとしあき23/05/25(木)23:00:34No.1100182846+
森の賢者デクの名においてヌシと共に戦う事を誓うのじゃ
130無念Nameとしあき23/05/25(木)23:00:52No.1100182958+
がんばりMAXのハート5で常に即死だらけだったから覚悟してガノン挑んだけど
即死級の攻撃全然無くて拍子抜けした
もっと強くても良かったんじゃね?
131無念Nameとしあき23/05/25(木)23:01:18No.1100183123+
>>力の秘石とかあるならともかく人妻の秘石でも良いようだし
>>ゾナウよりゾナウ適性あるなこのおじさん
>ラウルの光の秘石で時の賢者に目覚めたゼルダを見るにそこは秘石の対応力なのかな
>ガノンは魔王化する前からバ美肉ゼルダ使ってたからそもそも魔力も使えてたみたいだし
秘石はあくまで持ち主の能力を倍加する力があるだけで石自体に属性はないっぽい
ソニアの時がガノンドロフに奪われたら闇に書き換わったし
132無念Nameとしあき23/05/25(木)23:01:35No.1100183221+
>今までゼルダ姫ってこんなひどい目遭ってた?
スカウォゼルダが過去に戻って数千年の封印だったと記憶してるからティアキンゼルダはそれを軽く凌駕した
133無念Nameとしあき23/05/25(木)23:01:42No.1100183260+
>今までゼルダ姫ってこんなひどい目遭ってた?
まあ割と
人間辞めて1万年龍として過ごすレベルのはなかなかないけど
134無念Nameとしあき23/05/25(木)23:01:48No.1100183303+
久々に下種さと微妙に小物感併せ持ったガノンだったな
135無念Nameとしあき23/05/25(木)23:01:49No.1100183304+
2倍にするって元のガノンドロフ怪物すぎるやんけ
136無念Nameとしあき23/05/25(木)23:02:57No.1100183702+
ガノンおじさんファントムガノンに慣れるとあんまり強さを感じないんだよな...
137無念Nameとしあき23/05/25(木)23:03:13No.1100183778+
    1685023393282.png-(62406 B)
62406 B
>今までゼルダ姫ってこんなひどい目遭ってた?
はい!遭いました!!
138無念Nameとしあき23/05/25(木)23:03:40No.1100183955+
ガノンドロフって昔から他人のモノぶんどっていきってるしな
最初のゼルダの伝説も力のトライフォース奪って知恵のトライフォースも欲しがってたし
139無念Nameとしあき23/05/25(木)23:03:54No.1100184028+
一番触手マンが厄介だった
140無念Nameとしあき23/05/25(木)23:04:13No.1100184156+
でもおじさんとのラッシュ合戦好き
おじさんの回避でスローになった時テンション上がったわ
141無念Nameとしあき23/05/25(木)23:04:17No.1100184173+
タイムアタックだと「えっこの小僧目覚めた直後にワシの所来て中ボス含めた配下全部倒してるんですけど…」になる
142無念Nameとしあき23/05/25(木)23:04:30No.1100184255+
魔盗賊だしね
143無念Nameとしあき23/05/25(木)23:04:54No.1100184409+
>今までゼルダ姫ってこんなひどい目遭ってた?
リンクの冒険なんて初代ゼルダ姫が兄王との確執から長い眠りにつく呪いを受けて
リンクの活躍でようやく目覚めたって感じだしね
144無念Nameとしあき23/05/25(木)23:05:05No.1100184486+
秘石なしで戦えてる蛮族がおかしいんや
145無念Nameとしあき23/05/25(木)23:06:02No.1100184814+
発売前はガノンドロフ味方説とか一部で囁かれてたけどガノンドロフは今回もガノンドロフだった
146無念Nameとしあき23/05/25(木)23:06:05No.1100184829+
情報無しだったら蛮族は秘石食べかねないから危なかった
147無念Nameとしあき23/05/25(木)23:06:26No.1100184944+
ブレワイとティアキンが壮大過ぎてこれ以上の話作れるのかってなるな
2作同じ主人公っていうのも珍しいし
148無念Nameとしあき23/05/25(木)23:07:15No.1100185230+
水の神殿のボスが一番苦戦したなぁ
あいつだけやたらめんどいねん
149無念Nameとしあき23/05/25(木)23:07:27No.1100185315+
ゾナウの驕りが今回の事態を招いたって自省してたけど割と本当にダメな感じだよなラウル
チート文明パワーで未開人啓蒙して心酔した奴らで国作って現地の美人を嫁にするのがもうなろう系に片足突っ込んでるのに
150無念Nameとしあき23/05/25(木)23:08:02No.1100185522+
水の神殿はスプリンクラー設置しときゃいいと聞いたけど行ったの一番最初だから弓エイムでなんとかするしかなかった
151無念Nameとしあき23/05/25(木)23:08:38No.1100185754+
ラウルビーム使えばガノン倒せたんじゃね…?
152無念Nameとしあき23/05/25(木)23:09:18No.1100186010+
>情報無しだったら蛮族は秘石食べかねないから危なかった
ちゃんと加熱したからヨシ!
153無念Nameとしあき23/05/25(木)23:09:22No.1100186028+
オパールくっ付けた武器でも泥剥がし楽だぞ
154無念Nameとしあき23/05/25(木)23:09:49No.1100186208+
>情報無しだったら蛮族は秘石食べかねないから危なかった
ウッ…
フウ♪
155無念Nameとしあき23/05/25(木)23:09:52No.1100186227+
そういえばゲルドの8人目の英雄って過去の違うリンクなのかな
ハイリア人の男っていうのはわかってるけど
156無念Nameとしあき23/05/25(木)23:10:25No.1100186401そうだねx1
>ゾナウの驕りが今回の事態を招いたって自省してたけど割と本当にダメな感じだよなラウル
>チート文明パワーで未開人啓蒙して心酔した奴らで国作って現地の美人を嫁にするのがもうなろう系に片足突っ込んでるのに
正直そこに弓引いた点でガノンちょっと応援しちゃった
神の力を持ってる相手に挑むって魔王とかイタイことやり始めなけりゃ主人公よ
157無念Nameとしあき23/05/25(木)23:12:35No.1100187127+
>発売前はガノンドロフ味方説とか一部で囁かれてたけどガノンドロフは今回もガノンドロフだった
ゼルダのアタリマエを見直すでもゼルダがゼルダであるためにそのままでなければならない部分もあるってことだね
158無念Nameとしあき23/05/25(木)23:12:43No.1100187181+
結局ブレワイ世界は過去作と繋がりない感じだよね
ストーリー展開全体的に時オカリメイク味を感じたし時オカに繋がってたらハイラルの地下に同姓同名のガノンドロフ二人も封印さてれるとかいうカオスな状況になっちゃうし
159無念Nameとしあき23/05/25(木)23:14:10No.1100187724+
ガノンドロフを内に招いた所はしっかり描かれた割に対策に何かしたのかは不明なのがラウルさんの辛い所である
まぁ彼の驕りのおかげで我々はブレワイとティアキンをプレイできたとも言えるのだが
160無念Nameとしあき23/05/25(木)23:14:21No.1100187790+
>結局ブレワイ世界は過去作と繋がりない感じだよね
他とは別だろうけどスカウォとは繋がってると思う
161無念Nameとしあき23/05/25(木)23:14:49No.1100187971+
繋がってるとしたら過去シリーズのハイラルはさらに遥かな過去でその後にラウルが一から建国したとか?
162無念Nameとしあき23/05/25(木)23:15:10No.1100188085+
水の賢者(ゾーラの始祖)が今のゾーラの姿な時点で
時オカ世界とは別なんだろうなって
163無念Nameとしあき23/05/25(木)23:15:30No.1100188213+
>ガノンドロフもジャスト回避してくるの良いよね…
>ジャスト回避したらジャスト回避されてまたジャスト回避するの面倒だったけど
>ラスボスと戦ってる感じは凄く出てた
ベヨネッタのオカンモードになるアクセみたいに自動ジャスト回避になる服とか欲しい
あそこで3日つまった
164無念Nameとしあき23/05/25(木)23:16:06No.1100188412+
まぁミドやサリアがコログになってるとか哀しすぎるので別世界で良いよ
165無念Nameとしあき23/05/25(木)23:17:45No.1100188940+
おひいさまを人の姿に戻すのはプレイヤーの選択なりイベントの結果なりにして欲しかった
あるいはDLC
166無念Nameとしあき23/05/25(木)23:17:48No.1100188956+
ゾーラとリトみたいにコログとコキリ族共存させてもいいと思う
コキリ族の相棒が妖精からコログに変えるだけでもいいし
167無念Nameとしあき23/05/25(木)23:17:54No.1100188994+
建国当時は時の神殿がフィローネにあるっぽかったり版図が広い…いや現行の滅んだ後の姿しか知らないのもあるんだけど
168無念Nameとしあき23/05/25(木)23:18:04No.1100189050+
ゼルダが100年待ってる間
ゼルダは9900年待っていました
169無念Nameとしあき23/05/25(木)23:18:19No.1100189135+
ゾナウがスカイロフトに留まった人の末裔で地上のハイリア人がスカウォリンク達の末裔なのかな
170無念Nameとしあき23/05/25(木)23:19:04No.1100189384そうだねx9
ゼルダが龍のまま方が物語的に美しいよねって意見は以前見かけたな
でも美しさよりハッピーエンドの方がいいな俺は
それを美しいと感じるには歳をとりすぎたし
171無念Nameとしあき23/05/25(木)23:19:37No.1100189568そうだねx8
長時間プレイの後のビターエンドはさすがに心折れる
172無念Nameとしあき23/05/25(木)23:20:30No.1100189863+
インタビューによるとティアキンは3つに分かれてるゼルダ史の中では最新の話らしいから3つのうちどれかの続きのはず
173無念Nameとしあき23/05/25(木)23:20:43No.1100189938そうだねx1
>ゼルダが龍のまま方が物語的に美しいよねって意見は以前見かけたな
>でも美しさよりハッピーエンドの方がいいな俺は
>それを美しいと感じるには歳をとりすぎたし
いや全然美しくないと思うぞ
ゼルダ一人犠牲になったまま美しいとか言われても意味わからない
174無念Nameとしあき23/05/25(木)23:20:50No.1100189991+
>長時間プレイの後のビターエンドはさすがに心折れる
ガノンは2度と厄災を産まない
地上を覆う瘴気は祓われた
ハッピーエンドやん
175無念Nameとしあき23/05/25(木)23:20:56No.1100190011+
ゼルダが元に戻らんとハイラル王家の血筋途絶えちゃうし
トライフォースも行方不明になるからね
176無念Nameとしあき23/05/25(木)23:21:14No.1100190110+
何より前作でゼルダ救ってハッピーエンドだったのに続編で結局ゼルダは龍のままですじゃ
続編ない方が良かったともとられかねないしな
177無念Nameとしあき23/05/25(木)23:21:38No.1100190241+
しかしこれから産まれるであろうゲルドの男の子は悲惨な人生になりそうで可哀想
178無念Nameとしあき23/05/25(木)23:21:40No.1100190254+
無常さを受け入れることにより完成するものってのはまあ否定しないけどやっぱ俺は元に戻ってくれてよかったよ
179無念Nameとしあき23/05/25(木)23:21:53No.1100190323+
リンクも龍になっちゃえよ
180無念Nameとしあき23/05/25(木)23:22:01No.1100190368+
>ゼルダ一人犠牲になったまま美しいとか言われても意味わからない
無才とまで言われたゼルダが永遠にハイラルの大地を守護する存在に昇華したんだよ
犠牲とは違わないか
181無念Nameとしあき23/05/25(木)23:22:45No.1100190626+
空をゼルダに向かって落下していくシーンがスーパークソ王道でクソ熱いから龍から戻ってくれてよかったよ
182無念Nameとしあき23/05/25(木)23:22:58No.1100190685+
>しかしこれから産まれるであろうゲルドの男の子は悲惨な人生になりそうで可哀想
やらかしたこと考えたら忌み子として処分される掟とか出来そうなレベル
183無念Nameとしあき23/05/25(木)23:23:18No.1100190806+
メリーバッドエンドってよっぽどの事がない限り評価されないよ
184無念Nameとしあき23/05/25(木)23:23:22No.1100190842+
いつも飛んでる龍3匹も昔秘石食って龍になったんかね
185無念Nameとしあき23/05/25(木)23:23:35No.1100190913+
うちのティアキンはチューリくんと添い遂げるよ
186無念Nameとしあき23/05/25(木)23:24:00No.1100191050+
読み物とかアニメとかの受動的なストーリーならゼルダ助からないエンドもアリとは思う
ゲームとしてはあまりよろしくない
なんというかRPGで鍛えた愛着ある仲間が裏切ったりするような感じで……
187無念Nameとしあき23/05/25(木)23:24:14No.1100191121+
>無才とまで言われたゼルダが永遠にハイラルの大地を守護する存在に昇華したんだよ
>犠牲とは違わないか
そんな気取ったビターエンド好きがいいそうな理屈知らんがなってなるな
そもそもゼルダのコンプレックスは前作で解決してる話でいまさら何言ってんの感しかない
188無念Nameとしあき23/05/25(木)23:24:26No.1100191191+
>リンクも龍になっちゃえよ
あいつガリゴリ噛み砕いちゃうから……
189無念Nameとしあき23/05/25(木)23:24:35No.1100191241そうだねx9
    1685024675538.jpg-(35973 B)
35973 B
「ただいま…リンク」
ゼルダをさがして complete
でいいんだよ!
190無念Nameとしあき23/05/25(木)23:24:37No.1100191243そうだねx1
>>しかしこれから産まれるであろうゲルドの男の子は悲惨な人生になりそうで可哀想
>やらかしたこと考えたら忌み子として処分される掟とか出来そうなレベル
でも秘密クラブで男用の衣装売ってるのって実際は生まれてるからじゃないの
191無念Nameとしあき23/05/25(木)23:24:43No.1100191274+
チューリくんラスボス挑む時も水臭いじゃないか!って真っ先に声かけてきたけどたぶん俺のこと好きだよね
でもごめん俺はプルアと添い遂げると決めたんだ
192無念Nameとしあき23/05/25(木)23:24:49No.1100191306+
ゼルドラの頭の上で料理したけど姫様は覚えてないからセーフ
193無念Nameとしあき23/05/25(木)23:24:49No.1100191308+
ゼルダは1万年どころか下手すると数十万年近く龍になって空うろついてるからな
194無念Nameとしあき23/05/25(木)23:25:02No.1100191364+
>「ただいま…リンク」
>ゼルダをさがして complete
>でいいんだよ!
