[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2722人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1684980918748.png-(671176 B)
671176 B23/05/25(木)11:15:18No.1060608114+ 13:14頃消えます
誉は一万と少し前に死にました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/25(木)11:17:18No.1060608471そうだねx64
最初から誉なんてないだろ
223/05/25(木)11:17:19No.1060608472そうだねx25
リンクもコンラン花を撃った後はこんな顔してるよ
323/05/25(木)11:18:30No.1060608689そうだねx2
姫の振りしてあちらこちらで混乱を招くのは楽しいのだろうか
423/05/25(木)11:18:39No.1060608723+
お前の驕りだバーカ!
523/05/25(木)11:19:39No.1060608900+
ゼルダに化けてパンツ一丁で調査しろだと!?おのれガノンドロフ!
623/05/25(木)11:20:08No.1060608991そうだねx27
>ゼルダに化けてパンツ一丁で調査しろだと!?おのれガノンドロフ!
なにそれ知らん…
723/05/25(木)11:20:21No.1060609036+
🤔力押しではダメか…
823/05/25(木)11:22:35No.1060609480+
ゾナウ族って神みたいな力を持ってたのに何で貴方と姉君しか生き残ってないんですかぁ?
923/05/25(木)11:22:54No.1060609550+
誉のない魔王VS誉のない勇者
勝手に戦え!
1023/05/25(木)11:25:40No.1060610109+
>姫の振りしてあちらこちらで混乱を招くのは楽しいのだろうか
しかし剣士様もコンランを招いてるわけですから…
1123/05/25(木)11:26:29No.1060610259そうだねx26
割と誤解してたよ
昔から誉なんてなかったよなおじさん
1223/05/25(木)11:26:46No.1060610305そうだねx15
女系種族のただ一人の王なら女装くらいするよなって嫌な説得力
1323/05/25(木)11:26:49No.1060610316+
まあ蒙古以上の巨悪だから許すが…
1423/05/25(木)11:28:59No.1060610726+
部下にも寝返られる
1523/05/25(木)11:30:28No.1060611007そうだねx5
頼れる部下はみんな魔物
ゲルド族?見捨てたよ
1623/05/25(木)11:31:30No.1060611208そうだねx9
ちょっと最初から叛心隠す気なさすぎる
1723/05/25(木)11:32:14No.1060611342そうだねx3
モルドラジーク軍団の時点で無いだろそんなもん!
1823/05/25(木)11:32:24No.1060611363そうだねx11
思い出したガノンドロフってこういう奴だったわってなる
1923/05/25(木)11:32:55No.1060611455+
だれこの変態女装おじさん
2023/05/25(木)11:33:01No.1060611479そうだねx12
そうそう魔王はこんなんでいいんだよ感ある正統派魔王
2123/05/25(木)11:33:24No.1060611544+
珍しくゲルドの長やってたおじさん
時オカでも捨ててたのに
2223/05/25(木)11:34:54No.1060611833そうだねx5
最後に己全部捨ててでもリンクに勝とうとする辺りちょっと鬼眼王バーンっぽかった
2323/05/25(木)11:36:30No.1060612140+
共闘路線が見たくないと言ったら嘘になるけど
それはそれでなんだか釈然としなかったから王道を往く悪役大魔王ムーブでよかった
2423/05/25(木)11:36:31No.1060612144そうだねx3
ソニア様ーッ!ソニア様ーッ!
2523/05/25(木)11:36:33No.1060612151そうだねx3
ミイラみたいになってたのに
特に何事もなくピチピチお肌に戻りやがった
2623/05/25(木)11:37:23No.1060612298そうだねx2
>珍しくゲルドの長やってたおじさん
>時オカでも捨ててたのに
時オカでも少年時時代に王様へ謁見してたときはまだゲルドだったろう
2723/05/25(木)11:38:26No.1060612481そうだねx17
>ソニア様ーッ!ソニア様ーッ!
😂👉 😇😭
2823/05/25(木)11:38:56No.1060612560そうだねx1
>最後に己全部捨ててでもリンクに勝とうとする辺りちょっと鬼眼王バーンっぽかった
バーン様は大魔王としての誇りが見えてからのそれを捨てる感じがカッコいいけど
こっちはそもそも力が強いだけの子供おじさんな感じだからダサいよ…
2923/05/25(木)11:39:14No.1060612608+
どの世界線でもいい加減ガノン対策しろ
3023/05/25(木)11:40:00No.1060612745+
この楽しそうな顔が本当に素晴らしいおじさん
3123/05/25(木)11:40:05No.1060612758+
>最後に己全部捨ててでもリンクに勝とうとする辺りちょっと鬼眼王バーンっぽかった
時オカのガノンも最終的に魔獣になるから今回のガノンは徹頭徹尾時オカのをベースにしてる感ある
3223/05/25(木)11:40:11No.1060612774+
>ソニア様ーッ!ソニア様ーッ!
これとスレ画のコンビネーションはズルいって!
3323/05/25(木)11:40:35No.1060612822+
イラストとイメージが違う
3423/05/25(木)11:41:03No.1060612906+
厄災ガノンって結局何だったんだよ
瘴気もお漏らしできないぐらい完璧に封印されて
厄災ガノンが城壊したから少しずつお漏らしできるようになったって生み出せるチャンスがないじゃんか
3523/05/25(木)11:41:33No.1060613010+
リドリーと並んで良い仕事してるおじさん
3623/05/25(木)11:41:59No.1060613100+
怨念がおんねん
3723/05/25(木)11:42:06No.1060613117そうだねx1
ライティングの影響だけど青銅みたいな肌だな
3823/05/25(木)11:42:26No.1060613180そうだねx5
>どの世界線でもいい加減ガノン対策しろ
腕とハイラル城で封じた
厄災は神獣とガーディアンでリスキル体制整えた
3923/05/25(木)11:42:33No.1060613196そうだねx11
>ゼルダに化けてパンツ一丁で調査しろだと!?おのれガノンドロフ!
でもリンクはよく祠でやらされてるよね
4023/05/25(木)11:44:29No.1060613574+
秘石1個でこんなパワーアップする個体が100年に1体湧くとか
ゲルド滅ぼした方がいいのでは?
4123/05/25(木)11:44:45No.1060613630+
小物界の小物
4223/05/25(木)11:44:57No.1060613675そうだねx11
魔王ガノンドロフ
🟥🟥🟥🟥🟥

魔王ガノンドロフ
🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥
4323/05/25(木)11:46:39No.1060614002そうだねx1
対策した結果がガーディアンでしょうよ
4423/05/25(木)11:47:06No.1060614076+
お前さんハイラルの土地と力欲しさだとめちゃくちゃ暴虐振るうのにハイラルなくなったらスン…ってなるのなんなん?
