レス送信モード |
---|
英雄武器の元がどこにあるかわからず探し回る蛮族このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/25(木)11:59:57No.1060616647そうだねx1七宝の剣だけほしいんですけどなんでこれだけセット販売なんです? |
… | 223/05/25(木)12:04:48No.1060617796+英雄武器の元は大体町でウツシエ撮って外の魔物を探しに行った |
… | 323/05/25(木)12:06:47No.1060618276+シドと合わせて無法な火力になる光鱗と素の性能がバカ高くなる七宝と序盤から手に入る連射弓のオオワシに比べて岩砕きはなんか微妙に見える |
… | 423/05/25(木)12:08:28No.1060618695そうだねx2>シドと合わせて無法な火力になる光鱗と素の性能がバカ高くなる七宝と序盤から手に入る連射弓のオオワシに比べて岩砕きはなんか微妙に見える |
… | 523/05/25(木)12:10:08No.1060619127+石打ちとかにホリブリンの角つけたら特効二乗になったりしないかな |
… | 623/05/25(木)12:20:04No.1060621921そうだねx1英傑武器にはダイヤが沢山必要な以上 |
… | 723/05/25(木)12:22:40No.1060622718+>イワロック粉砕剣として優秀 |
… | 823/05/25(木)12:23:02No.1060622826+前作だと引きの速さと飛ぶ距離でオオワシの弓は優秀だったけど今作でも優秀な感じなのかい |
… | 923/05/25(木)12:24:13No.1060623213+修理ポイント見つけてスタンプ押すのが喜びだ |
… | 1023/05/25(木)12:24:38No.1060623330そうだねx1オオワシ作ったけどエリクサー症候群で使えないのがおれだ |
… | 1123/05/25(木)12:25:18No.1060623567+>オオワシ作ったけどエリクサー症候群で使えないのがおれだ |
… | 1223/05/25(木)12:25:58No.1060623790そうだねx5光鱗の槍はシドエンチャ前提なのがなんかいい |
… | 1323/05/25(木)12:26:35No.1060623955+>オオワシ作ったけどエリクサー症候群で使えないのがおれだ |
… | 1423/05/25(木)12:27:15No.1060624188+弓は岩オクタ対象外だぞ |
… | 1523/05/25(木)12:27:21No.1060624220+英傑武器やダイゴロン刀や風タクブーメランはとりあえず家に飾ったけど |
… | 1623/05/25(木)12:27:48No.1060624356+弓は獣神が手軽過ぎてなあ |
… | 1723/05/25(木)12:28:26No.1060624566+>シリーズ武器まだあるのかな |
… | 1823/05/25(木)12:28:41No.1060624639そうだねx1大鷲はダイヤ回収手段を把握していれば使いつぶしていい性能してるよ |
… | 1923/05/25(木)12:28:50No.1060624691+>弓は岩オクタ対象外だぞ |
… | 2023/05/25(木)12:28:59No.1060624744+>弓は岩オクタ対象外だぞ |
… | 2123/05/25(木)12:29:16No.1060624844そうだねx1弓も普通に修理できるし効果厳選できる |
… | 2223/05/25(木)12:29:33No.1060624952+>>シリーズ武器まだあるのかな |
… | 2323/05/25(木)12:29:35No.1060624963+昨日の休み1日費やしたのにストーリー何も進まなかったゴロ!このゲームヤバいゴロ!でも止まらないゴロ! |
… | 2423/05/25(木)12:30:03No.1060625109+ギブドの骨こそ真の英雄武器じゃないか? |
… | 2523/05/25(木)12:30:32No.1060625260+クリアしたけどツバメの弓一度も見たことないかも知れん |
… | 2623/05/25(木)12:30:40No.1060625304そうだねx4>弓は岩オクタ対象外だぞ |
… | 2723/05/25(木)12:31:08No.1060625459+>クリアしたけどツバメの弓一度も見たことないかも知れん |
… | 2823/05/25(木)12:31:17No.1060625511+>>弓は岩オクタ対象外だぞ |
… | 2923/05/25(木)12:31:18No.1060625522+弓も普通に岩オクタで修理できるぞ |
… | 3023/05/25(木)12:31:33No.1060625607+いくぞ!×5はどうにかならんのか |
… | 3123/05/25(木)12:31:38No.1060625644そうだねx2>弓は獣神が手軽過ぎてなあ |
… | 3223/05/25(木)12:31:47No.1060625694+地下のグリオーグの巣に各部族の像が仰々しく立ってて笑っちゃったんだけど |
… | 3323/05/25(木)12:31:54No.1060625738そうだねx3斬撃必要になる相手が木ぐらいしかいないから |
… | 3423/05/25(木)12:32:32No.1060625946+英雄武器使いたい欲求とただでさえ圧迫してるポーチにスペース作りたくない事情の板挟み |
… | 3523/05/25(木)12:32:45No.1060626020+英傑武器は岩オクタロンダリングのお陰で気にせず使えるようになったわ |
… | 3623/05/25(木)12:32:49No.1060626044そうだねx1オオワシは数字以外の部分が獣神より優秀だから使い分けはできる方だ |