そこから先も
見ろ
195無念Nameとしあき23/05/25(木)23:25:07No.1100191388+
100%にするとゼルダが元に戻ります
196無念Nameとしあき23/05/25(木)23:25:11No.1100191414+
なんか地上絵全部見る前にクリアしちゃったけど全部見ると展開変わるのかね
197無念Nameとしあき23/05/25(木)23:25:26No.1100191497そうだねx2
>いつも飛んでる龍3匹も昔秘石食って龍になったんかね
伝承があるってことはやったやつがいるということだからなぁ
198無念Nameとしあき23/05/25(木)23:25:34No.1100191539+
>なんか地上絵全部見る前にクリアしちゃったけど全部見ると展開変わるのかね
メインチャレンジ全クリで真エンディング
199無念Nameとしあき23/05/25(木)23:25:39No.1100191568+
癖でゼルダ龍に矢を打ちまくってしまった
200無念Nameとしあき23/05/25(木)23:25:57No.1100191658そうだねx1
>ゼルダは1万年どころか下手すると数十万年近く龍になって空うろついてるからな
よく誤解してる人いるけど少なくとも一万年以上ってだけで
実際はもっと長いからな
201無念Nameとしあき23/05/25(木)23:26:02No.1100191690+
地上絵全部見ないと真エンド見れないんじゃないかな
202無念Nameとしあき23/05/25(木)23:26:37No.1100191867+
最後の龍戦でチューリ君いて欲しかったぞ
地味にピンポイントで降りるのが苦手だ
203無念Nameとしあき23/05/25(木)23:26:47No.1100191916+
あれ?てことは真エンドしか見てないともうノーマルエンドは見れない感じ?
何が変わるのか分からんけど
204無念Nameとしあき23/05/25(木)23:26:57No.1100191969+
>地上絵全部見ないと真エンド見れないんじゃないかな
メインチャレンジ全部クリアだから地上絵だけではダメみたい
205無念Nameとしあき23/05/25(木)23:27:26No.1100192118そうだねx1
>あれ?てことは真エンドしか見てないともうノーマルエンドは見れない感じ?
>何が変わるのか分からんけど
真エンドはノーマルエンドの先があるってだけだよ
206無念Nameとしあき23/05/25(木)23:27:34No.1100192169+
>最後の龍戦でチューリ君いて欲しかったぞ
>地味にピンポイントで降りるのが苦手だ
あれ下突きうまく決めたいんだけどなかなかうまくいかなかった
207無念Nameとしあき23/05/25(木)23:27:47No.1100192227+
古代シーカーの技術はゾナウ文明を継承してた頃だろうし
そこまで前でもないと思うけどな
まぁ1000~2000年離れてても驚かんが
208無念Nameとしあき23/05/25(木)23:28:13No.1100192376+
割と1万年前って思ってる人多いよね
1万年前は前回の厄災が目覚めた時の戦いでそれよりはるか昔なのが時オカで
更に古いのがハイラル建国の時代だ
209無念Nameとしあき23/05/25(木)23:28:20No.1100192425+
姉様お別れ&「新しい賢者でゼルダ様支えます!」宣言がトゥルー?
210無念Nameとしあき23/05/25(木)23:28:21No.1100192429+
ラウルはしっかり封印してたみたいだからこそじゃあ厄災ガノンは何だよ感が深まる
211無念Nameとしあき23/05/25(木)23:28:38No.1100192520+
>あれ?てことは真エンドしか見てないともうノーマルエンドは見れない感じ?
>何が変わるのか分からんけど
真エンドという名のCパートがあるかないかの違いだからどっちにせよ観てるよ
212無念Nameとしあき23/05/25(木)23:28:58No.1100192641+
ミイラガノンがゼルダとリンクの存在知ってたって事は
最初からゼルダが過去に戻った世界線だったのかな
213無念Nameとしあき23/05/25(木)23:29:00No.1100192656そうだねx1
>ラウルはしっかり封印してたみたいだからこそじゃあ厄災ガノンは何だよ感が深まる
おならみたいなもんでしょ
要はちゃんと封印できてねえって事だよラウルさんよ!!!
214無念Nameとしあき23/05/25(木)23:29:01No.1100192662+
>ラウルはしっかり封印してたみたいだからこそじゃあ厄災ガノンは何だよ感が深まる
ガノンのお漏らし
215無念Nameとしあき23/05/25(木)23:29:23No.1100192789+
剣と魔法の世界で勇者と姫と魔王を巡る物語の王道をやってくれる大作ゲームって今時はあんまり見ないからゼルダシリーズが今でもそういう路線を貫いてくれるのは嬉しい
216無念Nameとしあき23/05/25(木)23:29:38No.1100192866+
>最後の龍戦でチューリ君いて欲しかったぞ
>地味にピンポイントで降りるのが苦手だ
英傑装備で決める気でいたけどあそこはグライド装備に切り替えたわ
217無念Nameとしあき23/05/25(木)23:29:44No.1100192902+
>ラウルはしっかり封印してたみたいだからこそじゃあ厄災ガノンは何だよ感が深まる
ガノンの肉体と能力は封じたけど形の無い怨念とか恨みが漏れて厄災に
218無念Nameとしあき23/05/25(木)23:30:00No.1100193008+
ガノンドロフが封印されても生まれた魔物は万年生き残り続けてるから厄災もその一つなんだろう
219無念Nameとしあき23/05/25(木)23:30:13No.1100193078+
ミネル様この人もしかしてポンコツ…
220無念Nameとしあき23/05/25(木)23:30:25No.1100193160+
ファントムガノンがミニ厄災みたいな感じだしあのミイラから漏れて貯まると前作みたいになるんでしょ
221無念Nameとしあき23/05/25(木)23:31:19No.1100193499+
厄災ガノンはデザイン的に時オカの豚魔獣ガノンでしょ
今作のガノンはそれより太古の別人で龍化したガノン
222無念Nameとしあき23/05/25(木)23:31:45No.1100193651+
物語のスケール感的には前作は今作の前章というより導入部みたいな物だな
223無念Nameとしあき23/05/25(木)23:31:55No.1100193718+
前作リンクと協力した4人の中でテバだけチューリと変わったのはなんでなんやろな
子どもキャラを1人入れたかったからか
224無念Nameとしあき23/05/25(木)23:32:19No.1100193877+
>割と1万年前って思ってる人多いよね
>1万年前は前回の厄災が目覚めた時の戦いでそれよりはるか昔なのが時オカで
>更に古いのがハイラル建国の時代だ
今回の過去話→シーカー一族追放になる封印戦→ゼルダの時代の封印戦でいいのかな
225無念Nameとしあき23/05/25(木)23:32:30No.1100193944+
神と同格である終焉の者が神の遺産である秘石を手に入れたから
あれだけの力を得たのかなという妄想をしてる
人間が使っても倍化するだけだが本来は神々の道具なんじゃないか説
226無念Nameとしあき23/05/25(木)23:32:41No.1100194003そうだねx4
>1万年前は前回の厄災が目覚めた時の戦いでそれよりはるか昔なのが時オカで
いやそもそもティアキンは時オカの時系列と別でしょ
トライフォース奪う前にいきなり封印戦争から始まってるし
227無念Nameとしあき23/05/25(木)23:32:42No.1100194011そうだねx1
>前作リンクと協力した4人の中でテバだけチューリと変わったのはなんでなんやろな
>子どもキャラを1人入れたかったからか
テバさんはリンク乗せて飛ぶことができちゃうからかな……
228無念Nameとしあき23/05/25(木)23:33:04No.1100194153+
ガノンが演じてるおひい様の方が妖艶でえっちな気がしてしまった
229無念Nameとしあき23/05/25(木)23:33:49No.1100194413そうだねx3
>ガノンが演じてるおひい様の方が妖艶でえっちな気がしてしまった
ガノンは女を良く知ってる
姫様は男を知らない
230無念Nameとしあき23/05/25(木)23:33:53No.1100194448+
>ミネル様この人もしかしてポンコツ…
戦闘ロボに武器と機動性を標準装備させない程度には
231無念Nameとしあき23/05/25(木)23:33:58No.1100194474+
スカウォ以外は平行世界なんじゃないの?
もしくは劇場版新約ハイラル神話的なやつ
232無念Nameとしあき23/05/25(木)23:34:07No.1100194521+
>いやそもそもティアキンは時オカの時系列と別でしょ
>トライフォース奪う前にいきなり封印戦争から始まってるし
ルト姫が過去にいて当時の勇者と一緒に戦ってるから
時オカ相当の出来事はあったっぽいよ
233無念Nameとしあき23/05/25(木)23:34:09No.1100194533+
>物語のスケール感的には前作は今作の前章というより導入部みたいな物だな
100年かけてガノンの厄介な分身みたいなのをやっつけた
からの
1万年とかかけてガノンドロフの本体討伐だからな
234無念Nameとしあき23/05/25(木)23:34:51No.1100194768+
ラウルが残った6個の秘石を6人の賢者に渡してたけど少なくとも1つは自分で使えばよかったのでは
秘石なくてもガノン封印できるぐらいの力はあるんだし
235無念Nameとしあき23/05/25(木)23:35:01No.1100194833そうだねx1
テバさんの連打力だとフリザゲイラボコボコにしちゃうから
236無念Nameとしあき23/05/25(木)23:35:25No.1100194978そうだねx4
正直スタッフは厳密に「ここはこのタイムラインのここに当たる話でー…」とか決めてないと思う
237無念Nameとしあき23/05/25(木)23:35:26No.1100194979+
封印戦争だと敗北ルート後で時オカ後になるけど
今作は聖地封印した後の建国の話なんで
今まで語られてなかったもう一つの封印戦争だと思う
238無念Nameとしあき23/05/25(木)23:35:46No.1100195104そうだねx1
>ラウルが残った6個の秘石を6人の賢者に渡してたけど少なくとも1つは自分で使えばよかったのでは
>秘石なくてもガノン封印できるぐらいの力はあるんだし
ラウルとミネルとゼルダはもともと持ってるやないかーい
239無念Nameとしあき23/05/25(木)23:35:54No.1100195146+
>スカウォ以外は平行世界なんじゃないの?
>もしくは劇場版新約ハイラル神話的なやつ
DLCでハイラル城の上空にスカイロフト出せそうなスペースが余ってる
240無念Nameとしあき23/05/25(木)23:36:00No.1100195190+
そういやなんでゼルダは龍になって徘徊してるんだっけ?
241無念Nameとしあき23/05/25(木)23:36:06No.1100195210+
分身は分身で古代シーカー族の時代から永く闘ってきてるしハイラル史においてマジでガノン厄介すぎる
242無念Nameとしあき23/05/25(木)23:36:23No.1100195358+
どの世界線や時系列でもリトとゾーラが居る時点で成立しないしな
それはブレワイの時点もそうだったけど
243無念Nameとしあき23/05/25(木)23:36:29No.1100195385+
>>ミネル様この人もしかしてポンコツ…
>戦闘ロボに武器と機動性を標準装備させない程度には
あれはパーツもできて基本部分を組み立てるって時に完成直前に寿命尽きたのかもしれないし…
244無念Nameとしあき23/05/25(木)23:36:34No.1100195408+
水の神殿は雷や火に比べると相当楽だね
245無念Nameとしあき23/05/25(木)23:36:39No.1100195435そうだねx1
テバさん前作ケガしてたから戦えなかったけど
本来はメタクソ強いからな…(無双並感)
246無念Nameとしあき23/05/25(木)23:36:43No.1100195463そうだねx6
>そういやなんでゼルダは龍になって徘徊してるんだっけ?
痴呆ですね
病院へ行ってください
247無念Nameとしあき23/05/25(木)23:36:50No.1100195497+
>そういやなんでゼルダは龍になって徘徊してるんだっけ?
リンクにマスターソード届けるため
248無念Nameとしあき23/05/25(木)23:37:01No.1100195566そうだねx3
>そういやなんでゼルダは龍になって徘徊してるんだっけ?
それはもうムービー見直してもろて
249無念Nameとしあき23/05/25(木)23:37:23No.1100195722+
>ラウルが残った6個の秘石を6人の賢者に渡してたけど少なくとも1つは自分で使えばよかったのでは
>秘石なくてもガノン封印できるぐらいの力はあるんだし
ラウルも所持してるはずだよ
だってゼルダの分は未来から持ってきてるんだから
あの封印戦争の場では7つのはずの秘石が8つある
250無念Nameとしあき23/05/25(木)23:37:37No.1100195803+
>そういやなんでゼルダは龍になって徘徊してるんだっけ?
自分が聖なる存在になってマスソを強化しつつ届けるため
251無念Nameとしあき23/05/25(木)23:38:06No.1100195961+
>水の神殿は雷や火に比べると相当楽だね
あそこが一番詰まったんだけどどうやって
252無念Nameとしあき23/05/25(木)23:38:15No.1100196012+
ミネル様なんで昔作ったロボの方が性能いいんすか
253無念Nameとしあき23/05/25(木)23:38:19No.1100196033+
本編終えてから発売前のトレーラー見返すとわりと面白い
「しかし、そなたは独りではない」の台詞あんなとこなんかい…
前作もだけどPV上手いこと作ってあるよなあ
254無念Nameとしあき23/05/25(木)23:38:20No.1100196039+
>>地上絵全部見ないと真エンド見れないんじゃないかな
>メインチャレンジ全部クリアだから地上絵だけではダメみたい
あれ?新エンドって最後みんなで集まってたやつだよな?
俺ちゃんと観たよな?
255無念Nameとしあき23/05/25(木)23:38:25No.1100196069+
>No.1100195722
そういえばそうだったわ
256無念Nameとしあき23/05/25(木)23:38:34No.1100196140+
>封印戦争だと敗北ルート後で時オカ後になるけど
>今作は聖地封印した後の建国の話なんで
>今まで語られてなかったもう一つの封印戦争だと思う
ゼルダとリンクは別人だけどガノンは同一人物だから
ハイラル建国時からガノンは封印されてて以降出てこれないことになるし従来の時系列だと無理があるでしょ
257無念Nameとしあき23/05/25(木)23:38:44No.1100196195+
あのロボに扇風機つけて走ると情けなさ過ぎる
258無念Nameとしあき23/05/25(木)23:38:58No.1100196274+
聖地封印したラウルの名前をゾナウのラウルが何故語ってるのか
ここらへん同じにする必要無いから開発の意図は有る筈
259無念Nameとしあき23/05/25(木)23:39:24No.1100196424+
>>そういやなんでゼルダは龍になって徘徊してるんだっけ?
>自分が聖なる存在になってマスソを強化しつつ届けるため
マスソ自体が元々相当な年代ものなのに更に1万年追加しちゃったっていう
260無念Nameとしあき23/05/25(木)23:39:49No.1100196582+
>正直スタッフは厳密に「ここはこのタイムラインのここに当たる話でー…」とか決めてないと思う
あんまり厳密に決めちゃうと逆にやりにくくなるからな
設定に縛られて制約が増えるのは望ましくない
261無念Nameとしあき23/05/25(木)23:39:59No.1100196639+
マスターソードは復活できたけど力尽きた姫様は地下の竜の躯の一体だったってオチだとよかった
DLCで生存ルート登場みたいな感じで
262無念Nameとしあき23/05/25(木)23:40:01No.1100196648+
ロボの扇風機はなんで制限時間あるんですか
263無念Nameとしあき23/05/25(木)23:40:02No.1100196657+
ミネルロボ大体リンクのまわりにいて邪魔なのが笑ってします
264無念Nameとしあき23/05/25(木)23:40:02No.1100196660+
>あのロボに扇風機つけて走ると情けなさ過ぎる
扇風機なくてもダッシュしたいし付けないとダッシュできないならもっと速く動いてほしい
姉上ロボはなんかこう…もうちょっと何とかならんかったのか…
265無念Nameとしあき23/05/25(木)23:40:05No.1100196672+
ブレワイとティアキンで分かるのは
伝承でガノンは幾度もハイラルを襲ってきてるのでラウルによる封印後から1万年前戦いまでの間も何回も復活してる(おそらく厄災)
ガノンは伝承されてるのに本体がハイラルの地下に封印されてることが失伝してる
ラウルの時代だと一切マスターソードの話が出ないからおそらくその時点では存在してない
くらい?