4523/05/25(木)11:47:30No.1060614162そうだねx2
第一段階終了で楽しめそうだ見たいな武人キャラ決めてたのに第二段階負けたらケオりだすのはどうかと思います
でもこっちも防御とか回避とかせずにバナナキメてゴリ押ししたので文句は言えないと思います
4623/05/25(木)11:48:07No.1060614274+
力のトライフォースのイメージあるけど人間形態ではむしろ作戦立ててやるタイプだ
4723/05/25(木)11:48:13No.1060614298+
あのムービー見た時うわ殺りやがったって悲壮感よりも
こいつの笑顔が強すぎて笑うしかない
4823/05/25(木)11:48:27No.1060614340そうだねx5
>魔王ガノンドロフ
>🟥🟥🟥🟥🟥
>↓
>魔王ガノンドロフ
>🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥
これめっちゃ笑っちゃった
4923/05/25(木)11:48:36No.1060614375そうだねx1
>対策した結果がガーディアンでしょうよ
1万年前に一回はリンチされてるのは笑う
5023/05/25(木)11:49:09No.1060614489+
倍加しても素の蛮族に殴り合いで負けるんですね
5123/05/25(木)11:50:14No.1060614691+
足場足場looooongや槍槍looooongで冒険してきた俺の前に立ちふさがったのはライフゲージloooooooooongだった
5223/05/25(木)11:50:18No.1060614703+
>倍加しても素の蛮族に殴り合いで負けるんですね
秘石一個で秘石持ち賢者複数人に圧勝できるのにリンクが強すぎるんだよなぁ
5323/05/25(木)11:50:24No.1060614722+
仮にどの世界線でも城地下にガノン封じられて魂だけ転生したのがそれ以外のガノンだったとしたら
風タクだとこいつ海底に沈んでんだよな…
5423/05/25(木)11:50:51No.1060614824+
リンクってなんなの…お前も実はなんかの神の転生だったりするの…
5523/05/25(木)11:51:20No.1060614938+
一回は❤️✖️20を❤️❤️❤️まで弱らせたのに
再び全快して襲ってきた…勇者怖…
5623/05/25(木)11:52:21No.1060615143+
お前力のトライフォースどうしたの
5723/05/25(木)11:52:46No.1060615226そうだねx1
>お前力のトライフォースどうしたの
前作のゼルダ見る限り全部ゼルダが持ってる
5823/05/25(木)11:53:12No.1060615310そうだねx3
>割と誤解してたよ
>昔から誉なんてなかったよなおじさん
死ぬほど欲しかったハイラルが水没して今や海と山のてっぺんがいくつかしか残ってない現実に打ちのめされた風タクガノンが悟ってるだけで
それ以外はすぐゼルダ誘拐したり悪人誑かして復活手伝わせたりとかなり手段選ばないからな…なぁ蛮族
5923/05/25(木)11:54:30No.1060615569そうだねx2
>秘石一個で秘石持ち賢者複数人に圧勝できるのにリンクが強すぎるんだよなぁ
でも賢者の力通じないじゃん余裕!ってしてたらラウルおじさんの渾身の一撃で数万年以上封じられてますよねおじさん
6023/05/25(木)11:54:39No.1060615606+
トライフォースの代わりに秘石でもあそこまで暴れるならあの世界どうあっても平和なんて来ないんじゃねえか?
6123/05/25(木)11:54:54No.1060615650そうだねx2
どっかでトライフォースのことしって手に入れてやる!ってなる前に封印された世界っぽいからトライフォース持ってないおじさん
けど秘石一個で強すぎじゃね
6223/05/25(木)11:55:59No.1060615845+
まあ賢者の力ってチューリ以外そこまででもないし…
6323/05/25(木)11:56:19No.1060615910そうだねx3
>前作のゼルダ見る限り全部ゼルダが持ってる
ゼルダも無意識に使うだけで完全に失伝してて知らん何それ怖になってるぽいよね
6423/05/25(木)11:56:50No.1060616012+
結局期待してた方の封印戦争についてはさっぱりだし
ハイラル建国はまぁ分岐別世界かもってなってる
次は女神ハイリア本人の話と終焉のものとトライフォースについての話が見たい
6523/05/25(木)11:57:22No.1060616102+
現代の賢者も秘石込みでも前作の英傑たちに及ばない感あるし
当時の賢者たちも前作の英傑より弱かった可能性がある
6623/05/25(木)11:57:44No.1060616203そうだねx1
>トライフォースの代わりに秘石でもあそこまで暴れるならあの世界どうあっても平和なんて来ないんじゃねえか?
ガノン以外にも魔王やら悪い神がいる世界だし争いは続くよ
6723/05/25(木)11:59:23No.1060616529+
当初考察されてたリンクの冒険からブレワイに繋がるだと王家の姫様がトライフォース全部持ってても不思議じゃなかったけど
元々王家がトライフォースについてさっぱりだとどこで集めたかいまいちわかんないね
覚醒前の修行で泉巡ったら全部手に入れただとそれもどうなん?って感じだし
6823/05/25(木)12:00:08No.1060616693+
目覚めてからそんなに経ってないのに各地で頑張りすぎじゃないこの魔王?
部下いないからしょうがないけど
6923/05/25(木)12:00:11No.1060616704+
元からマッチョイケオジなところにさらに特技:女装というどっかの界隈からよくない目で見られそうな属性を新たに得たな
7023/05/25(木)12:01:12No.1060616915+
>トライフォースの代わりに秘石でもあそこまで暴れるならあの世界どうあっても平和なんて来ないんじゃねえか?
ムジュラの仮面とかグフーとかマラドーとかトライフォース関係ない厄ネタ多すぎるからそれはそう
7123/05/25(木)12:01:16No.1060616925+
>現代の賢者も秘石込みでも前作の英傑たちに及ばない感あるし
いやぁチューリはリーバルよりも才能しか感じねえ…
7223/05/25(木)12:01:20No.1060616948+
ゲームの性能で強さを語って良いのだろうか
ミファーの祈りなんてストーリー上ないわけだし
7323/05/25(木)12:01:57No.1060617088そうだねx2
トライフォースを情報面で守る方向で王家の女系のみで伝えるシステムにしたら
ぷっつり切れちゃってピンチになったのがブレワイかと
7423/05/25(木)12:02:09No.1060617138そうだねx4
よく思うけど歴史上何度も厄災来てて前々回が一万年前って話だから
このおじさん活動してたのはもっと前じゃね?