… | 3723/05/25(木)12:32:51No.1060626051+獣神の弓は見た目があんまり好きじゃない |
… | 3823/05/25(木)12:33:49No.1060626369そうだねx3>獣神の弓は見た目があんまり好きじゃない |
… | 3923/05/25(木)12:34:56No.1060626756+>なんでキンググリオーグがいるだけのところをあんな偉そうに飾り立ててあるんだ |
… | 4023/05/25(木)12:35:18No.1060626902+オオワシは引きが早くて射程長めという性質が拡散して飛ぶ矢とそんなに噛み合ってない気がする |
… | 4123/05/25(木)12:36:23No.1060627241そうだねx3>オオワシは数字以外の部分が獣神より優秀だから使い分けはできる方だ |
… | 4223/05/25(木)12:37:34No.1060627646+風タク大好きだからブーメラン見つけて嬉しい |
… | 4323/05/25(木)12:37:51No.1060627722そうだねx2>オオワシは引きが早くて射程長めという性質が拡散して飛ぶ矢とそんなに噛み合ってない気がする |
… | 4423/05/25(木)12:39:11No.1060628148+もりんちゅシールドも貼り付けた実とキノコ再生してくれる? |
… | 4523/05/25(木)12:39:40No.1060628281そうだねx4搭乗型蛮ジャンドラム試作1号機はコックピットがぶっ飛んで実験は失敗に終わった |
… | 4623/05/25(木)12:40:57No.1060628703+扇風機を使わないイカダはかなり難しそう |
… | 4723/05/25(木)12:42:21No.1060629125+>逆だろ!過去に重要だった場所にグリオークが棲みついてるんだろ! |
… | 4823/05/25(木)12:42:58No.1060629303+このお姉さん地下探索にいいな… |
… | 4923/05/25(木)12:43:16No.1060629388+ようやく獣神の弓に能力つくようになった |
… | 5023/05/25(木)12:43:46No.1060629540+>もりんちゅシールドも貼り付けた実とキノコ再生してくれる? |
… | 5123/05/25(木)12:44:10No.1060629661+姉上は大砲一本大剣一本と背中扇風機にしてる |
… | 5223/05/25(木)12:44:23No.1060629739そうだねx3グリオークに住処を追われたかわいそうなライネルが多発 |
… | 5323/05/25(木)12:45:39No.1060630157そうだねx1やっといもげバイク作って地底探索始めたけど快適すぎる…根っこ探しやめられないわ |
… | 5423/05/25(木)12:45:45No.1060630177+頑張って夜光石集めて骨武器得意やってみたけど |
… | 5523/05/25(木)12:45:53No.1060630240+闘技ライネルは追加効果つかないのね |
… | 5623/05/25(木)12:45:56No.1060630253そうだねx6 1684986356134.png-(5540 B) いもげバイクって操縦桿に直接扇風機二つで良いの? |
… | 5723/05/25(木)12:46:54No.1060630566+浮遊石でビームドローン作ってるんだけどなかなかうまく行かないな |
… | 5823/05/25(木)12:47:24No.1060630715+希少イワロックが便利過ぎて何にでもつける |
… | 5923/05/25(木)12:47:31No.1060630757+水の賢者ロボ半分ネタ枠だと思ったけどこいつわりとマジで強いのでは? |
… | 6023/05/25(木)12:48:19No.1060630995+>1684986356134.png |
… | 6123/05/25(木)12:48:41No.1060631107+自宅に岩オクタ飼えるようにならねえかな |
… | 6223/05/25(木)12:49:06No.1060631247+>闘技ライネルは追加効果つかないのね |
… | 6323/05/25(木)12:49:10No.1060631275+移動用ユニットと攻撃用ユニットを上手いこと分離させたい |
… | 6423/05/25(木)12:49:26No.1060631357+今作すでに一番お世話になってるのププンダな気がしてきた |
… | 6523/05/25(木)12:49:41No.1060631437+ライネルはチューリにヘッショで虐められるし |
… | 6623/05/25(木)12:50:21No.1060631629+地底の北部~中央部は何となく見渡せば根が見えるけど |
… | 6723/05/25(木)12:50:31No.1060631673そうだねx3ゼルダのやりすぎでェ…全然動けなくてェ… |
… | 6823/05/25(木)12:50:45No.1060631759+ガキが優秀なゲーム |
… | 6923/05/25(木)12:50:57No.1060631830+獣神手に入るようになってもオオワシは差別化できるからいいよね |
… | 7023/05/25(木)12:51:06No.1060631882そうだねx1>ゼルダのやりすぎでェ…全然動けなくてェ… |
… | 7123/05/25(木)12:51:25No.1060631962+安定してダイヤ収集する方法ってあるんです? |
… | 7223/05/25(木)12:51:46No.1060632059そうだねx7>安定してダイヤ収集する方法ってあるんです? |
… | 7323/05/25(木)12:52:00No.1060632131+>安定してダイヤ収集する方法ってあるんです? |