266無念Nameとしあき23/05/25(木)23:40:07No.1100196684+
コーガ様といい魂の神殿といいなんでロボ戦は鉄条網デスマッチなの
267無念Nameとしあき23/05/25(木)23:40:51No.1100196960そうだねx1
ビターエンド好きなとしあき割といるね
それが悪いとは言わんけど
268無念Nameとしあき23/05/25(木)23:40:59No.1100197014+
>ゼルダとリンクは別人だけどガノンは同一人物だから
>ハイラル建国時からガノンは封印されてて以降出てこれないことになるし従来の時系列だと無理があるでしょ
ガノンドロフは元々2人居たよ
時オカ以前なら100年に1度男が生まれてる
269無念Nameとしあき23/05/25(木)23:41:15No.1100197113+
ロボは鉱石採掘には最適だし…
270無念Nameとしあき23/05/25(木)23:41:33No.1100197225+
>RTA見てきたらそうだったわ
100%クリアRTAやってる外人いるけど120時間越えてまだやってたわ
死ぬだろ
271無念Nameとしあき23/05/25(木)23:41:44No.1100197284そうだねx1
操縦してない方が強いまであるお姉ロボ
272無念Nameとしあき23/05/25(木)23:41:51No.1100197334そうだねx1
ものを拾うためのA連打で仲間暴発するのどうにかならなかったのかな…
273無念Nameとしあき23/05/25(木)23:42:09No.1100197449+
タイムリープ系は変えられない歴史が存在するってのが定番なんで厄災関連はどうしようもなかった感じかな
どうせ封印だし
274無念Nameとしあき23/05/25(木)23:43:09No.1100197789そうだねx2
    1685025789200.jpg-(83557 B)
83557 B
インタビュー通り「手」がメチャクチャ重要なゲームだったな
最後もゼルダを助ける為に手を繋ぐのがラストアクションだったし
275無念Nameとしあき23/05/25(木)23:43:19No.1100197852+
姉上は乗るとイマイチだけど乗らなければ両手大砲にしておけば地下の乱戦とかでバカスカ吹っ飛ばしてくれるからいい
賢者の攻撃はリンクにはダメージ判定ないから間近でやられても吹っ飛ばないし
276無念Nameとしあき23/05/25(木)23:43:51No.1100198002+
>ものを拾うためのA連打で仲間暴発するのどうにかならなかったのかな…
それと弓に素材付ける時のUIはなんとかしてほしかった
277無念Nameとしあき23/05/25(木)23:43:54No.1100198025+
>ものを拾うためのA連打で仲間暴発するのどうにかならなかったのかな…
シドは盾推しっぱなしで(リキャスト長くして)
チューリは飛行中のみ
ルージュとユン坊は弓素材欄から選択
バランス壊れそうだけどこれなら誤爆無さそう
278無念Nameとしあき23/05/25(木)23:44:00No.1100198059+
>操縦してない方が強いまであるお姉ロボ
明らかに自立モードの方が強いぞ姉様
操縦するのは武器をつける時だけだ
279無念Nameとしあき23/05/25(木)23:44:10No.1100198119+
賢者の継承も手からだったな
280無念Nameとしあき23/05/25(木)23:44:48No.1100198334そうだねx5
>最後もゼルダを助ける為に手を繋ぐのがラストアクションだったし
最初届かなかった手が伸ばし続けて届いたのはエモいと思いました
281無念Nameとしあき23/05/25(木)23:45:30No.1100198546+
>操縦してない方が強いまであるお姉ロボ
何と言っても最大火力のリンクが居なくなるのが1番ダメ
282無念Nameとしあき23/05/25(木)23:45:35No.1100198561+
2周目で初めて気づく正規っぽいルートを見つけてしまう
283無念Nameとしあき23/05/25(木)23:45:48No.1100198628そうだねx3
ユン坊…超火力
チューリくん…三連ヘッドショット
ルージュ…電撃ピカチュウ
シド…よくわからん
ミネルロボ…乗ったらせめてダメージ軽減してくだち!
284無念Nameとしあき23/05/25(木)23:46:18No.1100198802+
姉ロボはもっと早く出てきて色々強化したり乗って巨大魔物と戦う専用モードがあれば面白かったかも
285無念Nameとしあき23/05/25(木)23:47:08No.1100199073+
要所要所で槍突きしてくれるシド君は割とお気に入り
ゾーラ武器持ってると強くなる
286無念Nameとしあき23/05/25(木)23:47:10No.1100199084+
口笛の代わりに英傑コマンド入れても良かったかもな
口笛はキー押しっぱなしで
287無念Nameとしあき23/05/25(木)23:47:15No.1100199111そうだねx1
ロボ楽しいけどすっとろいから被ダメージやばいのがね…
288無念Nameとしあき23/05/25(木)23:47:20No.1100199136+
さっきクリアして来た
ラストのとこ空の場面になると曲がスカウォっぽいので泣きそうになった
スカウォも本当はこういう空中戦したかったのかな
289無念Nameとしあき23/05/25(木)23:47:27No.1100199173+
増殖してる人はミネルロボの採掘性能の高さに気づかないだろうなあ
290無念Nameとしあき23/05/25(木)23:47:46No.1100199299+
姉上ロボは正規ルートだと5人目なのも問題
序盤なら役立つだろうがその時点だともう型遅れになってる
291無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:02No.1100199396+
ロボは両手につけた武器を乗ってない時にも使ってくれるから龍の頭のやつとかつけておけばそこそこ活躍してくれるよ
292無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:05No.1100199413そうだねx2
    1685026085924.png-(2134232 B)
2134232 B
見たくないコログの数字
293無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:22No.1100199495+
ロボvsロボも大砲連打が安定すぎた…
294無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:24No.1100199507そうだねx1
>さてマスターソードは…もう持ってる…
プルア「マスターソードはすでに持ってる!?そんなこと早く言いなさいよ」
せやな…
295無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:33No.1100199557+
口笛下キー独占してる割に全然使わんからこれ賢者に割り振ってくれたらよかったな
296無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:33No.1100199559+
ゼルダで手といえばフォールマスターさんを出してやっても良かったのではないか
297無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:34No.1100199565+
ミネルロボくんは背中ロケット長持ちとかなら瘴気受けないし便利なんだけどな
DLCで強化クエとかほしいわ
ビルド武器装着可能とか
298無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:34No.1100199567+
お姉ロボは序盤から呼べるらしいと聞く
299無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:35No.1100199569+
ユン坊って火力高いんか
色んな意味で邪魔だから呼び出し解除しっぱなしだ
300無念Nameとしあき23/05/25(木)23:48:56No.1100199687+
>見たくないコログの数字
今回はコンプ諦めます
301無念Nameとしあき23/05/25(木)23:49:05No.1100199742+
>コーガ様といい魂の神殿といいなんでロボ戦は鉄条網デスマッチなの
あの鉄条網も姉さんが昔使ってたのかな…
302無念Nameとしあき23/05/25(木)23:49:07No.1100199752+
もっと機動性あったら地下探索だけでもかなり有能なんだけどな姉ロボ
いかんせんバランスが取れてないというか時期が悪いと言うか
303無念Nameとしあき23/05/25(木)23:49:27No.1100199871+
ユン坊はロボ来てからスタンド行きになった
304無念Nameとしあき23/05/25(木)23:49:45No.1100199969+
>シド…よくわからん
シドくんは耐火装備を持ってなかったからゴロン族のところ攻略するのに役立った
水バリア張るだけで暫く燃えるの耐えてくれるからな
305無念Nameとしあき23/05/25(木)23:49:54No.1100200035+
>口笛下キー独占してる割に全然使わんからこれ賢者に割り振ってくれたらよかったな
確かに誤爆って押した時にしか吹かんわ
306無念Nameとしあき23/05/25(木)23:50:07No.1100200113+
今作進め方によってはリンクお前知ってるんだから説明してやれよ!的なシチュエーションがたまに出てくるよね
307無念Nameとしあき23/05/25(木)23:50:09No.1100200125そうだねx1
トライフォースの話が一切出てこないのは意外だった
308無念Nameとしあき23/05/25(木)23:50:30No.1100200225+
>ミネルロボくんは背中ロケット長持ちとかなら瘴気受けないし便利なんだけどな
>DLCで強化クエとかほしいわ
>ビルド武器装着可能とか
それは思った
ロボに装着した背部ロケットまで一度で消えるのはちょっとつらすぎ
309無念Nameとしあき23/05/25(木)23:51:04No.1100200391+
両肩にプロペラつけたら空飛べるとか足をタイヤに交換できるとかもっとカスタムできたら面白かったのにロボ姉さんは
310無念Nameとしあき23/05/25(木)23:51:10No.1100200429+
>お姉ロボは序盤から呼べるらしいと聞く
今からチャレンジしてくるぜ
311無念Nameとしあき23/05/25(木)23:51:15No.1100200453+
シドも回復役でいつでも使える女になってくれたら良かったのに
312無念Nameとしあき23/05/25(木)23:51:42No.1100200585+
>今作進め方によってはリンクお前知ってるんだから説明してやれよ!的なシチュエーションがたまに出てくるよね
聞かれないと答えないリンクくんの悪い癖
選択肢が割と愉快だから忘れがちだけど基本アイツ寡黙だった
313無念Nameとしあき23/05/25(木)23:51:46No.1100200608+
シドのおち○こ!いつでも使えるゾ!
314無念Nameとしあき23/05/25(木)23:51:47No.1100200613+
クリアした!最初からやり直すってやってるけど
空島のタイトルのところでゼルダお前初めからずっとうろちょろしてたんかい…ってなる
315無念Nameとしあき23/05/25(木)23:52:20No.1100200781+
姉ロボ強化のやりこみもあったら良かったね
316無念Nameとしあき23/05/25(木)23:52:27No.1100200831+
水バリア纏ってる間は自動回復+瘴気ハート1回復くらいの追加効果は欲しかった
317無念Nameとしあき23/05/25(木)23:52:28No.1100200836そうだねx2
力を託すときのシドが両手握手なところ好き
318無念Nameとしあき23/05/25(木)23:52:39No.1100200893+
ロボの頭部ある扉開けるだけのハートさえあれば
いきなりロボのパーツ集めクエスト出来るってこと?
319無念Nameとしあき23/05/25(木)23:52:45No.1100200915+
>見たくないコログの数字
うそやろ...
320無念Nameとしあき23/05/25(木)23:52:53No.1100200960+
>見たくないコログの数字
126時間…睡眠RTAも入ってそうだなコレ
321無念Nameとしあき23/05/25(木)23:52:58No.1100200983+
仲間強いんだけど拾いにいって逆に食らうことが多くてな
322無念Nameとしあき23/05/25(木)23:53:06No.1100201014+
プルアくらいなら信じてくれそうだけど
大抵の人はリンクが言っても信じなさそう
323無念Nameとしあき23/05/25(木)23:53:44No.1100201202+
>ロボの頭部ある扉開けるだけのハートさえあれば
>いきなりロボのパーツ集めクエスト出来るってこと?
いくついるんだっけ
324無念Nameとしあき23/05/25(木)23:53:49No.1100201233+
>ロボの頭部ある扉開けるだけのハートさえあれば
>いきなりロボのパーツ集めクエスト出来るってこと?
やったことないけどそういう事なんじゃないか
あの扉開けるのに必要なハートいくつだっけ?