7523/05/25(木)12:02:16No.1060617175+
いやでもチューリさんの才能は風を司る力じゃなくて弓の才能か…
7623/05/25(木)12:02:16No.1060617177+
ガノン×ラウルは勿論偽ゼルダ×リンクとかカップリングがかなり増えたねこの人
あぁ倍化の秘石ってそういう
7723/05/25(木)12:02:25No.1060617219+
>>ゼルダに化けてパンツ一丁で調査しろだと!?おのれガノンドロフ!
>なにそれ知らん…
リンク…それは私も知りません…
7823/05/25(木)12:02:54No.1060617340そうだねx2
>よく思うけど歴史上何度も厄災来てて前々回が一万年前って話だから
>このおじさん活動してたのはもっと前じゃね?
インパの言葉を真に受けたらそう
7923/05/25(木)12:03:51No.1060617567そうだねx1
ユン坊はあの護りも使えるんだから超えてんじゃないか
8023/05/25(木)12:03:55No.1060617581+
第二形態後半がわからない
攻撃→回避される→直後の攻撃回避してラッシュ
で良かったのかな
8123/05/25(木)12:04:37No.1060617759そうだねx1
>当初考察されてたリンクの冒険からブレワイに繋がるだと王家の姫様がトライフォース全部持ってても不思議じゃなかったけど
>元々王家がトライフォースについてさっぱりだとどこで集めたかいまいちわかんないね
>覚醒前の修行で泉巡ったら全部手に入れただとそれもどうなん?って感じだし
そもそもブレワイティアキン世界のトライフォース触れたものの願いをかなえる願望機でもなさそうだし
トライフォース自体が今までの作品と別物な気がする
8223/05/25(木)12:04:59No.1060617845+
>第二形態後半がわからない
>攻撃→回避される→直後の攻撃回避してラッシュ
>で良かったのかな
自分はそれが分からなくて壁際に追い込んで回避出来なくしてからゴリ押ししてしまった
8323/05/25(木)12:05:38No.1060617984そうだねx1
>第二形態後半がわからない
>攻撃→回避される→直後の攻撃回避してラッシュ
>で良かったのかな
俺はそこで食らってダウンから強引に切り付けるだけで倒したけど?
8423/05/25(木)12:05:53No.1060618063+
1万年封印されてるならその間にグフーやらの活動で滅亡して失伝したのでは?
最悪ロウラルみたいな事態が起こるからってトライフォースの記録抹消してるまである
8523/05/25(木)12:06:37No.1060618232そうだねx1
マスターソード無しでボコボコにした方が「たかが人間1匹風情に負ける訳が…!」ってセリフの重みが増す
8623/05/25(木)12:07:49No.1060618525+
>マスターソード無しでボコボコにした方が「たかが人間1匹風情に負ける訳が…!」ってセリフの重みが増す
よく考えたら初代とかマジカルソードだったしマスターソード以外で負けることもあるよね
8723/05/25(木)12:08:07No.1060618608そうだねx1
マスターソードで傷ついたからリンクとマスターソードならガノンドロフを殺せると思ったが別にマスターソードでなくても不意討ち瘴気責めを一度見たリンクなら一方的にボコれましたね
8823/05/25(木)12:08:09No.1060618617そうだねx1
>厄災ガノンって結局何だったんだよ
>瘴気もお漏らしできないぐらい完璧に封印されて
>厄災ガノンが城壊したから少しずつお漏らしできるようになったって生み出せるチャンスがないじゃんか
後建国時だとかけらもマスターソードの話が出てこないからティアキン史だとどのタイミングでマスターソードが生まれたかも不明か
8923/05/25(木)12:08:42No.1060618764そうだねx1
スカイウォードソードで地上に降りたリンクとゼルダが終焉の者封印してハイラル建国した世界と
ガノンドロフをラウルとソニアが封印してハイラル建国した世界と
時オカで初めてガノンドロフが生まれてきた世界は
全部別物なので
9023/05/25(木)12:09:02No.1060618843+
そういえばマスターソードなしでもガノンドルフまでは倒せるのか
ラスボスは無理だけど
9123/05/25(木)12:09:31No.1060618979+
大体マスソよりも光の矢でやられてる方が多い
9223/05/25(木)12:10:02No.1060619104+
ゼルダの当たり前を見直した結果ガノンはやっぱり絶対悪のままになりました
9323/05/25(木)12:10:25No.1060619205+
>第二形態後半がわからない
>攻撃→回避される→直後の攻撃回避してラッシュ
>で良かったのかな
ラッシュするとかわされるから集中モード入ったらラッシュせずに着地して普通に攻撃してた
クリアした後多分ラッシュ合戦が意図したやり方だったんだな…ってなった
9423/05/25(木)12:10:29No.1060619224そうだねx2
よく話題になる風のタクトのおじさんもあれ最後に疲れ果てて賢者モードになっただけで作品全体としては普通にあくらつだしな…
9523/05/25(木)12:10:33No.1060619240+
マスソが無かったらリンクが黒龍に負けてハイラルが滅ぶ世界になってたかもしれないから…
9623/05/25(木)12:10:37No.1060619259+
>そういえばマスターソードなしでもガノンドルフまでは倒せるのか
>ラスボスは無理だけど
シーン的にはラストにマスターソード抜く方が繋がりいい気がするんだよな
9723/05/25(木)12:10:43No.1060619283+
>ゼルダの当たり前を見直した結果ガノンはやっぱり絶対悪のままになりました
そもそもこれ変えるなら主人公リンクでヒロインゼルダまで変える必要あるしな
9823/05/25(木)12:10:44No.1060619284+
トワプリの時もなんかゼルダ憑依とかやってたし…
9923/05/25(木)12:11:03No.1060619381+
対策取ろうが対策すら風化するまで待って暴れるのがガノンだろ
10023/05/25(木)12:11:22No.1060619446+
そもそも歴代でもちょくちょくハイラル滅んでるからハイラルの名を冠した別の国でもなんらおかしくはない
デスマウンテンの立地がちょくちょく違うこと考えたら土地すら違う可能性まである
10123/05/25(木)12:11:24No.1060619450そうだねx1
クッパはピーチに憑依して戦ったりしません
ガノンはやります
10223/05/25(木)12:11:53No.1060619594+
こっちがずっとやってたことラスボスがやり返してくるのはウォーロン思い出した
10323/05/25(木)12:12:13No.1060619671+
いつかどこかでトライフォース3人チームで戦ってほしいけどまあガノンドロフまでクッパ化することないってのもある
10423/05/25(木)12:12:14No.1060619676そうだねx2
>よく話題になる風のタクトのおじさんもあれ最後に疲れ果てて賢者モードになっただけで作品全体としては普通にあくらつだしな…
むしろあそこまで散々な目にあわないと老成出来ないのが分かる風タクガノン
10523/05/25(木)12:12:20No.1060619711+
どのみち最終決戦で白龍くるからそこでマスターソード強制入手(スタミナ消費なし)
10623/05/25(木)12:12:24No.1060619727そうだねx1
やっぱ自我はあったほうが強いな…と黒龍サクサクにして思いました
いやまぁ白龍とマスターソードが強いだけなんだろうけど
10723/05/25(木)12:12:46No.1060619809+
正直ラスボスとしては弱いことの方が多いおじさん
10823/05/25(木)12:13:41No.1060620056そうだねx1
>いつかどこかでトライフォース3人チームで戦ってほしいけどまあガノンドロフまでクッパ化することないってのもある
クッパと違ってガノンは民どころか部下まで殺害しすぎなのある
つーかクッパは有能な部下ずっと重用してるんだな
10923/05/25(木)12:13:49No.1060620093+
釣り竿につられたりラリーやったりタイマンだと割と愉快だからなおじさん
11023/05/25(木)12:14:02No.1060620154+
>クリアした後多分ラッシュ合戦が意図したやり方だったんだな…ってなった
ラッシュ頑張って狙ってたけど上手く出来ないしめんどくさくなったからラッシュされそうになっても無視して突っ込んだら壁際で普通に攻撃当てて倒せた…
11123/05/25(木)12:14:31No.1060620288+
あくまで封印はおひいさまにしか出来ないから弱らせられればなんでもええ!