… | 7423/05/25(木)12:52:36No.1060632315そうだねx1イワロック狩りのうまあじが増えてるのはいいよね |
… | 7523/05/25(木)12:52:53No.1060632400+ビリ漁漁船作りたいけど小舟ってどこにあるんだろ |
… | 7623/05/25(木)12:52:58No.1060632422+>合ってるけどこれだと地上で転倒するからもう一工夫しよう |
… | 7723/05/25(木)12:53:30No.1060632580+鍋サス初めて使ったけど横に繋げる感じで良いのかな |
… | 7823/05/25(木)12:54:01No.1060632714+4WDに大砲つけて祠にツバだけ付けつつ快適な地上の長旅してたらタイヤがバーストした… |
… | 7923/05/25(木)12:54:02No.1060632724+今日はブーメランに色々付けて遊ぼうと思う |
… | 8023/05/25(木)12:54:10No.1060632757+牢屋みたいな立方体の籠ってどこにあったっけ… |
… | 8123/05/25(木)12:54:13No.1060632771+やはりゼルダの新作は面白い |
… | 8223/05/25(木)12:54:37No.1060632887+>ヒノックスはうまあじが減っててよくないね |
… | 8323/05/25(木)12:54:49No.1060632945そうだねx1>軽い方が良いのかと思ってたけど補助足みたいなのあった方が良いか… |
… | 8423/05/25(木)12:54:51No.1060632957+上じゃなくて背中に鉱石がついてるタイプのイワロックって鉱石の上に乗って叩くしかない感じ? |
… | 8523/05/25(木)12:55:01No.1060633005+>牢屋みたいな立方体の籠ってどこにあったっけ… |
… | 8623/05/25(木)12:55:07No.1060633035そうだねx1>オオワシは引きが早くて射程長めという性質が拡散して飛ぶ矢とそんなに噛み合ってない気がする |
… | 8723/05/25(木)12:55:13No.1060633062+あんまり見かけないと言われる斧用の石の代用にはなるらしいなヒノックス爪 |
… | 8823/05/25(木)12:55:34No.1060633164+>上じゃなくて背中に鉱石がついてるタイプのイワロックって鉱石の上に乗って叩くしかない感じ? |
… | 8923/05/25(木)12:55:53No.1060633261そうだねx1>地底の北部~中央部は何となく見渡せば根が見えるけど |
… | 9023/05/25(木)12:56:07No.1060633320+>牢屋みたいな立方体の籠ってどこにあったっけ… |
… | 9123/05/25(木)12:56:11No.1060633340+赤月の度に復活するのって |
… | 9223/05/25(木)12:56:35No.1060633469+乗り物作り放題なのやっぱ楽しい |
… | 9323/05/25(木)12:56:38No.1060633486+イーガ団のアジトにある無限乗り物って気球か何かに括り付けて地上に運べば無限に乗れるのかな? |
… | 9423/05/25(木)12:56:43No.1060633514そうだねx1今更気づいたんだけど |
… | 9523/05/25(木)12:56:47No.1060633534+>いもげバイクって操縦桿に直接扇風機二つで良いの? |
… | 9623/05/25(木)12:56:51No.1060633553+自宅のやり取り担当のやつロベリーの息子じゃん! |
… | 9723/05/25(木)12:56:57No.1060633575+>\ー\より |
… | 9823/05/25(木)12:57:09No.1060633629+両手斧用の素材は青か黒のボスボコ角にしちゃうな… |
… | 9923/05/25(木)12:57:09No.1060633634+龍に捕まってたから地下潜ったからそこから根探したりしたな |
… | 10023/05/25(木)12:57:16No.1060633664そうだねx2>今更気づいたんだけど |
… | 10123/05/25(木)12:57:55No.1060633857そうだねx1>今更気づいたんだけど |
… | 10223/05/25(木)12:58:11No.1060633917+>両手斧用の素材は青か黒のボスボコ角にしちゃうな… |
… | 10323/05/25(木)12:58:12No.1060633929そうだねx3 1684987092215.png-(6904 B) >イーガ団のアジトにある無限乗り物って気球か何かに括り付けて地上に運べば無限に乗れるのかな? |
… | 10423/05/25(木)12:58:38No.1060634053+ブーメランに炎グリオーク角付けるとど派手になって楽しい |
… | 10523/05/25(木)12:58:42No.1060634070+今回近接戦が常に即死との戦いだからリーチが合って相手を怯ませられる槍はそりゃ強いよね |
… | 10623/05/25(木)12:58:53No.1060634118+↑風↑ |
… | 10723/05/25(木)12:58:57No.1060634137+戦闘はもう槍と弓矢だけでいいなってなる |
… | 10823/05/25(木)12:59:10No.1060634213+>接着位置が悪いと左右にブレるんで良個体ができるまでがんばろう |
… | 10923/05/25(木)12:59:12No.1060634218+>いもげバイクって操縦桿に直接扇風機二つで良いの? |
… | 11023/05/25(木)12:59:14No.1060634228+イーガ団昇段試験みたいな言葉を見かけたからアジトもう一回行ってみたけどなにも起こらない… |