325無念Nameとしあき23/05/25(木)23:54:01No.1100201296+
視界遮られて邪魔だってなる事あるけど居てくれた方が便利だから消すに消せない
326無念Nameとしあき23/05/25(木)23:54:07No.1100201322+
ロボの空島は視界皆無状態でもやれるけど初見じゃ無理レベル
327無念Nameとしあき23/05/25(木)23:54:35No.1100201514+
>姉ロボ強化のやりこみもあったら良かったね
ワクワクしながら乗ったのにくそ弱くてすぐ下りたわ
328無念Nameとしあき23/05/25(木)23:54:43No.1100201567そうだねx1
>ロボの空島は視界皆無状態でもやれるけど初見じゃ無理レベル
初見で祠まではいけたんだがな…
329無念Nameとしあき23/05/25(木)23:54:45No.1100201585+
>プルアくらいなら信じてくれそうだけど
>大抵の人はリンクが言っても信じなさそう
ゼルダは龍になってマスターソード託したって言われてもじゃあ各地の姫の目撃情報はなんなんだよって言われそうだしな
330無念Nameとしあき23/05/25(木)23:54:50No.1100201604+
プルアがエンディングまで付いてきたのはちょっと意外だったな
まぁ取りまとめ役やってたけどインパじゃないんだってなった
331無念Nameとしあき23/05/25(木)23:54:59No.1100201661+
水バリア永続でよくね?とは思った
332無念Nameとしあき23/05/25(木)23:55:58No.1100201986+
>水バリア永続でよくね?とは思った
一撃もらうまで永続でいいよねあれ
333無念Nameとしあき23/05/25(木)23:56:13No.1100202078+
>見たくないコログの数字
まじかよ
間隔的にむしろ数減ってると思ってた…
つーか祠も間隔空いてると思ってたのに地上だけで120あるんだ…
334無念Nameとしあき23/05/25(木)23:56:14No.1100202085+
あの視界不良のところは祠二つは普通に視界不良のまま行けたな
何だかんだで雷無効の兜は偉大
335無念Nameとしあき23/05/25(木)23:57:02No.1100202299+
悪さしてるゼルダは偽物とゼルダ関係者が言ってもな
ガノンだけじゃなくコーガも変装してるし
あとリンクの知名度地味に低い
336無念Nameとしあき23/05/25(木)23:57:41No.1100202481+
>つーか祠も間隔空いてると思ってたのに地上だけで120あるんだ…
祠が152で根っこが120
337無念Nameとしあき23/05/25(木)23:57:46No.1100202508+
>>ロボの空島は視界皆無状態でもやれるけど初見じゃ無理レベル
>初見で祠まではいけたんだがな…
風と水クリアした後に色々やってたら乗り込めたのでそのまま流れで魂の賢者って言われてここ後になってくるところか?ってなったわ
338無念Nameとしあき23/05/25(木)23:58:04No.1100202589+
シドの力はもうちょっと使い所があればな
まあ使用頻度で言えばチューリ>その他全員なんだが
339無念Nameとしあき23/05/25(木)23:58:13No.1100202623+
>>口笛下キー独占してる割に全然使わんからこれ賢者に割り振ってくれたらよかったな
>確かに誤爆って押した時にしか吹かんわ
今作どこにでも呼べる古代馬具がなかったからなおさら馬自体使わなかったな
340無念Nameとしあき23/05/25(木)23:59:02No.1100202858+
ゾーラ武器+白銀ライネル素材の武器持ってると
水バリアは一転して強力になるぞ
341無念Nameとしあき23/05/25(木)23:59:19No.1100202943+
プルアのおっぱいが大きいせいで紐が1本解けてるの好き
342無念Nameとしあき23/05/25(木)23:59:19No.1100202945そうだねx1
クリアしたらラスボス手前のセーブデータに戻るのにクエストComplete…って出るの粋すぎる
343無念Nameとしあき23/05/25(木)23:59:20No.1100202957+
今回馬は楽団クエとかその辺でしか使わなかったな
344無念Nameとしあき23/05/25(木)23:59:55No.1100203135+
    1685026795991.jpg-(154605 B)
154605 B
ルージュちゃんの特技は簡易トパーズ矢としたら結構良い
あとエッチ
345無念Nameとしあき23/05/26(金)00:00:05No.1100203201+
水の神殿のボス
チュチュゼリー90個持ってる俺には敵ではなかった
346無念Nameとしあき23/05/26(金)00:00:17No.1100203270そうだねx1
姉ロボのゾナウギアも永続でもいいくらいだ
347無念Nameとしあき23/05/26(金)00:00:26No.1100203310+
馬はコログ運搬兼コロ虐くらいにしか
348無念Nameとしあき23/05/26(金)00:00:52No.1100203457+
>ビターエンド好きなとしあき割といるね
>それが悪いとは言わんけど
ハッピーエンドでも良いよ別に
それが奇跡だの人智の及ばない力の干渉とかによるハッピーエンドにするためのご都合じゃなきゃ
349無念Nameとしあき23/05/26(金)00:00:57No.1100203495+
前作から速い馬を引き継いだから馬ばかり使ってたな
350無念Nameとしあき23/05/26(金)00:00:58No.1100203499+
今クリアしたぞー
本気モードガノンドロフダメージ入れ方しばらく分からず体力半分削られて焦った
黒龍戦はブレワイに続いてゲームを象徴するフィールドで戦うの良かったね
最後の賢者の誓いでちょっと泣きそうになった
351無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:06No.1100203537+
ユン坊は岩壊しに使えるしな
352無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:22No.1100203616+
>悪さしてるゼルダは偽物とゼルダ関係者が言ってもな
>ガノンだけじゃなくコーガも変装してるし
>あとリンクの知名度地味に低い
そういえばイーガの連中がリンクに変装して悪さをしないのは不思議ではあるな
353無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:24No.1100203630そうだねx5
ハァ… 困ったなァ…
まさかティアキンがこんなにボリュームあるなんてェ…
354無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:26No.1100203639+
姉ロボはビルドした武器持たせられたらなあ
355無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:28No.1100203656+
水の神殿は自動追跡のギアに蛇口つけたのを3つぐらい用意して追いかけ回させた
356無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:29No.1100203660+
ガノンおじさんへ
ジャスガもラッシュ下手な上に瘴気回復アイテムなしで来たからハートがカツカツで
最後弓連発して倒してごめんなさい
蛮族より
357無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:48No.1100203769+
    1685026908592.mp4-(698757 B)
698757 B
顔怖ッ!
358無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:51No.1100203784+
>水の神殿のボス
>チュチュゼリー90個持ってる俺には敵ではなかった
あそこは放水柱ジョバーで終わったな
359無念Nameとしあき23/05/26(金)00:01:54No.1100203801+
>ユン坊は岩壊しに使えるしな
素材バラけさせなければもっと使えたのに
360無念Nameとしあき23/05/26(金)00:02:10No.1100203890そうだねx1
>それが奇跡だの人智の及ばない力の干渉とかによるハッピーエンドにするためのご都合じゃなきゃ
ラウルとソニアの力が奇跡を起こした今回は
361無念Nameとしあき23/05/26(金)00:02:35No.1100204032そうだねx1
ガノンさん待って!ひだまり料理作らせて!!
フッフーン…オホッ!
よし行くぜ!
362無念Nameとしあき23/05/26(金)00:02:36No.1100204039そうだねx1
ユン坊は城地下通路の開拓に大活躍だったので許す
363無念Nameとしあき23/05/26(金)00:02:39No.1100204056+
>最後ライネル弓にギブド骨付けた矢を連発して倒してごめんなさい
>蛮族より
364無念Nameとしあき23/05/26(金)00:02:53No.1100204139そうだねx2
>顔怖ッ!
これこれ
この顔ほんと好き
365無念Nameとしあき23/05/26(金)00:02:54No.1100204146+
姉ロボは何持たせるのが強いんだろうか
366無念Nameとしあき23/05/26(金)00:03:03No.1100204189+
>>ユン坊は岩壊しに使えるしな
>素材バラけさせなければもっと使えたのに
あいつ通常攻撃でも岩壊せるから岩を掘りに行って欲しいんだけどな
367無念Nameとしあき23/05/26(金)00:03:22No.1100204283そうだねx1
今回はガノンの描写がシリーズでも一番しっかりやったような気がするんだ
368無念Nameとしあき23/05/26(金)00:04:13No.1100204536+
ラウルとソニアの子供が出て来てないし違種交配が可能なのか分からないし
ゼルダは本当にラウルの子孫なのかね
369無念Nameとしあき23/05/26(金)00:04:17No.1100204557+
>ラウルとソニアの力が奇跡を起こした今回は
減点式なら評価は地に落ちた
加点採点ならそこさえ無視するなら最高
370無念Nameとしあき23/05/26(金)00:04:22No.1100204584+
>>水の神殿のボス
>>チュチュゼリー90個持ってる俺には敵ではなかった
>あそこは放水柱ジョバーで終わったな
泥とか一切掃除せずに鮫が出てきたら弓集中でチュチュゼリー連打して無力化してた
371無念Nameとしあき23/05/26(金)00:04:38No.1100204659+
ユン坊が誤爆で馬にアタックかけたのは許さないよ
372無念Nameとしあき23/05/26(金)00:04:56No.1100204759+
個人的には風タクガノンがキャラとしては1番印象に残る
373無念Nameとしあき23/05/26(金)00:04:56No.1100204761+
>>水の神殿のボス
>>チュチュゼリー90個持ってる俺には敵ではなかった
>あそこは放水柱ジョバーで終わったな
放水ルンバ作ると楽だよね…
374無念Nameとしあき23/05/26(金)00:04:56No.1100204762+
フロドラとかも元人間かなんかが秘石食べたヤツなんだろうか
375無念Nameとしあき23/05/26(金)00:04:57No.1100204768+
ダイヤモンドもなげうって巨岩砕きを手に入れたはいいけど勿体ないの精神で結局最後まで使わずだった
376無念Nameとしあき23/05/26(金)00:05:16No.1100204867+
ユン坊リンクの前に出てくるから視界悪すぎるし
Aボタン誤爆で素材ハチャメチャになるからオフがデフォになるよな
377無念Nameとしあき23/05/26(金)00:05:36No.1100204973+
>チュチュゼリー90個持ってる俺には敵ではなかった
チュチュゼリーあると楽になるのあそこ
スゲー苦労したんだけど
378無念Nameとしあき23/05/26(金)00:05:38No.1100204980+
能力的には一番使ったのはユン坊だったなぁ
チューリは便利っちゃ便利だけど結局頑張りゲージやらフライングマシンやらでどうにでもなったからなぁ
379無念Nameとしあき23/05/26(金)00:05:49No.1100205054+
>姉ロボは何持たせるのが強いんだろうか
属性系で後方支援として使ってるが中々有難い
380無念Nameとしあき23/05/26(金)00:05:58No.1100205088+
賢者の石の紋様ってそれぞれの属性の文字をいじった感じになってるのね…
ムービー見直してて気づいた
381無念Nameとしあき23/05/26(金)00:06:08No.1100205132+
>個人的には風タクガノンがキャラとしては1番印象に残る
あのおじさん見た目も中身も渋いし子どもにちょっぴり優しいので惚れちゃうよね
382無念Nameとしあき23/05/26(金)00:06:10No.1100205140+
    1685027170631.jpg-(285845 B)
285845 B
ゾナウ世代の話って結局これとは違う話だったんだよな
383無念Nameとしあき23/05/26(金)00:06:12No.1100205152+
チューリーはヘッドショットマシーンとして頑張ってたよ
384無念Nameとしあき23/05/26(金)00:06:34No.1100205265+
    1685027194354.png-(1471702 B)
1471702 B
>ボスのヘドロタコから懐かしさを感じたわ
ドロの色といいこいつしか浮かばなかった
385無念Nameとしあき23/05/26(金)00:06:59No.1100205386+
>フロドラとかも元人間かなんかが秘石食べたヤツなんだろうか
フロル、ディン、ネールが昔はゾナウ族で秘石を食べた今の姿とかありそう
386無念Nameとしあき23/05/26(金)00:07:01No.1100205397+
チューリは射撃支援としてだいたい出してたな
あいつのヘッショ率おかしいよ…
387無念Nameとしあき23/05/26(金)00:07:08No.1100205437+
>チューリーはヘッドショットマシーンとして頑張ってたよ
キンキンキーン
388無念Nameとしあき23/05/26(金)00:07:15No.1100205474+
バレスレも結構伸びるようになってきたな
流石にクリアした人が増えてきたか
389無念Nameとしあき23/05/26(金)00:07:28No.1100205523そうだねx1
>ラウルとソニアの子供が出て来てないし違種交配が可能なのか分からないし
>ゼルダは本当にラウルの子孫なのかね
ゼルダに光と時両方の力があるから二人の末裔なのは間違いない
390無念Nameとしあき23/05/26(金)00:07:54No.1100205638そうだねx2
    1685027274097.jpg-(31681 B)
31681 B
過去最大級に苦労してたから救われて本当に良かった
391無念Nameとしあき23/05/26(金)00:08:07No.1100205690+
>ダイヤモンドもなげうって巨岩砕きを手に入れたはいいけど勿体ないの精神で結局最後まで使わずだった
イワロックやカエルを瞬殺する用に使ってるぞ
壊れかけたら修理すればいいし使ってやれ
392無念Nameとしあき23/05/26(金)00:08:11No.1100205704そうだねx2
    1685027291481.jpg-(149888 B)
149888 B
ワープマーカー登録できるんかい…
393無念Nameとしあき23/05/26(金)00:08:18No.1100205744+
チューリは視界の外から忍び寄るキースやチュチュを勝手に仕留めてくれてありがたい
394無念Nameとしあき23/05/26(金)00:08:24No.1100205775+
>>フロドラとかも元人間かなんかが秘石食べたヤツなんだろうか
>フロル、ディン、ネールが昔はゾナウ族で秘石を食べた今の姿とかありそう
ゼルダや姉上が秘術として語ってたということはそれ以前にやった人がいたってことだしな
395無念Nameとしあき23/05/26(金)00:08:38No.1100205851そうだねx2
>ゾナウ世代の話って結局これとは違う話だったんだよな
1万年前のはそれまで何度もあった厄災ガノンとの戦いの一つってだけで
ハイラル建国はそれよりももっと古い時代
396無念Nameとしあき23/05/26(金)00:08:53No.1100205904+
>フロドラとかも元人間かなんかが秘石食べたヤツなんだろうか
ゼルダやガノンがああなってるから間違いないだろうね
それが誰なのかはわからんけど
397無念Nameとしあき23/05/26(金)00:09:33No.1100206124+
>>個人的には風タクガノンがキャラとしては1番印象に残る
>あのおじさん見た目も中身も渋いし子どもにちょっぴり優しいので惚れちゃうよね
ぶっちゃけあのガノンにならハイラル任せてよくない?って思っちゃう
リンクとテトラはどのみち旅に出るんだし魔物の後始末だけは約束させてさ
398無念Nameとしあき23/05/26(金)00:09:41No.1100206169+
ゼルドラがマスターソード強化しても相変わらずすぐ寝るな
399無念Nameとしあき23/05/26(金)00:09:53No.1100206226+
    1685027393475.jpg-(44773 B)
44773 B
コイツ運搬で実が2個貰えるけど
それでもコログ1000個はすごいな
400無念Nameとしあき23/05/26(金)00:10:07No.1100206304+
とどめで遥か遠くに吹っ飛ばすユン坊
401無念Nameとしあき23/05/26(金)00:10:11No.1100206327そうだねx3
    1685027411311.jpg-(125723 B)
125723 B
時の勇者で倒しに行ったけどなかなかエモかったと思う
402無念Nameとしあき23/05/26(金)00:10:19No.1100206366そうだねx1
>過去最大級に苦労してたから救われて本当に良かった
ゼルダの為に書斎のある部屋を用意したんだ一緒に暮らそう
403無念Nameとしあき23/05/26(金)00:10:25No.1100206401+
>ゼルドラがマスターソード強化しても相変わらずすぐ寝るな
ガノン戦ではちゃんと本気出すから…
404無念Nameとしあき23/05/26(金)00:10:50No.1100206527そうだねx1
あの世界じゃフロルディンネールがゾナウ族で秘石食べて竜になっちゃった系女子なのかもしれない
405無念Nameとしあき23/05/26(金)00:10:54No.1100206552+
>ゼルドラがマスターソード強化しても相変わらずすぐ寝るな
マスターソードとゼルダの壮絶なストーリーよりもゲームシステムを優先するのはがっかりだよ
406無念Nameとしあき23/05/26(金)00:10:56No.1100206561+
今ムービー見直したけどオープニングでガノンドロフがゼルダと退魔の剣の剣士リンク知ってるの
ラウルが封印した時のセリフと繋がるんだな
ゼルダは見た目一緒でリンクは剣士だから最初に剣士が出てくる
407無念Nameとしあき23/05/26(金)00:11:04No.1100206598そうだねx2
でも俺賢者5人ゾロゾロ引き連れるのすき
雑魚1匹ならタコ殴りに出来るし
408無念Nameとしあき23/05/26(金)00:11:17No.1100206666+
最後の龍戦はスカウォでやりたかった案だったのではと思ったり
409無念Nameとしあき23/05/26(金)00:11:27No.1100206707+
>ゼルドラがマスターソード強化しても相変わらずすぐ寝るな
ファイ追い出して姫様が中に入ってくれたらずっと起きてたのかな
410無念Nameとしあき23/05/26(金)00:11:45No.1100206795+
>ぶっちゃけあのガノンにならハイラル任せてよくない?って思っちゃう
>リンクとテトラはどのみち旅に出るんだし魔物の後始末だけは約束させてさ
旧時代の支配者なんてあの先の世界には必要無いからハイラル王もリンクの手を掴まなかったんだぞ?
411無念Nameとしあき23/05/26(金)00:11:46No.1100206808+
瘴気の棒に瘴気の棒付けた武器が強かったです
412無念Nameとしあき23/05/26(金)00:11:50No.1100206832+
壊れなかったらマスターソードしか使わなくなるやろがい
それこそゲームの否定だろうが
413無念Nameとしあき23/05/26(金)00:11:57No.1100206864+
ガノンおじさん龍になった!素材ちょうだい!!!!