11223/05/25(木)12:14:44No.1060620343そうだねx7
まずおじさんがクソ野郎じゃないとトライフォース割れないから3人に宿ってるときはほぼ間違いなくおじさんはクソ野郎だよ
11323/05/25(木)12:14:58No.1060620408+
終焉の者の化身でもないってことは単に悪い人だったてこと?
11423/05/25(木)12:15:01No.1060620425+
>正直ラスボスとしては弱いことの方が多いおじさん
まぁそれまでがかなり強かったし道中もきつかったからラストはイベント戦でちょうどいいよねって…
11523/05/25(木)12:15:07No.1060620444そうだねx1
絶対おじさんの体で姫様のピチピチ服着るスケベウツシエができるやつじゃん
11623/05/25(木)12:15:40No.1060620585+
>終焉の者の化身でもないってことは単に悪い人だったてこと?
コタケコウメに育てられたからでもなく純粋に悪いやつだった
11723/05/25(木)12:15:44No.1060620596+
ガノンドロフから終焉成分だけ飛び出てそれがラスボスとかにならんと…デデデだこれ
11823/05/25(木)12:15:52No.1060620626そうだねx5
>終焉の者の化身でもないってことは単に悪い人だったてこと?
悪くて強い人が秘石持ったらえらいことになった
11923/05/25(木)12:16:07No.1060620698+
>まぁそれまでがかなり強かったし道中もきつかったからラストはイベント戦でちょうどいいよねって…
とはいえ白銀ライネル置いてるのはどうなの!?ってなった
まあ慣れてるからそこまで強敵って感じでもないんだけどさ
12123/05/25(木)12:16:55No.1060620937そうだねx1
ザコラッシュの方が下手にボスおかれるより厄介だよなこのゲーム
12223/05/25(木)12:17:11No.1060621019そうだねx1
>コタケコウメに育てられたからでもなく純粋に悪いやつだった
偽ゼルダはこの手の腹心的なやつがやってるんだとギリギリまで思ってましたよ私は
12323/05/25(木)12:17:12No.1060621026+
めちゃシコ姉上が成仏して悲しい…
12423/05/25(木)12:17:18No.1060621067+
>>まぁそれまでがかなり強かったし道中もきつかったからラストはイベント戦でちょうどいいよねって…
>とはいえ白銀ライネル置いてるのはどうなの!?ってなった
>まあ慣れてるからそこまで強敵って感じでもないんだけどさ
俺はそれまでライネル無視してきたから若干苦戦したわ
まぁ結局囲んで殴れば大体なんとかなるはライネル戦でも有効だったけど…
12523/05/25(木)12:17:18No.1060621069+
>第一段階終了で楽しめそうだ見たいな武人キャラ決めてたのに第二段階負けたらケオりだすのはどうかと思います
>でもこっちも防御とか回避とかせずにバナナキメてゴリ押ししたので文句は言えないと思います
結局自分の力が強いと思ってるから余裕ぶってるだけで性根はゲスだし…
12623/05/25(木)12:17:37No.1060621158そうだねx1
それまで蛮族ライブしてたプレイヤーがやろうぶち殺してやる!!って突撃するくらいには良いラスボス
12723/05/25(木)12:18:04No.1060621290+
魔王ではなくガノンドロフとして戦うのはタクトでやったしな
12823/05/25(木)12:18:07No.1060621308そうだねx2
>>コタケコウメに育てられたからでもなく純粋に悪いやつだった
>偽ゼルダはこの手の腹心的なやつがやってるんだとギリギリまで思ってましたよ私は
ワンオペおじさん...
12923/05/25(木)12:18:16No.1060621352そうだねx1
大いなる力のセキュリティが脆弱すぎる
13023/05/25(木)12:18:31No.1060621434そうだねx1
>結局自分の力が強いと思ってるから余裕ぶってるだけで性根はゲスだし…
無様すぎるくらいでちょうどいいんだこんなクソ野郎!
13123/05/25(木)12:18:38No.1060621461+
なんだろう今までに近いの無双ガノン?