… | 11123/05/25(木)12:59:18No.1060634245+フリザゲイラ |
… | 11223/05/25(木)12:59:18No.1060634250そうだねx2なんか手書きしくじって変な方向にレスがついてるけどまぁそんな感じで |
… | 11323/05/25(木)12:59:28No.1060634299+槍が手数多くて強いけど大剣の強みがよくわからん |
… | 11423/05/25(木)12:59:30No.1060634305+チャージ早くなる槍が楽しすぎる |
… | 11523/05/25(木)12:59:32No.1060634315そうだねx1ミファーの槍は耐久も火力もあるしシドとのシナジーもあるし便利だよね |
… | 11623/05/25(木)12:59:50No.1060634413+>戦闘はもう槍と弓矢だけでいいなってなる |
… | 11723/05/25(木)12:59:52No.1060634424+プロペラ式のフライングマシン模索してるけど安定感がうんちすぎる |
… | 11823/05/25(木)13:00:06No.1060634491+>槍が手数多くて強いけど大剣の強みがよくわからん |
… | 11923/05/25(木)13:00:26No.1060634583+地底根っこは全部見つけたけど設計図は中途半端にしか集めきれてないし |
… | 12023/05/25(木)13:00:31No.1060634613+槍は強いけどボス戦になると大剣しか振ってない |
… | 12123/05/25(木)13:00:45No.1060634675+>>いもげバイクって操縦桿に直接扇風機二つで良いの? |
… | 12223/05/25(木)13:01:02No.1060634740+槍のタメでゴーレム叩くと音気持ちよくて好き |
… | 12323/05/25(木)13:01:04No.1060634749+>槍が手数多くて強いけど大剣の強みがよくわからん |
… | 12423/05/25(木)13:01:06No.1060634761+>槍が手数多くて強いけど大剣の強みがよくわからん |
… | 12523/05/25(木)13:01:08No.1060634774+>槍が手数多くて強いけど大剣の強みがよくわからん |
… | 12623/05/25(木)13:01:22No.1060634830+>地底根っこは全部見つけたけど設計図は中途半端にしか集めきれてないし |
… | 12723/05/25(木)13:01:45No.1060634938+>真空刃飛ばすやつは属性付与したりコンラン花くっつけると対応する真空刃飛ばして楽しい |
… | 12823/05/25(木)13:01:59No.1060634999+イーガ団アジトにあるトゲガードビルドすると地味につよいな |
… | 12923/05/25(木)13:02:10No.1060635046+盾弾き飛ばしたりホームランして水に叩き落したりできるけど戦闘面だと手数の少なさが悩ましいところではある |
… | 13023/05/25(木)13:02:52No.1060635222+メガネ岩の希少イワロックのとこにあるイーガ団の像って何乗せたらいいの? |
… | 13123/05/25(木)13:03:03No.1060635263そうだねx1>ガキが優秀なゲーム |
… | 13223/05/25(木)13:03:12No.1060635301+大剣で通常攻撃なんてしないよ |
… | 13323/05/25(木)13:03:14No.1060635315+>地底根っこは全部見つけたけど設計図は中途半端にしか集めきれてないし |
… | 13423/05/25(木)13:03:53No.1060635484+車輪が芋虫みたいにうねうね動いて進む機構ってのを聞いて気になってるんだけど知ってる「」いない? |
… | 13523/05/25(木)13:04:07No.1060635550そうだねx2ププンダの「ふんっ!」の声が可愛すぎる |
… | 13623/05/25(木)13:04:14No.1060635582+ナラスシの根… |
… | 13723/05/25(木)13:04:15No.1060635583+大剣はワンパンのダメが大きいから不意打ち用 |
… | 13823/05/25(木)13:04:26No.1060635617+>大剣で通常攻撃なんてしないよ |
… | 13923/05/25(木)13:05:10No.1060635790そうだねx1>No.1060633005 |
… | 14023/05/25(木)13:05:11No.1060635794そうだねx2fu2218211.jpg[見る] |
… | 14123/05/25(木)13:05:21No.1060635834+>車輪が芋虫みたいにうねうね動いて進む機構ってのを聞いて気になってるんだけど知ってる「」いない? |
… | 14223/05/25(木)13:05:29No.1060635862+ここで殺れるタイミングならぐるぐるすらせずにフィニッシュだけ当てる |
… | 14323/05/25(木)13:05:38No.1060635897そうだねx1>>真空刃飛ばすやつは属性付与したりコンラン花くっつけると対応する真空刃飛ばして楽しい |
… | 14423/05/25(木)13:05:49No.1060635942+>>大剣で通常攻撃なんてしないよ |
… | 14523/05/25(木)13:06:01No.1060635991そうだねx1もうそろそろ親方に会いに行って鱗貰いに行こうと思ったら空に白い竜が居たけど同じ高さに来た辺りでようやくネルドラと気付いた |
… | 14623/05/25(木)13:06:08No.1060636016そうだねx1白毛巨馬の名前はデグソダシにした |