414無念Nameとしあき23/05/26(金)00:12:01No.1100206881+
ファイは本番以外は手を抜くから…
415無念Nameとしあき23/05/26(金)00:12:21No.1100206980+
    1685027541400.mp4-(3015194 B)
3015194 B
もうちょっと姫様の寝顔見てるか…
416無念Nameとしあき23/05/26(金)00:12:42No.1100207066そうだねx1
>でも俺賢者5人ゾロゾロ引き連れるのすき
>雑魚1匹ならタコ殴りに出来るし
あっ敵か
えーっとちょっと待ってねこのアイテム回収し
あっもう倒しちゃいましたかありがとうございます
みたいにたまによくなる
417無念Nameとしあき23/05/26(金)00:12:49No.1100207102+
>ゼルドラがマスターソード強化しても相変わらずすぐ寝るな
ガノン戦ではいくら振っても壊れないあたり普段はテキトーにサボってるだけだぞ
実はあの代のリンクがあまり好きではないのでは
418無念Nameとしあき23/05/26(金)00:13:00No.1100207151+
新式英傑の服着てプルアに話しかけると専用台詞あるんだな
こういう細かいところ好き
419無念Nameとしあき23/05/26(金)00:13:23No.1100207265+
>実はあの代のリンクがあまり好きではないのでは
採掘や伐採に使うリンクだからな…
420無念Nameとしあき23/05/26(金)00:13:25No.1100207276+
今さっきクリアした…最後のリンク流着地術で笑った
421無念Nameとしあき23/05/26(金)00:13:38No.1100207340+
    1685027618411.jpg-(326139 B)
326139 B
ルージュのいい具合に成長した感じはヤバかった
422無念Nameとしあき23/05/26(金)00:13:42No.1100207356そうだねx1
>それこそゲームの否定だろうが
ゲームを構成する要素のたった一つが欠けただけで否定されちゃうような作品ですかねぇ
423無念Nameとしあき23/05/26(金)00:13:57No.1100207437+
>新式英傑の服着てプルアに話しかけると専用台詞あるんだな
>こういう細かいところ好き
イーガ団の服着て喋りかけてみな
424無念Nameとしあき23/05/26(金)00:14:16No.1100207527そうだねx1
悲しかったり美しかったりで感動するとかあるけどさ
圧倒されて感動してしまうって体験中々出来ないと思う
なんかラスト目がうるうるしてた
425無念Nameとしあき23/05/26(金)00:14:18No.1100207536+
勇者服シリーズのセット効果の攻撃アップって
蛮族とか鬼神3つ付けたのと同じなのかな
426無念Nameとしあき23/05/26(金)00:14:28No.1100207584+
クリアしてやり直してガノンおじさんと最初に出会ったときのシーンで思ったのは
マスターピッケルをなまくら呼ばわりしてたけどリンクの事はけなしてなかったなって
あと盾もってたら瘴気をパリィで弾いて勝ってたんじゃね?とも思った
427無念Nameとしあき23/05/26(金)00:14:50No.1100207675+
今作のマスターソードは同じ攻撃力30でも他の武器が軒並み朽ちて弱いのもあって強いから面目躍如って感じだな
スクラビルドして瘴気モンスター相手ならとんでもない威力になるし
428無念Nameとしあき23/05/26(金)00:14:59No.1100207723+
聖地封印~建国までの間が凄まじく期間空いてそう
ゾナウ出現して持ち込んだ秘石で龍化が伝承になっていて更に絶滅寸前間際だから
429無念Nameとしあき23/05/26(金)00:15:34No.1100207874+
>悲しかったり美しかったりで感動するとかあるけどさ
>圧倒されて感動してしまうって体験中々出来ないと思う
>なんかラスト目がうるうるしてた
手を伸ばすが出た時涙がポロリした
430無念Nameとしあき23/05/26(金)00:15:40No.1100207900+
    1685027740787.jpg-(38041 B)
38041 B
合力…手を重ねる事で本来は不可能だった事を可能にしていくってストーリーだったからラストは納得行ったわ
431無念Nameとしあき23/05/26(金)00:15:46No.1100207935+
>今さっきクリアした…最後のリンク流着地術で笑った
姫は良く死ななかったなぁって
蛮族はほら蛮族だから大丈夫だけどさ
432無念Nameとしあき23/05/26(金)00:15:50No.1100207950+
ゲームやってないからとしあきの動画がみてみたい
433無念Nameとしあき23/05/26(金)00:15:55No.1100207967そうだねx1
マスターソードに魔物素材をスクラビルドしたくない
434無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:11No.1100208036+
頭にマスターソド差して寝てただけじゃないか
435無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:16No.1100208060そうだねx1
ルージュエロかったな
436無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:20No.1100208074そうだねx7
>ゲームやってないからとしあきの動画がみてみたい
今すぐやれ
437無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:20No.1100208075そうだねx1
過去にも魂の賢者いたけどミネルさん過去最高に魂の賢者してたな…ゴーレムに乗り移るとか
バトルがめっちゃロボバトルだったけど
438無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:31No.1100208126+
テキスト量が地味にヤバいよね今作
天気やらリンクの格好やらクエストの進行具合やらで
いちいちセリフが変わるのすごい
439無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:35No.1100208142+
瘴気シリーズと合体させられるファイさんの顔を見たい
440無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:36No.1100208147+
>マスターソードに魔物素材をスクラビルドしたくない
クソダサい白銀ボコの触覚つけちゃおうねぇ
441無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:37No.1100208150+
マスターソードはもうちょっと耐久あれば文句なかった
ブレワイだと覚醒中はかなり頑丈になってたけど今回それより壊れやすい気がする
気のせいだろうか
442無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:45No.1100208185+
ストーリークリアしたけど世界救う前に戻るのが嫌でロードできずにいる
443無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:54No.1100208232+
コーガ様見るにイーガ団は憎めない悪役ポジなんだろうがあの連中殺意しか湧かない
444無念Nameとしあき23/05/26(金)00:16:59No.1100208257+
ラストのとこで「今度は絶対離さない」ってリンクの声が聞こえた気がした
445無念Nameとしあき23/05/26(金)00:17:34No.1100208411そうだねx1
>マスターソードに魔物素材をスクラビルドしたくない
ゲーム的にやらない訳にもいかんからスクラビルドしても刀身は完全に見た目固定にして欲しかったな
抜刀時や振ってる時半端に魔物素材のビジュアルが反映されるの嫌じゃ…
446無念Nameとしあき23/05/26(金)00:17:40No.1100208439そうだねx1
>姫は良く死ななかったなぁって
>蛮族はほら蛮族だから大丈夫だけどさ
ハイリア人はそもそもみんな頑丈だし
447無念Nameとしあき23/05/26(金)00:17:41No.1100208448+
>コーガ様見るにイーガ団は憎めない悪役ポジなんだろうがあの連中殺意しか湧かない
厄災無双で中和しよう
448無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:04No.1100208549+
>ルージュエロかったな
丁度良い感じのロリに成長していて股間に悪かった
449無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:09No.1100208576そうだねx2
>コーガ様見るにイーガ団は憎めない悪役ポジなんだろうがあの連中殺意しか湧かない
親を殺されて泣いてる子供が居るんだからそれが正解
450無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:14No.1100208599+
泥まみれのゾーラの里でマリオサンシャインしか浮かばなかった
ポンプ的なので水で流すから余計に
451無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:17No.1100208606+
これブレワイからやってる人は地形把握してるからすいすい移動できるけど
ティアキンからやった人は全部わからんから大変だよな
452無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:27No.1100208643+
>マスターソードはもうちょっと耐久あれば文句なかった
>ブレワイだと覚醒中はかなり頑丈になってたけど今回それより壊れやすい気がする
>気のせいだろうか
ビルドした素材でちょっと変わるくらいで光っても耐久変わらない気がする
453無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:29No.1100208654+
魂の賢者が重要ポジションに昇格してたな
ゲルド族は雷の賢者になってたけど
454無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:35No.1100208681そうだねx2
ゼルドラの正体がゼルダなの知ってるくせに
皆に報告しないリンクはサイコパスか何か?
455無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:48No.1100208730+
見直すと初手にラウルの秘石がゼルダにわたっちゃったところとか
結構ガノンおじさんの運悪い敗因ちょくちょくあるな…
456無念Nameとしあき23/05/26(金)00:18:58No.1100208771+
>ブレワイだと覚醒中はかなり頑丈になってたけど今回それより壊れやすい気がする
>気のせいだろうか
ガノン本体とファントムガノンに対してはちゃんと耐久も上がってると思う
457無念Nameとしあき23/05/26(金)00:19:09No.1100208822+
そういえば最後リンクとゼルダが着水したのってどの辺だったっけ?
458無念Nameとしあき23/05/26(金)00:19:11No.1100208829+
>ティアキンからやった人は全部わからんから大変だよな
むしろ羨ましい
これから全部新鮮に味わえるんだぜ
459無念Nameとしあき23/05/26(金)00:19:18No.1100208860+
>ゲルド族は雷の賢者になってたけど
ずっと思ってたけどゲルドなんで雷なんだろうな?
砂漠って雷多いのかな
460無念Nameとしあき23/05/26(金)00:19:34No.1100208939そうだねx2
>これブレワイからやってる人は地形把握してるからすいすい移動できるけど
(全然覚えてなかったって言いづらい…)
461無念Nameとしあき23/05/26(金)00:19:50No.1100209000+
ティアキン世界は会社って概念があったり変なところでモダンだから
もう100年くらいしたら現実の大正くらいの文化レベルというか生活様式レベルになってそう
462無念Nameとしあき23/05/26(金)00:19:55No.1100209028そうだねx2
>ゼルドラの正体がゼルダなの知ってるくせに
>皆に報告しないリンクはサイコパスか何か?
インパには伝えてるし話が進めばプルアにも伝えるよね
463無念Nameとしあき23/05/26(金)00:20:17No.1100209127+
>ゼルドラの正体がゼルダなの知ってるくせに
>皆に報告しないリンクはサイコパスか何か?
伝えます
464無念Nameとしあき23/05/26(金)00:20:18No.1100209132+
一応ガノン本体~黒龍戦までは折れなかったなマスターソード
前哨戦であっさり折れやがったけど
465無念Nameとしあき23/05/26(金)00:20:24No.1100209161そうだねx2
>天気やらリンクの格好やらクエストの進行具合やらで
>いちいちセリフが変わるのすごい
今逆光になってて見辛いけどーとか言われた時はマジかよ…と思った
466無念Nameとしあき23/05/26(金)00:20:26No.1100209169+
>バトルがめっちゃロボバトルだったけど
電流金網デスマッチは笑った
魂なのにプロレス始まった!
467無念Nameとしあき23/05/26(金)00:20:39No.1100209239そうだねx4
>>ゲームやってないからとしあきの動画がみてみたい
>今すぐやれ
このゲームほどプレイ動画見て済ますのは勿体無いゲームもないからな
468無念Nameとしあき23/05/26(金)00:20:42No.1100209256+
>これブレワイからやってる人は地形把握してるからすいすい移動できるけど
>ティアキンからやった人は全部わからんから大変だよな
でもブレワイやってなければ1番最初の何も知らない新鮮さが楽しめるし
個人的にティアキンに唯一無いのはブレワイ始めて最初の1週間の感動だし
469無念Nameとしあき23/05/26(金)00:20:51No.1100209293+
>むしろ羨ましい
>これから全部新鮮に味わえるんだぜ
でもブレワイ体験したからこそのティアキンって部分はかなり大きいし良し悪しはありそう
NPC周りは特に
470無念Nameとしあき23/05/26(金)00:21:16No.1100209413+
>>天気やらリンクの格好やらクエストの進行具合やらで
>>いちいちセリフが変わるのすごい
>今逆光になってて見辛いけどーとか言われた時はマジかよ…と思った
そんな差分まで用意してるんか…
471無念Nameとしあき23/05/26(金)00:21:17No.1100209419+
本作あちこち歩き回っても古代シーカー族の痕跡が殆ど消えてて寂しいね
472無念Nameとしあき23/05/26(金)00:21:57No.1100209587+
ウマナリ運搬の失敗セリフすら数パターンあるの笑う
473無念Nameとしあき23/05/26(金)00:22:09No.1100209648+
>No.1100209000
あのあとゾナウ技術が一気に広まって産業革命でも起こるんじゃね
474無念Nameとしあき23/05/26(金)00:22:58No.1100209868+
ガノンドロフおじさんに勝てない......
倒したらエンディングなのに
475無念Nameとしあき23/05/26(金)00:23:15No.1100209933+
>本作あちこち歩き回っても古代シーカー族の痕跡が殆ど消えてて寂しいね
ブレワイのエンディングで王様と英傑の魂が成仏した時に一緒に消えたのかなと思ってる
476無念Nameとしあき23/05/26(金)00:23:15No.1100209938そうだねx2
>一応ガノン本体~黒龍戦までは折れなかったなマスターソード
>前哨戦であっさり折れやがったけど
折れてても本体戦始まると自動で復活するしあの戦いの間は耐久無限になってると思う
477無念Nameとしあき23/05/26(金)00:23:43No.1100210050+
>勇者服シリーズのセット効果の攻撃アップって
>蛮族とか鬼神3つ付けたのと同じなのかな
違う
攻撃アップは1段階のみ
478無念Nameとしあき23/05/26(金)00:24:05No.1100210131+
    1685028245446.jpg-(54928 B)
54928 B
明確にbotwの続きだからな今回
だから任天堂もネタバレ全開なbotwストーリー紹介動画出したんだろうし
479無念Nameとしあき23/05/26(金)00:24:10No.1100210150+
>今回マスターソードがめちゃくちゃキーアイテムだけど
>なしでもクリアできんの?
できる、抜かずに言ってもラスト前に抜く、真裾なくてもダメージ透氏頭にぶっ刺して強化してた割にそれほど強いわけでもない、真裾なんていらんかったんや
480無念Nameとしあき23/05/26(金)00:24:12No.1100210163そうだねx1
>ガノンドロフおじさんに勝てない......
>倒したらエンディングなのに
ロケット盾に弓でいいぞ
481無念Nameとしあき23/05/26(金)00:24:24No.1100210209+
>あのあとゾナウ技術が一気に広まって産業革命でも起こるんじゃね
リンクの右腕無くなっちゃったけどゾナウギア使えるのかな?と思ったがイーガ団が使いこなしてたわ
あいつら本気出したらハイラル支配できるだろ
482無念Nameとしあき23/05/26(金)00:24:32No.1100210255+
>折れてても本体戦始まると自動で復活するしあの戦いの間は耐久無限になってると思う
あのシナリオで使えないじゃ締まらないもんな
483無念Nameとしあき23/05/26(金)00:24:34No.1100210262+
>コーガ様見るにイーガ団は憎めない悪役ポジなんだろうがあの連中殺意しか湧かない
余計な時に現れて普通に邪魔だからな
まぁルピーとバナナと武器と陽だまり草の定期デリバリーだけどな
484無念Nameとしあき23/05/26(金)00:24:42No.1100210290+
ガノンおじさんラッシュやりづらくなぁい?