13223/05/25(木)12:18:52No.1060621523+
各部族への嫌がらせの仕方を見てああこれおじさんだわってなった
13323/05/25(木)12:18:56No.1060621545そうだねx3
>それまで蛮族ライブしてたプレイヤーがやろうぶち殺してやる!!って突撃するくらいには良いラスボス
ガノンぶち殺してぇというよりはおひぃさまが可愛そすぎて…
13423/05/25(木)12:19:31No.1060621754+
毎回パンツ一丁の件冤罪かけられてるのに耐えられない
13523/05/25(木)12:20:25No.1060622023+
パンツ一丁の下り海外だとどうなってるんだろうね
13623/05/25(木)12:20:27No.1060622033+
女神と女神由来のマスターソードがあの世界軸でも存在してるから終焉の者はいたんじゃないかな
13723/05/25(木)12:20:46No.1060622130そうだねx3
>>それまで蛮族ライブしてたプレイヤーがやろうぶち殺してやる!!って突撃するくらいには良いラスボス
>ガノンぶち殺してぇというよりはおひぃさまが可愛そすぎて…
でもそれはそれとして牙や角はもらうね
13823/05/25(木)12:20:48No.1060622141そうだねx1
何気にセリフ喋るボスがいなかったからラッシュのスローでセリフがゆっくりになるのシュールだなって思った
13923/05/25(木)12:21:57No.1060622487+
秘石2倍パワーで秘石持ち賢者全員に勝てるから余裕にもなるだろう
14023/05/25(木)12:22:00No.1060622504そうだねx1
姫!
姫!
姫!
お前の爪と角はもらったー!!!
14123/05/25(木)12:22:14No.1060622584+
>でもそれはそれとして牙や角はもらうね
せっかくだからおめかしして迎えに行きたいから…
14223/05/25(木)12:23:05No.1060622850+
ガノン可哀想ではある
寝て起きたら環境が変わってる浦島太郎
14323/05/25(木)12:23:36No.1060623015+
勾玉そんなにチート装備ってわけでもないのにおじさん強すぎだろ
14423/05/25(木)12:24:04No.1060623164+
>ガノン可哀想ではある
>寝て起きたら環境が変わってる浦島太郎
だから先行1ターン目に退魔の剣を持つリンクを潰すね
勝利
14523/05/25(木)12:24:07No.1060623181そうだねx1
>ガノン可哀想ではある
>寝て起きたら環境が変わってる浦島太郎
お前の慢心のせいだろ
14623/05/25(木)12:24:46No.1060623369+
このおじさんだけ秘石の上がり幅おかしくない?
14723/05/25(木)12:24:52No.1060623410+
>>ガノン可哀想ではある
>>寝て起きたら環境が変わってる浦島太郎
>だから先行1ターン目に退魔の剣を持つリンクを潰すね
>勝利
なんで生きてるんですか…?
次は腕だけでは済まさぬ…
14823/05/25(木)12:24:52No.1060623413そうだねx5
>なんだろう今までに近いの無双ガノン?
まんま時オカガノンじゃない?
生まれも同じ王家に従うのが気に入らないのも同じ姑息な手段を取るのも同じ魔物の世界にするのも同じ最後に獣になるのも同じ
14923/05/25(木)12:24:53No.1060623418+
これがクッパとの違いだ
15023/05/25(木)12:25:05No.1060623492+
倍加したというだけで魔王として滅茶苦茶やりすぎだよ!
15123/05/25(木)12:25:25No.1060623607+
最初の一対一で向こうもジャスト回避してきた時はおっ!ってなったのに気持ちの悪いHPバーになった途端六対一しようとするの狡くて笑ってしまった
15223/05/25(木)12:26:28No.1060623932そうだねx3
>まんま時オカガノンじゃない?
おじさん含めタイムスリップやら何やら今作は時岡リブート感ある
15323/05/25(木)12:26:38No.1060623977そうだねx1
>生まれも同じ王家に従うのが気に入らないのも同じ姑息な手段を取るのも同じ魔物の世界にするのも同じ最後に獣になるのも同じ
王に従うフリするあたり含めて近いね
そういう部分で今回の世界のガノンの元感強いのと各地域で見かけるもの的にあっちの世界と似たイベントも一部あったのかな感もある
ルト姫とかは名前出るし
15423/05/25(木)12:26:57No.1060624071そうだねx2
腕潰したと思ったらラウルの腕を身に着けて退魔の剣すら持たず突貫してくるRTA蛮族もいるし怖いだろう
15523/05/25(木)12:27:16No.1060624196+
共闘なんてないという事がはっきり分かった
15623/05/25(木)12:27:18No.1060624204+
結局前作のガノンはなんだったの?
絞りカス?
15723/05/25(木)12:27:40No.1060624318そうだねx1
化けてるわけじゃなくてお人形作って操ってるだけなのに女装おじさんとか言われてるのかわいそう
いやまあそうでもないか…
15823/05/25(木)12:27:52No.1060624377そうだねx3
>結局前作のガノンはなんだったの?
>絞りカス?
今作ガノンがうんちなら前作はおなら
15923/05/25(木)12:27:52No.1060624382+
>これがクッパとの違いだ
場合によっては味方になるのがクッさんとデデたん
絶対敵なのがガノンとリドリー
16023/05/25(木)12:27:55No.1060624404+
>結局前作のガノンはなんだったの?
>絞りカス?
ファントムガノンがガーディアンを乗っ取った的な
16123/05/25(木)12:28:14No.1060624499そうだねx3
>化けてるわけじゃなくてお人形作って操ってるだけなのに女装おじさんとか言われてるのかわいそう
>いやまあそうでもないか…
バ美肉おじさん...
16223/05/25(木)12:28:16No.1060624509そうだねx2
>結局前作のガノンはなんだったの?
>絞りカス?
本体から定期的に漏れ出してた屁とかうんこ
16323/05/25(木)12:28:23No.1060624555そうだねx2
女装ではないかもしれないけどネカマなのは確かだからな…
16423/05/25(木)12:28:47No.1060624676+
デデデは本人の意志で敵対してる作品の方が少ないからなあ
洗脳されすぎとも言うけど
16523/05/25(木)12:29:04No.1060624772+
なりきりスレ立ててるシワシワのおっさん
16623/05/25(木)12:29:08No.1060624789そうだねx5
懐かしいでしょう…とかノリノリでやってるのは女装言われても仕方ないよ
16723/05/25(木)12:29:41No.1060624995そうだねx1
ポエムもノリノリだしな
16823/05/25(木)12:29:48No.1060625028+
厄災は厄災で分身作ったりクソゲー対策してたりするのが面倒くさすぎるだろ
16923/05/25(木)12:29:49No.1060625034そうだねx4
きったねぇ例えだけどうんちとおならの例えはコイツに相応しいと思う
17023/05/25(木)12:30:08No.1060625129そうだねx2
>ポエムもノリノリだしな
紅き月よ~!!