… | 14723/05/25(木)13:06:59No.1060636222+すいません最近始めて5時間ぐらいしたんですが |
… | 14823/05/25(木)13:07:12No.1060636249+リトクリアして今ゲルドに着いたけど街がバイオハザードみたいになっとる! |
… | 14923/05/25(木)13:07:29No.1060636326+黒くて頭に白い縦線が入ってる馬にアグロと名付けている |
… | 15023/05/25(木)13:07:31No.1060636338+地下オクタコスの素材ふざけてるの? |
… | 15123/05/25(木)13:07:49No.1060636417+>すいません最近始めて5時間ぐらいしたんですが |
… | 15223/05/25(木)13:07:52No.1060636431そうだねx1>すいません最近始めて5時間ぐらいしたんですが |
… | 15323/05/25(木)13:07:59No.1060636454そうだねx1>すいません最近始めて5時間ぐらいしたんですが |
… | 15423/05/25(木)13:08:04No.1060636468そうだねx15時間ならそろそろ会えるくらいの進度かもしれない |
… | 15523/05/25(木)13:08:06No.1060636478そうだねx1>すいません最近始めて5時間ぐらいしたんですが |
… | 15623/05/25(木)13:08:13No.1060636508+>車輪が芋虫みたいにうねうね動いて進む機構ってのを聞いて気になってるんだけど知ってる「」いない? |
… | 15723/05/25(木)13:08:32No.1060636590+なんか洞窟通って上の方言ったら東に残してある遺跡に行くの面倒くさくなっちゃったんですけど! |
… | 15823/05/25(木)13:08:33No.1060636596+地上に降りてマップに黄色いマークがついてるならとにかくそっちに行け |
… | 15923/05/25(木)13:08:40No.1060636625+看板持ったアホを助けて今ウマと追いかけっこしてるとこだよ |
… | 16023/05/25(木)13:08:48No.1060636660そうだねx2もしかしてもう会ってるのにファンアートと胸のサイズ違うから同一人物と認識できてない…? |
… | 16123/05/25(木)13:09:22No.1060636802+タイヤいくつも繋げてタタリ神みたいな進行するキモいやつなら見たけど… |
… | 16223/05/25(木)13:09:45No.1060636892そうだねx1>地下オクタコスの素材ふざけてるの? |
… | 16323/05/25(木)13:10:12No.1060636999+大きなタイヤで4輪車作ってタイヤの外側にタイヤをいくつか連結するとできるよ |
… | 16423/05/25(木)13:10:23No.1060637041+プルアは…ロリなんだろ!? |
… | 16523/05/25(木)13:10:44No.1060637147+オクタコスはオクタ素材ドロップするならドロップするで風船とか脚じゃなくて目玉たくさんくれ |
… | 16623/05/25(木)13:10:48No.1060637166そうだねx1属性付与以外の弓矢スクラビルド使ってなかったけど目玉矢使ってみたらクソ強くてダメだった |
… | 16723/05/25(木)13:10:52No.1060637176+一応だけどティアキンアイコンの交換期限は明日の9時59分までだよ |
… | 16823/05/25(木)13:10:55No.1060637188+最初監視砦ってどう誘導されるんだっけ |
… | 16923/05/25(木)13:11:26No.1060637329そうだねx1>最初監視砦ってどう誘導されるんだっけ |
… | 17023/05/25(木)13:11:27No.1060637332+ヘドロライクの写真撮り忘れたけど再戦できる?もしくはロベリーから買える? |
… | 17123/05/25(木)13:11:58No.1060637470+神殿ボスは地下で再戦できるけど炎の三つ首怪獣とかヘドロ吐くライクライクとか中ボスっぽい奴らは再戦ない? |
… | 17223/05/25(木)13:12:04No.1060637485+>一応だけどティアキンアイコンの交換期限は明日の9時59分までだよ |
… | 17323/05/25(木)13:12:07No.1060637496そうだねx1>最初監視砦ってどう誘導されるんだっけ |
… | 17423/05/25(木)13:12:27No.1060637584+>神殿ボスは地下で再戦できるけど炎の三つ首怪獣とかヘドロ吐くライクライクとか中ボスっぽい奴らは再戦ない? |
… | 17523/05/25(木)13:12:37No.1060637630+地上絵追ってるんだが初代ハイラル王がハイラルビームで砂くじらの群れ殲滅できるならその子孫もやれるんだろうか |
… | 17623/05/25(木)13:12:43No.1060637648+>ヘドロライクの写真撮り忘れたけど再戦できる?もしくはロベリーから買える? |
… | 17723/05/25(木)13:13:14No.1060637782そうだねx1>fu2218211.jpg[見る] |
… | 17823/05/25(木)13:13:17No.1060637795+>地上絵追ってるんだが初代ハイラル王がハイラルビームで砂くじらの群れ殲滅できるならその子孫もやれるんだろうか |
… | 17923/05/25(木)13:13:24No.1060637822+ハイラル |