485無念Nameとしあき23/05/26(金)00:25:06No.1100210382+
>ガノンドロフおじさんに勝てない......
>倒したらエンディングなのに
実は普通に攻撃ガードした後の硬直に殴っても攻撃が通る時がある
後半戦で出してくる闇の衝撃波とかはマスターソードで斬れば弾き返せる
486無念Nameとしあき23/05/26(金)00:25:23No.1100210446+
前作はそこそこ寄り道したんだけど今回はおひい様あああああって感じでエンディングまで一直線だったなあ
特にリンクとゼルダの二人は前作と合わせて本当に過酷だったし後は他の主人公達に任せて平和に幸せに暮らして欲しい...
487無念Nameとしあき23/05/26(金)00:25:42No.1100210533+
>ロケット盾に弓でいいぞ
エイムへたくそだから集中モードになっても大して当てらんないのです
488無念Nameとしあき23/05/26(金)00:25:42No.1100210535+
ここは任せて先に行けされたけど律義に10分待ったよ
489無念Nameとしあき23/05/26(金)00:25:42No.1100210536+
>だから任天堂もネタバレ全開なbotwストーリー紹介動画出したんだろうし
この動画発売前2見たけど個人的に思い出したかったシドとかテバとかあの辺の話が出てこなくて困ったな…
490無念Nameとしあき23/05/26(金)00:25:53No.1100210582+
>後半戦で出してくる闇の衝撃波とかはマスターソードで斬れば弾き返せる
こん棒とかの衝撃波って返せるのか…
槍装備の時にやってくる魔弾は伝統の打ち返しだったけど
491無念Nameとしあき23/05/26(金)00:25:59No.1100210616+
ゾナウギアで技術的ブレイクスルーしちゃうよね
エンディング後のハイラル
492無念Nameとしあき23/05/26(金)00:25:59No.1100210617+
リンク…リンク…
マスターソードに適当に強そうな素材をスクラビルドするのです…
493無念Nameとしあき23/05/26(金)00:26:07No.1100210647+
おじさんはラッシュ無理だったから飛び道具剣で跳ね返してた
優しい
494無念Nameとしあき23/05/26(金)00:26:13No.1100210680+
右腕なくなったからゾナウ関係の機構にアクセス権なくなったんだよねED後のリンク
495無念Nameとしあき23/05/26(金)00:26:17No.1100210698+
そういえばずっと起動しっぱなしだけど毎夜赤い月とかエラー落ちにならんな
あれってブレワイの時点で修正されてたっけ
496無念Nameとしあき23/05/26(金)00:26:25No.1100210735+
>ガノンおじさんラッシュやりづらくなぁい?
盾パリィか翼盾で弓集中狙うでもいいよ
497無念Nameとしあき23/05/26(金)00:26:40No.1100210793+
でもよくよく考えたら前作で散々寄り道した蛮族に対して
今作は御ひい様がある意味で対策を取った感はある
498無念Nameとしあき23/05/26(金)00:26:50No.1100210837+
プレイしてて最初に嬉しかったのがエノキダ工務店が大成長していたこと
家購入から村開拓イベント印象に残ったし嬉しかったわ
でも看板支えるアイツは何なんだ
499無念Nameとしあき23/05/26(金)00:26:55No.1100210863そうだねx2
>前作はそこそこ寄り道したんだけど今回はおひい様あああああって感じでエンディングまで一直線だったなあ
前作は「ガノン倒してめでたしでしょ」ってなるから寄り道しやすかったけど
今回は「ガノンは倒すだろうけどどうするの…!?」ってなるストーリーだもんねぇ
自分もネタバレ喰らいたくないからさっきクリアしちゃった
500無念Nameとしあき23/05/26(金)00:27:01No.1100210896+
ジャストガード苦手にはガノンおじさんキツいよね
防具無強化状態でハイラル城のカースおじさんズに何回も殺された
501無念Nameとしあき23/05/26(金)00:27:35No.1100211064+
>>コーガ様見るにイーガ団は憎めない悪役ポジなんだろうがあの連中殺意しか湧かない
>余計な時に現れて普通に邪魔だからな
>まぁルピーとバナナと武器と陽だまり草の定期デリバリーだけどな
ていうか世界滅ぼそうとしてるどす黒い悪のはずなのに妙にコミカルなのはなんなんだろうな
まぁイーガ団自体本気で世界滅ぼそうなんて考えてるの下手したらコーガだけなのでは…
502無念Nameとしあき23/05/26(金)00:27:38No.1100211081+
>でも看板支えるアイツは何なんだ
あいつエノキダ工務店の関係者じゃない説あるぞ
怖い…
503無念Nameとしあき23/05/26(金)00:27:44No.1100211096+
おじさんは妙にディレイと2択かけてくるからな
504無念Nameとしあき23/05/26(金)00:27:54No.1100211141+
ガノンの比較的ジャスト回避しやすい大剣大振りは
ジャスト回避したあと敢えてラッシュをかけずにスローが終わるまで待ったらカウンターされずに攻撃できる
505無念Nameとしあき23/05/26(金)00:27:59No.1100211170+
>実は普通に攻撃ガードした後の硬直に殴っても攻撃が通る時がある
ジャスガしなくてもいいの?
>後半戦で出してくる闇の衝撃波とかはマスターソードで斬れば弾き返せる
知ってるけど出来ない
506無念Nameとしあき23/05/26(金)00:27:59No.1100211174+
ラストのラストで賢者の誓いのところで地味に時の神殿の入り口から橋が雑に作られてるんだよな…
507無念Nameとしあき23/05/26(金)00:28:15No.1100211259+
ルージュの分身に悪戯しても本体にバレないのかな
508無念Nameとしあき23/05/26(金)00:28:25No.1100211304そうだねx1
ラストの龍戦ところどころスカウォの曲感あって良かった
509無念Nameとしあき23/05/26(金)00:28:50No.1100211428+
>ゾナウギアで技術的ブレイクスルーしちゃうよね
>エンディング後のハイラル
技術を得たシーカー族が怖くなって歴史は繰り返す
そらイーガ団も増えますわ
510無念Nameとしあき23/05/26(金)00:28:51No.1100211430+
>リンク…リンク…
>マスターソードに適当に強そうな素材をスクラビルドするのです…
ゼルダ!お前の素材でな!
511無念Nameとしあき23/05/26(金)00:28:56No.1100211454+
>ラストのラストで賢者の誓いのところで地味に時の神殿の入り口から橋が雑に作られてるんだよな…
木の板置かれてるの見つけちゃってちょっと吹いた
512無念Nameとしあき23/05/26(金)00:29:03No.1100211485+
ガノン戦は槍の時に横によけてからのラッシュが1番簡単だった
513無念Nameとしあき23/05/26(金)00:29:03No.1100211489そうだねx1
過去最高にゼルダとガノンのキャラも活躍も濃かったゲームじゃない?
514無念Nameとしあき23/05/26(金)00:29:17No.1100211547そうだねx4
>ゼルダ!お前の素材でな!
新英傑の服の素材笑った
515無念Nameとしあき23/05/26(金)00:29:23No.1100211572+
> これブレワイからやってる人は地形把握してるからすいすい移動できるけど
>ティアキンからやった人は全部わからんから大変だよな
逆に迷いの森はたいまつ効かねえ!ヒント出す人もいねえ!で前作の固定概念のせいで詰みかけた
今回からの要素に途中で可能性見出せてなんとか辿り着いたけど
516無念Nameとしあき23/05/26(金)00:29:30No.1100211596+
>>リンク…リンク…
>>マスターソードに適当に強そうな素材をスクラビルドするのです…
>ゼルダ!お前の素材でな!
ガノンおじさんスマイルのリンクが浮かんでダメだった
517無念Nameとしあき23/05/26(金)00:29:35No.1100211614+
>過去最高にゼルダとガノンのキャラも活躍も濃かったゲームじゃない?
ガノンは変顔おじさんじゃなければなァ…
518無念Nameとしあき23/05/26(金)00:29:46No.1100211669+
でもルピーと飯とおまけくれるから好きだよカバンダくん
519無念Nameとしあき23/05/26(金)00:30:21No.1100211805+
>過去最高にゼルダとガノンのキャラも活躍も濃かったゲームじゃない?
キャラの濃さでいえばゼルダと一緒に冒険してるのもあるし…
520無念Nameとしあき23/05/26(金)00:30:36No.1100211859+
ガノンが秘石飲む選択をしたのはリンクに恐怖を憶えた自分を許せなかったという解釈
521無念Nameとしあき23/05/26(金)00:30:37No.1100211865そうだねx3
正にゼルダが伝説すぎる
壁画にもなってたし
522無念Nameとしあき23/05/26(金)00:30:59No.1100211957そうだねx1
> 過去最高にゼルダとガノンのキャラも活躍も濃かったゲームじゃない?
おひい様前作でやり切ったと思ったら前作以上にレベルアップしてヒロインしてたの凄いと思う
続編のゼルダ姫大体空気になっちゃうから...
523無念Nameとしあき23/05/26(金)00:31:02No.1100211971+
>>実は普通に攻撃ガードした後の硬直に殴っても攻撃が通る時がある
>ジャスガしなくてもいいの?
うん。大剣で突進して来た時とかリンクが同じアクションした時も回避出来なくね?ってとこでは攻撃が当たる
>>後半戦で出してくる闇の衝撃波とかはマスターソードで斬れば弾き返せる
>知ってるけど出来ない
マスターソード持ってるなら回転斬りを使おう
524無念Nameとしあき23/05/26(金)00:31:35No.1100212103+
>>実は普通に攻撃ガードした後の硬直に殴っても攻撃が通る時がある
>ジャスガしなくてもいいの?
タイミングは分からないけどたまに攻撃通った
>>後半戦で出してくる闇の衝撃波とかはマスターソードで斬れば弾き返せる
>知ってるけど出来ない
溜めて回転切りすれば簡単
525無念Nameとしあき23/05/26(金)00:31:58No.1100212192そうだねx2
>キャラの濃さでいえばゼルダと一緒に冒険してるのもあるし…
大地の汽笛はいい性格をしてたよね…ぜるだ
526無念Nameとしあき23/05/26(金)00:32:05No.1100212221+
今回ラウルとかに託した物語が完全にゼルダの伝説なんだよね
退魔の剣士リンクがガノンドロフを倒すって言う
ガノンですらラウルから言われて信じてた
527無念Nameとしあき23/05/26(金)00:32:08No.1100212234+
ようやくクリアしたからネタバレスレ見られるけど
これ最初に何も考えず城の底に向かっちゃうとマスターソードも無いし竜も誰これだしどうなるんだ…?
528無念Nameとしあき23/05/26(金)00:32:16No.1100212266+
姫やガノンにつられてノリで蛮族も竜にならなくて良かった
529無念Nameとしあき23/05/26(金)00:32:25No.1100212300そうだねx2
    1685028745509.jpg-(34679 B)
34679 B
>>ゼルダ!お前の素材でな!
>新英傑の服の素材笑った
530無念Nameとしあき23/05/26(金)00:32:31No.1100212321+
スティック一回転させて斬れば溜めなくても回転斬りが出せるゾ!
531無念Nameとしあき23/05/26(金)00:32:48No.1100212385+
>でもルピーと飯とおまけくれるから好きだよカバンダくん
いっぱい飯くれるからあまり料理しなかったな
割りと途中まであれだけでなんとかなる
532無念Nameとしあき23/05/26(金)00:32:50No.1100212387+
1周目はゴリ押しで納得行ってないシーンが多かったから
2周目はゾナウギア活用しつつスタイリッシュに決めたいな
533無念Nameとしあき23/05/26(金)00:32:56No.1100212414+
白龍素材に涙あっても良かったな
でも剥ぎ取るのに目を狙撃するのはひどいか
534無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:06No.1100212453そうだねx1
今回もどこもクリアせず城の地下に行ったら雑魚戦+ボス5戦+ガノン分裂込みを全部1人でやるの?
535無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:16No.1100212486+
ラウルさん誰と子作りしたんですかね
536無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:20No.1100212502+
ロケット盾で飛ぶ!ギブド矢を撃ち込みまくる!ガノンドロフ死ぬ!
537無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:21No.1100212506そうだねx1
ガノンの活躍もっと見たかったけどこれでもシリーズ中では多い方なんだよね
538無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:22No.1100212510+
>これ最初に何も考えず城の底に向かっちゃうとマスターソードも無いし竜も誰これだしどうなるんだ…?
ブレワイはカースガノン連戦でしたよね?
539無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:30No.1100212549+
>今回もどこもクリアせず城の地下に行ったら雑魚戦+ボス5戦+ガノン分裂込みを全部1人でやるの?
やります
540無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:33No.1100212560+
>これ最初に何も考えず城の底に向かっちゃうとマスターソードも無いし竜も誰これだしどうなるんだ…?
ラストで竜脳の上に乗ってマスターソード抜いて戦う感じらしい
541無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:34No.1100212563+
>これ最初に何も考えず城の底に向かっちゃうとマスターソードも無いし竜も誰これだしどうなるんだ…?
RTA見ると分かるけど
黒龍出現時に白龍の上で剣抜く
それはそれでかっこいいね
542無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:43No.1100212600+
>>ゼルダ!お前の素材でな!
>新英傑の服の素材笑った
ゼルダがあつらえた服をゼルダの素材で強化!最強!
543無念Nameとしあき23/05/26(金)00:33:48No.1100212617+
龍に小麦粉ビームかけてゼルダに戻すから分かるよ
544無念Nameとしあき23/05/26(金)00:34:07No.1100212701+
>溜めて回転切りすれば簡単
タメる
タメる?
545無念Nameとしあき23/05/26(金)00:35:15No.1100212956+
>これ最初に何も考えず城の底に向かっちゃうとマスターソードも無いし竜も誰これだしどうなるんだ…?
マスソはガノンの龍戦前にゼルダ龍が現れて手に入る
546無念Nameとしあき23/05/26(金)00:35:46No.1100213086+
ガノン戦後半はカウンター狙いで挑むと却って罠っぽさある
547無念Nameとしあき23/05/26(金)00:35:47No.1100213088+
>>これ最初に何も考えず城の底に向かっちゃうとマスターソードも無いし竜も誰これだしどうなるんだ…?
>RTA見ると分かるけど
>黒龍出現時に白龍の上で剣抜く
>それはそれでかっこいいね
はえーちゃんと考えてあるんや…
548無念Nameとしあき23/05/26(金)00:35:58No.1100213141+
敵の攻撃力が全体的に高すぎる
これ将来マスターモードがDLCで出たらとりあえず速攻で大妖精イベやることになりそう
549無念Nameとしあき23/05/26(金)00:36:02No.1100213162そうだねx4
(とりあえずガノンの爪を狙って矢を放つリンク)
550無念Nameとしあき23/05/26(金)00:36:05No.1100213169+
>今回もどこもクリアせず城の地下に行ったら雑魚戦+ボス5戦+ガノン分裂込みを全部1人でやるの?