17123/05/25(木)12:30:34No.1060625274そうだねx1
今回ゼルダが勇気のトライフォース担当で
暴力 悪知恵 蛮勇のトライフォースをガノンとリンクで奪い合ってる感じだよね
17223/05/25(木)12:30:44No.1060625322+
赤月ポエム無くなっちゃうの寂しい
17323/05/25(木)12:31:07No.1060625449そうだねx1
前作のガノンの屁はクソ強い英傑にメタぶつけて勝利するくらい賢かったのに
17423/05/25(木)12:31:12No.1060625481+
ガノンにもなくはない...!ちょっと女子な部分...!
17523/05/25(木)12:31:23No.1060625553+
>今回ゼルダが勇気のトライフォース担当で
いや多分力のトライフォース担当じゃねぇかな…
明らかに出力がおかしいよ…
17623/05/25(木)12:31:25No.1060625565そうだねx3
想定外の不意討ちみたいなノリだったけど
本人ずっとあそこにいたならハイラル城の下から厄災出てくるのがデフォなんじゃないか?
17723/05/25(木)12:31:47No.1060625691+
最終戦リンクもゼルダもおじさんも喋らないから凄い寂しい
17823/05/25(木)12:32:02No.1060625778+
いまハイラル4個くらいあるな
17923/05/25(木)12:32:16No.1060625868+
あんなとこに城建てるなんてバカだろ
18023/05/25(木)12:32:18No.1060625870+
ラウルさんは封印する時リンクの名前を教えちゃダメだと思うの
18123/05/25(木)12:33:06No.1060626130そうだねx3
>ラウルさんは封印する時リンクの名前を教えちゃダメだと思うの
剣士とマスターソードの存在を教えることで本命の弓の腕を隠すテクニックだぞ
18223/05/25(木)12:33:14No.1060626185そうだねx1
>あんなとこに城建てるなんてバカだろ
ガノンおじさん適当なところに放置しておく方が危険だと思う
18323/05/25(木)12:33:37No.1060626301+
ゼルダロールプレイ楽しそうにやりやがって…正体バレした後は黙りこみやがって…
18423/05/25(木)12:33:38No.1060626306+
>想定外の不意討ちみたいなノリだったけど
>本人ずっとあそこにいたならハイラル城の下から厄災出てくるのがデフォなんじゃないか?
多分そう
なんもかんも地下から復活するから気をつけろと伝承を残して無かったハイラル王家が悪い
18523/05/25(木)12:33:41No.1060626321そうだねx6
>あんなとこに城建てるなんてバカだろ
上に城立てて封印の礎にする事自体が目的だった
石碑に書いてある
18623/05/25(木)12:33:59No.1060626428そうだねx3
各種族の足止めもやってたけどゴロンにヤク肉キめさせるのだけなんか毛色違くない?
18723/05/25(木)12:34:00No.1060626439+
お前の元に超強い剣士が来るぞ…!
18823/05/25(木)12:34:18No.1060626538+
> 剣士とマスターソードの存在を教えることで本命の弓の腕を隠すテクニックだぞ
弓ってなんだっけ
18923/05/25(木)12:34:41No.1060626669+
ガノンドロフのこと素直にかっけぇと思えたの風のタクトくらいだよ
19023/05/25(木)12:35:05No.1060626813そうだねx1
殺人ルンバと攻撃ドローンが来たんですけど!
19123/05/25(木)12:35:28No.1060626946そうだねx2
シーカー族迫害とかやるようになるくらいだから伝承も失伝するよな
19223/05/25(木)12:35:31No.1060626963そうだねx3
>なんもかんも地下から復活するから気をつけろと伝承を残して無かったハイラル王家が悪い
1万年以上前の伝承が正確に残るかといわれるとかなり怪しいんじゃないかな…
19323/05/25(木)12:35:48No.1060627042+
>各種族の足止めもやってたけどゴロンにヤク肉キめさせるのだけなんか毛色違くない?
なにあのマスクのデザイン…
19423/05/25(木)12:36:00No.1060627110そうだねx2
設定上リンクは魔物を千体相手にしても負けないレベルなんだが
ゲームシステム的には暗殺者
19523/05/25(木)12:36:02No.1060627119そうだねx2
ゴロンは種族的に強度が他とあまりに違いすぎるから無力化が最適
19623/05/25(木)12:36:16No.1060627208+
ラッシュ対決はかなり楽しい
ホーミング弾の対処がわからん…
19723/05/25(木)12:36:17No.1060627216+
まあでもゴロン族腑抜けにするにはあれが一番効きそうな手段ではあるし…
19823/05/25(木)12:36:24No.1060627244そうだねx2
>> 剣士とマスターソードの存在を教えることで本命の弓の腕を隠すテクニックだぞ
>弓ってなんだっけ
弓集中の事でしょ
獣神5連の弓をギブドの矢と弓集中使って頭に叩き込んでみろ飛ぶぞ
19923/05/25(木)12:36:44No.1060627345+
>>あんなとこに城建てるなんてバカだろ
>上に城立てて封印の礎にする事自体が目的だった
>石碑に書いてある
リンクにだって読める字で書いてたのにどうして…
20023/05/25(木)12:36:58No.1060627437そうだねx2
ラウルの腕から出てる輪っかに城の下部分が嵌ってるみたいな感じになってたんだよな封印
20123/05/25(木)12:37:15No.1060627538そうだねx1
>>>あんなとこに城建てるなんてバカだろ
>>上に城立てて封印の礎にする事自体が目的だった
>>石碑に書いてある
>リンクにだって読める字で書いてたのにどうして…
石碑の場所がね…
20223/05/25(木)12:37:29No.1060627621+
弓集中とヘッショが強すぎる
20323/05/25(木)12:37:53No.1060627744+
たまに誉れあるスタイリッシュファイトしてる蛮族いるよね
俺はとにかく長い棒で突きまくる蛮族だけど
20423/05/25(木)12:38:04No.1060627792そうだねx3
ブレワイ系列は死にやすいから接近戦がリスク高すぎ問題
20523/05/25(木)12:38:10No.1060627830そうだねx1
🏰
ⅢⅢ
20623/05/25(木)12:38:11No.1060627844そうだねx1
こいつにガーディアンビームぶち込みたかった
20723/05/25(木)12:39:02No.1060628090そうだねx3
>ブレワイ系列は死にやすいから接近戦がリスク高すぎ問題
ミファー守ってくれ…ミファー…
20823/05/25(木)12:39:24No.1060628213+
もう使い物にならねえというか壊しとけあの城
20923/05/25(木)12:41:08No.1060628767そうだねx4
壊れたからガノン本体が覚醒できたんだ城が封印の役割を持ってたんだ
21023/05/25(木)12:41:37No.1060628900+
ゴロン族は動く金剛石みたいな肉体強度
あんな間の抜けた買おしてるのに
21123/05/25(木)12:41:41No.1060628922+
>壊れたからガノン本体が覚醒できたんだ城が封印の役割を持ってたんだ
割と早い段階でラウルの体は朽ち果てたんかな
21223/05/25(木)12:41:48No.1060628956そうだねx1
>ブレワイ系列は死にやすいから接近戦がリスク高すぎ問題
導きの槍×槍
21323/05/25(木)12:41:49No.1060628964+
なんか他でも城が封印の役目ってのあったな…なんだったかな…
21423/05/25(木)12:43:14No.1060629381そうだねx1
ワンミスで即死すぎるよこのゲーム…
前作ではこんなに死ななかった
と思ったけどミファーがフォローしてくれてるだけだった
21523/05/25(木)12:43:51No.1060629567+
始まってすぐの頃は敵の攻撃が痛すぎでミファー!ダルケルー!どこ行ったのー!?痛いよぉー!助けてー!ってなってた
21623/05/25(木)12:45:52No.1060630230+
英傑の加護に思った以上に頼ってたな…って実感した
21723/05/25(木)12:46:26No.1060630429そうだねx1
>ガノンドロフのこと素直にかっけぇと思えたの風のタクトくらいだよ
ハイラル水没が確定するまではデカい鳥で娘っ子攫いまくってただろ!島も1つベキベキになってるし!