… | 18023/05/25(木)13:13:27No.1060637832+>地上絵追ってるんだが初代ハイラル王がハイラルビームで砂くじらの群れ殲滅できるならその子孫もやれるんだろうか |
… | 18123/05/25(木)13:13:29No.1060637842+中ボスとコーガ様くらいじゃないか取り逃し要素 |
… | 18223/05/25(木)13:14:11No.1060638035そうだねx1水上闘技場のライネルとやり合ってきた |
… | 18323/05/25(木)13:14:12No.1060638036+教えてもらったガイドを使ってまっすぐなバイク出来た! |
… | 18423/05/25(木)13:14:16No.1060638054+コーガ様ぶっ倒してきたけど水上バイクだけ苦戦したな |
… | 18523/05/25(木)13:14:21No.1060638071+タマゴって図鑑登録できる? |
… | 18623/05/25(木)13:14:45No.1060638172そうだねx1イーガ団ムカつくけど研究棟の二人はちょっと好き |
… | 18723/05/25(木)13:15:03No.1060638244+>この世界斑馬と現実では希少な尾花栗毛が |
… | 18823/05/25(木)13:15:09No.1060638267そうだねx2>コーガ様ぶっ倒してきたけど水上バイクだけ苦戦したな |
… | 18923/05/25(木)13:15:10No.1060638273そうだねx2>>ヘドロライクの写真撮り忘れたけど再戦できる?もしくはロベリーから買える? |
… | 19023/05/25(木)13:15:10No.1060638274そうだねx2>fu2218211.jpg[見る] |
… | 19123/05/25(木)13:15:16No.1060638294+オオワシの弓は雷雨用の予備として使ってたけどラバーシリーズ2段階強化してからは自宅に飾った |
… | 19223/05/25(木)13:15:31No.1060638350+白馬はソダシにした |
… | 19323/05/25(木)13:16:08No.1060638516+固定沸きどっかにあるんだろうけど白銀出始めたあたりで初期雑魚素材要求されると本当に面倒だな… |
… | 19423/05/25(木)13:16:11No.1060638531+縦に並べエアロバイクにするか |
… | 19523/05/25(木)13:16:22No.1060638579+そういや馬カスタマイズまだやってないな…必要料理も見てない |
… | 19623/05/25(木)13:16:30No.1060638610+そもそも馬を使わない…適当に捕まえた1匹目にゼルダってつけてそれっきりだわ |
… | 19723/05/25(木)13:16:45No.1060638662+ウツシエ全部購入したけどヘドロライクはちゃんとあるな |
… | 19823/05/25(木)13:16:49No.1060638684+確かオオワシはライネル弓より射程長いし拡散範囲が狭いはず |
… | 19923/05/25(木)13:17:01No.1060638743+ゼルダの馬はゼルダウマって名前だよ |
… | 20023/05/25(木)13:17:07No.1060638767+>イーガ団昇段試験みたいな言葉を見かけたからアジトもう一回行ってみたけどなにも起こらない… |
… | 20123/05/25(木)13:17:26No.1060638845+金の馬の名前が思い浮かばない… |
… | 20223/05/25(木)13:17:28No.1060638853+金ぴかの方の馬はなりきんにしたよ |
… | 20323/05/25(木)13:17:42No.1060638892+馬名は大抵ウマナミ〇〇とかにしてる |
… | 20423/05/25(木)13:17:54No.1060638950+食材凍らせようとしたけど単純に気温低いだけだと凍らないっぽいね |
… | 20523/05/25(木)13:18:04No.1060638977そうだねx4>金の馬の名前が思い浮かばない… |
… | 20623/05/25(木)13:18:14No.1060639024+金ぴかの馬はトライホースにした |
… | 20723/05/25(木)13:18:20No.1060639051そうだねx1amiiboガチャしてたら前作から引き継いでたの忘れててエポナが2匹に増えた |
… | 20823/05/25(木)13:18:25No.1060639070そうだねx5チューリあの三連ショットで連続ヘッショとかどんなエイムだよバケモノかよって思ったけど |
… | 20923/05/25(木)13:18:27No.1060639080そうだねx1>馬名は大抵ウマナミ〇〇とかにしてる |
… | 21023/05/25(木)13:18:35No.1060639122+馬をゼルダにしなくても実際にゼルダに乗れるのにな |
… | 21123/05/25(木)13:18:56No.1060639194+うま |
… | 21223/05/25(木)13:18:59No.1060639211そうだねx2トライホースめっちゃいいな… |
… | 21323/05/25(木)13:19:10No.1060639254そうだねx1>固定沸きどっかにあるんだろうけど白銀出始めたあたりで初期雑魚素材要求されると本当に面倒だな… |
… | 21423/05/25(木)13:19:10No.1060639255+ヘポナ |
… | 21523/05/25(木)13:19:45No.1060639393そうだねx1中間の青とか隊長とかが一番面倒だ |
… | 21623/05/25(木)13:20:12No.1060639483+>amiiboガチャしてたら前作から引き継いでたの忘れててエポナが2匹に増えた |