うん
551無念Nameとしあき23/05/26(金)00:36:14No.1100213207そうだねx1
2周目始めてさ…今更監視塔のバッテリー製造所に気づいた
552無念Nameとしあき23/05/26(金)00:36:58No.1100213389+
>2周目始めてさ…今更監視塔のバッテリー製造所に気づいた
バッテリー増やせるのを2周目で初めて気付いた俺よりはマシさ
553無念Nameとしあき23/05/26(金)00:36:58No.1100213393+
バッテリー製造所他にもあるの…?
554無念Nameとしあき23/05/26(金)00:37:00No.1100213402そうだねx1
「ここはオイラたちに任せて先にいけ!」
死亡フラグかと思って怖かったゾ
555無念Nameとしあき23/05/26(金)00:37:11No.1100213447+
ゴーレムは強制ミネルゴーレムの本編より地下でやった方が楽な気がする
556無念Nameとしあき23/05/26(金)00:37:12No.1100213452+
>2周目始めてさ…今更監視塔のバッテリー製造所に気づいた
え…あったの?
557無念Nameとしあき23/05/26(金)00:37:21No.1100213484+
やっとクリア出来たんでようやく一息つけるわ
ジョシュアは結局魔王の居場所教えてくれんかったから 
適当に城から降りたらいけたけど本来の正規ルートはなんだったのか
558無念Nameとしあき23/05/26(金)00:37:29No.1100213515+
>2周目始めてさ…今更監視塔のバッテリー製造所に気づいた
変に裏手にいるからね
存在知ってても手軽さから始まりの空島のほうに行っちゃうし
559無念Nameとしあき23/05/26(金)00:37:40No.1100213561+
今回のガノン邪悪だなと思ってたが時のオカリナのガノンも結構な邪悪だった気がした
というかやってること同じだよねこいつ
よく飽きないな
560無念Nameとしあき23/05/26(金)00:37:55No.1100213611+
>これ将来マスターモードがDLCで出たらとりあえず速攻で大妖精イベやることになりそう
まずはブループリント取得してからマスモ取りに行かないときついな
561無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:01No.1100213627そうだねx1
>ジョシュアは結局魔王の居場所教えてくれんかったから 
>適当に城から降りたらいけたけど本来の正規ルートはなんだったのか
ジョシュアちゃんが行け行け言ってた地底に答えはあるよ
562無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:11No.1100213670そうだねx1
錬成場とバッテリー製造場一緒にできませんかね
563無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:20No.1100213705+
>今回のガノン邪悪だなと思ってたが時のオカリナのガノンも結構な邪悪だった気がした
>というかやってること同じだよねこいつ
>よく飽きないな
飽きるも何も別人だし
564無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:21No.1100213711+
    1685029101915.jpg-(91441 B)
91441 B
この2作の歴代のゼルダで1番好きになったかもしれん
565無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:26No.1100213731+
前作はマスターソード抜きクリアできたし今作はそれ抜きでクリアさせてほしかったというわがままはある
それはそれとしてシナリオ的に出てこないと閉まらないのもわかる
566無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:29No.1100213744そうだねx1
>適当に城から降りたらいけたけど本来の正規ルートはなんだったのか
多分地下のコーガ様だと思う
567無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:29No.1100213745そうだねx1
今作ガーディアンいなくて寂しい...
568無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:30No.1100213746そうだねx1
気づかない蛮族多過ぎるだろと思ったけど
やけに高めの落下物の上に製造所があるから死角にはなってるんだろうな
569無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:32No.1100213763そうだねx1
>今回のガノン邪悪だなと思ってたが時のオカリナのガノンも結構な邪悪だった気がした
>というかやってること同じだよねこいつ
>よく飽きないな
ガノンのハイラル王に取り入る手口とか
賢者の種類とか今回時オカのリメイクっぽい感じはした
570無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:44No.1100213812+
>ゴーレムは強制ミネルゴーレムの本編より地下でやった方が楽な気がする
ミネルゴーレムでも右手に大砲左手に何でもいいからぶん殴る物装備して
離れたら即大砲から近づいてぶん殴るを繰り返すだけでノーダメージで完封できるぞ
571無念Nameとしあき23/05/26(金)00:38:47No.1100213828そうだねx1
>No.1100213484
ジョシュアの助言受けながらコーガ様追いかけてコーガ様から魔王の居場所教えてもらうのが正規ルートだと思う
572無念Nameとしあき23/05/26(金)00:39:27No.1100214016+
しかし奴の力は強大であった…(1回目)
573無念Nameとしあき23/05/26(金)00:39:47No.1100214105+
>しかし奴の力は強大であった…(2回目)
574無念Nameとしあき23/05/26(金)00:39:58No.1100214146+
>しかし奴の力は強大であった…(1回目)
我らの成すべき事が定められた瞬間であった…(4回目)
575無念Nameとしあき23/05/26(金)00:40:03No.1100214165+
始まりの台地に時の神殿跡地があるけど空に浮かぶ前はあそこにあったってこと?
576無念Nameとしあき23/05/26(金)00:40:03No.1100214168そうだねx1
>>しかし奴の力は強大であった…(3回目)
577無念Nameとしあき23/05/26(金)00:40:05No.1100214172+
>>しかし奴の力は強大であった…(3回目)
578無念Nameとしあき23/05/26(金)00:40:07No.1100214177そうだねx1
    1685029207002.jpg-(554260 B)
554260 B
覚悟決まりすぎよな
今回のおひいさま
579無念Nameとしあき23/05/26(金)00:40:09No.1100214183+
>ガノンのハイラル王に取り入る手口とか
>賢者の種類とか今回時オカのリメイクっぽい感じはした
オマージュっぽいよね
ゲルドダンジョンもかなり時オカ感あった
580無念Nameとしあき23/05/26(金)00:40:15No.1100214214そうだねx6
まあぶっちゃけ言われなくてもハイラル城かその下だろうなってのはみんな分かると思うけども
581無念Nameとしあき23/05/26(金)00:40:21No.1100214238+
コーガ様は全部倒してエピソードも完了してたんだけどね
なんかトリガー取り逃がしてたんかなぁ日誌も読んだはずなんだが
582無念Nameとしあき23/05/26(金)00:40:55No.1100214374+
地図にもなんかあるしね…ハイラルの地下
583無念Nameとしあき23/05/26(金)00:41:02No.1100214407そうだねx1
もう分かったから!
奴の力が強大なのとなすべき事が定まったのは分かったから!
584無念Nameとしあき23/05/26(金)00:41:12No.1100214448+
>今作ガーディアンいなくて寂しい...
鳥望台で腕が出てくるくらいだしね
585無念Nameとしあき23/05/26(金)00:41:14No.1100214457+
>ガノンのハイラル王に取り入る手口とか
>賢者の種類とか今回時オカのリメイクっぽい感じはした
今までのゼルダ時オカ超えようって作られたの多いから
そう思うとなんか感動しちゃうな
586無念Nameとしあき23/05/26(金)00:41:25No.1100214493+
>まあぶっちゃけ言われなくてもハイラル城かその下だろうなってのはみんな分かると思うけども
神トラみたくデスマウンテンかもしれないだろ?
炎の神殿が既にあったけど
587無念Nameとしあき23/05/26(金)00:41:45No.1100214569+
>もう分かったから!
>奴の力が強大なのとなすべき事が定まったのは分かったから!
どの賢者からクリアするかはユーザー任せだからああなったんだろうね
588無念Nameとしあき23/05/26(金)00:41:47No.1100214582+
こんだけ用意周到に万全の状態で復活したのになんで秘石も持ってないリンク程度に負けたんだ
589無念Nameとしあき23/05/26(金)00:41:57No.1100214631+
>>>しかし奴の力は強大であった…(4回目)
590無念Nameとしあき23/05/26(金)00:42:00No.1100214641そうだねx1
>コーガ様は全部倒してエピソードも完了してたんだけどね
>なんかトリガー取り逃がしてたんかなぁ日誌も読んだはずなんだが
コーガゴーレム戦でこの兵器をハイラル城の地底最深部にいるあの方に献上するぞー!って言って戦いに入るね
591無念Nameとしあき23/05/26(金)00:42:00No.1100214644+
>コーガ様は全部倒してエピソードも完了してたんだけどね
>なんかトリガー取り逃がしてたんかなぁ日誌も読んだはずなんだが
4賢者覚醒させる→魂の賢者のイベントこなす→今いるゼルダは何者…?
って流れになってハイラル城でファントムガノン5体と一戦こなす→我はここのはるか地底で待ってるぞ…
って流れだったと思う
592無念Nameとしあき23/05/26(金)00:42:05No.1100214669そうだねx1
2周目ってサラりと言うけどさ
マゾの所業だよね?
593無念Nameとしあき23/05/26(金)00:42:21No.1100214745+
というか秘石なしで勝てるリンクが一番おかしいと思うんですが
場合によっちゃ仲間とマスソ無しで追い詰めるし
594無念Nameとしあき23/05/26(金)00:42:44No.1100214848そうだねx1
魔王を生んだのは我らの責任…(ちょっとした差分)
595無念Nameとしあき23/05/26(金)00:42:46No.1100214851+
>こんだけ用意周到に万全の状態で復活したのになんで秘石も持ってないリンク程度に負けたんだ
秘石なくても強い超生物…
596無念Nameとしあき23/05/26(金)00:43:02No.1100214916+
>こんだけ用意周到に万全の状態で復活したのになんで秘石も持ってないリンク程度に負けたんだ
1万年分のパワー溜めたマスソだぞ!
597無念Nameとしあき23/05/26(金)00:43:04No.1100214920+
>>>しかし奴の力は強大であった…(3回目)
おっ休憩タイムだな(飲み物を飲む)
598無念Nameとしあき23/05/26(金)00:43:35No.1100215035+
まあリンクという存在そのものがガノンメタというか
の割には初回のガノン瘴気でやられちゃったけど
599無念Nameとしあき23/05/26(金)00:44:03No.1100215126+
>2周目ってサラりと言うけどさ
>マゾの所業だよね?
今作と前作に関してはゲームのボリュームが多すぎてアプローチ変えたプレイするだけでも全然楽しいんだわ
600無念Nameとしあき23/05/26(金)00:44:10No.1100215158+
>おっ休憩タイムだな(飲み物を飲む)
3回目辺りから横になってた
601無念Nameとしあき23/05/26(金)00:44:48No.1100215332+
あまりに同じこと言うから賢者バイトみたいにマニュアルある説囁かれてたな
602無念Nameとしあき23/05/26(金)00:44:56No.1100215363+
ガノンと初めて出会ったときにガノン側が盾とかその他物品の準備をしてないリンクに初見殺しが成功しただけで
ちゃんとリンクがさぼらないで用意してたら普通に勝ててたかもしれん
603無念Nameとしあき23/05/26(金)00:45:04No.1100215406そうだねx1
2回目でうん?ってなり
3回目であ、これ全部同じ奴だとなり
4回目でとうとうスキップされるしかし奴の力は云々
604無念Nameとしあき23/05/26(金)00:45:05No.1100215410+
亜空よろしくリンクゼルダガノンで真の敵に立ち向かう話もいつか見てみたいが
結局相容れる者同士じゃないのか本編だと
605無念Nameとしあき23/05/26(金)00:45:08No.1100215427+
秘石全部リンクにあげればいいのにと思った
606無念Nameとしあき23/05/26(金)00:45:13No.1100215447そうだねx3
もうちょっとガノンおじさんが賢者蹴散らすシーンあっても良かったと思う
ソニアさん殺した時のニマァ…くらいしかないし
607無念Nameとしあき23/05/26(金)00:45:16No.1100215461+
ガノンって昔は豚の化け物だし時オカは魔法の玉打ち返したりしてたけどいつから武人タイプのキャラになったんだったか
608無念Nameとしあき23/05/26(金)00:45:22No.1100215493+
今賢者の候補がいるのに昔賢者までキャラ付けしちゃったら覚えるの大変になるからあえて無個性感出してきたんだろうなとは
609無念Nameとしあき23/05/26(金)00:45:59No.1100215663+
>ガノンって昔は豚の化け物だし時オカは魔法の玉打ち返したりしてたけどいつから武人タイプのキャラになったんだったか
風タクかなー
610無念Nameとしあき23/05/26(金)00:46:05No.1100215688+
厄災ガノンと今回のガノンってなんか関係あるんだっけ
611無念Nameとしあき23/05/26(金)00:46:14No.1100215726+
>ガノンって昔は豚の化け物だし時オカは魔法の玉打ち返したりしてたけどいつから武人タイプのキャラになったんだったか
多分風タク
612無念Nameとしあき23/05/26(金)00:46:15No.1100215731+
気になって深部突撃前のセーブ見たけど分かった
これプルアに話さないとガノンドロフ討伐のクエスト内容更新されないのか
613無念Nameとしあき23/05/26(金)00:46:23No.1100215765そうだねx1
空魚の謎解きすごく良かった
気づいたとき唸ったわ
614無念Nameとしあき23/05/26(金)00:46:50No.1100215872そうだねx1
英傑4人と賢者なりたての4人だと英傑の方が強い印象だななんか
615無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:03No.1100215931+
雷の賢者のゲルド族中での立ち位置が気になった
魔王になる前は部下だったのかね
616無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:05No.1100215942+
今回のガノンは大魔王名乗っても良かったレベル
617無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:07No.1100215946そうだねx2
    1685029627450.jpg-(42677 B)
42677 B
>ガノンって昔は豚の化け物だし時オカは魔法の玉打ち返したりしてたけどいつから武人タイプのキャラになったんだったか
モーションの使い回し…
618無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:08No.1100215953+
>厄災ガノンと今回のガノンってなんか関係あるんだっけ
黒竜化する時一瞬前作っぽい姿になってたんで
ミイラガノンが出してた怨念なのかなと
619無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:10No.1100215963+
ガノン時系列的には豚が最後なんだよな
620無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:21No.1100216001+
>空魚の謎解きすごく良かった
>気づいたとき唸ったわ
これは俺も完全に虚を突かれたわ
涙ってどこだよ!ふざけんな!!!
→…マジかよ頭良いなチクショウってなるなった
621無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:24No.1100216013そうだねx1
リーバルとかいう賢者の子孫でもないただの鳥
622無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:25No.1100216014そうだねx1
>厄災ガノンと今回のガノンってなんか関係あるんだっけ
あれは多分ミイラガノンから漏れてたなんか
623無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:31No.1100216049+
>>ガノンって昔は豚の化け物だし時オカは魔法の玉打ち返したりしてたけどいつから武人タイプのキャラになったんだったか
>風タクかなー
時岡で人として描写された子も影響してるかなって
624無念Nameとしあき23/05/26(金)00:47:54No.1100216166+
あちこち行けるようになってちょっとしてから雷雲の中に入ってみたら祠を発見して
体力無いと開けられない扉があったから体力つけた時に戻ってきて開けたけど
絶対これ今開ける奴じゃ無いなってなった
625無念Nameとしあき23/05/26(金)00:48:10No.1100216227そうだねx1
ゼルダはリンクと同居っぽいし龍化して最低でも数万年彷徨って激重マスターソードにしてるし早く結婚してほしい
626無念Nameとしあき23/05/26(金)00:48:19No.1100216260+
>>空魚の謎解きすごく良かった
>涙ってどこだよ!ふざけんな!!!