21823/05/25(木)12:46:43No.1060630516+
女ばっかの部族に生まれて女に囲まれて育ったから女のフリするのは得意ってそういう…?
21923/05/25(木)12:47:23No.1060630705+
賢者も悪くないんだけど近づかないと発動しないからマジでパラセールの飛距離伸ばす時くらいしか自発的に発動できないからな
22023/05/25(木)12:47:24No.1060630708そうだねx1
>なんか他でも城が封印の役目ってのあったな…なんだったかな…
城ではないけど汽笛は線路で封印用のクソデカ魔法陣書いてたはず
22123/05/25(木)12:47:26No.1060630724+
攻撃痛いから盾の防御も重要なんだが両手剣しかない蛮族だから大抵ライフで受けてるぜー!
22223/05/25(木)12:47:45No.1060630823+
英傑パワーとビタロックで後半になるほどPS下がっていくまであるブレワイ
22323/05/25(木)12:48:00No.1060630895そうだねx1
>女ばっかの部族に生まれて女に囲まれて育ったから女のフリするのは得意ってそういう…?
むしろ男らしい所作を身に付けるのに苦労しそうな環境だな…
22423/05/25(木)12:48:24No.1060631015そうだねx1
実際どこいったんだ
リーバルトルネードが恋しいよ…
22523/05/25(木)12:48:34No.1060631070+
シドの能力とか任意に発動できてたら強かったよね
22623/05/25(木)12:49:08No.1060631262+
>実際どこいったんだ
>リーバルトルネードが恋しいよ…
成仏したでしょ
22723/05/25(木)12:49:13No.1060631287+
ラウルはおじさんに言われたこと反省してたみたいだけどラウルが謙虚に辺境で隠棲しててもおじさん同じことしてると思うから気にしなくていいよ
22823/05/25(木)12:49:20 まったく仕方ない…No.1060631327+
>実際どこいったんだ
>リーバルトルネードが恋しいよ…
やっぱり僕頼りかいw
22923/05/25(木)12:49:26No.1060631356+
>英傑パワーとビタロックで後半になるほどPS下がっていくまであるブレワイ
なんならティアキンもゴリゴリPS下がっていってる気がするぞ
23023/05/25(木)12:50:00No.1060631528+
時オカで初めて出た時からガノンドロフは裏工作とか卑怯な手段が基本よね
23123/05/25(木)12:50:02No.1060631543そうだねx1
>>実際どこいったんだ
>>リーバルトルネードが恋しいよ…
>やっぱり僕頼りかいw
そうだよ
垂直方向への風が欲しいよ…
23223/05/25(木)12:50:35No.1060631698+
>攻撃痛いから盾の防御も重要なんだが両手剣しかない蛮族だからライフで受け
23323/05/25(木)12:50:36No.1060631703+
有望な後輩がいるのに霊体として現世に関与するなんて愚の骨頂だよねぇ
23423/05/25(木)12:50:39No.1060631722そうだねx1
風のタクトはおじさんの部下らしい部下が零戦バードしかいない気がする
23523/05/25(木)12:51:05No.1060631872そうだねx1
>>攻撃痛いから盾の防御も重要なんだが両手剣しかない蛮族だからライフで受け
死んでる…
23623/05/25(木)12:51:06No.1060631884+
>時オカで初めて出た時からガノンドロフは裏工作とか卑怯な手段が基本よね
トライフォース得たのだってリンクが時の神殿の扉を開けたからだったような
なんで7年開きっぱなしなんですか…
23723/05/25(木)12:51:31No.1060631984+
>ゼルダも無意識に使うだけで完全に失伝してて知らん何それ怖になってるぽいよね
つまりゼルドラ状態をマスターソードでスクラビルドしたらトライフォースを先端に付けたマスターソードになるのか
23823/05/25(木)12:51:33No.1060631990+
俺のポーチの中にはリーバルを100個くらいしまってあるし…
23923/05/25(木)12:51:36No.1060632007+
リーバル…君がいないならかわりに僕は薪と松ぼっくりと火炎の実を煮込むことにするよ…
24023/05/25(木)12:51:40No.1060632029+
>時オカで初めて出た時からガノンドロフは裏工作とか卑怯な手段が基本よね
どんな展開でも負けるしね
まともに戦ったら尚更
24123/05/25(木)12:52:31No.1060632288そうだねx2
料理で瞬間的に回復できるからって躊躇ない即死レベルの攻撃がどんどん飛んでくる
24223/05/25(木)12:53:01No.1060632434+
秘石有りでもトライフォースなしのリンクに勝てないおじさん
24323/05/25(木)12:53:04No.1060632456+
>なんならティアキンもゴリゴリPS下がっていってる気がするぞ
アイテムが強力かつ防具強化の恩恵がでかいのでブレワイより蛮族度が高まる
24423/05/25(木)12:53:06No.1060632465そうだねx3
>リーバル…君がいないならかわりに僕は薪と松ぼっくりと火炎の実を煮込むことにするよ…
こんな物凄い絵面のさようならドラえもんもそうそう無いぞ
24523/05/25(木)12:53:09No.1060632477+
両手剣蛮族は攻撃ターンが終わったら武器をしまうと良いぞ
すると盾を構えられるんだ!