… | 21723/05/25(木)13:20:17No.1060639507+タライホース来たな… |
… | 21823/05/25(木)13:20:25No.1060639541+両手武器は素振りするより意識して納刀 |
… | 21923/05/25(木)13:20:32No.1060639570+隊長は基本的に進化する設定になってるせいで中等隊長あたりはマジでクソだった |
… | 22023/05/25(木)13:20:58No.1060639660そうだねx1>両手武器は素振りするより意識して納刀 |
… | 22123/05/25(木)13:21:20No.1060639768+強武器をタイヤにつけてくるくるするの燃費と威力すごく良いけど |
… | 22223/05/25(木)13:21:24No.1060639789+ダッシュ抜刀と回転切りが生命線だからな両手 |
… | 22323/05/25(木)13:22:40No.1060640113そうだねx3>さては真似してるなお前 |
… | 22423/05/25(木)13:22:44No.1060640131+俺はいもげビークルで地面を這いずり回ることしか出来ない… |
… | 22523/05/25(木)13:23:06No.1060640219+ゴーレムは祠に出てくるの覚えておけばいいよ |
… | 22623/05/25(木)13:23:26No.1060640292+マドハンド地上にも出んの!? |
… | 22723/05/25(木)13:24:54No.1060640663+上等の場所は4体分覚えた |
… | 22823/05/25(木)13:24:59No.1060640676+>強武器をタイヤにつけてくるくるするの燃費と威力すごく良いけど |
… | 22923/05/25(木)13:25:33No.1060640782+>マドハンド地上にも出んの!? |
… | 23023/05/25(木)13:25:35No.1060640788+>マドハンド地上にも出んの!? |
… | 23123/05/25(木)13:25:52No.1060640871+空魚探すクエの想定導線が分からん |
… | 23223/05/25(木)13:26:03No.1060640912+地上に降りてわりとすぐに会ってしまってね… |
… | 23323/05/25(木)13:26:06No.1060640921+金策苦労するって話見てたけど獣狩って肉まとめて5個焼いたら宝石以上のそこそこの値段で売れるじゃん |
… | 23423/05/25(木)13:26:07No.1060640931+>マドハンド地上にも出んの!? |
… | 23523/05/25(木)13:26:19No.1060640979+地下採掘現場襲撃にビーム4連よりもっと火力欲しくなって |
… | 23623/05/25(木)13:26:21No.1060640986+過負荷バグで下半身が置き去りに出来るって聞いて監視砦に置いてったら忙しくてむしゃくしゃしたプルアが使ったりするのかな…と思ってしまった |
… | 23723/05/25(木)13:26:24No.1060640995+ライネルアローがあればおててててはカモに… |
… | 23823/05/25(木)13:27:10No.1060641173そうだねx1>金策苦労するって話見てたけど獣狩って肉まとめて5個焼いたら宝石以上のそこそこの値段で売れるじゃん |
… | 23923/05/25(木)13:27:17No.1060641197+闘技場に剣ルンバ置くのはアリか |
… | 24023/05/25(木)13:27:22No.1060641217+>空魚探すクエの想定導線が分からん |
… | 24123/05/25(木)13:27:36No.1060641271+マドハンド出る場所も決まってるよね |
… | 24223/05/25(木)13:27:43No.1060641305+最序盤パラセール取る前に監視砦周辺歩いたら |
… | 24323/05/25(木)13:28:19No.1060641447+雨降ってる中瘴気魔の襲撃受けて瘴気ガンガンに踏みながら腕伐採した |
… | 24423/05/25(木)13:28:20No.1060641456+咆哮で消えるから籠で爆撃形式の方が良くない? |
… | 24523/05/25(木)13:28:22No.1060641463+>空魚探すクエの想定導線が分からん |
… | 24623/05/25(木)13:28:24No.1060641473+朽ちた建物の近くに瘴気魔必ず現れる |
… | 24723/05/25(木)13:28:26No.1060641483+鬼神装備取りに行くとギドラにおててと大忙しだった |
… | 24823/05/25(木)13:28:30No.1060641512+ヒケシアゲハどこにいんだ…?全然いねえ |
… | 24923/05/25(木)13:28:45No.1060641575+迷路の下降りたところは絶対いるでしょと思ってたらやっぱりいた |
… | 25023/05/25(木)13:28:56No.1060641628+ガーディアンに比べたら爽快さが足りないよー |
… | 25123/05/25(木)13:29:32No.1060641748+今回でガノンドロフはきっちり滅んだっぽいけど |
… | 25223/05/25(木)13:29:38No.1060641778+グリオーク戦のイントロ好き |
… | 25323/05/25(木)13:31:01No.1060642125+ヒケシアゲハは前作も割と探すの面倒だったから |
… | 25523/05/25(木)13:31:16No.1060642179+>乗り込んだ段階じゃなくてその後の一連の流れ込みでクリア演出じゃなかったっけ |
… | 25623/05/25(木)13:32:10No.1060642381そうだねx1ガーディアンは倒した時のBGMも強敵撃破って感じで好きだった |