>→…マジかよ頭良いなチクショウってなるなった
何となく超任天堂っぽいギミックだなーと思った
627無念Nameとしあき23/05/26(金)00:48:39No.1100216360+
>英傑4人と賢者なりたての4人だと英傑の方が強い印象だななんか
実際英傑の方が強いかな
戦闘力だけはミファーよりシドの方が強そうだけど
628無念Nameとしあき23/05/26(金)00:48:57No.1100216456そうだねx1
黒龍の見た目飛んでる時の厄災ガノンか!って思ったら全然違った
629無念Nameとしあき23/05/26(金)00:49:07No.1100216494+
はっきり言って謎解き要素めんどくさくなってきた
630無念Nameとしあき23/05/26(金)00:49:10No.1100216511+
空魚のアレに近いのはゲルド近くの馬宿の写真でもやるんだよなぁ…
631無念Nameとしあき23/05/26(金)00:49:15No.1100216543+
>英傑4人と賢者なりたての4人だと英傑の方が強い印象だななんか
スキルも先代の方が強いからね…
632無念Nameとしあき23/05/26(金)00:49:49No.1100216698+
>はっきり言って謎解き要素めんどくさくなってきた
多いからな…
633無念Nameとしあき23/05/26(金)00:49:53No.1100216728+
シドの水バリアをみて
ダルケルの護り強かったんだなって
634無念Nameとしあき23/05/26(金)00:50:12No.1100216790そうだねx4
>はっきり言って謎解き要素めんどくさくなってきた
だからロケット盾持ち込んで謎解き飛ばすね...
635無念Nameとしあき23/05/26(金)00:50:17No.1100216814そうだねx1
4賢者ムービーがテンプレなのはフリーシナリオだからしゃーないけど
その辺は前作のほうがキャラを立てて上手くやってた印象
636無念Nameとしあき23/05/26(金)00:50:27No.1100216849+
>はっきり言って謎解き要素めんどくさくなってきた
面倒になる時もあるけど祠を貯めると後がもっと大変だぞ
637無念Nameとしあき23/05/26(金)00:50:31No.1100216869そうだねx3
ユン坊はダルケルの守りはどうしたんだ?ってなる
638無念Nameとしあき23/05/26(金)00:50:31No.1100216871そうだねx1
オートジャスガのダルケルはちょっとおかしい
639無念Nameとしあき23/05/26(金)00:51:02No.1100216977+
>はっきり言って謎解き要素めんどくさくなってきた
面倒くさくなったら
ボールを当てる的には爆弾をぶつけて
上の階に登るにはロケット盾で登り
レールは盾で滑っていけばいいんだ
640無念Nameとしあき23/05/26(金)00:51:26No.1100217074+
ガーディアンいないからパリィ自体の出番が少なくてな…
641無念Nameとしあき23/05/26(金)00:51:29No.1100217086+
よくよく思うとモーション使い回しとはいえなんでステゴロおじさんだったんだろうなスマブラ…
そのおかげで玉飛ばし以外のモーション増えたけども
642無念Nameとしあき23/05/26(金)00:52:06No.1100217202+
真上に飛ばすのもハイラルボックリが必要なくらい大変な事だし
643無念Nameとしあき23/05/26(金)00:52:08No.1100217209+
なんか4賢者はチューリ以外やたらと描写が薄かった気がする
というかチューリが濃すぎる
644無念Nameとしあき23/05/26(金)00:52:17No.1100217242+
でも今回のおじさんも至近距離でうろついてると突破蹴(スマブラの横強)でリンクよろけさせてくるよ
トワプリみたいに
645無念Nameとしあき23/05/26(金)00:52:19No.1100217249+
    1685029939446.jpg-(52617 B)
52617 B
「ダルケルさんの後釜は俺がやるからよ…」
646無念Nameとしあき23/05/26(金)00:52:33No.1100217301そうだねx1
>その辺は前作のほうがキャラを立てて上手くやってた印象
風タクでラルトとかフォドとか故人だけどビジュアル出てきてテンション上がった感じで賢者のビジュアル楽しみにしてたのに全員仮面被ってたのはすごく残念だった
647無念Nameとしあき23/05/26(金)00:53:07No.1100217423+
建国時代にはマスターソードどういう扱いだったのかは気になる
当時も何処かにある筈なんだが
648無念Nameとしあき23/05/26(金)00:53:27No.1100217497+
>なんか4賢者はチューリ以外やたらと描写が薄かった気がする
>というかチューリが濃すぎる
チューリ以外は前作から続投だからじゃない
チューリは実質新キャラだから濃いめにしたと
649無念Nameとしあき23/05/26(金)00:53:29No.1100217502+
>なんか4賢者はチューリ以外やたらと描写が薄かった気がする
>というかチューリが濃すぎる
BotWもリトだけやたら力入ってる感あった
650無念Nameとしあき23/05/26(金)00:53:29No.1100217504+
>なんか4賢者はチューリ以外やたらと描写が薄かった気がする
>というかチューリが濃すぎる
他の賢者は前作から活躍してたけどチューリはモブの1人だったからそれなりのキャラ付けが必要だったんでしょ
651無念Nameとしあき23/05/26(金)00:53:37No.1100217544+
>なんか4賢者はチューリ以外やたらと描写が薄かった気がする
>というかチューリが濃すぎる
チューリはほぼ新規みたいなもんだから賢者としてじっくり描写しないといけなかったんじゃなかろうか
652無念Nameとしあき23/05/26(金)00:53:39No.1100217548そうだねx1
>というかチューリが濃すぎる
あいつだけダンジョン行くまでの道中もボス戦も豪華でラスボス戦みたいなんだよな
個人的にシドと派手な戦いしたかったからタコが敵でガッカリだった
653無念Nameとしあき23/05/26(金)00:53:59No.1100217639+
そういえば実際にゲームやるまで武器が朽ちてるって情報皆無だったなぁ
654無念Nameとしあき23/05/26(金)00:54:03No.1100217669+
>BotWもリトだけやたら力入ってる感あった
間違えたリトじゃなくてゾーラ
655無念Nameとしあき23/05/26(金)00:54:17No.1100217718+
>建国時代にはマスターソードどういう扱いだったのかは気になる
>当時も何処かにある筈なんだが
あっても終焉封印中で休眠状態じゃないかな
656無念Nameとしあき23/05/26(金)00:54:39No.1100217811+
>そういえば実際にゲームやるまで武器が朽ちてるって情報皆無だったなぁ
まさかマスターソード以外も朽ちるなんて思ってもいなかったよ
だからスクラビルドはある意味裏切られた
657無念Nameとしあき23/05/26(金)00:55:01No.1100217896+
>>その辺は前作のほうがキャラを立てて上手くやってた印象
>風タクでラルトとかフォドとか故人だけどビジュアル出てきてテンション上がった感じで賢者のビジュアル楽しみにしてたのに全員仮面被ってたのはすごく残念だった
水の賢者とか女だったからなんかここら辺も時オカに似せてるのかなぁと思った
光と火が男なのも
658無念Nameとしあき23/05/26(金)00:55:51No.1100218091+
結局ゼルダが過去に飛んだ時点で何もかも書き換わったんじゃないだろうか
あれでも最初のミイラガノンはリンクもゼルダも名前知ってたな
659無念Nameとしあき23/05/26(金)00:56:14No.1100218178そうだねx1
最初はチューリイベに行くように導線あるし力入れて作ったんじゃないあの辺は
660無念Nameとしあき23/05/26(金)00:56:30No.1100218247そうだねx2
>水の賢者とか女だったからなんかここら辺も時オカに似せてるのかなぁと思った
>光と火が男なのも
まずラウルって名前が時オカ以来だよね?
661無念Nameとしあき23/05/26(金)00:56:39No.1100218271+
ガノン様ミイラ状態でしか出て来ないのかと思ったら最後ちゃんと若くなってくれて良かった
662無念Nameとしあき23/05/26(金)00:57:05No.1100218375そうだねx6
結論としてはゲームとしてはもちろんストーリーも想像より良くて大満足
663無念Nameとしあき23/05/26(金)00:57:28No.1100218475+
>まずラウルって名前が時オカ以来だよね?
光属性だからってだけで重要度は段違いだけどね
664無念Nameとしあき23/05/26(金)00:57:29No.1100218480+
>ガノン様ミイラ状態でしか出て来ないのかと思ったら最後ちゃんと若くなってくれて良かった
リンクが来る前からさっさと若返ればよかったのに
665無念Nameとしあき23/05/26(金)00:57:31No.1100218486+
>結局ゼルダが過去に飛んだ時点で何もかも書き換わったんじゃないだろうか
>あれでも最初のミイラガノンはリンクもゼルダも名前知ってたな
それは見返した時にわかる
ラウルがガノン封印する瞬間にお前を討つ者リンクの名前を忘れるな!って言う
ゼルダはちょくちょく過去でガノンとあってるし
666無念Nameとしあき23/05/26(金)00:57:41No.1100218529そうだねx1
賢者出てきた時英傑と声一緒だからあっ!リーバルだ!って勘違いしたのは俺だけか
667無念Nameとしあき23/05/26(金)00:58:07No.1100218596+
ファイもガノンにはブチギレだから眠ってても即復活しますわ
668無念Nameとしあき23/05/26(金)00:58:37No.1100218677そうだねx1
たまにリーバルトルネードが使いたくなる
ギアで上移動できるとはいえ手軽さが違うし
669無念Nameとしあき23/05/26(金)00:59:00No.1100218754そうだねx1
>賢者出てきた時英傑と声一緒だからあっ!リーバルだ!って勘違いしたのは俺だけか
別人だけどそういうファンサだろうね
でも水の賢者だけだいぶ声質違ったけどミファーの人なんかな
だとしたら凄いな
670無念Nameとしあき23/05/26(金)00:59:22No.1100218818そうだねx1
>No.1100218486
ゼルダが過去に行く前と後の歴史が違うんじゃないかってことでしょ
671無念Nameとしあき23/05/26(金)00:59:37No.1100218853そうだねx3
>結論としてはゲームとしてはもちろんストーリーも想像より良くて大満足
オープンワールドとRPG的なストーリーって相性悪いと思ってたけど今作はうまく融合しててすごいと思ったわ
672無念Nameとしあき23/05/26(金)00:59:40No.1100218866そうだねx1
上昇は良く使うにハイラルボックリセット置いてるわ
673無念Nameとしあき23/05/26(金)00:59:43No.1100218874+
>でも水の賢者だけだいぶ声質違ったけどミファーの人なんかな
>だとしたら凄いな
たしか声優さんは同じはず
674無念Nameとしあき23/05/26(金)00:59:45No.1100218879そうだねx1
>まずラウルって名前が時オカ以来だよね?
ハゲおっさんだったのにあんなえっちなケモノになって…
675無念Nameとしあき23/05/26(金)01:00:00No.1100218920+
声といえばデクの樹様が変わってた…
麦人さんまさか…
676無念Nameとしあき23/05/26(金)01:00:14No.1100218970そうだねx1
>でも水の賢者だけだいぶ声質違ったけどミファーの人なんかな
>だとしたら凄いな
最初に水の神殿攻略してたら同じ声優だと絶対に分からなかったと思う
677無念Nameとしあき23/05/26(金)01:00:30No.1100219014+
>ゼルダが過去に行く前と後の歴史が違うんじゃないかってことでしょ
そういう意味では既に歴史が変わった世界線なんだろうな
ゼルダが戻った世界線の未来が最初から舞台
678無念Nameとしあき23/05/26(金)01:00:31No.1100219018そうだねx1
>まずラウルって名前が時オカ以来だよね?
ぶっちゃけ魔王を封印するための賢者って設定と名前をオマージュしただけで世界としては繋がりないと思うよ
679無念Nameとしあき23/05/26(金)01:01:35No.1100219221+
>声といえばデクの樹様が変わってた…
>麦人さんまさか…
ユン坊も変わった
まあこっちは厄災無双からだけど
680無念Nameとしあき23/05/26(金)01:01:45No.1100219262+
攻略サイトとかで
デクの樹の~とか書かれてるとイラっとする
サマを付けろよデコ助野郎!
681無念Nameとしあき23/05/26(金)01:01:52No.1100219286+
>ゼルダが過去に行く前と後の歴史が違うんじゃないかってことでしょ
変わってないないでしょ
ゼルダが過去に行く前から壁画があったんだしゼルダがいなかったら持ち込んだプルアパッドのワープでソニア連れてラウルとゼルダも脱出できず封印も成功してない
682無念Nameとしあき23/05/26(金)01:02:00No.1100219313+
>ぶっちゃけ魔王を封印するための賢者って設定と名前をオマージュしただけで世界としては繋がりないと思うよ
時代考察好きな外人ファン怒らないかな
683無念Nameとしあき23/05/26(金)01:02:04No.1100219330そうだねx1
後半はロケット土台召喚しまくれるし選択肢は多い
684無念Nameとしあき23/05/26(金)01:02:31No.1100219422そうだねx1
>時代考察好きな外人ファン怒らないかな
シリーズもので同名の別キャラの例は他作品でもあるし…
685無念Nameとしあき23/05/26(金)01:02:46No.1100219479+
おじさんとのタイマン好き
苦手な人はロケットでズルしてもいいよってなってるのも好き
686無念Nameとしあき23/05/26(金)01:02:54No.1100219507+
>変わってないないでしょ
>ゼルダが過去に行く前から壁画があったんだしゼルダがいなかったら持ち込んだプルアパッドのワープでソニア連れてラウルとゼルダも脱出できず封印も成功してない
あの壁画自体が世界線によって違うものになってそうだけどな
687無念Nameとしあき23/05/26(金)01:03:34No.1100219608+
>ぶっちゃけ魔王を封印するための賢者って設定と名前をオマージュしただけで世界としては繋がりないと思うよ
なんなら封印も最初からそうしようとしたわけじゃなくて奴は強大であった×4で倒せなくて仕方なくやった苦肉の策でしかないからな
688無念Nameとしあき23/05/26(金)01:04:04No.1100219712そうだねx2
ブレワイとティアキンて同じようで微妙に違う世界な気がする
689無念Nameとしあき23/05/26(金)01:04:22No.1100219766+
タイムパラドックスだ!
690無念Nameとしあき23/05/26(金)01:04:49No.1100219855+
秘石でステ倍化してる賢者5人を魔王の力で吹っ飛ばす→わかる
耐えられるリンク→なんで!?
691無念Nameとしあき23/05/26(金)01:04:53No.1100219867+
ゼルダが過去に戻ってない最初の世界線ってのも分岐で発生してる事になる
692無念Nameとしあき23/05/26(金)01:05:13No.1100219931+
BotWで白龍がいないのはなんで??思ったが
普通に雲隠れしてたとかで通せるか

[トップページへ] [DL]