24623/05/25(木)12:53:17No.1060632520+
耐久性のデータが分からんから取りあえず攻撃力で武器選んでるけどいいのだろうか
槍がなくて困るシーンには今のところ遭遇してない
24723/05/25(木)12:53:43No.1060632629+
リンクと真書面からやりあえばおじさんが他よりも強くても勝てないからな
時オカだって負けるルートだとどっちみち賢者が頑張って封印するのみだし
24823/05/25(木)12:54:23No.1060632811+
ガードに頑張りゲージ使わないのありがたい…というかほかのゲームに毒されてるだけな気がしてきた
24923/05/25(木)12:54:33No.1060632869+
>両手剣蛮族は攻撃ターンが終わったら武器をしまうと良いぞ
>すると盾を構えられるんだ!
ついでに弓で攻撃しよ!
よしここで相手の攻撃をかわしてラッシュをあっミスったけどガードしてるからだい
25023/05/25(木)12:54:47No.1060632929+
>弓引き絞りに頑張りゲージ使わないのありがたい…というかほかのゲームに毒されてるだけな気がしてきた
25123/05/25(木)12:54:58No.1060632990+
>耐久性のデータが分からんから取りあえず攻撃力で武器選んでるけどいいのだろうか
耐久力についてのテキストがついてなけりゃ特に気にする必要はないと思う
あとは打撃とか斬撃とか属性気にするくらい
25223/05/25(木)12:55:04No.1060633022そうだねx1
>>両手剣蛮族は攻撃ターンが終わったら武器をしまうと良いぞ
>>すると盾を構えられるんだ!
>ついでに弓で攻撃しよ!
>よしここで相手の攻撃をかわしてラッシュをあっミスったけどガードしてるからだい
>死んでる…
25323/05/25(木)12:56:15No.1060633351+
>料理で瞬間的に回復できるからって躊躇ない即死レベルの攻撃がどんどん飛んでくる
だから赤い月の夜に料理するね…
おじさん…リンクが料理するとこ見てて…
25423/05/25(木)12:57:55No.1060633855+
キラキラゴテゴテした衣装着てるとわかりにくいけど蛮族の姿してるとおじさんの本質みたいなのすごいわかりやすくなるな…
25523/05/25(木)12:58:30No.1060634022+
>魔王ガノンドロフ
>🟥🟥🟥🟥🟥
>↓
>魔王ガノンドロフ
>🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥
倍化だからって本当に倍にせんでも
25623/05/25(木)12:59:05No.1060634183そうだねx1
>一回は❤️✖️20を❤️❤️❤️まで弱らせたのに
>再び全快して襲ってきた…勇者怖…
30が3になるけど場合によっては38になって帰ってくる
25723/05/25(木)13:01:14No.1060634795+
時オカトワプリもう1回やり直すとおじさん元々こういう奴だったな…って思い出せるよ
風タクも色々あって疲れ切ってるだけで本質は邪悪のまま
25823/05/25(木)13:01:16No.1060634802+
>30が3になるけど場合によっては38になって帰ってくる
さらに装備強化
さらにさらに料理バフでカチコチに!
25923/05/25(木)13:02:05No.1060635029+
せめてチューリが地上では垂直なら…
26023/05/25(木)13:02:17No.1060635072+
風タクは俺頑張っても勝てないようにできてるのつまんね…ってしてるだけだからな
26123/05/25(木)13:02:40No.1060635168+
>せめてチューリが地上では垂直なら…
魔物素材「ほな…」
26223/05/25(木)13:03:00No.1060635256+
もうそろそろ生まれ変わった際にバグで光のおじさんにならねえかな
26323/05/25(木)13:03:07No.1060635279+
悪役としては満点だよおじさん
26423/05/25(木)13:03:12No.1060635307そうだねx1
>風タクは俺頑張っても勝てないようにできてるのつまんね…ってしてるだけだからな
実際チャンス見えてきたらまた活き活きし始めるし
26523/05/25(木)13:03:46No.1060635454+
まさか前の厄災がおじさんのがまん汁だったとはな…
26623/05/25(木)13:03:48No.1060635463+
>もうそろそろ生まれ変わった際にバグで光のおじさんにならねえかな
新生ハイラルで転生できれば…
26723/05/25(木)13:05:50No.1060635946+
これは武人みたいな表情も物言いも分かっててやってるおじさん
イケおじ好きなホモにとってこういう不二子ちゃんみたいなイケおじはどうなんだろう?
26823/05/25(木)13:06:12No.1060636029+
スレ画の表情に髷と着物だと時代劇の悪役みたいだな…
26923/05/25(木)13:06:53No.1060636190+
ガノン姫に逆レイプされる蛮族の絵とかそろそろ描かれるんだろうな
27023/05/25(木)13:07:41No.1060636385そうだねx1
どうやっても勝てね つまんね…でもなんとなく自分が欲しい物が見えて来た…あっ…死ぬ前に欲しい風ちょっと浴びた
はかっこいいと思う
27123/05/25(木)13:08:24No.1060636549そうだねx2
味方の魔物諸共武器を朽ちさせて各種族に合わせた災害を用意してドリアンも奪うとかガチすぎるだろ
27223/05/25(木)13:08:49No.1060636668+
>>風タクは俺頑張っても勝てないようにできてるのつまんね…ってしてるだけだからな
>実際チャンス見えてきたらまた活き活きし始めるし
それでもなおダメだった上で最後に向かってくる連中が見た事ある感じの格好の子供らだったの良いよね…貴重なおじさん満足死ルート
27323/05/25(木)13:09:05 瘴気No.1060636737そうだねx2
>味方の魔物諸共武器を朽ちさせて各種族に合わせた災害を用意してドリアンも奪うとかガチすぎるだろ
え…ドリアンは知らん…こわ…
27423/05/25(木)13:11:33No.1060637363そうだねx1
殊更に武人ぽい話し方するの周りに女しかいない環境で育ったコンプの裏返しっぽくて気持ち悪い
27523/05/25(木)13:12:46No.1060637656+
>味方の魔物諸共武器を朽ちさせて各種族に合わせた災害を用意してドリアンも奪うとかガチすぎるだろ
唯一そのまま残ってそうな魂の賢者を警戒して二重の策を巡らせるしガチガチよ

[トップページへ] [DL]