… | 25723/05/25(木)13:32:15No.1060642398+キングギドラと目玉触手は未だにナニをどうすればいいのか分からなくて近寄らないかワープで逃げるかロードして巻き戻すくらいしかできない |
… | 25823/05/25(木)13:32:40No.1060642486+炎の神殿しばらく放った後に攻略しに来たらマップの鍵マークが消えてるんだけどどうすりゃいいんだこれ |
… | 25923/05/25(木)13:32:59No.1060642588そうだねx1地下めぐりばっかやってて祠攻略が全然すすまねー! |
… | 26023/05/25(木)13:33:10No.1060642637+ええケツ武器壊れたら勿体無いと思って使えない |
… | 26123/05/25(木)13:33:15No.1060642654+>炎の神殿しばらく放った後に攻略しに来たらマップの鍵マークが消えてるんだけどどうすりゃいいんだこれ |
… | 26223/05/25(木)13:33:21No.1060642677+ガーディアンが良ボス過ぎたというのもまあある |
… | 26323/05/25(木)13:33:27No.1060642699+>キングギドラと目玉触手は未だにナニをどうすればいいのか分からなくて近寄らないかワープで逃げるかロードして巻き戻すくらいしかできない |
… | 26423/05/25(木)13:33:52No.1060642791+ええケツの武器は素材のまま使う方が取り回しいいことすらある |
… | 26523/05/25(木)13:34:08No.1060642855+キングギドラやモルドジラーグの今攻撃してください!!って音楽変わるのいいよね |
… | 26623/05/25(木)13:34:11No.1060642874+>地下も祠攻略も全然すすまねー! |
… | 26723/05/25(木)13:34:26No.1060642926+>>炎の神殿しばらく放った後に攻略しに来たらマップの鍵マークが消えてるんだけどどうすりゃいいんだこれ |
… | 26823/05/25(木)13:34:33No.1060642942+>あと地底行きたくない過ぎてロベリーが監視砦から一歩も動かない |
… | 26923/05/25(木)13:35:02No.1060643032+七宝はライネル背中マッサージ器にした |
… | 27023/05/25(木)13:35:07No.1060643050+というか一度は地底潜らないとクリアできない |
… | 27123/05/25(木)13:35:08No.1060643055そうだねx1fu2218260.jpeg[見る] |
… | 27223/05/25(木)13:35:15No.1060643086+クラフト動画とか見てるとみんな発想力すごいなって思う |
… | 27323/05/25(木)13:35:17No.1060643091+キース目の大量回収方法把握したら500個があっという間に溜まった |
… | 27423/05/25(木)13:35:30No.1060643133+近衛大剣は誤爆でへし折るからウルボザのナイフでもいいと言えばいい |
… | 27523/05/25(木)13:35:41No.1060643173+>マドハンド地上にも出んの!? |
… | 27623/05/25(木)13:35:42No.1060643176+体力に余裕が出来てマドハンドに全身さわさわされながらも倒せるようになったのすごくRPG的な喜びがある |
… | 27723/05/25(木)13:35:52No.1060643227+>fu2218260.jpeg[見る] |
… | 27823/05/25(木)13:36:21No.1060643331+>fu2218260.jpeg[見る] |
… | 27923/05/25(木)13:36:28No.1060643358+賢者フル出動してると割とタゲ分散してお手手も近接出来たりする |
… | 28023/05/25(木)13:36:39No.1060643404+キースの目玉はそれなりにあったのにグリオークと戯れてたら無くなってしまった |
… | 28123/05/25(木)13:36:45No.1060643421+乗り専用ならおじさん剣でもいい |
… | 28223/05/25(木)13:37:13No.1060643520+一気にお金が貯まった |
… | 28323/05/25(木)13:37:26No.1060643577+>キースの目玉はそれなりにあったのにグリオークと戯れてたら無くなってしまった |
… | 28423/05/25(木)13:37:55No.1060643701+大剣のダッシュ抜刀強いよね |
… | 28523/05/25(木)13:37:59No.1060643719+>行け |
… | 28623/05/25(木)13:38:44No.1060643870+>大剣のダッシュ抜刀強いよね |
… | 28723/05/25(木)13:38:46No.1060643875+>まぁまだわりと序盤だから…装備の強化とハートの数に自信が持てるようになったらいつか行くから… |
… | 28823/05/25(木)13:39:01No.1060643924+目玉ってオクタでもカックーダでも効果同じ? |
… | 28923/05/25(木)13:39:31No.1060644037+>>キースの目玉はそれなりにあったのにグリオークと戯れてたら無くなってしまった |
… | 29023/05/25(木)13:39:31No.1060644038+地底行かずにクリアってそれ… |
… | 29123/05/25(木)13:40:14No.1060644174+>目玉ってオクタでもカックーダでも効果同じ? |